強制解約経験者at PHS
強制解約経験者 - 暇つぶし2ch550:非通知さん
06/05/06 14:49:17 UbHwAAR30
ショップに行くと身分証明書の原本を提出することになるでしょ。
その点、通販はコピーを送るだけでよいから、○○ができる。
(ただし、バレると犯罪者になるけどね)
ただ、通販だと銀行振込かクレジットカード払いが大半。
運が悪いとそこから足がつく危険はあるが、適当な店はそこまでチェックしない。
踏み倒すこと前提だとNGだが、未払いを払えないけど今後ちゃんと払う気があるなら
リスクを承知でやるのも手だと思う。

今の時代、携帯ぐらい盛っていないと怪訝な対応をされてしまう。
だから、ここの住人は自分が未払いでも携帯を持ちたいのは自然な流れ。
でも、リスクを負えない奴は、地道に金貯めて支払え。
転んでも泣かない奴なら、試してみる価値はアリ。
ただ、そんなことしたら胸張って生きていけないけどな。
まー、未払いの時点で胸張って生きてゆけるほど大した人生でもないか。

551:非通知さん
06/05/06 20:16:02 xW6gtxgw0
>>549
それだと、2001年末に未払い強制解除された俺は、
飛ばした会社以外は、来年くらいには大丈夫か。

あと、クレカ払いで飛ばしてしまった分というのはどうなってしまうんだろう。

552:非通知さん
06/05/06 21:07:54 cxcPUgY+0
>>551
基本的にはおk

>あと、クレカ払いで飛ばしてしまった分というのはどうなってしまうんだろう。
携帯の契約には一切関係無し
これ以上に関してはクレカ板へ・・・

553:非通知さん
06/05/06 21:43:07 3WBKahsH0
ありがとう。
来年になったら、挑戦してみよう。

554:非通知さん
06/05/07 08:50:20 cSTAvuuh0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ   ~♪
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:          簡単に契約してくれたよw
    `;.       C)   ,; '        ∧_∧   (⌒─⌒) 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、        (´・ω・)  ((´^ω^)) ぅゎ~ぃ
   ;'            ;:        /つ[DoCoMo]o/つa u]o
    ;:            ';;       し---J    し---J


                   コロッ!?
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、;,
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;: おら!はよ遅延損害金付けて、支払えやゴルァ!!
    `;.    ⌒( ._.):∧_∧:∩  ,; '(⌒─⌒)
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,(´゙゚'ω゚'):   ((´゙゚'ω゚')')
   ;'    ヽ 王王王 ⊂彡    /⊃  ノ

契 約 条 件 を よ く ご 確 認 の 上、
パ ケ ッ ト の 使 い す ぎ に 気 を つ け ま し ょ う!
ご 利 用 は 計 画 的 に!

コ ン ビ ニ で も お 支 払 い い た だ け ま す☆


555:23歳女
06/05/07 22:07:13 GR9NHPHHO
3ヶ月分約7万。
5月1日に強制解約になりました。
四日までに支払い方法の事で、話したいので連絡下さいって手紙もらったのですが、料金センター連休で休みだったんです。で今日速達で早く払ってってゆう手紙が…
家にガンガン電話きますが出てません。
7万なんて一気に払えないのですが…分割ってしてもらえるのでしょうか?
今月中はとても払えないのですが、来月からとか出来るんでしょうか?分かる方いたらお願いします!

556:非通知さん
06/05/07 22:54:10 zzwGwzK10
たった7万円を一気に払えないなんて言ってる時点で
社会人として終わってるような。

557:非通知さん
06/05/07 23:05:09 uuO66efw0
>>555
とりあえず泡風呂で稼げや。
7マソくらい1日で稼げるからさ。
>>556
激同。

558:非通知さん
06/05/07 23:28:15 oISqLaJG0
>555
過去ログではしてもらった人が多いようです。

そーいや俺ウィルコムの滞納歴が複数回あるんだけど、2回線目の契約は預託金ナシで普通にできた。
回線止まらない程度の滞納ならたくさんやっても問題ないらしい。


559:非通知さん
06/05/08 00:55:59 vEzeq8Rk0
>>558
>回線止まらない程度の滞納ならたくさんやっても問題ないらしい。

おいおい、世の中なめてんじゃねーよ。
そのうち痛い目にあうぞ、滞納が当たり前やと思ってると。
ていうか、支払いできないのに使うなんて詐欺やぞ。
無銭飲食と同罪。
詐欺罪で告訴されても知らんぞ、マジで。



560:非通知さん
06/05/08 01:46:10 SjwEVymYO
こわいこわいw
俺はキャリア二つブッチしたけど、普通にまた契約してるよ


561:非通知さん
06/05/08 02:14:28 vEzeq8Rk0
>>560
ちゅうことは、ケータイキャリアならラス1やんw
大切にしろよぉ~どのキャリアか知らんけど。

562:非通知さん
06/05/08 03:30:58 sf01nTTDO
昔、災害の影響で職を無くした時、携帯代(au)の支払いどころではなかった。

特促状が来て、こちらから電話で連絡して分割払いにしてもらった事があったなあ。

563:非通知さん
06/05/08 03:52:10 CEW0DXbNO
5年ぐらい前にTU-KAとauを未払いで解約されました。
お金は解約されてからすぐに払いました。

現在の携帯は母の名義で自分の口座から引き落とししてます。
多分もう2度と自分の名義で契約できませんよね…。情けないや

564:非通知さん
06/05/08 03:59:37 vEzeq8Rk0
>>563
2社とも支払い済みならOK!しかも5年前でしょ。
どのキャリアでも契約できると思うよぉ♪
とりあえずチャレンジ!ショップへGO!

でもいいお母様で良かったね。
なんせ今時ケータイ持ってないと???と思われる時代だもんね。

あの森田一義氏でさえ持ってるんだからw


565:非通知さん
06/05/08 04:01:46 gWH02sU/0
>>563
未払いが残ってないなら普通に契約できるでしょ。他人名義、しかも親の名義で
みみっちく携帯使ってるほうがどう考えても情けないだろ。

566:非通知さん
06/05/08 04:41:00 vEzeq8Rk0
>>565
まぁまぁ、そんなに責めんでも・・・

567:非通知さん
06/05/08 18:55:25 CEW0DXbNO
>>563です
すべてきちんと支払い済みです。
契約できるかどうか今度ショップに行って聞いてみます。

責められてもおかしくないほど恥ずかしい事ですからね、今後は気をつけます。ありがとうございました。

568:非通知さん
06/05/08 21:25:58 FrrZeUxu0
回線止まらない程度の滞納って何?
遅れて払ってるって事?


569:非通知さん
06/05/08 21:47:38 OJYMcpCS0
>>568
そういうことでは?

例えばドコモの場合、請求書払いの支払期限は月末だけど、
利用停止や受付拒否になるまでは、まだしばらく余裕がある。

570:非通知さん
06/05/09 08:54:08 /M2PaIhD0
>>569
>まだしばらく余裕がある

って、おいおい期限過ぎて「余裕」ってなんやねん!

571:非通知さん
06/05/09 11:06:23 /M2PaIhD0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ   ~♪
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:          簡単に契約してくれたよw
    `;.       C)   ,; '        ∧_∧   (⌒─⌒) 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、        (´・ω・)  ((´^ω^)) ぅゎ~ぃ
   ;'            ;:        /つ[DoCoMo]o/つa u]o
    ;:            ';;       し---J    し---J


                   コロッ!?
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、;,
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;: おら!期限過ぎてるんじゃ!早よ遅延損害金付けて、支払えや詐欺師!!
    `;.    ⌒( ._.):∧_∧:∩  ,; '(⌒─⌒)
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,(´゙゚'ω゚'):   ((´゙゚'ω゚')')
   ;'    ヽ 王王王 ⊂彡    /⊃  ノ

契 約 条 件 を よ く ご 確 認 の 上、
使 い す ぎ に 気 を つ け ま し ょ う!
ご 利 用 は 計 画 的 に!



572:非通知さん
06/05/09 20:43:44 +p4Xq5Yf0
>>569
そうか…
そんなの滞納って呼び名があるとも思ってなかったよ

573:非通知さん
06/05/10 01:31:26 CqKbh8Ad0
煮てるようで違う『余裕』と『猶予』

574:非通知さん
06/05/10 10:39:35 FApUiHks0
>>572
コンビニの払い込み書は、すぐネットワーク化されているから
支払い確認がすぐ分かる
銀行郵便局は本店でまとめておくるためにどうしても1週間~10日かかる
だから支払い期日すぎた7~10日の間に、コンビニで払うと
滑り込みセーフがある。しかし、これは1回目の期日(今月使った分の来月支払い分)
だけ。2回目の期日(今月使った分をさ来月払う)は、容赦なく
期日の24時で死刑。


575:非通知さん
06/05/10 21:06:13 RwW2guy70
>>574
一般的な感覚だとそこで死刑か。
頭に叩き込んでおこう…。

自分は利用停止から最後通告まで2ヶ月あった。
確か。
去年の話だけど。

576:非通知さん
06/05/11 16:14:02 GwUvhqY/0
>>575
>>574はドコモの話で、時期にずれあっても通話停止の次には
強制解約がくるお

577:非通知さん
06/05/11 18:43:09 Nm6qnYm10
ADSLの未払い金があるとDoCoMo新規契約できませんか?


578:非通知さん
06/05/12 00:41:11 +7K1aHWA0
>>577・・・・ADSLは携帯じゃないだろが

579:非通知さん
06/05/15 02:05:47 t3iw5wDiO
携帯2台所有してるのですが債権管理部署引き継ぎのお知らせとかいう通知がポストに入っていました。
もう一台の方で通知のあった携帯にかけた所利用されていないとの案内があったんですがこれはもう強制解約された状況なのでしょうか(´・ω・`)

580:非通知さん
06/05/15 15:09:59 d1EKnFL10
>>579
随分のん気だね・・普通そこまでなるまで気がつかないっていうのは
あんまりあり得ないんだけどな
残念ながら強制解約になっています。

581:非通知さん
06/05/16 22:40:21 iSL+79jx0
強制解約後に全部払って新規契約するぐらいなら、
解約される前に払っておけって。
溜まったポイント無くなるし、番号変わるし。
色々面倒だって。

582:非通知さん
06/05/17 13:44:37 ssOFbGbt0
んなこたー言われなくても判ってるんで。
で、それが出来なかった人が集まってるスレなんで。

583:非通知さん
06/05/18 20:00:26 cQp83xKJ0
ところで第三者のオイラが払ってやりたいんだけど、まあ額にもよるけど、
ドコモショップいって払えるのかな?
住所はわからないんだけど・・・


584:非通知さん
06/05/19 00:13:16 9BRq8bcm0
583さん
携帯電話の番号と契約者の名前があってればショップで払えます。


585:非通知さん
06/05/19 00:16:02 9BRq8bcm0
583さん
ごめん。支払いの件だけど強制解約に対して?
であれば一度2度手間なっちゃうんだけどショップに行って効いてみたほうが無難。
ころころ変わってしまってスマソ

586:非通知さん
06/05/19 00:20:53 tmVKsSiF0
締め日から支払日が長くなるほど、停止→解約への期間は反比例して・・・
そして、一度強解されると停止までの期間も短縮。5年以内は、キャリア問わず。

要は、不良顧客は他のキャリアに逝ってくれっちゅうことですわ。おk?

587:非通知さん
06/05/19 20:12:15 dLK54nXB0
>>586
ライバルとはいえお互い持ちつ持たれつなので、そこまできついことやりません。
金さえ払ってくれればどうでもいいこと


588:非通知さん
06/05/20 15:24:55 lfe6ggW60
まあ私は強制解約後の回収代行業者が
住所間違えて他人の家に通知送り続けて
それを指摘して以来なにも請求が来なくなったが

589:非通知さん
06/05/20 15:48:48 6fzUe35s0
>>588
大したもんだw
新しい新規回線を持とうという気がなければ、勝ち組だね
しかし、なんで住所間違えるんねんw

590:非通知さん
06/05/20 16:52:44 lfe6ggW60
>>589
ヒント:宛名ラベルの改行

591:非通知さん
06/05/29 02:22:55 TbJVECvg0
過去4回ドコモ強制解約されますた。
全部一応強制解約されて2ヶ月以内に払って
毎回すぐに新規契約できるんだけども、
またもや今月強制解約されそうなバカです。

はたして今回は払い終わったら契約できるのかな。

あーつくづく自分ってバカだな。
どうぞみんなこんなアフォをバカにしておくれ。

592:非通知さん
06/05/29 02:29:55 vlhh0ymvP
プリペイドにしたら?

593:非通知さん
06/05/29 03:31:41 W9+p8PoB0
今日負債回収会社から手紙きた。

バギウォーリアみたいなおっさん家におしかけてくるぅ??

