【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ6 【700i】 at PHS
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ6 【700i】 - 暇つぶし2ch516:非通知さん
05/07/15 16:10:42 U8aH8Luw0
900i/901iシリーズで画像フォルダにロック
(暗証番号設定できる)のはどれでしょうか?
それを基準に決めたいと思っているのですがお願いします

517:非通知さん
05/07/15 18:01:59 zeboHfx30
>>516

SHはできるよ。

518:非通知さん
05/07/15 21:11:08 8SxzpCeh0
今日movaからFOMAに使用携帯を変更したのですが、
メールアドレスが変更できなくて困っています。教えてくださいm(__)m

mova(D505i)を契約変更ではなく、機種変更mova(プレミニ)、
新規契約でFOMAを購入したのですが、
movaで使用していたアドを、新規契約のFOMAに変更しようとしたら
『このアドレスは使用中のため登録できません』(泣 と。。。

出来ないのでしょうか?
それとも、i-modeセンター内の切り替えのタイムラグによる変更不可能の為なのか、
そもそもmovaとFOMA、同番号による契約変更でなければ、同じアドレスは使用できないのかなぁ?orz

よろしくお願いします。

519:非通知さん
05/07/15 21:43:03 zeboHfx30
>>518
movaとFOMA、たしか同番号による契約変更でなければ、同じアドレスは使用できないはず。

520:非通知さん
05/07/15 23:12:07 7ox87XQc0
>>518
確か誰かが使っていたメアドは、メアドが変更されて誰も使ってない状態になっても
3ヶ月位、他の契約者が使えないんじゃなかったっけ?

521:非通知さん
05/07/16 13:01:11 MwB4bWIf0
>>518
>>520が正解
誰かが使っていたメールアドレスは、使わなくなってから90日経過しないと
他のユーザは使うことができない

522:518
05/07/16 17:46:55 RNXiCzlz0
みなさま、ありがとうございます。
さすが2ちゃんねるですね♪

大変助かりました。

523:非通知さん
05/07/16 18:20:19 alzObFBX0
メール作成画面やメニュ内で機能(MENU)ボタンを押して機能一覧を
出した時に各種項目にテンキーのショートカットがあるのって
N以外にありますか?


524:非通知さん
05/07/16 19:17:43 1z5zHGkk0
FOMAからMOVA(premini)にしようかと思うんですが、
ちょっと痛いですかね?

525:非通知さん
05/07/16 19:24:05 NRsgbCNm0
なんでFOMAから変更するの?

526:524
05/07/16 19:29:43 1z5zHGkk0
>>525
携帯情報には疎いんですが、今日付き添いで行った
DSでpreminiを見て、デザインが凄く気に入ったんで。
友達にも「お前はFOMAを生かしきれてない」って言われているし。
だから機種変しようかなと思ったんですよ。

527:非通知さん
05/07/16 19:39:20 6qRCHJ8CO
MOVAにするの?
パケ代、格段に上がるよ。
メールやiモードあんま使わないなら
話は別だが…。

528:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/07/16 21:20:47 57djpjAE0
っていうか別に使いこなす必要性なんてドコにもないのではー?
自分が持ちたいもの持てばそれでよいのではーと思ってみました

529:非通知さん
05/07/16 22:56:53 lcXtZhji0
生かしきれてないって・・・・。
携帯に生かすも糞もないだろ

530:非通知さん
05/07/16 23:16:41 pJP1/ml10
movaより通話品質はいいと思うけど、FOMAのほうが。movaはモゴモゴ言ってて
通話が聞き取りにくい。

531:非通知さん
05/07/17 02:18:07 pRYcuzDZ0
FOMA出してる機種で絵文字をワンアクションで一覧表示できるのってどこですか?
Nはできないってきいたことがあるんですけど

532:非通知さん
05/07/17 03:22:58 YtZPJ8d10
FOMAに乗り換えようと思っているのですが
SH700i、F700i、P700iのうちオススメはどれでしょうか?
反対にオススメじゃないものでもいいです。
私が求めたい条件としては、
1.デザイン(この点、自分の中ではSH>F>Pですが、まぁどれも好き)
2.通話よりメールやweb利用が多いので、キーレスポンスが遅いのは困る
3.セキュリティがしっかりしている
4.3つの内カメラがイイものほうがいい
ですかね。
ちなみに、4に関しては、実際SHOPでカメラを使いくらべたときに、
SHはなんだか画面が薄暗い感じで(明るさ調整もできなかった)、
画素数的には、FやPに劣ってないのに、SHのカメラが一番良くないように思えました。
901シリーズのSHのカメラはすごくきれいなので、ちょっと期待はずれというか、びっくりでした。
これって実際そうなんですか?それとも、そのSHOPにあったのがたまたまそうだったのかな?
ご意見下さい。

533:非通知さん
05/07/17 03:24:31 jfYnXxCH0
>>526
ソニエリのFOMA端末がでるまで現状のまま使い続ければいいのでは・・・。
FOMAからmovaにするなら通話音質とパケット代は妥協が必要だし。
preminiはiアプリ使えないし。

#海外ではpremini-II位の大きさのUMTS端末がでてます。K600iとかV600iとか。
#日本にもこの路線の端末を出してくれるといいんだが・・・。

534:非通知さん
05/07/17 03:36:13 jfYnXxCH0
>>532
SH901iCかSH901iSかは分からないけど、カメラを気にするんだったら
そっちにした方が後悔しないかと。

700iシリーズの場合、キーレスポンスはおおむねSH>F>Pだと思われ。
カメラは撮るものにより得意不得意があるので単純には・・・。
セキュリティーは・・・指紋認証とか顔認証が付いてるわけではないので大差ないかと。

その条件なら三機種の中ではSH700iを選んでおくのが無難な気がする。

#カメラを気にしてD901iSを買った人間より。

535:非通知さん
05/07/17 03:37:29 BZ2t7z6E0
>>532
SHのカメラそんなに悪い?
まぁ画質なんてものは主観的要素が多分にはいるから
本人が見て確認した結果がその人にとっての答えなんだけどさ

とりあえずデザインでSHが気に入ってるなら
レスポンスがはやいと言う点でSH7001i をオススメしたいところ
だがしばらくするとプラスエリア対応の SH700iS がでるからそちらも検討してミレ

536:非通知さん
05/07/17 03:47:24 YtZPJ8d10
>>534
レスありがとうございます。
SH901シリーズも検討したのですが、
カメラは申し分ないくらいですが、自分が携帯のカメラに求めるレベルを越えているんですよね・・・
その分高くなるのがネック。
あと、901シリーズは重い&厚いし、かわいさがないので。。。
カメラを気にするといっても、プリントアウトなどはせず、
ただちょっとした写真(主に人物)を携帯の中で保存してたまに見て楽しんだり、待ち受けにしたり・・・
というレベルでいいのです。
SH700iはほんと、画面が薄暗かったのが気になりました。
SH,P,Fそれぞれで、その場で試しに友達を撮って、それを待ち受け設定してみたりして
見比べたところ、SHだけ暗い・・・きれいだけど暗いといった感じです。
ライトONにして撮ってみても、FやPの明るさには劣っていました。

あと、セキュリティというのは、認証機能ではなくシークレット機能のつもりでした。
フォルダとか、画像とか、画面メモとかを隠す機能はどうかな?ということです。

SHがキーレスポンスはいいんですね。
う~ん、これでSHのカメラがもっと明るければ決められるんだけどなぁ・・・

537:非通知さん
05/07/17 03:59:54 YtZPJ8d10
>>535
上にも書きましたが、画質が荒いとかではなく、画面が暗かったんです・・・
画面が暗いと感じたのはカメラ画像に関してだけでしたので、
液晶の問題ではなく、カメラの問題かな・・・と。
FやPがライトONにしなくても明るかったので、余計気になってしまって。
でも、たまたまそのSHOPに置いてあったのがそうだったのかもしれないので、
今度別のSHOPでも試してみようと思います。

SH700is出ますよね。
ですが、自分の行動範囲の地域はプラスエリアじゃなくても、
かなりFOMAのエリアが行き届いている所なので、
それ以外に、isの大きな特徴がなさそうなのでやめとこうかな・・・と。
700iが安いですしね。
isになったらなにか他に大きな改善点はありそうですかね??

538:FOMANユーザー
05/07/17 08:33:10 tvd0BXlE0
>>531
結論を言うとNは確かにできません(1アクションは不可)
左ソフトキーは文字切り替えボタンとなっているのでmovaのように連続入力をするには右ソフトキーの「機能」→「絵文字連続入力」の2アクションが必要です。
(1文字ずつ入力する場合は「記号入力」「絵文字入力」のいずれかを選択)

539:非通知さん
05/07/17 09:06:17 YUNCCIir0
FOMAに乗り換えて悩むのは1分当たりの通話料の高さ
安子の電話と併用するとメリットがあるようです
URLリンク(www.sameroots.com)



540:非通知さん
05/07/17 09:51:03 RXj/5jH3O
こんにちは♪
近頃FOMAへの乗換えを検討してる者です。

一通り機種別板覗いてきましたが、
あちらでFOMA総合が見付けれなかったので、
こちらで質問させて貰って構いませんでしょうか?

目覚ましで、
スヌーズ機能が付いてる機種があったら教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。
m(__)m



.

541:非通知さん
05/07/17 09:56:55 /YhBG16qO
P901isを使ってるが、相変わらず高速走行中の新幹線ではほぼ通信不能なんだね…
都内のように基地局が大量にある場所も電波不安定になるけど、これってソフトハンドオーバー(レイク受信)がうまくいってない?
きっと端末の処理能力が追いついていないんだ、新型端末になれば改善される、と淡い期待を抱いていつも最新型を買っちゃうんだけど一向に良くならん…
仕様の問題?どうにもならんのかな?

542:非通知さん
05/07/17 10:54:53 sWCx2jEH0
>>540
NとPは付いてる。
他は知らない。

543:非通知さん
05/07/17 12:34:41 pr8uRLR90
>>541
そもそもレイク受信してないんじゃないかと思うぐらい高速移動には弱いね<FOMA
電波の整合性処理の問題としても、FOMA初期の段階からほとんど改善されてないとすると
今後もかわらないんじゃないかしら・・・

544:非通知さん
05/07/17 12:56:59 7NLIJMvo0
>>540
FとDもついてる

545:非通知さん
05/07/17 13:28:01 x/nl3I+L0
SHも付いてる。
着メロ、着うたOK。
10個登録できてメッセージも入れられる。
設定と解除が簡単にできる。
スヌーズの時間や回数もある程度変更できる。

546:>>540
05/07/17 13:34:04 RXj/5jH3O
皆様素早い返事、感謝です♪
(^-^)ゞ

先程7月号カタログを貰いに行き、
値段、スペック、デザイン等を一通り見て来たんですが、
FかPの700系したいと思ってます。

知り合いにF901icを使ってる方が居て、
確か前にスヌーズが無い様な話をしてた気がするのでPで安定?

ただ、前に読んだP700スレで、
熱暴走とか電源落ちで交換して貰ったという方が沢山居た様なので、
かなり不安です。
F700にスヌーズがあればアンテナ以外は良いんですが‥‥。

と言う訳で、
機種別板に行ってきます。

皆様ありがとうございました☆
m(__)m

547:非通知さん
05/07/17 13:35:22 x/nl3I+L0
>>536
明るさって画面のこと?
SHは昔から明るさ調整できるけど。
最近のは20段階ぐらいで調整可能。
SH700iSは明るさUP したらしいよ。

548:非通知さん
05/07/17 13:39:16 x/nl3I+L0
そういえばFOMAの圏外時着信お知らせって901iの一部の機種だけアドレス帳と連携していたけど
901iSではどの機種が対応してるんだろう?
やっぱりNとPだけ?

