06/11/30 00:13:30 8wJBN0Ou0
ポ一りング専用にして娘にこっそり持たせる。
援交チェック
142:非通知さん
06/11/30 01:01:59 m8KNMl4E0
ぽーりんぐって何ですか?
143:非通知さん
06/11/30 01:38:16 FCTQSm990
玉を転がしてピンを倒すヤシ
144:非通知さん
06/11/30 01:53:56 ld8lFzgu0
>>141
お、お父さんゴメンナサイ
掲示板に住所書いて切り替えときますた
145:111
06/11/30 04:11:24 54EECaH20
>>112.113
ありがとう。
地元に新生銀行があるので利用を考えてみる。
手数料を抑えられれば底値販売の通販がお得になる。
通販の底値っていくらくらいだろ?
2580円ってのが自分が見た底値だけど。
それにしてもソフトバンク仕様のカードは激しくダサい('A`)
146:非通知さん
06/11/30 06:19:36 xc1UKg6p0
>>145
楽天ポイントをうまいこと稼いで、送料かからないメール通知で買えばいい。
147:非通知さん
06/11/30 08:22:16 9wnhM9Up0
>>145
通販だと漏れが知ってるところの中では2600円が一番安かったな
新生銀行あるようなところなら金券ショップもいっぱいあるだろうから
そっちも探してみたら?
148:非通知さん
06/11/30 11:23:05 WDZEZu3T0
>>143
それはボウリングw
149:非通知さん
06/11/30 14:37:08 /7q0XjOo0
深入りすると温泉が出てくるから気をつけろよ
150:非通知さん
06/11/30 14:41:59 h86XISAc0
それはボーリング
151:非通知さん
06/11/30 14:50:19 Tucp61E90
飛行機の会社だな
152:非通知さん
06/11/30 14:55:08 F5IUXfX00
あぁ、エアバスね。
153:非通知さん
06/11/30 15:58:41 xLwS+cfh0
俺は中島飛行機が好きかな。三菱も悪く無いが
154:非通知さん
06/11/30 16:05:55 Tucp61E90
(´・ω・`)ショボーン
155:非通知さん
06/11/30 16:53:06 MDUEmIAD0
>>152 ちゃうちゃう。何言うてんねん。
156:非通知さん
06/11/30 17:14:58 M3Oqgdeu0
やーやっぱ 紫電改 でしょ!
157:非通知さん
06/11/30 17:34:53 rHkxWa9g0
禿げてねーよ
158:非通知さん
06/11/30 18:09:28 0G/S4+zd0
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ / \ ::::::::::|
| =・= =・= :::::::|
| / ̄⌒ ̄ヽ :::::::|
| | .l~ ̄~ヽ | ::::::|
| ヽ  ̄~ ̄ ノ :::::|
|  ̄ ̄ ̄ ::::::|
159:非通知さん
06/11/30 18:58:57 IPYLBVzt0
V401SH弄ってるんだが、vodafone live!→ステーション
→メインリスト選択すると、
・ソフトバンクヘッドライン
・イチオシコンテンツ
・ソフトバンクホットトピック
は選択できるよな。
なんか自動的に更新されてるし、昨日は音楽が鳴って保存できた
(短いので多分サンプル…着うたとか利用したことないから分からん)
んだが、昔からだっけ?
Webにアクセスできないのはあんまり気にしてないけど、
時々携帯限定の割引クーポンとか配ってる店で
買い物するとなんか悔しい(´・ω・`)。
あと、アプリって携帯からしかダウンロードできないのかな。
PCに落とせたら、SDカードに移して使えそうな気がするんだけども。
160:非通知さん
06/11/30 19:15:04 ZYq2UhzO0
>>159
独り言をいちいちネットに書かなくてイイよ、
そんなキミは普通の携帯使ってようね
161:非通知さん
06/11/30 19:58:53 F5IUXfX00
>>154
すまんすまん。
あんまりしょんぼりしないでくれよ。
ボーイングだろw
162:非通知さん
06/11/30 20:16:18 4WJxCvei0
スレ違いなのに、わざわざレスする馬鹿もいるwwwwwwwwwwww
163:非通知さん
06/11/30 20:23:38 YMiVYD7t0
ステーションは電源食うので
設定でオフにしてるよ。
164:非通知さん
06/11/30 20:43:55 JS8eQrsE0
ステーションは暴飲グ
165:非通知さん
06/11/30 20:53:37 2pEj333d0
| チョッパリを頃して日帝の恨みを
カコイイニダ!!! マンセー!!! ∧│∧ キラッ \ 晴らしてやったニダ!
( ゚д゚ ) + lヽ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ .l 」 マンセー!! 英雄ニダ!!
∂/ハ)ヽヽ ∩∧_∧∩ ∧_∧ ∩ ∧_∧ ∥ ∧_∧ .∩彡 ⌒ ミ∩
∩ハ`∀´>∩ | <丶`∀´> <丶`∀´> \<`∀´丶>∩ <`∀´丶> |<`Д´丶> |
ヽ : ノ ヽ ノ ( つ \ 丿 ┌━⊂ ) ヽ ノ
く===ゝ | | | | | | 〈 〈 〈 (≡) | | | | | |
〈_フ__フ 〈_フ__フ 〈_フ__フ ヽ_ヽ_〉  ̄ ヽ_ヽ__〉 ヽ_ヽ__〉
北 側 大 臣、 ビ ザ 免 除 あ り が と う ! 仲 間 も こ ん な に 増 え ま し た
∩∩
(7ヌ) ∩
/ / 日本イイ国アル! ウヒョ~ (ヽ)
∧_∧次は君の家ニダ /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ /
< `∀´ > ∧_∧ ∧ ∧(´∀`)=∧. .∧ <`∀∧ ∧(`ハ∧ .∧(`ハ´ ∧ ∧(@∀@∧∧(`ハ´)∧ ∧
m9. ⌒(`ハ´ )( `ハ´)" ⌒(`ハ´ ) < `∀´>~ <`∀´ >⌒ (`ハ´) <`∀´∧ .∧< `∀´>
ヽ _/~ Y | /⌒ / /⌒ ⌒Y⌒ ⌒ /⌒ ⌒ヽ /~ (´∀`)=> ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
| 武装スリと強盗殺人でつかめ、ジャパニーズドリーム! 業務拡大につき人材大募集中! |
166:非通知さん
06/11/30 22:01:28 HVbLQpsf0
ナンバーポータビリティの対象ということは、通常契約に変えたとき
契約年数の割引が適用されるの>
167:非通知さん
06/11/30 23:10:38 U2Ka54XP0
そんなわけないやろ!
168:非通知さん
06/11/30 23:22:33 voAw+mZk0
オークションでプリペイド携帯を落として、名義変更依頼を放置して出品者名義のまま使おうと思ったら、
大抵の出品者は「7日以内に名義変更が確認できない場合、名義人権限により通話を停止・・」とか書いてある。
ちくしょう。
169:非通知さん
06/11/30 23:38:07 8wJBN0Ou0
嘘でもそう書いておかないと削除の対象だから
170:非通知さん
06/12/01 00:21:55 8noWN0Uf0
>7日以内に名義変更が確認できない場合、名義人権限により通話を停止・・」
書いてないのもあるよ。
『 使用者本人の名義へ変更すること』を前提としていますので、お客様に再登録・名義変更をお願いしております。お時間的な期限等は問いませんが、落札者さま・使用者さまの管理の上お願いしております。
とは書いてあるが、7日以内にとは書いてない
171:非通知さん
06/12/01 00:40:22 I6+YmJns0
前に使ってたPJ端末から新しいPJ端末に住所録を移動したいんだけど
全国どこのソフトバンクショップでも可能かな?
やっぱ東海地区じゃないとやってくれない?
172:非通知さん
06/12/01 00:57:33 Ikn0hQR00
ちゃんと名変しないと法律違反だよ。
173:非通知さん
06/12/01 01:28:20 yz73CQA10
>>171
どこでもOK
174:非通知さん
06/12/01 06:58:40 WXNGwXAiO
質問お願いします。プリペイドで機種はストレートでボタンが小さいやつですが、最初のメールアドレスって変更できますか?変更の仕方など教えて下さい。
175:非通知さん
06/12/01 08:18:59 xo9L8YOW0
>>174
変更できる やりかたはぐぐれカス
176:非通知さん
06/12/01 11:45:00 t3G8fAN00
>>174
>>1-
177:非通知さん
06/12/01 12:19:37 yz73CQA10
後払い契約へのMNPはソフトバンクショップでないとだめらしい
電気店で聞いたら不可能といわれました
178:非通知さん
06/12/01 14:55:56 mtN+8Z3E0
カメラ付のプリベイト携帯ってもう売ってないんでしょうか?
401Dは持ってはいたけど、無くしてしまったので・・・・・
ねこたんの動画や画像をいっぱい撮ってあったのになあ・・・・・
179:非通知さん
06/12/01 15:17:23 DRQ+UEeSO
ヤフオクで新品V302SHとか沢山出てるだろ?
180:非通知さん
06/12/01 19:15:22 Mpf9knlQ0
>>177
それMNP違うし
181:非通知さん
06/12/01 21:30:30 /3KtQLF40
利用可能期間終了後の電話番号有効期間360日は
着信可能と書いてあるけど、これは相手からかかってきた電話は
普通に出来るってことですか?
182:非通知さん
06/12/01 21:37:22 8NDPwp6h0
そうだお
難しく考えない方がいいお
183:非通知さん
06/12/01 21:39:38 RFJk7FTF0
まあ、着信だけで利用すると維持費が極端に安くなるから、疑問に思うのも無理はない・・・
えっと、・・・お。
184:非通知さん
06/12/01 21:47:09 8NDPwp6h0
>183
ケコーンしませんか
185:非通知さん
06/12/01 21:47:36 buw/x5gq0
>>181
その理解でOK
着信だけなら月200円ほどで維持出来ちゃうから
LOVE定額の相手として買った奴結構いるわけよ。
186:非通知さん
06/12/01 21:53:16 +yrZFe3I0
i-mode って相変わらずメールの受信が有料なのかな?
DOCOMOユーザーもメールたくさんするひとは買わなきゃ孫だろ?
187:非通知さん
06/12/01 22:01:47 /3KtQLF40
>>181
>>182
>>185
なるほど~ありがとうございます。
受け専だとかなりお得ですね
188:非通知さん
06/12/01 22:02:59 /3KtQLF40
>>182
>>183
>>185
ああ…レス番が
189:非通知さん
06/12/01 22:35:40 1YlraNBM0
>>181に便乗だけど
メールも届くのかな?
190:非通知さん
06/12/01 22:44:30 0IuB7VM50
>>189
届くのは電話番号宛に送られたスカメのみだったような
191:非通知さん
06/12/01 22:47:51 8noWN0Uf0
>>190
スカメEメールにも届くよ
192:非通知さん
06/12/01 22:51:32 +yrZFe3I0
>>190
今買うと、電話番号@云々なんかじゃないぞ、最初からEメール対応
193:非通知さん
06/12/02 00:10:54 jwMLDBen0
190は番号のみ(@以降なし)を言ってるんジャマイカ?
194:非通知さん
06/12/02 01:25:25 /O2zz7fy0
>>189
Pj(東海版)はスカメ(SB内の電話番号メール)だけだが、
SPS(その他地方)はEメールも先頭だけ届く (が、題名は無い)
195:非通知さん
06/12/02 01:35:33 lqyL3n3c0
メアドって利用可能期間終了後の電話番号有効期間には
消滅するんじゃなかったのか
改定した?
196:非通知さん
06/12/02 03:29:24 vnEKdjn/0
>>195
2005年03月16日
ボーダフォン(株)は16日、プリペイド方式携帯電話のサービス内容の一部を改定し、
リチャージしたプリペイドカードの有効期限が切れた状態でも、
180日間は音声着信や一部のメール着信ができるようにすると発表した。
4月1日から実施される。
URLリンク(k-tai.ascii24.com)
(もちろんその後、上記の180日は360日に延長されたけど)
197:非通知さん
06/12/02 04:01:25 937Lhy3o0
変ってない、前から契約者によって無くなったり生きのこったり
契約地域によって、といわなくもなくもないが
198:非通知さん
06/12/02 11:54:00 X+X9HKgtO
J-SH10を持ってるんですがプリペに出来るんですか?
199:非通知さん
06/12/02 12:07:51 Q98ZYkPF0
一回20円のチャージは高いんじゃないんですか?
200:非通知さん
06/12/02 12:11:33 mWK/w2Rv0
302SH。都内店頭でどこかに売ってませんでしょうか?
