06/10/09 20:48:58 wZgdD5We0
DS三鷹店は、秋葉原のマルゼンムセンで経営している、と聞いた。
今日プレーオフの中継を見ていたんだけど、DS所沢店は西武ドームの外野フェンスに
広告を出していた。たいした物だと思った。
601:非通知さん
06/10/10 00:25:15 NNlw0rrrO
598さん。ありがとうございます。
イドムココム??どこにある会社ですか?初めて聞きました…
602:非通知さん
06/10/11 20:46:49 dwZik3fk0
>>552
あそこなんかドラゴンズ優勝キャンペーンやってるらしいよ
603:非通知さん
06/10/14 22:57:36 9trNjSgD0
ソフトバンク江坂西店はどこの系列でなんと言う会社が運営しているか知りたいのですが・・・。わかる人いますか?
604:負け犬 ◆OppaixXDc6
06/10/20 12:49:53 bKjX/DDeP
別件で総務省に電話して教えてもらった
電気通信事業法27条で充分な説明を遅滞なく
電気通信事業者協会(TCA)のガイドラインで契約を取り交わす事業者と代理店の社名(ショップ名不可)の告知
が定められているのでDoCoMoなら151、auとSoftBankなら157に電話すれば教えてくれるよ
電気通信事業法27条とTCAのガイドラインに基づいてと言わないと教えてくれないけど(auは教えてくれた)
605:非通知さん
06/10/21 18:13:23 WN2G3esK0
ドコモさん代理店制度は限界ですよ。w
手数料制から 支援費増額にしなさいw
代理店に儲けさせすぎ、自分の首をしめてますよw
在庫も確実に増えます。ショップじゃなくてドコモ本社にw
きっと近い将来、赤字覚悟の90Xシリーズの携帯電話安売り在庫処分市が始まりそうw
消費者は楽しみですね。
606:非通知さん
06/10/22 19:31:41 5PeaJuPX0
近所のドコモショップが、今月からドコモショップサテライトに変わったんだけど、
ドコモショップとドコモショップサテライトの違いって何?
格下げの感じはあるけど、店に行った感じでは以前と全然変わってないです。
607:非通知さん
06/10/22 19:36:48 Av9aO4nr0
んと、2次店と3次の差だっけ?>>909
608:非通知さん
06/10/23 00:23:30 +Ca3IUAq0
>>604
あー だからなのかなぁ
この前、某auショップが以前に比べて接客の低下が著しかったから
客センに電話して「auショップ○○は以前は××の経営だったハズだけど改装して経営変わりました?」
って聞いたら、特にグダグダも言わず素直に調べてくれて「今も××の経営で変わっておりません」
と教えてくれたのは
609:非通知さん
06/11/04 23:13:48 PlMzyCMW0
DS自由が丘ってキャリアどこ??
610:非通知さん
06/11/06 03:25:11 xKJNEQzjO
キャリアはDSなんだからドコモでしょ?
611:非通知さん
06/11/06 11:32:14 4me30UHPO
>>609
Nintendoかな
612:非通知さん
06/11/06 18:42:01 a9QBIP9L0
あー、じゃなくってDS自由が丘って何処が運営してるんでしょ??
近くだから知りたいんだけど知ってる人いるー??
613:非通知さん
06/11/07 13:52:37 w1IP5C+iO
っ URLリンク(www.google.co.jp)
614:非通知さん
06/11/09 23:46:09 sK7KLh7X0
自由が丘はテレパ-ク
615:非通知さん
06/11/26 12:48:23 g7gV5hFA0
>>593
ドコモ業界糞ワロタwww
上の方にも出ていたけど、DS上大岡ってどこが運営してるか
知ってる人いないのか??
616:非通知さん
06/11/26 15:59:24 vFTnHC370
>>615
ヨコハマテレナード
617:非通知さん
06/11/27 09:04:18 qHOZmXg00
>>615
補足で松早産業
618:非通知さん
06/12/06 13:50:44 acBJKnsr0
>>579
元々日石は伊藤忠商事傘下
イドムコは日石の通信販売部門だったわけで
そのイドムコが伊忠の通信販売部門のITCNに吸収されるだけ
なーんもかわんないでしょ
619:k
06/12/09 15:59:16 7SOj0Tbl0
ハヤブサドットコムがDOCOMOを経営しているんだけど、まあ救いようのない会社ですね。
社員の扱いなんてめちゃくちゃ、ミスをすれば、無給で残業させられる
そんな会社はつぶれたほうがいいですね
620:非通知さん
06/12/09 16:18:39 7SOj0Tbl0
そうそう 労働基準法なんか完全無視みたいですね
621:非通知さん
06/12/10 12:41:52 9Rt1DMZS0
>>619>>620 ID:7SOj0Tbl0
あの一人で何を・・・・
622:非通知さん
06/12/11 16:53:04 csB/KFtI0
age
623:非通知さん
06/12/13 08:05:25 BC9/0VFEO
>>621
それだけヤバい会社ってことでしょ。何だか気持ちが伝わってくるよ
624:非通知さん
06/12/15 11:48:59 Wa8+gSxV0
千葉県のドコモショップ
君津店、木更津店、成田店、館山店、東金店、鎌取店の運営代理店を教えてください!!
お願いします。
625:非通知さん
06/12/15 21:22:58 owH6KrRy0
リストラ・リストラ・リストラ・リストラ
を繰り返し。優秀な人が辞めて行った後
更に使えない人を通信部門に移動させて
分社化して出来たのがイドムココミュニケーションズ
626:非通知さん
06/12/16 10:17:42 pShhyH3SO
ソニー出資の代理店はどこでしたっけ?
評判とかどーですかね?
627:非通知さん
06/12/16 11:08:11 TcJifgNq0
URLリンク(www.telecom-land.com)
この中の某店
窓口の女性がウソばかり言う(だまして高い契約にいれようとする)
のでトラブルになった。
しかし、苦情を言うとどこかに電話して指示を仰いでいた。
社長かだれかの意向で、わざとそうしているようだ。
(いちばん儲かる契約以外は「できません」と言えと指示されていた様子)
アヤシイ加入権屋だというウワサだが、なるほどなと思った。
トラブルの内容
祖母がドコモから換わろうとしていたので、私がショップに連れて行った。
最初に窓口で聞いた段階では、
・MNPには1時間ぐらい待ってもらえれば、その場で出来る(実際はMNP予約をして1週間かかる)
・サポートプランでの申し込みの可否をきいたところ、「できます」という事だったが、
後で来た請求書を見たら標準プランになっていた。
その他、諸々あったのですが、結局は「出来る」といって申し込みをさせておいて、
違う契約になってる。苦情を言うと、解約や変更には多額の手数料がかかるが、それでもやるかという態度。
結局、AUの大元に電話して事情を話し、処理してもらいました。
(妙な手数料なしで、最初から契約書どおりのプランでの申し込みに遡及的に変更)
相当な労力を使いました。
うちではソフトバンクからAUへひとりずつ移行していますが、
他の会社の経営するショップへ、わざわざ遠い所まで行ってやるようになりました。
628:非通知さん
06/12/18 07:25:17 5q+Ms9PUO
↑
さんざんでしたね。
どこにでも、クソ舐めたサービスする店員はいるもんだね。
そういう場合は、お客さま窓口のフリーダイヤルなんかに苦情してやるのが一番いいよ。
デパートやチェーン店なんかも、それが一番。
629:非通知さん
06/12/26 08:06:31 H+pGMn+a0
【キャリア名】au
【都道府県名】神奈川
【店名】auショップ向ケ丘遊園店
【運営】株式会社バローズ
【その店独自の特徴など】飲み物の無料サービスなどがある。
店員の態度は良好。店はきれいで広い。
630:非通知さん
06/12/26 09:07:03 SyeC3sqAP
>>629
auショップ向ヶ丘遊園はTu-Kaアフターサービス店でもあります
店員は対応は良いが、知識レベルはイマイチっぽい
631:非通知さん
06/12/26 10:18:48 H+pGMn+a0
↑この間行ったら、女の子が可愛かった。
632:非通知さん
06/12/26 10:30:35 duKZbN6m0
>>624
館山は上位は知らんが店舗運営は三平自動車って言う中古車屋さんのハズ
>>626
キャリアショップじゃないが、東京お台場のアクアシティ内の併売店は確かソニー系
633:非通知さん
06/12/26 10:36:49 duKZbN6m0
微妙に訂正
アクアシティじゃなくてメディアージュですね
お店の名前はM PLUS