549:非通知さん
05/07/17 13:39:39 u0O35V+p0
【機種】W32SA
【場所】群馬
【時間】今
【契約プラン】ダブル定額
【速度(一般用)】1098.768Kbps
【速度(3G用)】465.713Kbps

FOMAは、AUのWINの4分の1しかぁ、パワー(速度)ないょょ。 笑
【機種】D901i
【場所】新潟県三条市
【時間】AM11:00
【契約プラン】今日からパケホ!!
【速度(一般用)】 最高224Kbps最低99Kbps
【速度(3G用)】 最高99Kbps最低38Kbps


550:非通知さん
05/07/17 13:49:15 rF0EAgUf0
はいはいわろすわろす

551:非通知さん
05/07/17 14:52:41 7NLIJMvo0
>>546
F901iC持ってるけどちゃんとスヌーズついてるよ

552:540
05/07/17 16:48:26 RXj/5jH3O
>>551さん
わざわざ教えて頂いて感謝です。
m(__)m
今度知り合いに会ったら伝えておきます。

今から機種別板覗いてから、
DSへ向かいたいと思います。
今夜から取説と格闘ですネ☆w

ありがとうございました。
(^-^)v

553:536
05/07/17 17:01:35 YtZPJ8d10
>>547
画面の明るさというか、カメラ撮影時の画面の明るさです。
待ち受け状態では、気にならないのですが、
カメラ撮影時の画面の明るさが、FやPと比べて暗かったです。
というか、FやPと比べなくとも「なんか薄暗いなぁ」と思ったので、
FやPと比べてみたんですけどね。実際撮った画像も暗い。
カメラの設定の問題かと思って、設定もいろいろいじってみましたが、
明るさ調節がなく、店員にも聞いてみたところ「(明るさ調節は)ないですねぇ・・・」という答えでした。
液晶の明るさ調節の機能も探してみたけどなさそうでしたが・・・
最近のでも700iには調節機能がないんですかねぇ

554:非通知さん
05/07/17 17:52:11 jfYnXxCH0
>>553
取扱説明書の176ページに思いっきり書いてあるような気がするんだが・・・。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

#方向キーで明るさ調整/デジタルズームってのはSH251iSの頃から変わってないのか・・・。


555:非通知さん
05/07/17 18:27:33 FMJVeXvN0

FOMA SH700i/SH700iS Part4
スレリンク(keitai板:17番)


>17 名前:白ロムさん 本日のレス 投稿日:2005/07/17(日) 17:14:10 8OIbEgBW0
MOVAからFOMAの700iシリーズへの乗り換えを検討しているのですが、
SH700iユーザの方、SHのカメラの撮影画面ってちょっと薄暗くないですか?
店頭で実物いろいろいじってみてたら、待ち受けのときとかの液晶は明るいのに、
カメラ撮影時や、撮った画像が同じ700iのFやPと比べて薄暗かったんですが・・・
カメラの設定を変えればいいかと思ったんですが、明るさ調節機能が見つけられず、
店員に聞いても「(明るさ調節機能は)ないですねぇ」と言われ・・・
デザインと、キーレスポンスが他よりもいいという点で、SHに気持ちが傾いていたんですが、
ちょっと気になります。その店頭にあったのがたまたまなんでしょうかね?
それと、カメラの明るさ調節機能はほんとにないんでしょうか?

携帯のカメラで撮ったものをプリントアウトしたりする気はないので、
携帯の中だけで楽しめればそれでいいのでそんなに高性能カメラを求めているわけではないですが、
FやPとのあの差を見てしまうと、ちょっと躊躇してしまう・・・(´・ω・`)
実際のユーザーの方や、詳しいかたにご意見いただきたいです


556:非通知さん
05/07/17 19:27:52 YtZPJ8d10
>>555
すみません
SH専用板の方が実際使ってる人の意見とか聞けるかと思って質問しました。
よって、この意見についてはあちらでご意見求めますね。
こちらで答えてくれた人ありがとう

557:非通知さん
05/07/17 20:49:48 rKgYC8QR0
>>546
スヌーズあるよ。
目覚ましが鳴って、電源ボタンじゃなくて決定キーを押したら4分後にまた鳴る。

558:非通知さん
05/07/17 23:33:34 rl7r+CFy0
ホーマには魅力的な端末がない

559:非通知さん
05/07/18 01:33:33 SWtxFyoG0
>>558には存在意義がない

560:非通知さん
05/07/18 16:18:39 rhAVnNAa0
フォーマ端末が魅力的じゃないといわれたくらいで存在意義を否定ってあんたはfomaの何なんだ

561:非通知さん
05/07/18 16:22:45 CySsRdQB0
魅力的じゃないってのは結構嫌だろ。

562:非通知さん
05/07/18 16:25:28 6sWSRqGv0
京都・滋賀・奈良・大阪近辺でのFOMAの電波状況はどんな感じでしょう?
今はvodafone(非3G)を使ってますが市街地から少しでも離れると微妙な感じです

563:非通知さん
05/07/18 16:58:50 X/oXj2Qt0
>>562
その微妙な感じをFOMAでも味わってください。

564:非通知さん
05/07/18 17:02:29 M1CUUJ9x0
700の中でカメラが一番いいのはどれですかね?
やっぱSHなのかな?Fも店でみたらよさげだったけど

565:非通知さん
05/07/19 02:46:44 EyMqpMiM0
FOMAは、クソだよ。 オヤジが使ってる携帯じゃん! みんな気をつけろ~笑。
でさ~、通信速度、WINより1/3も遅いし、電波も1/3だぜだぜ…。な!

それで、これ出るぜ。 WINの最新アイデア携帯。W32SA
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
iPodやPSPを超える?

566:非通知さん
05/07/19 03:00:10 XiwgfdFn0
スペック虫が湧いてるが、夏だから?w

>>565
通信速度をネタにしてるようだが、データ通信に使うのかい?
速度が問題じゃないだろ、どれだけ変るというのか?

567:非通知さん
05/07/19 06:50:53 vQWsy4yAO
>>566
スレタイ読めない阿呆は放置に限る。

568:非通知さん
05/07/19 11:48:05 jeolBjAN0
>>563
電波は微妙ですか('A`)逆に言えば
movaならそれよりはまだマシ(vodafoneよりはいい)って事でしょうか?

569:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/07/19 12:09:32 9+U9IEJL0
電波は未だに全キャリア中最強!!
といってみる。

ん?通話品質?なにそれ、おいしいの?

570:非通知さん
05/07/19 14:29:13 AQ4+RZqB0
今SO505i使ってるんですがさすがにガタがきてるのでFOMAに乗り換えようと思ってるんですが
SH901isかP900ivで迷ってます、値段的にP900ivなんですがやっぱりキーレス遅かったりするんですか?

571:非通知さん
05/07/19 19:25:55 3kzFHwmc0
待受け中に、「1」「0」と押して「メールボタン」で
メモリーナンバー10の人にメールが作成できる機能がある機種はどちら?
俺の知る限り、DとFのみ?

572:非通知さん
05/07/19 21:00:23 X+3jAGJc0
>>570
最強にやばいとおもう。予測変換なんて下「長押し」だぜ?
俺はその流れでauに移った。今W21Sで満足している。
さくさく度は評判いいのはSH901isだと思う。
P900iVは写真、動画に興味がなければやめとけ。

573:非通知さん
05/07/19 21:21:31 xn3097Jl0
やばいってどっちの意味?

574:非通知さん
05/07/19 21:33:45 iCs1f+k+0
だめなほう
PのUI(゚⊿゚)イラネ

575:非通知さん
05/07/19 22:03:16 Ky44uFG70
>>571
シャープ

576:非通知さん
05/07/20 01:36:59 8JuH3jAYO
>>575
SHは出来ないよ。

577:非通知さん
05/07/20 02:32:16 pVURkp4C0
どっちだよ!!

578:非通知さん
05/07/20 14:25:16 DhvxAuPB0
1年半ほど使ってたやつの通話機能がぶっ壊れたんで
買い換えようと思うんだがせっかくだから新しいのにしたい
お勧めを教えてくれないか?

579:非通知さん
05/07/20 14:36:09 Zp8lNrL/0
どれでも一緒としか答えられないな

580:非通知さん
05/07/20 19:14:24 l+LCE8yX0
乗り換えじゃなく新規だけど質問していいですかね
今までパソコンでメールのやりとりをどうにかしていたんですが、円滑に進まないといろいろ面倒なことが起こるようになってきたので、携帯の購入を考えてます
しかしながらお財布の中が寂しいのであんまりお金をかけたくありません
家族がドコモの携帯を使っているので、家族割を考えるとドコモ以外の機種は考えられません。料金プランとやらも最安のもので考えてます
とりあえず1円で手に入る携帯で
サクサク 画面見やすい 厚くない 使いやすい 電池持つ
ものを探しています
カタログを眺めてもいまいちピンと来ないもので質問しました。長々すみません
ちなみにmovaのprosolidがいいかなーと思ったのですが市内の店を巡ってみてももうどこにも置いてませんでしたorz

581:非通知さん
05/07/20 19:17:46 0C6ZPCGW0
>>580
prosolidは法人向けとしても販売されているので、
生産中止になっていることはないと思います。
他のお店も回ってください。

582:571
05/07/20 20:27:08 KOc+QJg60
で、結局できるのはFとDだけなんでしょうか?
上の二つは2タッチ方式(ベル打ち)できないから嫌なんですよね…。

583:非通知さん
05/07/20 20:39:22 l+LCE8yX0
>>581
確かにビジネスモデルって感じしますもんね。明日にでも範囲広げて探してみようと思います
無かったら・・・700シリーズあたりが手頃そうなのでちょろっと調べて検討してみます
携帯機種板というものを今発見したのでprosolid含めそっちで漁ってみます
ありがとうございました

584:非通知さん
05/07/20 22:20:05 almaoFOJO
つい先日携帯の画面に向かって手をなんか激しく動かしてる人とバス停で遭遇した。
良く見たら耳が悪い人がTV電話で手話で会話してたんだよね。それ見たとき「この人達にとったら、メールのほかにこんな使い道もあるんだなぁ」と、なんかFOMAも人知れず役にたってんじゃん、と思った。なんか心があったかくなった

585:非通知さん
05/07/20 22:28:46 yvyRcv5z0
感動した。そんな使い方もあったか。

586:非通知さん
05/07/20 22:38:43 i/GK8APfO
おぉぉ

587:非通知さん
05/07/20 22:58:12 B7FDTtZe0
>>584
世界中が泣いた

588:非通知さん
05/07/20 22:59:01 ukh97Bk+0
映画化キボンヌ

589:非通知さん
05/07/21 00:01:23 t2UPAatW0
新規でFOMA契約しようと思いますが、カメラやアプリは使わないので700シリーズ
にしようと思います。
700シリーズで受信感度が良い順に教えてもらえませんでしょうか。
やはり、アンテナの付いている一番Fが良いのでしょうか。

590:かんな
05/07/21 00:10:12 3iTYNlL9O
無料なのに
音質いいよー。
歌詞も取り放題やし!
↓↓↓
URLリンク(zola.jp)

591:非通知さん
05/07/21 01:08:36 yRtBb4W+0
いまさら メロ・・・
歌じゃないの?ぷ

592:非通知さん
05/07/21 02:15:46 le6OY3kO0
>>584
手の動きにFOMAがついて来れるかな?

593:非通知さん
05/07/21 02:17:46 xmREpnx70
>>592
お前いい奴だな

594:非通知さん
05/07/21 03:09:50 oMVElLWG0
今700シリーズやすい?

595:非通知さん
05/07/21 08:00:05 qG7QF14yO
>>592
584ですが、それは分からないけど、会話は成立してるように見えた。
自分も始めて目撃した光景だったから、なんとなくFOMAの良さを目の当たりにした感じと、意外な使い方にポワーンとした。
ちなみに自分W11K使いですよ

596:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/07/21 08:50:07 PWPB2pO90
>>595
へぇ。そんな使い方もあるんだねェ

597:非通知さん
05/07/21 14:53:31 oBHYDBIw0
700と900だったらどっちが性能いいの?

598:非通知さん
05/07/21 18:33:13 oxMLZXdC0
そろそろ3年半に突入しそうなN503is使用中。仕様用途はカメラ+メールだと思います。
噂に聞く限りSHが一番よさそうだけど、慣れてるNもいいかな?と悩んでます。
てか、901isまだ高そうなんで900iも検討に入れてお勧めの機種ってあります?

599:非通知さん
05/07/21 18:41:08 7WMTi4QF0
電池のSHか若干もっさり(?)のNか、それとも無難だが微妙なFか。

600:非通知さん
05/07/21 20:43:38 fnpcikyV0
>>598
スライド式が気にならないならD901iって選択肢も。


601:非通知さん
05/07/21 20:55:17 oxMLZXdC0
>>599-600
レスありがとうございます。
スライドはこの前試してみたけどゼンゼンしっくりきませんでした。
もっさりは503だったしたぶん大丈夫そうだと思います。あと、Fの微妙なトコとはどこなんでしょう?

602:非通知さん
05/07/21 21:26:36 WN3jftpo0
>>597
901にしときなさい

603:非通知さん
05/07/21 22:03:56 7WMTi4QF0
>>601
これは俺の主観だがメニューがダサかったり十字キーが他の機種より小さくて押しにくそう。
(Fは触ったこと無いからなんともいえないけれど)
あとアンテナがまだついてたりとか。前モデルとあんまり変わってないってのも気分的(?)に嫌・・・かな?