201:非通知さん
06/12/02 12:33:14 FwmbQXJe0
>>198
そんな機種はない
>>199
確かに高いと思う
>>200
自分の足で探しなさい
202:非通知さん
06/12/02 15:35:06 AEyFnyHG0
>>200
このすれ代表で試しに予約しる!302もあるよ。
107 :非通知さん :2006/11/27(月) 20:28:26 ID:TnDdVWn60
↓のショップで401Dが予約受付中だが、謎のショップなのだ。
37 :非通知さん :2006/11/24(金) 19:34:44 ID:khj/mdr/0
新 ス レ 記 念 に 教 え て や る
V 1 0 2 D 2 5 0 0 エ ソ
//www.taiyostreet.com/goods_sort.asp?sortID=VDPHMB
203:非通知さん
06/12/02 19:02:46 gcghqG2v0
禿から一回20円のメール来た
204:非通知さん
06/12/02 19:51:27 X+X9HKgtO
カタログの契約方法のところに
「ファックスによるお客さま情報の事前登録が必要です。」
とあるんですが事前登録ってなんですか?
205:非通知さん
06/12/02 20:19:33 M9pqOYU+0
カタログにもそんな事がかいてあるのか・・・
たとえば、新しい201SHの箱の裏側に、「コンビニで購入されるお客様へ」とあって同じようなことがかかれています
おそらく購入時に登録用紙をわたされて、自分で記入し、店ではんこを押してもらって
運転免許証のコピーなどといっしょにソフトバンクへFAXするのです。ようするに持ち主
確認です。FAX後約30分で問題なければ回線が開通します。開通させなければ、カード
の裏をぐりぐりして番号を入力してチャージしようとしてもできないはずです。
以上の作業は、SoftBankShopなどで購入する場合は、Shopのひとがやってくれます。
わかった?
206:非通知さん
06/12/02 20:32:23 X+X9HKgtO
>>205
有難うございます
分かりやすかったです
207:非通知さん
06/12/02 21:15:12 YMuJGbEg0
20円のユニバーサル料金は高いと思うが一年待ち受けポケベルとして使ってる俺的には許せる
それより許せないのはタイミング良すぎるNTTの対携帯電話料金値下げ
おまいら ユ ニ バ ー サ ル 料 金 流 用 して値下げすんなよ!
208:非通知さん
06/12/02 21:17:54 mzS3FL910
そんなに改行使わなくてもw
209:非通知さん
06/12/02 22:35:41 mNV/EKWn0
むしろ値下げしてNCR潰しちゃえよ
210:非通知さん
06/12/02 22:52:39 /douZsF/0
1400番につなぐと、ユニバーサルサービス云々の案内を聞かされるようになった。
結構長くてうっとおしい。
211:非通知さん
06/12/02 23:18:19 hNJM4l4O0
早く折りたたみの出せよ~~。
403SHでいいから。
212:非通知さん
06/12/03 00:26:06 Zn1iK/9w0
そういえばポケベルの料金いくらなのかなって思って調べてみたら
URLリンク(www.docomo.biz)
受信専用なら料金10分の1か。こりゃポケベル使う奴いねーわな。
213:非通知さん
06/12/03 01:15:14 eWanizvz0
そういやゼロニードとかいう変な課金採用してコケて、その間に携帯普及
急速に衰退していったポケベル。
214:非通知さん
06/12/03 01:16:04 a/deqh790
広末を見るたびにポケベル思い出す。
215:非通知さん
06/12/03 01:29:04 Tg30uYTY0
>>178
>>179のようにオークションを利用するのも手だけど
量販店を中心に探すか、検索しまくってネット通販を探すしかない。
万策尽きたら白ロムのカメラ付き機種を買って持ち込み登録。
あと大事なデータは必ずバックアップしましょう。
216:非通知さん
06/12/03 02:24:38 50PxuFgB0
>>214
祐木奈江も思い出してください
217:非通知さん
06/12/03 02:27:40 UyONeOsA0
>>216
宅急便しか思い出せない・・・
218:非通知さん
06/12/03 04:01:55 aUfq6o2E0
>>216
見ないし。。。
219:非通知さん
06/12/03 07:03:24 GxJ9nOiJ0
おまいら、〓ハゲータイ!に不満があるなら、MNPで他社へ移ってもいいんだよ!
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
220:非通知さん
06/12/03 07:11:50 zGYai4HK0
禿電からハゲータイになったのか。
221:非通知さん
06/12/03 09:25:02 Whw8uiDU0
ゼロニードを馬鹿にするな。俺は一台もってるけど、維持費が0円で、唯一合法的な完全匿名の端末ですよ。
料金も公衆電話を使ったりすれば、10円でベル鳴らせたし(カラベルだけど)
まぁ来年の3月で停波~強制解約&何も保障無しだけどな・・・orz
>>213
逆。携帯が普及して、ポケベルが衰退してからだよ、ゼロニードが出たのは。
当時は一日に数回、無料でニュースや天気予報が入ってきて、結構役立ったんだけどね。
そもそも、携帯でショートメールの送受信ができるようになった時点で、ポケベルは終了した感じ。それまでは2台持ちとか結構いた。
そういう時代を知ってる人は、30代以上確定だが
222:非通知さん
06/12/03 09:47:41 9AdupVz60
>>137
遅レスだけどうぜぇよw
223:非通知さん
06/12/03 12:28:32 zMv47Zv50
インターネットサービス利用者数が減少してるんだから、
ここはプリペでもwebサービス解禁しかねーだろ!禿よ。
-18000とかかっこ悪いですよ?頼むよ禿、出会い系が
使えねーんだよ!!!
224:非通知さん
06/12/03 12:33:03 Ch5XrhGhO
そう まったく!プリペはウエブがダメ。エリアはがまんするからぜひ!
むりかなあ
225:非通知さん
06/12/03 13:01:16 ugVQ4pt90
70%割引広告がダメになったから加入者減少は必至
プリペイドに頼らざるを得ないからWebもやるので
はないかと期待してる
226:非通知さん
06/12/03 13:21:10 LLsPKJ1c0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
こんな詐欺っぽい方法でweb契約を増やすんじゃなくて、プリペでの
web解禁したほうがよっぽどいい数字出るよ?禿さん。お願い!
227:非通知さん
06/12/03 13:22:52 cIEkEYNv0
web解禁にしろ何にしろ
禿のやることだから罠があること忘れないようにね
228:非通知さん
06/12/03 13:27:51 ugVQ4pt90
Web利用料が高額とかでもいいよ
3000円使い切れないんだ
229:非通知さん
06/12/03 13:41:33 RMhaV8rq0
そんなあなたにゴールドプランをオヌヌヌ
今なら月2880円ですよ(・∀・)
230:非通知さん
06/12/03 13:45:02 ZpQws+oW0
WEBは2500円で使い放題にしたほうが良いよ
231:非通知さん
06/12/03 15:18:38 Rc5nwVJn0
通常契約で、自動引落しにして先に振り込むなら、
感覚的にはプリペになる。
232:非通知さん
06/12/03 15:23:20 hocZV2fi0
_, ._
( ゚ Д゚)ハァ?
233:非通知さん
06/12/03 16:07:04 a/deqh790
>>231
> 感覚的には
お前の感覚がおかしいだけ。
234:非通知さん
06/12/03 18:55:53 3uJK8swg0
60日で3000円使いきれないいんだから
月2880円は出せんな
235:非通知さん
06/12/03 22:52:04 92x0dgxy0
いい加減、403SHはVPS新規持ち込み解禁になった?まだ?
236:非通知さん
06/12/03 23:46:14 1afmpQXF0
>>235
7月から10月までは関西以外で持込新規可能だった。
11月から全国で不可になった。
12月からは知らん。
237:非通知さん
06/12/04 10:08:01 npqM+YC30
>>194
ロングEメールなら題名付き
238:非通知さん
06/12/04 13:34:59 BwoL6jd/0
>>237
電話番号有効期間はロングEメールでも
題名・添付ファイル・384bytes以上の部分は
自動的に削除されるけど?
239:非通知さん
06/12/04 18:04:47 npqM+YC30
前にロング契約のまま電番有効期間になっても変わらず続き受信になった
現在は違うのかな?
240:非通知さん
06/12/04 20:05:31 IXmvC8/T0
利用有効期間が終了すると、ロングメールサービスは自動的に解約されます。SPSの場合。
241:誰か優しい人~
06/12/04 21:21:36 DdASB0qN0
51.70とかにも書いてあったけど、教えて・・
電源OFF時に届いたメールを手動で読み込めない?
機種はV201SHです。取説無くして・・・
242:非通知さん
06/12/04 21:47:41 tFwhvN460
>>241
オンラインマニュアルがあるみたいだぞ
URLリンク(mb.softbank.jp)
243:非通知さん
06/12/04 22:58:30 2yBhUuPd0
今日大阪行って、金券見たら2450円で売ってた。
多分大阪第3ビルだったかな
阪神間でもっと安いところあったら教えてください
244:非通知さん
06/12/04 23:20:51 dIaGOmma0
やっすーい
245:非通知さん
06/12/05 01:38:03 7LsuxDXX0
PJなんですが、期限内にカードリチャージすれば残りの残高は引き継げますか?
246:非通知さん
06/12/05 01:43:23 7MfzzDAv0
>>245
残高有効期限の期限内ならね。
「期限」には2種類あるから注意してね。
247:非通知さん
06/12/05 01:44:59 7LsuxDXX0
>>246
ありがとう。
90日の奴なので忘れずにリチャージしようかと思ってます。
248:非通知さん
06/12/05 03:27:09 W8IT07lYO
もう禿は3Gプリペイドやるしか道は無いんだから早くしろよ。
200万近いプリペ顧客失って純減したら経営権剥奪なんだから。
何年後かに1700万人だっけ?それを達成出来ないとあぼ~んなんだろ。
249:非通知さん
06/12/05 09:26:12 cCWr8zTgO
へープリペ人口は200万人ちかいの。なんか心強いなあ
250:非通知さん
06/12/05 09:29:58 LTaX7Pjq0
auぷりぺいどがEメールできたら禿脂肪って感じなんだがw
251:非通知さん
06/12/05 09:53:38 cCWr8zTgO
3Gプリペができない?やらない?のはなぜ?技術的に困難なの?メリットがないからか~
252:非通知さん
06/12/05 10:34:38 ARNgW3Cb0
>>251
2Gが停波になればやるでしょ。
停波でポストペイド移行を促しても移らない者もいるだろうし
移れない者も多いと思う。
そこでユーザーを切ったら禿電は終わるでしょ。
プリペイド3Gのネックはweb接続なんじゃない?
web接続はあった方がカードの売上が上がると思うけど。
3G携帯って電話機代が高そうだ。
253:非通知さん
06/12/05 13:19:25 cCWr8zTgO
3Gはエリアも全て予定どおりに拡大すればどきゅもに肩を並べる?しな。ウエブも使えるプリペになってもらいたいが・
254:非通知さん
06/12/05 13:59:02 ++Zwfg/F0
電話機代の問題があるから3Gは無理
ドコモはそれでやめたと思う
255:非通知さん
06/12/05 14:02:01 MNRtWROhO
無理では無いでしょ
256:非通知さん
06/12/05 14:04:33 Phw8ZNzb0
インセンティブ制度を崩壊させなきゃね、まずは。
257:非通知さん
06/12/05 14:21:52 vfx1Gbhw0
3Gプリペは2G終了まで待つしかない
258:非通知さん
06/12/05 14:24:14 kGylRYfm0
しかし2G終了までココは持つのか
259:非通知さん
06/12/05 15:14:13 l2KzukNI0
>>241
電源入れている時に新着メールがあると一緒に落ちてくる。
待て無い場合は、自己宛にメールを打つと一緒に落ちてくる。
と以前どこかに書いてあった。
試したこと無いから本当かどうか分からん。
メールボックスの更新なんてあるのか>>70
260:非通知さん
06/12/05 15:18:51 j2dVeQya0
なんかメール北。
ユニバーサルサービス制度って何だ。
261:非通知さん
06/12/05 15:20:49 ++Zwfg/F0
3GはUSIM入れれば使えるから安くしたら通常契約の人が買って使えてしまう問題
262:非通知さん
06/12/05 15:26:22 yDvxiAaP0
いくらなんでもプリペのSIMロックはするだろう
263:非通知さん
06/12/05 15:27:51 duR+SfOB0
>>260
ケータイ用語の基礎知識第292回:
ユニバーサルサービス制度 とは
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
264:非通知さん
06/12/05 16:59:49 +FJBvRs0O
お知らせメールがきた。1月よりカード購入時に20円引かれるようになるそう。お金に困ってるんですか?
