06/11/24 04:07:30 /z2ZjEpD0
このスレによくある質問と答え(質問する前に必ず読めよぉ!)
★購入の際に必要な物は?
…端末代金と写真付の身分証(免許証・パスポート・学生証等)が必要です。印鑑はいりません。
★写真付の身分証持ってない人はどうしたらいいですか?
… URLリンク(mb.softbank.jp)
上記URLで必要な本人確認書類を参考にしてください。
ショップにより対応がまちまちですので、事前にショップに問い合わせると良いでしょう。
各種書類を用意するよりも、住基カード写真付タイプを作る方が簡単かもしれません。
★未成年が購入する際には親の承諾が必要ですか?
…はい。総合パンフレットの巻末にある親権者同意書を購入時にショップ等に提出して下さい。
★携帯を利用する機会が増えたので通常の契約にしたいのですが、
番号そのままで通常の契約に出来ますか?
…Pjのみの対応でしたがSPSでも可能になりました。
ただし、プリペイドサービス利用期間は通常契約へは引き継ぎません。
また、プリペイドサービスに残高があった場合は無効になります。
なお、契約事務手数料は2008年3月末までキャンペーンで無料となります。
★期限が切れたプリペイド携帯をショップに持ち込めば再契約できますか?
…はい。手数料3150円掛かります。
★プリペイド専用機種以外の携帯をプリペイド携帯として使いたいのですが…
…SPSではJ-0x/3x系の機種及びV4,/V3系(V401SAを除く)で持込契約が出来ます。(V402SH解禁の模様)
Pjも同様ですが、プリペイド用の端末からV403SH、V401SAへ機種変更する事は可能です。
持込新規の場合は3150円、Pj機種変更の場合は1995円の手数料がそれぞれ掛かります。
(SPSでは機種変更が出来ません)
その他地域によって細かく変わる場合がありますので一度ショップへ確認してみて下さい。
★LOVE定額、ハッピータイム2は適用されますか?
…着信先としてSPS又はPjを指定する事は出来ます。SPS又はPjからの発信では利用出来ません。
★親(妻・旦那)に内緒で使いたいのですが、購入後自宅に通知やお知らせが来る事はありますか?
…ありません。