594:非通知さん
06/05/29 11:00:04 ohm2ZAPb0
>>591
ならなんで携帯持つの?
払えないなら持つなよ池沼

595:非通知さん
06/05/29 11:38:14 TbJVECvg0
>>594なんとかなるさって考えが抜けないバカだから

596:非通知さん
06/05/29 13:45:10 epXuEIn3O
>>591
∵(Д゜ )     -t(` )フッ


597:非通知さん
06/05/29 14:38:59 e3QKa6FpO
なんでパケット定額をやらないんだ?

598:非通知さん
06/05/29 14:59:53 vlhh0ymvP
通話で死ぬんだから仕方がない。
ウィルコムはかっこわりーとかいうし。

599:非通知さん
06/05/29 15:44:18 e3QKa6FpO
携帯を奥深く探求しない奴は馬鹿。

600:山­崎渉
06/05/29 15:51:18 hu6DMQbLO
ぬるぽ(^^)

601:非通知さん
06/06/02 14:51:07 8lr5zoOLO
ガッ!!

602:非通知さん
06/06/09 15:35:21 HgrPoLGN0
長いこと滞納してたDocomoを先月半ばに支払ったんだが(日テレ債権通してだが)
もうVodaと新規契約って可能かな??

603:非通知さん
06/06/09 15:37:00 eAZ0+YKJ0 BE:322546346-
ぼだは厳しいかも

604:非通知さん
06/06/09 15:40:52 HgrPoLGN0
暴打は飛ばしてないよ
ただ、日テレ→Docomoに連絡が逝って、それからブラックリスト削除までに
どれくらい時間がかかるのか知りたいってこと

ブラック削除さえすんでたら、暴打の契約自体は大丈夫かと思うんだが

605:非通知さん
06/06/09 21:59:48 OucbM4jc0
>>604
ブラックリスト削除までは多少時間がかかるんだっけ?

開通までに2~3日かかっても良いなら、ボーダ申込時に
ドコモの領収証を添えておけば、審査時にブラックリストに
引っかかる→同額の領収証があるのでボーダからドコモに
問合せ→残債ゼロの回答→開通。となるかもしれない。

できなかったらスマソ。

606:非通知さん
06/06/10 02:07:33 UUa3738ZO
505iの時、3ヵ月分滞納して強制解約になりました。
パケ死です。

3ヵ月分で約20万円です。
携帯はDoCoMoだけです。

強制解約後、通知が来て、料金センターに電話をしました。
そして、3万円づつの分割にしてくれました。


ここから相談事です。
約束しておきながら、実は1度も払っていないんです。
現在に至る。

郵便物は全て自宅(本籍)です。

ですが、DoCoMoからの督促等の郵便物(債権回収業者からも)が来たことがありません。督促の電話さえも…。
1度も払っていないのに。
住所、固定電話等の変更は一切ありません。

一体、今現在、利息などどの位になっているのか分かりません・・・
料金センターに電話して聞けばいい事ですが恐くて掛けられません。

未納料金完納したとして、再び自分名義のDoCoMo携帯を契約出来るのでしょうか。
詳しい方いらっしゃるみたいなので、ご教授願います。

※この書き込みは親の携帯を借りて書き込んでます。

607:非通知さん
06/06/10 16:22:05 9QJd1QYE0
ついでに・・・
この場合復活前の番号って使えるんですか?

608:非通知さん
06/06/10 17:03:30 2b1a30jf0
>>606-607
全部支払いが終われば再び契約できます。
電話番号は戻りません。

609:非通知さん
06/06/10 21:54:07 YnLGiH8p0
>>606
ドキュモの債権回収担当者が、忘れている可能性高しだな。

ドキュモは強制解約した相手に、最初にドキュモの債権担当者が連絡してくる。
ここで、まず返済見込みのありそうで支払う意思ありの奴には、誓約書書かせたうえで
分割等に応じる。
ここで返済等の意思が確認出来なければ、債権回収会社送りや裁判等になる。

多分、君の住所等が変わってないんなら、ドコモの担当者が君の分割支払いの合意した
後で、単に忘れてるか書類紛失などで、君の支払い等の管理をしてないんだろうな?
消息が分る相手に、支払い督促しないなんてありえないから。

505iってことはは2003年?
多分、今から申告しても利息はまけてくれるんじゃあねかな?

新規契約は今はブラックの筈だから全社だめ。
支払えば、全社OK。
強制解約から5年たてば、ドキュモ以外はOKのはず。

しかし、支払いを当該会社から忘れられてるってことは、ブラックに載ってないことも?





610:非通知さん
06/06/10 22:20:23 k9Rn6g3NO
6年前にDoCoMo強制解約になり、その半年後TUKAの携帯を契約その後DoCoMoも再契約が2台維持は厳しくなってまたDoCoMo強制解約に今TUKAのみ契約中
ここに来てTUKAのサービス終了でauに今auなんですがDoCoMoに戻りたいのでライバルのauで2年位使ってDoCoMoに評価されたい
戻れるでしょうか?


611:非通知さん
06/06/10 22:24:07 2b1a30jf0
>>610
今回のDoCoMoの強制解約は支払い済みですか?
もし支払いが終わってないならau移行できないかも…。

612:非通知さん
06/06/10 22:26:44 2b1a30jf0
あ、ごめん。勘違い。既にauに移行してるんですね。

DoCoMoに戻るなら、DoCoMoでの未払い分をすべて
支払えばいつでも大丈夫です。
auで2年も支払い実績を積む必要はありません。

逆に言うと、auの支払い実績が何年になろうと、
DoCoMoの未払い分が残っているならずっと無理です。

613:610
06/06/10 22:29:19 jbTVG//R0
ドコモの未払いは完済してます
10万供託しなくても出来るでしょうか?


614:非通知さん
06/06/10 22:33:11 2b1a30jf0
>>613
完済して、それがドコモのデータベースに正しく登録
されていれば預託金無しで新規契約できると思います。

615:610
06/06/10 22:38:35 jbTVG//R0
ありがとう 今MY割はいちゃったからすぐには行けないけど
ドコモがやっぱいい

616:非通知さん
06/06/10 22:48:10 Ue2qcvpj0
>>606
1年も経ったら請求なんてしないよ
次から次へとDQNが出続けているのに、今更過去のDQNなんか相手にしない


617:非通知さん
06/06/10 23:37:03 CuDLFK4xO
DDIポケット時代に強制解約になったことがあるんです。
その後、未払いの料金は支払いました。
WILLCOMは結構厳しいという話を聞いたことがあるのですが
今後また契約する事は出来るんでしょうか?
料金支払い後、何年くらいでブラックリストから
外れるんですか?
会社によって違うんでしょうか。

618:非通知さん
06/06/11 03:43:46 KthWKTck0
>>617
ウィルコムは一度でも強制解約になれば、預託金コースかクレジット契約に
させられる。俺は1995年の強制解約・1995年中に完済だが、未だに10万円の
預託金を要求されるよ。だから、かみさん名義で契約してる。

619:非通知さん
06/06/11 08:30:30 BCKSqHvB0
こういう連中のせいでキャリアの収益が減ったら
そのツケがちゃんと料金を払っているユーザーに廻ってくるのか。

620:非通知さん
06/06/11 14:57:01 45GL4KuEO
>>606です
思い切って電話してみます。
全額払うつもりですから。
ありがとうでした!

621:非通知さん
06/06/12 02:24:30 gg6amPvp0
>>619
料金前払いになったりして。

622:非通知さん
06/06/12 09:26:12 zYA3HL9q0
プリペイドですか

623:非通知さん
06/06/13 00:21:19 Jcnfp4/p0
強制解約ではないのですが
ウイルコムでヘッジを使ってた時に、
解約後未払いがあり半年後ぐらいにお金払ったんですが、
ブラックになってるんでしょうか?
次の契約ダメですかね?


624:非通知さん
06/06/13 00:31:02 hgJnvRl2O
>>623
わざわざageて恥を晒さなくても…

625:非通知さん
06/06/13 16:31:33 JBkwjUlnO
ドコモとボーダを強制解約になって債権回収会社から手紙来てたんだが、もうずいぶん前から支払いの紙こなくなった。強制解約なったのが約4年くらい前でいまだに未払いなのだけど、やっぱり完済してないと契約できないのかな?

626:非通知さん
06/06/13 17:06:33 +fUr2gVAO
>>617
7年

627:非通知さん
06/06/13 19:04:18 T/wrOJUk0
>>625
例え請求時効が過ぎたとしても、完済しない限りそのキャリアとは
二度と契約できないよ。完済してもダメな場合があるのに。
>>626
7年経って“ブラックリスト”から外れても、ウィルコムは再契約時に
預託金10万円コースだな。

628:非通知さん
06/06/13 20:43:58 +eba1P2D0
>>625,627
完済していなければ契約(未払いの有る)したキャリアはもちろん
それ以外のキャリア(携帯、PHS問わず)とも契約不能だよ。


629:非通知さん
06/06/13 21:24:11 jtCh/vTE0
>>628
でも、時々出来てしまうのが謎

ここで聞くより一度トライしてみるが吉。

630:非通知さん
06/06/13 22:04:05 sz10SjdW0
来年で、5年過ぎると思うので、挑戦してみるか。
Docomo(口座引き落とし不可でとめられた、不通確認)、
DDIポケット(クレカ支払いもクレカストップで未払いあり?、端末水没のため不通未確認)、

631:非通知さん
06/06/16 10:01:45 ABWSrjs30
>>622
プリペイドも強制解約があるぞ。(残額があったとしても)
ま、誰が強制解約されたかは、結局記録としては残らないんだけどね。
名義人は先日捕まったけどw

632:非通知さん
06/06/18 12:01:44 eOinObKb0
>>625もっと悪質な回収業者に、債権が渡ってる可能性アリ。
年月かけていいかげんユキダルマが大きくなってから、追い込みかけてくるのさ。


633:非通知さん
06/06/19 11:47:31 ka9t9Yey0
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが・・・。
支払済みの強制解約の前歴が二件ある状態で最近引っ越をしたのですが、住民票の住所は変更しないまま免許証の住所は変更した状態でウィルコムの契約をしようと思うのですが、この場合過去のデータを参照されて契約できないなんてことはありますか?
免許証だけしか見せなければ大丈夫のような気もするのですが、過去レス読むとフリガナと生年月日で特定しているなんて話もありますし・・・。
それと、もしバレてしまった場合、ブラックリストのデータは新住所の物に変更されるのでしょうか?
最悪、審査がゆるいと言われている他キャリアでもいいと思うのですが、新住所に更新されてしまったら色々面倒そうで・・・。

634:非通知さん
06/06/19 11:52:52 ZUriA7xF0 BE:378250548-
>>633
以前強制解約になったのはウィルコム(DDIポケット)ですか?
その場合は支払い済みでも預託金が必要になる場合があります。
(クレジットカード払いにすれば預託金は不要になるかも?)

強制解約になったのが他社なら、支払いを済ませた時点で共有
ブラックリストからは消えるので、たぶん大丈夫です。

635:非通知さん
06/06/19 12:01:34 29YhbkFx0 BE:661147687-
恐らくauはブラック顧客の行動を監視するんだろうな。
勿論、顧客の許可無しで。

ほぼ全ての端末にGPSを搭載し、「安全・安心」という隠れ蓑を被り
今後さらに管理・監視機能を強化搭載した端末を販売し、「ビジネスケータイ」という
詭弁の下、個人情報を搾取するauケータイは、監視社会の核弾頭!

au、会社、家族、恋人etc.に一生行動監視されてろ。

636:非通知さん
06/06/19 12:45:36 w+UC9pfA0
>>635
そもそも、GPSデータの送受信は許可しない限り行わないし、消費電力がデカいから
GPSを使用するアプリを起動しないと、GPS自体に電源も入らないがな。

637:非通知さん
06/06/19 14:22:08 5BNAN6aQ0
GPSなんか使わなくとも、個々の携帯からの微弱電波をアンテナで拾っているので、
特定も携帯電話を探すことは可能です。

638:非通知さん
06/06/19 15:29:42 29YhbkFx0
>>636-637
おめでだいな。
安心ナビとは違う新しいGPSを駆使した法人向けシステムだよ。
そんなのも知らないの?


639:非通知さん
06/06/19 15:41:57 29YhbkFx0
もうサボれないね、英雄使い法人営業さんは。
茶店でコーヒーやパチ屋にも逝けないなんて、お気の毒なこった。
当然、2ちゃんも出来ないよね。ああ、もう一台持つしかないね。


640:非通知さん
06/06/20 23:56:18 ocdOaJYz0
>>637
去年の奈良の殺人の時もメールの発信地を割り出そうと同じこと
していたが、
携帯は電波が強い分基地局の範囲が大きいから大きな円の中にいるまでは
分かっても特定はできなかったじゃないか

営業のさぼれなさ加減は、ナビシステムが出た2~3年前から言われている。
タクシーの運ちゃんが、全部走っている距離監視されいるから
疲れたら気軽に車をとめて一休みとできなくなったって



641:非通知さん
06/06/21 21:14:24 0OeJfpxI0
>>634
お礼遅れてすみません。有難う御座いました。
できれば、その後色々不都合があるそうなので、バレないほうがいいんですけどね・・・。

642:非通知さん
06/06/26 02:03:37 avjQmdYI0
某社を強制解約になって、債権会社からはがきが来たのですぐに払ったんですが
他社を新規契約はできないでしょうか?