265:非通知さん
06/12/05 17:21:02 K5aIVBP/0
今のうちにカード買っとけ
266:非通知さん
06/12/05 17:41:52 wlOf4CIS0
>>264
うん、NTTの固定電話がね。
267:非通知さん
06/12/05 18:03:13 kGylRYfm0
>>265
カードの販売額に上乗せするんじゃなくて、
利用可能残高から差し引くんだが。
268:非通知さん
06/12/05 18:29:37 010W9fXD0
>>267
買って今のうち更新しとけば良いんじゃないの?
269:非通知さん
06/12/05 18:35:08 NaUyOyzz0
テラバカスwwwwww
270:非通知さん
06/12/05 18:46:14 heyg2x7s0
今のうちにカード番号登録しっとるけ
271:非通知さん
06/12/05 18:47:51 HVvaB3zh0
2ちゃんネラの柔道板の有名人「愛国士 ◆B/rqf88wwo」がソフトバンクから携帯デビューの巻
27 :名無しさん@一本勝ち[gokokusikann55@yahoo.co.jp] :2006/11/30(木) 08:19:03 ID:1He0tDi60
皆さん、おはよう御座います。今日早速、携帯ショップに走り、携帯から書き込み
出来るよう契約してきたいと思います。今ソフトバンク・アクオス地上波の携帯ですして
2ちゃんやインターネット情報は見れるのですが、書き込みが出来ないので、よく
聴いてきます。
86 :名無しさん@一本勝ち :2006/11/30(木) 15:42:24 ID:F5o382wMO
ということは、通信は掛け放題プランにしたのですね。
87 :愛国士 ◆B/rqf88wwo :2006/11/30(木) 15:48:41 ID:1He0tDi60
>>86 そうですよ。どうなんですかね?以外と2ちゃんの掲示板に書き込みしたいので
インターネットのパケットにしたいと言ったら、2ちゃんはやった事ないのでと
2件の店で言われてしまった。意外と知らないんですね。
スレリンク(budou板)l50
携帯URLリンク(c-others.2ch.net)
272:非通知さん
06/12/05 23:19:51 6+Ziv2J90
2G停波となった時は、その時点で持ってる未使用チャージ分は
どういう扱いになるのかねぇ?
273:非通知さん
06/12/06 00:05:33 J5k0toFq0
201SH使ってるけどこれ音質メチャクチャ悪くない?
相手の声がボソボソ声になるよ
相手はこっちの声普通に聞こえてるみたいだけど
274:非通知さん
06/12/06 04:13:53 D6G34XGV0
>>272
2Gから3Gの移行はどうせケチケチ禿のやる事だから
電番とメモリのデータの1部だけ引継ぎじゃないの?
下手すれば買い切りのプリペだからそれすらないと思う。
電番だけ引き継げれば御の字だろうね。
プリペ→プリペの移行よりプリペ→ポストペイドの案内の方がしつこいと思う。
ここでの使い方を見てると電番よりメールアドレスの移行の方が
重要かもしれんね。
それより禿電がコケてauあたりに買われて
システムがごっそりau仕様にならない事を祈る。
3G移行後はwebを使わせろとか言う前に
Eメール不可になったらシャレにならないから。
275:非通知さん
06/12/06 07:12:41 KUuHp1q60
今でも恵まれてる方だから文句言わない
276:非通知さん
06/12/06 10:52:03 6J2UhgzZ0
3Gに移行出来たとしても、新しい端末の値段は高くなりそうだなぁ。
さすがに3800円機種はもう出てこないんじゃないか?
277:非通知さん
06/12/06 11:59:34 ZMgq3F65o
ソフトバンクの純増数次第っしょ
伸び悩んでKDDIとの差が開きまくったら、3Gだろうが安価で配りそう。
ただ、外国製のショボイ端末になると思うが…
278:非通知さん
06/12/06 12:47:09 Cn0vpdev0
ハングルでロゴとか入ってたら、すごくイヤかもw
279:非通知さん
06/12/06 16:10:15 6M0+zI4U0
>>277
新規に海外製品を出すより従来機の中から不人気機種をプリペイドに移行しそう。
3Gプリペイドが出るならワンセグ機出してくれよ。
と言いたいが、持ち込み登録でさえ不可っぽそうだよな。
280:非通知さん
06/12/06 16:14:21 wKS1+Irs0
2G かつ プリペイドのユーザーが200万人近くいるって言うのは
今後の悩みの種だろうなぁ…。プリペユーザーは金払い悪いし
2Gは廃止したいが、ユーザー数が多いので無碍にも扱えない…。
281:非通知さん
06/12/06 19:16:11 OdNENBvu0
子供の塾用にプリケ買おうと思ってるんですが、選択肢としてSoftBankのV201SHを考えてます。
1日30秒の使用だと60円/日 20日/月使用すると1,200円/月の出費だけでよいのでしょうか?
恐らく20日/月も塾には行かないので、この半分位の使用と考えるとPJがいいと思ってますが
PJのスタンダードは追加申込みをしなくてもスカイメールの送受信は可能という事でいいのでしょうか?
AUはキッズ携帯が選択できますが、メールは使えないようなのでSoftBanKにしたいと思ってるのですが・・・
282:非通知さん
06/12/06 19:29:51 KUuHp1q60
>>281
その計算で良いよ、実際はそれ以上使うんじゃない?
283:非通知さん
06/12/06 19:38:53 whDW+4QB0
>>273
節電をオフにしる。
284:非通知さん
06/12/06 19:45:27 OdNENBvu0
>>282
早速のレスありがとうございます。
どの位使うかは・・・確かにご指摘の通りだと思います。
息子は何も問題なかったが娘はちょっと怖いですw
285:273じゃないけど
06/12/06 19:46:02 D/BszXjQ0
>>283
節電関係あるのか
今オフにしてみた
これで暫く行ってみる
サンクス
286:非通知さん
06/12/06 20:32:42 2jxwZkSt0
相手が節電ONだと話し始めが聞き取れなくて
かなり迷惑するよね
287:非通知さん
06/12/06 20:43:43 s3hxzjgP0
ヴォダの機種なんだがメールボックス更新しても利用できないってなるのよ
センター番号間違ってるのか?
ソフバンのセンター番号ってどっかに乗っかってない?
288:非通知さん
06/12/06 20:56:12 2jxwZkSt0
*7000で間違いないと思う
289:非通知さん
06/12/06 21:26:55 LHmwd1Ke0
>>228
>Web利用料が高額とかでもいいよ
>3000円使い切れないんだ
そんなあなたに、二ワンゴをおすすめする。
URLリンク(niwango.jp)
>ニワンゴとは、メールアドレス「m@niwango.jp」に知りたい情報や言葉を
>入れてメールを送ると、問い合わせた内容やそれに関連する情報を返信して
>くれる手軽で便利なメールサービスです。
メールを使って、天気、乗り換え、辞書、ニュース、ゲームなど色々使える。
webが使えないspsの救世主だよ!まじで。
特に残高がたくさん(一万以上とか)残っている人は、ゲームをしてみればいい。
「かまいたちの夜」をやってみたら、残高が3000円近く減ったよ。
逆に、毎回きちんと残高を使い切っている人はゲームに手を出さない方がいいけど。
290:非通知さん
06/12/06 21:39:12 HlutGqAr0
>>281
モバイルチョイスがお勧め。
291:非通知さん
06/12/06 22:04:19 WF9VGN/J0
>>289
そこって西村が関係しているところだよな。
そんなところ使いたくねー。
変なの薦めるなよ。
292:非通知さん
06/12/06 22:19:34 OdNENBvu0
>>290
ありがとうございます。
モバイルチョイスというのを調べてみましたが、通話料金は会社持ちという事ですよね。
これは個人の家庭でも使えるものですか?
293:非通知さん
06/12/06 22:24:01 D/BszXjQ0
>>292
つかえるよ
>>291
子供に持たせる端末を登録するのはやばいと思うぞw
294:293
06/12/06 22:28:29 D/BszXjQ0
×>>291
○>>290
orz
295:非通知さん
06/12/06 22:28:47 WF9VGN/J0
>>292
個人でも契約できるよ。
通常契約でも基本料金が安いプランでそれなりに使える(30秒20円のプランとか)。
ちなみに女の子は使い方が凄いから覚悟するがよろしい。
様子見て、ある程度支払い金額の予想がついたら通常契約に切り替えた方がいいかもね。
296:非通知さん
06/12/06 22:48:04 OdNENBvu0
あらホント。個人での申し込みのOKみたい。サイトの下の注釈に書いてるわ。
NTTの請求に含めたい場合、まず家の電話を申し込む必要があるわけですね。
URLリンク(www.fusioncom.co.jp)
297:非通知さん
06/12/06 22:55:06 OdNENBvu0
続けてのカキコで申し訳ない。
親の携帯電話もついでに登録しておけばよい訳ですね。
家の固定電話とSoftBankの通常契約2台とプリケ1台を登録すれば、何やら安くなるであろうという事ですね。
しかしサイトには免許書を提出しろと書いてが、申し込み方がよくわからんですね。
郵送なんでしょうかね?
298:非通知さん
06/12/06 23:13:41 OdNENBvu0
更に追加書込みです。
探してたら、VIVAPLUSなんてのも出てきました。
プリペイド携帯でこのサービスを使ったら、2円/秒という料金でなく安く使えそうな気がしますが・・・
誰か使ってませんか?
URLリンク(vivaplus.jp)
・・・何やらプリケの世界も結構面白そうですね。
299:非通知さん
06/12/06 23:32:20 D/BszXjQ0
>>298
そういうのに興味がわいたら
プリペイドポストペイド通話料削減@第三者課金サービス総合2
スレリンク(phs板)l50
のスレへどーぞ
300:非通知さん
06/12/06 23:40:23 6y3aHbMF0
3回線以上もてるようにしてほしいな
301:非通知さん
06/12/06 23:50:27 D/BszXjQ0
いつから二回線までになったんだ?
302:非通知さん
06/12/06 23:56:28 GtmN6iF+0
モバイルチョイスは携帯番号ごとに限度額が設定できるから、
子供を登録してもいいと思う。お小遣い感覚で月1000円までとか。
それに、何処に電話してるか明細で分かるから、むしろ積極的に使わせたいくらいだ。
303:非通知さん
06/12/07 00:19:55 AhzxVCb00
V102D を解約して白ロムにしたいと思い
157 に電話したところ プリペードは解約できませんといわれました。
どうしたら解約できますか。おしえてください。
304:非通知さん
06/12/07 00:45:31 PfeCELRm0
>>303
一年待つ
305:非通知さん
06/12/07 00:49:13 KTlwoCtJ0
プリペイドって契約数何回線なんだろ?
306:非通知さん
06/12/07 00:53:38 jXwReqOS0
>>303
通常契約3Gにする
307:非通知さん
06/12/07 00:59:00 PfeCELRm0
>>302
今初めて明細確認してみた
すごいな、ここまで表示されるんだ
流石法人向けサービス
私用電話したらバレバレだw
308:非通知さん
06/12/07 01:03:44 q4Lt93RX0
>>303
解約できる。
それどこの客セン?
馬鹿な客センの地域をどんどん晒していかないか?
309:非通知さん
06/12/07 01:07:24 PfeCELRm0
>>305
30万くらいじゃないか?
310:非通知さん
06/12/07 01:11:04 7PfqV2Vp0
>>309
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
全契約者1500万人の11%ほど。170万くらい?
恐らく電番有効期間を倍に延長したから、割合はもっと増えてるだろうけど。
311:非通知さん
06/12/07 01:13:05 7PfqV2Vp0
>>308
損に変わってから、契約者数水増しの為に
プリペの解約を渋るように変わっていたら嫌だね。
312:非通知さん
06/12/07 10:19:39 V/OHZ/uaO
12日より403SH持ち込み登録開始だそうです。
313:非通知さん
06/12/07 10:23:57 ZHUCcKwE0
な・に・が・
「ユニバーサルサービス制度」じゃ!!!!1
314:非通知さん
06/12/07 10:34:23 WnrGGAT50
>>313
こればっかりは各キャリアも被害者
NTTに文句言ってください
315:非通知さん
06/12/07 10:53:04 LOSdSuUt0
新規でもプリペイドだと契約事務手数料って取られるんだよね?
無料キャンペーンの対象になる?
316:非通知さん
06/12/07 10:57:18 ZB99LHOj0
>>315
新規の事務手数料は端末代に含まれてる。
317:非通知さん
06/12/07 11:05:10 LOSdSuUt0
あ、ごめんなさい
持込新規の場合が知りたいんです
318:非通知さん
06/12/07 11:05:12 fGfQ9z/T0
403sh持ち込みてPJのみだっけ
319:非通知さん
06/12/07 11:11:35 Ned/gt4o0
>>317>>318
>>8
320:非通知さん
06/12/07 11:18:12 jE8HeXLO0
>>312
ついでにプリペ端末のラインナップに加わったりするといいんだけど・・
情報ないですかね?
