05/04/29 10:59:53 wXMORM8j
>>512
よほど、なは号に思い入れある社員がいるからだろうね。
ちゃっかり私も沖縄は大好きだし、なは号のテールマークも大好きです。
1990年のバブル時代、レガートシート車オハ24が誕生し、
92年にかけて相次いでデュエットとソロ車が登場。
これと前後してオハ24-300も基本編成に入り、なは号は一気に、
関西ブルトレの王者の貫禄を見せ付けてくれたが・・今や付属編成が無い日が多い。
はな号がかつて、13号車まで連結されていた日を、
もはや知らないファンも多いだろうなぁ。
今でもEF65の次位に、普通のオハネフ25ではなく、
デュエット(オハネフ25-2000)が連結されている姿に違和感を感じる。
ブルトレ客車も私も、それだけ歳をとったということかな。