643:非通知さん
06/06/26 02:48:11 VC5xDRZp0
信用情報機関に載っちまったブラックリストは
更新されるのに結構日数が掛かるので
払ったからってすぐブラック解除にはならない。

644:非通知さん
06/06/26 02:49:55 ZhicuPs+0
>>642
未払い情報が消えれば、問題ない

645:非通知さん
06/06/26 10:31:49 avjQmdYI0
>>643、644

ありがとうございます。


646:非通知さん
06/07/01 09:49:58 VA8d+GKY0
すまん、下らない質問スレに書いたがこのスレ発見したのでこっちに。。教えて。
今日ドコモ強制解約(電話かけると、昨日→お客様のご都合により… 今日→現在使われておりません)
になったんだけどもう情報は各社に回ってるの?
例えばボダ新規とかなら今日なら通るかな。
それとももう情報回って全キャリア契約不可?
ちなみに未払い金は今週中にちゃんと払うけど。

647:非通知さん
06/07/01 14:21:50 Hof1OYAv0
>>646
移動する時はちゃんと元スレに移動する事を告げる文を載せてから移動すべし。

648:非通知さん
06/07/01 22:47:17 4gpqn/Fn0
>>646
携帯止まってる時点で他のキャリアに情報はまわってますよ。

649:非通知さん
06/07/08 21:48:13 F7Tcbe5w0
未払い金を窓口でクレカ払い…はできなかったでしたよね・・・orz

650:非通知さん
06/07/11 20:31:28 1b0UHT8d0
>>649
ドコモは出来たようなキガス

651:非通知さん
06/07/11 23:19:26 QnClrrEd0
ボダとドコモかれこれ4年近く未払い、、、
金額調べたいんだが問い合わせるの怖い、、、orz


652:非通知さん
06/07/15 01:48:48 k9dSOpY/0
>>651
今は携帯どこの会社使ってんの?

653:非通知さん
06/07/15 02:31:48 pq2ZTDVp0
>>652
ボダのプリペ

654:非通知さん
06/07/15 13:21:38 k9dSOpY/0
>>651
1回問い合わせるとまたそこからすぐ払えってなるから
ある程度金額予測して貯めてから問い合わせしたほうがいいよ。
ボダは知らんけどドコモは分割できるから

655:非通知さん
06/07/15 15:02:29 UtIluv6L0
>>654
ですよねー><
そろそろ携帯買いたいから貯めてるとこです。。
元金払えば利息はマケテくれたりするかな?

656:非通知さん
06/07/15 20:00:58 k9dSOpY/0
>>655
まけてはくれないと思われ。
ドコモは年14.5パー?かなんかで利息つくから
4年なら結構利息だけでもあるかもね・・・

とりあえずある程度貯めて問い合わせして、払う意思見せたら
分割してくれるから、がんがれ!

657:非通知さん
06/07/15 20:08:51 J0h7RXER0
auで2台強制解約になって半年くらい放置。
8月1日に2台ともあうショップで全額払おうと思う。
新規契約はさすがに無理かな。。

658:非通知さん
06/07/17 18:40:01 nvtQd+u2O
スレチくさいんですけど…
正規の債権会社で酷い対応された事ある人いますか?

去年同居してた彼氏がau滞納して債権会社に回ったんだけど、
葉書が来る度に「払った」と言い張り、
完済証明をもらうように言っても、
「電話したら担当者が居ないと言われた」と言うので…

現在は同居してないから葉書きてるかわからないけど、
今年になって他キャリアの携帯契約してるので、
もう払ったとは思うんですけど。
正規の業者が不当請求や酷い対応をするとは思えなくて、
いまだに揉めるんですよね。。。

長々とすみません。

659:非通知さん
06/07/17 18:53:14 AyshBvjj0
>>658
債権回収業者≒暴力団

債権者からの最初の請求への債務者の応答が悪ければ、揉めるのはごく普通のこと。

660:非通知さん
06/07/17 19:24:42 nvtQd+u2O
>>659サソ
説明下手ですみません、揉めるのは私と彼氏です

払った後も葉書が来る、電話しても担当者出さない、とか
正規の業者では聞いたことないので、
彼氏が嘘つきまくってるのかと思ってしまって。(´・ω・`)

661:非通知さん
06/07/17 22:40:32 AyshBvjj0
>>660
んー、それを払ったかどうかで揉めてて、彼氏が信用できないということなら、
いっそ別れちゃえばいいんじゃない。もう別居してるわけだし。
彼氏つついて業者に電話させて、それでも払った証明を出せないってなら、もう
どうしようもないような。振り込み明細とかも残ってないんでしょ?

662:非通知さん
06/07/18 10:08:37 wa5vg6kXO
>>661サソ
明細、領収書すぐ捨てたみたいです
まあ取っておく必要ないものだし…

>>658に書いた通り、現在は支払い済んでるとは思うので
ケンカのネタ程度なんですが、
正規の業者でも危険なものなのか知りたかったんです。
ありがとうございました。

663:非通知さん
06/07/18 11:23:57 Ai3qqkig0
取っておく必要ないものなのかな?
まあ彼氏と仲良く。

664:非通知さん
06/07/18 13:27:46 VDucjdkpO
彼氏さんと結婚など慎重に。
信じらんねぇ事が起こるかも?携帯代踏み倒してるぐらいだから、結婚後サラ金はもちろん携帯代凄いものがあった。
当然1年もたたずに離婚あの娘さんはショックで流産。あの男は結婚すれば逃れると安易に考えてたんだろ。
このスレいらないな。クレジット板に移行して、仲間さんが親切かつ情報は持っていると思われ!

665:非通知さん
06/07/18 19:08:40 shEfYCYR0
強制解約になって3回に分割して解約された月にすべて支払い終わりました。
それで3ヶ月たった昨日契約しにいったんです。
でも契約通らなくて。
詳しく聞くと未納分がまだあるとの事。
でもしっかり全部払ったし、最後払う時これで全部終わりですよね?
って聞いたら「はい」って言われました。
だから安心感からか領収書捨てちゃったんです。

捨てた自分が悪いけど、料金センターも払ったドコモショップも
最後の月の支払いが確認がとれないとの事。
だけど確実に払ったし、それから毎日来てた料金センターからの
電話も督促状もこなくなった。
なのに今さら未納がある、確認がとれない、領収書がなきゃ
また払ってもらわなきゃ新しい契約はできない言われた。

これってどうしようもない?
確実に払ったし嘘ついてないのに領収書がないとどうしようもないのかな?
滞納した自分が悪いし領収書捨てた自分が悪いけど
また払うなんて絶対納得いかないんです。

どうしようもないのかな・・・・

666:非通知さん
06/07/18 21:07:47 9FKZvmu3O
>>665
領収書捨ててしまったのは失敗でしたね…

たぶん料金センターもドコモショップもらちが開かないと思うので
ドコモ本体に直接問い合わせしたほうがいいのでは?
どんなやりとりがあったかもきちんと説明して、
きっちり調べてもらいましょう。

ところで、料金センターから毎日電話って本当ですか?
私も前に強制解約されましたが、電話があったのは分割の話し合いの時だけだったから、
毎日電話とあってびっくり。
こちらは強制解約に関しては厳しい地域なんですが…(チラシ裏スマソ

667:非通知さん
06/07/19 00:41:14 Y6qCDRcj0
>解約された月にすべて支払い終わりました
  ↑
この時点で「解約された月」の分の請求も来てて、支払済みなの?

668:非通知さん
06/07/19 11:14:22 MinwC4Nu0
>>662
そんな金にずぼらな奴と付き合い続けても、将来金で苦労するぞ

669:非通知さん
06/07/19 16:59:20 l7e1XiM10
金にずぼらなのも問題だけど、そういう人は親しい人にすら安易に重大な嘘をつくのが危険
追求すると逆ギレするのも危険信号

670:非通知さん
06/07/19 17:00:59 kZ5rshO5P
俺の友達じゃないかと心配になってきたw

671:非通知さん
06/07/19 20:01:30 lYrI51/LO
>>662縺ァ縺�
逧�縺輔s濶ッ縺上o縺九▲縺ヲ繧峨▲縺励c繧九o窶ヲ
繧上°縺」縺ヲ縺�縺ヲ繧ゅd繧√i繧後↑縺�縺ョ縺ッ縺ゥ縺�縺吶l縺ー(*ツエミ覗)

蝪壼ョ悟�ィ繧ケ繝ャ繝√□繧上せ繝槭た縲�

672:非通知さん
06/07/19 20:06:15 lYrI51/LO
うわっすみません
もう逝くわ…(´・ω・`)

673:非通知さん
06/07/19 20:39:29 Y6qCDRcj0
読めないことはないw >>671

674:非通知さん
06/07/20 11:22:44 RFJ57kgU0
>673 良くわかってらっしゃるのが、誰なのか読めんかったorz

675:非通知さん
06/07/20 13:14:09 YpoNdDe20
ワケワカランw

676:非通知さん
06/07/21 00:36:41 ZctkJPwHO
暇だから>>671を訳してみたよ

-----------

671:07/19() 20:01 lYrI51/LO [sage] 662です 皆さん良くわかってらっしゃるわ… わかっていてもやめられないのはどうすれば(*´Д`) 塚完全スレチだわスマソ。

677:非通知さん
06/07/21 01:06:33 iWJwbppYO
しかし、携帯の会社ってスゲーなw
情報共用とか信用とかうまくごまかして個人情報流失させてんだもんなw
まぁ、自業自得だろうがな。

678:非通知さん
06/07/21 23:16:56 crn4MOgQO
良い意味での個人情報流出はいけないけれど
度重なると別から入るんじゃね?金が動いてるんだよ。消費者金融も銀行もリスクのある者は断るってのが当たり前じゃ?
携帯会社は緩いだろうが?貸した金を返してくれない椰子に簡単に信用回復は無理だろ。
小学低学年レベルに簡単に言えば金を毎月貸しては遅れる友達間であったりしたら引くのと同じで同友達間で奴には気をつけろよと噂が流れるのと同じw
>>677の「自業自得」に同意すぎてワラタが明日は我が身になりたくないな。強制解約って初めて聞く言葉だ…。

679:非通知さん
06/07/21 23:49:50 qnWskB98P
>>678
言いたいことはわかるがまず国語の勉強汁

680:非通知さん
06/07/22 14:13:23 tvxJNu8JO
4年前に英雄とドコモ、強制解約になりました。裁判のハガキ・電話等全部シカトし続けました。合計で10万ほどで、料金を一気に払おうと思っていますが、どこに払えばよいのでしょう;英雄かボダで再契約考えていますが、できますかね??

681:非通知さん
06/07/22 14:49:14 LltQ0J/c0
>>680
それぞれのショップに行け。

682:非通知さん
06/07/22 15:35:23 tvxJNu8JO
>>681
レスありがとうございます。ショップへ行ってなんとゆえばいいのでしょう?あと電話で金額きけますかね?なんか怖くて…

683:非通知さん
06/07/22 15:45:08 LltQ0J/c0
>>682
身分証と分かれば電番提示して、未払い金額を教えてくれと言えばいいだろ。
電話じゃ個人情報保護の観点から、教えてくれない場合のがまともな企業だな。

684:非通知さん
06/07/25 21:58:49 vb02xsPd0
今日、今年の1月~4月のAUの未納分払って来た。この前までプリペイド使ってて
家に帰ってなかったから全然気づかなかった。
もうauの再契約無理でしょうか?家族全員auなので家族割サービス受けたいので
どうしてもauが良かったのですが・・・これじゃあ他の携帯も無理っぽいかな

685:非通知さん
06/07/25 22:11:28 JWsnJZwz0
>>684
そういうときは新規1円端末ででも試してみりゃいいんだよ。

686:非通知さん
06/07/27 02:11:35 uIwGIJhYP
>>684
家族に名義借りてその後名義変更すればOK

687:非通知さん
06/07/28 21:27:01 NTJVr0hbO
結婚して名字かわったり住所かわったら結婚前の強制解約ってきえますか?

688:非通知さん
06/07/28 23:49:18 6gN93TUQ0
>>687
消えない。

689:非通知さん
06/07/29 15:57:55 vVJxEHK4O
>>688
きえないんですか?
私18以下なんですけど
もしこのまま払わなかったら
どうなりますか‥



690:非通知さん
06/07/29 17:28:23 us6P3U1E0
>>689
豚箱行き

691:非通知さん
06/07/29 23:44:54 p4W2NQvj0
>>689
債務不履行や詐欺罪で民事・刑事で裁判を起こされて、民事は出頭しなければ
自動的に敗訴して強制執行、刑事は出頭しなければ職権で取り調べされ、逮捕
なりなんなりで身柄拘束されて刑事裁判→有罪に。

692:非通知さん
06/07/30 00:04:49 8hNy3wPN0
まぁ、その年で逃げようなんて考えてる社会なめてるガキが
思うほど甘くは無い。



693:非通知さん
06/07/30 00:21:33 ve0Rksib0
まあ、身ぐるみ剥がれてケツの毛までむしられるような思いを一度体験して
おくのも悪くないよ。ついでに、ケータイ料金の弁済にサラ金を使っておけば、
更に返済に苦しめて、そいつの勉強になるだろ。

694:非通知さん
06/07/30 00:35:47 0oESwTCR0
ケツの毛を毟られるなんて、セクハラにならないのですか?
職権乱用では?