604:非通知さん
05/07/21 23:10:05 vThTg0bW0
PHS優遇割引券で携帯に買い換えようと思っています。
今のところ、P901isかN901isで迷っています。
メールは1日4・5通くらいだと思います。
携帯は初めてなのでアドバイスよろしくおねがいします。

605:非通知さん
05/07/21 23:33:04 9HWI9KHP0
アンテナは別に気しないけど、特徴がないのよね>F

606:非通知さん
05/07/22 01:09:40 Wp/BOYpm0
FとDだったらどっちがいいのかな~
Nは相変わらずもっさり、PはNソフトだし、今までずっとSH
飽きたのでFかDにしたいんだが…このスレ見てると無難にSHか??

関係ないが>>536みたいな画面の明るさの設定さえ出来ないマルチに
何故みんな優しいのか不思議。

607:非通知さん
05/07/22 01:45:58 Wp/BOYpm0
>>604
連続スマソ
メールしかしないの?それだったらNとかレスポンス最強もっさりだから
やめた方がいいと思いますよ。何重視なの?

608:非通知さん
05/07/22 01:54:18 VST68qX+0
>>606
致命的な欠点も無いし、どちらでもイイじゃない?
機種スレ見てたら、Fはカメラが暗い、Dはスライドが傷つくとか言ってるぐらいだけだし。
となると、機能面でさほど劣らなく、価格面で優位な901i/iCも視野に入ってくる。
あと、英数カナ変換はSHにしか無いので、考慮の上で。

609:非通知さん
05/07/22 01:58:52 Wp/BOYpm0
>>608
即レス㌧クス!
なるほどなるほど~これでやっと浮気ができそう…
参考になりますた。

610:非通知さん
05/07/22 01:59:28 3r1whuW30
N重視なのでN

611:非通知さん
05/07/22 06:25:13 wEKLX+a40
movaからFOMAに乗り換えましたが、ACアダプタは同じ会社のでもタイプが違うため、
使いまわしが効かないのですね・・・(´・ω・`)

ちなみにF505i→F901iC。

612:非通知さん
05/07/22 09:09:51 wEld+qkc0
>>604
う~ん・・・・・。
初めてなので、何重視とかあんまりこだわりないです。
オールマイティーに使えるやつ・・・・でしょうか。

613:非通知さん
05/07/22 09:28:12 53L9V2Gt0
>>611
そのかわり今後、FOMAならどのメーカーに移っても使い回せます


614:非通知さん
05/07/22 09:57:26 KdeFFL1q0
>>612
どっちも中身の同じソフトだから糞だ。
心配するだけ無駄。
P901isならもっさりキングを体感できるぞ。

615:598
05/07/22 10:15:24 5DUJZ+wE0
レス遅くなってすいません。Fは特徴が無い。Nは結構もっさり。SHはよさげだけど値段が高いって感じですか。
カナリ迷うんで、実際に触って検討をつけようと思います。

616:非通知さん
05/07/22 13:25:58 M+rYvIb10
FはもっさりがN・PよりマシでSHよりは軽く、
指紋認証でちょっとした安心感。ただ、アンテナは邪魔。
Fの特徴を敢えて書くならそんな感じかな。無難な携帯。

617:非通知さん
05/07/22 14:17:49 Sd9XIJZm0
Pのもっさりは異常だろ。

618:非通知さん
05/07/22 15:01:57 1zJ1kXFV0
指紋認証邪魔

619:非通知さん
05/07/22 21:13:28 aJJuKJ720
機能ならSHが1番だと思うんですが、
あのデカさと重さとバッテリーの短さが・・・・・。
次に機能面が充実してるのはNになるのでしょうか?

620:非通知さん
05/07/22 21:33:04 MMWLRdX5O
700シリーズで一番のお勧めな何ですか?
携帯は主にWebしか使いません?

621:非通知さん
05/07/22 23:29:00 Lp6YBFxO0
>>620
えっとコレだよ~。かっちょエエよ。防水、落としても壊れない。
レーシングモデル。
G'zOne TYPE-R、東京では新規18,690円です。 高性能でも安い!!
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)



622:非通知さん
05/07/22 23:40:59 TbfF8DF30
>>621
スレ違い!

623:非通知さん
05/07/22 23:46:50 c7Fh7hwG0
あうヲタ、見苦しすぎ(w

624:非通知さん
05/07/23 00:14:01 tw82h0V40
>>620
FかSH

625:非通知さん
05/07/23 00:22:48 oKC9RK040
>>619
アプリでゲームをするだけならNが最強だろう。

626:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/07/23 00:25:32 cPfWE1rB0
>>624
>>620はマルチだよ。しかも解答もらえなくて大暴れ

627:非通知さん
05/07/23 00:30:03 Il3b5ORT0
SH901is実売いくらくらいでしょう?movaから乗り換え検討です。

628:非通知さん
05/07/23 01:19:24 eRehviy40
>>627
全国同じじゃないわけで。

629:非通知さん
05/07/23 01:28:00 AVH3hPAiO
ありがとうございます。
ここの人はしっかりした人が多いですね。
どっかと違って。

630:非通知さん
05/07/23 03:50:54 PvxaF2ut0
なるほど~参考になるよーありがとうみんな!

631:非通知さん
05/07/23 12:54:49 gocbKAJt0
700i>SHかF 大差なし
901ic>SH:機敏 P:着せ替えok/もっさり F:指紋認証
901is>まだ高いのでオススメしない

632:非通知さん
05/07/23 14:28:59 iDIUsQHV0
>>627
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

633:非通知さん
05/07/23 20:04:36 sEMaEgwX0
はじめまして、今回の901isシリーズのどれかにしようと
思って悩んでいる者ですがSH、P、Nのどれかにしようと考えています。
DSで見たのですがSHのでかさに不満をもっていますし
P・Nはなんかレスポンスが悪いみたいで・・・・
この際デザインは問いません。 
使っている方の感想又中身のことはさっぱりなので
各種の長所、短所など知っていたら教えてください。
雑字、悪文すいません。よろしくお願いします。                 

634:非通知さん
05/07/23 20:37:00 IrqRFeKy0
       ////三三人三\
     | 川リ━━i
     |  リ  \/ 、/ |
     | ノ  <・ヽ /・> |
     |(6||     \  〉
     |  |    (_n,,,,n)./
     |  ヽ ..,,,,,..  ,, /  <潔くFOMAに乗り換えて、大宮アルディージャをアジアチャンピオンに。
     ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
      /  /  '''''''''、ヽ.
          FLET'S

       King of Saitama

635:非通知さん
05/07/23 20:59:08 zdbzduxV0
700シリーズじゃドラクエ2って出来ませんよね?

636:非通知さん
05/07/24 00:46:27 nRgyXc250
できませんYO

637:非通知さん
05/07/24 00:52:41 eF/k8bym0
>>635
無理。D以外の90xシリーズにしとけ。


638:非通知さん
05/07/24 01:04:35 vg2ry5e30
誰かN900iG使ってる人いない?
この機種って、FOMA->MOVAに切り替えて、MOVAで使用できるって本当かな?

639:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/07/24 01:06:46 uYlSqt1T0
専用スレあるからそっちで訊いたほうがはやいよー

640:非通知さん
05/07/24 01:07:31 vg2ry5e30
あ、すいません。ありがとうございます。>>639

641:非通知さん
05/07/24 01:57:50 e1V+28WL0
>>636
>>637
やっぱ出来ませんよね。レスありがとうございます
ところでなぜD以外なんでしょうか

642:非通知さん
05/07/24 02:12:49 eF/k8bym0
>>641
D900i/D901iSがドラクエ1の対応機種からはずされてるから、
ドラクエ2対応も望み薄・・・orz。

643:非通知さん
05/07/24 06:00:10 KA1Lcpmh0
P700i買ったけど、このあまりのキーレスポンスの遅さ・・・。
P900iを触った感じでは「まぁ遅いけどなんとかなるか」って感じだったが、
700iがもっと酷いとは思わなかった・・・正直耐えられん、どうしよう...。

644:非通知さん
05/07/24 10:28:11 HM22hne10
>>642
え!!!!まじで?orz
Dもちょっと候補に入ってたので聞けてよかったです
レスありがとうございます・・

645:非通知さん
05/07/24 11:36:27 eF/k8bym0
>>643
Pの激もっさりはP901iから。
当然、P901iベースのP700iも・・・。


646:非通知さん
05/07/24 12:28:02 J+NFjd5J0
アラーム機能が豊富な機種は900系だとどれが一番でしょうか?

647:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/07/24 13:43:23 uYlSqt1T0
アラーム機能豊富とか訊かれても具体的じゃないからスルーされる可能性大
例えばどんな機能?

648:非通知さん
05/07/24 14:10:14 u9UtKicF0
機種板書き込んじゃったんですが、こっちの方が良かった
かもしれません。

FOMA N700i Part.2
スレリンク(keitai板:309番)

ご意見いただけませんか。
よろしくお願いします。

649:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/07/24 14:26:57 uYlSqt1T0
>>648
どうだろ・・・現状auが微妙ならFOMAならもっと微妙かもしれない
すごい田舎ならひょっとしたらプラスエリアで対応してるかもしれないので
一度カタログかなにかでエリアを確認してみることをお勧めします。
まぁ、700iはプラスエリア対応してないので対応機種となると700iSか、901iSに
なっちゃうんですけどね。

あ、DSあたりに頼めば確認用にFOMAを貸してくれると聞いたことがあるので
それで試してみるのも手かもしれません。

650:非通知さん
05/07/24 14:33:13 u9UtKicF0
>>649
なるほどそうですか。
確かにプラスエリアも関係のありそうな地域です。
貸し出しをやってないかについても問い合わせてみます。
ありがとうございました。

651:非通知さん
05/07/24 15:24:32 u9UtKicF0
>>649
近所(といっても10km以上離れてますが)のドコモショップで
確認用の機種を借りられそうです。
アドバイスありがとうございました。

ところで、うちはドコモ東海とドコモ関西のエリア境界付近でして
どちらで契約するか迷うところなんですが、プランやサービスで
相違点などありますでしょうか?
どちらがお奨め、などありましたらよろしくお願いします。

652:非通知さん
05/07/24 15:24:40 wzSpxiT+0
>>645
あ~そうなんですか。
所詮700系は廉価版なのか・・・と被害妄想入り始めてましたけど、ちょっと救われました。
けどよくみんな我慢して使ってるなぁ。

653:非通知さん
05/07/24 16:42:42 8wWUPYVY0
地震の時、速攻使えなくなるAUやドコモって微妙な気がした昨日でした。
実際、ボーダフォンを使ってる人が普通に電話やメールしてるの見て、
ボーダフォンに誘惑された。


654:非通知さん
05/07/24 17:52:29 u9UtKicF0
ファミリー割引ですが、

> ●ご用意いただくもの
> <主・副回線が異名義の場合、下記証明書の提示が必要です。>
> ・ 健康保険証(有効期限内で、主・副回線のご契約者の名前が記入されているもの)
> ・ 住民票(発行より3ヵ月以内で、主・副回線のご契約者の名前が記入されているもの)
> ・ 外国人登録証または外国人登録済証明書(発行より3ヵ月以内で主回線と世帯主が同
> 一であるもの)のいずれか一通。

となってますが、僕と嫁さんと嫁さんのお母さんの3人で申し込むときは
嫁さんを主回線にすればいいんでしょうか?
またその場合、嫁さんのお母さんの家族の証明はどうやるのでしょうか?

よろしくお願いします。

655:非通知さん
05/07/24 18:13:53 u9UtKicF0
>>649
プラスエリアですが、うちの近所にはそのエリアが
ありませんでした。

さっきドコモショップで着信のみ可能な貸出機(P2102V)を
借りてきて電波状況の確認をしてます。
今のところ、自宅の1F2F共に良好に通話できてます。
一週間借りられるので、その間使って問題がなければ、
FOMAに決めようと思います。

656:非通知さん
05/07/24 18:23:00 cI6KIemE0
どこかにドコモの端末のソフトを比較するスレってないんですかね?
902iを買おうと思ってるんですけど、自分はデザインとかより
中身で決めたいと思ってるのです

657:非通知さん
05/07/24 18:48:37 Mf6OYQzW0
他キャリア使ってる香具師がFOMAに乗り換える→ドコモが儲かる→
大宮アルディージャが強くなる→Jリーグチャンピオンになる→
AFCチャンピオンズリーグに出場→アジアチャンピオン→
世界クラブ選手権出場→(゚д゚)ウマー


658:非通知さん
05/07/24 19:07:46 t0e05Tvx0
>>638
FOMA/mova切り替え機能があるのはPDC/W-CDMAデュアルモードのN2701。
N900iGはGSM/W-CDMAデュアルモードで海外へ持って行ったときに同じ端末が使えるってダケ。
国内ではFOMA網にしかつながらない。


659:非通知さん
05/07/24 19:26:45 wQ76ocoyO
>>656
P901iSがいいよ

660:非通知さん
05/07/24 20:00:59 hrFaSR+m0
なぜ?