321:非通知さん
06/12/07 11:19:59 fGfQ9z/T0
おお、すまねぇ
ドコモのDOLCEみたいな見た目だけの奴
欲しい
322:非通知さん
06/12/07 13:53:46 u6aT4moq0
ユニバーサルサービスってなあに?(・∀・) なぜにワシらが負担せなあかんの?
323:非通知さん
06/12/07 15:21:16 7PfqV2Vp0
プリペイドユーザーのARPUは月2000円ほど。
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
↓
3000円カードなら1.5ヶ月に1回
5000円カードなら2.5ヶ月に1回の割合でチャージしている計算。
↓
7円/月なので1回のチャージで10.5円~17.5円で済むはず
↓
なのに何故か20円。こんなデータ、孫が一番知っているはずなのに20円。
どう見てもぼったくりです。
324:非通知さん
06/12/07 15:23:44 0q2bot050
>>322
バス路線を維持するために
乗らない人含めて市民全員から特別な税金とって維持するような物とお考え下さい。
325:非通知さん
06/12/07 16:35:58 RP7ca7eT0
>>323
1秒2円課金できるんだからせめて2円単位はできる筈だよな。
セコク稼ぐあたりがソフトバンクらしいといえばらしいな。
326:非通知さん
06/12/07 16:37:07 Ue1aJABD0
>>322
電話サービスを受けているから
327:非通知さん
06/12/07 16:48:20 6WF3z4Dt0
>>323
チャージ回数の平均の計算は、そんな単純か?
よく考えてごらんw
328:非通知さん
06/12/07 16:50:23 c7PrAA1C0
>>327
どっちにしろ20円よりは安く済むだろう
329:非通知さん
06/12/07 16:52:07 NeqkaJHT0
>>327
計算よろしく
330:非通知さん
06/12/07 16:59:15 u+3sngGx0
vodafoneロゴの端末ほすい SBイラネ
331:非通知さん
06/12/07 17:08:54 uRNxK39x0
>>328
むしろ良心的かもしれんぞ。
332:非通知さん
06/12/07 17:11:52 tC09CNt40
>>331
>>327の計算待ちだわな
333:非通知さん
06/12/07 17:30:30 LV63ZAHL0
>>324
「乗らない人含めて」ならまだしも「税金で維持」ならまだしも、
「車を所有してる人から」徴収だろ、それが問題だよ
334:非通知さん
06/12/07 17:38:44 FEYUEEZn0
じゃあ、田舎の電話設備は切捨てだな。
田舎ではNTTの回線がないから、
携帯電話会社であっても基地局を立てられない。
日本全国津々浦々で携帯電話が使えるのはNTTのお陰である事を理解した方が良い。
335:非通知さん
06/12/07 18:06:51 xU3/JzIT0
tu-kaの停波が、思ったより早くてびっくりだな。一応誘導しとく
KDDI、Tu-Kaを2008年3月31日をもって終了
スレリンク(phs板)
336:非通知さん
06/12/07 18:17:48 LV63ZAHL0
>>334
論点そらすと簡単な話しでもやーぁこしくなる
337:非通知さん
06/12/07 18:22:12 +ApB1N9rO
>>334
プッ。
本当にそんな事おもってんの?
マイクロエントランス使っている所も沢山あるんですけど?
大体、基地局までの引き込みはNCCの方が多い。
338:非通知さん
06/12/07 18:34:05 Ij41QApk0
さすが貧乏人のそうくつでつね
339:非通知さん
06/12/07 19:56:44 /+Ikwmsk0
いい加減機種変更させろ禿
340:非通知さん
06/12/07 21:45:03 WnrGGAT50
>>339
おいでませ、東海へ
持ってるやつは駄目だが
341:非通知さん
06/12/07 22:01:05 jXwReqOS0
>>335
softbank2G新規受付終了と同じ日だね
342:非通知さん
06/12/07 23:13:38 KbKZdU0W0
今プリケー使ってるんだけど、停波したらソフトバンクに切り替えるつもり。
そしたら、みんな宜しくね~。
343:非通知さん
06/12/07 23:26:17 tklHXwH70
質問です
通常契約して番号抜けた102D
これ、またプリ契約できますか?
344:非通知さん
06/12/08 00:21:37 PWQHnhLPO
>>343
天麩羅
345:非通知さん
06/12/08 00:35:44 ZmLGpVDR0
年越しは天麩羅蕎麦にするか
346:非通知さん
06/12/08 01:26:53 vg1XCr8W0
カツどんが最強
347:非通知さん
06/12/08 01:27:14 buVsvwqC0
蕎麦荒れるギーなんですが
348:非通知さん
06/12/08 01:33:55 JPh0e3QH0
>>347
がんばれ、君なら食える。
349:非通知さん
06/12/08 01:37:31 a0QTrVac0
401Dが売り出されてるけど、転売人は買い占めないように。
350:非通知さん
06/12/08 01:59:38 gbisQugs0
質問です
柚子胡椒かけて番号抜けた102D
これ、またプリ契約できますか?
351:非通知さん
06/12/08 03:38:03 ffw13xSqO
>>350
>>343
(;^ω^)
352:非通知さん
06/12/08 11:24:02 7InV+csi0
今さっき変なメールがきたんだが。
使用可能料金から20円頂戴っていう禿からのお願いメールが。
353:非通知さん
06/12/08 11:58:31 nU8WqQ4PP
>>352
禿しくガイシュツ
354:非通知さん
06/12/08 15:05:41 D0XgxX1/0
>>352
幸運な奴がいるもんだ。
355:非通知さん
06/12/08 15:20:04 NbFqBzB00
この会社
やり方がえげつないよね
356:非通知さん
06/12/08 15:34:33 ylugwTAh0
質問です
102Dのプリを使っていましたが、
3Gへ通常契約をして番号抜きました
この102D、またプリ契約できますか?
宜しくお願いします
357:非通知さん
06/12/08 16:08:34 neNfaMP80
>>335
>>KDDI、Tu-Kaを2008年3月31日をもって終了
ひでえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!ヽ(´Д`)ノ
358:非通知さん
06/12/08 16:10:44 neNfaMP80
>>342
>>今プリケー使ってるんだけど、停波したらソフトバンクに切り替えるつもり。
そういえば、残高残った場合は、ハイウエイカードみたいに払い戻ししてくれるの?(・∀・)
359:非通知さん
06/12/08 16:39:06 cYJwQI+lO
無理
360:あ
06/12/08 17:06:06 VEI2zVUD0
これって2Gの通常契約に移行できないの?
ちなみに北海道在住。
361:実はあまり自信なし、オフィシャルで聞いてね
06/12/08 18:03:08 7NouJ4NU0
>>343=356 ?
手数料¥3,150円でたぶんできる。新しい番号になる
てか、別にこんなとこでコソコソ聞かんでもSBへTELするかSBショップで聞けばいいだろう
自分が利用者なら悪いことしてるわけじゃないんだから。ただ、他人に譲るとなると公式で聞くとちょい面倒
102Dで2G通常契約もできるんじゃね?
>>360
URLリンク(mb.softbank.jp)
↑の4番目
たぶんできるんじゃね?
この件も別に悪いことじゃないし、SBにとっちゃむしろウマーだから堂々と聞けばいいんじゃないかな
ページ上の表記だと機種変しなきゃいけないのか、同じ機器でそのままいけるのかがわかりにくいな
俺できるもんだと思い込んで201SH買ったんだけどなぁ
362:非通知さん
06/12/08 18:03:23 pciZu3dc0
テンプレ読めば判る質問を繰り返すのは最近の流行なのか?
>>360
移行=同番移行の話なら>>12
> ・VPSからも番号そのままでの通常契約に移行できるようになりました。ただし、プリペイドサービス利用期間は通常契約へは引き継ぎません。
解約後の>>356は>>8
> ★期限が切れたプリペイド携帯をショップに持ち込めば再契約できますか?
> …はい。手数料3150円掛かります。
363:非通知さん
06/12/08 18:22:59 /Qeqggi80
12/21から2Gでもゴールドプラン組めるようになるから、
プリペから通常に移行させないなんて禿的には
ありえない
364:361
06/12/08 18:38:06 7NouJ4NU0
>>362
まぁまぁ、おさえておさえて。俺もテンプレ読めって書こうとおもったけどさ
356の人は 期限切れプリ端末≠3G移行後プリ端末
360の人は MNPは3Gのみって聞いたけど・・・
って考えてるからわからないんでしょ。
365:非通知さん
06/12/08 19:01:04 h4t/6xqe0
ドンキで売られてる201SHって、値段どのくらいでしょうか?
安かったら電車乗り継いで買いに行こうと思うんですが。
366:非通知さん
06/12/08 19:21:02 ZmLGpVDR0
>>365
telして聞けや、ドンキも統一価格でナイっぽいし。
367:非通知さん
06/12/08 19:59:51 wwbivfOM0
>>366
近場のドンキ数店に確認してみたら全て定価売りだったよorz
368:非通知さん
06/12/08 20:51:39 UgaRJW4BO
401Dはもう生産終了ですか?
369:非通知さん
06/12/08 22:37:11 gbisQugs0
期限切れプリの再契約の件
お答えありがとうございました
370:非通知さん
06/12/08 22:41:48 Nk9d9b6p0
201sh、秋葉のドンキが3800円だって情報が上レスに出ているけどな・・・
371:非通知さん
06/12/08 22:53:24 dAdlOQaW0
>>368
三菱自体撤退
372:非通知さん
06/12/08 23:01:45 a0QTrVac0
401Dは今日から売ってるショップあるよ。
373:非通知さん
06/12/08 23:37:58 nHNmqZ2EO
持ち込み新規でプリペイド契約した場合、後に故障とかした時は、また簡単に持ち込みで機種を変えたり出来ますか?
それとも有償修理になってしまいますか?
374:非通知さん
06/12/09 00:35:04 o8evI46M0
>>372
え、どこどこ??
375:非通知さん
06/12/09 01:43:31 8q+e8Caz0
www.taiyostreet.com/see_goods.asp?goodsid=2060
V401DとV302SH売ってるぞ
神と呼べ神と
376:非通知さん
06/12/09 01:59:13 IeV6BVqe0
あのスペックで、13000円って・・・・w
たけーよぉー
>>375
髪?
377:非通知さん
06/12/09 07:12:18 Auuagfh+0
どうせ在庫数台だから、すぐ売れるだろ。
378:368
06/12/09 07:35:15 lNvDlN2cO
>>375のサイトにつながらない…鯖重い?
今はお金がないから、買うなら来年の2月になるんですが…
それまで待ってたらやっぱり売り切れますよね?
100万画素スパーCCDはにかむ、50㌔アプリ、珍歩計がとても魅力的なんですが…
379:非通知さん
06/12/09 10:30:57 V+wHIqGD0
>>312で403SH持ち込み登録開始するって情報あるけど、
この機種って以前は登録できたのができなくなってたんだよね?
で、またできるようになるみたいだけど、何でこんなことするんでしょ?
プリペ機に加わえる調整でもしてたのかと期待しちゃうけど…
380:非通知さん
06/12/09 10:48:52 LUvQQogi0
残高たまって、電話機本体が古くなっていくんだから、
持ち込み新規より、機種変更できたほうがありがたい
んだよな<VPS
381:非通知さん
06/12/09 10:54:21 dzkBtvyN0
オレがヤフオク403SH買うから入札控えろよ、わかったな
382:非通知さん
06/12/09 11:15:16 9xRxh1H70
談合か!
383:非通知さん
06/12/09 14:33:29 hDzPCf8K0
リチャージ一回20円か…そりゃはした金だけどさ
一分120円でもかなり痛いってのにまだ貪りますか(´・ω・)
384:非通知さん
06/12/09 15:03:44 +XTAC2iq0
くわしい人、教えてください。
401Dと403SHはどちらがイイですか?
385:非通知さん
06/12/09 18:21:24 6OwFYvDUO
1分120円じゃプリペはメインできないよ。一日30分は話すし着専てわけにもいかないしなあ。ヘビーユーザー用のプリペできないすっか
386:非通知さん
06/12/09 18:22:49 rax69npZ0
>>385
プリペイドポストペイド通話料削減@第三者課金サービス総合2
スレリンク(phs板)
家から家へなら、PCのスカイプ。
387:非通知さん
06/12/09 19:36:02 Kq7k7ewh0
>384
両方もってます。メールメインですが、401Dのが使いやすいです。でも見ため的に403sh
388:非通知さん
06/12/09 20:44:27 gdtwrZaS0
もうプリペイド使っててもたいしたメリットないな。
389:非通知さん
06/12/09 21:08:05 6PK6HTpJ0
携帯ブラックと住所不定と援交&その他犯罪の強い味方
390:非通知さん
06/12/09 21:38:36 o8evI46M0
ソフトバンクの純増数、ひいては売り上げに貢献できるよ。
391:非通知さん
06/12/09 21:38:44 lNvDlN2cO
401Dは、文字入力のレスポンスはどうですか?