695:非通知さん
06/07/30 02:30:33 XtC0OU8mO
みんなだってはらってないんでしょ?なのに逮捕されてないでしょ?じゃあ逮捕されないじゃん

696:非通知さん
06/07/30 15:54:12 zHFm5HMS0
あー、どうにでもなるよ、世の中甘いからな。
ただし、結果が何とかなるってだけで
それなりの恐怖であったり精神的苦痛はあるな。
人格崩壊するほどの恐怖を味わったことの無い民はのんきでいいなぁ。
この日本で行方不明者が年間何人いるか知ってるか?
この狭い国土で発見されない人間が何人いるか知ってるか?
死んでる訳じゃない、生きている。ただし現代日本の闇でしか存在を許されない人間もいる。
お前もそんな人にならないよう気を付けろ。
この世にも地獄は存在する。

697:非通知さん
06/07/31 11:09:01 bjlbYXOP0
たかがケータイ代と侮るな!
強制解約=無銭飲食みたい=詐欺罪だ。
詐欺は傷害より罪が重いんだ。
六法全書とキャリアの規約を1000回嫁!

それから再契約汁!!!

698:非通知さん
06/07/31 11:13:53 bjlbYXOP0
たかがケータイ代と侮るな!

未払い料金有=無銭飲食・宿泊=詐欺罪だ。
そんなおまいらは前金で済むプリペにしろ!それでも未払いあれば再契約NGだからな。
詐欺は傷害より罪が重いんだ。
勿論、5年で情報は消えるが・・・ブラック情報は・・・
そこらへんはクレ板でもROMってこい。

そして、六法全書とキャリアの規約を10,000回嫁!

話はそれからだ!

それから再契約汁!!!


699:ゆきちゃ ◆/7hc9kIJDo
06/08/01 17:34:53 BmkI+pnwO
詳しい親切な人回答をお願いいたしますm(__)m☆
1996年にDDI東京ポケットを加入料を含めて、初月1ヵ月分全額支払い拒否しました。
不払いでは無く、支払い拒否です。
同社の社長宛てに内容証明郵便を送り、
「御社側の債務不履行により、契約時点にさかのぼって契約を取り消します。」と通知し、
同社に電話をかけて、
「内容証明を送りました。裁判で決着を付けましょう。」と告知。
まもなく、返信があり、
「今回の契約は、取り消し扱いにいたしました。お支払いいただかなくて、もう、結構です。」で決着しました。
翌年1997年、転居先の福岡で、DDI九州ポケットと契約。
最初の1ヵ月分は、払うが、
その後、
「御社側の債務不履行ならびに、信義則違背により、以後の支払いを拒否する。」と、社長宛てに内容証明郵便を送りました。
しばらくして、料金担当から支払いを要求する電話があるが、
「御社の社長宛てに、すでに内容証明郵便にて支払い拒否は通知済みである。
裁判所の判断をあおがなければ支払いませんよ。」と告知。
その後、1年近くたち(?少し記憶があいまいです)ニッサイケンから、ハガキで督促が繰り返されるようになる。
1ヵ月おきに督促ハガキが届くペースでした。
5年半以上を過ぎたころ、つまり、2003年に、ニッサイケンに電話をかけて、
「事実・法律関係を争うが、たとえ、全てがDDIポケットの主張どおりだとした場合は、すでに消滅時効が成立しているので、
いずれにしても支払いません。」と告知。
ニッサイケンの担当者は、ぶつくさ言いながら、
「わかりました。。だったら、もういいですよ。。」と答え、以後、督促ハガキは来なくなりました。

700:ゆきちゃ☆ ◆/7hc9kIJDo
06/08/01 17:40:43 BmkI+pnwO
で、現在はドコモを使用し6年ですが、ここで疑問が。。
DDIポケットに対して、過去に二度の支払い拒否を行なった僕は、
1、現ウィルコム(資本は現在、外資が70%。KDDIが20%だそうです。)とは契約できるのであろうか?
2、DDIポケットの親会社であったauとは契約できるのであろうか?
の2点なのですが..
但し、2000年に一度、auと新規で問題無く契約できたのです。
このauは、端末の調子が悪くなったため、半年あまりで解約しました。このときにのauの料金は、一切の遅滞無く全額を支払いました。。
ちなみに、僕は法律事務所の事務局員です。

701:非通知さん
06/08/01 18:01:38 RBvcEysi0
知らんがな(´・ω・`)

702:非通知さん
06/08/01 18:30:53 MNscvJ2EO
>699








キチガイだな

703:非通知さん
06/08/01 18:31:38 siAFGs220
支払い拒否って何で支払い拒否したんだよ
只のゴネ野郎か?おまえ

704:非通知さん
06/08/01 18:42:06 526cpPOl0
ネタにマジレスいくねーんじゃねーかぁ
リアルでも華麗にスルーしょうぜ!
でsarasiage

705:>699
06/08/01 18:42:10 w//OauCG0
キチガイの為に、自ら生きる資格を拒否してください。


706:非通知さん
06/08/01 19:18:15 JOLvDKm10
>>699-700
自分でおためしください。

707:ゆきちゃ☆ ◆/7hc9kIJDo
06/08/01 19:40:56 +FLK0wd1O
>>703
なんで支払い拒否したのかは、もう忘れてしまいましたよ(´・ω・`)。。
 
みんな、冷たいなー。。
ショボーン( ´・ω・`)

708:非通知さん
06/08/02 01:57:32 sVQ7cmpZ0
それほど法律に詳しい奴なら自力で何とかできるって思ってるんだよ。
勝手に頑張れw

まあ、ウィルコムに契約するときはクレカか預託金だろうな。

709:非通知さん
06/08/02 02:03:34 apd2VgTI0
2回とも短期間で内容証明送りつけてきて不払いしたような人は預託金コースすらダメじゃないかと…


710:非通知さん
06/08/02 02:25:44 sVQ7cmpZ0
>709
そしたら今度は「契約成立を求める申し立て」をやるんじゃね?

711:ゆきちゃ☆ ◆/7hc9kIJDo
06/08/02 17:43:13 HlX9PDriO
レス、どもですm(__)m☆
結局、以前に、旧DDIポケットに対して不払いをしたことが、いまで言うと、どこのキャリアに不払いしたことになるのか?
が、わからないんですよ。。
現ウィルコムに対してなのか、それとも、当時DDIポケットの親会社だったKDDIに対してなのかが。。

712:非通知さん
06/08/02 17:58:18 8LdLesak0
>>711
だから、このスレの総意は、てめえで試しに契約して確認しろってことだよ。

お前の不渡り情報はすべてのキャリアに行き渡ってるの。どこまでの情報を
保存するか削除するかは、すべてキャリア次第。お前の情報がどこにどのように
残ってるかなんて内部以外誰も知らないし、お前が問い合わせたって真実は
回答してくれない。
例え契約できたとしても、滞納半月で回線停止なんかの、優良顧客(3ヶ月滞納で
停止)に比べりゃ相当な不利益を被る可能性もある。

お前の情報など、誰も興味はないし、誰も答えることは出来ない。だから、
てめえで何とかしろ。

713:ゆきちゃ☆ ◆/7hc9kIJDo
06/08/02 18:34:07 HlX9PDriO
わかりましたぁ(σ・∀・)σ

714:非通知さん
06/08/02 20:03:54 4iaU602fO
中2の時にパケホ契約してないのに、アホみたいに動画見たりしてパケ死しました。

2ヶ月分で7~8万くらいいきました。親に本当に申し訳なかった。ちょうど家自体金がないトキで払えなく、裁判沙汰になりました


。もう今は払いきりましたが、今バイトして,初の給料を全部親に渡して,旅行かおいしいもんでも食べにいってもらいたいです。ごめんよMy both parents

715:非通知さん
06/08/02 22:37:23 MBftlPNn0
未成年の子供が親の同意を得ないまま契約した契約は無効でしょう?
支払わなくていいはずです。

716:非通知さん
06/08/02 23:09:07 MFWxqaWa0
>>715
未成年者が同意書を偽造してきたなら契約は解除不可で有効。

717:非通知さん
06/08/04 13:01:06 DCkkJ4ay0
やっぱり結婚して名前が変わっても未納があると
契約できないものですか・・・?

718:非通知さん
06/08/04 13:05:30 +KgLF1LIP
>>717
結婚したりして名前変わってれば契約できたりすると思う
ただ審査が厳しかったりしたらバレて契約不可
金融屋でもそんな細かく調べないんだから携帯くらい大丈夫じゃね?

719:非通知さん
06/08/04 15:48:48 vZHfsmK5O
WILLCOMが一番過去の未払いにやたら厳しいね
請求書の関係で以前2ヶ月遅れて払ったけど新規契約するのに
5万円も別に払えだとさ(笑)

720:非通知さん
06/08/04 19:53:41 BqXlRS3SO
ウィルコムそんなにうるさいのか
不良顧客によほど懲りてるのかもね

721:非通知さん
06/08/04 20:21:41 +KgLF1LIP
ウンコムの審査厳しいなw
さっき契約しに行ったら契約できんかった
俺自身未払いとか借金とかないんだけど10年くらい前の兄貴の未払いかな?
住所が同じってだけで却下されたぽい

722:非通知さん
06/08/04 21:20:04 BqXlRS3SO
>>721
マジで?厳しすぎ
やっぱドコモが一番いいよ

723:非通知さん
06/08/04 23:24:46 7wpmop9M0
1ヶ月の未納は何度もやってるけど(止められる前に払ってる)、2回線目も普通に契約できた。
止められるかどうかが閾なのかも。

724:非通知さん
06/08/05 01:02:02 o5+FwJEj0
止められる前に払ってたら未納じゃなくて「滞納」
審査に影響ないと思われ

725:非通知さん
06/08/05 05:59:29 1zjU044Q0
Dポの時にクレカ払いで、そのクレカを飛ばしてしまった俺は、
ウィルコムは、一生無理か・・・・

726:非通知さん
06/08/05 09:48:31 nKLYS8EA0
>725
試してみればいいじゃない。

727:非通知さん
06/08/06 22:22:54 GNrFV7d90
えっと、携帯電話の未払いがあるんだ。
で、未払い料金払いたいのだけど

どうすればいいのか教えてくれ。
っていうか、教えてください。

728:非通知さん
06/08/06 23:00:12 teOfrwVa0
携帯電話の会社に電話して聞けばいい。

729:727
06/08/07 01:54:13 rMuRn6zb0
>>728
いや、期待通りのレスありがとう。
実はいつだか債権会社から郵便物とか来てたんだ。

だから債権会社に連絡すべきか、携帯会社に連絡するべきなのか知りたかったの。
知ってたら教えてくれ。
っていうか教えてください。お願いします。

730:非通知さん
06/08/07 02:24:39 /3blF2La0
>>729
だから、どっちだか分からないならまずお前が「自分で選んで契約した」
携帯電話会社に電話しろよ。

731:非通知さん
06/08/07 02:29:44 rMuRn6zb0
>>730
ありがとう。
そうしてみる。

732:非通知さん
06/08/08 08:05:32 ZsanbyluO
とうとう簡易裁判所から書類が来てしまった

ドコモ料金60,000也。

733:非通知さん
06/08/08 09:18:43 OYsoGCFDO
たかが6万くらいさっさと払えよ

734:非通知さん
06/08/11 02:12:20 I5VAiMbAO
名義貸した人がバックレて、私も払えずそのままに。実家の住所で契約したやつで、今は実家には住んでなく、今日母から連絡あって、裁判所から家が差し押えになったって言われたんだけど、母に呆れられて詳しい話聞けず。いったいこれは??同じ経験者いますか?

735:非通知さん
06/08/11 02:22:50 RFUBGvQe0
>>734
詳しい話も書かれてないのに、同じ経験者なんて探せるわけないだろ。
名義貸そうが何だろうが、それはお前の債務。自分できちんと話を聞いて
こい。せめてその裁判の事件番号くらい調べろよ。

736:非通知さん
06/08/11 02:24:02 oFN9GQtZ0
>>734
・未払い金額が高額で裁判しても割に合うと判断
・債権者(キャリアor債権回収業者)が裁判所に提訴
・裁判所から呼び出しが届く
・出席しなかったので>>734の負けが確定、裁判所から支払い命令
・期日までに支払いが行われないので、差し押さえの請求
・裁判所が認めたので裁判所によって実家が差し押さえ←今ここ
ということならあり得るかもしれません。
しかし、家まで差し押さえられるって未払金いったいいくら?

