06/12/09 04:28:29 RSoJpbs40
>>893
電池が膨らんじゃって裏蓋が閉まらない・閉めづらい(スキマが空く)とか程度のことは
多々報告されてるけど、それも不具合じゃないのかい?
俺は普通に不具合だと思うし、どんどん膨らんできてたら早めに交換して欲しいとも思う。
895:非通知さん
06/12/09 04:29:39 umMpLsWXO
すみません
メアドを変えたいのですがソフトバンクみたいに大文字使えますか?
896:非通知さん
06/12/09 04:33:26 RSoJpbs40
RFCに従ってるならメアドの@より前の部分には大文字小文字の区別が為されない。
大文字小文字どちらで入力しても届く。
ドコモのメールシステムはRFCからかけ離れてる、つーか
わざとRFCに喧嘩売ってるとしか思えない仕様だから万が一はあるかもね。
今試したが俺のメアドは小文字で xx(伏せ字)xx@docomo.ne.jpのメアドなんだが、
XX(大文字伏せ字)XX@docomo.ne.jpで送りつけたらしっかり届いたよ。
897:非通知さん
06/12/09 04:35:39 O4p85T6a0
>>895
使えますが、表示されるのは小文字です。
898:非通知さん
06/12/09 04:38:27 umMpLsWXO
ありが㌧
メアド変えましたのメールを人に送っても小文字で表示されると言うことですよね(´・ω・`)
899:非通知さん
06/12/09 04:40:32 KzCgfbFPO
>>894
言葉足りなかったかな?スマソ
今回の新聞報道の内容で交換しろと騒ぐのは間違ってないか?って事
普通に使用してて膨らんだなら持って行って不具合じゃないか?と言えばいい
900:非通知さん
06/12/09 04:47:05 RSoJpbs40
>>899
それはリチウムイオン電池の危険性を理解していないと思う。
たとえばこの辺読むとある程度危険性が分かると思うよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
俺的には今回の措置は当然のこととしか思えない。
901:非通知さん
06/12/09 06:48:09 JUu3aSgGO
P902isのP-06電池なんですけど、何も不具合無くても取り替えに行った方いいんですか?
902:非通知さん
06/12/09 06:56:07 8ta0ugaZO
901さん、不具合ないなら、くんな。仕事増やさないで。忙しいから。膨らんできたら、交換してあげるから、そんとき来て。ウザい客多いから、早くあう行って欲しい。
903:非通知さん
06/12/09 07:17:51 h4xLoxsMO
>>894
仕様です
904:非通知さん
06/12/09 07:21:49 Cnt+G9TMO
機種について質問です
雨の中でも使える機種はDoCoMoにはあるでしょうか?
auには、そういった機種があるみたいですが…ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたく思います
905:非通知さん
06/12/09 07:43:43 Cnt+G9TMO
>>904
自己解決しましたm(__)m