J-D07(援助るの)より速いですか?
392:非通知さん
06/12/09 21:52:45 o8evI46M0
>>391
間違いなく早いよ。
393:非通知さん
06/12/09 23:05:39 5dFivbSS0
>>388
これから買おうと思ってる者ですが、何故メリットないのか教えてくれませんか?
394:非通知さん
06/12/09 23:37:09 v+wb40cB0
PJを通常契約(バリュープラン+LOVE定額)に変更したいのですが、
東海以外のショップでもできるんですか?
東海エリアに行けばできるのは分かるんですが、何分遠いもので。
395:非通知さん
06/12/09 23:40:57 6PK6HTpJ0
残念ながら
396:非通知さん
06/12/10 01:19:55 7CNb3KrL0
>>394
157(東海)では他地域のショップでも契約OKという返事だった
ショップで実際やってみるのが確実かと
397:非通知さん
06/12/10 01:25:45 zr9nGOMj0
>>394
元の地域は関係ないよ
それがMNP
398:非通知さん
06/12/10 01:47:15 LZwWerdV0
>>394
エリア内のできるだけ大手ショップに行くのがいい
>>397
アレは契約(の一部)変更であって、MNPとは何ら関係ない
399:非通知さん
06/12/10 02:13:46 Z54TBBvQ0
おい!こら!!禿げ!!!
早く403SHのプリペ機を出せよ!!!!
400:非通知さん
06/12/10 07:40:06 dQqQ60le0
>>399
停波寸前に出たりしてな。
で、発売後に停波告知(w
多機能機は3Gまで待つか、白ロム買おう。
401:非通知さん
06/12/10 08:06:30 UzYKm/Gu0
プリペイドって近い将来失くすと思う?それとも
3G継続すると思う? 私は3G継続すると見てるけど
このスレ住民はどう思う?
402:非通知さん
06/12/10 08:22:38 3105BI0E0
403SHがプリペ機になったら、いくらになるかな?
403:非通知さん
06/12/10 08:47:21 MynXSokGO
>>392
回答ありがとうございます
404:非通知さん
06/12/10 09:49:15 xk6rmYIX0
>>403
いえいえどういたしまして。(両方使った経験ありますので)
>>399
403SHのプリペって出ると思う?
余程経営が傾かない限り多分無理だと思うよ。
V302SH(P)だってわざわざ通常版からディズニーまで削ったくらいだし。
405:非通知さん
06/12/10 10:31:49 zr9nGOMj0
>>398
今迄は地域が変えると番号変わってた
MNPによって同番号にできるようになったのでは?
406:非通知さん
06/12/10 10:37:17 TykADpdY0
個人のプリペイド携帯のサイトで番号の有効期限は90日~…と書いてありますが、
あれって携帯本体のですか?それともカードのですか?
前者だとすると、プリペイドって使い捨てって事ですかね?
初歩的質問ですみません。少し分かりにくかったもので…。
407:非通知さん
06/12/10 10:40:56 mapfN/kh0
本体90日w
408:非通知さん
06/12/10 10:57:29 6FAVcdZ40
同じように電話機が高くてしょぼいウィルコムとどっちが得だろうか
409:非通知さん
06/12/10 10:59:44 QGGpEkGm0
プリペのそこそこの性能を持った機種の提供は、ポストペイドの妨げになるから
やりたくないのが本音。
カメラ無し、通話とショートメールだけやっとれ!ってのが、キホン。
ごちゃごちゃ言うなら、通常契約に来いってことだかなw
まぁ、ブラック客にとっては、プリペイドは最後の命綱なのはわかってるがw
410:緊急ニュース
06/12/10 12:02:51 /830IRa30
スレリンク(phs板:302番)
↑ツーカースレでとうとう逮捕者が出た模様!!!
411:非通知さん
06/12/10 12:58:59 dQqQ60le0
>>406
テンプレをじっくり読もう。
>>408
受け待ち専門ならプリペイド。
通話主体で相手がウィルコムなら通話定額。
外でもwedがしたいネット依存はウィルコムつなぎ放題。
>>409
プリペイドユーザーの多い禿電はなかなか切れないだろう。
412:非通知さん
06/12/10 17:40:24 hssoYNAi0
3Gのプリペ、早く出ないかなあ
413:非通知さん
06/12/10 20:47:05 TykADpdY0
>>407
本体ですか…カードにも期限あるみたいですし、キツイですね。
レスどうも。
>>411
ざっとは見たんですが、
>★期限が切れたプリペイド携帯をショップに持ち込めば再契約できますか?
>…はい。手数料3150円掛かります。
これの解釈が曖昧だったもので…すみません。
414:非通知さん
06/12/10 21:02:15 RxaPyY4K0
ハングル表示できる機種はあるか?
415:非通知さん
06/12/10 21:14:54 IdDM/CL90
>>413
ちゃんとテンプレ読んだ?
416:非通知さん
06/12/10 21:34:45 j4I98OnF0
…俺がもう2年以上も同じ番号のプリペイド使ってる、ってのを413氏は理解できないん
だろうな。
417:非通知さん
06/12/10 22:39:41 8YzF5ETPO
会社自体がハングルですから
てか禿って帰化してからまだ15年しかたってないのか
23歳の俺の方が日本人歴長いな。
418:非通知さん
06/12/10 23:55:12 RxaPyY4K0
>>417
安心し増した
これで安心して眠ることができる
419:非通知さん
06/12/11 02:17:02 L+Qghg6L0
ユニバーサルサービスの意味がよく判らなくてこのスレ覗いたんだけど
>>22のリンク先みてなんとなく納得
とりあえず20円取られる前にめいっぱいチャージしといて
期限切れたらドコモに移行しようと思った
420:非通知さん
06/12/11 03:19:26 20APLaUJ0
>>419
421:非通知さん
06/12/11 10:58:42 wYDi5v2p0
>>419
422:非通知さん
06/12/11 11:01:26 b6O4yTJI0
>>419
423:非通知さん
06/12/11 11:03:51 t74Sik/I0
20円って通話でいえば10秒じゃないか。
424:非通知さん
06/12/11 12:54:53 ntQ8fXnn0
開通のみしてカードをチャージしなくても、「受け」でつかうことはできますか?
425:非通知さん
06/12/11 14:28:18 Bb8siXBj0
>>424
>>1 嫁
426:非通知さん
06/12/11 14:52:47 IqYNC0XG0
>>423 サービスの対価としての20円とタダ取られる20円じゃ違うのですよ
427:非通知さん
06/12/11 15:18:49 VCUwPVD50
さっさ
みんなで天下り様に貢物を!!!
428:非通知さん
06/12/11 15:26:24 GKcuFiKT0
ユニバーサルサービスでカネ取る前に
NTTは国民から詐欺同然で搾取した加入権料を全額返還しろ
429:非通知さん
06/12/11 15:41:13 hIL4pzo60
(´・ω・`)← この顔はおやめください
430:非通知さん
06/12/11 15:42:10 0+NIvFTSP
↑ここへ書いても…ですよ
431:非通知さん
06/12/11 18:52:13 Zhfh+n5p0
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・
・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・
・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・
・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・
・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω
432:非通知さん
06/12/11 18:53:07 j4gD/pXJ0
ちょwww
433:非通知さん
06/12/11 20:21:58 ENLrTo7r0
>>431
嫌がらせは止めろよ(´・ω・`)
434:非通知さん
06/12/11 21:18:57 7T+ns6vo0
>>431
なんかそこまでやると逆にかわいいな(´・ω・`)
435:非通知さん
06/12/11 21:40:32 ILz+9cRz0
プリぺ携帯の放置でプリペ携帯だけ残ったけど
またプリペ携帯使いたい時は新しいプリペ携帯
買って登録しないと駄目ですか?なんかもったいないから
前の携帯を使いたいでつ。
436:非通知さん
06/12/11 22:08:18 ntQ8fXnn0
放置したのをソフトバンクショップに免許証といっしょに持って行き
3150円払えば 復活します
ただし電話番号は変わります。
==わからない事があったらまず
1~20ぐらいまで読んでから質問しないと
プリペイドの神様 に怒られますよ!==
437:非通知さん
06/12/11 22:10:05 RVgAFbS80
新しい機種は、まだ発売されないのか・・・
201SHでは、使い物になりません・・・
438:非通知さん
06/12/11 22:13:45 +xq9EU/P0
>>435
だからV102Dあたりだと、再登録するより
新しく買った方がおトクだと思う。
439:非通知さん
06/12/12 01:41:28 vg20aw+V0
>>437
白ロムを持ち込み登録。
>>438
それは場所にもよるんじゃないか?
440:非通知さん
06/12/12 06:06:43 wJDj/7i/0
>なんかもったいないから
>前の携帯を使いたいでつ。
ふるい携帯は、電池が持たないし保障もない
わざわざ再登録するほどの物ではないだろ!
再登録の方が、もったいない
思い入れが、ある携帯なら別だが
441:非通知さん
06/12/12 06:32:02 /CbZwvtZ0
おじいちゃんの形見・・・
442:非通知さん
06/12/12 07:44:12 CItsPw330
先祖代々受け継がれた・・・
443:非通知さん
06/12/12 08:38:36 rbUeMUFz0
別れた彼女にバイブとして使用してた・・・
444:非通知さん
06/12/12 12:28:08 RJ/rdScM0
pjって海外で使う方法ありますか?
445:非通知さん
06/12/12 13:00:27 lGyB/oc80
ない
446:非通知さん
06/12/12 13:31:29 PZhVAnLQ0
とうとうフリーダイヤルが繋がらなくなったな
リチャージしないと不可かよ
あの20円が起因で気付いたらしい
447:非通知さん
06/12/12 14:22:21 WplD/S0T0
_, ._
( ゚ Д゚)ハァ?
448:非通知さん
06/12/12 15:00:09 6GvquUhT0
ソフトバンクのイジメ助長CM
URLリンク(www.youtube.com)
テレビCMご意見箱(JARO)
URLリンク(kaiin.jaro.or.jp)
放送日:12月12日
時間帯:~13:00
放送局:フジテレビ系列
イジメ行為そのものの醜悪CMに抗議のご意見を !
449:非通知さん
06/12/12 15:28:05 ect5aEXs0
>SPSではJ-0x/3x系の機種及びV4,/V3系(V401SAを除く)で持込契約が出来ます。(V402SH解禁の模様)
…とありますが、今通常契約しているV601SHを端末そのままでプリペイドに契約変更は出来るのでしょうか?
プリペイドに移行したい場合は"J-0x/3x系の機種及びV4,/V3系(V401SAを除く)"の白ロムを探すか
素直に201SHを買うしかないのでしょうか?
450:非通知さん
06/12/12 15:37:19 5RVsaGrW0
>>449
できない
451:非通知さん
06/12/12 15:41:34 ect5aEXs0
>>450
そうですよねー…
ありがとうございました
452:非通知さん
06/12/12 18:36:12 0Q/N4Eo30
>436 >438 >440親切に教えて下さってありがとうございました。
>441->443 ワロタ。
453:非通知さん
06/12/12 21:16:15 YiDxQVOh0
そういや403SH解禁っつーのはどうだったか確認した人いる?
454:非通知さん
06/12/12 21:33:23 pV6kqz+60
うそです
455:非通知さん
06/12/12 22:16:28 AZY6D4560
>>428
>>ユニバーサルサービスでカネ取る前に
>>NTTは国民から詐欺同然で搾取した加入権料を全額返還しろ
NHKを見てない人もNHK受信料うは払うべきである・・・災害時云々...λ....??
同様にNTTを使ってない人も、NTTに金を払うべきである・・・ユニバーサルサービス料・・・110番等云々・・・・・・○| ̄|_
NTTは電話加入権の7万9千円返せ
NHKは今まで払った金全部返せ
と思う人いませんか?
