06/11/02 16:03:54 8O6IQqHt0
2?
3:本当にあった怖い名無し
06/11/02 16:29:29 vjTaBeO2O
3?
4:本当にあった怖い名無し
06/11/03 02:12:40 rHM5zA+NO
4!
5:本当にあった怖い名無し
06/11/03 03:56:53 vBVLN6Oi0
5...かな?
6:本当にあった怖い名無し
06/11/03 08:08:20 HtFGZi1JO
6でしょう!
7:本当にあった怖い名無し
06/11/03 08:29:51 T/XYzBevO
菜那
8:本当にあった怖い名無し
06/11/03 16:12:31 6i7JbY7c0
いあ
9:本当にあった怖い名無し
06/11/03 16:28:36 7x4jGT9r0
いあ
10:本当にあった怖い名無し
06/11/03 19:41:47 iAFoJ1Z00
いじめ自殺スレで発見笑
51 :名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:32:39 ID:bqk8UNXNO
我々the Order of Stella Matutinaは汚れし者達に等しく裁きの鉄槌をあたえるだろう、虐げられし者達よ君達の力を今こそ示すのです、今こそ汚れし者達に恐怖を刻みこむのです
11:本当にあった怖い名無し
06/11/03 20:20:22 ve3ttjNfO
あっ、7取りそこねた。
てか、俺 いまホテルなんだけど、ここに書き込んでる場合か?
12:本当にあった怖い名無し
06/11/04 00:40:08 66smTTSq0
ところで
性魔術で射精NGなのは
別に宗教みたいに倫理的な理由から来るもんじゃないよな
生理的な理由から禁欲を維持し続けた方が良いってことであって
射精してしまったら成り立たないと思うんだけど
13:本当にあった怖い名無し
06/11/04 01:22:31 AXp4F81c0
ハア???
>>12は「いろんな性魔術がある」という発想ひとつ持てないのか?
アタマ硬えな。もしかして老人か?
「工夫」とか「独創」ってコトバは何のためにあるんだ?
一生、他人の引いた道だけ注意深く歩く人生が好きならそれでいいが
漏れはマニュアルに書いてる事以外何もできない阿呆にはなりたくねえぞw
それと根本的なとこで大きな勘違いしてるようだけど、教えてやるほど親切じゃないので沈黙。
14:本当にあった怖い名無し
06/11/04 01:49:23 AXp4F81c0
なんかアタマ硬いうえにしつこそうなので、
誰か暇で親切な椰子いたら>>12に
射精のエクスタシーと精液で、使い魔作る性魔術でも紹介してやってくれ
射精しないとできない性魔術の、ほんの一例としてな
あーめんどくせー
15:本当にあった怖い名無し
06/11/04 02:28:51 5Z7Czpi/0
ジャン・コクトーは想像だけで射精できたらしいが、
へたしたらその時のコクトーの頭の中よりも過激・過剰なポルノイメージが溢れているかもね現代は。
そんな時代の性魔術は接して漏らさずとかサキュバスとかアムリタとかだけじゃ語れないでしょうな。
別にここで多くを語ろうとも思わないけど、性魔術こそ時代の制限と影響を強く受けて進化し続けるアートフォームかもね。
16:12
06/11/04 03:15:22 +UQVWiWk0
(´;ω;`)ブワッ
怒られちゃったお
でも確かにちょっと偉そうな
書き方だたかもしれないお(´;ω;`)
勝手にクンダリーニとかを想定してたから
ああいう書き方になってしまったんだお
ドライオナニーも禁欲した方が気持ちいいみたいな
ともかく別に射精否定原理主義者な訳じゃないお
17:本当にあった怖い名無し
06/11/04 07:06:58 +a1E+69D0
射精を伴う性魔術ってあるけど?
精液を呪物として扱う行為については?
18:本当にあった怖い名無し
06/11/04 09:24:34 atehPCN30
/\_/\.┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
/ 。 。ヽ.| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__*_∀__| |. ∧∧ | < 新スレおめでとうだよ♪
ノ/|( i] リi]`レヾ. (゚∀゚*) | \__________
`ヽゝ"ワ"ノ/l,n アヒャヒャヒャ |
/ (^~ ̄ ̄∃_ア__n_______|
〈 `´ --r─--'
}、 i
/__,.ヘーァ-イ アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
Y、.,___ / /
| i `ー'i´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | ∧∧ | わらわからもおめでとうじゃ。
| | | ヽ(゚∀゚*) < アヒャーリしようぞ。
| | | ( )~ \__________
|__|__| U U
〈` ‐"ヽ ‐"ヽ
19:12
06/11/04 20:48:58 iNLdVzLm0
>>17
実は射精も大好きだお^^
20:本当にあった怖い名無し
06/11/05 00:38:28 bGvUxXrVO
ところで儀式用の聖油とか自作してます?
聖水とか一応自作なんですが、見よう見まねなんで結構あってるか不安です。
21:本当にあった怖い名無し
06/11/05 01:34:58 fsr6RBLqO
そうゆうのってドコで知るの?ムー?
呪文とかググってもゲームの事しか出ないんですけど…
22:本当にあった怖い名無し
06/11/05 01:35:54 qKPZsnvi0
ゲームの呪文を溶かしてかためろ!!!!!
錬金術だ!全ての卑金属を黄金に!
23:本当にあった怖い名無し
06/11/05 02:23:16 6YIAYoFM0
下巻読了。イェイツ出てた。
24:本当にあった怖い名無し
06/11/05 04:54:54 bGvUxXrVO
>>21
書籍関連なら黒魔術入門とか…少し値が張るのもあるけど買って損はないです。
ネットだと銀の月さんとかがわりと詳しくのせてます。
座禅、呼吸、初級召喚儀式とかも載ってたはずです。
ちなみに魔術ってのは霊的要素に働きかけるものなので、手から火とか出せませんw
25:本当にあった怖い名無し
06/11/05 13:00:14 dbl8ObKh0
聖油っててきとうに香油みたいなの買ってきて魔術専用ってことにすればいいの?
聖油の聖別ってどうやるんだろ。聖水もキリスト教まんまのやたら主やキリストに祈るあれはどうも気が乗らない
26:本当にあった怖い名無し
06/11/05 13:11:28 hYPJTEDuO
適当にセリフを変えればいーんだよ
27:本当にあった怖い名無し
06/11/05 13:20:06 Lk1lyqda0
パワーを充填する視覚化は行うけれど、特に祈りの言葉は使わないよ@聖水&聖油
こういうのって邪道かな?
28:本当にあった怖い名無し
06/11/05 15:11:08 bGvUxXrVO
一応俺は言葉と身振りを加えて聖別してます。ただワンドやロッドなんかは魔術堂で購入したりですねー。
29:本当にあった怖い名無し
06/11/05 15:12:49 AUbKx4b90
邪気眼の力を使ってます。
・・・取立てて祈りもしてないし、視覚化も仙道かじったりしてるので
特別意識はしてないけど、勝手に視覚化されてる。
なんていうか説明が難しい。
30:本当にあった怖い名無し
06/11/06 02:32:00 hM9OPla+O
学級日誌をルーン文字で書いたら担任教師に
「学級日誌に落書きするんじゃない!!」って怒られた
担任は英語教師です
31:本当にあった怖い名無し
06/11/06 06:21:59 McohUdTO0
ルーン文字で文章を書けるなんて、君はシャンポリオンに匹敵する解読の天才ですね。
その才能を世の中のために役立ててください(棒読み)
32:本当にあった怖い名無し
06/11/06 08:14:49 INg8nLYl0
sassuruni rune moji wo tukatte nihonngode kaitanndaro
orega sennseidemo sorya okoru
33:本当にあった怖い名無し
06/11/06 10:06:47 McohUdTO0
つまりはこれ>>30もゆとり教育の傷跡か・・・
34:本当にあった怖い名無し
06/11/06 11:41:30 1cs8Ea3Y0
ハングル文字だったら、逆に教師を民族差別で提訴できたのにな
35:本当にあった怖い名無し
06/11/06 12:24:42 1xhNx4xn0
OHの100円魔術のコーナーで、ルーン文字刻んだ石かなにかを放って3個選んで精霊の名前にする、というのがあったけど、
あれはアルファベットの積み木?おもちゃでいいよね?ルーンのは100円ショップじゃ売ってないし。
というか、あそこの意味がよくわからなかった。
投げるのは3個?全部投げてから3個選ぶのか。あんまり偶然に文字を選ぶという感じがしないんだが。
36:本当にあった怖い名無し
06/11/07 11:45:52 UCuU22eW0
>>35
URLリンク(ja.wikipedia.org)
上記参照のこと。
ルーンを一式全部放り投げてから拾い集める古式ゆかしい占い方の応用。
3つの文字を、最初に拾い集めた3つとか1個目と13個目と最後の25個目にするかは貴方の自由。
或いは現代風に、袋の中に入れて3つを取り出す、というやり方でも良いと思う。
あとは自分の頭で考えてやってくれ。
37:本当にあった怖い名無し
06/11/07 17:03:57 GZjI8PCC0
ルーンは日本ではまだマイナーなジャンルDA・YO・NE
38:本当にあった怖い名無し
06/11/07 17:20:12 UCuU22eW0
>>36の訂正。
3回放り投げて3文字決めるのが正しいね。文字の重複がないとおかしいよね。
失礼いたしました。
39:本当にあった怖い名無し
06/11/07 17:24:42 RP93V5FW0
wikiにも書いてあるくらい由緒正しい方法だったのか>放り投げる
放り投げた後、選ぶのだと恣意的にというか、見えちゃうからどうしても選んじゃうところがあるんじゃないかと思ったが、
それは気にしなくてもいいんだ。というかそれを考慮したから袋に入れて一つ取り出す、のもできたんだろうけど。
40:本当にあった怖い名無し
06/11/08 07:43:49 urmeZcae0
>>32
ルーン文字は古代ゲルマン語で書かなければ効果がないのだろうか?
考えてみれば梵字はサンスクリット語かパーリ語、ヘブライ文字はヘブライ語かアラム語で書くもんなあ。
41:本当にあった怖い名無し
06/11/08 10:49:31 tKVdqPi50
>>40
ゆとり教育の傷跡がまた・・・
42:本当にあった怖い名無し
06/11/08 13:13:18 IQ0IZs110
これ魔術的にはどんな意味?宇宙線やらも影響してくるかなぁ
URLリンク(naturenews.web.fc2.com)
冬の空に燦然と輝くオリオンザのベテルギウス。
「冬の大三角形」の一角を担うこの赤い赤色巨星が消滅「した」兆候を
このほどアメリカ航空宇宙局 (NASA) のハッブル宇宙望遠鏡が捉えた。
消滅「する」ではなく消滅「した」というのは、ベテルギウスと地球との距離はおよそ500光年。
そう、ベテルギウスは今からおよそ500年前に既に消滅していたのだ。
全天でも極めて明るい変光星(等級「明るさの度合い」が変化する星)の一つである
ベテルギウスが近年でも稀な急速な減光を見せ始めたためNASAのチームが観察を続けていたところ
超新星爆発を示す確固たる証拠を掴んだ。
ベテルギウスは質量が太陽の20倍程度と巨大であり、寿命を迎えたならば、
超新星爆発を起こし超新星となることは予測できていたが、その時期に関しては
長くて数十万年、いや、すでに起こっている、と見解が分かれていたが
この度の観測結果からベテルギウスはすでに消滅していることが確認された。
しかもNASAの発表によると、肉眼でもその爆発の様子は数年以内にはっきりと観察できるという。
43:本当にあった怖い名無し
06/11/08 13:24:29 tKVdqPi50
このスレはゆとり教育世代の掃き溜めですか?
>>42
それと魔術に何の関係があるの?
44:本当にあった怖い名無し
06/11/08 13:33:22 EgdDebH30
>>43
星の力のバランス
思念の力への影響
めちゃめちゃ関係ある
45:本当にあった怖い名無し
06/11/08 13:39:37 tKVdqPi50
>>44
星の力のバランスって・・・クトゥルー神話では旧神の住処だったっけか>>ベテルギウス
君は魔術には手を出さない方が身の為だと思うよ。
46:本当にあった怖い名無し
06/11/08 13:59:33 IQ0IZs110
星辰崇拝とかサイドリアルな占星術とかで恒星けっこう重要じゃなかった、魔術は。
と思ったら、嘘ニュースだったよ。
素で騙された
47:本当にあった怖い名無し
06/11/08 15:08:17 SIqQWdzw0
なんとか占星術でどうとか、なにやら理論でどうだから、とか
魔術とはそういうものの集積だけではないよ。
茶柱への感性がなくては、国書の本揃えたところで魔術のマの字もはじまってはいない。
でもそういうことは内緒にしておこう。
48:本当にあった怖い名無し
06/11/08 17:57:55 IQ0IZs110
いやそれでいいけど、そういう意味でリアルの星空への感性ってのも関係するんでそ?
(嘘ニュースにおどらされたおれが言ってもあれだけど)
49:本当にあった怖い名無し
06/11/08 19:39:49 SIqQWdzw0
するする
超重要じゃね?ロマンチックだし
50:本当にあった怖い名無し
06/11/08 20:24:19 R1aYCtdB0
オリオン座のベテルギウスつったら超重要じゃん。
『巨人の肩』が無くなったら神話が変わっちゃうよ。
51:本当にあった怖い名無し
06/11/08 21:18:16 2D6Vvz0F0
/\_/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 。 。ヽ < フサルク、フサルク、
|__*_∀__| ,‐、 | るん、るん、ルーン♪
ノ/|( i] リi]`レ”// \_____________
ヽゝ"ワ"ノ、o',i´)
/ ヽ\ノ, ' , ' `、 ♪
〈 〈 , ‐, ' , 'i`、_ノ ♪ ♪
ヽ/ ヽ |__i アヒャヒャヒャヒャヒャ
/ ヽ ノ / `、 ♪ ウィルド、フェル、ウル、
l // l!___/\ ♪ るん、るん、ルーン♪
ヾ__ノ/ \ \ ♪
/ /゙ |_i. ∧∧ ∧∧ ∧∧ ..∧∧
/ /. |_| (*゚∀゚) .(*゚∀゚) (*゚∀゚) (*゚∀゚)
./`、/ 〈` ‐"ヽ ⊂ つ⊂ つ⊂ つ⊂ つ
〈`、〈  ̄ ̄ ~( つノ~( つノ~( つノ.~( つノ
ヽ_). (/ (/ (/ (/
52:本当にあった怖い名無し
06/11/08 23:48:31 kgRFYjpy0
前から思ってたんだが↑こいつは男なのか?女なのか?それとも・・・フタナリなのか?
53:本当にあった怖い名無し
06/11/09 02:03:18 c/N/tG/h0
一人前の魔術師は3000万光年離れた星の裏側の片隅で針の落ちる音も聞き分ける。
そのくらいは妄想界の常識ですよw
54:本当にあった怖い名無し
06/11/09 08:11:55 JNF0eRwa0
,ィ'^i^ト,、.
/y'´⌒ ヽ
i[》《]iノノ))〉
|!|(!´ヮ`ノ!
{(lつ旦O
とんソ_i|)
55:本当にあった怖い名無し
06/11/09 08:31:24 uqxHe64X0
>>54
一瞬、ローゼン麻生閣下に見えてしまった。
疲れているのかな? ちょっとリラクゼーションとリズム呼吸してくる ノシ
56:本当にあった怖い名無し
06/11/10 16:28:56 fneecRdU0
・ ・
.
・
・
.
・
.
.・
.
・
,ィ~r
r´ ⌒`ヽ
I ![!
从、 ノリ. <a needle?
({ヾソ}(ノつ
ん/」l〉
~ヽし~
57:本当にあった怖い名無し
06/11/10 20:20:48 9UDPWaFp0
ルーン占いって相手に引かせるべきかな?オレが引くべきかな?
58:本当にあった怖い名無し
06/11/10 20:21:49 xIjTRBJC0
・ ・
.
・
・
.
・
.
.・
.
・
/\_/\
/ 。ヽ 2つ星もちゃんと描かれてるね。
|___*__∀
ノ".,,,,//( [i(リ
\ ヽヽゝ"ワ'
,.ソ_.,-、~ ∧∧ アヒャヒャ
〈'二_/Yヽ*゚∀゚)ノ 死兆星とも呼ばれておる。
.._;,ノ- ,ヽ_'_,)
59:本当にあった怖い名無し
06/11/10 21:02:08 FAHxCAuu0
澁澤氏の影響でまた興味もって来ますた
以前、難解な本を貸していただいた者です(懐かしい
みなさん元気そうで嬉しいです
携帯あぼんで連絡つきませぬがまたオリオンビール聴きたいっす
スレ汚しごめんなさい、ではまた( ´∀`)ノシ
60:本当にあった怖い名無し
06/11/10 21:27:38 vo4TgHOoO
いあ!いあ!
はすたあ くふあやく
ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん
ぶるぐとむ!
あい!あい!
はすたあ!
61:本当にあった怖い名無し
06/11/11 08:58:16 rHnKjnFu0
北斗七星って西洋魔術的になにか意味あるの?
62:櫻井よしこ
06/11/11 13:33:50 OrN2f4MH0
あなたの仰る西洋魔術って、具体的にどのジャンルの事かしら?
63:本当にあった怖い名無し
06/11/11 15:19:43 T+sVow/W0
フタナリは魔力が強いってマジ?
64:本当にあった怖い名無し
06/11/11 16:59:09 hEzm1saQ0
あなたはデカマラや巨大ボボ女の魔力が高いとでもいいたいのかしら?
65:本当にあった怖い名無し
06/11/11 17:12:14 j1NH5Nrq0
よくフタナリは神聖だって言うじゃん?
66:本当にあった怖い名無し
06/11/11 17:18:06 uI71CV9z0
尿道ピアスって魔術的にどんな意味があるの?
と問われて君たちは答えられるのかね?
訳の分からん質問をするんじゃない!
67:本当にあった怖い名無し
06/11/11 17:33:29 6/X9BOi80
陰陽を兼ねていると言えば聞こえはいいけど
実際の所、どちらかの機能が不完全だったりしてるし
エロゲや漫画のようなフタナリは基本ありえなー
ついでに偶にいるけど赤子の時とかに取ってしまうとなー
この場合は基本的な性が女で性器が発達してた場合だが
逆はどーなんだろーな。
ターナー症候群やクラインフェラー、医学的な話がききたいなら
専門の板でどぞー
68:本当にあった怖い名無し
06/11/11 17:34:09 6/X9BOi80
ついでに偶々ふたなりの子を頂く機会があったけども
膣が他の女性に比べて浅い気がする。
69:本当にあった怖い名無し
06/11/11 20:16:00 m3qReE7oO
>>68
一瞬、自分の子供のを確かめた外道かと思った。
…俺の頭はどうかしているッ!
70:本当にあった怖い名無し
06/11/11 20:22:52 K9VpC+vy0
>>69
自分の娘にフェラさせたトミーズ雅(しかもそれをTVで語る)に比べれば可愛いものです。
71:本当にあった怖い名無し
06/11/12 17:41:29 /4Ma3bs+0
/\_/\
./ 。 。 ヽ
. n |__∀_*__| アヒャヒャ
r 、 | | ノ/|´[i リ[i )レヾ ∧∧
\\ | | `ヽヽ"ヮ"く/ (゚∀゚*)/
. \`.l ト、=、 / |ヽ /| ` ‐ 、 )
f\ ン、 i | ,--、 | ヽ
lヽ_と二_ノ i | |___| .| ヽ
`ー-rツ´/ i | | ヽ
72:本当にあった怖い名無し
06/11/12 21:45:38 PNkrd//O0
魔術書の刊行ってここ最近無いね。
国書の現代魔術大系完結は諦めた方が良いか。
73:本当にあった怖い名無し
06/11/13 00:14:00 ENAWrS580
ウォンのタロット本ぐらいは出ないかねー。
松さんなら仕事が早そうな予感なんだが。
74:本当にあった怖い名無し
06/11/13 19:52:29 lqVsVjs90
今の最先端は混沌ですらない。
ゴシックウイッカだ。
75:本当にあった怖い名無し
06/11/14 00:16:05 mlomo5gr0
シグルイ目当てで毎月「チャンピオンRED」読んでるんだけど、同雑誌内に
このスレで前に話題になってた第五元素「萌え」を駆使する「萌え魔術師」が
出てくる漫画があって、ほんと~~~~にアキレますた…
76:本当にあった怖い名無し
06/11/14 07:47:34 p34KHBfy0
>>74
LLEWELLYNから出たゴチックのグリモワ読んだなw
77:本当にあった怖い名無し
06/11/14 16:31:51 6P83jVNi0
>>75
魔女騎士の事かー!とボケてみる
78:本当にあった怖い名無し
06/11/14 18:45:20 Q3LvPu5C0
URLリンク(www20.tok2.com)
79:本当にあった怖い名無し
06/11/14 19:48:44 mlomo5gr0
>>77
一応マジレスしとくと、大和田秀樹の『ドスペラード』
興味がある椰子は漫喫で9月号から読んでみ
80:本当にあった怖い名無し
06/11/14 23:12:28 Xhu41rX30
>>78
金正日を呪殺してくれたら入団しても良い。
81:本当にあった怖い名無し
06/11/15 07:49:22 UOE5mOGY0
魔術師のなかにはクトゥルー神話をまじめに受け取ってる人がいるとは本当ですか?
アレイスター・クロウリーの弟子にそういう人がいると聞きました。
82:本当にあった怖い名無し
06/11/15 08:04:24 i/8vClE70
>>81
クトゥルー自体魔術知識を元に書かれたものだから
人が神に似るようにクトゥルーもまた真実に似るよ
83:本当にあった怖い名無し
06/11/15 11:09:21 YXtcDlUJ0
どんな神話だって始まりは空想物語。
クトゥルー神話だって立派な神話だぞ。
84:本当にあった怖い名無し
06/11/15 13:48:50 OV71OyEM0
デモンベインのほうが楽しいけどね
85:本当にあった怖い名無し
06/11/15 16:19:22 ImlwUlvM0
クトゥルー神話ばっか読んで修行しないと
太るぅー
86:本当にあった怖い名無し
06/11/15 17:24:44 Ie6onT+n0
__ノ \〈:::::||::://::::::/" __ 三、 .. :.: ::::/::/::,イ
// >=ゞ:::||/厶ー'゙ / }:::::::::::/:::/:/:::l
レ /:::::::::rー''" / 彡/::/::/::/:::::::::! >>85 を
/ /::://:/ / ,.ィ≧ュ、 `ァ〃イ^ヽ::::::::::/ 全力をあげて見逃すんだ!!!
. { ゝく〈_ヽ 、 // ,〃 ィ之ノ _.´ ∨ L }::::::/
ゝ_ >ー 〉::ト=ミュゝヾ彡=´ ̄ ̄´ 〉 ,'::::∧`ヽ
ヽ__/::/ ィ圦フ} `ヾ´ ̄ ゝ/彡'::/ } \
-=ニ二ノ|::ヽ  ̄ノ ┬' ∨ / ヽ
|::::l く 、 { / / \
|:::::', ヽ __,. -ー- 、 l / /
l:∧\ くr=' フ´ ̄ ヽ ノ / /
!::∧ \ ', / / , ' /
\::ヽ /\ ∨__ / / r─//
_\∨ ∧ ー─ / / // _
__ -ー ¨´ / ` { ∧ ,.イ__ / 〈 \ { r'
/ ヽ\` ̄「`Y´ 人_/ \ \! |
ゝ 三ミ{ | { / }\ ヽ|
87:本当にあった怖い名無し
06/11/15 17:39:27 ImlwUlvM0
>>86
イタクァ召喚の手本を見せてやったというのに、何という言い草だw
88:本当にあった怖い名無し
06/11/15 17:48:25 YXtcDlUJ0
旧支配者すら萌えキャラ化してしまう日本のオタク文化。
ラヴクラフトの描写は人種差別的だと批判されるが、アキバ系に対してなら適切だと思う。
89:本当にあった怖い名無し
06/11/15 19:43:36 6KilI7JX0
エルザが一番かわいいロボー!!
by リラダン
90:本当にあった怖い名無し
06/11/15 20:40:06 kZuvomKK0
愛少女ポリアンナ好きのラブクラフト
91:本当にあった怖い名無し
06/11/15 21:45:13 kgJgS3nB0
封印が解けなくて良かったわ
92:本当にあった怖い名無し
06/11/15 22:28:30 Ie6onT+n0
美少女を触手責めにするのが趣味のダゴン
93:本当にあった怖い名無し
06/11/15 22:42:41 kgJgS3nB0
ダゴンに触手は無い。
しっかし、触手プレイってのは人類共通の嗜好なのかね?
URLリンク(www.loganporncomics.org)
94:本当にあった怖い名無し
06/11/15 22:57:31 Ie6onT+n0
アッーーー!!!
95:本当にあった怖い名無し
06/11/15 23:03:49 azcf/YMLO
話の流れ切っちゃうしスレ違いだと思うんだけど
銀の月の魔術の基礎訓練をマスターしてる人
もしくはアストラル投射まで出来る人に
スプーン曲げをやってもらいたいんです
別に出来なければ出来ないでいいです
スレ違いかもごめん
96:本当にあった怖い名無し
06/11/15 23:05:17 EdpHATlg0
>>95
スレ違い。
97:本当にあった怖い名無し
06/11/16 00:28:21 xmZOjaei0
二度と来るな、糞が
98:本当にあった怖い名無し
06/11/16 00:29:09 ujhTBir/0
とさか状のアンテナ → (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/ ピピピピピ
/ /..(*゚∀゚).\
ゆんゆん / /(*゚∀゚)(*゚∀゚)
(⌒ / (*゚∀゚)(*゚∀゚)
(⌒ / (*゚∀゚)(*゚∀゚)
(⌒ / (*゚∀゚)(*゚∀゚)
ピキューン. ( (6  ̄ i  ̄}
パキューン ( | ..r _ j / アヒャヒャヒャヒャヒャ
'; | \ 'ー-=ゝ/ これが、9取るー じゃ。
ノ⌒ヽ人、 \  ̄ノ
( ⌒  ̄'゙⌒ヽ わさわさ ∧∧
(( ノノ ノ⌒ソ ノヽ ヽr、 l⌒) ) ヽ(゚∀゚*)
( ィ´(_, ( ) ),/ (ィ ( )~
)j ゝ,)(ィ´ ∪∪
99:本当にあった怖い名無し
06/11/16 00:37:19 wX6TyPU10
ラヴクラフトも浮かばれないな・・・
100:本当にあった怖い名無し
06/11/16 05:40:35 qkzbtaw+0
シュヴァリエの面白さは異常
101:本当にあった怖い名無し
06/11/17 00:29:03 SucDrZ3Y0
シュバリエブラザーズ?
102:本当にあった怖い名無し
06/11/17 00:41:13 YCOsAnYr0
WOWWOWのアニメだろ。
絵は綺麗だな
103:本当にあった怖い名無し
06/11/17 12:17:17 RDj0MjNI0
澁澤龍彦読んで前から知ってるけどべつにアニメでみたくもないな
104:本当にあった怖い名無し
06/11/17 22:46:20 YCOsAnYr0
『妖人奇人館』な。でも史実を忠実に再現したアニメじゃないみたい
105:本当にあった怖い名無し
06/11/18 19:22:47 t5SJih9a0
クリスタルや宝石に魔術的パワーがあるって本当ですか?
106:本当にあった怖い名無し
06/11/18 20:48:16 fiuG4tqN0
うそ
107:本当にあった怖い名無し
06/11/19 15:56:40 IcndIbJA0
>>105
紀元前の古くから魔術では、占星術のシンボルに照応した石を護符に使っていた。
シンボルを使いこなせる者にとっては有効。
108:本当にあった怖い名無し
06/11/19 16:32:02 67WFp34U0
要するに、物品そのものではなく、それを扱う人間の精神の問題だって事。
109:本当にあった怖い名無し
06/11/19 16:39:52 zMlVPCVa0
クリスタルはともかくとして高価な宝石類は、
即物的な欲望の強い女性には贈答品として極めて有効に作用することが常識w
しかし阿呆で信じやすいオカルト女には、高価な宝石でなくとも、
「これはとっても貴重なアトランティスの神秘なクリスタルだよ~」
と言って1個300円くらいのやつをくれてやるだけで
大感激して濃厚にハメさせてくれるような事は世の中いくらでもありますと
希望の持てる話を置いてきますね
110:本当にあった怖い名無し
06/11/20 17:37:35 1jHWhi+m0
オカルト好きな女の人と出会いたいつきあいたいよー
111:本当にあった怖い名無し
06/11/20 17:40:24 1jHWhi+m0
こういう縁を作るのって具体的な行動のほかに魔術的にはどうしたいいんだろう
願望や欲望を「忘れて」全く興味ない風にすればいいのか
それともひたすら思い続けたりイメージし続けるのか
112:本当にあった怖い名無し
06/11/20 17:43:46 XhDGKB5Q0
オカルト好きな女って電波系の確率が高いぞ。個人的な経験だけど。
113:本当にあった怖い名無し
06/11/20 18:28:23 e6oIg08T0
オカルト好き男もまあ電波率高いから同類じゃね?w
114:本当にあった怖い名無し
06/11/20 18:38:03 DKhl7gA20
>>111
方法は3つ。
1.整形して超イケメン神秘家になる。
2.長髪&髭を生やして教祖/グルになる。(自称でOK)
3.スキンヘッド&髭を生やして坊さんになる。(自称でOK)
オカルトの世界は見かけが全て。
中身は適当な事を言って煙に巻く才能が有ればオッケー。
オカルトの世界に寄ってくる奴の99%はコレで引っかけられる。
まあ、>>112が言うようにその大半は電波だが・・・
115:本当にあった怖い名無し
06/11/20 18:45:48 1jHWhi+m0
具体的な方法ですらないな・・・
116:本当にあった怖い名無し
06/11/20 18:53:12 HDLbDBSr0
オカルト系漫画読む
薀蓄つける→街頭で垂れ流す→電波女フィッシュオンッ!
これ以上に具体的な方法等無いと思うが。
精神科に行く用事があった。
一人の女が「私は神より現世に降り世の浄化を~~」
とある男が「貴方の言っている事は間違っています。
何故なら私は貴方のような者を使いにした事はありません」
暫くの沈黙の後
・・・・愛が、生まれた。
117:本当にあった怖い名無し
06/11/20 19:46:52 nU5fM6o60
オカルト好き男女専門の出会い系サイトでも探せよw
118:本当にあった怖い名無し
06/11/20 19:53:54 HDLbDBSr0
・・・・>>117
俺が管理人やるつーか、作るわ
119:本当にあった怖い名無し
06/11/20 19:53:59 nU5fM6o60
ああ、でも一つだけオレの経験から忠告しといてやる、
別に電波なオカルト女と付き合うのはいいんだけど問題は別れ際だ。
飽きて理不尽に捨てたら例外なく呪われるから覚悟しとけ
もう丑の刻参りされるなんてしょっちゅうだ。
まあそういうのに負けずに呪い返しするのも修行のウチだけどな
そういう時こそ、魔術やってて良かったとしみじみ思ふねー
120:本当にあった怖い名無し
06/11/20 20:06:43 XhDGKB5Q0
性的に爛れた人が多いスレだね・・・
121:本当にあった怖い名無し
06/11/20 20:32:49 HDLbDBSr0
>>119
その手の経験あるから大丈夫だよ
あのお手軽さが良い、とぶさめんが申しておりますぶひw
122:本当にあった怖い名無し
06/11/20 20:46:00 83jrTlCEO
ふつーのオカルトな掲示板にも
女いるだろ
123:本当にあった怖い名無し
06/11/20 20:56:30 nU5fM6o60
>>120
正しくは「性的経験値の高い人が多いスレ」だ
124:本当にあった怖い名無し
06/11/20 22:34:28 OgA5Ytrs0
そういう話じゃなく、魔術の偶然を引き寄せるという場合の、
願望や欲望を「忘れる」のと、
それともひたすら思い続けたりイメージし続けるのとはどっちをどう使えばいいのか知りたかった。
125:本当にあった怖い名無し
06/11/21 07:28:11 nWYbjJMy0
人間が自我を保っていられるのは地球を含む惑星から少しの距離圏の間。
人間が月の少し超えた所まで行くと自我が崩壊する。
自我を保つにはある程度の重力が必要。
宇宙船に乗って自我に影響が無く航行できるのはSFの世界。
という夢を昨日観たんだが。
126:本当にあった怖い名無し
06/11/21 13:29:36 +6cwF/wv0
>>125さんは濃厚なガンヲタか、重力に縛られないヌータイプのヒトと思われw
127:本当にあった怖い名無し
06/11/21 18:37:49 ac2Ju9poO
ムー重力
128:本当にあった怖い名無し
06/11/22 02:15:20 pDeqN3c20
I∴O∴S∴のサイトを久しぶりに覗いてみたんだけど、更新が完全に止まっているね。
プロベイショナー・スクールのフォローは既に無いと考えるべきなのかな?
129:本当にあった怖い名無し
06/11/22 22:27:01 ebnOVLxD0
. /\_/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 。 。ヽ | つまりさ、
__ . |__*_∀__| | 重力から自由になって
i<´ }\ノ/|( i] リi]`レ < ニュータイプするって
ヽ.._\./ ンヽゝ"ワ"ノ__ | ことだよね、姉様。
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> \__________
/_`シ'K-──‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ アヒャヒャ、邪悪の樹も
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| コロニー落としも
/ .」 i /./7r‐く lー! 視点を変えれば、じゃ。
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ 〃⌒`⌒ヽ
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__| i ((`')从ノ
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ i,,ゝ*゚∀゚)/
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃 ~ ( )
. l_i____i__| |___i,__i_| U U
130:本当にあった怖い名無し
06/11/24 12:17:05 prTPAYT20
さすがゴッグだ、重力に引かれても何ともないぜ
131:本当にあった怖い名無し
06/11/24 18:59:23 sAL/MZnb0
>>125
我々が存在する物質を構成する引力は
実は押す力なんだ
気圧や水圧のように
物質空間とは真空という泡と泡のくっついている部分であるといえる
だから重力が無くなれば自分の存在を形作る力の大部分を失うため
自我が薄まるというのはあるだろうね
132:本当にあった怖い名無し
06/11/24 20:41:09 VRLlXvv/0
民族的カルマってどう思う?
平和に暮らす朝鮮の人々
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
大軍で攻めてくるロシア
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
少数精鋭で攻めてくる日本
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
強制労働をさせられる朝鮮の人民
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
拷問を受ける朝鮮の若者
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
朝鮮の地脈を絶つために呪杭を打つ日本軍
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
貴重な書物を焼く日本軍
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
女性は連れ去られ従軍慰安婦にさせられた
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
抵抗活動のため各地を巡る安
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
光復軍を弾圧する日本の特攻警察
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
133:本当にあった怖い名無し
06/11/24 21:38:28 vJvo93d60
他の惑星に移住したら、占星術はどうなるのだろう?
134:本当にあった怖い名無し
06/11/25 09:45:53 jHqHr9N00
>>133
無問題。
あくまでシンボルだから象徴体系として利用できれば、空に黄道十二宮がなくてもよい。
例えば東洋の占星術では、「虚星」といって空に存在しない星を用いている。
135:本当にあった怖い名無し
06/11/25 20:05:39 rFEsicxU0
南半球だと反対向きに周行したりするって聞いたからそれなりに変えた方が良くね
136:本当にあった怖い名無し
06/11/25 20:21:22 ft2slFWq0
>>135
結局は気分の問題なんだから好きにすればいいお( ^ω^)
137:本当にあった怖い名無し
06/11/25 20:38:16 Y9P8nP1F0
人間の宇宙観が重要なのであって、実際に正しい必要はない。
138:本当にあった怖い名無し
06/11/26 02:53:32 AoaKqv7p0
ROMばっかでしたが僭越ながら保守ついでに・・・
今スレNo.の「13」という数価で何を想起されますか?
正統も魔術的なボケも等しく期待しております
139:本当にあった怖い名無し
06/11/26 10:36:39 aKIfB4J20
>>138
今月やった性魔術の儀式数。
さすがに年末は忙しくてなかなか暇を作れないね
140:本当にあった怖い名無し
06/11/26 16:42:07 fCyu0c5i0
>>138
テンプル騎士団員タイーホが13日の金曜日だった。
以来、この組み合わせは縁起が悪いとされるようになったという。(諸説あり)
141:本当にあった怖い名無し
06/11/26 16:45:59 wLd6DnAn0
13は死と再生
金曜日は休息日
重要な日だからこそ、その重要性を知られないように
恐ろしいモノとして印象付けた
666も同じ、本来は豊穣とか完成とかそういった意味
悪魔の数字と言うなら555のが悪魔的なのかな
142:本当にあった怖い名無し
06/11/26 17:00:45 fCyu0c5i0
カバラ数秘術とエリファス・レヴィによるタロットの生命の木への配属がまぜるな危険状態になっていない?
666はキリスト教を弾圧したローマ皇帝ネロ
それからゲブラーは悪魔的でもなんでもない。
143:本当にあった怖い名無し
06/11/26 20:05:07 +sX65uT40
ネロの数字って616って言われたりしたっけ
13は死神、1+3でケセドの安息
144:本当にあった怖い名無し
06/11/26 20:50:20 N1BxMBtC0
/\_/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 。 。ヽ < どうして666じゃなくて
|__*_∀__| | 616なの?
ノ/|( i] リi]`レヾ | 姉様。
`ヽゝ"Д.ノ . n \_______
〈/ ヽ\ノ/ ヽ (_)
/ / `||´ | V / アヒャヒャヒャ、それは皇帝ネロの
(_l⌒)__」、___ノ 名前を何語で書くかの違いじゃ。
/i__、,__! これをギリシャ語で記せばQSR NRONで
i'`i___//.ヽ ヽ ヽ ∧∧ ヘブライ文字に変換後のゲマトリアの合計値は666じゃ。
` - -' .> ) ) .ヽ(゚∀゚*) じゃが、ラテン語ではQSR NROと綴り、
/ ̄/ / ( . ) ヘブライ文字に変換後のゲマトリアの合計値は616と
〈` ‐"ヽ-ヽ U U なるのじゃ。
145:本当にあった怖い名無し
06/11/26 21:16:26 fCyu0c5i0
URLリンク(www.gyao.jp)
GyaOで聖書特集
第1回:テンプル騎士団
第2回:原始キリスト教と同時代の宗教事情
第3回:ヨハネ黙示録
第1,2回は面白かったが、第3回は電波ゆんゆんw
素材が電波文書だと、どう料理しても電波になるしかないんだな。
146:本当にあった怖い名無し
06/11/27 00:47:08 3dKygH7V0
国書さん地獄少女に資料協力してたのな。
147:本当にあった怖い名無し
06/11/27 01:07:56 hkoh5oYw0
妖怪の画集もいっぱい出してるからな
148:本当にあった怖い名無し
06/11/27 12:19:51 8Spnm+k30
キリスト教っていつ滅びるの
ホルスのアイオンには滅びるかと思ったのに
無の書には一神教は再び勢力を増すだろうが、無神論の消費社会に飲み込まれるだろうって書いてあったけど、
今くらいが増した状態?もっとひどくなるの?
149:本当にあった怖い名無し
06/11/27 13:10:34 mX0CCrGj0
近代科学は一神教的世界観に基づいていたが
現代ではそれを超えつつある。
キリスト教の勢力自体は知らんが、世界観的にはいずれ変革を迎えるんじゃないか?
150:本当にあった怖い名無し
06/11/27 13:38:21 hhrq590H0
ホルスのアイオンは2017年に終わる予定
151:本当にあった怖い名無し
06/11/27 16:59:29 ON+YqWTp0
ベネディクト16世が俗物にもほどがあるので、彼の任期中に勢力が大幅に減退する事が見込まれます。
152:本当にあった怖い名無し
06/11/27 21:18:56 9huIzb+/0
一神教のイスラム教が無神論に飲み込まれるなんて、ちょっと想像がつかん。
153:本当にあった怖い名無し
06/11/27 21:49:32 ON+YqWTp0
>>145
バフォメット=ソフィアという説は初めて知った。
暗号解読に成功したのって20世紀に入ってからだから、
クロウリーは知らなかっただろうね。
気づいていたら、彼の魔術思想に何か影響を与えていただろうか?
154:本当にあった怖い名無し
06/11/28 21:24:55 hGg6eGVe0
もうホルスのアイオンは進行中?
155:本当にあった怖い名無し
06/11/29 03:36:42 b9uAkTUw0
お留守のライオンは兎を追いかけ疾走中
156:本当にあった怖い名無し
06/11/29 11:38:35 reVxUIp/0
>>128
I∴O∴S∴は尊敬できる団体なのだけど
そのサイトの自己紹介欄などが、ちょっと・・と思うのは私だけか?
こういう無意味なおちゃらけに走るのが(場合によっては痛い)、
オカブーム終了後の若年層の獲得に失敗した理由だと思うのだが・・・
157:本当にあった怖い名無し
06/11/29 12:16:09 sbsbyAqj0
>>156
>こういう無意味なおちゃらけに走るのが(場合によっては痛い)、
>オカブーム終了後の若年層の獲得に失敗した理由だと思うのだが・・・
中の人だがその指摘は当たっていると思う。
みんな初々しさがなくなって、年齢的にも魔術に対する情熱を素直に表現することが
恥ずかしくなっちゃっているから、内輪ウケみたいな事しか書いていないんだよね。
余所から見たらオタク集団にしか見えない。
ここ↓で話されているオタク第1世代の自意識の話と共通するものがあると思う。
URLリンク(web.soshisha.com)
みんな実際は真面目で親切な人ばかりなんだけどね。
もう少し歳を取ると、開き直って素直になれるんだろうけど、
そういう年齢まで魔術を続けると、それはそれで家族とか色々な
難しい話が沢山でてくるから大変だよね。
158:本当にあった怖い名無し
06/11/29 12:59:34 reVxUIp/0
うん。
ただ、もう少し歳を取ると言っても、もう多くの人が50路を
目前に控えてるのだから・・・・(以下省略)
159:本当にあった怖い名無し
06/11/29 13:23:46 sbsbyAqj0
>>158
いや、だから50位になればもう怖いモノは無いでしょう。
周囲も家族も「この人はこういう人なんだ。仕方がない。」と諦めざるを得ない。
50前のうじゅぱ老師とか秋端大魔王とかは既にそうなりつつある。
問題はその下の世代。
80年代の魔術本出版ラッシュの恩恵を受けた30台から40台前半の世代が
かなり沢山居る筈だが、、働き盛りの一番大変な時期だからねえ・・・
160:本当にあった怖い名無し
06/11/29 13:34:54 reVxUIp/0
彼ら先輩達の魔術技法は、よく参考にして倣うべきだけど、
その他のスタンスまで真似する必要はないって事だね。
でも、こういうおちゃらけぶりって、7~80年代にかけての
一つの流行でもあったのかね? 一見固い分野ほど、
それとのギャップを感じさせるのがカッコイイと考えてた時期が・・・
161:本当にあった怖い名無し
06/11/29 13:40:51 reVxUIp/0
ちょっと、話がズレるけど、某社のク・リトル・リトルシリーズ
に毎回ついてた小冊子で、ユ○嬢をネタにしたギャグネタを連発してたけど、
ああいうちょっとアレな真似が、その人が異動した原因だったのか?
162:本当にあった怖い名無し
06/11/29 14:27:26 ZUuQ50At0
スタイルよりもスキゾな逸脱に賭けた時代の気分があった。
結局それは既存の知の枠組みへの憧れと信頼に基づいた、だだっ子のような振る舞いだったのだが。
だからスタイルを崩すことがスタイルを再生産するという矛盾と創造力、
すなわち「おしゃれさ」が通奏低音として響いていて、それを聴き取れる「小さな耳」を持った人々は
変態よい子とかいいながらもヨージヤマモトとYMOを記号として消費することができた。
しかしその低音を聴き取り、ハモることができなかった「大きな耳」の人々は
以降、オウムとオタクという90年代のデッドエンドに墜落していった。
いまはその余韻、曖昧な罪悪感から、スピリチュアルであることとオタクであることは一種の「免罪符」「油子」となり
徹底した自閉と遂げられなかったルサンチマンを「壁に向かって呟くこと」には目をつぶろう、とされているわけだ。
彼らが纏うことのできなかった時代のスタイル、モードを奪回
(しかしそれは格闘ではなく、後ろ向きのタイムトラベルと落ち穂拾いである)しようとする後ろ暗い欲望が
コスプレ、コンビニ国粋主義、メイド喫茶(権力のシミュラークル!)などに隔世遺伝する。
80~90年代の日本文化状況という閉じたコンテクストのみに依拠するならば。
魔術結社も当然そのような力動と無縁でいられるわけはないだろう。
ここでいう「魔術結社」もまた、記号としてのそれ、なのだが。
てのはどうですか
163:本当にあった怖い名無し
06/11/29 17:43:55 FTo1wAJF0
>>158
164:本当にあった怖い名無し
06/11/29 17:44:44 FTo1wAJF0
投稿ミススマソ
165:本当にあった怖い名無し
06/11/29 17:51:51 FTo1wAJF0
>>156>>160
中の人の157さんは同意見みたいだけど
すげー面白い、イケテるとは思わないが、べつに痛いとも思わないし
それで若年層どうこうも言えないと思う。
166:本当にあった怖い名無し
06/11/29 19:12:19 b9uAkTUw0
歳を重ねると、だんだん客観的に自分のやってることが見えてくるんだな
それはそれで成長なんだろう
167:本当にあった怖い名無し
06/11/29 19:53:28 zWpmygxR0
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
これってどうなんだろう・・・かなり旧いみたいだけど
168:本当にあった怖い名無し
06/11/29 20:51:06 UGb5sTuz0
>>167
文庫本で復刻されてるよ。
だが澁澤に影響を与えた本でもあるので、コレクターにはそれなりに貴重。
169:本当にあった怖い名無し
06/11/29 21:39:58 FTo1wAJF0
一万7千円って。おれの買った実線魔術講座より安いじゃないか
170:本当にあった怖い名無し
06/11/29 21:43:59 lCoAqh5N0
実践魔術講座の内容って、洋書の入門書の寄せ集めって印象しかないな。
有名な入門書を数冊集めれば、はっきり言って用の無い本だと思うよ。
171:本当にあった怖い名無し
06/11/29 22:55:34 zWpmygxR0
なるほどー
実践魔術講座はアマゾンやヤフオクで五万円だったっけ
172:本当にあった怖い名無し
06/11/29 23:35:51 UGb5sTuz0
∧∧
./(゚∀゚*)\
.∧∧/ | . \.∧∧
(゚∀゚*)────(゚∀゚*) アヒャヒャ
| | |
(゚∀゚*).─ | ──(゚∀゚*)
|\ | /|
| \ | / |
| (゚∀゚*) . |
(゚∀゚*).─ | ──(゚∀゚*)
\ . | /
\ . | /
(゚∀゚*)
.|
(゚∀゚*)
173:本当にあった怖い名無し
06/11/30 00:06:02 lCoAqh5N0
アヒャ様を人工精霊として作り出そう!
174:本当にあった怖い名無し
06/11/30 00:20:29 hY9ZD5sd0
>>165
単におちゃらけに走っていた、というだけの話じゃなくてね、今読み返すと
ある種の閉塞感を伴った内輪受けの現れとしてああいう文章になっていたのだろう、
と思っている。
商業的宣伝文句と現実と理想との間のギャップに対するジレンマが
ああいう「判る人だけ判れば良いよ」みたいな雰囲気を形成していて、
それが事情のわからない初心者を遠ざけたり、その後の団体のアクティビティの
低下を招く一因になっていたんじゃないだろうか、と考えている。
175:本当にあった怖い名無し
06/11/30 09:53:49 eyhwVPkv0
>>174
>商業的宣伝文句と現実と理想との間のギャップに対するジレンマが
的を射てる。
ただ、それが鼻に付きすぎて嫌味になってた部分もある。
当時の論調を思い返すと、以下のスローガンが殊更に強調されていて
「魔術は趣味」「魔術は高尚でも何でもない」「商業利用はみっともない」
これらは全て正しいのだけど、逆にそれで自己陶酔してた面も否めない。
魔術を実践しながらそれを茶化す自分はカッコイイ、と考えてた部分もあるんじゃないか?
176:本当にあった怖い名無し
06/11/30 10:30:54 eyhwVPkv0
80年代のオカルトブーム時に「戦士症候群」というのがあったのだけど
自分は天界(宇宙)に選ばれた戦士(地球を救う使命を持つとか)で
普通の人とは違うんだ、と思い込み公言してしまう人達で、
魔術的に言えば自我インフレの極地という感じ。
で、オカブーム終焉と共に彼らも夢から覚めるのだけど、
次にその人達が熱中したのはなんと、未だそれから脱してない
かつての同類達を徹底的に見下して批判する事だった。
同時に、オカルト系そのものも茶化して否定し始める。
つまり見下す対象を、戦士の頃の一般人から、カタギではオカルト仲間に
シフトしただけで、そのインフレ性質は何も変わってない。
オカ系には、こんな感じの人が多かったよ。
177:本当にあった怖い名無し
06/11/30 12:02:45 JIFkq4f40
>>176
なるほど、そうるすとオウム事件も遡って元をただせば、
そんなふうに自分を特別視し他人を見下す自我インフレから来ていることが良く分かる
これは全然他人事ではないね、自分の中にもつまらんプライドが幾つも残ってる
「他人の振り見て我が振り直せ」じゃないけど、冷静な自己分析&反省は常に必要だわ
貴重な教唆をどうもありがとう
178:本当にあった怖い名無し
06/11/30 13:30:23 D/T3KAgZ0
というかこういう論調こそがその「見下し」なんじゃないですかね
179:本当にあった怖い名無し
06/11/30 16:02:06 s76hJuiU0
自我インフレという大味で乱暴な概念でなんでも片付けようとするのは
戦士やオウムへ惹かれていった人と同じ欲求の現れ
180:本当にあった怖い名無し
06/11/30 16:18:53 e3lyXHVc0
>普通の人とは違うんだ、と思い込み公言してしまう人達
/(^o^)\ナンテコッタイ
なんという邪気眼スレ このスレは間違いなくのびる
181:本当にあった怖い名無し
06/11/30 16:24:58 eyhwVPkv0
西洋魔術は、言うなれば「西洋のヨガ」だ。
精神世界による自己啓発の技法は、いつの時代もそれなりの需要がある。
インド系と仏教系は、昔から芯の通った活動をしてる。
飾る事もなく茶化す事もないって事だ。
西洋魔術界では大沼氏が一番大人だったと思うけど、彼が魔術界の中心軸から
やや外れてた時点で、その運命も決まった。
182:本当にあった怖い名無し
06/11/30 16:59:46 6lc3ZR0c0
某ザ掲示板の某カテでは
面白いぐらいに自我がジャバザハット並みに肥大化してたお子様がたくさんいて
そいつと遊ぶのが楽しかった
つっこめばつっこむほど理論が破綻して暴言が出てくるから
183:本当にあった怖い名無し
06/11/30 17:41:51 D/T3KAgZ0
というかeyhwVPkv0他一人の人が勝手に魔術の運命が決まったことにして、勝手にそれに対する分析をしてるっていうのがどうも・・・
万年初心者で魔術の周りをうろうろしてるおれだけど、魔術サイトや魔術の盛り上がり?の静かな様子も普通にこんなもんじゃないの、って思ってるんだけど
184:174
06/11/30 20:04:19 I0Iu8BLf0
>>175
「魔術は趣味」・・・私はこの意見を積極的に支持しませんでした。今も支持していません。
「魔術は高尚でも何でもない」・・・これは散々色々な所で言いました。今でも事実だと思ってます。
「商業利用はみっともない」・・・そこまでガチガチの事を言う人はあんまり居ませんでしたよ。
犯罪や詐欺に走らないまともな商売人ならば寧ろ歓迎してましたけどね。
>>181
>西洋魔術界では大沼氏が一番大人だったと思うけど、
え~~~?そうですか?
>>183
私は「魔術の運命は決まった」なんて書いてませんよ。
185:本当にあった怖い名無し
06/11/30 22:28:29 Psuf4ziU0
/\_/\
/ 。 。 ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__∀_*__| | スクール水着のぼくも
ノ/|´[i リ[i )レヾ< 経験のエコーズでしかない
`ヽヽ"ワ"く/ | 脳の活動の一種です。
/ ./i__ノii⌒i | でもひとによっては、
/ i| ̄ ̄i i | 肉体の局部に認めらる
/ / i.|2-Bi i | 効力があるかもしんない♪
("" ノ !  ̄ ̄ i i \_______
i、 , - ヘ ヽ アヒャヒャヒャヒャ
l `Y | `‐'
l l |
l i l / ̄ ̄ ̄ ̄
l iヽ ヽ .∧∧ < やめれ
i i ヽ ヽ ヽ(゚∀゚*) \____
i i `/ 'i ( )~
(_ メ `‐‐' ∪∪
186:本当にあった怖い名無し
06/11/30 22:47:02 AVXPQiUe0
>>181
>西洋魔術は、言うなれば「西洋のヨガ」だ。
そんな捉え方しかできない君はかなりアタマが不自由だな
>精神世界による自己啓発の技法は、いつの時代もそれなりの需要がある。
だから? 包茎のままで良いとでも?
187:本当にあった怖い名無し
06/11/30 23:52:08 3wZmEPi/0
西洋のヨガというか西洋の密教だな
実際やってることの本質は真言宗の
技術とかとも酷似してるし
教義云々の話になるとまた別だけど
188:本当にあった怖い名無し
06/12/01 00:24:10 X5qw8lK+0
>>179
同意
日本の魔術シーンがどうであろうと関係ないがやおおあり、
いったん全部終わってしまった方がいいのかも知れないね。
189:本当にあった怖い名無し
06/12/01 01:19:43 rPN6GV9r0
やおおあり
190:本当にあった怖い名無し
06/12/01 03:12:04 wg5z+uxJ0
終わりは始まり、始まりは終わり
一にして○(まる)
其れは自らを喰らわんとする蛇の如く
・・・ただのチラ裏です、なんとなく
191:本当にあった怖い名無し
06/12/01 04:24:11 blUQP4nd0
>自らを喰らわんとする蛇の如く
と聞いて無視できずにカキコしますた
性魔術の奥義の一つに「一人フェラチオ射精儀式」というのがある。
自分の身体を極限まで柔軟にして、身をかがめて、
自らの口で自分のペニスをくわえて行う儀式だ。
この究極の「ウロボロス・フェラチオ・オナニー」で体内の気を練り上げる。
(あまりの気持ち良さに射精しても口の中に出した自分の精子を飲めば大丈夫)
こうして書いただけで勃起してしまいそうな魅力的な技法だが
残念ながら、漏れは身体が硬くてまだできん!
だが漏れは諦めない
日本の魔術シーンとやらが終わろうが終わるまいが絶対に実現させる
なぜなら、ウロボロス儀式は漏れの夢だからだ!
これが漏れの魔道でえいっ!(ナルト風)
192:本当にあった怖い名無し
06/12/01 04:31:01 blUQP4nd0
それで、しょーがねえから、
今は時々、射精の後で自分の精子をナメて飲む訓練をしている
ああ、もう、クソまずいぜー 生ぐさくて何度ナメても好きになれねえ
まじで「オレのセフレどもは良くこんなもん平気で飲めるよな」と思うよ
口内発射の好きな椰子は、たまに自分の精子ナメて、女の気持ちを思いやった方がいいぞ
193:本当にあった怖い名無し
06/12/01 07:12:18 KYvC+sz90
やたらと「終わり」を希望するのもオウムと同じ春髷丼願望の現れですね。
194:本当にあった怖い名無し
06/12/01 07:20:47 iqy9ay/Q0
永遠を一瞬一秒に振動する終わりとはじまりとみるか、静止とみるか
終わらない日常を生きろ、なんて戯言を真に受けたヲタク世代は
同じことをコートジボアールでいってみろ、といいたい
チラ裏失礼
195:本当にあった怖い名無し
06/12/01 07:23:22 iqy9ay/Q0
とこしえに吾が妹そぬるやおおなりまそほ誰そいわむともなれ
196:本当にあった怖い名無し
06/12/01 12:14:43 dWBfB+Ag0
>>194195同じことをコートジボアールで言ってくれば
197:本当にあった怖い名無し
06/12/01 19:45:10 M07YiqasO
これ召還術?
URLリンク(090ver.jp)
198:本当にあった怖い名無し
06/12/01 21:00:49 oJAO9hCW0
/\_/\ 終わらない日常です。
/ 。 。ヽ
|__*_∀__| あゥー、世の中も君もその程度でしかない。
. ノ/|( i] リi]`レ ∧ ∧
ヽゝ"ワ"ノ .RR´⌒AC アヒャヒャ、 平々凡々に生きることこそ
:'゙ヽVノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/./i ノリノ)))〉 難しいのじゃ。
/ , i゙ノソ .MAGI. // /ノ!| ゚ ヮ゚ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/. .∧∧
__.(...ニつ/____/___(...⊃_/ Earth /_.(゚∀゚*)
\ ))\. \/Simulator/ ∪ ̄∪
199:本当にあった怖い名無し
06/12/01 22:59:00 s6+hP0gPO
>>197まぁそうかも?
って、コックリさんが占いてwwwww
ってかさ赤口って何?カレンダーの日にちにも書いてあるよな
200:本当にあった怖い名無し
06/12/02 00:00:25 TiI3NPp80
>>186
最近の医学では、包茎のままの方が良いという調査報告があるよ。
真性は問題があるけど、仮性なら無問題どころか、メリットのほうが多い。
割礼が幼児虐待に当たるとして、法的に禁止しようという動きが出てきている国もある。
その場合、ユダヤ人はどうするんだろうね?
なんか、陰謀論のネタになりそうな気がするw
これ↓推薦図書
URLリンク(www.amazon.co.jp)
201:本当にあった怖い名無し
06/12/02 09:02:11 9qoT5CqA0
/\_/\ 今日も終わらないハァハァです・・・疲れた・・・
/ 。 。ヽ
|__*_∀__| あゥー、おにいさま、おにいさま
. ノ/|( i] リi]`レ ∧ ∧
ヽゝ"ワ"ノ .RR´⌒AC アヒャヒャ、 おとうとはいつも大変じゃのう
:'゙ヽVノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/./i ノリノ)))〉 アゥーはタフなのじゃ
/ , i゙ノソ .MAGI. // /ノ!| ゚ ヮ゚ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/. .∧∧
__.(...ニつ/____/___(...⊃_/ Earth /_.(゚∀゚*)
\ ))\. \/Simulator/ ∪ ̄∪
202:本当にあった怖い名無し
06/12/02 09:36:25 jAAtK+3J0
/\_/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 。 。ヽ < 赤口ってなに?
|__*_∀__| | 姉様。
ノ/|( i] リi]`レヾ \__________
`ヽゝ"ワ"ノ
〈/ ヽ\ノ/\ アヒャヒャヒャ、六曜の一つじゃ。
./ / `||´ | \ 明治になって作られた「おばけ暦」に
(__/|.___」ヽζ) 頻繁に使われて普及したのじゃ。
゙-"/i__、,__! 唐の時代に成立し室町時代に入ってきた
i'`i___//.l l ! ∧∧ 「李淳風時課」という六壬に似た
` - -' .|_i/. .ヽ(゚∀゚*) 占いが起源じゃ。
〈`|_| ( . )~ 赤口とは赤口神、赤舌神といって
〈` ‐"ヽ U U 陰陽五行説からくる神殺、方位神じゃ。
祟り神とはいっても、占い上のシンボルのような概念じゃな。
203:本当にあった怖い名無し
06/12/02 10:36:47 9qoT5CqA0
>>202
アゥーの設定は、弟君の妹で
おにいさま大好き少女という事でイイデスカ?
204:本当にあった怖い名無し
06/12/02 11:15:43 yAQwhtvy0
__ ,、
`ヽ,ALiヽ
,.' -─-ヽ.
.<i..iノリノ))))┃>
`ノl !_゚ ヮ゚ノl!つ∫∫ No relation, you fool!
( (i/wkつノ┃グツグツ
`/ / !_i_〉l 〈≡≡≡≡〉
く_/_,ルノノ / >>203 ヾ
||ニニニニ||(____,,)
|| ||ヾ;从;从;;从ノ
205:本当にあった怖い名無し
06/12/02 17:45:12 tkOwfPOJ0
ヘルハウンド
URLリンク(202.239.72.117)
ケルベロス
URLリンク(202.239.72.117)
206:本当にあった怖い名無し
06/12/02 22:29:13 IbSJLGPo0
>>205
ありがとう
和ませてもらったよwww
207:本当にあった怖い名無し
06/12/02 22:37:20 lG9cZjxR0
/ ̄/
/ / >>203
/~ / ご想像に
/~ 〈 お任せします。
__ ,、 ,__ノニニニ k___
`ヽ,ALiヽ /。 。 丶
,.' -─-ヽ. .. |_∀__*__|
.<i..iノリノ))))┃> ノi´[iリ [i )| ヽ アヒャヒャ
`ノl !_゚ ヮ゚ノl!つ∫∫ . 人"ワ "〈 /´/ヽ
( (i/wkつノ┃グツグツ 〈/ ヽ\,'-、-、_,〈)ノ ∧∧
`/ / !_i_〉l 〈≡≡≡≡〉 ( ' 《'_ラ, __!., `、' ヽ(゚∀゚*)
く_/_,ルノノ / ヾ ,-ー- .,_ `~|./|.|'.__|ノY~ヽ ( )~
||ニニニニ||(____,,) .; (⌒''-ニ,;(_`〈` ‐"y`-"ヽ ∪∪
|| ||ヾ;从;从;;从ノ ヽつ  ̄  ̄~  ̄ ̄
208:本当にあった怖い名無し
06/12/02 22:38:30 lG9cZjxR0
妄想の現実化が魔術
209:本当にあった怖い名無し
06/12/03 06:57:16 vZ+WUZX00
アゥーに慕われて、いつもおねだりされる弟君・・・・
うらやましい!!
210:本当にあった怖い名無し
06/12/03 19:11:49 vZ+WUZX00
【話題】映画「マトリックス」状態!?「セカンド・ライフ」入居者が米で急増中
スレリンク(newsplus板)l50
ネトゲもそうだが、パスワーキングに長じた魔術師にとってこういうのは
昔からのデフォ。しかも、モニタの視覚以上にあらゆる感覚でリアルに知覚できるのだがな。
みな魔術をやれ。努力しろ
211:本当にあった怖い名無し
06/12/04 18:46:48 s3NndLP70
〃´⌒ヽ
. , -― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l ついにねんがんの
l ,=! l /// ///l l 魔術書を
l ヾ! ', l ヽ_フ l l てにいれたぞ!
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
li /l, l└ タl」/l´xxxxxxxx `l
リヽ/ l l__ ./ |____G∴D∴___|
,/ L__[]っ / /
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ / l::::::::::::::::
l 人 / <丶`∀´> ./ /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ Korean Down/::::::::::::::::
l /il | )K∴D∴ / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉:::::::::::::::
212:本当にあった怖い名無し
06/12/04 18:53:48 PU2mcEbs0
>>211
半万年経とうが夜明けは来ません。
つーかウォン高続いているし、IMF介入第2ラウンドも間近です。
あの国で魔術が紹介されるとしたら、現世利益的な部分だけが
クローズアップされて、カルト教団化するのは確実だと思う。
213:本当にあった怖い名無し
06/12/04 18:59:32 Q3jY3vGn0
こういうのを面白がれるってのが白魔術的にも高等黒魔術?的にも理解できない嫌嫌韓厨のおれ
214:本当にあった怖い名無し
06/12/04 19:05:56 IEVM9JCG0
>>211
なんで「G∴D∴」が下の場面で「K∴D∴」になってるんだよ。
ネタもつまんねーし。
嫌韓厨はギャグのセンスも細かい芸も無い、と呆れられるだけだぞ。
もっと努力しる。
215:本当にあった怖い名無し
06/12/04 19:20:08 1jSnhtFy0
嫌韓よりも嫌嫌韓の人のほうが理性や倫理のフィルターが作用して
2コマ目のニダーの愛らしく救いのなさいシュールな笑いが入ってこないのだろうな、と思った
嫌韓といっても、ニダーて愛されてるんだよね。
その微妙な時代感覚を、嫌韓アレルギーの人はちょっとよくみてみると、面白いかもよ
216:本当にあった怖い名無し
06/12/04 19:26:33 PU2mcEbs0
こういうのは既にコメディの領域に達しているけどね。
スレリンク(news4plus板)
私は既に嫌韓を通り越して笑韓だよ。
ニダーが愛すべきキャラだというのは同感。
217:本当にあった怖い名無し
06/12/04 19:31:57 IEVM9JCG0
>>215
はぁ?
ニダーのキャラだけに頼ってるネタをどう面白がれと?
ニダーが愛すべきキャラなのは同意するが、
芸が足りないネタを褒める気にはならん。
つまらんネタにはツマランと反応するのが礼儀。
218:本当にあった怖い名無し
06/12/04 19:36:57 zk+EZuWa0
遊べるパスワーキングってないの
219:本当にあった怖い名無し
06/12/04 22:49:31 sIWKB/GQ0
>>218
そんな時こそポケモンカード、ゲットですよ。
220:本当にあった怖い名無し
06/12/05 01:13:08 5YcHqPAH0
ポケモンカードでパスワーキングすると色々と面白い。
221:本当にあった怖い名無し
06/12/05 02:38:51 jt5GQ5fX0
>>211
すげーくだらないけど、なんか面白いなwww
センスはある
222:本当にあった怖い名無し
06/12/05 11:32:05 ZC9Cjqim0
>>211
しかし気位の高い英国人から見れば醜い東洋人ってことで
日本人だろうが韓国人だろうが目糞鼻糞で大した違いはないだろう
(鼻糞の方が量が多いから固めたり火であぶって膨らませて遊べるが)
そういう視点で見るとこのギャグはJ∴D∴でも成立するわけで
立場や見方が変わると、ものの価値やギャグも様々ってことで
まあ結局どうでもいいわw
嫌韓よりは「笑韓・呆韓」で
223:本当にあった怖い名無し
06/12/05 16:59:57 ivxtmNRr0
失礼します。先日知人が長野県軽井沢の軽井沢大橋で手帳を拾いました。
内容は西洋魔術の実践記録と考察で、全頁にわたってぎっしりと書き込まれており、
できれば持ち主に返して差し上げたいと思わされる充実ぶりでした。
ただ、その橋が自殺の名所ということ、また手帳の最後が自殺の意志を示す
ような文であることから、万一亡くなった方の遺品だったりしたら嫌なので警察に
郵送しました。お心当たりの方はこちらまでお問い合わせください。
軽井沢警察署 URLリンク(www.pref.nagano.jp)
電話 0267-42-0110
※イタ電はだめですよ ※今日送ったので、届くのは明日かあさってか・・・
224:本当にあった怖い名無し
06/12/05 19:00:51 53gSlEr10
URLリンク(www.kajisoku.com)
ヒトラー・ユーゲント出身の法王様はやっぱり一味違いますw
先代はポープマンでアメコミになっちゃうし、最近のヴァチカンはネタの宝庫ですね。
そういえば、異端審問所って名称変更になっただけで、まだ存続しているんだよね。
こういうのもチェックしているのかな?
225:本当にあった怖い名無し
06/12/05 19:53:28 bU9d0pSi0
去年の万博で買ったラピスラズリのブレスレットなんだが
どうもつけてると運が悪くなってる気がする
最近は外してるんだが、これはやっぱり処分すべき?
226:本当にあった怖い名無し
06/12/05 19:54:55 Zi1cgpfw0
所詮は気の持ちよう。
227:本当にあった怖い名無し
06/12/05 21:38:55 6QxfiOJk0
浄化と聖別をやりなおせば?
228:本当にあった怖い名無し
06/12/05 22:46:51 HMv8Nwck0
そりゃ安物のアクセサリーつけてりゃ
人にバカにされるわ軽く見られるわ、
ロクなことないでしょ。運以前の問題だわwww
229:本当にあった怖い名無し
06/12/05 22:51:01 7pxdXwv80
>>225
>>227は前提で、もったいなかったらDIY屋で
必要なもの買ってきてケータイのストラップにでも変えたら如何?
230:本当にあった怖い名無し
06/12/05 22:55:03 H6BEsED60
>>224
見た目で人を笑いものにするのは嫌い
といいつつ(前も聞いたけど)浄化ってカトリック式の聖水作って使う以外どうやるんだろ
イメージでやってるという人はどうしてますか。
231:本当にあった怖い名無し
06/12/06 11:54:30 7DzX5BxmO
浄化にはお香が主ですね
聖水って全く使いません
皆さんはどうやってます??
ってか聖別とかも最近全くしてないから
やり方なんかさっぱり忘れてしまった
自分でセリフとか決めてやろうと思ったけど
面倒くさいなw誰か教えて
232:本当にあった怖い名無し
06/12/06 19:19:25 eKj0A7+j0
水、お香、日光浴 、月光浴、クリスタル 、塩、土に埋める
浄化でググってみたらとりあえずこれだけ出てきた
233:本当にあった怖い名無し
06/12/06 19:40:00 0qGbxMGl0
>>231
お香使ってどんな風にしてます?
>>232
日光・月光浴なんかはよく目にするけど、儀式に導入するのがややこしそう
234:本当にあった怖い名無し
06/12/06 19:45:22 7DzX5BxmO
>>233くぐらせて、綺麗になるイメージをするくらいですかね
235:本当にあった怖い名無し
06/12/06 19:48:09 0qGbxMGl0
ありがとう。聖水だったら水や塩に対してすればいいんだろうか
236:本当にあった怖い名無し
06/12/06 20:06:34 7DzX5BxmO
??
よく分からんが
237:本当にあった怖い名無し
06/12/06 20:08:53 0qGbxMGl0
いや、聖水の作り方が疑問だったもんで。水や塩を主やキリストへの祈りの言葉で浄化聖別?するわけだけど、
イメージやお香でやるならどうなるかなと
238:本当にあった怖い名無し
06/12/06 20:17:18 7DzX5BxmO
イメージで聖水を作るってこと?
まぁやればできるんじゃないか
セリフなんて何でもいいわけだし、
よほどのものじゃなければ
239:本当にあった怖い名無し
06/12/06 21:00:03 7DzX5BxmO
それで皆さん聖別はどうやってます?
240:本当にあった怖い名無し
06/12/06 21:14:00 0qGbxMGl0
おれは全然やれてないです。昔キリスト教式の聖水作って、それでタリスマン聖別したり、はしました
241:本当にあった怖い名無し
06/12/06 21:57:55 7DzX5BxmO
聖水で聖別って聖水をかけたりするだけ?
242:本当にあった怖い名無し
06/12/06 22:31:09 0qGbxMGl0
高等魔術実践マニュアルのです。
人差し指と中指の2本をたてほかの指を握って聖水を2,3滴つけタリズマンの上に力強くふりまく
2本の指でタリズマンの表面をなでまんべんなく聖水をすりこむ
祈りの言葉を唱える
「至高の御名において父と子と聖霊の力において我は悪しき全ての力と種子を追い払う
我は悪しき全ての力と種子をキリストの聖なる教会の呪文で縛る。
鎖で縛られるようにしっかりと縛られて、外の暗闇に投げ捨てられ神の下僕をくるしめないように」
カバラ十字
でもこれって聖別というより浄化?後のチャージは必須で、これだけじゃ駄目みたい?
243:本当にあった怖い名無し
06/12/06 22:38:18 WaBhvUd20
めんどいとき
自作の短い祈祷文を唱えながら、乳香の煙をくぐらせてる。
気合はいってるとき
関係のある惑星に照応する香をたき、蝋燭の灯りのもと、
関係ある天使のイメージ像を作って視覚化してチャージ。
244:本当にあった怖い名無し
06/12/06 22:40:32 7DzX5BxmO
うーん
まぁ浄化っぽいけど
聖別だと思ってやれば違うんじゃない?
イメージしてみたりセリフ変えちゃってもいいと思うし
でも駄目じゃないよ
245:本当にあった怖い名無し
06/12/06 22:53:18 4wnNApAp0
聖水の作り方
「心霊的自己防衛」(ダイアン・フォーチュン著/国書刊行会)
パワーストーン(クリスタルについて)
「クリスタルパワー」(コニー・チャーチ著/二見書房)
以上の上記がお勧め。
特に後者については、二見だからといって一笑にできるものではなく、
クリスタルの聖別の四大を用いた本格的な儀式が紹介されている。
余談ですが、私は「クリスタルパワー」と「魔法入門」を読んで、
この世界にハマりました。
以上。
246:本当にあった怖い名無し
06/12/07 02:56:06 I7E94hU40
二見は時々新書で実用的な実戦魔術ワザ紹介してますよね
あなどりがたし
247:本当にあった怖い名無し
06/12/07 03:00:19 iVG9G3Ds0
今日もいっぱい、聖水がピュピュって出たお^^
248:本当にあった怖い名無し
06/12/07 03:10:14 I7E94hU40
聖別に関してはこんな検索結果がGoogleでありましたB-)
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
ご参考まで
249:本当にあった怖い名無し
06/12/07 03:13:27 I7E94hU40
>>247
味、ニオイ、色、印象など
"日記"に詳しく記録されることをオススメします:P
250:本当にあった怖い名無し
06/12/07 05:07:54 DhFwhpO1O
エコエコアザラクの呪文の全文をどなたか教えて下さいませ。よろしくお願いします。
251:本当にあった怖い名無し
06/12/07 10:42:34 QPL8BjQJ0
Eko, Eko Azarak, Eko, Eko Zamilak,
Eko, Eko Cernunnos, Eko, Eko Aradia.
252:本当にあった怖い名無し
06/12/07 13:30:24 SCxWekWl0
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; アヒャ様はいるかい
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
スモークチーズはあるかい ,.~^,.~^,.~^..~^ ザッ アぅーたんはいるかい
⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ 弟くんはいるかい
ザッ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ ザッ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ / /" `ヽ ヽ \ / /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ //, '/ ヽハ 、 ヽ //, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| レ!小l● ● 从 |、i| レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│:;::::| l>,、 __, イァ/ /│:;::::| l>,、 __, イァ/ /│
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
253:本当にあった怖い名無し
06/12/08 21:25:14 8MD1W1pW0
/\_/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 。 。ヽ < 呼ばれて飛び出て
|__*_∀__| /ヽ | じゃじゃじゃじゃーん♪
ノ/|( i] リi]`レヾ” )ノ |
`ヽゝ"ワ"ノ/´フ \_________
〈/ ヽ\ノ/ _/
⊂ ̄ ̄ ̄ ̄~⊃ アヒャヒャ、
/ \ ∧∧ つぼの形が
|~~~~~~| ヽ(゚∀゚*) 違うぞえ。
|~~~~~~| ( )~
\ / U U
 ̄ ̄ ̄ ̄~
254:本当にあった怖い名無し
06/12/09 19:08:11 vuMBelLz0
>>222
> しかし気位の高い英国人から見れば醜い東洋人ってことで
> 日本人だろうが韓国人だろうが目糞鼻糞で大した違いはないだろう
鮮人の典型的言い草だな。
外国では自分のルーツに誇りを持てない点が侮蔑の対象となる。
イギリス人が気位高い?
貧富の差の激しい社会でろくな教育も受けていない
下層の連中が気位高いかねえ?
奴らは自分が白人である事以外の自慢のタネを持っていないだけだが。
255:イギリス人の祖先は韓国人と主張するための布石w
06/12/09 19:31:06 +EYObJt10
現在のイギリス人と類似の遺伝因子を持った約3,000年前の人骨が国内青銅器時代のドルメ
ンから発掘されて考古学界の注目を集めている。
江原(カンウォン)文化財研究所は4日「江原旌善(チョンソン)郡北面アウラジ遺跡で去
年出土した人骨を1次分析した結果、イギリス人の遺伝子とよく似ているという結果を得た」
と明らかにした。
江原文化財研究所側は「ソウル大解剖学教室シン・ドンフン教授チームがDNA塩基配列
を分析した結果、ヨーロッパ系統の白人、特に現在のイギリス人の遺伝子とよく似ている
という1次分析結果が出た」「国際的に具体的な確認のために、イギリスと日本にこの人骨
の分析を依頼した」と言った。
この人骨は去年10月アウラジ遺跡内四基のドルメンの一カ所から土器片と出土した。チ・
ヒョンビョン発掘調査団長は「当時の頭蓋骨、骨盤、顎骨、大腿骨、肋骨などの一部が発
掘された」「人骨とともに出土した副葬品の量が少なくて人骨出土遺跡の正確な年代確認
は難しい」と報じた。
チ団長は「近隣の遺跡・遺物と比べる時、調査団の立場は約紀元前970年位の遺跡と見る」
「国内ではまだ先史時代ヨーロッパ系人骨に対する具体的な研究成果がなく、今後の考古
学界の研究が期待される」と付け加えた。
キム・ビョンモ文化財委員(漢陽大名誉教授)は「アウラジ人骨は韓半島の青銅器時代研究
に画期的な資料」と言い「個人的に見る時、ヨーロッパ系遺伝因子を持ったこの人骨の主
人公は稲作伝来経路に沿って東南アジアを経て韓半島に入って来たと推測する」と明らか
にした。
国内青銅器時代遺跡で西洋人と見える人骨が出土したのは1965年忠北提川黄石里遺跡以後
二番目だ。‘黄石里人骨’は解剖学的には西洋人と推定されるが、DNA塩基配列分析な
どのもっと正確な科学的研究結果がいまだになくて、学界では西洋人可否をめぐって論争
が続いている。
ソース:京郷新聞(韓国語)旌善青銅器遺跡地‘西洋人遺骨’出た URLリンク(img.khan.co.kr)
256:本当にあった怖い名無し
06/12/09 21:18:47 U+qzfpjH0
>>254
魔術やその他神秘主義の団体に、在日コリアンがいるのは
はっきりとした事実。
で、その中に在日擁護論や愛国主義批判をする人がいるのも完全な事実だ。
別にそれはいい。
問題は、コリアンという出自を隠し日本人のふりをして
それらの発言をする事。これは卑怯卑劣の極みだ。
ネット上(このスレ含む)で上記二つの理論(在日擁護&愛国批判)を展開する人達に
言いたいが、もしアナタが在日コリアンなら、必ずそれを明記すべきだし
それをしない時点で、アナタの理論は完全に破綻してるという事を
肝に銘じてもらいたい。
257:本当にあった怖い名無し
06/12/09 21:44:57 +EYObJt10
海外だと、朝鮮人とその他のアジア人をはっきりと区別しているけどな。
258:本当にあった怖い名無し
06/12/09 21:47:52 mHMuCxt+0
>>256
それの真偽がどうやってつくのかと
アホくさ
魔術の人って実践はリアルで完結してるから2chには遊びに来てるのかねぇ
羨ましい
259:本当にあった怖い名無し
06/12/09 21:51:21 +EYObJt10
何せ人類の起源は朝鮮半島に発生した「黒い山葡萄原人」だと本気で信じているような連中だからな。
魔術がマイナー文化だから相手にされていないが、もっと市民権を獲得するようになったら
絶対に魔術の起源は朝鮮にありって主張しだすぞ。
そしてクロウリーもフォーチュンも先祖に朝鮮人がいたことにされるw
260:本当にあった怖い名無し
06/12/09 22:04:11 mHMuCxt+0
傍から見たら自分の信念体系への奴隷ぶりには259とかも甲乙つけ難いと思うけど。
261:本当にあった怖い名無し
06/12/09 23:19:40 iTDhzyDT0
ヒトとチンパンでさえゲノム上の差異は数%だし
集合的無意識を考え始めれば大差ないでしょ、レイシャルな問題は
結局外見上の差異をもって貴賎の別をつけようとする態度は
魔術的には自己の思索の怠惰さの証左に通底すると言ってみるテスツ...
でも怠惰は罪では無いだろうけどw
262:本当にあった怖い名無し
06/12/09 23:22:36 +EYObJt10
>>260
甲乙つけがたいの用法が間違っているのはホロン部の人だから?
263:本当にあった怖い名無し
06/12/09 23:38:41 4NVviYFc0
とゆーか、民族やら人種の区別を考えようとするなら
『樹』への対応を考えてみたらいかがかと
早晩に破綻するでしょうが、成功したら成功したで
ネタとしては面白いかも知れません
いずれにせよ、んなことに注力されるヒトは大層な暇人ですねw
ここにこうして書いている僕も結構な暇人ですが
|゚ρ゚ )ノ
Himagin all the people Living for today....アヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
棄てられる暇人よりは、多少なりとも尊敬される暇人になりたいなぁwww
264:本当にあった怖い名無し
06/12/10 01:36:34 0bhzoZWn0
魔術は科学だといってる人がいます。
ここでいう科学は自然科学のことではなく、人文科学に近い漠然としたような意味で言ってるのでしょうか?
すくなくとも魔術は到底、再現性などの検証に耐えられるものではないと思うのですが。
魔術師のみなさまのご意見をうかがえたら幸いです。
265:本当にあった怖い名無し
06/12/10 02:12:39 v5dcWaZA0
>>264
科学ではなくスキルだと思っています。
266:本当にあった怖い名無し
06/12/10 02:16:49 sM/yD+b90
レヴァック嫁。
267:本当にあった怖い名無し
06/12/10 08:03:51 CkX6/XIP0
ユダヤと言えばカバラだけど、
URLリンク(www.yofukashi.org)
↑の「セフィロトの樹」の図を見て面白い事に気がついた。
こう言う言い回しがあるよね、一に●●二に●●、三、四が無くて五に●●
元ネタがあって、五以降もあると思ったけど、図を見る限り「セフィロトの樹」由来の言葉なのでは無いかなと思った。
元ネタ知ってる人がいたら教えてください。
268:本当にあった怖い名無し
06/12/10 08:16:17 tjMzyw0z0
一に妄想二に偶然、三、四がなくて五に病気
269:本当にあった怖い名無し
06/12/10 08:35:52 0bhzoZWn0
>>265
お答えありがとうございます。
魔術師の人は一般的ないわゆるビリーバーと違って、オカルトを奉じながら
もどこか自分をさめた目で見ることができる客観性を持った方が50パーセ
ントくらい居るというのが前から思ってたことです。
これ、凄いことだと思います。トンデモさんの大半は自分の思い込みにとじ
こもってる例が普通ですから。
そういう50パーセントの人は、だいたいにおいて博識ですし。
頭のいい人がビリーバーになると、こうなるのかなと思ってます。
なんかここにも一部にどっかの政治漫画の影響をもろ受けて、つまらない
差別してる退屈な人もいて、失望しかけてたんですが。
私が昔聞いたところによると、魔術は霊能力でも超能力でもない。
人間の精神をある方法で操作し、応用する技術だと聞いています。
瞑想を行うと、さまざまな幻視体験が起こり、それを利用する技術と
考えてよろしいのでしょうか?
270:本当にあった怖い名無し
06/12/10 12:03:19 80SqjQxb0
>>269
ぶっちゃけ言えば、意味のある白昼夢を意図的に体感するのが魔術だから
魔術→精神操作、道行き→瞑想、白昼夢→幻視体験なので、それで正しいかと。
訓練すれば誰にでも出来る技法だけど、芸術と同じく天分の素質の差が
かなり出る分野だとも思ふ。
>自分をさめた目で見ることができる客観性を持った方
これがちょっと難しいんだよねw ニヒルに見るのはどの分野でもある事で
例えばオカルトブーム終焉期には仲間を小馬鹿にして優越感に浸る「逆インフレ」
現象が多発したし、東大ニートOBが「東大らしくないね」と言われたがって
無邪気に喜ぶ現象もそれに近い。
自己の客観視は真理だけどステップがあって、特に日本魔術界はその一過点に停滞して
悪ノリし、結局自らの首を絞めてしまった面もある。
誰だって最後は真面目に、そして実直にやってる方を信用するものだ。
>つまらない差別してる退屈な人もいて、失望しかけてたんですが。
なんか、この一文を言いたいが為に長文を連ねた様に見えるけど・・・まあいいかw
自分も最近の嫌韓風潮をどうかと思うし、
キムチもチャングムも冬ソナも大好きな方だが、差別と批判を混同するのも
どうかと思うよ。嫌韓論は、時に擁韓論より筋道が通ってるケースもあるので
邪険にせず、たまには耳を傾けてみる事をお勧めする。
271:本当にあった怖い名無し
06/12/10 13:20:13 kfXe7JD60
韓国の半日政策に比べれば、嫌韓なんて差別でもなんでもないと思うけどな。
あちらでは親日(実際には中立)=国家反逆罪で財産没収という法律(しかも遡及法)成立だし。
朝鮮人にも稀にまともな人が存在するから、民族を理由に差別することは私も反対だけどね。
基本的には笑韓というスタンスを取っています。
拉致問題や核開発、在日による犯罪などに関しては積極的に批判しますけどね。
272:264と269
06/12/10 15:19:57 0bhzoZWn0
>>270
お答えありがとうございます。
かなりリアルで、能動的に見る白昼夢というところなのでしょうか。
瞑想をやっている人の話しを聞くと、表では意識していない光景や音が
聞こえてくるとうかがいました。私はこれが嘘だとはとても思えません
し、瞑想による幻視体験を真摯に研究している心理学者、脳生理学者も
いると聞いています。
漢方が西洋医学とは異なる形で経験測の積み重ねをなしたように、オカ
ルトでも自然科学の方法論が完成する前から経験測の積み重ねがあって
も不思議ではない、と思ったからです。
しかしそこに自然科学による実証論でもまれた歴史が浅い分、トンデモ
も含有してるのでは、と考えたものですから。
自分を覚めた目でみる。
こういう現象は、いろんな分野のトンデモさんを見てきましたが、稀有と
言っても良いです。
正直、西洋魔術と一部のヨーガに、こうした方が例外的に多く、感動すら
覚えました。お仲間を馬鹿にするような態度はなるほど、よくないかもし
れませんが、このような客観性は大事にしていただきたいと、部外者の
くちばしながら思います。
差別主義者については、普通に軽蔑の念しかありません。
彼らの他から借りてきたリクツのオウム返しは本当に退屈ですので、こ
こではこれ以上ふれません。
それでは回答ありがとうございました。
273:本当にあった怖い名無し
06/12/10 16:13:04 5cdPnIsf0
どなたかクリスマス儀式の魔術的意義と意味を教えて下さい
形骸化したクリスマスツリーは、実は「生命の樹」なんでしょーか?
ちなみに、まさかとは思いますが朝鮮半島発祥じゃないですよね
274:本当にあった怖い名無し
06/12/10 17:36:51 26kQ/7LZ0
魔術の冬至儀式は個人でやるのも難しそうなので、
クリスマスを冬至にやろうかとちょっと思ったんだけどありでしょうか。
ツリー飾ってケーキ食うのを魔術的にはどう面白くできるでしょうか
275:本当にあった怖い名無し
06/12/10 19:53:49 kfXe7JD60
>>273
さすがにクリスマスの起源主張はまだやっていなかったと思います。
端午の節句はユニセフに韓国の祭事として登録されてしまいましたけどね。
(もちろん、本当は中国が起源)
クリスマス・ツリーが生命の樹ってのは、カバラのアレを言っているのでなければ近いかも。
生命の樹とか宇宙樹というモチーフは、人類に普遍的に存在するイメージでもあります。
ちなみに、サンタの服が赤いのはコカ・コーラ社の陰謀w
276:本当にあった怖い名無し
06/12/10 23:12:10 tCh/LMP3O
>>269
オカルトな世界は、何がどのジャンルに当てはまるのかはっきり分けられていません
(寧ろやってる側が定義し切れずにいる)
なので魔術といっても内実バラバラな点があり、私は魔術師でこれは魔術だ と言えばまさにその通りになってしまいます(苦笑
神との合一、その為に未だ知られざる世界の仕組みを解明し、追求する。
というのが大方に共通する(お題目であっても)目的でしょうか。
277:本当にあった怖い名無し
06/12/10 23:16:51 pwzFz+Ms0
>>273
ヒント:ユール
278:本当にあった怖い名無し
06/12/11 00:56:44 cuJSZCKfO
式神、式紙の作り方を教えて下さい。
279:本当にあった怖い名無し
06/12/11 01:08:54 cuJSZCKfO
誤爆です。すみません。
280:本当にあった怖い名無し
06/12/11 02:03:55 xeevJ6Hz0
式神も人工精霊の一種と考えれば、あながちスレ違いでもないかもな。
281:本当にあった怖い名無し
06/12/11 02:42:55 PF5fdSQH0
高軌道爆撃型自律系式神(壜入り)の作り方なら
教えてあげてもいいお
282:本当にあった怖い名無し
06/12/11 02:48:08 xeevJ6Hz0
>>281
コミケで販売されたっていうやつだっけ?
買った人っているのかな?
283:本当にあった怖い名無し
06/12/11 12:32:09 AHJ64wF90
>>272
あなたは、やはり在日コリアンだね。
わざと丁寧な文体にして初心者を装ってるけど、今までいろいろレスしてる常連だろう。
根拠ある批判を問答無用で民族差別に摩り替える、その意固地で傲慢な姿勢こそが
一般市民をさらに不愉快にさせてるのだよ。
何もかも「民族差別」と「歴史問題」で押し通せる時代はもう終わった。
日本社会は健全化しつつある。
今の若年層が社会の中核となる数年後には、劇的に変わってるだろう。
その時には、どうせ、何食わぬ顔で帰化に逃げ込むのだろうけどな。
284:本当にあった怖い名無し
06/12/11 14:03:57 vqKgbl+y0
>>275
>>277
273ですが、レスありがとうございます
なるほど、そうするとクリスマスツリーは世界樹ユグドラシルの意味合いが強いのですね
北欧神話にも興味がわいてきました、調べてみます
285:本当にあった怖い名無し
06/12/11 18:51:48 xeevJ6Hz0
>>283
完全に同意。
>根拠ある批判を問答無用で民族差別に摩り替える
という時点でトンデモ系の連中を嗤う資格は無いよねw
286:本当にあった怖い名無し
06/12/11 19:13:11 xeevJ6Hz0
>>284
URLリンク(gogen-allguide.com)
他にも説があるようだけれど、神話というよりは民間伝承が由来みたいですね。
冬でも葉をつけている姿が永遠性と生命の象徴であるという点は、
正しく聖なる生命の樹と言えるでしょう。
287:264と269
06/12/11 20:02:31 GhFmZ0eo0
>>276
お答えありがとうございます。
魔術の定義が人それぞれだということは、既に何度も伺っておりました。
私が聞いたところでは、「一人一流派」だとも。
でもそうならば、魔術結社というのは、様々な個性が同居することになりますよね?
これは分裂等の原因にならないのでしょうか?
神との合一というお話しも良く聞きます。
某所でこれは「守護天使との会話」と同義だと説明されたのですが、こちらの方々も
同じ意見でしょうか?
288:本当にあった怖い名無し
06/12/11 20:30:06 /NAB8Nys0
一人一流派は混沌魔術だろうが。
289:本当にあった怖い名無し
06/12/11 20:39:14 SggBYm9a0
混沌の海 たゆたいし者
金色なりし闇の王
290:264と269
06/12/11 20:45:21 GhFmZ0eo0
>>288
つまりそのような考え方をしているのは、特定の流派ということなのでしょうか?
でも黄金の夜明け(?)流の方々も、だいぶおっしゃってることはまちまちでして、
そこを突っ込んだら、そのような回答をいただいたのです。
もう一つ、基本的な質問かもしれませんが、神との合一とは、人間が神と化す、と
いう意味ですよね?
つまり、西洋魔術は一神教の基につくられた教えだから、一人しかいない神に吸収
されてしまうこと。そういうことですよね?
291:本当にあった怖い名無し
06/12/11 20:54:13 /NAB8Nys0
要するに現在の魔術というジャンルには「権威」というものが存在せず、
それが思考の柔軟性と健全さを保つと同時に混沌も生み出しているってことだろ。
それから「神との合一」云々は個人的には電波の領域だと思っているので、
別の意見がある人は発言よろしく。
序に言っておくと魔術が宗教を基にしているってのも意義ありだ。
292:本当にあった怖い名無し
06/12/11 21:13:42 SggBYm9a0
宗教にもにた、何かの道の一つだとは思いますが宗教じゃないだろーと
293:264と269
06/12/11 21:26:15 GhFmZ0eo0
>>291
ちょっと分かったような気がします。
トンデモにはまるビリーバーは、とかく権威主義的です。
ただ彼らの権威が、一般社会の多数派にとっての権威と違うので、トンデモに
なってしまうわけですがw
権威がないのであれば、客観的になりやすいですからね。
294:本当にあった怖い名無し
06/12/11 22:11:18 /NAB8Nys0
人権を持ち出して差別だ濡れ衣だと騒げば何でも許されると思っている在日朝鮮人に通じるものがありますね。
295:本当にあった怖い名無し
06/12/11 22:41:37 Yjt2dX6d0
個人的な意見を。若輩なので文句批判訂正はたくさんあるでしょうが。
神との合一、とありますが
この場合の神とは、「唯一神=非人格神、集合無意識あるいはアストラルにおける強大な力の存在、渦」として
その「神」とコンタクトをとって繋がる事かと。
「神」は集合無意識の強大な力、だからそれぞれの人間一人一人とつながっている。
つまりは内なる神、自分の無意識の奥底の偉大なる力だと。
それと向き合いひとつになること、と
296:本当にあった怖い名無し
06/12/11 22:47:24 00vzm4dW0
俺は単純に「神との合一」とは悟りを開くと同義に考えてるね。
「聖守護天使との会話」と同じとされるのは、仏教でいうところの「仏性」とコンタクトする事以外に他ならないと。
これはグノーシスにも似てる。グノーシスでは、神の破片が全ての人間の魂のなかにある。
これを自覚することによって神にかえるってのがグノーシスの思想だからな。
魔術師がグノーシスを意識するのもそのため。
全ての人間に仏性があるとする仏教に通じるよな。
だから悟りを開くと。
297:本当にあった怖い名無し
06/12/11 22:51:52 aFNyc0aL0
神人合一は魔術の専有物ではないですよね
西洋やら東洋やらの独占物でも無いと思いますよ
このスレでこれを記すのも今更感がもっさりですが、
魔術とは、意志のままに意識に変化を起こす術である。
という定義が先人によってなされてます。
アルタミラ、ショーヴェ、ラスコーなんかの洞窟壁画に
パスワーキングの萌芽を論じる向きもあるようですし、
先史時代から行われていたであろう共感魔術を、
信仰やら宗教と呼ぶか否かで起源は変りうるでしょうね。
つまりは学者さんの政治上の問題に帰結する可能性アリ、と
・・・そーか?w
298:264と269
06/12/11 22:54:49 GhFmZ0eo0
>>295
そのアストラルって言葉はよく聞くのですが、いまだにそれが何を意味するの
か分かりません。西洋魔術以外のオカルト支持者も好んで使います。
ニュアンス的には、霊界の一種といったイメージがあるようなのですが、西洋
魔術の皆さんはどのように定義されているのでしょうか?
>>296
はい、ほとんど同じ内容の説明を別の掲示板で伺いました。
299:本当にあった怖い名無し
06/12/11 23:03:03 bN43X8J90
おまいら全部言葉遊びだな
そんなおまいらがいてくれて嬉しいけどな。
魔術は具体だよ。それ以上でも以下でもない。
それ以上もそれ以下の魔術も、おれには必要ない
300:本当にあった怖い名無し
06/12/11 23:25:46 AHJ64wF90
>>285
賛同してくれてありがとう。心強い。
統一教会、摂理、そして京都の連続暴行カルトの教祖は、いずれもコリアンで
彼らは日本社会に大きな弊害をもたらし、多くの一般市民を不幸に追いやっている。
更に、北朝鮮は金日成親子を神と崇める世界最悪のカルト国家だ。
ここま来ると、彼らコリアンには危険カルトを生み出す民族的性質が
あると言わざる得ない。
そのカルト性質から、日本の隠秘学界にも多くのコリアンが参加している。
善良な人もいるが、露骨な反日言動を繰り返し、その運動に汲々としながら
厚かましく日本社会に寄生する輩も多数存在する。
今までの彼らは「民族差別」「歴史問題」を武器に、日本人の良心につけ込んで
やりたい放題だったが、ネットの普及がもたらした情報開化と市民啓発により
その状況はついに一変しつつある。
私達市民にこれから求められるのは、何より毅然とした態度であり、
これ以上、彼らコリアンの理不尽な要求を許さないという信念を持つ事だ。
市民同士ともに協力して、日本社会の健全化に向けて努力していきましょう。
301:本当にあった怖い名無し
06/12/11 23:51:15 aFNyc0aL0
>>298
アストラル体はイェツィラー界に対応する肉体ですね
モノなりコトの生成を4階層に大別したときの上から3層目
4層構造に関しては西洋魔術を扱った大御所の書籍には
大体出てきますのでご確認ください「イェツィラー」をぐぐって
下さってもいいけど
この4層構造自体は何かを具象化したいと(無意識にでも)
意識した瞬間から、それが実際に眼前に現れるまでを4層
にしたものと理解してくださっていいかと桃割れ
で、原義の4層は神性の流出(=具象化)の区別です
アストラルという語自体はラテン語やら古アングロサクソン語
とか西欧古語に語源があるようです
ともあれ、適 当 に 語を並べましたが、詳しくは
「新版 魔法入門」、W・E・バトラー著、出帆新社 刊
「神秘のカバラー」、ダイアン・フォーチュン著、国書刊行会 刊
あたりをご覧下さい。共に良書です。
それだけ疑問を抱く能力があるのでしたら、直ぐに読み進められますよ
それとも、質問厨で張り付いておられるようにもお見受けしますが、
『ブブ漬けでも食べておいきやす』
と書いた方がいいですか?..._〆(゚▽゚*)
302:285
06/12/12 00:03:38 sgSud8xS0
>>300
まあ、スレ違いの話題はその辺にしときましょうや。
餌さえ与えなければ、勘違い左翼も騒ぎませんから。
303:本当にあった怖い名無し
06/12/12 00:34:37 rsbsfCQ90
/\_/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 。 。ヽ | 見て見て!!
|__*_∀__|/ヽ < 姉様、
ノ/|( i] リi]`レ” )ノ | 言葉を玩具にして
`ヽゝ"ワ"ノヽ/ | | 言葉遊び♪
, '´ y /.((.言 \_______
/ ヽ/ /⌒、 葉.))
./ /, / i i
/ iヽi .i i アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヽu/ | ゙ー'(_ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ i `‐' ∧∧ <そんなおぬしが好きじゃ。
/ / . ヽ(゚∀゚*) \_______
( ヽ ( )~
ヽ、___ヽ ∪∪
304:本当にあった怖い名無し
06/12/12 02:09:43 A8x/Bq35O
>>298
アストラルは、個人的には思念力場の様な物です
人の存在の一部だったり、常に体に纏っていたり
投射や通信などが出来たりします。
世界に満ちていたり、満ちていなかったりします
(これはアストラル空間 などという疑似エーテルが世界には満ちていて、アストラルはそこを伝達する。という考え方。)
>>300 極東でやれ
>>302
萌え~
305:本当にあった怖い名無し
06/12/12 03:18:45 zExHUK740
精神を患った可哀想な人達がたむろしているスレです。
ぜひ一度、哀れな人達のナマの生態を観察してみて下さい。
笑えるポイントも沢山ありますよ。
306:本当にあった怖い名無し
06/12/12 10:02:04 6d2cH0Go0
右や左のねらー様
どうぞ笑えるものならこのスレ住人を笑って下さいまし
旨く"笑えた"ならそれだけであなたには"才能"がありますし
それだけで"追儺(ついな)"のキホン習得はバッチリです
(ケイオス系ですがw)
当方、魔界の底でお待ちしております