06/12/06 06:45:25 YxQ50ZCL0
34歳既婚で2歳になる子供がいます。
この数年病院にかかることが多くなり生活に支障をきたし始めています。
特に今年は2月に仕事中に左足首を捻挫し約1ヶ月の自宅療養。
生まれて始めての松葉杖生活でした。
また10月には頚椎の異常で生涯初の入院。
約1ヶ月で仕事復帰を果たしましたが、この数日で痛みが再発し再入院の可能性も出てきました。
その他じんましんやものもらいなどで病院にかかることも多数…
何かにとりつかれたのか?とまで思う毎日です。
子供は健康で病院にかかることもなく健康です。
妻は若干弱いのか頭痛などで家事を良く休みます。
今はないですが、結婚前はよく病院にかかっていました。
ぶしつけ申し訳ありません。
自分何か憑いてますか?
それとも何かの警鐘なんでしょうか?