737:非通知さん
06/08/11 03:20:46 I5VAiMbAO
734です。未払いは18万です。三ヵ月分だったかな。

738:734
06/08/11 03:33:34 I5VAiMbAO
私の携帯もあったから、二台分の請求だったんだけど。

739:非通知さん
06/08/11 12:33:23 wZMIyhb/O
age

740:非通知さん
06/08/18 02:52:43 96sUYYTy0
>>734
なんか悪質な人には、差し押さえするというのは聞いたことあるけど
「払えない」としか言わず、一切取り合わないでほったらかしに
したのではないですか?
たとえ自分が使っていなくても、分割で払うという姿勢を表明してれば
差し押さえにならなかったかも
両親さんに払ってもらうんだね、で、両親から勘当されて1人で生きてみたほういいお

741:非通知さん
06/08/18 03:03:53 f6O0MC7j0
>>740
落ち着け。書き込みの日付見ろ。もう終わった話題だ。

742:非通知さん
06/08/18 22:12:53 fIqNGJny0
>717
亀レスで申し訳ないが、未納の携帯を買う時に出した身分証明の書類
によっては同じ物を(たとえ名字が変わっていても)使えば、不可
の場合あり。

743:非通知さん
06/08/27 20:37:42 quQsc4aNO
払えないんなら、携帯使うなよ…

744:非通知さん
06/08/28 19:32:46 AjKPjQd30
教えて下さい。
両親の会社が倒産して、援助する為に自分も借金をし、
共倒れになってしまい、4年くらい前に自己破産をしました。
その時、AUを使ってたんですけど、払えずに強制解約になり、
弁護士さんを通して和解(?)しました。
多分、その時、料金は払ってないと思います。
去年の8月、ボーダを強制解約させられました。
今現在、ボーダのお金は未納状態で、債権回収業者からハガキが
1ヶ月に1度ペースで届いてる状態です。
11月に結婚して名前が変わって、新しくAUを持ちたいんですけど、
無理でしょうか?
どなたかわかる方、お願いします。


745:非通知さん
06/08/28 19:38:35 WkvdnJ6z0
苗字変更&引越しで回避できると思います。
あくまで推測ですが、、

746:非通知さん
06/08/29 00:24:28 Nt0y6P9d0
>>745
あとからVodaに調べられて業界全体ブラック入りの可能性が高いから、
それはオススメしないほうがいい。

>>744
自分の今後のため、結婚する相手のためにも、Vodaと6回分割なりなんなりで
話を付けたほうがいいよ。

747:非通知さん
06/09/06 02:58:59 M8wQiM7JO
9年前に当時のデジタルTu-Kaとセルラーを未払いにより強制解約、7年前にDoCoMoを未払いにより強制解約で今だに一切支払いしておらず、先月破産の免責決定しました。この状態でボーダフォン契約できますか?ブラックデーターは残ってますか?

748:非通知さん
06/09/06 03:03:11 s1L3MTjl0
>>747
無理だな。破産者には厳しいぞ。Vodafoneプリペイドサービスにしろ。

749:非通知さん
06/09/06 04:09:46 M8wQiM7JO
現在DoCoMo使用中、半年前にau強制解約(未払い)でボーダフォン新規契約できますか?

750:非通知さん
06/09/06 04:14:19 s1L3MTjl0
>>749
747と言ってることが違うようだが。

その様子じゃ現状でドコモにも未払いあるんだろ? 止まりそうだったり解約
されそうだから新しく契約したいんだよな、きっと。だが、他社に未払い料金が
あるなら、基本的に新規契約は受け付けてもらえない。プリペイドにするか、
すべて弁済し終わってから契約しろ。

751:非通知さん
06/09/06 04:36:43 M8wQiM7JO
全然違うね!上記は、自分の事だけど、下記は一緒にいる友人の話!こっちは、丁寧に質問してるんだからいちいちくだらない推測は立てないで欲しいし、プリペにしろとか命令される筋合いなし!

752:非通知さん
06/09/06 05:00:29 s1L3MTjl0
>>751
香ばしいヤツに香ばしい友人か。お似合いだな。そのまま明日の朝イチに
申し込みに行って「未払い踏み倒しのヤツが、厚顔無恥にも新規契約申し込みに
来やがったよ(爆笑)」っつー情報を、更に6年間追加で記録されればイインジャネ?
どんどん信用なくなっていくから。

753:非通知さん
06/09/06 05:17:32 M8wQiM7JO
香ばしい?ありがとうイカの香りの浪人生君

754:非通知さん
06/09/07 21:20:38 lQ6ywm6M0
馬鹿発見

755:非通知さん
06/09/08 23:41:22 TRACL2R9O
バカばっかだよな!

756:非通知さん
06/09/10 01:06:58 ZvUoUMC+O
金払え!

757:非通知さん
06/09/10 03:56:16 63Zom4oU0
英雄で解除予告っていう請求書付のハガキが来たんだけどこれをどの位放置すると解約されるの?
金用意できるまで後一週間かかるんだけど。それまで待ってほしいよ英雄

758:非通知さん
06/09/10 04:33:46 tm72wwtsO
利用停止をくらっても、強制解約になるまでは基本使用料などは掛かるのでしょうか?

759:非通知さん
06/09/10 05:42:45 UZ03mQ7V0
>758
かかる。

760:非通知さん
06/09/10 20:59:28 hRIuQzth0
>>757
未納が3ヶ月分つくと解約になる。
月末までは大丈夫だと思う。

例えば
今月だと、9月分は月が変わるまでは、まだ未納ではない。
この時点で、7月8月分払う。
未納無しでセーフ

10月になった時点で9月分も滞納とみなされる。
7、8月分滞納していて9月分も払わないまま10月になるとアウト


7月分だけ払う。
8月、9月分は払わない。
10月になっても滞納は8月、9月分の2ヶ月分なのでセーフ

ただ滞納分を全額払わないと利用停止は解除されない。
だから、まとめて払えるなら払ったほうがいい。






761:非通知さん
06/09/10 21:48:23 zufq9+Ga0
>757
解除日は書かれているはず。
よく見てみて。
とりあえず1ヶ月分だけでも解除日前に入金すれば大丈夫じゃない?

762:非通知さん
06/09/11 00:43:28 d2+6PpKv0
みなさんありがとうございます。

そういえば同じ日に何事も無かったように今月の普通の請求書が来てましたw
これまで溜めなければ大丈夫ですね。とりあえず滞納の二月分を今月中に払います。

763:非通知さん
06/09/12 13:10:46 iIp5C9aR0
ドコモに2000年4月利用分までの延滞分があり、債権管理会社からのハガキが数年きてたのが来なくなり…
既に今6年経過してますが、そんなオイラはドコモと再契約できますか?
今は親が主回線のボーダフォンを副回線で利用中ですが。

764:非通知さん
06/09/12 15:24:23 fbDnCQszP
↑こいつアホ↑

765:非通知さん
06/09/12 19:39:44 iMYBl1dK0
>>763
すべて支払えば、契約してもらえるかも知れないよ。再請求が始まるが、
ドコモショップか支店へ行ってこい。

766:非通知さん
06/09/12 23:54:49 IC9e2OxbO
>>234
羨ましい
俺もダメ元で新規契約してみるか

767:非通知さん
06/09/14 20:59:53 HbF2RoFF0
質問なんですけど、未払い情報って完済したら即消してもらえるもんですか?
それともバッチ処理とかやってて決まった時間過ぎないと更新されない?

明日auショップで未納分全額支払い、あさってDoCoMo新規契約したいんですが
可能でしょうか

768:非通知さん
06/09/14 21:07:46 wCHP2p6O0
>767
領収書持って行けば大丈夫じゃね?

769:非通知さん
06/09/14 21:48:14 Dkk0UmP60
>>768
thx!! その手があったか。思いつかなかった

770:非通知さん
06/09/15 00:55:56 OjvA7v160
アホか

771:非通知さん
06/09/17 01:09:21 uHDT5cce0
去年の11月に滞納してたエーユー料金を完済しました
もう契約できますかね?
それと 免許はないので何を証明証として持参すれば良いのですか?

772:非通知さん
06/09/17 01:24:38 OJZDg/+50
>>771
URLリンク(www.au.kddi.com)

773:非通知さん
06/09/19 13:25:44 9qFINiG+O
ドコモで強制解約2回。ドコモ完済後au使い始め4年。延滞無し。
今日ドコモ申し込んでみます。
完済してりゃ預託金無く契約出来るとは読んだしドコモにも問い合わせてそう聞いたが、チキンなもんでちと不安…
チラシ裏スマソ。

774:非通知さん
06/09/22 09:21:50 MEQlcuN+P
>>736
終わった話に亀レスだが保証人になってるわけでもないのに
実家が差し押さえされることはないと思うんだけど?

ていうのも実家にあるものは差し押さえ対象者の所有物ではないわけで
いくら裁判所が差し押さえを認めても対象者の所有物がなく差し押さえできない

775:非通知さん
06/09/23 22:04:06 BUG9D3j40
>>773
んで、どうだった?

776:非通知さん
06/09/24 19:07:45 Zh9/9bt60
姉妹DQNスレ

URLリンク(www.atsumare.tv)

6 :まな : 04/12/28 13:06 ID:iBNCGqqk

いろんなケースがありますよ私の場合、某携帯電話会社(国内最大手)で30万ほどの
未納金があり督促を無視し続けた結果、約半年後→裁判、
裁判所の呼び出しも無視→1~2ケ月後、電話会社の申し立てが認められ、私に支払い命令通知
→それも無視→(自分名義の財産がなければ差し押え等何も恐くない)
1ケ月後、他社電話会社に申し込み、現在3台の携帯を使用中、
その後某電話会社からは一切の連絡無しで2年近くたちます。

777:非通知さん
06/09/27 15:04:20 4SAk+H6fO
未払い料金があるキャリア使ってた時の口座振替に使ってた口座に
預金入れといたら勝手に引き落とされるとかないよね?
ニッサイケンまでいって2年くらい放置なんだが

778:非通知さん
06/09/27 18:50:02 4SAk+H6fO
ついでにage

779:非通知さん
06/09/27 19:44:18 wWf6GYt90
15年くらい前にDDIのPHSを使っていて支払をカードにしてた。
携帯にしようかな思い始めた頃、同時期に身に覚えのないカード請求が来て、
カードの変更→DDI解約(請求待ちの分は現金清算)→東京デジ契約をした。
ところが数ヶ月経ったある日、新しくしたカードが止められた。
カード会社に聞いたところ、「DDIの支払が旧カードなので変更して下さい。
DDIに直接支払うか、新カードでDDIに払うまで止まる。とのこと。
何じゃそりゃ?って感じでDDIに電話すると、解約されてないことが判明。
「新たに解約して下さい。今までの請求分は現金で払って下さい。」
ってなことを言われて大激怒!店に行ったが知らないの一点張り。
カード使えない不便があったが1年放っといたら、裁判所から葉書が来た。
解約控えを探すが見つからず途方に暮れていた時に、残額清算を思い出し、
裁判所で「残額清算をDDIに振り込んだので、その出納を調査して下さい。
途中で解約しない限り残額清算になるケースは稀だと思われるので、
控えはありませんが、それが解約の証拠になりませんか?」と言ったところ、
「次回までに調査します。」でとりあえず閉廷。

後日、裁判取下げの葉書が来て、DDIからも詫び状が届いた。
DDIからは詫び状が来ただけで、謝罪の電話一本もよこさないので、
「日常的にカードが使えない不便、本来カードで貯まるべきポイント、
裁判出頭のための休業補償、ブラック入りしたため今後発生する不便、
今回の一件の通信交通費、濡れ衣の慰謝料、諸々の請求を裁判します。」
と言ったら、やっと担当者が家に来て、翌月、38万円で示談した。

780:非通知さん
06/09/27 20:58:39 TKfC/BL8O
>>777
俺の経験では、それは無いな。

4年前にau強制解約後も、口座普通に使ってるし。

781:非通知さん
06/09/27 21:24:35 TKfC/BL8O
>>780の補足

未だに料金は払ってない。
現在、住所不定なので督促も来ない。

782:非通知さん
06/09/27 23:16:07 FQZZeJT00
>>779
PHSのサービス開始は1995年だけど。

783:非通知さん
06/09/28 02:15:47 j6uYIM6N0
>>782
ん?正確に数えると15年じゃなくて13年かな?1993だったと思う。

784:非通知さん
06/09/28 10:52:28 Qapv+jX50
>>783
1993年にはまだDDIポケット自体が存在していませんよ。
企画会社としてのDDIポケット企画設立が1994年7月、
サービス開始が1995年7月です。

785:非通知さん
06/09/28 11:27:18 U8MoYKdaO
>>779ぷっw

786:あ
06/09/28 23:36:24 8aJ/Fc6QO
質問なんですけど同一名義で2台借りてるんですが一台強制解約になった場合料金払ってるもう一台まで解約になってしまうんでしょうか?