661:638
05/07/25 01:33:04 mGgBRnjX0
>>658
なるほど・・・。わざわざありがとです!Web回ってきます。

実は私、仕事の関係でいろいろな場所に出張する事が多くて、大体にしてカバーできている
エリアはmovaの方が広い感がするのですが、たまにFOMAの方が強い事があるんですよね。
そういう事があるので、Foma/mova切り替え機能、もしくはプラスエリア対応機種を検討して
いたところです。

662:非通知さん
05/07/25 01:38:57 IeGkv/W/0
>>654
嫁さんのお母さんは義理の母になるから、それが証明できればOK
誰の名義でもかまわないはず。
つーわけで、戸籍謄本かな。

663:だみあ~ん ◆l9iVp2RSzY
05/07/25 01:45:58 qnNLYnQZO
>>653
大晦日と同じ現象だた思われます、人工密度の問題です。

664:非通知さん
05/07/25 01:47:31 5kM9DQoZ0
はじめまして、今回の901isシリーズのどれかにしようと
思って悩んでいる者ですがSH、P、Nのどれかにしようと考えています。
DSで見たのですがSHのでかさに不満をもっていますし
P・Nはなんかレスポンスが悪いみたいで・・・・
この際デザインは問いません。 
使っている方の感想又中身のことはさっぱりなので
各種の長所、短所など知っていたら教えてください。
雑字、悪文すいません。よろしくお願いします。     

665:非通知さん
05/07/25 02:38:55 X/H4F4uX0
>>664
>>633

666:非通知さん
05/07/25 02:59:42 r0V+xPJy0
>>664
SHかPかNのどれかで、
もっさりがいやで、でかいのがいやなら
該当する機種はないので、買わなきゃいい。

667:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/07/25 03:03:36 XEgNTzM30
>>664
一応マジレスしてみるけど・・・具体性に欠けた機種選びについての質問は
皆答えられないし仮に答えられたとしてもきっと貴方の満足いく回答じゃないだろうね
機種スレ行ったりホットモック直接さわったりして自分で確認することをお勧めする

ってか楽したいのみえみえでつ

668:非通知さん
05/07/25 15:07:50 Wpf3+m/B0
PHS優遇割引券で携帯に買い換えようと思っています。
今のところ、P901isかN901isで迷っています。
携帯は初めてなので、特にこれといった条件もないのですいが・・・・。
とりあえずオーソドックスに使えるものが希望です。
アドバイスよろしくおねがいします。


669:非通知さん
05/07/25 16:15:43 yR0CB7WW0
FOMAらくらくホン

670:名無しさん
05/07/25 17:40:40 skvMK3fv0
明日発売の週刊誌【週刊朝日】8月5日号より

⇒分析スクープ:「3本立ってるのに切れちゃう」第3世代携帯電話の弱点
「FOMAが「つながらない」理由」
URLリンク(opendoors.asahi.com)

<立ち読みでも良いから、一読あれ!>

671:非通知さん
05/07/25 18:09:13 yR0CB7WW0
表紙の娘、かわいい・・・(;´Д`)

672:非通知さん
05/07/25 19:39:25 b/+KLlzR0
>>664
FとDは論外ですかそうですか。

673:非通知さん
05/07/25 19:54:09 TqbY0VVR0
今日ヨドバシで聞いてきたら新規の場合と機種変の場合の値段(解約料とか手数料全部含めて)が
1000円くらいしかかわらないけど新規と機種変どっちがいいでしょうか?
あと、新規で買ってすぐ解約してって方法があるとかって噂で聞いたことあるんですけど
どうやるのか教えていただけませんか?

674:非通知さん
05/07/25 19:59:50 rZANCWH30
>>672
そうだよな、Fは候補から外したら駄目だよな

675:非通知さん
05/07/25 23:59:24 sUd/8lGl0
>>673
新規で携帯を買う→ドコモショップでその契約を解除する→自分の元々持っていた携帯のFOMAカードを差し替える→完了
この場合、使った日の分だけ基本料が余計にかかるから当日解約してしまうのをおすすめする。

676:非通知さん
05/07/26 00:08:28 m5M/b9Ou0
>>675
その場合、いちねん割引が前提のショップはダメ?

677:非通知さん
05/07/26 00:30:57 RLSKgZsuO
あうから乗り換えたがドコモは絵文字がショボい

678:非通知さん
05/07/26 00:59:12 L9hf7u4W0
PHS優遇割引券で携帯に買い換えようと思っています。
今のところ、P901isかN901isで迷っています。
携帯は初めてなので、特にこれといった条件もないのですいが・・・・。
とりあえずオーソドックスに使えるものが希望です。
アドバイスよろしくおねがいします。

679:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/07/26 01:13:11 pa/fPRoR0
>>678さんて
>>604>>668さんと同じ人ですよね?

まぁ、ぶっちゃけた話FもDもPもNもオーソドックスに使う分には十分だと思うので
どれでも好きなの選んでください。

680:非通知さん
05/07/26 01:38:23 uAUs3GWk0
>>679
同意。
「特にこれといった条件もない」、「オーソドックスに使える」でいいのなら、
デザインの好みとかで決めればよろしいかと。

681:非通知さん
05/07/26 01:55:43 L9hf7u4W0
901isシリーズで機能面が一番充実しているのはSHなんですか?
SH>D>N>P>Fという感じでしょうか?

682:非通知さん
05/07/26 02:14:48 RJdpcOE30
この携帯の機種を何にしようか迷ってるときが一番楽しい気がする。
Dはカメラを取るときにバックの小さい液晶で見なければいけないのがうざかったけど、
リダイアルならぬリメール機能?みたいなのが便利だった。

最近はデザインの良さでFに注目してる。

683:非通知さん
05/07/26 02:28:52 U/dZjQyp0
中央での価格(F>>N>P>D>SH)を考慮すると、
機能的には
F>>>>D≒SH>>>N>P

684:非通知さん
05/07/26 02:39:35 05K4rTf30
NとPは黙ってても売れるからな。
未だにNECのPCが意味なく売れてるのと同じ。

685:非通知さん
05/07/26 02:52:46 edR/9DWlO
SH901iSが出てから2ヵ月くらい経つよね?
いつになったら安くなるんですかねー??
まだまだ4万近い値段は長引くのかなー?

686:だみあ~ん ◆l9iVp2RSzY
05/07/26 02:56:40 /6VUBDAgO
>>684
>>NとPは黙ってても売れるからな。
201からだから、面倒なだけだw

687:名無しさん  ◆F901iCMVU6
05/07/26 12:20:51 lS3RXG5WO
>863
FとDはソフト一緒だからそこまで差は無いんじゃない
アプリの対応の違いで
F>D

688:648
05/07/26 13:38:43 m5M/b9Ou0
いろいろ相談に乗っていただきありがとうございました。

FOMA N700i Part.2
スレリンク(keitai板:321番)

N700iに決めようと思います。

689:非通知さん
05/07/26 14:25:47 nMudExEC0
既出でしたらスイマセン。
ヨドバシなどでMovaからFomaへの機種変を行う際に
身分証の提示などを求められるのでしょうか?
最近機種変をされた方で知っている方教えてくれませんか?

690:非通知さん
05/07/26 14:38:00 dEzUzNrq0
>689
tarimae

691:非通知さん
05/07/26 14:38:31 hbir+Ukf0
買ったけどイマイチだったよ。ハングル板でもかなり評判悪い。
期待してた人はちょっと拍子抜けの可能性大。買うのを検討してるのなら再考した方が
ベターかも。


692:673
05/07/26 14:43:57 eCBK4fYU0
>>675
遅レスですいません。mova→fomaの場合はdocomoショップで持ち込み機種変を頼めばいいんですよね?

693:非通知さん
05/07/26 14:59:40 nMudExEC0
>690
ありがとうございます。
以前Movaのままの機種変した際にはいらなかったので。


694:非通知さん
05/07/26 15:53:01 4XU1lleL0
901isでTV録画できるのはSHだけですか?

695:非通知さん
05/07/27 14:42:53 GH+VWfiG0
>>682
「リダイアルならぬリメール機能」
普通、有るんじゃないの?
SHのメールは送信履歴も受信履歴も使えるけど。

>>694
今の所、SH901iCとSH901iSのみ。

696:非通知さん
05/07/27 16:58:01 6eiev8TaO
教えてチャンでスマソ。
携帯トイレに落としたので急遽買い替えたいのだけど、永らくN厨だったため、できればT9変換対応の携帯がホスィ。
確か以前NとPが対応してたように思うけど今はどうなのでしょうか?総合カタログみただけじゃ全然判らない。
自分でホットモック触りに行ければいいのだけど、何せ本日退院して自宅に戻ったばかりで無理。
ショップにもたぶん行けないので、購入も家族に頼むしかない。
教えてエロイ人。オナガイシマス。

697:非通知さん
05/07/27 17:11:25 XNgswCHe0
>696
docomoオンラインで購入可能

698:非通知さん
05/07/27 17:48:13 OujLt17V0
>>696
FOMAのT9は現在もN・Pのみ

699:非通知さん
05/07/27 17:48:53 OujLt17V0
>>696
T9は現在もN・Pのみ

700:非通知さん
05/07/27 17:50:16 OujLt17V0
連レス失礼orz...

701:696
05/07/27 20:51:14 6eiev8TaO
>>697>>698
㌧クスでした。ホントアリガトウ。

702:非通知さん
05/07/27 21:51:28 kTJ/cSDl0
今au使ってるんですが周りがドコモを使ってる人が多いので
考えてはいるのですが、学生のため少しでも料金は安くしたいので
毎月6000円くらいまでにしたいのです。やっぱりauでないとこれくらいは厳しいですか?

703:非通知さん
05/07/27 22:02:32 RES2AqXd0
>>702
どれくらい使うかによるっしょ

少なくとも1ヶ月に利用する通話時間とパケット数は書いてくれ

704:非通知さん
05/07/28 00:37:45 e80bgBGw0
>>702
学割アリでその位使ってるとなると、DoCoMoではかなり苦しいような・・・。

#ファミリー割引が組めるなら多少マシだけど。

705:非通知さん
05/07/28 15:11:05 iqeiQr8n0
スレリンク(keitai板)l50
ここからきました。
質問いいですか?

今SO505i使ってます。カメラがぶっ壊れた。
充電の持ちも悪い。
FOMAに代えようかと思ってますが、SOから代えたときに、
一番違和感のない機種ってどれですか?
どれも違和感だらけだと思いますが…

706:非通知さん
05/07/28 15:15:21 ZEmQWOjv0
>>705
有りません。

707:非通知さん
05/07/28 18:52:45 vbTk42UqO
SH700iに音楽再生きのうってあるっけ?あるとしたら、やり方おせーて。
どっかのサイトで音楽プレイヤー機能もあると見た希ガスるんだが

708:非通知さん
05/07/28 20:38:12 UGiCcIIO0
つ説明書。

709:705
05/07/28 21:02:59 iqeiQr8n0
>706
え~!
違和感あるのは仕方ないです。わかっています。そこを何とか!
SOからFOMAに代えた人っていますか?
機種はどれですか?
ソニエリFOMAが出る(のか?)までの繋ぎとして使いたいです。


710:非通知さん
05/07/28 21:13:46 e80bgBGw0
>>709
そもそも、902iシリーズからソニエリ参入といわれているわけで・・・。
半年くらい今ので何とか我慢したほうが・・・。

711:非通知さん
05/07/28 21:34:47 ZEmQWOjv0
>>710
902でソニエリ出てもさ、果たしてソニエリらしさなんて出るのか?
OSはSHと共同のシンビアン。
NPとFD見てても、
どっちかが屈する形になるのがオチ。
二つのイイ床取りなんて無理っぽい。
先にFOMA出してるSHに主導権握りそう。

712:非通知さん
05/07/28 22:14:44 vbTk42UqO
俺はSO505isからSH700iに買えたけど、違和感何も無かったよ。これ四代目だけど、いままですべて違うの使ってるよ。
au→F504is→SO505is→SH700i

713:非通知さん
05/07/28 22:49:28 yw+O2jxrO
質問です!901シリーズのPDFでPCのサイトとか見れますかね?

714:非通知さん
05/07/28 22:59:02 uqtNfRO+0
PDFってブラウザーの名前だったのか・・・・
シラナカッタ


715:709
05/07/28 23:05:21 iqeiQr8n0
>712
ちょうどSH700iかSH700iを考えてた!
その後にSO902isにしようかと思って。
SH使っておけば、SO902が出て、SH寄りのものになってたとしても、すぐに使えるようになるかも!
700iを少し使って、SO902isが出るまで待とう。
新しい携帯買ってくれるって言うから、買わなきゃ損だし。
SH700iとSH700isって大して違いは無いんですよね?
候補に入れます!
ありがとうございました。

716:非通知さん
05/07/28 23:12:05 uqtNfRO+0
>>715
700iと700isじゃぁFOMAエリアプラスに対応してるかしてないかの大きな違いがある。
おまいが都会人だったら関係ないが地方人だったら考えろ。


717:715
05/07/28 23:19:17 iqeiQr8n0
>716
じゃあ、(微妙に都会ではない)ので700isにします…


718:非通知さん
05/07/28 23:26:33 e80bgBGw0
>>717
今のところ、プラスエリアの恩恵を受けるのは山の中くらいだが・・・。

このまま順調にmovaが減っていけば、微妙に都会でないところに
800MHz用のFOMA向け基地局も作られるけど・・・。

719:717
05/07/28 23:29:03 iqeiQr8n0
>718
地方都市のベッドタウンです
エリア確認まではしてなかったorz
確認します

720:非通知さん
05/07/28 23:52:13 VhebDdGJO
いったい何時になったらデュアル定額みたいなサービスがはじまるの?
今のままだとあまりにも貧弱過ぎて、乗り換える気にならない。

721:非通知さん
05/07/29 00:54:35 oBeJnzmM0
俺もSO505iから乗換えを検討中。SOのジョグダイアルが便利で気に入ってる。
メールが簡単に入力できる機種はどれでしょうか?
メールと通話以外は特に使いません。

722:非通知さん
05/07/29 00:56:37 qBPugORm0
>>721
SH700iをお勧めする。画面も綺麗で使いやすい。

723:非通知さん
05/07/29 01:11:06 vxWjEpOX0
>>721
メールと通話にしか使わないのに、
ホントにFOMAにする必要があるのかまず落ち着いて考えましょう。

パケットパック無しではメールは高くなるし
夜間の通話が多ければ通話料も高くなる可能性があるし。

724:721
05/07/29 01:22:03 oBeJnzmM0
>>722
ありがと。写真を見るとボタンは押しやすそう。
>>723
考えておきます。thx

725:非通知さん
05/07/29 02:52:53 UE1TrZf/0
結局、FOMAは「Movaで間に合ってた奴」には全く勧められないものになってる。
SO506で行くか、auのソニエリ機にするのが一番だよ。SHではバッテリの持ちに不安を感じる可能性が大きい。

726:非通知さん
05/07/29 23:50:03 W4fTTHpX0
今SO505iSです。
それと、SH700iとSH700iSどっちがいいですか?

727:非通知さん
05/07/30 00:25:58 Vjuqba5y0
今度901iシリーズ(最新のiSは高いので避けようかと)をP,SH,Fからどれかを機種変更で買おうかと思うのだが
自分なりにいろいろ探ってみて、一番興味のある「iモーション」に関して質問が。
「iモーション保存容量 最大100件(保存するモーションの容量によってそれ以下の可能性あり)」byF901iC
とかいう感じだったんだわ。

結局何MB保存できるのか分からなかったわけで。で、上記ケータイ会社ごとのiモーション保存容量に関してご存知の方、
おられたらぜひご教授お願いいたします。

728:非通知さん
05/07/30 02:03:17 CDIGovVoO
iモーションの保存容量は確かFが一番大きいかと…

729:非通知さん
05/07/30 02:24:01 LleLge0K0
Pは最低(3MB?)
SHはまあまあ(不明)
Fは大量(10MB)

というのが流れてるよ
まぁ俺が使ってるNも3MBだから7曲しか…

730:非通知さん
05/07/30 09:44:53 SBG3MrK40
>>728,729
トンクス。
F901iCが10MBってのはすごい容量だな。いくらSH901iCでも10MBって事はなさそうだ。
よし、ちょいとドコモショップに行ってみようかな。

731:非通知さん
05/07/30 09:55:10 WzooNDF1O
いまSH505i 使ってます
月の通話料 2000円
パケ代 30000円

パケ代が高いのでFOMAに乗り換えたいんですが、機種変更を15000円以下で済ませたいです
FOMAについては無知です。こんな僕にお勧め機種を紹介して下さいm(__)m

732:非通知さん
05/07/30 11:10:31 Orv4r8T80
どういう使い方すればパケ代が30000円も行くの?

733:非通知さん
05/07/30 11:13:05 WzooNDF1O
>>732
エロ画像見まくってたり、にちゃんしてたらです
FOMAじゃないんでパケ代が高いんですよ

734:非通知さん
05/07/30 14:35:24 q4thm0SQ0
>>731
今までSHだったらSH700iSなんかがいいんじゃないのか?
そもそもどういう機種が欲しいのか何も書いてないから何とも言えん

君の要求は安いFOMAって事だけだから店に行って最も安いFOMA買えばイイってことになっちまう

735:非通知さん
05/07/30 16:07:15 3KFqMu3/O
今P900iを使っていて、自分はそれほどアプリや機能の多さには興味ないし、この機種のトロさにいつもガマンしていたので次はF700iにしようと思ってました。
でも700シリーズはストリーミングが再生できないと聞きました。ストリーミング再生ができないのは困ったorz
機能の多さとストリーミング再生は関係があるのかな…

736:非通知さん
05/07/30 16:50:04 34lT0YPDO
手持ちのF901iCの着うた保存容量を実際に落として調べてみた。

容量 : 9548 KB
 約 : 9.32 MB

737:非通知さん
05/07/30 19:22:49 WzooNDF1O
700と901って値段が格段に違うけど何がそんなに違うの?

738:非通知さん
05/07/30 20:16:44 BHVOH/FUO
>>737
もともと700は、納入価格△1万円の目標でコスカットされたもの。


具体的には…

・アプリ簡略化500KB⇒100KB
・3D廃止モノラル化
・カメラスペックダウン
等々で低価格に仕立てる模様。

ただし、納入メーカーが陰で泣いてる、らしい。

739:非通知さん
05/07/30 22:53:51 WzooNDF1O
>>787
つまり3D機能がなくて容量が少ないってだけなんだ
2ちゃんねると、エロ画像見るぶんには問題ない?
動画もいけるよね?

740:非通知さん
05/07/31 01:00:04 U2PXI/9A0
>>738
アプリ容量は505レベルだから230KBだよ

741:非通知さん
05/07/31 07:45:41 JsL9wOE30
>>739
FOMAに機種変更どうの以前に、もう少し節約しましょうよ。そんで節約したお金でPCと定額ネット環境を揃えてくださいな。

FOMAの契約でパケットパック10なんかは1050円出したらパケ代が何分の一かになって、その定額量1050円もまるまる無料通話分になるよ。
パケ代 30000円状態から減らすつもりが一切ないならパケット定額使い放題の「パケホーダイ」で契約もあり。値段は5000円くらいだったかな?
まあ、定額にすると思いっきり遊べるけど、それをずーっと維持するためのケータイ代が他人より高くなるのだが。
まぁ、パケ代 30000円に比べたら微々たるもんか。

742:非通知さん
05/08/01 23:47:28 CEtkfbHh0
現在D505iユーザーです。そろそろ使い始めて2年になるので携帯変えようと思ってます。
できることならFOMAにしたいのですが家の中では一部しか電波が届きません。
無理してFOMAにするか、movaの中で気に入ったN506iSかSO506iCにするか悩んでます…。

電波よくならないんですかね('A`)

743:非通知さん
05/08/02 00:11:52 SmzdrB+i0
>>742
一生かかっても改善されない。
早くauに乗り換えた方が無駄遣いせずに済みますよ。

744:非通知さん
05/08/02 00:18:11 0K6TRY6f0
>>743
家族割なんでできたらドコモがいいんですよね。
まあ改善まで時間かかりそうなのは確かですね…

745:非通知さん
05/08/02 00:19:43 PJTG5NaD0
>>742
FOMAのデュアルにした上で、movaを基本として使い、パケ関連をFOMAに切り替えて使うとか。

746:非通知さん
05/08/02 00:38:57 0K6TRY6f0
>>745
おぉ、そういう手もありますね。どうもありがとうございます。

747:質問
05/08/02 01:03:43 M5uHPvk60
現在ドコモSo505iをおはなしプラスMにて使用しています。
ファミリー割引と1年割引(1年目)を適用。
通話は月に多くて1時間程度。少なければ30分も話さないこともあります。
ほとんどはiモードとメール使用。月額契約をしているサイトはありません。
そして月額が1万円を越えることが多々あります。

この場合、パケット代の安いFOMAに乗り換えるべきなのでしょうか?
プランが色々変わるとのことで、また高くならないか不安でいます。

748:非通知さん
05/08/02 01:47:26 El07a+O80
>>747
通話は時間で申告で、パケットは量も料も情報無しで、
サイト利用料がどのくらいあるかもわからないから
推測するの面倒なんだけど、
まぁFOMAにしたほうが安いでしょ。

movaのままでもプラン合ってないと思うけど。

てか請求書手元において、以下のサイトにどうぞ。
URLリンク(www.docomo-ryokin.net)

749:非通知さん
05/08/02 18:19:41 V2Y3EdAk0
今、自分はDoCoMo端末を使っていて決してau信者ではない事を踏まえて質問させて下さい!
FOMAがデータフォルダが10M程度だとどこかで見たことがあるのですが、
auは25Mとかだというではありませんか!この差は一体…?
あと不在着信ランプは全機種搭載だというからビックリですね。
メール作成もwinでもやはりインライン入力なんですよね?
こちらで質問すべきかどうかは悩みましたが、DoCoMo使用者ならご丁寧に
お答え頂けるかと思い質問させていただきました!

750:非通知さん
05/08/02 19:10:23 Ykna1JM90
>>749
外部メモリの使えない機種はデータフォルダが大きめ

751:非通知さん
05/08/02 19:25:13 wzjjW48d0
>>749
しかしそれはFOMA乗り換えの質問じゃないんじゃあ…。

FOMAもau機種も、機種ごとにデータフォルダの容量は違う。
au機種をちょっと触っただけだけど、内蔵メモリと外部メモリを
シームレスに扱える感じがしたなあ。

インライン入力が出来なくなったのは明らかにデコメールのせいだよな。
デコメール機能をOffに出来ない限り、インライン入力は復活しないと思う…。
(メーカーが作りたくても、デコメールOff機能を、ドコモが許してくれるだろうか?)

不在着信ランプは、背面液晶がない機種ならドコモでもあると思う。
movaの昔の機種なら、たいがいあった。
背面液晶があるがゆえに、そこに不在着信を表示するから、ランプで表示
することがなくなってしまうのではないかと。

不在着信ランプ表示をすること自体は、メーカーの自由だと思うんだが、
そうなっていない機種が多いとしか…。
P901iSなんかだと、「ドットエリア」の光で不在着信表示すると思うけど。


752:非通知さん
05/08/02 19:32:18 vMZJLjWI0
700iは海外で利用出来ますか??

753:非通知さん
05/08/02 19:35:26 V2Y3EdAk0
>>750-751
両氏、返信どうもっす!参考になります。

>>751
あ、自分はまだmovaを使っててこれからFOMAに乗り換えようと思ってたから
質問しただけなんです…。ただwinにも多少の興味があったので比較してみました。

確かに調べると昔のmova(ストレート端末でも)は不在着信ランプがだいたい搭載されてたらしいですね。
確かに今は折りたたみが主流ですし、その時代の流れで失くなってきたのかもですね。
でもやはり便利な機能ですから今後の機種にも標準搭載して欲しいと自分は思います!
ん…?てかSHって不在着信ランプ機能ってありましたっけ?

754:非通知さん
05/08/02 20:07:06 yhKOC58S0
質問なのですが、
私はいまN505isを使って1年1ヶ月になります。
最近、やけに受話音量が高くしても聞こえつらいような
気がしてなりません。
これは本体自体、寿命がきてるのでしょうか?