456:非通知さん
06/12/12 22:27:25 6cfZK36X0
思わん。
457:非通知さん
06/12/12 22:36:49 UmcwC0Yt0
まぁNHKの場合は、イギリスの国営放送BBCみたいに国民の義務(税金と一緒)
にしちまうか、もしくはCSなどのように契約者だけ視聴できるように
スクランブルを掛ける等の、どちらかにした方が良い時期に来てる気がする。個人的にだが。
高速道路の通行料も、前は払わなくても罰則は無かったけど、
色々変わって強制徴収出来るようになったし、罰則もある
NTTも元の組織や体系を見る限り、改善はされないだろうなぁ
458:非通知さん
06/12/12 22:42:33 12xD9p1t0
おまいらよく考えろ
ここはソフトバンクプリペイドのスレだ
459:非通知さん
06/12/12 22:48:25 AZY6D4560
だから、そのプリペイドにNTTのせいで20円ぼられることの話題なのですよ、わかる?
460:非通知さん
06/12/12 22:56:20 12xD9p1t0
NHKは関係ないだろ
NTTにしても加入権なんぞ関係ない
461:非通知さん
06/12/12 23:03:38 AZY6D4560
NTTの擁護者がソフトバンクプリペイドスレにいるわけを聞こうか
462:非通知さん
06/12/12 23:10:14 zkZiuuf60
401Dって上に出てるトコしか再販してないの?>ここ\13000だし
たしか\9800位に値段変わってなかったっけ?
他に売ってるトコありませんか?
463:非通知さん
06/12/12 23:25:12 gXeNsfeH0
>>462
元々2年以上前のモデルなので、もしあるとしたらコンビニ流通在庫しかないと思うよ。
もう自分の県の分は全滅だと思うけどね・・・過去に散々調べたし。
数ヶ月前に通販で見かけたけど、結局そこはホムペの消し忘れだったし。
464:非通知さん
06/12/13 00:26:35 ToKsUHRw0
>>446
俺もスーテレ掛けれへん。もうあかんな
465:非通知さん
06/12/13 02:32:22 GxaXyKF/0
>>431 ちょw
小さい時の部屋のキティちゃんの壁紙思い出したww
466:非通知さん
06/12/13 03:05:52 nyRz6IKe0
>>462
プリペイド取扱店を虱潰しにあたるしかないだろ。
401Dに拘る理由は何?
似たようなスペックの白ロム機を買って持ち込み登録じゃダメなんか?
デジカメ需要なら201+小型or薄型デジカメはどうだ?
俺は302SHだけどサイバーショットU10も持ち歩いてる。
467:非通知さん
06/12/13 10:58:12 PRqimybTP
直接ソフトバンクに関わることではないけど関連でひとつ
このスレの定住人のおまいらはカードを定価でコンビニあたりで買うってことはないだろうけど、
こないだ久々にファミマのファミポートで買ってみた。
そしたら今キャンペーンやってるらしい
「ファミリーマートでソフトバンクプリペイドカード(東海)を買うと、ソフトバンクプリペイドカード
(東海)3000円分を抽選でプレゼント!」ってやつ
詳細はここ → プリカはファミマ!キャンペーン URLリンク(famima.269g.net)
ってガイシュツでしたっけ?
468:非通知さん
06/12/13 11:01:22 PRqimybTP
↑ あ! 東海とか書いてるけど、オレが東海在住でPjなんでレシート(番号通知票)に
そう出てただけで全国のファミマでやってるんじゃないかと思うけど詳細は不明
以上 報告でした。
469:非通知さん
06/12/13 11:07:40 TF5seNMf0
購入前に、いいことしりました。(^^)
470:非通知さん
06/12/13 14:07:45 30kmDQEW0
で、結局、太陽で401D買った人はいますか?
471:おしまい
06/12/13 16:02:23 R+YeQWD10
2008年3月31日でプリペイド新規申し込み終了だそうです。
もう議論するの無駄になりますね
472:非通知さん
06/12/13 16:04:47 N1UewyMz0
>>471
2年以上先の話じゃんw
473:非通知さん
06/12/13 16:20:38 lLhBHrCd0
15ヶ月しかないが
474:非通知さん
06/12/13 16:27:55 2dYvrKIh0
これ終了のときにSPSの場合は6万円ぶん、pjの場合は3万円ぶんのポイントが
貯まってる人がいると思うけど、そのポイントはどういう風になると予想できるかな。
さすがにそれをなしよとはできないだろうし。禿ならやりかねんと思う人もいるだろうけど。
475:非通知さん
06/12/13 17:00:07 pLP/6au+O
あくまでも 受け付け終了な訳で
プリペがすぐに終わる訳ではない!
お前らガキなのか?
476:非通知さん
06/12/13 17:09:12 xYRMTO8y0
>>475
ガキっちゅうか、日本語不自由なだけっしょ
477:非通知さん
06/12/13 17:26:38 2dYvrKIh0
いや新規の申し込みをなくすってことは、そのうちサービス終了もありうるよ。
だからその時に残ってたらどうなるかという話なわけで。
終了のときにと書いてるじゃないの。
478:非通知さん
06/12/13 17:48:42 WcP59zfS0
一応、先に逝ったTU-KAのプリペイドの悲惨な最期を
数年後の自分だと思ってみておいた方がいいかもねOrz
479:非通知さん
06/12/13 18:03:30 XbsI86BH0
>>2008年3月31日でプリペイド新規申し込み終了だそうです。
今日、V201SHプリペイド携帯を購入しました。
これマジですか?
新規受付停止からサービス中止までどのくらいの期間なのか気になるな。
>>478
TU-KAプリペイドの悲惨な最後って何?
auのプリペイドへの変更を準備中みたいだけど。
480:非通知さん
06/12/13 18:08:37 lLhBHrCd0
停波]TU-KAプリペイド総合スレ18[補償せよ
スレリンク(phs板)
481:非通知さん
06/12/13 18:09:42 maD4AYWY0
>>479
心配すな。
お前の201SHが壊れる位までは続く!
そう思っていないと無用にへこむだろ。
通話有効期限が今日までだ。
さて、飯食ってから寄付しようかな。
482:非通知さん
06/12/13 18:40:29 zauUJm9g0
PJ用の携帯の一覧が分かるサイトはありますか?
483:非通知さん
06/12/13 18:53:36 hUftNsPj0
>>471
ソース晒して。
484:非通知さん
06/12/13 18:59:52 zMK9T+0pO
3Gのプリペイドが出る可能性はないの?
485:非通知さん
06/12/13 19:03:51 JJ/K0ri90
>>483
(゚Д゚)
>>484
可能性はあるが予定は無い。
486:非通知さん
06/12/13 19:25:30 jkAdN89n0
>>463
以前コンビニで売れ残ってたんで確保しとけば良かった
あとは電話攻勢しかないかな>安くあげるなら
>>466
デジカメは持ってるけどちょっと小型では無いし(中型)
使用頻度的にも用途的にも携帯のカメラ程度でいいかなと
かさ張らないし写メ使えるし
プリペイドも、もうちょい選択肢があればなぁ
487:非通知さん
06/12/13 19:26:18 udCz6gky0
>>483
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐!
|:::゙i ./ ̄ ̄ヾ|
|:::゙i | (,,゚д゚) |.|
|:::: (ノ 特濃.|.|)
|:::゙i |..ソ ー ス.|.|
\i `-----'゙/
 ̄U"U ̄
488:非通知さん
06/12/13 19:38:19 IJVSfpub0
>479
プリペイド(SPS/Pj)の受付終了ではなく、「2Gの受付終了」と言っているだけのはずです。
ただ現状ではプリペイド機が全て2Gなので同じ意味になりますが。
489:非通知さん
06/12/13 20:14:55 Pm7EuZum0
>>471
それどこに書いてあるの?ソースきぼん
490:非通知さん
06/12/13 20:18:20 cbIvgoB90
>>484
SIMロックをもっと強固にして、
プリペイド端末はプリペイドSIMしか受け付けない、
通常契約の端末は通常契約のSIMしか受け付けないようにすれば
手っ取り早く実現できると思うんだけどなぁー。
491:非通知さん
06/12/13 20:31:52 Pm7EuZum0
ちょっと教えて欲しいのですが、オークション見てるとプリケーの番号で
090で始まるのと080で始まるのがあるのですが、何か違いはありますか?
492:非通知さん
06/12/13 20:35:53 QUva/9C90
>>489
URLリンク(www.prepaidfan.com)
ツーカーは残高捨てるしかないって
493:非通知さん
06/12/13 20:36:33 zMK9T+0pO
期限切れたV401Dのレッドヤフオクで売りたいんだけどいくらぐらいになるかな?
494:非通知さん
06/12/13 20:47:55 Pm7EuZum0
>>492
・・・書いてあるのはツーカーの事だと思うのだが。
ひょっとしてSoftBankの事じゃないんですか?
495:非通知さん
06/12/13 21:47:27 PoswSeO90
>>494
8/31
496:非通知さん
06/12/13 22:12:40 JJ/K0ri90
プリペイドの新規受付終了の予定が無いと、MNPの受け入れ義務が生じてしまうからね。
497:非通知さん
06/12/13 22:15:42 IiLbN/f+0
3Gのプリペイドまだあああ?
498:非通知さん
06/12/13 22:20:24 zMK9T+0pO
>>497
E-mailが使えないあうのプリペイド
499:非通知さん
06/12/13 22:25:46 IiLbN/f+0
>>498
NMPで移動できるの?
500:非通知さん
06/12/13 22:28:41 Pm7EuZum0
>>495
なるほど。結構前の情報だったんですね。理解しました。
では早速申し込む事にしますw
501:非通知さん
06/12/13 22:28:53 7eF62xAE0
プリペイドは2Gで終わりな気がする。
プリペイド使用者はいきなり4年目適用のオレンジXライトプランに変更。
月1000円くらいのプランが作られるならそれでもいいんだけど
なんかやらなさそう。
502:非通知さん
06/12/13 22:30:50 Pm7EuZum0
子供の塾用だから2年使えれば問題なしです。
なんぼなんでもここ2年は大丈夫でしょう。
503:非通知さん
06/12/13 23:17:08 j0y2j6ep0
結局プリペイドの新規受付終了情報はガセ?
504:非通知さん
06/12/13 23:20:01 gA7FPcTT0
ソフトバンクはプリペイド無くせないでしょ。
だって契約者数がすごい減っちゃうよ
505:非通知さん
06/12/13 23:21:07 j0y2j6ep0
ガセじゃないや。3Gをやるかどうかは未発表なわけね。
506:非通知さん
06/12/13 23:29:37 z5alp9Bk0
最近プリペイドの有効期限が365日にのびた、という噂を聞いたのですが、
それ以前にチャージして、着信専用にしてた携帯については、どのような扱いになっているのでしょうか?
発表以前に最終チャージした人は、以前のままの有効期限なのか、
それとも一律に365日になっているのか、ご存知の方いらっしゃったら教えてもらえませんか?
507:非通知さん
06/12/13 23:40:14 P8flRzfi0
昔使ってたプリペイド携帯を押入れから出して来ました。
で、使おうとしたら電源は入るのにずーっと圏外なんだけどなんで?
前は数回しか使ってなくてちゃんと箱に綺麗にしまってたから故障
はないと思うんだけど。。。。ちゃんと電源も入るし。。。
機種はVodafoneのV101D。
ソフトバンクのホームページを調べたけど、ちゃんとサービスエリア内
だし。誰か教えて下さい。
ちなみにドコモの本携帯からその問題のプリペイド携帯に電話すると
「NTTドコモです。おかけになった電話は現在使われておりません
・・・・」って言われた。。。プリペイドカードをチャージしてないから
こんなメッセージになるの?ていうかチャージしようにも、電波が
入らないからできないんですけど。。。。誰か助けて。。
508:非通知さん
06/12/13 23:41:15 jeS1o4Pn0
>>471
この話題って何度目だ??
知らない人は最近このスレを見つけた人か、Tu-kaからの移行組かな?
前スレやその前から定期的に出てる話題なんですが・・・
2008年3月いっぱいで、2Gの申し込みが終了(プリペイドのみならずポストペイドもね)
数年後には停波ってのは、よほどの事が無い限り決定事項と思って間違いないよ。
509:非通知さん
06/12/13 23:46:04 PwyO2npq0
SBのゴールドプランの人から、SBのプリペイドに掛けたときって定額の対象??
510:非通知さん
06/12/13 23:51:43 22MtIZpHO
>>506
発表前にチャージした分も適用されるよ
あと細かいけど365日じゃなくて360日ね
511:非通知さん
06/12/14 00:02:38 BaGUkrnn0
プリペイト携帯と、普通の携帯でメールや電話のやり取りをした場合
普通の携帯の方が毎月の通話明細(通話記録)を見た時に
相手の事をプリペイト携帯使用って分かったりするのでしょうか?
512:非通知さん
06/12/14 00:05:02 QUva/9C90
>>507
期限切れだから再登録するしかない
513:非通知さん
06/12/14 00:17:36 N3Pxu/TH0
>>512 明日(日付変わったから今日か。。。)どうしても必要なんですが、
再登録ってすぐできるんでしょうか?ソフトバンクのショップに持っていけば
いいんですか?
514:非通知さん
06/12/14 00:19:35 gCmD/pHv0
>>511
なわけナイ
安心
既出
515:非通知さん
06/12/14 00:22:12 N3Pxu/TH0
>>513なんですが、再登録した場合はプリペイド携帯の電話番号も
変わってしまうのでしょうか?
516:非通知さん
06/12/14 00:24:45 Uy+72qMR0
>>513
朝ショップにお願いすれば昼には開通してるかと
>再登録した場合はプリペイド携帯の電話番号も変わってしまうのでしょうか?
そです
517:非通知さん
06/12/14 00:26:19 tiq/P+uy0
>>515
番号も変わるし3150円取られるから、
どうせならV102Dを買った方が予備電池と充電器と
考えると実際にはおトク。
518:非通知さん
06/12/14 00:30:59 uS23iwRJ0
先月チャージしたばかりなんだが、今月も追加してリチャージボーナスの300円を
ゲット。来年からのチャージ15回分を補填しました。
519:506
06/12/14 00:32:02 LCimWtWJ0
>>510
回答ありがとうございました。
適用されるんですね(360日でしたか!)。
来月末に切れると思ってたのですが、まだしばらくリチャージする必要はなさそうですね。
ホッとしました。
参考になりました!
520:非通知さん
06/12/14 00:39:20 N3Pxu/TH0
>>516 そうですか。ありがとうございました。
>>517 コンビニでは本体がどこも売ってないんですが、ソフトバンクショップ
に行けばその機種は売ってますか?ちなみにV102は幾ら位でしょうか?
521:非通知さん
06/12/14 00:59:19 tiq/P+uy0
>>520
定価3990円です。
そしてV101Dと電池及び急速充電器の使い回しができます。
だから再登録するのはちと勿体ない気がします。
SPSなら機種変更もできないので尚更・・・
522:非通知さん
06/12/14 01:03:43 tiq/P+uy0
>>520
あ、もうショップは殆ど在庫無いかもしれません。
東京都もしくはそこへ行ける方でしたら山の手近辺の鈍器にて
201SHがその程度の価格で売っているそうですので、
むしろそちらを買った方が満足度が高いかもしれないですね。
あとコンビニはサークルKサンクス、ファミリーマート、セブンイレブンあたりを
行動範囲で電話しまくって探すといいですよ。
523:非通知さん
06/12/14 01:04:21 N3Pxu/TH0
>>521 ありがとうございました。色々検討してみます。
524:非通知さん
06/12/14 01:09:00 VcRRYjC80
もうvodaのロゴのはいった端末は売ってないの??
525:非通知さん
06/12/14 01:46:36 QyjjyG5/0
>>519
1400に電話すれば期限を教えてくれるよ
526:非通知さん
06/12/14 03:24:29 iNd8U5Io0
福岡のドンキで格安販売してるところある?
527:非通知さん
06/12/14 07:46:00 qfaLYJ5UO
>>493
1000円で譲ってください
528:非通知さん
06/12/14 10:24:30 491ZeAZc0
>>508
知っている人でも>>471を見れば、プリペイド携帯を完全に廃止する情報が出たのかと思うわけだよ。
529:非通知さん
06/12/14 10:55:13 lACHs7rT0
おれも471見て、新たな発表でもあったのかと思ったよ。
ていうかさ、2008年受付終了なんて重要なことテンプレに書いておかなきゃな。
530:非通知さん
06/12/14 13:06:30 3AtL6zvI0
総括としては「PJ」が2008年受付終了となり、「SPS」に統合・移行するってことでおk?
他の電話会社が続々とプリペイド式携帯廃止していたので、ソフトバンクもか!
ってビックリした。
531:非通知さん
06/12/14 13:37:26 HMAJkW3I0
>>530
いやいや、今後の予定として
・「PJ」「SPS」共に2008年3月で新規受付終了予定。
・「PJ」「SPS」共に数年後にサービス終了予定。
・プリペイド、ポストペイド両方共、2G方式のサービス自体が終了予定。今後は3G方式が主体になる。
・ソフトバンクプリペイドが、3Gに移行するかはまだ未発表。
・3G移行するなら→プリペイドサービス継続
・移行しない場合→プリペイドサービス終了
って事。
532:非通知さん
06/12/14 13:38:07 f+Glza2h0
>>530
このままだとSPSも終了なんだが
533:非通知さん
06/12/14 14:06:59 n7epdzVE0
2G新規受付終了までにSPS3G機が出なきゃ
SPSやる気無し=次第に収束に向かうってこと?
534:非通知さん
06/12/14 14:24:51 jD+nVqjf0
>>519
> 来月末に切れると思ってたのですが、まだしばらくリチャージする必要はなさそうですね。
電番有効期限を何故1400番で聞かないの?
>>530
どこから出てきた情報なんだよw
535:非通知さん
06/12/14 15:10:55 zZGowInPO
softbankがプリケイド辞めたら 毎月の純増数が大幅に減るから、辞めるに辞めれないでしょう。
536:非通知さん
06/12/14 15:17:40 4ANgxGVB0
>SPSの電話番号有効期間(Pjはリチャージ有効期間)も360日間になりました(以前は180日)
これって2G廃止までプリペイド契約数を確保するための対応措置?
537:非通知さん
06/12/14 15:18:03 Rvym4G5sP
いや全然大丈夫だと思うよ
プリペイドなら痛いけどプリケイドなら全然大丈夫
538:非通知さん
06/12/14 16:26:05 tiq/P+uy0
3Gプリペイドは実際どこかに3Gの格安端末作らせないと無理っしょ。
もしやるとしたら・・・SCかな?同胞のよしみでw
539:非通知さん
06/12/14 17:31:56 t+2jqNDM0
3Gのプリペイドって事は、SIMが入れば好きな端末が使えるってコト?
540:非通知さん
06/12/14 17:36:40 VJOIMo+d0
いまは、SPSの持ち込み登録機種を制限する事で
新規即解→プリペイド化というのを防いでいるけど
3Gになったら>>539の言うとおり。ポストペイド契約における
端末の格安ばら撒きをやめない限り3Gプリペイドは難しい。
541:非通知さん
06/12/14 17:37:42 tiq/P+uy0
まぁ禿のことだから何かしてくるでしょ。
少なくともユーザーが恩恵にあずかれるようなことはありえない。
#のハイエンドが国内専用モデルになったのはSIMロック解除による
転売対策だろうし、ということはおそらくプリペイドSIMは専用機でないと
使えないようにしてショボイ専用機をしっかり儲かる価格で発売してくると思う。
今現在だって201SHのみで放置しているくらいだし。
純減対策で電番有効期間は延ばしたけど、通話料金は倍額になったし。
542:非通知さん
06/12/14 17:38:22 OiDx78/T0
でもプリペイドでも月額約1500円は払ってるわけだからねー。
結構貴重なんじゃないの?
543:非通知さん
06/12/14 17:40:52 6P0pmkPr0
1秒2円の通話料を払ってくれる客なんて課なりの上客だよな
さらには取りっぱぐれもないし
544:非通知さん
06/12/14 17:42:28 tiq/P+uy0
>>542
禿にとっては「たったの1500円」。それにARPUから比べたら雀の涙。
多額の借金抱えてるんだから、一人あたり月額1諭吉くらい絞りたい筈。
でもそうするとみんな脱北するからコソコソとオプションやらから
コツコツ値上げして細かく絞り上げていく作戦みたいだよ。
545:非通知さん
06/12/14 18:58:27 i1fTBg170
>ショボイ専用機
NOKIAあたりからでそう
546:非通知さん
06/12/14 19:02:27 /1JgKgh10
端末のばらまきを阻止する第一弾がスパボ?
547:非通知さん
06/12/14 19:31:41 8SKub/Va0
自分からは絶対に掛けないので実質年間3千円
548:非通知さん
06/12/14 20:20:42 yYOrhR+G0
端末代忘れてるぞ
549:非通知さん
06/12/14 20:25:00 9+SwM96yO
みんな自分勝手な事ばっか言ってるね~
頭の中は小学生と変わらね~な~
仮に3Gのプリペイドが発売する事になったとしても
プリペイド専用機を作るにきまってんじゃん!
3G=SIMとか考えるじたいが激しく幼稚だな!
つまらねえ事考えないで
ポスペイドにしろよガキども!
550:非通知さん
06/12/14 20:32:51 WDX7rh1S0
>>549
ダメじゃないか巣から勝手に出ちゃ
スレリンク(phs板)
551:非通知さん
06/12/14 20:43:17 yYOrhR+G0
プリペイド専用機でいいんだけど開発をしてくれるメーカーがいなそう
ミツビシはやらないだろうしシャープは忙しそうだし
552:非通知さん
06/12/14 20:49:53 6P0pmkPr0
今ある3Gの機能劣化板でいいのに
553:非通知さん
06/12/14 20:55:40 HTXVmwkh0
海外で使える機能を外した702sMOあたりをプリペイド化すればいいんじゃね?
554:非通知さん
06/12/14 21:06:34 G2J3O/ZQ0
SoftBankも早く2G局を無くしたいんじゃないかね?
今3G局を懸命に作ってるからね。
URLリンク(www6.atwiki.jp)
SoftBankのブースター・リピーター・・・の増加数が目立つね。
555:非通知さん
06/12/14 22:08:11 Z/Cgqpgu0
それって、お客さんちのベランダに設置して、その設備の所有者はSoftBank 、
その設備にかかる電気代は、お客様持ちな例のやつですね(・∀・)?
556:非通知さん
06/12/14 22:43:09 G2J3O/ZQ0
そのグループにホームアンテナっていうのがあるから、そういうものかもしれませんね。
SoftBankが異常に多いのは何か意味があるんですかね?
3月までにdocomoよりも3G局を増やすっていってたけど・・・まさかね~w
557:非通知さん
06/12/14 22:50:45 moplayFV0
損なことより、いつまで禿という詐欺犯罪会社に貢献するつもりなんだ、おまいら?
558:非通知さん
06/12/14 23:05:48 tiq/P+uy0
私も二回線分協力しています。
もちろん寝かせなのでカードは投入する予定はありませんw
559:非通知さん
06/12/14 23:11:43 NX8DVE6d0
auプリペの簡単ケータイPANTECH製みたいな安いの出さないかな。
年寄り子供にはよさそう。
PANTECH資金難でやばそうなので、Samsungあたりで。
560:非通知さん
06/12/14 23:12:19 G+Y4SXDUO
201SH相当のプリペイド3Gが出てくれれば十分です。
561:非通知さん
06/12/14 23:30:19 OP9bHKs80
俺も、折り畳みよりストレートが好きだから、201SHみたいな3Gプリペ欲しいな
562:非通知さん
06/12/15 00:08:53 A8rSGKdt0
201SH小さくてなかなかよろし。
このスレ見て201SHを買うことにしました。さらにモバチョにも入ろうと思ってます。
子供が使う携帯になりますが、201SHで次のような設定ってできるのでしょうか?
・家の固定電話と家族の携帯電話へは、そのまま電話をする。
・その他の電話はモバチョ経由にする。
要はモバチョばかりだとカードの金額が無駄になるし、家族への電話は履歴不要なのでそのまま使う事にして
家族以外の電話は履歴も確認する必要があるのでモバチョ経由にする。
電話帳へ登録すればいいのでしょうが、そのままダイヤルするときに自動的に00**が先頭に着く様な設定ってできますか?
563:非通知さん
06/12/15 00:22:21 p9JLI4zQ0
>>562
むり
セット発信機能使ってください
564:非通知さん
06/12/15 00:34:38 PuKOkKSb0
まあ3Gプリペは専用機でUSIMカードは使わんだろうね。
べつに 3G=USIMてわけではないからね。
要は電波が3Gならいい分けだからね。
565:非通知さん
06/12/15 00:48:31 F3qdd7Vl0
どっかに安く201SH売ってないのかね?
ヤフオクも高いしな~
566:非通知さん
06/12/15 00:50:40 NoD786Lw0
東京と一部のさいたまドンキ
567:非通知さん
06/12/15 00:59:23 F3qdd7Vl0
東京と埼玉のドンキの近くに住んでる人買い占めてヤフオクで転売してよw
送料込み5500円でどうですかw?
568:非通知さん
06/12/15 01:09:02 NoD786Lw0
それならこのスレ内の通販サイトから買え
569:非通知さん
06/12/15 01:11:00 f0H6MNEc0
質問なんですが、pjゴールドの場合1年間ぶん(360日ぶん)を一度に連続して
チャージして支払う場合、ウェブで売ってる3000円ぶんのソフトバンクプリペイドカードを
2600円で6枚買うとすると
2600円×6枚=15600円
登録の際の200円のプレミアムが6枚ぶんで1200円ぶん
リチャージボーナスの300円のプレミアムが5枚ぶんで1500円ぶん
3000円×6枚で18000円
18000円+1200円+1500円=20700円
1年間15600円で20700円ぶんが使えるってことであってますか?
570:非通知さん
06/12/15 01:15:13 F3qdd7Vl0
本人確認と送料1000円がネックだなぁ。
あのサイトいやな空気出てるしなぁ・・・
571:非通知さん
06/12/15 01:24:06 ybnj0TKj0
500円で住むだろw
572:非通知さん
06/12/15 01:52:01 F3qdd7Vl0
わらうなわらうなw失礼しちゃうわ
573:非通知さん
06/12/15 04:33:33 MkspNRWc0
>>569
俺もそう思ってる、やった事無いので確証は無いが
574:非通知さん
06/12/15 04:43:43 zpM28tEd0
1年15600円って安いよな
厨房工房がweb使いまくりで1ヶ月でそれ以上だと考えると
こんなに割安な携帯は無い
やっぱりプリペイドやめられん
禿頼むよ禿
575:非通知さん
06/12/15 07:36:06 MkspNRWc0
昔は機種がどうしてもイヤでプリペイドは対象外だったけど
少し増えてまともなのが使えるようになって乗り換えた、助かった
576:非通知さん
06/12/15 07:57:18 lteioEry0
>>569
1回で一気に登録しちゃうと6枚までしか登録できないが、リチャージボーナスが1ヶ月間有効なことを利用して29日ごととかで1枚ずつ登録していけば7枚まで連続登録できてさらにお得。
577:非通知さん
06/12/15 13:56:59 aPXwtPYJ0
>>562
家の固定電話にかける事が多いのなら、NTTのプラチナラインのモバイル機能を使う手もある。
それなら1分18円で済む。
仕組みはモバイルチョイスと似たような感じ。
残高減らしたいなら、そのままジャンジャン使ったらいいと思うよ
578:非通知さん
06/12/15 14:51:25 oWkxz8P/0
403SHはオクで出てないね。。。
579:非通知さん
06/12/15 16:27:57 aMscKurt0
ソフトバンクのプリペイド携帯の型番V302SHはイエローしかプリペイド
契約はできなのですか?(たとえばホワイトやブラックなど)
580:非通知さん
06/12/15 16:53:18 acJqvjgd0
>>579
まだ変更されていなければ、
フェラーリレッドも含めてできない。(Pj除く)
581:merumohori6
06/12/15 21:40:47 B7l1BmhR0
578 様へヤフオクで出品予定してます 1万2千円スタートで… PJのV403SHもいいけど安くて得な通常契約を譲渡します で商品検索して質問欄から質問ください
582:非通知さん
06/12/15 22:11:33 Bw0PX2LBO
テラボラスwwwwwwwwww
583:非通知さん
06/12/15 22:19:12 y2lkHUmQ0
東京からV403shをPJ化したけどいろいろ込みで1万はするよ。その中に交通賃は入ってない。
584:非通知さん
06/12/15 22:37:49 j3vLTJNT0
ここでヤフオクの話すると出品自体が荒らされるぞw
ご丁寧にIDまでww
585:非通知さん
06/12/15 22:40:27 xS7H/hZs0
自業自得とはいえ(´・ω・)カワイソス
586:非通知さん
06/12/15 22:43:38 xS7H/hZs0
スタート価格、更にぼってまんがなw
587:非通知さん
06/12/15 22:46:44 A8rSGKdt0
>>577
プラチナラインというのは携帯→固定電話のサービスなんですか。
すると・・・
1.家族の携帯にはそのまま通話にする。
2.自宅の固定はプラチナラインにする。
3.その他はモバチョにする
という使い方がいいんですかね。
難しいけど、シュミレーションするのは面白そうだな。
588:非通知さん
06/12/15 23:19:19 OCfb/9Xi0
まさに趣味レーションですな
589:非通知さん
06/12/15 23:30:51 dnutzvEj0
オイラも>>569さんのようなやり方で、スタンダードを使ってかなーり得した気分。
とにかく残高があまるので、時々アメリカの友達へかけている。なんと1分54円で
しかかからない!いかに1秒2円(1分120円)がぼったくりかわかる!!
590:非通知さん
06/12/16 00:14:45 8alPMFFE0
掛ける目的で買ったんじゃないけど1分120円は高いよなあ。
プリカはauやpjみたいにオマケ料金はつかないしよお…
591:非通知さん
06/12/16 01:20:36 c/R1xy0s0
>>221
確かに無料でニュースが読めていたな
(実際は、1年に1回ベルならさないと無効になるけど)
速報ニュースも結構早かったし、、
まあ、スレ違いだけど。。。
592:非通知さん
06/12/16 12:01:08 PA16cn7B0
とにかくVPSで機種変更させてくれ。
たのむよ
593:非通知さん
06/12/16 12:12:44 NUljA0HG0
URLリンク(zip.2chan.net)
僕が選ぶのは、SBMのPJしかない・・・
594:非通知さん
06/12/16 12:24:21 ALSiS2f50
通話料は国際電話並だな
595:非通知さん
06/12/16 13:48:01 QNIp8JCy0
エンジョルノの着せ替えプレートがぶち壊れました
プレートの予備はショップで販売してますか?値段はいくらですか?
教えてください。
596:非通知さん
06/12/16 13:49:28 4uwy1Krv0
国際電話のほうが安いですよ(・ω・`)
597:非通知さん
06/12/16 17:59:27 z5neCINy0
>>591
腕時計型02DOでEメール受信可だったら1万位出してもいい。
あーあと全国ローミング
ドコモ撤退したら関東と沖縄でしか使えないのか・・・
598:非通知さん
06/12/16 20:03:04 Ed7Gifgh0
SPSです。白ロムをお店へ持ち込んで他社からMNPを使い新規契約をしたいのですが、
MNP手数料\2100以外に持ち込み新規契約でいくらの手数料が掛かるでしょうか。
599:非通知さん
06/12/16 20:27:20 RsW8EUEH0
>持込新規の場合は3150円、Pj機種変更の場合は1995円の手数料がそれぞれ掛かります。
これかな
>他社契約からVPSもしくはPJへの移行の可不可については、現時点では不明です。
とあるから注意が必要かも
600:非通知さん
06/12/16 20:37:42 M8CSWtiz0
いつの情報だ
601:非通知さん
06/12/16 20:49:56 EylBMOJZ0
テンプレっしょ
602:非通知さん
06/12/16 21:53:28 /NmA+TxF0
テンプレ貼るなら >>21 だろ
603:非通知さん
06/12/16 22:40:47 K2e49M9l0
>>592
ひどく同意
何度かお願いメールしてるけど、上まで届いてるのかね。
お客さまセンターに沢山の機種変解禁お願いメール攻撃があれば動いてくれるかも。
URLリンク(mb.softbank.jp)
604:キング
06/12/17 10:26:25 CbK+sGWk0
595さんエンジョルノ白ロムあります。格安で譲りますking.3333@dоcomо.ne.jp
605:非通知さん
06/12/17 11:06:34 HTPdFiLq0
↑ボッタ価格ww
606:なんとなく
06/12/17 11:23:47 ubFoaUl+0
ヤフオクにこんなのが出ているですけど、こういう予定があるのでしょうか。出品者の評価が1年前に初出品してから3-2=1で、かなり微妙です。
「12月20日(水)より、全国のファミリーマート(FM)で販売開始予定の「V403SH(クロスベージュ)」です。この商品は、FMの数量限定商品のため、地区によっては入手困難な状態が続くと思われます。
ですが今回、特別に十数台は確保いたしましたので、ご希望の方にお譲りしたいと思います。
1円スタートとなっていますが、最低落札価格は7,140円となっていますので、お気をつけください。
※通常であれば通電・開通後のお渡しとなりますが、今回は完全新品未使用・未通電・未開通での状態となります!」
607:非通知さん
06/12/17 11:33:33 zRAoWTiB0
いまどきボーダフォンはありえない
608:非通知さん
06/12/17 12:01:23 VuEByhNh0
実物掲載せず、現金書留で要求する香ばしさ。
609:非通知さん
06/12/17 13:10:03 s/r5FHYM0
そういえばV403SHのスレって1個しか立たなかったな。
いい機種だと思うんだがw
610:非通知さん
06/12/17 15:10:32 Sz4BSwDs0
403shファミマ売り情報本当か!?
611:非通知さん
06/12/17 15:18:47 0LDkXARQ0
できればソフトバンクショップでも扱って欲しい。
612:非通知さん
06/12/17 15:54:19 2ElQimsP0
ファミリーマートでプリペイド携帯電話を買う時は、
Famiポートで注文するの?カウンターで注文するの?
613:非通知さん
06/12/17 16:19:52 fidZJ3w70
>>606
胡散臭ぁーーー1
614:非通知さん
06/12/17 16:53:01 5hXIvtFE0
>>606
7139円で入札したら?
615:非通知さん
06/12/17 17:29:33 Sz4BSwDs0
>>612
あした、ファミマ本部に確認してくれ。
616:非通知さん
06/12/17 17:45:27 uy8/Bp+x0
通話料2倍はボディーブローのように効いてきた・・・・
617:非通知さん
06/12/17 18:43:03 ll0f7olJ0
来年から更に値上げします♪
618:非通知さん
06/12/17 18:49:21 HK0JdlIr0
>617
それ、冗談で済まないかもしれません(ツーカーが停波すれば、
Eメールが使える唯一のプリペイド携帯になるので)。
619:非通知さん
06/12/17 18:51:53 HP5WItKU0
自分からかけないようにすればいじゃん
620:非通知さん
06/12/17 19:50:39 +yBkQ54E0
かける相手がいません。・゚・(ノД`)・゚・。
621:非通知さん
06/12/17 20:14:51 zGrO3ohg0
電話代がかからなくて、良かったじゃあねえか。
622:非通知さん
06/12/17 20:36:48 HP5WItKU0
かける機会が多いならモバチョとか使えばいいよ
623:非通知さん
06/12/17 21:34:28 3UU8+rBX0
ソフトバンク 携帯料金、請求書を有料化
URLリンク(www.business-i.jp)
プリペイドには直接関係ないけどこういうことされると
プリペイドもますます改悪されていきそうで怖い。
624:非通知さん
06/12/17 23:13:13 umlaAqVD0
そのうち発信不可になったりしてw
625:非通知さん
06/12/18 04:10:44 09HL94bD0
プリペはいいとして通常のソフトバンクは絶対に勧めることはない
626:非通知さん
06/12/18 06:38:05 R+xMyPbm0
真綿で首を絞めるようなことして、段々搾り取る
627:非通知さん
06/12/18 08:37:28 gZ1V9Nc60
>>625
auのプリペと比べてどう?
628:非通知さん
06/12/18 15:26:24 C4eFHKEA0
メールを使わない人なら、ソフトバンクのプリペイドよりauのぷりペイドのほうが
絶対にいいかと。10000円のカードで1年発信可だし。
629:非通知さん
06/12/18 15:37:36 yTzsDCl90
>>610
それマジですか?
630:非通知さん
06/12/18 15:38:35 NWc7S96q0
201SHは良いな。
スピーカーフォン/スピーカー受話ができるので、
ボーダフォンチャリティダイヤルへ寄付電話が楽。
聞いているか>>620
631:非通知さん
06/12/18 18:09:24 B3h5jtpDO
年明けに切れるのに、28日までに追加すればって。
昔からこうだったっけ。前日じゃないの?
632:非通知さん
06/12/18 18:53:15 x4kD6gut0
>>629
マジ。 数量限定。
633:非通知さん
06/12/18 19:00:41 F+LiBjFv0
>>632
価格は?
プリペイドなん?
634:非通知さん
06/12/18 19:08:29 x4kD6gut0
プリペイドだお。
価格までは聞かなかった。
635:非通知さん
06/12/18 19:38:37 KCFlHBx80
>>634
マジならうれしいけど、どこで聞いたん?
636:非通知さん
06/12/18 20:06:02 OSV05VGIO
ドアホ!
釣られるなよ
637:非通知さん
06/12/18 20:12:46 yTzsDCl90
ちぇ、釣りか。
あのドケチな守銭奴ペテン師が403SHプリペなんて
気前いいことなんかしないと思ってたんだが…
もし出るならコレクションとして大切に保管して
おこうと思ってね、つい釣られた。