787:非通知さん
06/09/28 23:49:32 foePOhFb0
なる

788:非通知さん
06/09/29 12:59:57 Ro0wKZf50
禿解約しようとしたら、なんかの処理中で解約できんとか言われた。
カード払いだけど支払い止めれば強制解約できますか?

789:非通知さん
06/09/29 16:48:23 tM8BGcMFO
>>773
俺もほぼ同じ状態。
今ドコモ申し込みして来た。
どうなることやら…

790:質問です
06/09/30 09:55:32 vSGDcDV70
ドコモ・セルラー・ツーカーを未払いのまま10年。ヤフーBBに契約して3年になりますがソフトバンクケータイは借りられるでしょうか?

791:非通知さん
06/09/30 12:54:00 08FQxbDO0
何ヶ月分未納だと強制解約される?

792:非通知さん
06/09/30 12:56:56 wBRcEsTD0
>>779
残額清算てなんすか。

793:非通知さん
06/09/30 13:25:50 t+qfOEyP0
>>790
過去の未払いを請求されて、完納後に契約してもらえると思う。
>>791
おまえの信用状態による。最悪なら1ヶ月でも切られて債権移行。
>>792
>>779嫁。

794:非通知さん
06/09/30 13:53:25 08FQxbDO0
>>793
㌧㌧、まだ2ヶ月以上滞納したことないから大丈夫かな・・

あと、前月未納で今月支払い期日が過ぎた場合って前月分払っても
利用停止は解除してもらえなかったりする?

795:非通知さん
06/09/30 20:28:48 4IG2Z9k70
>794
例えば、7月請求分・8月請求分が未納で、今日7月請求分だけ払ったら
どうなるかってこと?
解約にはならないけど、電波は開かないと思うよ。

796:非通知さん
06/09/30 20:44:44 REJJs+uN0
解約しに行くの面倒なんで強制解約ってヤツで解約したいんだけど
手っ取り早く短期間でする方法ってないですか?

797:非通知さん
06/09/30 20:54:41 SkVy4Tw4O
age

798:非通知さん
06/09/30 22:49:14 XYAfSJ1y0
>796
ない。
というか、滞納による強制解約はデメリットがあるので素直に出向いた方が良い。

799:非通知さん
06/10/01 15:07:10 E/mUyga10
>>796
どんな田舎に住んでるんですかw
ショップは土日も営業してるんだから解約しに行けば?
あとwillcomなら郵送で解約できるはず。

800:非通知さん
06/10/01 15:46:07 yQGOiO8u0
>>799
willcomはサービスセンターに電話すれば解約できるよ。

801:非通知さん
06/10/02 03:04:12 /Ooc0fWk0
>>799
禿ショップまで車で片道3時間の所です。

802:非通知さん
06/10/03 15:29:36 KErJ/AKlO
DoCoMoが強制解約確実になってしまった…
たぶん今月半ばに強制解約になる。
20日には支払い出来るけど、どんな取り立てくるかと思うと夜も眠れない…

2ヶ月入院しちゃったから手持ちないし…


803:非通知さん
06/10/03 18:06:37 981uR15/0
>>802
料金担当に電話して、相談してみなよ。

804:非通知さん
06/10/03 20:07:13 IrbAojhy0
電話代払えないだけで夜も寝れないなんて幸せな人ですね~

805:非通知さん
06/10/03 20:21:08 t5Va83JKO
>>802
つーか、2月入院…つーことは、いくらでもねーだろ料金。
キャッシングでもして払えば終わりじゃん。

806:非通知さん
06/10/03 20:49:44 Lbst4/Jw0
>>801
嘘つくなよ。

807:非通知さん
06/10/04 15:24:52 lNdXO9/SO
強制解約されたW21Sを持っています。
友人にあげて持ち込み機種変させたいのですが…
白ロムにしなければ駄目ですよね?
強制解約した携帯はその辺どうすればよろしいのでしょうか?

808:非通知さん
06/10/04 15:49:18 ceipHCCR0
>>807
持って行った時点で支払わされる。

809:非通知さん
06/10/04 16:37:50 lNdXO9/SO
>>808
ありがとうございます

810:非通知さん
06/10/04 20:04:35 +5mxk+Ss0
>>807
オクで売れ

811:非通知さん
06/10/04 22:11:28 lNdXO9/SO
>>810
強制解約された端末なんて売れますでしょうか;

812:非通知さん
06/10/05 00:55:18 RfoEs+VD0
馬鹿が買ってくれるんじゃね?

813:非通知さん
06/10/05 04:11:37 QIOtu2fi0
>>811
自分のところに請求が来る原因になるけどな。まあ、お前さんが馬鹿なら
2chの情報に騙されて売ればいいんじゃね?

814:非通知さん
06/10/06 00:16:58 kkLdfyKD0
親子連れが来店。中学生(3年生)の子供名義で契約。
子供に持たせる初めてのケイタイらしい。そしたら審査NG。
親が使って潰したんだろうけど、なんだか世も末だなと思った。

チラシの裏すんません。

815:非通知さん
06/10/06 02:57:21 quuPAZ5c0
審査通らなくて暴れるDQNいると思うんだが
その手の話って見かけないのが不思議・・

816:非通知さん
06/10/06 15:11:25 kkLdfyKD0
>>815
身に覚えがないような人は文句言うけど、たいていの人は審査前からもしかしたらって思ってるみたいだから、NGでも案外何もない。

817:非通知さん
06/10/07 00:31:06 4me2Tl2SO
以前DoCoMoで二回目強制解約され、新規契約しに行ったら預託金10万って言われました~
4年ほど前なんですが…

今行ってもまだ預託金支払わないとだめなんですかね?

818:非通知さん
06/10/07 01:31:55 mHIAg+T+O
>>817
契約行ってみれば?

819:非通知さん
06/10/07 01:51:18 qVWcGcsx0
>>817
そういうやつは、もう一生だろ。

820:非通知さん
06/10/07 04:29:03 F9gpcRDP0
>>817
強解2回はもうお手上げ。同一キャリアだと無理かもね。
1回目の時に説明あったはずだけどなぁ。

DoCoMoは2回目強解で一生アウト 
byドコモ料金センター経験者

他は知らん。

821:非通知さん
06/10/07 08:52:14 F9gpcRDP0
詐欺犯罪者の集うスレはここですか?
カネも持ってないのにケータイ持つなよ。限度越えて使うなよ。
こっちは回収するのにどれだけ苦労してると思ってんだよ。
これからは、ドンドン提訴していくから顔洗って待ってるんだな。

一発でも強解されれば(特例除く)移動通信業界からはみ出されるようになる方向で
話は進んでいるから督促ハガキを舐めんなよ。


822:非通知さん
06/10/07 09:15:45 wVRRJQ8N0
>>821
同意見。
ついつい長電話するなら、プリペイドとか限度額設定すべきだよ。
自分の信用は大切にしないと・・・。

漏れは、クレジットカードも携帯も、全て、一口座から支出。給与振り込み
口座だし、自動担保となる定期預金もある。
だから、20年以上、全ての支払いで延滞になったことがない。

823:非通知さん
06/10/07 09:57:33 F9gpcRDP0
>>822
GJ!
というかそれが常識だよね。
そうそう、俺もクレカは航空会社系の1枚だけ(マイルポイント目当てでもある)
銀行口座は自動定期用とデイリーユース(ケータイや買い物など)支払い用の2口座。
ああスレ違いになってしまった。スマソm(vv)m

仕事柄笑えたのが、ケータイ料金(数十万)を生活費として破産理由に書きやがる香具師がいて笑えた。
どう考えてもケータイ(数十万)=遊興費と同じだろうがw

824:非通知さん
06/10/07 10:28:35 Lu7HYNCE0
>>817
今は、預託金無しで契約出来るよ。
今年からそうなったらしい。
MNPの影響だろうけど。

2年前預託金を言われた友人が最近普通に契約できたし。

詳しくはこのスレを最初から読めば書いてるよ。



825:非通知さん
06/10/07 14:49:03 auuP0trrO
>>817
強制解約時の未払い金支払い済み、
かつ現在他キャリアで未払い金がなければ
預託金なしで契約出来るよ。

826:非通知さん
06/10/07 17:17:52 F9gpcRDP0
上記のように現在では元リストに履歴が残るだけで
未払い料金がなければ契約できますよ。
もし、あなたの手元にDoCoMoの契約書控えがあれば右上に名残があるw

朝はキツい言い方して御免なさいね。

827:非通知さん
06/10/07 17:34:56 MkqjYBBV0
まぁ万引きした物の代金を払っても、万引きしたという犯罪履歴は消えないってことだな。
万引きしたという前科を許すか許さないかはキャリア次第。

828:w
06/10/08 00:31:04 LHirFB1iO
SHOPに友達が働いてたら安くしてもらえると聞いたんですけど、(¬¬)ホント?????

829:非通知さん
06/10/08 00:33:40 LHirFB1iO
預託金はどういった時に支払い求められるんですか?

830:非通知さん
06/10/08 00:44:32 NGtlTnhv0
>>828
うちの社割は近くの激安店より高いけどねorz

831:非通知さん
06/10/08 01:58:06 6RB1m3xZO
auの未納金払わないまま引っ越ししたんだけど
新居に請求とか一切こないなぁ…もう二年になるけど。
auには新住所の届け出してないけど、勝手に調べて請求くるかな…?
払いたいんだがこっちから連絡しにくい…

832:非通知さん
06/10/08 02:10:02 twWWfYIW0
>>831
所詮民事、完済するまで他キャリアとも契約できないだけだから安心しro

833:非通知さん
06/10/08 02:57:20 yfH5nDFS0
>>831
ショップ行って「払いたい」って言えば「そうですか」って、淡々と進めて
くれるよ。ショップはauとは関係のない、「代理店」ってだけの会社だから
な。

834:非通知さん
06/10/08 03:07:29 LHirFB1iO
携帯激安オンラインショップってどこなんすか?

835:831
06/10/08 03:24:31 6RB1m3xZO
>>832 >>833
ありがとう。ほっとけないし、素直に払ってきます

836:非通知さん
06/10/08 09:31:54 ArCvgAaS0
>>835
強解されると延滞の猶予がほとんどなくなるから
入金遅れないようにね。

俺がケータイ持ち出した7年前なんて2ヶ月くらい猶予あったもんな(チラ裏)



837:非通知さん
06/10/08 10:13:05 ABngPa2AO
三年前ボダを強制解約になり10万ほど未納です。当時と本籍、現住所は違うのですがソフトバンクの新規契約できるでしょうか?
ちなみに今はドコモユーザーです。

あほな質問ですみません

838:非通知さん
06/10/08 11:42:15 COWpHZr90
>>837
受付時に本人と判断されればダメでしょう。

誕生日一緒でしょ?
前と今が近くの住所なら尚更、同一人と判断される可能性が高い。
それと以前免許で本人確認して今回もそうなら、免許番号は変わらんから一発で分る。

で、ドコモって強制解約時に既に持っていたの?

839:非通知さん
06/10/08 11:57:16 gHllZg5XO
>796
やめとけ。

俺は昔、DDIポケットを所持。解約したくても
ショップが一番近くで二つ先の市にしかなく、
さらに電話で書類をなんてめんどくさいって事で、
わざと強制解約されるようにしたのよ。
最近定額にひかれてWILLCOM契約しようと思ったけど、
いまだに預託金って言われるよ。
強制解約されたの六年前なのに。
多少めんどくさいと思っても、正規の方法で解約しましょう。

840:非通知さん
06/10/08 12:52:20 ABngPa2AO
>838

免許証ではなく保険証と学生証でつくりました。ドコモもったのは強制解約された後です。
結婚して名字変わってすぐ持ててました。ボダからの裁判要求も特になくそこからはうやむやで未納のまま。
一昨年離婚して先月旧姓名義であらためてドコモの新規を買った所これもまた普通に審査通りました。 これならうっかりソフトバンクも契約できないかなーなんて期待中DQNですみません

841:非通知さん
06/10/08 12:58:00 ArCvgAaS0
ドコモ一台持ちじゃだめなん?
彼氏がSBだからかな。

842:非通知さん
06/10/08 13:03:13 Hpk42tC60
>>840 DQNってゆうか、底辺の人生ってのはそんなものかと思った。

843:非通知さん
06/10/08 13:10:23 ABngPa2AO
>841

別に不便はないのですがで元はボダ好きだったのでできることなら戻りたいなぁと思いまして…
でも店頭で拒否られるのも怖くてね…

844:840
06/10/08 13:16:50 ABngPa2AO
>842

うん、ごめんね(/_・、)

845:非通知さん
06/10/08 14:11:07 yUIezKMh0
>>843
スーパーボーナスというきつい縛りが待っているのでやめたほうがいいよ。


846:非通知さん
06/10/08 14:24:22 rLlm2J2h0
どうせまた踏み倒すんだから関係無いんじゃない

847:非通知さん
06/10/08 14:57:00 1Z2LBJvCO
喪が明けるのは5年?
そろそろドコモに戻りたい

848:非通知さん
06/10/08 15:03:35 1Z2LBJvCO
強制解約になっても未納金払ってれば良いんだ
明日契約しに行こー

849:非通知さん
06/10/08 15:21:21 ABngPa2AO
スーパーボーナスとは?

850:非通知さん
06/10/08 15:45:44 LHirFB1iO
ありがとございます!

過去に預託金要求された人でも、今はDoCoMoと契約出来るって事ですね?

851:非通知さん
06/10/08 15:59:27 yfH5nDFS0
>>840
カネ払ってないなら同一キャリアは無理。素直に払ってから契約しなさいな。
つか、バレりゃ後から最悪ドコモも切られるぞ。
>>849
ちょっとは公式ページくらい見ろよ。好きだったんだろ?
>>850
人による。

852:非通知さん
06/10/08 20:12:52 5ToKnhCc0
昔の話です。
当時のJ-phoneとDDI-Pに未払いがありました。
四年ほど放置のものです。
債権回収会社の方に
「Jは利息は取らないというので、せめてこちらを払いなさい。」
と諭されました。
すべての債務は完済していますが、
Dには、はサラ金並みの利息を払いました。

853:非通知さん
06/10/09 00:14:28 ZJGrPl+YO
人による。とは?

854:非通知さん
06/10/09 00:58:04 mnwK5x7l0
>>853
そいつがどんだけ遅延して、遅延金溜め込んで、どんだけよその信用情報が
残ってるのかによるだろ。

855:非通知さん
06/10/09 06:59:02 IAKekHsK0
>>852
流石。

今もDDIの体質そのままだな。国際が付いただけ
将来的にKDDIが金融事業始めたら(始めるらしいが)

「おい!ゴルァ!!ケータイ料金とクレカ使用分払えや」の悪寒。。。


856:非通知さん
06/10/10 10:56:24 loPGFHjrO
先月強制解除‥

で、支払い期限は過ぎてたが今日支払いについて電話
滞納は三ヶ月分50万

話し合ったら簡単に話が終わった

来月の給料日まで待ってくれるって‥よかったぁ

ドコモさん、滞納してごめんなさい

支払い期限は過ぎてるし、裁判がどうとかいうのきたから支払いのばしてもらえないかと思ってたけど…


857:非通知さん
06/10/10 11:12:43 UwMD+dDf0
どう使えば3か月で50万に…?

858:非通知さん
06/10/10 11:46:22 loPGFHjrO
電話、パケ使いまくってしまった‥
ある意味携帯に依存しちゃってたんだ‥‥

あと、ふるい携帯だったからパケホ入れなかった

早く解約して新しい携帯にしてパケホに入ればよかったんだけどね‥

来月までには全額払うよ。もうこんなバカな事はしない。

で、今は支払いが終わるまで兄の携帯借りてる

859:非通知さん
06/10/10 13:31:20 8O5CJi820
兄・・・怖いもの知らずだな・・・

860:非通知さん
06/10/10 21:38:17 loPGFHjrO
兄のはパケホ入ってる。
私の携帯じゃないから通話はしない

強制解除の事と金額は親には言わないから自分で払え!と‥

自業自得よ

861:非通知さん
06/10/11 02:11:35 Gvdu7DAB0
カネは自分の汗で稼げ!
10マソくらい半月現場で働いたら得られるぜ。
結局は男も女もどうしようもないのなら肉体労働せいっちゅうことや。

てか、個人の未払い金が数万~数十万ということに驚いた。
ケータイ会社も「ご利用は計画的に」などのテロっぷ入れろよ。

まぁこんなCMじゃあダメだなw

スレリンク(phs板)l50



862:非通知さん
06/10/13 23:24:22 +J05Bgko0
au・・・忘れて強制解約になるところだった
当日に電話もらってよかった


863:非通知さん
06/10/15 15:03:53 RRasnajm0
他者はどうか知らないがドコモの強制解約の猶予期間は
過去の支払い状況や利用金額による
利用金額が高いと利用停止も強制解約も早くなる
支払期限も前倒し
約款上は事前に手紙さえ送れば何でも出来る

864:非通知さん
06/10/20 08:36:59 7CNxtz17O
去年契約していた携帯を未納の為強制解約され、放置していたら
裁判所から通知がきたのですぐに全額支払いました。
(12万円)

今は結婚して名字が変わりましたがauやドコモは契約できないでしょうか?

865:非通知さん
06/10/20 12:45:45 bEU07K1Q0
>>864
そんなことは審査担当者以外誰も分からないことだろ。馬鹿か。

866:非通知さん
06/10/20 15:16:47 JgK8v3IL0
>>865
情報漏えいの事件がぽろぽろニュースでこぼれ出てる今の時代に
そんな馬鹿扱いして良いのかな?蛙くん
コンプライアンスなんて社長がいくら口酸っぱくして言っても社員がその気じゃなきゃ意味無いしね
もうね、携帯に契約した時点で書いた内容は全部名簿屋に漏れちゃったって
いう覚悟無いと駄目だよ。

867:非通知さん
06/10/20 16:13:08 hykyaritO
>>864
サラ金とは違い完済していれば問題ない。


868:非通知さん
06/10/20 17:51:25 V3/7ire50
オレンジ色のハガキがauからきた、
内容は五万近くの滞納を払えとの事
十月分も含めると6万8000円か…

このまま放置すると委託業者に変わって
さらに放置すると裁判沙汰だっけ?
っても契約者が未成年なんだけど実際どうなるのかw

親に差し押さえくるのかなwっても親も財産ないがw

869:非通知さん
06/10/20 23:37:37 wH9Qxc6M0
>>866
ん?…Pマーク…


870:非通知さん
06/10/21 01:25:56 BklVXp8c0
>>868
ほうっておくとAUからやとわれた893が来ます。
早く払った方がいいよ。

871:非通知さん
06/10/21 01:28:24 5CzTpmAO0
>>870
そうか、といってもうち893みたいな感じだしなw

872:非通知さん
06/10/21 01:28:50 /UN0+qfkO
>>868
和解して分割払いにしてもらえ

873:非通知さん
06/10/21 01:38:43 5CzTpmAO0
>>872
おk、そうしてもるわ

874:非通知さん
06/10/21 02:16:38 gvZ+cctt0
ついでに家族皆殺しにして自殺しておけば?

875:非通知さん
06/10/21 08:34:55 fOcdHBhF0
>>866
コンプライアンスとか関係なく、単に審査する人間の腹の虫の居所が
悪けりゃ通らないこともあるぞ。過去に同じような債務額の人間でも、
そんなくだらないことで通ったり通らなかったりするんだよ。

876:非通知さん
06/10/22 01:27:42 qFbVKhLl0
一度でも強制解約がある人は、
MNP利用できないらしいです。
SoftBank。

877:非通知さん
06/10/22 07:34:29 E5rR+QHEP
厳密に言えば携帯電話の未払い金は2年で時効
債権管理会社は少しでも払わして延長させようとする。
裁判所に提訴さえされなければ平気だな

878:非通知さん
06/10/22 10:30:01 qfyT6pUs0
MNPって何?

879:非通知さん
06/10/22 15:35:57 N/DdyoolO
( ´._ゝ`)プッ

10/24

880:非通知さん
06/10/22 17:14:21 FdqJ5t6f0
>>877
二年経ってれば、債権無効なんだ?
払うまで、加入だけできなくなるってこと?
でも、二年経てば債権無効なんだよねぇ???

881:非通知さん
06/10/22 18:13:17 yURr0EZ50
>>877
2年って、相手が請求の意思表示をしなくなってからでしょ
相手側が葉書を一通でも出せば、そこで年数計算はリセットのはず

携帯電話の未払いが2年で時効になるかは知らん

882:881
06/10/22 18:20:30 yURr0EZ50
あれ?
URLリンク(www.kazu4si.com)
ここ読む限りだと違うかな

まぁ、んなことをしたら そのキャリアでは二度と契約できないだろうけど

883:非通知さん
06/10/22 19:44:42 Bg3X/AOl0
法律上における「商事債権の時効」にあたるので、時効が成立するのには5年必要
とは言っても、1年も経てば殆ど請求しないよ


884:非通知さん
06/10/22 20:50:26 E5rR+QHEP
商行為の債権ねぇ
裁判所では売掛金扱いなんだけど?

>>880
時効で債権を消せるのと、再度契約できるかは別問題

>>877
最終支払日または最終発生日から2年。
内容証明による催告で6ヶ月延長は可能
あとは訴訟手続きで時効中断。

885:非通知さん
06/10/23 22:42:17 OKgWw2Ui0
このスレは、キャリア側の都合で強制解約された人は・・・関係ないよね。

886:非通知さん
06/10/24 03:45:54 hMzmBeVe0
ずっと読んでてもいまいち判らなかったのでお伺いします。
正確な時期ははっきり覚えていないのですが(5年程前)
ツーカーで強制解約になってしまったのですが、
和解して毎月少しづつ払っていました。

が、しかし返済途中でリストラでそのまま払えなくなり、強制執行が入ったことがあります。
執行人は家の中を見て、
「特に差し押さえられるものもありませんし、しょうがないので帰ります。」
とツーカーの人に言って、それ以降ツーカーの方からも何も言って来ません。
強制執行は当然この5年以内にあったことなのですが。
この場合、ブラックリスト上に名前はあるのでしょうか?
それとも強制執行があったことにより抹消されているのでしょうか?
当然ツーカー内での情報は残っているとは思いますが
他のキャリアに対してはどうなっているのでしょう…。


887:非通知さん
06/10/24 06:13:47 WJ7Jr9Y40
もう時効じゃないのか?

888:非通知さん
06/10/24 10:51:42 42u5rlBh0
>>886
それからは債権屋関係からも督促は無し?
ところで強制執行後はニッサイケンとかに債権譲渡することって無いのかな?

そういえば俺この数年督促見たこと無いけどどうなったんだろ?
ニッサイケンとかに移った後ってどこに払うの?
なんか督促無いのにわざわざ電話するのもやだしそのままなんだけど…。
債権がどこにあるのかが不明w
あと、上のほうでちょっとあったけど強制解約と回線の停止は別て本当?
10年近く前なんだけど、回線が止まると同時位の頃に
体壊して九州の実家に帰ってる間も基本料金が追加されてたらしく
1年振り位に復帰した時にまとめて10万くらい請求されたことある(NTTパーソナル)
「使えなくしてる間も1年近くも追加し続けての請求はおかしくね?
 何でそんなんまで払わないといかんのだ、馬鹿にしてる?」
と文句言ったら債権譲渡も何もせずに請求も来なくなった。
この場合はどういう風に処理されてるんだろ?


889:非通知さん
06/10/25 06:25:56 X9XyRSVcP
>>886
執行官が来たと言うことは、支払督促をされて確定したって事だよね
そもそも支払督促は異議を出せばそのまま取り下げられることが多いのに・・・
それは置いておいて、執行宣言付き支払督促の確定の日から10年が時効の日

>888
内部的に消したか、塩漬けかどっちか
いずれにしろ無くなった会社だからねぇ・・・・


890:非通知さん
06/10/28 08:33:05 p5Dh0zy00
ドコモ強制解除(未払いのまま)二年経ちました。
auで契約できる?

891:非通知さん
06/10/28 13:33:56 z+pvMLYU0
知らんがな(´・ω・`)

892:非通知さん
06/11/03 12:42:53 EbODtLsb0
以前J-PHONE使ってたんですが、途中2回線目としてdocomoとも契約。
J-PHONEがvodaになってからもずっと基本料だけは払っていたのですが、一度だけ残高不足で3000円ほど引き落としされずにそのまま強制解約になってしまいました。
督促通知は何回か来ていたのですが、どうせ料金明細だろうと思い開けてなかったんです。
残額はすでに振り込んで残債務はないのですが、この状態で現在のdocomoからソフトバンクへ「MNP」で移れるのでしょうか?
またMNPで仮にソフバンに転入拒否された場合、docomoからの転出の扱いはどうなるでしょうか?
まさか両キャリアの次元のはざまであぼ~~んなんてことに??

893:非通知さん
06/11/03 12:58:37 +o/sa4CZO
>>892
大丈夫。ポートアウトの予約番号は15日で失効するよ。ポートイン成立しないでしょ、未払いあったら。でも数千円だったら、その場で払ったら?

894:非通知さん
06/11/03 14:49:35 0RO2ryNnP
そもそもソフトバンクに転入するメリットが無いから止めとけ

895:非通知さん
06/11/03 15:30:19 g16W7hRw0
みごと本日付けでボダフォン強制解約になりました!!!!

896:892
06/11/03 19:54:39 Yy+XvJIC0
>>893
ありがとうございます。
債務はすでに支払っているので、それじゃ大丈夫かと。

>>894
904SHめあてだけでSB移るのはやっぱ愚行ですかね?

897:非通知さん
06/11/03 20:03:08 XjalEv7p0
>>896
J時代に2回ほど飛ばした経験あるけど、25日に精算して26日に禿ダフォン新規OKダタヨ。


898:非通知さん
06/11/05 14:31:12 guB/DBUB0
何で携帯って解除されたら電池切れ異様に早いの?