また、自宅がアパートなのですが
ものすごく電波が悪く、途中で切れてしまうことも
しばしば。
こんな状態ではFOMAにしたらもっとひどくなってしまうでしょうか。
本当はSH901isにしたいのですが、交換するのも高いし
悩んでいます。
しばらくこのままmova使っていたほう身の為なんでしょうかねー


755:非通知さん
05/08/02 20:23:50 nPd99c9b0
>>754
故障してる可能性があるからドコモショップで検査してもらってください。
1年少しで壊れて買い替えなんて勿体無い。

756:754
05/08/02 20:25:38 yhKOC58S0
>>755
即レスありがとうございます。
ショップにいってみてもらうこととします。


757:非通知さん
05/08/02 21:28:52 wzjjW48d0
>>752
できない

758:非通知さん
05/08/03 05:39:26 TIZUaPRv0
安くなった700iを検討していたら701iが来てしまったワケだが・・・。
i.chは魅力的なんだよな~ 価格次第か。

【徹底】FOMA 701iシリーズどれを買う?【検証】
スレリンク(phs板)l50

【テレビ】FOMA i.ch(iチャンネル)スレ【701i】
スレリンク(phs板)l50

759:非通知さん
05/08/03 16:40:09 xDeCYkaQ0
F505iからFOMAに変えようと思ってます。

でも901isシリーズは評判良くないみたいだから
902iが出るまで待とうかなと思っています。

それまでのつなぎとして、安いP900ivに目を付けてます。
主な用途はメール・カメラで、
アプリもちょっと使ってみたいな~って感じです。
電話はあまりしません。

P900ivは何か使用に関して問題とかありますか?
これよりもお勧めの機種(安いので)とかありましたら教えてほしいです。

760:非通知さん
05/08/03 18:58:02 E3sR27Da0
900シリーズは全体的にデカイ!よね。
つなぎで使うなら、700シリーズは?

コンパクトでそれなりに高性能だけど。sh700iとか。
ただ、i-アプリとカメラの性能、サウンド面に差別化が図られている。

761:非通知さん
05/08/03 23:24:02 OFg/jBDj0
漏れもSH505iから変えようと思ってるんだが、何か901iSはちょっとなぁ~って思ってまつ。
SHに至っては何かでかすぎ・重すぎだし、格好がセンス×だし…。でも、909iSで敢えてなら
SHなんですかね?

>>760
漏れはつなぎではない予定ですが、700シリーズはいかがなんでしょうか?
あとは、もう、902iはいつでるんでしょうかね?w

762:非通知さん
05/08/03 23:29:00 OFg/jBDj0
すいません、700シリーズの発売日って発売中/7月/発売予定ってことは今年、出たばかりですよね?
あと、いまいち900(901)シリーズと700(701)シリーズの違いが分からないのでつ…

763:非通知さん
05/08/04 07:15:19 NJFlEQKx0
700i>基本系
700is>プラスエリア
701>iチャンネル/プラスエリア対応

900シリーズと700シリーズの主な違い
・iアプリの使用可能サイズ
・おさいふケータイ
・液晶の色数
・カメラの画素数
・その他機種別の付加機能の有無

764:非通知さん
05/08/04 07:33:07 bZhwe+jw0
>>763
701はパワーアップiアプリ対応なわけだが。

765:非通知さん
05/08/04 12:09:29 kMqRb/xi0
701iってD/N/P以外の他のメーカーも参入するんでしょうか?

766:非通知さん
05/08/04 12:47:21 FYbWvQGG0
>>764
それは90xと同じということ?

>>765
次は702シリーズも…

767:非通知さん
05/08/04 21:26:50 zVkDbPaS0
今使ってる携帯からP901isに変えたいんですが価格がいくらぐらいですか?

768:非通知さん
05/08/04 21:31:56 kTvVtp830
>>767
契約地域や代理店によって価格が変わってくる

769:非通知さん
05/08/04 21:32:47 9oV5jpI90
今mova使ってるんだけどFOMAにすると電波状態悪くなるんですか?
割と郊外に住んでるのでちょっと気になります。
今のmovaでは自宅でバリ3出てるんですが。


770:759
05/08/04 21:36:31 +aoW/KGZ0
>>760
つなぎとはいえ、できれば90Xシリーズがいいんですよね。
カメラの性能とか結構気になるし。
優先順位はメール>カメラ>アプリって感じなんですけど、
よさそうなのあったら教えてください。

771:非通知さん
05/08/04 21:38:21 hPE3cl6h0
>>769
movaの電波とは完全な別物ですから、悪くなる場合もあればよくなる場合もあります。

772:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/08/04 22:01:34 qA4zcKpN0
>>758
多分701は1万5千円前後だと思うyp
あくまで勘だけどね

773:非通知さん
05/08/04 22:31:30 yD9YCl2a0
>>761
(外側の)見た目を気にするならSH851iとか。
ちなみに、901iSシリーズで一番無難なのはF901iSだと思われ。

#F901iSはアプリへの対応とか、もっさりとか、バッテリ持続時間とか、
#どれも極端に悪いところはないし。

774:非通知さん
05/08/04 22:36:19 Wu3xiBjO0
auのW21SからdocomoのN901isに変更しようか悩んでいます
メリット・デメリットを教えてください

775:非通知さん
05/08/04 22:40:27 yD9YCl2a0
>>774
それは(日本語入力で)激しく後悔すると思うんだが・・・。
W21Sはジョグ有り、POBox搭載機だし。


776:非通知さん
05/08/04 23:03:13 BpdrYk2a0
>>774
FOMAのN、Pは激モッサリモサモサワールドへようこそ。
メリット
javaアプリが使える。
デメリット
エリア、電波、通信速度、変換、キーレス、料金(パケホーダイは基本料金縛りあり)、通話時間。

777:非通知さん
05/08/05 02:08:00 4N4tDCCg0
フォーマで100g切るのが出るのはいつ頃ですかね?
ストレートでもいいんですが。とにかく軽いの。

778:非通知さん
05/08/05 04:06:40 I4uVi6Hg0
>>777
現状最軽量はP700iが102gですが、この2gはやっぱし大きいですか
それはそうとフィーバーゲトおめで㌧

779:非通知さん
05/08/05 06:43:56 atdGKnRv0
その2gを素手で感じ取れたら結構すごいと思う。
一応、2gだと人間でも可能な範囲だからな。

780:非通知さん
05/08/05 12:08:57 wD/gmku80
今回のラインナップを見ると、もう今回は買い換えスルーが吉でしょうか?
「iチャネル」は魅力的でそれにしたいけど、701iは機種が少ないし、901iSはどうも…。
次のシリーズはいつ出そうでしょうか?
また90xシリーズでも「iチャネル」はつくでしょうか?

781:非通知さん
05/08/05 13:18:00 36fr0xom0
>>780
今年の年末から年明けにかけて902が出るようです
また、902にもiチャネルは搭載されます。

しかしN902iにもichボタンが付いてしまうのだろうか…となるとマルチボタンはどうなるのかと激しく不安だ...

782:非通知さん
05/08/05 18:39:41 axKGgQRr0
該当スレがあったようなのでこちらでお聞きします。

700iシリーズで一番カメラ機能が強いのはどれでしょうか?
N700は画像がぶれてどうしようもないです・・・

783:非通知さん
05/08/05 18:59:17 4tKDPkU30
>>782
自分の目で見て決めろ。

URLリンク(kijimoto.jp)

それから、ここで撮影の腕のなさを自慢するな(w

784:非通知さん
05/08/05 19:23:55 axKGgQRr0
>>783
どうも。
ん~、そこを見るとNもなかなか綺麗ですねw
腕が足りないのか、自分にはオートフォーカスがある機種でないとダメなのかな。

785:非通知さん
05/08/05 19:37:06 4tKDPkU30
>>784
手ぶれしやすい場合、特に光量を得られない暗い場所では、
台の上などに置いてセルフタイマーを使って撮るといいよ。

786:非通知さん
05/08/05 19:58:25 axKGgQRr0
どうも、参考にします。
カメラの手ぶれ以外はN700を気に入っているので。

787:非通知さん
05/08/05 20:02:59 H24edWmn0
正直、ホーマのエリアプラスはどうなんですか?
ムーバ並みに使えるのでしょうか?

788:非通知さん
05/08/05 20:50:19 lgWFK2N40
>>764-765 ってマジ? それなら902必要性が・・・

789:非通知さん
05/08/05 21:17:18 LkpxzE6S0
>>787
エリアプラスのエリアが少ない。

790:非通知さん
05/08/05 21:22:11 fVTdbuKj0
>>787
movaとFOMAは完全な別物。
電話番号とメールアドレス等がそのままで、キャリアを乗り換えるようなものだよ。

791:非通知さん
05/08/05 22:35:38 i3ydGi+30
>>787,789
エリアプラスはNTT東日本・NTT西日本の電話料金割引サービス
DoCoMoには存在しない

792:非通知さん
05/08/05 23:00:32 H24edWmn0
プラスエリアでホーマの電波圏が広がっても、
まだまだムーバの電波圏の広さには及ばないのですね。

793:非通知さん
05/08/05 23:51:01 kO8WgZPv0
3年近くもmovaP504i使ってきたんですがさすがにボディも液晶も傷だらけなので
そろそろ新しいのを買おうと思ってます。
で、なるべく安く抑えたいが最新の機能も使ってみたいので最新機種の
FOMA901isの一つ前の901ic?あたりを買おうかと思うのですが
お勧めは何でしょうか?
パワーアップiアプリとやらを使ってみたいのでサクサク動いてメモリ容量大きめ機種
を希望してます。

P504iは504iの中でもかなり処理速度が速い!って事で買ったのだけど
FOMAのPはもっさりみたいですね。


794:非通知さん
05/08/06 00:58:57 +bqHBdSG0
F900iを使ってきました。SH901isに変えようか悩んでるのですが、
F900iから絵文字って増えたんでしょうか^^;絵文字物足りないので気になってます。

795:非通知さん
05/08/06 09:28:35 tFowwLsY0
>>793
SHがかなりマシだったかも
マルチタスクないぶん、とも言えるが…。

>>794
増えてない。
絵文字を増やした場合、その増えた絵文字は旧機種で見られないので、
やはり新機種の普及を待つことになる。
今でも絵文字1・2が分かれてるのはそのせい。

796:非通知さん
05/08/06 14:45:53 0eRieuO+0
>>788
iモーションフル(勝手に名前予想)
とかで差を付けてきそう

797:非通知さん
05/08/06 15:30:18 NeLxSyod0
>>764
非対応になりますたw

798:非通知さん
05/08/06 15:45:41 +PCCuUDF0
P901icはもっさりではなく、超もっさり。 P901isはさらに進化したもっさり。
悪いことはいわん、見た目重視でない限りやめとけ。

799:794
05/08/06 17:47:35 1yb141VO0
>>795
ありがとうございました。
そっかあ…まだ増えてないんですね。。
でも早めに増やしておけば、後々楽なのになあ…

800:非通知さん
05/08/06 18:59:11 odOoTxYvO
800get

801:非通知さん
05/08/06 23:08:53 O0v+ZBOm0
URLリンク(keitai-station.cdx.jp)

これの信憑性は高いでしょうか?
これらの発売日だともう待ちますし、これらのスペックだとどの機種が良いのか分かりまへんw

802:非通知さん
05/08/06 23:52:41 +PCCuUDF0
んなこと分かるわけねぇだろ。

803:非通知さん
05/08/07 01:46:27 xjMEVomB0
N902iのミュージックプレイヤー機能ってのが気になる。
P901iSみたいにコンビニで音楽買えるといいな。

804:非通知さん
05/08/07 14:28:50 G56JVg0u0
>>803
SDオーディオに対応していればね

805:非通知さん
05/08/07 18:32:33 EgWhO9Va0
>>801
ネタとか嘘情報ならいいけど・・。
F使いの俺としては今までと同じデザインでいって欲しいんだが。

806:非通知さん
05/08/07 22:38:04 91JlUYEl0
約3年使ってきた504iからFOMAに買い換えようかと思うんだけど
FOMAに機種変したら普通は今まで使ってた504iは使えなくなるの?
なんかデュアルネットワークサービスてのを申しコマにゃいけないのかな?
電話機としては使えなくてもいいけど3年も使ってたから愛着あるしアプリとか画面メモとか
着メロとか溜まってるから手放す気はないからそのまま使いたいんだが。


807:非通知さん
05/08/07 23:22:42 xjMEVomB0
>>806
申し込まなくても内部データは使える(再生可能)

808:非通知さん
05/08/08 08:08:48 DRFfmG9U0
movaからFOMAに機種変したら、今まで電波状態が
かなり悪かった自宅が良くなった!
そんなこともあるんですね
マンション多いとことかってとかってFOMAのほうが強いのかな?
でもまだまだ不安だからしばらくはデュアルサービスと並行して
みようと思います!



809:非通知さん
05/08/08 08:39:16 NAYte51e0
寝かせで1本持ちたいと思ってるんですが、その場合はFOMAよりもmovaでしょうか?

810:非通知さん
05/08/08 11:35:43 g7hCHMLP0
>>809
今ならmovaだな。
何といっても基本料金が安く付くと思う。
11/1以降は料金が統一されるので注意。

811:非通知さん
05/08/08 12:31:41 G3vhXaNb0
よく言われてSHのみついてないという「マルチタスク機能」って何なんですか?
本質ではスレ違いかとは思いますが、どうか教えてください。

812:非通知さん
05/08/08 12:36:37 g7hCHMLP0
>>811
気にするな。
それを知るとマルチタスクなしの端末を使えなくなる麻薬のようなもの。
SHが気になっているのなら、素直にSHを使っておけばいいと思う。

813:非通知さん
05/08/08 12:44:13 G3vhXaNb0
>>812
マジっすか・・・。
んなら、知らずにSHに搭載されたときに感銘を受けときますw

でも、気になりはしるんですよね~w

814:非通知さん
05/08/08 15:57:58 M1EqtrgGO
700シリーズでカメラ、液晶がきれいなのはやはりSHですか?
キーレスはどうでしょうか?

815:非通知さん
05/08/08 16:36:29 S6PYmWb90
>>814
SH700i/iSはカメラに限れば700iシリーズ中最悪。
カメラ画質を重視するならP700iかF700i/iSが無難。

キーレス、液晶ならばSH700iはこの上ない。
ただし後継機のSH700「iS」はメールがややもっさりするらしいが、
全体的なメニュー操作は快適。一方、P700iはキーレス最悪。

816:非通知さん
05/08/08 21:35:23 oQCm4QJIO
700系だったらFが買いだと思う

817:非通知さん
05/08/09 06:18:38 Gy1P9A4FO
>>811
FOMAはマルチアクセスに対応しているから通話中にもメールを受信することが出来るんだ。
で、マルチタスクに対応している機種なら更に通話中にメールを送信したり、2ちゃんねるを見たりすることも出来るんだ。
それ以外にも2ちゃんねるを携帯から見ながら受信したメールに返信したり、各種設定したりも出来るんだ。
つまり複数の動作を同時に切り替えながら実行出来る機能なんだよ。
注意しておかなければならないのはNECの携帯のソフト用に開発されているからN/P以外のシリーズだと機能が制限されることも有るんだよ。


818:非通知さん
05/08/09 12:20:53 0HLHqSmv0
>817
通話しながら2chって結構難しそうなんだけど(w

819:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/08/09 13:00:04 vzyYrMs/0
実際それをやったことがあるやつならここに・・・

820:非通知さん
05/08/09 13:13:08 PBVPtIAIP
相手が2ちゃんを理解してくれないと難しくないか。

821:非通知さん
05/08/09 23:47:41 98mfCPnk0
別にau機種でもマルチアクセスができないだけで、
通話中に返信メールを書いておいたりキャッシュをブラウズしたり、
メモやスケジュールを見たりすることは普通にできるべ。

FOMAが優れているのはマルチアクセスのところ。


822:非通知さん
05/08/10 01:33:10 ZfegFZNe0
通話中にiモードやメールの送受信が可能なこと?

823:非通知さん
05/08/10 19:53:51 PeBZ6r4H0
FOMAに乗り換えようと思っていまして公式サイトも見てみたんですが
900i&901iと700iの違いがイマイチよくわかりません。
前者を候補に選ぶ方が多いようですが、それぞれのメリット・デメリット教えて下さい


824:823
05/08/10 20:07:25 PeBZ6r4H0
すいません。解決しました。
アプリの違いなんですね。

825:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/08/10 20:09:14 rNaLoWA+0
>>823
まぁ、後はカメラとか・・・
あ、701iはアプリも900系と同等になるですよ

826:非通知さん
05/08/10 20:21:33 m+FhLrGX0
>>825
なりません。

827:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/08/10 20:33:12 rNaLoWA+0
あれ?本当だ・・・
むー・・・orz

828:非通知さん
05/08/10 21:24:16 Ii8j19Hg0
>>827
最初公式ではその様に書かれていたみたいだけど、その後訂正されたみたい。パワーアップされて
ないじゃんとオモタ

829:非通知さん
05/08/11 16:40:10 2esDOWDt0
701iは何月頃発売になるかご存知の方いますか?

830:非通知さん
05/08/11 17:35:18 Ka/pHS/J0
>>829
ここによると9月下旬~
URLリンク(rohi.fixa.jp)

831:非通知さん
05/08/12 10:16:06 jIdunuFK0
今D901iとisで迷ってるんですけど、なんか大きな違いとかってあります?

832:非通知さん
05/08/12 10:59:27 vA3vI2rd0
>>831

・ゲーム系iアプリへの対応はD901iの方がマシ。
・キーロックとスライドが連動しているのはD901iだけ。
・情報表示行があるのはD901iSだけ。
・レンズカバーがあるのはD901iSだけ。

カメラの記録画素数とかはあんまり気にしなくていい。
ワンプッシュスライドは誤作動の問題もあるし。
・・・情報表示行があるからD901iS使ってるけど。

833:非通知さん
05/08/12 11:22:14 jIdunuFK0
>>832
情報表示行って何ですか?


834:非通知さん
05/08/12 11:45:40 vA3vI2rd0
>>833
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)

D901iSの場合、バックライトが切れても電波状況や時計が一番上の
部分に表示されるように設定できる。それが情報表示行。

・・・この部分は特別扱いなので、動画再生時とかにも1Weekカレンダーが残るって
問題もあるから実物を見てもらった方が早いけどね。

835:非通知さん
05/08/12 11:56:08 jIdunuFK0
>>834
情報ありがとう。
情報表示は別に無くてもいいので901iにします

836:非通知さん
05/08/12 15:38:13 DMjIPMY60
DOLCEにほれて、auから乗り換えようと考えているんですけど、、
FOMAってiTMSで買った音楽を再生する方法ありますかね?

837:非通知さん
05/08/12 15:59:27 5eW8dREp0
FOMAに乗り換え検討中です。
701待ってられないので700の中から選ぼうと思っていますが
どれもこれも微妙で決められずにいます。
web閲覧>メール>通話の順に使い、アプリは滅多にしません。
キーレスなどすぐわかる使い勝手だけではなく、
日頃使っていておすすめの機種がありましたら教えて下さい。

838:非通知さん
05/08/12 17:50:17 vA3vI2rd0
>>836
1.一度CDにする。
2.何らかの方法で暗号化を解除する。

どちらでも好きなように。少し前にF901iSスレでその話が出てた。
ただ、DOLCEに音楽再生機能はないぞ・・・。

839:非通知さん
05/08/12 18:04:22 ot2+EXZZ0
>>837
機種別スレをざっと読めばわかると思うが、700iならFかSHの2択。
多少のもっさりを許せるなら、ショートカットの充実(ツータッチメールetc.)で
全体的な使い勝手はFのほうが上、と個人的には思うが、人それぞれ。

840:非通知さん
05/08/12 18:07:30 i/sPBhYU0
>>837
700iSシリーズも安くなってきてるので、F700iSかSH700iSあたりはいかがですか?
700iとの違いは、FOMAプラスエリアに対応してるぐらいだと思いますが。

841:非通知さん
05/08/12 18:10:55 s7fICzyqO
vodafoneから乗り換えを検討してる者ですがFOMAってiMona使えますか?

842:837
05/08/12 18:30:13 sfakYXxt0
>>839
やっぱりFかSHの2択ですよね…
もう少しまともなデザイン&色ならどちらかに即決なのに。

>>840
700isもデザインと色が苦手で、SA700isを待ってるんですが
できれば早く乗り換えたいので迷っています。

701が魅力的なんですが待ってられないし
パケ代節約の為に乗り換えるから7シリーズでいいやと思ってたんですが
9シリーズも入れて検討したほうがよさそうですね

843:非通知さん
05/08/12 23:02:30 eAd/a2M40
movaからFOMAに乗り換え考えてます
P900iVって、映像に特化した携帯らしいんですが、これだけほかの900iシリーズと比べて安いですよね
何か不便なところというか、デメリットがあるんでしょうか?


844:非通知さん
05/08/12 23:12:36 vA3vI2rd0
>>843
要するに在庫処分かと。割と古い機種だし。

>>841
iアプリ対応機種なら使える。90xシリーズが無難か。
DOLCEとからくらくホンみたいに、アプリ非対応な機種もあるのでそこは注意。

845:非通知さん
05/08/13 12:15:14 Q/ufdF9B0
SO506iCから901iに乗り換えようかと思ってます。
一応現在の候補としてはSHかDなのですが、
各々のメリット、デメリットあったら教えて下さい。
後、FOMAに機種変する際に別途料金とか掛かったりするのでしょうか?
一応、現在の携帯は9ヶ月使ってます。

846:非通知さん
05/08/13 12:17:41 WeCUlGBB0
>>845
もっさりだけは覚悟しておくように。
最近の3Gはもっさりで溢れ返ってる。

847:非通知さん
05/08/13 12:43:45 3NsovAuw0
>>845
ドコモ中央なら今の機種の利用期間が10ヶ月未満ならば店頭価格+16000円が機種代
それと契約変更手数料2100円が翌月の電話料金から引き落とし

848:非通知さん
05/08/13 13:10:28 Q/ufdF9B0
>>846
それは承知の上です。
3Gってボーダ?
>>847
マジですか!後一ヶ月待てば16000は消えるんですよね?
ドコモ中央って…?2100程度なら余裕です。

849:非通知さん
05/08/13 14:30:48 +pLs9LRG0
>>848
IT用語辞典 e-Words :
3Gとは 【第3世代携帯電話】 (3rd Generation) ─ 意味・解説
URLリンク(e-words.jp)

3G 【第3世代携帯電話】
読み方 : スリージー
フルスペル : 3rd Generation
第3世代の携帯電話方式の総称。
ITU(国際電気通信連合)によって定められた「IMT-2000」標準に準拠した
デジタル携帯電話のこと。基本的にCDMA方式を採用し(一部は改良型のTDMA方式を利用)、
高速なデータ通信やマルチメディアを利用した各種のサービスなどが提供されるといわれている。
2001年5月に世界に先駆けNTTドコモがW-CDMA方式による試験サービス「FOMA」を開始し、
話題を呼んだ。本格サービスインもFOMAの2001年10月が最初である。


850:非通知さん
05/08/13 15:31:02 D5ERh0Y7O
>>848
FOMA、VGS、V3G、au1x、au1xWINが「3G」

851:ウィルコムスレでFOMAは圏外だったは本当ですか?
05/08/13 18:51:27 VRJwHEM00
スレリンク(phs板:38-番)

>地方中核都市在住で職場も一応市街地の中だからFOMAで電波圏外にならないけど
ha! omosire。役所ん中ですら圏外になるのに?w

40 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2005/08/13(土) 18:32:32 ID:dJdfv9eb0
おっと地方中核都市かよ?
どの規模か知らんが、とある中核市の役所の一つでは、FOMAダッシュが見れたりもするぞw

45 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2005/08/13(土) 18:33:47 ID:dJdfv9eb0
>>39
九州の中核市な。数少ないからわかるはずだが?

ちなみに町役場の中も圏外多いな

50 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2005/08/13(土) 18:41:06 ID:dJdfv9eb0
どこで?ってのがあるな。大会議室と、いくつかの特別会議室。
エレベータもだな。もっともエレベータはwillcomもだが


852:非通知さん
05/08/13 19:17:42 jHZf8A160
>>851はコピペ荒らしなんでスルーよろ


853:非通知さん
05/08/13 23:13:16 PExGTGSt0
504isからFOMAに買い換えようと思うんだけど
アプリ重視でメモリ容量大目、それでいてなるべく安いモノっていうと
なんでしょうか?901isはちと高いけど700系だと最新のiアプリ
は動きそうにないんで悩んでます。


854:非通知さん
05/08/14 00:27:42 ZbQ9BYy4O
905iから最強になりますから今は許してm(_ _)m

855:非通知さん
05/08/14 01:04:00 VGtknG/O0
もはやデジカメ用途だけでSHを買おうと考えてる漏れ。
ちなみに今auのCDMA1x。
30万画素台。きったない。ムカちゅくぐらい画素悪い。

856:非通知さん
05/08/14 01:04:23 e7KfneWR0
D505iのカメラが壊れたんでFOMAに変えようかと思うんですけど
この携帯の結構明るいライトが気に入ってたんですけど
カメラが起動できないからライトも一緒に消える始末orz
FOMAの機種でD505i並にライトの明るい携帯ありませんかね?

857:非通知さん
05/08/14 01:04:46 VGtknG/O0
あああムカちゅくてorz

858:非通知さん
05/08/14 11:45:08 Zpb1/td80
>>853
その条件だとF901iCだと思われ。

>>855
すでにKDDIと契約してるならW32CAでいいだろ。



859:非通知さん
05/08/14 16:56:35 +1AGtqZH0
>>855
いや新規だとある程度安くなる…んですよね?
それとFFBCやりたいしレンズとかSHの方がいいと聞いたことあるので…。
画素重視ならもうちょっと待った方がいいんですかね?

860:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/08/14 17:06:06 rNt2k10K0
>>859=>>855ですか?
902なら冬あたりにでるから、待てるならそれでもいいかもしれないけどね
でもどれぐらい画素数あがるかはまだわからないよ。




861:非通知さん
05/08/16 13:43:12 LT0LR4gv0
買い替えでF901iS検討中です
DoCoMoやメーカーサイトの広告写真に載っている
ステレオ式イヤホンマイクは付属していますか?

862:非通知さん
05/08/16 21:12:29 08REjjaxO
>>861
いません(´・ω・`)

863:非通知さん
05/08/17 01:36:23 ArJ9iWSRO
NソフトとFソフトの違いはどんなものですか?

864:非通知さん
05/08/17 13:28:43 L/CLvYPyO
N…マルチタスク自由
 激もっさり(901)
F…もっさり
 マルチタスク不自由

865:非通知さん
05/08/17 19:42:28 IsaTPmHj0
質問です。
今auのA1402Sを使ってるのですが、母がFOMA持ちなので
家族割り適用狙いで私もFOMAを買おうと思ってます。
購入候補はSH700iとSH700is。
購入する時にキーレスポンスを一番重点に置こうと思っています。
今使ってるのと同じくらいサクサクだと一番いいんですけど、
FOMAは全体的にもっさりらしいのでそこはしょうがないと割り切ります。
ログとか見てると700iがなかなかサクサク、700isがメール作成時にもっさりらしく、
それだったら700iかなーとも思うのですが、
母のFOMAが電波良くないのでエリアプラスの700isかなーとも思います。
700isのもっさりってそれほど気にならない程度なんでしょうか。

あと、DoCoMoのパンフ見てると機能一覧のページに
マルチアクセス対応ってなってるんですが、実際どうなんでしょうか…?

866:非通知さん
05/08/17 21:16:13 aIGuGGmG0
FOMAの着うた対応機種は
PC上でCDなどから着うた用データ作成して外部メモリ経由でケータイに移したものを使用可能ですか?
vodafoneの機種は出来ませんでした

867:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/08/17 21:16:46 gmtJXAV30
>>865
auの携帯に比べるとどうしてもモサーリ感は感じてしまうと思います。
自分が耐えられる程度のモサーリなのかどうかは実際実機を触ってみてください

マルチアクセス対応かどうかは断定的なことは言えません。使ったことないので
携帯機種
URLリンク(hobby7.2ch.net)

こちらの専用スレで訊いてみてください。
まぁ、書いてあるのなら対応してると思うんだけどね。

因みにマルチタスクと混同してる・・・ってことはないですよね?

868:非通知さん
05/08/17 22:07:41 cb6NIUev0
>>867
回答ありがとうございます。
キーレス確認のために今度DSにホットモックいじりに行ってみます。

マルチアクセスとマルチタスクと混同してました…
マルチアクセスは通話中にメール、iモードが出来るのは分かったのですが、
マルチタスクはまた違うんですね。
auみたいに、アプリを一旦中断して、メールなどを送信してから、またアプリに戻る。
っていうことなのでしょうか?

869:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/08/17 23:10:35 gmtJXAV30
>>868
中断とはまた違うと思います。
同時起動すると言えばわかりやすいかな?

まぁ、SH系だとマルチタスクはついてないんですけどね
ついてないからある程度サクサクだともいえるのかもしれませんがw

870:非通知さん
05/08/17 23:49:40 Z2jVplxG0
>>869
そうですか…ありがとうございました。
マルチタスク付いてないのはなかなか残念だけど、
やっぱサクサク感が一番重要なんでSHにしようと思います。

871:非通知さん
05/08/18 00:28:48 U2OXXlpp0
現時点でマルチタスクを知らない人なら、
知らないまま過ごした方が幸せ。

872:長文スマソ
05/08/18 00:55:59 KMfX8Ltc0
P209isからFOMAに乗り換えようと思っています。
最近久しぶりに携帯電話屋に行ったけど・・・最近のはよくわかりません。
私が4年ぐらい前、初めてP209isを買った時とは比べ物にならないくらい
商品&機能が溢れていて。
今の時期は機種変更するにはいい時期ですか?
通話・iモード・カメラさえ使えればいいのですが、
せっかくの機種変更ですしFOMAとやらにしようかと思っているのですが、
movaではなくFOMAにする意味があるのかどうか・・・自分でもよくわかりません。

873:非通知さん
05/08/18 01:01:17 U2OXXlpp0
>>872
iモード通信料が月3000円以上、テレビ電話を使いたい。
そういった明確な理由がないのであれば
movaを使っていた方が幸せだと思います。

874:長文スマソ
05/08/18 01:12:24 KMfX8Ltc0
>>873
レスありがとうございます。
確かに明確な理由はありません。
FOMAの機種変更が1円(在庫限り)というのがありましたのでどうかなあ、と。
確かPHSの新規契約が打ち切りになったとか聞きましたが
今後、mova終了で全面的にFOMAへ移行などということはありませんか?
また、ドコモユーザーのうち、
movaユーザーとFOMAユーザーの割合はどれぐらいなのでしょうか?
教えて君ですいません・・。

875:非通知さん
05/08/18 02:21:35 pC5Ja0Rg0
>>874
おおざっぱに言ってドコモ5000万ユーザのうち 現時点で3500万がmova、1500万がFOMA
毎月100万程度movaからFOMAに移っている

876:ヾ(・ω・)ゞクイックイッ ◆ROUyngOPG.
05/08/18 12:45:08 +fYKHdf20
movaが終了するのはまだまだ先だろうし
終了決定後はFOMA移行優遇措置がとられるだろうから
安心していいと思いまつ

877:非通知さん
05/08/18 13:52:49 eyoYoggG0
F700isとSH700is、どちらにするか悩んでます。どちらがいいでしょうか?
いろいろ調べたところ
カメラはF>SH、さくさく感はSH>F、電池のもちはF>SH
と思っていいんでしょうか?

重視するのはもっさりしないこと。主にWEB閲覧とメールがメインです。
あと折角なのでケータイで動画再生とかもしてみたいです。
504からの買い替えなのでアプリはまぁいいかな、と。
いくらアプリに弱い700系とはいっても50×シリーズのアプリくらいは動くんですよね?



878:非通知さん
05/08/18 15:59:51 1Qs08dox0
私もF700iとSH700iでどちらにするか決められず悩んでいます。
カメラやもっさり具合以外で、これいいよ、って機能ありませんか?

879:非通知さん
05/08/18 20:46:44 OTHNL1ZnO
>>876
既存movaの継続生産とSOのラジデンで、事実上終わるけど??

ムバの回線自体2012迄残る保証もないし。

880:非通知さん
05/08/18 20:50:34 +zJxXTiZ0
ω・`)だれか>>866わかる…?

881:非通知さん
05/08/18 21:11:23 YncL1mvX0
なんかフルブラウザだとパケホーダイにならい場合があったとか
見て、そこらへんが不安なんですが、標準で入ってるチャットメール
ってのはパケホーダイの対象なんでしょうか?
あと、チャットメールの内容はログとして残るのですか?

882:名無しさん  ◇F901iCMVU6
05/08/18 21:57:21 YJtk3Kbl0
>>880
聞くことはできても着うたには設定できません
一時的にどこかにアップして携帯でダウンしてください

883:非通知さん
05/08/18 21:58:04 +zJxXTiZ0
>>882
とてもありがとう

884:非通知さん
05/08/18 22:33:10 r7Ymf0oc0
>>878
F700iはメモとかスケジュールを待ち受けに出せるよ

885:872
05/08/18 23:39:24 KMfX8Ltc0
>>875-876-879
ありがとうございます。
もう少し考えてみます。

886:877
05/08/19 01:52:58 Y4xQ8nGI0
レスがないようなのでこれだけ質問させてください!
カメラの性能はF700isとSH700isどっちがいいんでしょうか?


887:非通知さん
05/08/19 03:05:25 CkcWJN5l0
>>877=>>886
>>814-816を参照されたし

>>878
700系なので、あまりパッとした機能はないので小技的なものを

Fは待ち受けをランダム表示できて飽きがこない
待ち受けから登録番号→メールボタンで手早くメールが作れる

SHは電卓や小遣い帳が待ち受けから手早く使える。
動画再生がなにげに使える(但し満充電から2時間程度)

888:非通知さん
05/08/19 03:58:48 Klh2Y07T0
>>881
チャットメールはいわば「題名がないメール」のやりとり
よって、通常のメール扱い=iモード=パケホ対象

ただしチャットメールでやりとりしたメールは受信フォルダの「チャット」に入ります。
しかし残しておきたい場合終了時に削除するかどうか聞いてくるのでNOを選ぶ必要があります。

889:非通知さん
05/08/19 12:34:40 yN/P9GGd0
現在、SH505iを使ってます。
毎月のパケ代が18000円前後で、今の機種から2年経ったので、ボチボチFOMAに変更しようと思うのですが、
今のSH505iは一度故障の為無償交換したものの、再び同じ症状が出始めているので、SHに愛想尽かしてまして、
Fにしようと考えてます。
さて、F901iCとF901isなら、どっちがいいでしょう?それとも似たようなもの?

890:非通知さん
05/08/19 18:09:21 n4x7Z8gPO
P901iとP700iとSH700iでどれにしようか迷ってます。どれが、1番サクサクで故障率少ないですか?

891:非通知さん
05/08/19 19:59:53 n4x7Z8gPO
age

892:非通知さん
05/08/19 20:33:33 CkcWJN5l0
>>890
その中ならP901iがオススメじゃないでしょうか

893:非通知さん
05/08/19 20:35:52 n4x7Z8gPO
>>892ありが㌧!SHですね~w

894:非通知さん
05/08/20 02:41:07 SLRd6oIH0
おい!「サクサクならSH。Pはもっさりしすぎているからやめとけ!」と脊髄反射で即答してヤツ出てこい!

(´・ω・`)その通りだった。漏れが悪かった。

895:非通知さん
05/08/20 09:14:08 vSFrCQvM0
料金設定につられてFOMAにしてみたんだが、家の中完全に圏外なんだが。

横浜は田舎なのね

896:非通知さん
05/08/20 09:17:27 vUs01h2y0
>>895
URLリンク(www.docomo-e.co.jp)

これ使ってみたら!どう?

897:895
05/08/20 09:32:13 vSFrCQvM0
>>896
無線タイプも出るのね、さんくす!
ただ家の前の道路も電波不安定だから効果あるか不安。

とりあえずdocomoに文句いいつつデュアル契約してきますわ

898: ◆vf901juwxw
05/08/20 10:49:14 bp3X7xjl0
トリを見てー

899:非通知さん
05/08/20 21:14:39 /CzlTndPO
>>894
生㌔…

900:非通知さん
05/08/20 21:44:57 aph3+LCL0
えーっと、今日movaからFOMAに変更したわけですが、
毎月無料通信料が繰り越しで2200円残ってたわけです。
これって、FOMAに乗り換えた時点でチャラですか?

ちょっと調子に乗ってデカイ容量のモノ落としてから
パケット辺りの料金表みたらエライ事になってたんでorz


901:非通知さん
05/08/20 21:59:31 VOhNOd240
現在SH900iを使用中ですが、電池持ちがイマイチなので買い換え検討中です。
候補は「P700i」か「P901is」なんですが電池持ちはどうでしょうか?
それと、背面の液晶表示は常に表示しっぱなしなんでしょうか?

902:非通知さん
05/08/20 22:03:48 NHMyTVEd0
通信するならFOMAいいんだけどさ、通話主体の漏れとしては
movaん時の方が良かったと思う今日この頃でつ。

903:非通知さん
05/08/20 22:23:36 sf7GWx2g0
>>900
プラン変更以前の月からの繰り越し分は残り、
プラン変更した月の基本料金&無料通話分は日割り計算。

・・・だったはず。movaがドッチーモプランだったなら別だけど。

>>901
バッテリの持ちを気にするならF901iSは?

904:900
05/08/20 22:57:44 aph3+LCL0
>>903
ありがとぅ。

ドッチーモではないです。
movaの繰越分が使える事を祈りつつ自重する事にします・・・・。

905:非通知さん
05/08/20 23:07:42 sf7GWx2g0
>>904
URLリンク(otoiawase.nttdocomo.co.jp)

・・・というのがある。そもそも、料金案内を見ればいいような気がするんだが。

906:901
05/08/21 00:51:52 kZjVWoMs0
>>903
Fはデザインで却下しました。
Fの次にバッテリー持ちのよい機種など教えてもらえると助かるのですが・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch