06/02/14 18:17:19 9u1r2e9C
>>21
ばーか。コスト半分、寿命半分、重量半分を真に受けたらどうすんだよww
重量が103系の半分だったら1両20トン切るよ?実際には103系と比べて34%減。
法定点検年数である13年をメンテナンスフリーで乗り切る発想を具体化しただけ。
本当に13年で廃車にすると勘違いしている馬鹿はカエレ
52:名無し野電車区
06/02/15 00:01:42 IaYlUHNF
ということは束は嘘を言ってたの?
53:名無し野電車区
06/02/15 00:54:22 jhjC1zTa
>>51
901系開発時に、各メーカー(車両メーカーだけではなく、部品メーカーにも)には寿命半分で
よいから、価格を半分にしろと迫ったのは確か。
実際には価格半分で出来る訳ないが、当然それなりの寿命持てばよいという設計をしている。
そもそも当時は、従来の丁寧に保守しながら長く使うと言う考え方とは真逆の、自動車のように
ライフサイクルを短くすることによって時代に合った接客設備を取り入れるという発想だった。
実際にそのような置き換え計画をしていたのが、コストが半分まで下がらなったことや、
新津がその置き換え計画を実施できるほどの生産体制がとれなかったことが判明したあたりから、
言うことが変わってきている。
当時から、こうなることはある程度予測できたのだが。
51がただのヲタか厨なら、その辺の事情はわからないだろうけど。
>>52
事情はいろいろあるだろうが、結果的にはそういうことになる。
54:名無し野電車区
06/02/15 00:59:48 jhjC1zTa
1つ言い忘れた。コスト半分が達成できなかった言い訳として、あとになってから、車両や線路の
メンテコストや電気代も含めてトータルでコスト半分が実現できたと。
55:名無し野電車区
06/02/15 01:13:12 s8l9BVxw
>>51
バカはテメェだよ
関係者じゃねぇクセに知ったかぶるんじゃねぇよ
56:名無し野電車区
06/02/15 09:40:16 /G3dmw/d
東京駅で北行き、人身事故発生。8時51分頃
57:西六郷在住者
06/02/15 12:41:42 SBRyzQbj
毎日、209系乗ってるけど、品川ー田町間の山手線を乗り越えるところで
異様に軋むような音がするので怖く思っている。
ちなみに私の家は、蒲田電車区のすぐ隣。毎日毎日、朝は始発電車の警笛で
目覚め、夜は夜で終電がレールを軋ませながら入庫する音で眠りにつく。
58:名無し野電車区
06/02/15 14:01:57 1LwYXzs6
また脱束がクソスレを立てたようですねww
59:名無し野電車区
06/02/15 14:19:45 0uCjKTm9
はいはい束厨さん今日もご苦労様w
60:名無し野電車区
06/02/16 00:57:57 dDfXlLQM
>>57
寝不足になるぞ。
61:名無し野電車区
06/02/16 01:05:32 Ua8yTgcF
革新的な車両ライフサイクルの実現を目指しましたが
結局は“平成の103系”になってしまいましたとさ。 おしまい。
62:名無し野電車区
06/02/16 01:09:39 c340shda
で、いつ歯医者になるの?
この電車走らせたままじゃ危険じゃね?
63:名無し野電車区
06/02/16 07:51:57 vRQgn5dO
>>60
平成の101系では?
E231系が平成103系な気がする。
64:名無し野電車区
06/02/16 14:48:30 /WTcCCcB
>>60
ワロス
65:名無し野電車区
06/02/16 14:54:11 WkcpiKKf
試作車は廃車しないで武蔵野に汗!
66:名無し野電車区
06/02/16 18:22:18 euZkBEFo
E331系でいいじゃない。運行形態も複雑じゃないし。
連接式でも問題ないでしょ。
ダイレクトドライブモーターだっけ?E331は。
東芝製だよね。洗濯機で実用化してるけど。
67:名無し野電車区
06/02/16 21:55:06 LtVaAvpC
E331は水色帯にすれば良かったのにね。
そうすれば京葉でも京浜でも使用出来て(゚Д゚)ウマーだったのに。。
68:名無し野電車区
06/02/16 21:59:52 sJsLZi/X
>65
試作車は廃車しないでお前の庭へ。
69:名無し野電車区
06/02/16 22:05:40 pLBVNdZm
>>68
いいなー
70:名無し野電車区
06/02/17 01:10:18 hrKray6s
>>63
平成の73形。
71:名無し野電車区
06/02/17 01:38:19 jMXNpKMH
>>70
従来車よりも短かいライフサイクルを計画していたところ
諸々の事情から計画変更・延命措置を強いられることになったという点では
73系というよりむしろ「平成のロクサン」という称号が名実ともに相応しい。
72:名無し野電車区
06/02/17 03:26:29 +yGlKxrM
>>56
亀レスですが、その日桜木町~横浜でカンヅメになりました。
自殺者が助かって、209系の前面部がボコボコに大破して、
国交省が209系使用禁止命令・・・といったシナリオを期待していたんですが・・・
>>71
>73系というよりむしろ「平成のロクサン」という称号が名実ともに相応しい。
禿げ同
私鉄にも波及している点が「ロクサン」と同じだし。
73:名無し野電車区
06/02/18 02:00:41 5XMrYdLf
209系の構造計算書きぼん。
74:名無し野電車区
06/02/19 12:57:01 +VenY2mU
まさか701系やE127系まで寿命半分じゃねーよな・・・。
75:名無し野電車区
06/02/19 13:08:54 eJt5ObSq
じゃあ後10年もしたらE231系の一斉廃車が始まるのか?
76:名無し野電車区
06/02/19 18:41:26 kpOI/B9J
だから寿命半分じゃないのに。ばかだねぇ。喪前らも。
今年から209系に車体保全工事を施工するだろ。
13年で更新して、もう13年使うんだよ。
更新工事が始まるのに廃車にしてどうすんの?
77:名無し野電車区
06/02/19 20:59:28 Co/kM2DP
極限の設計で作って、ある程度の欠点を出して、
量産車へ有効に反映し、試作車のみ早期に廃車。
短命は、試作車故か。
なんか、もの悲し。
78:名無し野電車区
06/02/19 21:06:23 5u4UjBTG
>>77
目的果たして散っていくんだから大往生かと
79:名無し野電車区
06/02/19 21:10:54 +s6ONujZ
最後派手に衝突実験やってくれ、209系試作車。
80:名無し野電車区
06/02/19 21:13:25 urx3xtT5
北海道に送ってな。
81:名無し野電車区
06/02/19 21:54:17 VfS8uCbW
せめて幼稚園の庭や公園で遊具にするとか。
キャンプ場のコテージ代わりにするとか。
太平洋に沈めて漁礁にするとか。
少しは有効活用できないのか。
あ、無理か
遊具代わりに → 屋根が崩れて幼稚園児が下敷きに
コテージ代わり → ドアと窓が開かなくなって客が閉じ込められて餓死
漁礁代わりに → 海流ですぐ崩壊、漁礁として意味をなさないどころか有害物質を撒き散らして魚を減らす
82:名無し野電車区
06/02/19 22:03:01 N7Tm18vN
いらないのなら広島へ (ry
83:名無し野電車区
06/02/19 22:06:12 spj6K+qR
軽量ステンレスだから屑鉄としてリサイクル。
部品の一部(デジタルATCなど)は再利用。
84:名無し野電車区
06/02/19 22:06:18 DI1DU6mv
Qにもクレ
103-1500に比べりゃ神だ
85:名無し野電車区
06/02/19 22:08:00 qSkihHzN
昭和40年前後の電車が走っている新潟へ(ry
86:名無し野電車区
06/02/19 22:47:58 PMZtBkqz
>>85
新津工場創業時に1回人を乗せて走ったけどな。
あれは、楽しかった
87:名無し野電車区
06/02/19 22:52:14 spj6K+qR
>>84
地下鉄乗り入れ仕様ではないのでお断り。
酉の207のほうが筑肥線向き。
88:名無し野電車区
06/02/22 00:45:41 eavk/1h9
>>84
車体は201ベースの103-1500のほうが丈夫。
89:名無し野電車区
06/02/22 00:48:23 YnbiKT/H
秩父鉄道か東武野田線に・・・。
90:名無し野電車区
06/02/22 09:24:16 Nhg0T8PA
まあ試作車が亜ボーンなのが決定だからそれでいいんでないの
91:名無し野電車区
06/02/22 09:42:05 bfvfIVLR
是非秩父鉄道に
試作車と初期車を
92:名無し野電車区
06/02/22 11:03:56 oGqzwl0o
乳撫厨いい加減に汁!!
93:名無し野電車区
06/02/22 11:09:57 bfvfIVLR
秩父鉄道にくれ
94:名無し野電車区
06/02/22 13:17:03 +k12tAGx
>>82
広島支社って何故か新車拒否してない?
95:名無し野電車区
06/02/22 14:48:10 oGqzwl0o
乳撫厨アク禁にするぞ!!
96:名無し野電車区
06/02/22 15:11:23 4ecH3gKZ
>>88
へぇ~。喪前さんの頭の中ではステンレスより鉄鋼のほうが丈夫なんだw
97:名無し野電車区
06/02/22 17:47:28 d3vM3OLo
209系900・910番台は側窓が2分割されているので現在行われている窓開閉化改造は難しいのでは?
分割しているピラーを生かすと103系のような「田」の字の窓になってしまう。
98:名無し野電車区
06/02/22 17:50:06 PzLpjKnq
>>96
201系に外板がシワシワになってるやつなんていないぞ。
この世代になると鋼製でも錆対策が行き届いてるし。
99:名無し野電車区
06/02/22 23:23:34 vFEvp1NU
丈夫なのは材質の問題ではなく、国鉄クヲリティてことでしょ
100:名無し野電車区
06/02/22 23:34:07 kq8EGv83
201は重いし、外板厚いんでしょ。
101:名無し野電車区
06/02/22 23:36:41 bfvfIVLR
209系と比べて
軌道に負担が大きいからな
102:名無し野電車区
06/02/22 23:37:53 rfNeP3im
京浜東北線ドアチャイムがゲームボーイみたいな音になってた
103:名無しの電車区
06/02/22 23:38:53 WoYxXZyw
今日クハ208-1に乗ったけど
イスに座った瞬間ミシミシと音が鳴った
ちゃんと整備しろよ
意外と掛け心地は良かったけど
104:名無し野電車区
06/02/22 23:45:05 Nl7s7SJl
>>103
ピザでも食ってろよデヴw
105:名無し野電車区
06/02/22 23:46:53 SQx8Kbjn
束201も結構外板来てるし、鉄の車体は知らないうちにちょくちょく直してるからね。
209のあの皺は椅子とかラッシュ時の人の圧力の関係で出来たんだろうね、
それにしても窓の角付近の皺が結構目立つ、6扉は皺無いけど。
106:名無し野電車区
06/02/22 23:50:06 kq8EGv83
角部は応力掛かりやすからね。
昔の名鉄くらい角丸なら応力分散させる効果もありそう。
107:名無し野電車区
06/02/22 23:52:44 oXcoGN1s
外板とっかえて内装パネル塗装したらまだまだいけるやろ、アコモは。まぁ車体狭いから早めに支線転出してほしいけどな
108:名無し野電車区
06/02/22 23:54:58 rfNeP3im
211系もなんか来てない?
109:名無し野電車区
06/02/24 12:11:03 RzAaCJ8v
>>105
そんなものでは外板は歪まないよ。
コストダウンと軽量化のために柱や梁を減らしたもんだから
強度不足で構体全体が歪んでるんだよ。
旧型国電世代の車両は経年劣化で車体中央が沈み込んでくるんで
新車は雨樋がものすごい山なりにしてあったが、それと同レベル。
110:名無し野電車区
06/02/24 12:38:47 vubtB9sA
先日乗ったウラ91編成の感想
①床が凸凹
②壁が黄ばんでる
③蛍光灯配列の違いからか、やたら車内が暗い
④ブレーキかけたときにキューッと(車が急ブレーキかけた時のような)音がする
平成4年製造で103並に老朽化してる。さすがは寿命半減。そのうち走行中に分解しそうだ。
111:名無し野電車区
06/02/24 12:42:43 SThiLmmg
だが、それがいい
112:名無し野電車区
06/02/24 12:50:04 etLTY1p2
未来的なデザインでボロさを誤魔化してるからな
113:名無し野電車区
06/02/25 13:08:33 yQMrpJph
どの編成が東急、川重、新津かわかる人います?
114:名無し野電車区
06/02/25 13:27:14 ZpfPcC+e
見ればわかる。
窓枠とか妻面とか
115:名無し野電車区
06/02/25 13:29:17 8XEc41NZ
>>114
東急と新津の違いもわかる?
雨樋が違うらしいが見ただけではさっぱり・・・
116:名無し野電車区
06/02/25 13:42:39 pdViFriv
乗ればわかる。
漢字さえ読めれば。
117:名無し野電車区
06/02/25 17:20:29 vSjlcQHz
走るな危険
118:名無し野電車区
06/02/25 17:44:22 uXCpn/oX
>>110
あの壁の黄ばみ方は半端じゃないよな。
特急の喫煙車じゃないんだから・・・。
119:名無しの検車区
06/02/25 17:52:38 XPYPbSe1
>>112 喪前さんの未来は相当暗いなw
120:名無し野電車区
06/02/25 17:57:08 kwmXpdEh
FRPは黄ばみやすいのかね。
メラミン化粧板使ってる部分は気にならないんだけど。
121:名無し野電車区
06/02/26 00:31:38 S+WUV/28
>>115
外にある号車シールでも分かる。黒っぽい色・字体が太いのが新津製。灰色っぽい色・字体が細めが川重製。
122:名無し野電車区
06/02/26 12:22:34 bPf4aR33
川重と新津なら窓見ただけですぐ区別つくと思うんですけど
123:名無し野電車区
06/02/26 14:38:59 lrQ1Zc5J
一般利用者は川重だとか新津だとかそんなのは気にしない。
しかし車体が歪んでたり壁が黄ばんでたりするのを見れば
なんとなくボロい電車だなというのは素人にもわかる。
124:名無し野電車区
06/02/26 14:52:20 gAIVRH87
209vs207
あの事故さえ無ければ207の圧勝だったのだが……_| ̄|○
125:名無し野電車区
06/02/26 15:16:38 m4Ak7jPX
車内がカビ臭い。特に900番台。
126:名無し野電車区
06/02/26 15:18:29 c97a3Yvc
207系は、デザインがいまいち
127:名無し野電車区
06/02/26 15:21:18 m4Ak7jPX
あと、車番は忘れたが、非常用ドアコックの蓋がガムテープで
塞がれてるのがあった。
128:名無し野電車区
06/02/26 17:07:43 Jkgxw8LO
>>110
⑤一部の車両で放送が全く聞こえない
129:名無し野電車区
06/02/26 18:17:46 HWX/aPow
201系は制御機器の老朽化だな。
メトロ6000系もVVVFに更新されてるしね。
130:名無し野電車区
06/02/26 19:05:53 mM4g0C/G
台枠から上の箱部分だけ更新するんだろ。
一般人には新車にしか見えないだろう。
131:名無し野電車区
06/02/26 21:26:59 wbiQQS0G
901系他の車両と共通運用ですか?
132:名無し野電車区
06/02/26 21:31:53 PEdI/iKJ
901系なんてもうネーヨ
133:名無し野電車区
06/02/26 21:42:21 wbiQQS0G
900番台のことです。
134:名無し野電車区
06/02/26 21:44:52 PEdI/iKJ
共通運用。
そいえば900番台廃車の噂どうなったんだ?
ミツ515編成をそのまま転属させて余剰を廃車とか聞いたが
135:名無し野電車区
06/02/27 11:29:28 VXy5zfyd
何言ってんだ、全部緊急廃車だろ。
136:名無し野電車区
06/02/28 00:30:02 DqMoB6ad
JR西日本から321系を緊急輸入して、
順次、アボーンさせます。
137:名無し野電車区
06/02/28 00:49:41 sWhT7RAj
>>136のようなことしなくても、
E231またはE233を30両新造すれば済むこと。
138:名無し野電車区
06/02/28 01:01:50 87sa5mac
おいおい209系というか901系のコンセプト
寿命半分ってのは批判がでたからごまかしたけど、
提唱者は本気で10年程度で潰すつもりだったはずだぞ。
139:名無し野電車区
06/02/28 01:05:09 87sa5mac
まあ、恐ろしいことだが、
強度半分
居住性半分
安全性半分
が209系の真実だからな。
140:名無し野電車区
06/02/28 01:08:49 oacv1l0d
>>138
53 名無し野電車区 2006/02/15(水) 00:54:22 ID:jhjC1zTa
>>51
901系開発時に、各メーカー(車両メーカーだけではなく、部品メーカーにも)には寿命半分で
よいから、価格を半分にしろと迫ったのは確か。
実際には価格半分で出来る訳ないが、当然それなりの寿命持てばよいという設計をしている。
そもそも当時は、従来の丁寧に保守しながら長く使うと言う考え方とは真逆の、自動車のように
ライフサイクルを短くすることによって時代に合った接客設備を取り入れるという発想だった。
実際にそのような置き換え計画をしていたのが、コストが半分まで下がらなったことや、
新津がその置き換え計画を実施できるほどの生産体制がとれなかったことが判明したあたりから、
言うことが変わってきている。
当時から、こうなることはある程度予測できたのだが。
51がただのヲタか厨なら、その辺の事情はわからないだろうけど。
141:初
06/02/28 01:19:04 b14KREaf
209についての詳しいサイトない?
具体的に何をもって寿命半分でメンテナンスフリーなのか
よくわからないんだよね・・・
142: ◆9445242016
06/02/28 15:56:55 4BrHsGJ1
>>141
209についての詳しいサイトしらない?
具体的に何をもってよくわからないか
よくわからないんだよね・・・
143:名無し野電車区
06/03/01 00:17:10 nQyIErH3
>>137
そんなことしたところで、無意味じゃん。
所詮 JR西日本車には敵わないし
西厨じゃないから
144:名無し野電車区
06/03/02 00:06:04 6o/S6IX2
いっそのことJR西のようにちょっと手直しして長く使うとかw
145:名無し野電車区
06/03/03 07:38:04 +l+6JQWO
>144 酉は手直し杉。いつまで103が走り回ってるんだよ。900番台は酉103より先にアボーンだろ?後からでた電車よりはるかに長々と。東は特急車両は結構大事に使ってるようにみえるが。
146:名無し野電車区
06/03/03 12:51:18 A0arJLyB
183/189/185/485/489とかだろ
147:名無し野電車区
06/03/03 12:54:31 rWmO+ciO
>>145
183系は短命だったと思う。
新潟、秋田、仙台、青森の485系・583系はしぶとく生きているが。
148:名無し野電車区
06/03/03 14:45:20 A0arJLyB
早く初期車も引退してくれ
149:名無し野電車区
06/03/03 18:38:25 okd4lDna
209番
150:名無し野電車区
06/03/03 18:42:55 prjshAjA
こ の 電 車 は 従 来 の 半 分 の 安 全 性 で 走 っ て い ま す
151:名無し野電車区
06/03/04 02:34:36 otLgGnGq
はやく京浜東北の209を置き換えてしまわないと
今度はE217の寿命が迫ってくるぞ!
152:名無し野電車区
06/03/04 02:43:52 p8apQaMt
209系900番台を「北」へプレゼントしよう!!!
将軍様のお召し列車にピッタリだ罠
軌間と電気方式/電圧はテキトーにいじってくれ
153:名無し野電車区
06/03/04 02:46:43 eFV1cn89
こ の 電 車 は 従 来 の 半 分 以 下 の 強 度 で 製 造 さ れ て い ま す
省エネ電車209系の強度は103系の約49%
154:名無し野電車区
06/03/04 03:43:02 khouzHHN
んなことはない
155:名無し野電車区
06/03/04 10:03:14 SmYit6yN
JR西日本に持っていったらあと120年ぐらい使いそうな希ガスw
156:名無し野電車区
06/03/04 10:19:40 7fV7cAFa
早く初期車も廃車してくれ
157:名無し野電車区
06/03/04 10:35:47 DnLi0SfA
>>141
スレリンク(rail板:5-6番)
このスレからここに引用するのもどうかと思うけどw
158:名無し野電車区
06/03/04 10:50:55 sab2oL+g
>>138
提唱者は、な。
しかし、提唱者=経営陣の粗雑なアイディアを修正するのが実務サイドの仕事だ。
そのあたりのことはE231系スレのテンプレに書いてある。
試作車はともかく量産車は13年2サイクル26年使用が想定されている。
159:名無し野電車区
06/03/04 10:51:00 f/i/Wx4h
車端部の壁をペンキで修正した車両に乗った事が或る
103系でもこんな酷い修正してないってのw
209系ベースでも車体強度がまともで通常の化粧板使用なりんかい線と違って
京浜のは汚物・・・
たまに来る500番台がもはや神にしか見えないw
160:名無し野電車区
06/03/04 10:53:16 sab2oL+g
>>157
機械的に寿命半分にしているわけではなく、
いわゆる経済的寿命を半分にしている。
機械的な寿命をそこまで想定してモノを造るなんて高度なことを
鉄道車両でやったらそれこそとんでもないカネがかかるぞ。
旅客機じゃないんだから。
161:名無し野電車区
06/03/04 10:54:10 sab2oL+g
>>159
外板のひずみが車体強度をあらわしていると本気で思っているなら
勉強しなおしてこい。
162:名無し野電車区
06/03/04 10:59:20 f/i/Wx4h
>>161
板厚が違うんじゃないの?
全く無影響とは思えんが
まぁどうでも良いけどよれよれ川重仕様209は見ていて萎えるよ
E531も川重には製作して欲しくない
新津と東急で十分
163:名無し野電車区
06/03/04 11:04:28 sab2oL+g
ま、確かに同じモノを造っているはずなのに
メーカーAとメーカーBで出来具合が違うってのは
納品される側も納得いかないところはあるだろうな…
164:名無し野電車区
06/03/04 13:28:34 0v8VzK9h
ようするに901系時代の「寿命半分」ってぇのは経済寿命なんだよね。
今までの車両の半分の期間でモトが取れるという構想だった。
では完成から十数年を経て209系のモトが取れている現在を考えよう。
209系が活躍している京浜東北よりも車両置き換えが優先される路線がある。
ならば物理的な寿命には達していない車両の置き換えは後回しだろう。
901系開発時は、十数年後も東海道に113系が残っているとか、中央線の201系
の置き換えがまだ終わっていないという将来予測ができなかっただけ。
まだまだ209系には頑張って貰うことになるよ。
165:名無し野電車区
06/03/04 13:47:56 EPvDPBIV
おめーら、甘いよ。
北陸線の419系、通称食パンこそ、早くアボーンしてくれ。
166:名無し野電車区
06/03/04 14:08:10 Ei90jNQJ
天然記念物の910番台が来たらラッキー。
あの東芝VVVFの音がタマラン(w
167:名無し野電車区
06/03/04 22:35:09 0W6KPdaS
>164
マンガみたいに車体に×の巨大絆創膏貼って
ポンコツポンコツ音たてながら走る209
って書き込みをどっかのスレで見た気が・・・・・
168:名無し野電車区
06/03/04 22:50:58 sYhgBa1D
209が走ってる間にバラバラになったらどうしよう。
コントみたくドアとか壁とか外れちゃうのw
169:名無し野電車区
06/03/04 23:27:29 vISxK/hX
天井からタライが降ってくるんだよ。
170:名無し野電車区
06/03/04 23:27:51 sab2oL+g
>>164
103系や113系は20世紀中に全廃させるはずだったものなあ。
171:名無し野電車区
06/03/04 23:31:23 9TJRJ/0T
>>168 君が乗ったらバラバラになるよ、多分、俺は乗るけど君は乗らないで。
172:名無し野電車区
06/03/05 00:20:47 IsxRPCss
結局のところ車輌生産能力が「寿命半分」の
コンセプトについていけなかったのが問題ってことだよね。
173:名無し野電車区
06/03/05 00:56:27 u2d4dpNp
>>172
ってえか、「寿命半分」の前に、「寿命とは一体何年なのか?」に関する
統一見解が無かったのが問題だった。
正直、山之内氏もそこまで深く考えていたようには思えない。
だからいろいろな解釈が生じた。
209登場当時はマスコミも「使い捨て電車」と思い込んでいたし、
束内部ですら209系の本来の考え方はなかなか浸透しなかったようだ。
だから、ヲタは山之内氏の「重量半分・寿命半分・値段半分」をそのまま
受け売りして、それが最後には「強度半分」にまで化けた。
(まあ、強度半分はアンチ束のバカが「そう信じたかった」だけだが)
最近の関係者の雑誌記事等で、寿命が「経済的寿命」であり、
機械的寿命とも法廷耐用年数とも違うことが明らかになったが、
それすらいまだに理解できずにいる香具師が多数を占めている。
174:名無し野電車区
06/03/05 01:16:50 mOeXsByE
>>173
>最近の関係者の雑誌記事等で、寿命が「経済的寿命」であり、
>機械的寿命とも法廷耐用年数とも違うことが明らかになったが、
>それすらいまだに理解できずにいる香具師が多数を占めている。
それだけその当時としては人々に刷り込まれる位衝撃的デビューだったと言う事だ。
175:名無し野電車区
06/03/05 01:29:27 vm9savg9
当時の一般マスコミにもかなり「寿命半分」が強調されて取り上げられたしね。
176:名無し野電車区
06/03/05 11:59:47 ZmBiVtVm
パンピーな質問でスマソけど
足回りの寿命と車体の寿命って別に考えるべきなの?
177:名無し野電車区
06/03/05 12:49:14 ZKfcTKdm
難しいこと言っている香具師がいるが
室内は汚いわ外板は歪むは
どう考えても良い車両ではないが
走るんですの処女作なだけはある
俺は山手と併走する区間ではなるべく231に乗るよ
178:名無し野電車区
06/03/05 13:10:21 yZsiXDm7
>>176
別でしょう。車体だけ破棄して足回りは流用ってパターンは結構あるし。
東武200とか京成3400とか。武蔵野205-5000なんかはその逆だけど。
179:名無し野電車区
06/03/05 13:15:47 glV1EBzQ
外板がゆがんだくらいで強度がどうこうなんていってたら鋼製車なんか乗れないぞw
塗装厚塗りで平に見えるが、塗装はがすとマジヤバイらしいからな。
180:名無し野電車区
06/03/05 13:17:09 ExoHfNWl
パテで修正してるからな
実はボコボコなんだけど
181:名無し野電車区
06/03/05 14:51:42 sAnclA66
209(試作車を除く)の置換えに着手したら205や211の更新なんていつまでたってもできないぞ。
いくら過去最高の経常利益を出している束だって車両関係に使える予算は限られているんだから・・・
182:名無し野電車区
06/03/05 15:15:55 ZKfcTKdm
正直209系より205系のほうがマシな希ガス
案内装置は無いけど
183:名無し野電車区
06/03/05 15:28:35 Qz48uHth
209系もパテで修正して塗装すれば良いんだよ。
末期くらい全塗装してもバチは当たるまい。
184:名無し野電車区
06/03/05 15:48:29 ZKfcTKdm
それなんて301系?
185:名無し野電車区
06/03/05 21:47:04 LLqdNnDX
まず束の新型車製造コンセプトからあぼーんすべきだな.何が[寿命半分]だよ.
186:名無し野電車区
06/03/05 22:21:46 EF55/Zml
またバカが沸いてきたよ…
スレが盛り上がるなあww
187:名無し野電車区
06/03/05 22:25:15 Ivc7mF/T
>>181
新車だけで毎年700億なわけだが。多いか少ないかは別として、ほぼ一定。
増えた利益は国鉄借金返済へ、新車による節電分はエスカレータ等のバリアフリー設備分
へ回ってる。
>>185
E231は32年で設計してるわけだが。ちなみに103やら113は想定寿命20年。
車令20年に近くなれば配線はボロボロ、鉄板は内側から腐って強度も弱ってる。
一方足回りは全然問題なし。そういったパーツ毎の寿命のアンバランスを解消しよう
という209のコンセプトは実に画期的だった。
188:名無し野電車区
06/03/05 22:26:47 7/XDestw
205系に自動放送
ドアチャイム
車内液晶ディスプレイを取り付けて行進してくれ
189:名無し野電車区
06/03/05 22:29:42 uMn2/TEn
価格半分 → 玉砕
重量半分 → 玉砕
寿命半分 → 今から実現可能なのはこれだけ
ぜひとも実現してくださいよw
190:名無し野電車区
06/03/06 00:23:45 rzMBesg+
>>173
現場はそうは考えていないようだが。
機器の経年劣化が想像以上に進行して大小の故障が頻発
特に電気系統全般がもうどうしようもなくなってるとか。
月10~15件前後の故障発生件数は103の末期レベルに匹敵し
「保全工事?ふざけるな」「中央よりも先にこっちをどうにかしろ」と。
現場に携わる人間から直接聞いた話だからソースの出し様がないが
>>173が内部の人間なら多少は漏れ伝わってきているのでは?
191:名無し野電車区
06/03/06 00:37:51 QjHvpxJI
E231系も先が思いやられるな
192:名無し野電車区
06/03/06 04:47:52 vVYX08iw
「寿命半分」で物理的な寿命を短くしようと考えていたのは事実だろ。
ガンガン新車に入れ換えてガンガン大量生産して単価を下げて
はじめて「価格半分」が成り立つんだから。
193:名無し野電車区
06/03/06 05:03:49 IPCyZBY4
>>187
>E231は32年で設計してるわけだが。
設計していようがしてなかろうが、故障が多すぎ。
194:名無し野電車区
06/03/06 06:04:09 3zo7EPeQ
試作は東臨運輸区に無償譲渡汁のがベストかと
サハの何両かをモハにしなければならなくなるが…
195:名無し野電車区
06/03/06 13:18:53 lHw+XyNV
必要ないのに欲しがるわけがない
196:名無し野電車区
06/03/06 18:42:47 /rFEZJgp
>>193
まだ初期不良がでる為故障率が高い段階。
経年劣化による故障や、設計自体がいかれてて故障頻発ってのとは違う。
197:名無し野電車区
06/03/06 19:07:51 lHw+XyNV
初期不良の故障が無くならないうちに経年劣化による故障が出るんだろ
198:名無し野電車区
06/03/07 01:13:06 cA8v+whP
>>190
>機器の経年劣化が想像以上に進行して大小の故障が頻発
>特に電気系統全般がもうどうしようもなくなってるとか。
当然だわな。メーカーは「寿命半分」の条件で「価格半分」にされられたのだから。あとになって「経済寿命」云々と言われても...
199:名無し野電車区
06/03/07 06:26:21 c2yHoK2W
>>196
>まだ初期不良がでる為故障率が高い段階。
初期不良が高い率ででるのは、設計自体に難あり
でしょうが。。。。
200:名無し野電車区
06/03/07 06:59:19 VZTJ3Phw
電装系をソニンにしとけばタイマー動作で諦めついたのに。
201:名無し野電車区
06/03/07 07:07:52 5QQnFT1U
ソニーって電車部品製造してたっけ?
202:名無し野電車区
06/03/07 07:13:08 TdeoKUhq
スイカマシン
203:名無し野電車区
06/03/07 07:39:49 oaUw90d0
南武線に転属だよ
204:名無し野電車区
06/03/07 09:34:51 fo6NC6ha
>>201
toika
205:名無し野電車区
06/03/07 12:43:17 Peo0cnHT
>>199
多いのは件数であり率じゃないだろう。
導入してる両数を考えると率で見れば十分低くなるんじゃないの?
206:名無し野電車区
06/03/07 14:11:58 MN6p5G3i
103、201などの古い系列、207、313などの他者系列との
比較データでもないと、なんともいいようがないなぁ。
単なるアンチ走るんです厨である可能性のほうが高いようにも思える。
207:名無し野電車区
06/03/07 15:02:23 c2yHoK2W
>>205
いや、だから>>196が率の話を持ち出したんだが。
208:名無し野電車区
06/03/07 20:48:35 x//GE5z2
>>207
その「率」にしても、母数が何であるべきか、議論が足りない品。
209:名無し野電車区
06/03/07 20:54:16 ZWGQDTop
209
210:名無し野電車区
06/03/08 07:04:15 PoqnS/VZ
>>196 >>205
結局のところ、故障率が高く故障件数も多いってアンチが言いはってる事を認めちゃってるのネ。。。
211:名無し野電車区
06/03/08 18:40:53 ME8vh7Lj
車端部でキコキコ金属音が鳴ってるのが不安でしょうがない。
212:名無し野電車区
06/03/08 18:45:34 GCxILz3T
車端部でキコキコ金属音が鳴ってるのが不思議でしょうがない。
213:名無し野電車区
06/03/08 19:59:11 KHMfsH7p
>>207
率ってのの表すポイントが微妙なんだよな。
>>196の言う「率」ってのは「故障率」の話。
>>199の言う「率」ってのは「初期故障率」の話。
初期故障が出る段階だから今のところ故障率は高いが、他の形式と比べて初期故障率が高いかって言われると微妙な話
ってことだろ。
214:名無し野電車区
06/03/08 20:00:20 KHMfsH7p
うはw
初期故障率ってなんだよw
初期不良による故障率とでも読み替えてくれw
215:名無し野電車区
06/03/08 23:13:56 JBe8ZrNb
ここは誤字脱字で溢れ返っているインターネッツですね。
216:名無し野電車区
06/03/09 06:35:22 mLeu2BL+
>>213
チミの説明がとても微妙w
217:名無し野電車区
06/03/09 06:47:18 FIs3hy8x
歯医者にするなら房総にくれ
218:名無し野電車区
06/03/10 21:51:02 fA4e5/tm
保守
219:名無し野電車区
06/03/11 01:26:54 92uTKq1h
結局よー 209系新造しないで205系でよかったんじゃねーの?
しっかりしてるほうが結果として長持ちするんだよ
220:名無し野電車区
06/03/11 01:37:18 LaJRmlVE
>>219
そもそも南武線に209系を投入したのは失敗かも。
221:名無し野電車区
06/03/11 01:40:27 eLIrIOYA
>>220
同感。たった二編成しかない。しかも、205系の大量編入ときたもんだ
222:名無し野電車区
06/03/11 01:52:19 tvKES18i
おまけに組成の柔軟性の無さが災いして4M2Tの超不経済編成ときたもんだ。
223:名無し野電車区
06/03/11 01:58:27 eLIrIOYA
3M3Tならよかったのに・・・・・ぶっちゃけ南武線ってそこまでスピードイラナイもん。でも、本音言うと埼京線にこそ209系が欲しかったなぁ。まぁりんかい線の70-000系が実質209みたいなもんだし。
224:名無し野電車区
06/03/11 07:03:48 92uTKq1h
窓が開かない失敗作はいらん
225:名無し野電車区
06/03/11 09:27:41 V4Bsijc4
窓を叩き割ればおK
226:名無し野電車区
06/03/11 10:27:30 Z8XWPhx1
>>225
…と漏れも思うよマジで。TGVなんかにはそれ用のオノがある。
窓を開けたいのは非常時なんだから、無駄な金かけて
誰も幸せになれないような改造なんてする必要も無く、
「息苦しくなったら叩き割れ」でいいのさ。
227:名無し野電車区
06/03/11 12:15:04 RJ88Dan0
寝台特急用の客車も非常用のハンマーがついてたはずだな
228:名無し野電車区
06/03/12 13:35:38 I7Ibu7nJ
車端部の窓は開くよ。
それに今は中央の窓が開く改良車が出てきてる。
229:名無し野電車区
06/03/12 14:01:20 DnyyGXhQ
その改造車が不恰好極まりないんだよな
あの窓はすげー目障り
230:名無し野電車区
06/03/12 14:08:59 DPWMJKER
この前黄色い500番台が(京浜東北線を)単独で走ってたけどまた増えるの?
231:名無し野電車区
06/03/12 15:02:39 K05usbKl
>>228
あれ、開くと言ってもわずかだよね。
あれだと、換気能力はほとんど期待できそうも無いよ。
気休め装置っていった感じ。
232:名無し野電車区
06/03/12 15:33:37 bd/nSQBj
>>223 りんかい線の70-000系
横揺れし過ぎです、
233:名無し野電車区
06/03/12 15:52:30 2J8bAVLC
>>232
埼京線で?それともりんかい線で?
234:名無し野電車区
06/03/12 17:03:23 T6btIkBk
東京圏の電車で窓開けるって人いるか?
特にいまは花粉症の季節だから他の客からクレーム出そう。
235:名無し野電車区
06/03/12 17:53:34 K05usbKl
>>234
噛み付く前に、どうゆう経緯があったかぐらいは調べてね。
236:名無し野電車区
06/03/12 18:20:11 Rofw4WK4
まぁ日曜日に沸く厨房だろうし仕方あるまいw
237:名無し野電車区
06/03/12 23:09:40 zUKKn4Ks
無理に窓を開けなくてもドアを少し開けて換気したらどうなのよ?
ドアエンジンに10cmくらいしか開かないように固定するモードを付けて。
238:名無し野電車区
06/03/12 23:10:26 bd/nSQBj
>>233 当然最強線です、て乗ったこと無いの?。
新宿-池袋間だと良く分かる。 205>231>70-000
239:名無し野電車区
06/03/13 01:50:20 Ja6YaRuU
のった事ぁあるよ。けどあまり遭遇しねぇのよ。
なにせ8編成かないから・・・・・
240:名無し野電車区
06/03/13 07:59:42 X6jiBLmi
>234
お前アホ? 通勤ラッシュの時乗ってみろ
脳味噌腐れが
241:名無し野電車区
06/03/13 10:29:57 NfIEiH92
209みたいな糞ボロ車両でも廣嶋や南アーバソにきて頂ければ英雄扱いです。
是非、2016年・・・お待ち致しております。
242:名無し野電車区
06/03/13 10:45:04 P9jj8+4P
>>241
209系をN40化するのには、そうとうの技術力を要しますが、
それを可能とする工場や技術者、整備士とうは揃っておりますか?
243:名無し野電車区
06/03/13 11:32:18 yL4cQ1Cq
通勤車両209系
通勤車両209系です、京浜東北線で使用してたものです、
かなり使っているので各部がへたっています。
中古品なので神経質な方はご遠慮ください。
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
質問欄
>>241
>>242
244:名無し野電車区
06/03/13 14:18:13 NfIEiH92
>>242
我が社には113系3800番台など、秀逸な改造を施した車両が在籍致しております。
113系3800番台をご覧頂いた通り、改造には相当の自信を有しております。
ですので、209系を譲渡して頂いた際には、113系3800番台同様の秀逸な改造を施したいと思います。
>>243
我が社にはガムテープで補修した車両や、塗料でなんとか腐食をごまかした鋼鉄製車両が多々あります。
よって、どんなに外板が凹凸の激しい糞ボロ209系でもステンレス車両である以上、我が社にとっては天使車両です。
よって、このお取引の方、進めさせて頂きたいと思います。
245:名無し野電車区
06/03/13 17:22:39 DF5Xr6Oy
川重の窓改造車キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
246:名無し野電車区
06/03/13 23:10:06 hjs67zr6
>>244
精神病院に行け。
247:名無し野電車区
06/03/14 00:45:07 V/bm4kU+
>>246がネタにむきになっている件について
恥ずかしすぎw
248:名無し野電車区
06/03/14 01:07:42 T/l9WrDw
まあ、ネタぐらい楽しもうや。。。
249:名無し野電車区
06/03/14 15:42:12 0B3aipEL
強度半分
安全性半分
居住性半分
事故に遭遇しても、また巻き込まれても、乗客の安全は保証されません。
それが209系クオリティ。
実際問題、車両故障で空調も効かず、換気も出来ずで
乗客を病院送りにした誇り高き実績があります。
250:名無し野電車区
06/03/14 22:42:55 pLve/5rf
いいじゃん、走れば。住むわけじゃないんだ。
251:名無し野電車区
06/03/15 20:00:23 RLBfY4Tr
>>82こなくていい はるかに115系0番台のほうがましだ
209が増えてから京浜東北線を必要最低限しか乗らなくなった
(東海道 山手 東北 京急などを使う)
ダサい内装 どこもかしこも灰色 走り出したらうるさい 故障頻発
西から103かって置き換えろ
252:名無し野電車区
06/03/15 20:39:41 mi84+8oA
コンセプトが10年ってだけで、使い方によっては20年ぐらい走るんでしょ?
253:名無し野電車区
06/03/16 01:46:23 vTIDPsql
>>252
南武・八高川越の209については確実におっしゃる通りでしょう。
254:名無し野電車区
06/03/16 02:40:49 Nfrfz6wf
>>251はクハ103-1がそんなに好きか。
255:名無し野電車区
06/03/16 14:54:27 Vty+U+Wt
>>254
501のほうが美形。
256:名無し野電車区
06/03/16 21:04:55 7jd1xl7X
間違いなく試作は廃車してほしい
257:名無し野電車区
06/03/16 21:27:11 4r+qnXV4
古くは阪急2000も寿命十数年といわれていたとか。
現実にはもうすぐ50年になるが・・
258:名無し野電車区
06/03/17 02:30:05 maWnYeWH
>>257
それは、ナニワ工機→アルナ工機の製造技術と阪急の丁寧なメンテの賜物。
走るんですと比較するのはあまりにも失礼。
A-trainの9300は最初から出来が悪い。(細かいところが雑)
259:名無し野電車区
06/03/17 23:34:39 dTuTb3Jk
>252 >252
いや、なんだかんだ延命工事やって
絶対25年~30年は使い続けるよ。
つまり103系と同じです。
260:ポンコツヨ231系
06/03/18 19:07:37 nWVhIVTu
209系って最近窓改造されています
209系の特徴は、東急・新津純正編成と川重編成とで窓枠が異なります。
窓改造後の川重車はE231に若干類似してて違和感はほとんどありませんが
純正車はかなり違和感があります。→窓枠はアルミ製で薄く、
ピラーがつくと余計はみ出ているため。
261:ポンコツヨ231系
06/03/18 19:23:10 nWVhIVTu
川崎重工架装車と純正車(東急車両製造)との見分け
*窓枠の違い 架装車はステンレス製で角ばっていて、純正はアルミ製でネジがあり、ほぼ貼り付けるような感じ
*妻面の仕上げ 架装車は縦に何本もすじがあるのに対し、純正は平らですっきりしている
*車内 架装車は化粧板がつるつるしていてドア左右仕切りが上まで伸びている、シートは↓より若干柔らかい
純正は化粧板はほぼつや無しで車内が川重より若干暗く、ドア仕切りはLED部分まで、シートは超硬い(E231と同じ)
*行先表示の枠 重工架装車は角窓で純正車は丸みを帯びてる(205系と同じ)
などが今のところ確認です。ほかの仕様はどれもほぼ同じようです
262:名無し野電車区
06/03/18 22:58:57 n2/VVro1
東急・新津209は好きだが川重209は嫌い
263:名無し野電車区
06/03/19 21:49:51 YLdXT5qB
>>250
そうはいっても病人でたらマズイでしょうに。
264:名無し野電車区
06/03/20 00:22:02 qRltRhF+
>病人でたらマズイ
あのとき、窓を叩き割るヤシが出なかったのが不思議。
客のモラルがそこまで高いのかな。
現場にいたら、209-0は嫌いだから憎しみを込めてやっちまいかねん。
265:名無し野電車区
06/03/21 00:31:30 LIMyO162
廃車にするなら俺にくれい!
266:名無し野電車区
06/03/21 01:12:55 xX8nlOcb
>>264
たたく前にドアコック使うんじゃない?
267:名無し野電車区
06/03/21 05:22:24 eomabJ2a
>266
俺もそれ思ったけど、実際には勇気いるぞ
自分のせいで、更に電車が遅れると思うし、、、
周りからの目があるし・・
そう思うと、誰も手が出せないんだろうな
それで、我慢我慢我慢我慢我慢・・・で気分が悪くなり、、、
268:名無し野電車区
06/03/21 08:14:00 m/CmlZ9r
とりあえず、おまいらを一番最初に廃車してほしいよ。
人間の中で最悪の糞どもなんだから。
269:名無し野電車区
06/03/21 08:21:47 POkPrzBX
京浜東北は本数多いからボロ車で我慢してください
束曰木旅客金失道木朱式会ネ土
270:名無し野電車区
06/03/21 09:43:22 Qyqn0Wec
>とりあえず、おまいらを一番最初に廃車してほしいよ。
人間の中で最悪の糞どもなんだから。
東信者はこんなことしかいえない
271:名無し野電車区
06/03/21 13:54:37 N5y1+Q7f BE:668858887-
そのうち203系以上の汚物になりそうだな。
272:名無し野電車区
06/03/21 14:35:44 kWXDk/0O
遠めから見ればどうみてもボロ車には見えない。
209系よりボロく見える車両など他に腐るほどまだある
よってあと20年はいける
273:名無し野電車区
06/03/21 18:54:57 LIMyO162
何処からどう見ても、近未来的な最新車両だろうが、ボケ!
ボロとか言ってる馬鹿どもよ、いちど眼科か精神科に逝ってこい!
274:名無し野電車区
06/03/21 19:14:21 4in/O/B3
↑そう言う前に喪前が逝け!!このチンカス野郎!!
275:名無し野電車区
06/03/21 20:16:13 gXAfKHSS
>>274
君は>>273のちんちんを実際に見て、触っているのか?
276:名無し野電車区
06/03/21 20:45:17 krCX1SdD
>>273は何でそんなに必死なん?
そういうことももしかしたらあるかもしれないくらいに受け止めてればいいのにさ。
だからいざその日が来るとネタ扱い厨って言われるんじゃないの?
277:名無し野電車区
06/03/21 23:16:11 gcz/XE35
3ヶ月前900代に初めて乗り合わせたときドアのピポーンが鳴らなくて最初壊れているのかと尾持った。
278:名無し野電車区
06/03/22 14:13:08 wkf4plMN
屋根上のつぎはぎがビンボーくさい
279:名無し野電車区
06/03/22 17:57:20 0xmSNrbz
まぁあれだ
うん、209系は500番台を除いて全てKUSOだ
ちなみに、三菱ふそうバスの名前もKUSOだ
280:名無し野電車区
06/03/26 00:00:43 tiwlyyQv
age
281:名無し野電車区
06/03/26 00:06:31 iiy2tsll
何でも良いがサハ209-83なども床がボコボコだね。
これ10年も使う気か?
むしろ中央線(青梅・五日市線含む)のあとに京浜東北線に新車のほうが良いかも
282:名無し野電車区
06/03/26 00:06:32 zRPAcHtu
何番台でも全部クソだよ
283:名無し野電車区
06/03/26 06:34:08 cHQZX9OE
骨はしっかりしているが外板がボロボロ電車と、
外板はしっかりしているが見えないところが
ボロボロ電車。209系は前者だろう。
少し古い他形式は後者がほとんどな気がする。
284:名無し野電車区
06/03/26 20:47:05 M0MGv/yG
強度半分
安全性半分
居住性半分
事故に遭遇しても、また巻き込まれても、乗客の安全は保証されません。
それが209系クオリティ。
実際問題、車両故障で空調も効かず、換気も出来ずで
乗客を病院送りにした誇り高き実績があります。
285:名無し野電車区
06/03/26 20:49:53 oHy8v0Mr
京浜東北線は、新車に置き換えて
286:名無し野電車区
06/03/26 21:20:46 2L0Sef8K
久しぶりに209-910乗った。最近見ないから走っていないのかと思ったが。
920もそうだが、試作車は荷棚部分の壁もFRPになっているのか汚れている。
走行音はどことなく813風味であったが。
287:名無し野電車区
06/03/26 21:23:32 86Ryx/RU
>>285
それで余った209はどこへ・・・
288:名無し野電車区
06/03/26 22:26:58 fk6eDg+c
ヒロシ うわなにをするやめふじこふじこ
289:名無し野電車区
06/03/27 17:17:00 W0Y/87Rz
暗い、クサイ、キタナイ、(椅子が)カタイの4K車両。
正直外装なんてどうでもいいが、車内はなんとかして欲しい。
作ってしまったものは仕方ないが、これから作る車両も
こうなるのかと思うと、先が思いやられる。
日本の製造技術は205系や211系の頃が頂点だったのかな、、、
290:名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck.
06/03/27 17:43:26 jye6ZLaN
>>289
技術は今のほうがあるのでは? それと同時にコストダウンの技術も身に付けた。
209がどうかは別として、少なくとも205や211が最高とはとても思えない。
291:名無し野電車区
06/03/27 18:05:48 nf5AIJd9
そういえば先日E217に乗ったんだが、
こいつも老朽化がすすんでるな・・・もう211みたいに窓がガタガタ言ってるし
椅子は座るとベコッ!って音がする
209の次はこいつか?
292:ヴィーナス
06/03/27 19:48:43 PdyPfnl+
どう見ても日立A-treinのほうが頑丈にみえる
293:名無し野電車区
06/03/27 20:15:13 tQxTLo09
209試作3編成はいつ廃車になるのやら・・・。
294:名無し野電車区
06/03/27 21:37:14 BzBfViyv
大井のJR住宅公園に野晒しか
東トウの地下最深部にヒソーリ埋葬か。
295:名無し野電車区
06/03/27 22:33:48 aemWPOSL
>>292 そのA-treinとか見ると相鉄8000に見える。
296:名無し野電車区
06/03/28 20:09:52 Z2eBJYHr
モハ208-22 宮ウラ
クハ側 貫通ドア ロック壊れたまま何ヶ月も放置
揺れる度、開いたり、閉まったり
早う直さんかい!! ( ゚Д゚)ヴォケ!!
297:名無し野電車区
06/03/28 22:01:48 0R3aXSPD
自動放送つけないの?
298:名無し野電車区
06/03/28 22:47:43 Y5NgI45W
暖房 まったく効かず。揺れも多い
299:名無し野電車区
06/03/28 23:05:48 d6BpFhCm
壊スンです
300:名無し野電車区
06/03/28 23:12:07 poD1pjVz
大宮で解体するか
高崎総合訓練センターに回してくろ
301:名無し野電車区
06/03/29 10:11:11 9j1S1hLQ
>296
壊れてるか言わないとわかんないじゃない?
マジックで書いとけば
302:名無し野電車区
06/03/29 22:50:34 4AZQRRzQ
>>301
普段何も点検していないということになる訳だが・・・
て優香 乗務員が折返しで移動する時、分かる訳だし、
分かったら、指摘(報告)することになっているのを怠っているに他ならない。
303:53
06/03/31 01:51:15 bH4lpWAg
別スレにリンクがあったのたが、「コスト半分」「重量半分」「寿命半分」の当時のコンセプトの説明が書かれてる。
具体的な年数は書かれていないが、当時は本気で寿命半分を考えていたことが明記されてるよ。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
304:名無し野電車区
06/03/31 22:51:49 BIcKeo0S
>>303
でも残念ながらそんなに厳密に作れないんだよな、「半分」なんていってもやっぱりコンセプトだけになる。
限度を突き詰めたおかげで今の車両の形があったりする。
305:名無し野電車区
06/03/32 23:09:48 YSZVJ0mN
>>304
どの形式なり車両なりの寿命に対して、半分という設定したのかが、わからんぽねw
鶴見線にいたクモハ12とか地下鉄銀座線にいた1200型なんかが基準の「寿命半分」だとしたら30年くらいになるんだろうしなwww
306:名無し野電車区
06/03/32 23:23:33 pqsUn6cX
>>305
103系
307:名無し野電車区
06/03/32 23:41:59 TS8IUyzB
101系首都圏から全廃時=惜しむファンが大量
201系試作車廃車時=惜しむファンが大量
103系首都圏から全廃時=惜しむファンが大量
今後の予定
201系首都圏から全廃時=惜しむファンが大量。運転最終日には大量の撮り鉄。さよなら運転は大盛況。
209系試作車廃車=喜ぶファンが大量
209系首都圏から全廃時=喜ぶファンが大量。最終日なのに撮り鉄がいない。さよなら運転を行うも乗車は半ズボン氏のみ
308:名無し野電車区
06/03/32 23:55:20 hJJMJ2+a
そのうち、ドリフのコントじゃないけど、
走行分解しそうだ。
309:名無し野電車区
06/03/32 23:56:54 YSZVJ0mN
>>306
いまだに寿命確定してない件・・・とくに西の方でw
310:名無し野電車区
06/04/02 01:38:44 nnjgCyM1
209系(旧901系)のデビューは平成4年春、既に丸14年が経過。
さすがに当初想定していた「寿命半分」はもう経過したと言っていいだろう。
でもそれは別問題として、革命的な走ルンですの一番電車として、ぜひ保管を考えて欲しい。
311:名無し野電車区
06/04/02 01:53:08 M3S69EAu
>>307
ワロス
>>310
あのーエイプリル・フールは昨日までなんですが・・・
312:名無し野電車区
06/04/03 00:07:34 4AyUBYku
>307
209すら惜しむような劣悪車両が出てこないよう願うしかないか
313:名無し野電車区
06/04/03 00:59:31 CbbInS5Y
>312
さすがにそりゃぁないでしょう。
231-500なんかはかなり乗り物として良いし。
個人的には、網棚をもう少し下げる、袖仕切りを壁の
レベルまで大型化する、それから、貫通路の踏み板が
バタバタ音を立てないように改良することくらいだな。
314:ヴィーナス
06/04/03 08:48:42 IotW3Bfg
羽越本線の事故を考えると怖い
軽いから。
315:名無し野電車区
06/04/03 11:25:45 WMOwRt5v
尼崎の事故を考えると怖い
外板が薄くて軽いから。
316:名無し野電車区
06/04/03 19:33:36 AudbdnPC
俺の痔を考えると怖い 。
座席が固いから。
317:名無し野電車区
06/04/03 21:26:50 9zqwWCJA
>>307
藁多。
最後の乗客でテレビのインタビューでも「あぼぼぼぼ」って答えるのか。
318:名無し野電車区
06/04/03 21:32:36 rzJ/aIP3
>>307
>最終日なのに撮り鉄がいない
さすがに可哀想になった・・・
319:名無し野電車区
06/04/03 21:35:13 XNLvVe8D
寿命半分なんてまだ来てない。
西では50年が目処らしいから(N40っていうくせにな。N40以外がもう40年だしな)、25年。2017年だな。
あと11年走ります。
でも確かにうんざりだ。
京葉線にとばして、233入れろ!
320:名無し野電車区
06/04/03 21:36:12 JApTEsLR
側面の凹凸がひどい罠
321:名無し野電車区
06/04/03 22:46:07 ZKY5Gx7S
205の車体と載せかえる
209の車体で抵抗制御はヲタ的には(・∀・)かも
322:名無し野電車区
06/04/04 00:30:16 68H8l9pW
>>319
酉はなんだかんだいって100年は使うでしょ。
それを考えると209系の寿命は50年。
323:名無し野電車区
06/04/04 01:16:02 qAwO/9u+
バブル期の豪華な電車がまだ出てたような時期にコレ作ったのが凄いんだよなw
324:名無し野電車区
06/04/04 01:21:43 mwL3l4zR
あの~、平成4年はバブルが弾けてからもう1年後になるんですけど…。
325:昴 ◆BF5B/YTuRs
06/04/04 09:07:27 dPDvSLOz
>>324
つ[構想~設計期間]
326:名無し野電車区
06/04/04 20:42:44 YoRTEhLC
>>325
RF誌02年5月号によると、会社Topから設計陣に向けて正式にコンセプトが伝えられたのが93年春の事だったとか。
それよりも数ヶ月くらい前から「コンセプト」は練られてたかとおもわれ。
327:名無し野電車区
06/04/05 00:43:13 /x2dz3Pf
首都圏の通勤客なんかいくらでも湧いてくるウジ虫みたいな存在で
徹底的にコストダウンして詰め込んで運んでやればいい
・・・という思想がベースになってることを考えれば
バブル期の旺盛な需要が生み出した殿様商売の姿勢とも取れるな。
328:urb-n ◆ex93E4uieI
06/04/05 01:12:31 I6mhyPog
私は個人的には乗り心地や居住性は201>>205>103>ヨ231
(>×100)
209w
329:名無し野電車区
06/04/05 01:13:05 V5qlVmDR
>>326
何を寝惚けたことを言ってるんだよ。
開発は207の値が張ったことが開発の発端。901までに5~6年かかってる。
205は201がもうダメで、開発中の技術を掻き集めて突貫で仕立て上げた繋ぎ車。
本命は207だったが、これが失敗して繋ぎの205を延々造っていた。
インバータ車にするには値段から4M6T化しないという話。4M6Tにするには軽くせねばと。
開発中にどんどん時代は変わり、インバータの値は下がり性能は上がり、
軽量ステンレスも完全ロボット製造を見越したものに見通しが立ってきた。
そんな中、例のコンセプトがブチ上げられ、901の設計が進む。
91年、技術陣にもう205は造らんで良いな、と念を押し前代未聞の試作車30両
一斉製造にGOサインがという流れ。
330:名無し野電車区
06/04/05 12:51:56 6bx627/V
>>329
シッタカ乙
妄想をさも事実のように流布するのは精神異常者のすることですよ
331:名無し野電車区
06/04/05 16:58:34 QjZAN7yK
205系も結構完成度高い車両だとおもうんだけどなぁ
全部同じに見えて細かい改良を重ねてるし
332:昴 ◆BF5B/YTuRs
06/04/05 17:31:44 InFY1Id/
>>330
では皆に正しい認識をしてもらうためにも、>>329の事実との相違点をご説明ください。おながいします。
みんなも知りたいでしょ、ホントの事。
僕は漫然と>>325くらいの認識しかありません。
333:名無し野電車区
06/04/05 21:48:01 /aN0jT7R
今日ドアの音が音割れしてるクハ208―1に乗った。ドアの開閉音が凄まじい。
334:名無し野電車区
06/04/05 22:31:15 F4eadb/c
むかーし新聞の片隅に川重で作った新コンセプト構体の記事が
載っていたのを見たことがあるが、あれって209の試作車そのものだったのかな。
そのわりには209-900/910/920登場よりも随分前だったように記憶しているが。
335:名無し野電車区
06/04/06 20:27:08 Z3kkf8+/
209系は中央快速線に投入されるE233系に置き換えるべき、できれば一両
だけでいいからトイレ付きの車両を
336:名無し野電車区
06/04/06 22:37:34 N6Rn96Sc
>>335
そのトイレはゲロ用か?
337:名無し野電車区
06/04/06 22:56:08 KKFVgSvR
>>330
結局コイツはトンズラしたか。
ま、>>229のような事情はちょっと詳しい香具師なら知っていることだけどね。
338:名無し野電車区
06/04/06 23:00:35 59tjMiFy
鉄ヲタは役に立たない知識を披露したがるもの
339:名無し野電車区
06/04/07 18:19:27 THazf4XD
209系の保存車は叡山のデナみたいに運転台カットボデー1個だけでしょうね
340:名無し野電車区
06/04/08 08:53:26 DJ7KNnyb
>>339
交通博物館
341:名無し野電車区
06/04/08 11:14:26 iwfT+LSf
209系で事故以外で廃車になったのはあるの?
342:名無し野電車区
06/04/08 11:17:58 MQHQfB0d
ないよ
343:名無し野電車区
06/04/08 11:48:00 PdHbgod0
URLリンク(www.doro-chiba.org)
URLリンク(www.doro-chiba.org)
344:名無し野電車区
06/04/08 12:00:29 RXZHbiYw
330は↓の程度のカキコしか出来ない馬鹿ヲタ。言い返せるわけないじゃん。
852 :名無し野電車区 :2006/04/05(水) 12:48:36 ID:6bx627/V
↑はいはい教えて君は死ねよ
345:名無し野電車区
06/04/08 12:04:57 e/1wCugi
寿命半分で壊スンです
346:名無し野電車区
06/04/08 13:00:52 +tK+T8Rb
鉄ヲタがダメダメいうてるが、一般客の視点に立った事がないのだろう。
209系はE231系と同じ。グレーで統一されたインテリア。ステンレスの車体。ってだけ。
そして別に新車とか興味無い。電車は移動手段。新幹線とかは別だが、通勤電車なんて揺れるし立ってるだけ。乗り心地なんてみんな同じ。
時間>混雑度>乗り心地>綺麗さ・新車
347:名無し野電車区
06/04/08 17:24:02 qIEnFTBD
京浜トウホグの209はゴミ箱だが
南武の209はずっとマシなのも事実。
> 乗り心地なんてみんな同じ。
アナタが鈍感なだけ。
348:ヴィーナス
06/04/08 17:36:38 NzUflC7/
>>341事故でもない。
349:名無し野電車区
06/04/09 02:16:46 H2W46RL4
>>347
八高線モナー
350:名無し野電車区
06/04/09 11:37:32 0+cltQ86
205系みたいに使い回されることはないよね…?
改造もしにくいアルミ車だし
351:名無し野電車区
06/04/09 15:33:01 GdNLlqEf
俺はあくまでも一般の視点から見て、だ。
横揺れ縦揺れがあるなら同じ。通勤の混んだ車内で乗り心地なんて気にしてるやつなんて、そんないないだろ。京浜東北が乗り心地イヤだからって、山手に乗り換えるヤツなんて居ないだろ。
それに乗り心地なんて曖昧だろ。京浜東北から南武線に乗り換えた客が、「乗り心地がいい!」なんて、何人が思ってるのかねぇ?
352:名無し野電車区
06/04/09 18:15:34 UmGDkhxg
URLリンク(www.geocities.jp)
↑ワロタ
353:53
06/04/10 00:24:52 VKn1sd4n
>>350
>改造もしにくいアルミ車だし
って、どこがアルミだ?
354:名無し野電車区
06/04/10 01:31:30 5j+2Xhuo
>>353 東急製の窓枠とかじゃないか?アルミ
355:名無し野電車区
06/04/10 01:31:56 IsPFDSA+
>>351
そういった、あいまいな感性の領域に関することでなく、
故障の多発や換気の悪さなどを問題にしてるのだよ。
(内装の色とかは実は好きなんだけどね)
356:名無し野電車区
06/04/10 03:02:13 kPK5t28N
>>341-342、>>348
廃車ではないが、クハ209(208?)が蒲田の車両基地内で
脱線事故を起こして車体を作り直していなかったっけ?
357:名無し野電車区
06/04/10 15:49:28 fAet+uxw
URLリンク(www.geocities.jp)
これも藁他。
>撮影名所には沢山のファン(一部オタ)が詰めかけていました。
ほぼ全部ヲタだと思うんだがw
358:!!!!!!!!!!!!!!
06/04/10 23:48:23 aokibOhE
とにかく空気式ドア車は早く廃車すべきだ(南武線も含む)
359:名無し野電車区
06/04/11 00:17:53 ogLJrV7U
価格半分で造ルンです
電力半分で走ルンです
寿命半分で壊スンです
360:名無し野電車区
06/04/11 00:41:17 i3+6D+tW
この前久しぶりに京浜東北に乗ったら、揺れが激しくて 乗り心地悪っ~って思った。(鉄橋通過時)
361:名無し野電車区
06/04/11 06:14:31 1T869aI+
URLリンク(ime.st)
362:名無し野電車区
06/04/13 07:52:44 WiJnyV0C
>>308
亀ですまんが噴いた。
363:樽見ヴィーナス
06/04/13 23:43:56 JYXv39fB
今日モハ209-20に乗った。暑かった。
103系を思い出した。
364:名無し野電車区
06/04/14 09:06:38 wO5uaC0U
王子でまたやらかしました。
山手線に迷惑掛け捲りだぞ209系!
365:名無し野電車区
06/04/14 11:45:10 1Xm9BpYD
発煙age
366:名無し野電車区
06/04/14 12:02:59 tbeq/exx
>>363
103のがマシ
367:名無し野電車区
06/04/14 14:19:47 J2+Z65cO
車軸から煙、3万人に影響…JR京浜東北線 (読売新聞)
14日午前6時45分ごろ、東京都北区王子のJR京浜東北線王子駅で、大宮発大船行き普通電車(10両編成)が停車中、乗客から「車両が焦げ臭い」と通報があった。
点検を行ったところ、車輪をつなぐ車軸の1か所から煙が上がっているのが見つかったため、約1000人の乗客を降ろし、後続の電車に振り替えた。JR東日本で原因を調べている。
この影響で同線の4本が運休、18本に最大20分が遅れ、約3万人に影響した。
368:名無し野電車区
06/04/14 15:09:38 2TeO4gPF
>>341
209でも無いし事故でも無いけど
E217で車体だけ作り直したのが居ましたね
369:名無し野電車区
06/04/14 15:29:43 RIND5Ujj
>>367
車両火災は、重大事故じゃないのか!?
ウヤムヤにしないで公表汁!!
370:名無し野電車区
06/04/14 15:40:14 AHGQh3Fw
>>368
川重に放置されてるサハだっけ?
371:名無し野電車区
06/04/14 15:49:07 lDQxAkyv
国土交通省事故調査委員の査察をJR束に!
372:昴 ◆BF5B/YTuRs
06/04/14 17:15:01 sLV1yNeF
軸焼け如きで騒ぐなよ。
整備の問題じゃん。
373:昴 ◆BF5B/YTuRs
06/04/14 17:16:26 sLV1yNeF
う、カキコはやまった。
374:名無し野電車区
06/04/14 17:23:39 Fw9BEE9k
つーか安いんだし10年くらい経ったら即リサイクルすりゃ良いのに。
無理してプレハブを長期間(短期間だけど)使う必要ねぇだろ。
故障頻発で会社の信用が落ちるよかマシだろうに。
375:名無し野電車区
06/04/14 18:38:59 bkly0XYH
てか、床がボコボコな車両あるよな・・・製造後10年ちょいであれじゃ、103系をバカにできない
376:(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY
06/04/14 19:07:12 69YzHt6D
(´-`)ノ東京堂も馬鹿にできない
377:名無し野電車区
06/04/14 20:14:58 TdFuweqq
>>375
103系のように旧来の設計思想で一世代の形式で長期間もたせることと
経費半分寿命半分で二世代ぶんの車両を開発するのと
トータルでどちらがペイするか実際のところはわからないが
すくなくとも安全面において103系より恐怖感を感じるのはわかる気がする…
378:名無し野電車区
06/04/14 22:25:45 frL+EhII
103系がよく発火とか起こして総武線に209系幅広車が前倒しで導入されたんだよな。
あれから何年経ったんだろう。10年もたってないような気がするんだが……
379:名無し野電車区
06/04/15 01:40:05 8106B7Dz
てか、ヨ231でいいから全車交換してくれ
4M6Tだと、モーター1ユニット故障すると、満員時に定時運転できないから6M4Tで頼む
380:名無し野電車区
06/04/15 11:24:09 v2w+EBEw
209-1000、E501はどう考えるよ?
381:樽見ヴィーナス
06/04/16 19:00:35 mHqMoCQX
提案!!!
209-900の置き換えを予想!
中央・総武緩行線にもE233を入れるらしい。
そこで209-500を京浜東北に派遣!
ラインをポリバケツブルーにして、正式転属!
382:やまめ
06/04/17 13:28:01 5aFo9QpW
E231も寿命13年程度なの?
383:名無し野電車区
06/04/17 13:30:03 pEUhmL0I
>>380
E501はグリーン車の関係でピンチに
384:フィッシュ・オン
06/04/18 01:33:10 oM2u0NK8
>>382 んなわけないだろ。
385:名無し野電車区
06/04/19 23:00:30 DGP7nEIA
>>382
はい、そうです。
386:樽見ヴィーナス
06/04/20 00:23:39 ccVCtEJ/
どうも午後になると209-900をよく見かける希ガス。
387:名無し野電車区
06/04/20 01:21:07 02wS83L9
よく故障するE501も失敗作だったと諦めてさっさと早期廃車にしてほしいよなあ
いろんなとこでどこか転用するとこないのとか言ってる走るんです厨が出没してるが見苦しい
388:名無し野電車区
06/04/20 04:17:35 r3YEtQEQ
北朝鮮にでも譲渡すれば良いジャマイカ。
389:名無し野電車区
06/04/20 08:54:02 7wqwVg9X
維持できるとはとても思えんが。
北朝鮮以外でもな。
390:名無し野電車区
06/04/20 17:27:32 EHVAvK/R
>>389
機関車に牽引させるんだねww
391:名無し野電車区
06/04/20 20:38:48 os8ZlFMH
>>389
ドンガラ渡し、てことだろうかね?
走行関係はもとより、電気を使う部品は全て軍事物資に応用されかねないから取り外し、と。
少なくとも腐食はしないから、長持ちする車体ですよ、とねww
392:名無し野電車区
06/04/20 22:05:01 UurwSiT5
500番台が京浜東北線にいることを今朝まで知らなかったヲタ失格の漏れがきましたよ
393:名無し野電車区
06/04/22 14:53:35 POvrhdZp
22日正午に山手線車両基地内にミツの209系がいた。
394:名無し野電車区
06/04/22 19:48:41 1miqBHXf
>>393
全検入場中かなんかジャマイカ?