899:非通知さん
06/11/05 14:50:40 0aECF/9OO
>>890
無理

900:非通知さん
06/11/05 19:57:37 S/4ehITE0
今日WILLCOMの契約をしようと思ったらアウト。
5年前にDポ強制解約で、クレカor預託金5万円コース。

で、このスレ見つけてそういう事なのかと。
預託金払って契約した人っている?クレカ作るのが手っ取り早いのかなぁ。

901:非通知さん
06/11/05 20:50:52 hsdjfaVz0
俺は、支払いに使ってたクレカ飛ばしてしまった時にDポも強制解約になってるはずだから、
次契約時は、5万コースになるのかな・・・

902:非通知さん
06/11/07 11:01:03 lTKEKWNtO
質問なんですが両親二人とも携帯料金未納で契約できないので(全部のキャリアで)私は叔父さんに頼んで叔父さん名義でauの携帯を契約しているんです。
けど機種変更とかいろいろ不便なんで私名義に変えたいのですが私は今17歳で未成年者なんですが携帯って契約できるんですか?
ブラックリストにのってる親の子供の私は成人するまで契約できないんでしょうか?
解りにくい説明ですみませんorz
回答お願いします

903:非通知さん
06/11/07 11:03:18 lTKEKWNtO
連続投稿すみません
スレ違いでしたら誘導お願いしますorz

904:非通知さん
06/11/07 11:13:46 XNfxnsRb0
>>902
auだと親権同意書がいるみたいだけど、個人名義の契約できるみたいだね。
URLリンク(www.kddi.com)
親ブラックが調べられると困るけど。

905:非通知さん
06/11/07 11:20:54 A1ycYue/0
ブラックって未だに払ってないのか?

906:非通知さん
06/11/07 11:32:23 7yeFORgDO
>>902
哀れな子供だな…

907:非通知さん
06/11/07 11:42:57 W8iBA0Te0
親に「ちゃんと全部払え」って言うほうが先なんではナカロウカ?

908:非通知さん
06/11/07 11:46:15 lTKEKWNtO
哀れ…orz
払ってないみたいです(・ω・`)
親の名前で調べられるんですかね?(・ω・`)


909:非通知さん
06/11/07 11:46:30 3CdGBJGS0
5年くらい前にドコモを不払いだが
これってブラックか?

910:非通知さん
06/11/07 12:19:58 Djz5B5lpO
>>909
DoCoMoショップに行って聞け

911:非通知さん
06/11/07 12:42:42 fz0d1pTgO
>>908
肉便器乙。

912:非通知さん
06/11/07 13:09:07 Q8qYTwH/O
子を見れば親がわかる


913:非通知さん
06/11/07 13:15:20 28WMEYmUO
5年前に引っ越しした後、料金通知がまったく届かなくなった
が、住所変更もきちんと届け出たし気にしなかった
するとある日突然電話止められたので原因、理由を聞くためにその足で直営へ。
理由を聞くと在宅確認ができなくなった為との事
俺はお金渡して彼女に支払い全て頼んでいた為気付かなかったが
銀行口座を変えたらしい それの届けでをし忘れたと(これはこちらの落ち度)
俺はそれについては頭を下げて謝罪した。
だが住所変更の届け出がきちんとなされてればこういった事にはならなかったのでは?と突っ込むと
「こちらに非はありません」の1点張り
しかも俺に本当に住所変更したんですか?と疑いをかけてきやがった
俺は支払いの手続きや住所変更をネットでやる時は必ず物証を残すためにプリントスクリーンで保存してあるから、家にいる彼女に頼んで俺のノートに画像を送ってもらい、それを店員に見せた
固まる女店員
俺が「あなたさっき俺を疑いましたよね?他の客の前で大恥をかかせるために言ったんですか?」と問い詰めたら泣きだしやがったorz
ほどなく店舗責任者登場
その女社員と俺と責任者で別室に移動
俺の怒りは納まらず「あそこであなたが泣いたら俺が悪いように見えると思わない?」と畳み掛け、支店長に「いくら未払いがあるんでしょうか」と聞くと
「7万2千円」(俺3個持ちダタ)というので、財布から10万取り出して
「お釣りは結構ですので残りは迷惑料としておさめてください。二度とウチに書類、電話はよこさないでください」と啖呵切って席立った
さらに号泣する女社員 受け取れませんからと引き止める支店長
しかし颯爽と帰る俺

後日家に菓子折りと未払いの釣りもって二人で来たが「いや、私が悪いとの事なので私が謝るべきです」
と言って田舎からわざわざとりよせた「ちかえ」の明太子を手渡し帰ってもらった

若かったな 思い出しても俺嫌な客だと思う
ショップの姉ちゃんごめんよ

914:非通知さん
06/11/07 15:15:08 3CdGBJGS0
>>910
行けるわけねーだろー


915:非通知さん
06/11/07 15:57:29 LwhxtXYkO
>>803
>>802です。あれからまた入院してしまってお礼が遅くなりました。
電話して相談したら、すんなり20日支払いで了承して貰えました。
遅レススマソ。

916:非通知さん
06/11/07 17:59:07 j6ngmm0TO
>>909
ブラックでも金さえ払えば新規契約可能

917:非通知さん
06/11/07 22:29:41 Yq26+sIn0
>>915
でしょ。向こうも慣れてるからさ。「払う」と自分からアプローチしたと
いうのは支払いの(弁済)意思の証明なんだから、それをわざわざ電話して
もらうのは、向こうにとっては大変ありがたい話なわけ。ただ、単に督促が
来て収めていないのとは話が違って、自分から意思を表明しているのだから、
そこで払わなかったら話がこじれると言うこと。

918:非通知さん
06/11/08 13:10:37 s8Acu3gKO
URLリンク(mashup.gerugugu.com)

919:非通知さん
06/11/10 15:23:29 4ZbsI6XQ0
ほぼ10年前だが強制解約になった事がある。
代金は支払ったが、ブラックとして残っているのだろうか?
ちなみに当時はTUKAであったのだが、auにもラインで繋がっている?

まあ残っていなくても契約はしないのだが・・・

920:非通知さん
06/11/10 15:35:58 AzjWIZUt0
残るわけがない

921:非通知さん
06/11/10 22:21:31 ZIDYlY3e0
>>919

何年か経つと消えちまうらしい
あるいは昔は、滞納情報共有するぞ!ってなってなかったのか

うちの弟も昔ドコモをかなりの額滞納してたけど、無視してたら何も来なくなった
今じゃどこのキャリアとも契約出来るんだそうな
カス同士、そういう情報はよく共有されてるみたいね

まともに払ってる人に申し訳ないし、そういう奴らは永遠に契約出来ないようになればいいのに
破産者とかなら多少は理解出来るが


922:非通知さん
06/11/10 23:44:29 pplqm/uq0
>>921
未納情報の事業者間での交換は5年間。
5年経過して、ほかキャリアなら契約できる。
だだ、未納状態の、キャリアには清算するまで、契約出来ない。

923:非通知さん
06/11/18 16:41:19 LwKT5PIf0
SoftBankならいつでもどうぞ!!

>ソフトバンクに変更かMNP開始ぐらいの時期から審査落ちって全くないけど審査基準甘くなったんですかねぇ??
>今日お客様から『ボーダの時は審査落ちたけどソフトバンクになってから誰でも通るようになったんでしょ?』と言われハッとしました。
>そのお客様も審査通りました。
>来るもの拒まず・・・

>今、与信はスルーパスと思ってもいいと思います。
>割賦を組むから今は誰でも通ってる。
>債権売り飛ばしてるからですかね。

>うちのSBヘルパーが研修で聞いてきたんですが今全く審査してないみたいですよ。
>だから旧プランと現プラン併用したり~とかなんでもありみたいです。
>例えばブルーでガク割つけてLOVE定額…とか。
>研修の進行役(SBの営業か社員かなんか?)が言ってたみたいです。
>君たち(研修に来たヘルパーたち)はこれ知ったからって裏切らないでね♪(そーゆー契約プランにしないでね)』と言われたそうです。

>うちは最初のごたごたした日以外新規もMNPも15分あれば開通してます。
>契約書の記入漏れなんてお構いなし。
>担当者名から割賦の詳細書く欄まで何かしら抜けてても簡単に開いちゃいます。

924:非通知さん
06/11/18 17:20:20 2SPV2F88O
要は以前強制解除になった事があっても、未納分を払えば違うキャリアに新規で契約できるって事?

925:非通知さん
06/11/18 17:39:25 IxUWnjHy0
>>1-924
貴様らは人間のクズだ。
さっさとこの世から消えていただきたいものである。

926:非通知さん
06/11/18 17:42:31 4urky4xQ0
>>923
新スーパーボーナスで料金滞納すると 今までなら携帯とPHSのキャリアだけで
滞納者情報共有していただけですが 新スーパーボーナスなら金融機関ブラックリスへ
もれなく載りますね。
ゆるい審査で契約させて あとは.......ね。



927:非通知さん
06/11/19 12:34:07 8LPUk+gsO
>>923
とは言っても、未納金があったら無理でしょ?

928:非通知さん
06/11/19 13:56:36 ilwyNwLZ0
強制執行で家が競売にかけられた・・・(T.T)

929:非通知さん
06/11/19 14:07:54 94vykXlr0
>928
そこまで滞納するなやぁ・・・。どうにかならないものか?

時すでに遅いのか?

930:非通知さん
06/11/19 14:37:02 ilwyNwLZ0
裁判で判決出たから、どうしようもない
裁判所からの呼び出しは無視したら大変なことになってしまった。

931:非通知さん
06/11/19 14:55:30 tFGfetf40
釣りか?

932:非通知さん
06/11/19 15:02:39 YFikGEaAO
まろゆきに笑われるぞ。

933:非通知さん
06/11/19 15:20:17 8LPUk+gsO
ってか2chやってる場合か?

934:非通知さん
06/11/19 16:49:36 ilwyNwLZ0
みんなも気をつけなよ

935:非通知さん
06/11/20 01:53:18 ZFIdp4Mb0
>>930
財産があると大変だよね
借家+無職だと強制執行きても何も差し押さえされなかったりする
債務名義は10年有効だけどね

936:非通知さん
06/11/20 17:38:00 OrS5cfPP0
>>923ってネタでしょ?
J時代の某エリアの未納やあうの未納どきゅもの未納の事を伏せてもバレて審査落ちたぞ。

937:非通知さん
06/11/20 17:58:45 meTzFWq90
>>936
本当だよ、契約してごらん。
実質割賦販売債務がついてくるけどね

938:非通知さん
06/11/20 18:14:58 xQQZfsxX0
ローン関係もブラックだからどうもねえ。

939:非通知さん
06/11/20 19:01:11 tmcArYRq0
料金未納で強制解約なって、債権依託会社から連絡あった。。
金払えばまた契約できますか??

940:非通知さん
06/11/20 20:50:38 THtpDMgrO
当分プリペイドしか無理だろ

941:非通知さん
06/11/21 12:04:43 F2Ia/3PY0
ソフトバンク審査落ちた。
やっぱり支払いを完済させなきゃだめなようだ。
(´・ω・`)ショボーン
素直に完済させてから逝ってみます。

942:非通知さん
06/11/21 12:11:04 PYkSd4VLO
>>941
あなたの将来が不安です

943:非通知さん
06/11/21 12:23:22 F2Ia/3PY0
自分の事とはいえネットの事を100%鵜呑みにすることが終わってたんだ・・・。
吊ってきます。

944:非通知さん
06/11/21 12:28:00 PYkSd4VLO
おい!

945:非通知さん
06/11/21 13:44:21 v5glnk7V0
ウィルコムに新規で入る時、以前に支払いが遅れた事があるのでクレジットカード払い以外は受付できませんって言われた。
結局クレカ払いにした、ポイント貯まるから結果オーライ!

946:非通知さん
06/11/21 20:20:18 UOKKS4xhO
ウンコムなんて死んでも使いたくない

947:非通知さん
06/11/21 20:31:32 BepDJvDdO
CoCoLipsって知ってる!?ココの着メロ超イイょー↑↑
○●CoCoLips●○
URLリンク(cc.lips.tv)

URLリンク(zola.jp)

★超高音質着メロサイト「イカスミ」への入会は下記のメールアドレスから空メールを送ってね♪待ってるよ! ↓
f_4a583875663064@m.ika.tv

948:非通知さん
06/11/22 08:51:26 j0i78NMn0
>>923
料金未納分がある為、契約出来ないって断られましたが何か?
どこのキャリアでいくらなのかは、教えてはもらえなかったけど・・・・

プリベイト携帯が契約出来たんで、イケると思ったんだけど無理でした。

949:非通知さん
06/11/22 10:04:12 Hp8K638/P
ドコモで8万未納で強制解約されたのにSB契約できた不思議

950:非通知さん
06/11/22 11:56:12 SzwLQvia0
それが韓豚クオリティ

951:非通知さん
06/11/22 16:31:00 GqxT/3gM0
さすがにソフトバンクでも未納があれば通常契約は無理という結論でいいのね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch