霊感で答える人と直感で答える人のスレat OCCULT
霊感で答える人と直感で答える人のスレ - 暇つぶし2ch568:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/10 22:06:52 9Tyajzjf0
>>566
そのテの本は2冊だけ読んだことがあります。
とても良い本でした。

恥ずかしながら仕事上、文章を書く場合もありますね。
ここでは推敲せずに書き込むことが多いので、非常に恥ずかしい
文章になっている場合が多々ありますorz

「なら」を気にしたのは、私がジャスミンさんの状況だったら、なのか
私が何か新しいことを始めるとしたら、なのか、という2つの考え方があると
思ったからです。

趣味の線で行き詰まっているなら、「実用」というのもありますよ。
例えば、出会いは期待できませんが、料理とか…。

569:ジャスミン
06/11/10 22:17:33 /aaa/kIR0
>>568
おお、うんこさんこんばんは。
ご本人は否定されるかもしれませんが、凄く頭のよい人なんだろーなーと感じます。

そうなんです。
以前も何度か行った事はありますが、お手軽なのは料理教室なんですよね。
料理嫌いじゃないし。
もう少し調べてなーにかやってみたいと思います。
なんどもアドバイスありがとうございました。

570:本当にあった怖い名無し
06/11/10 22:29:45 Hj/FgiWWO
うんこさんへ
バンドマン片想い女です。
以前アドバイス頂いた様に、自分の好きな所を考えているのですが、中々に難しいです。
後、鮫島の話は本気で止めた方が良いですよ。
あの事件はそもそも…
と、失礼させて頂きます。
誰か来たようなのでw

571:本当にあった怖い名無し
06/11/10 23:36:29 DitEu9JIO
うんこさん
大切な友人と仲違いをして長くなります。
私はどうしたら良いでしょうか?
この先どうなりますか?

572:本当にあった怖い名無し
06/11/11 00:15:47 RSAPZMcx0
つか、お前ロリだろw
メル友かよwww

573:絢
06/11/11 00:17:44 o+Hld/zq0
こんばんは!
>>567
うむ、厳しすぎてもいけないぞ。
無理をせずにな。


574:ラッキー
06/11/11 00:22:28 gdwdfoUg0
うんこさん、絢さんこんばんは!
いきなりですが、私は彼と結婚していますか??
それか他の人・・・???彼と結婚したいですが、いかがなものでしょう。

575:絢
06/11/11 00:53:51 o+Hld/zq0
>>557
霊障は潜在意識の発芽。存在はしているが実在はしていない。
と、いうような事を言っておる学者もおったがその辺はまあ、諸説あるな。

未だに科学が霊の実在や存在を証明できていないのも事実だが。
医学界、心理学界方面から徐々に霊の正体が解明されてくるだろう。

どちらにせよ、今みたいに悪意の霊能者がこんなにも
いて、当たり前に商売している状態は好ましくない。
とか思っているよ。

576:絢
06/11/11 01:06:19 o+Hld/zq0
>>574
このままいけば大丈夫。
彼氏をびっくりさせるプレゼントを。
付き合い始めの心を忘れず、頑張って

577:本当にあった怖い名無し
06/11/11 01:14:32 4PWD7lZ9O
絢さんこんばんは。

他の霊視スレでスレ主を否定したら、悪い気を出したと怒られました。自分のせいだろ?と。

たまに凄く攻撃的になるこの性格、やはり頭がおかしいというか、心の病なんでしょうか?

変人なのは自分でもわかっていますが…

578:本当にあった怖い名無し
06/11/11 01:15:58 YV8Z8+JW0
うんこさん、絢さん、お願いします
妻とうまくいってません。
自分は出張の多い仕事なのであまり家にいる事は少ないんですが、
たまに帰っても妻の態度は冷たくて会話もあまりありません。
もう妻に愛情も持てず、家に帰るのが苦痛で離婚したいと思ってます。
話をどう切り出したらいいのか悩んでます。

579:本当にあった怖い名無し
06/11/11 01:19:00 U94aPwjq0
>>575

だから宇宙ヤバイwww

580:本当にあった怖い名無し
06/11/11 01:20:47 U94aPwjq0
>>557

絢さんにレスしちゃったあああああああ

581:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 01:23:10 Dq8ltMbp0
>>569(ジャスミンさん)
嬉しい言葉をありがとうございます。
料理がお好きなら、出逢いとかとは別に是非たのしみながら
継続させてください。ご健闘をお祈りしております。

582:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 01:26:34 Dq8ltMbp0
>>570
難しいのは百も承知ですw
私も最初は15,6でしたかねぇ。
無理なさらぬよう、楽しみながらやってください。

583:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 01:34:06 Dq8ltMbp0
>>571
友達にしても恋人にしても、離れてしまうことは必ずしも
悪いことではありません。
離れ離れになるのは、双方ともに相手との関係における役割が
完了したことの表れでもあります。「卒業」に似てますね。

気になるのでしたら、あなたから連絡を取ってみても良いでしょう。
もしそうするとしても、相手の態度に期待をしてはいけません。
相手の反応が思うようでなかったら、その時に卒業なんだなと
思ってもいいですし、時を改めて再度連絡をとってみても良いかもしれません。

仲違いをしてどのくらいの時間が経過しているのかはわかりませんが、
個人的にはもうしばらく時間を置いてもいいかな、と思います。

584:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 01:36:26 Dq8ltMbp0
>>572
…誤爆?w

585:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 01:39:03 Dq8ltMbp0
>>574(ラッキーさん)
個人的には、結婚には「勢い」か「流れ」の二通りしかないと思っています。
そのどちらなのかを素敵なタイミングで計る必要があるかもしれません。
絢さんも仰っていますが、初心を忘れないようにしながらご健闘ください。
ガンバッテ☆

586:絢
06/11/11 01:40:46 o+Hld/zq0
>>577
脳内の栄養素が不足しているが心の病ではない。
気に病む必要はない。自覚があるのだから性格をなおす事もできる。

>>578
態度が冷たい事を問いただして、本気で喧嘩しなさい。

587:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 01:42:09 Dq8ltMbp0
>>562(絢さん)
>>563(ガサチリさん)
>>570
>>579

鮫島の関係者(公安も含めて)が、このスレを
見ていないことを祈っています。
もしも私の鮫島に関する発言(>>557)で不愉快な思いを
されていたならば謝ります。
私も正直、鮫島事件にはほとほと…

588:本当にあった怖い名無し
06/11/11 01:44:04 U94aPwjq0
>>587
大丈夫だかr

589:本当にあった怖い名無し
06/11/11 01:45:56 4PWD7lZ9O
>>577です
脳内の栄養素はどうしたら補給できますか?
実は最近記憶力の低下に悩んでいました…

泣きたい(;_;)


590:本当にあった怖い名無し
06/11/11 01:46:08 U94aPwjq0
sage忘れt

591:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 01:46:09 Dq8ltMbp0
>>578
外を飛び回るお仕事、お疲れ様です。
一人で考え込まず、離婚については十分に話をしてから考えた方が良いでしょう。
出張が多いのであれば尚更です。
あなた自身は「こちとら出張で頑張っているのに…」と思うかもしれませんが、
奥様は別の事情で動いています。
事情が一致しないのはある程度しかたがないですし、当然といえば当然です。
甘いものでも食べながらゆっくりお話してはいかがでしょうか。

592:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 01:48:32 Dq8ltMbp0
>>590
も う だ め p

593:絢
06/11/11 01:55:23 o+Hld/zq0
>>580
おkw
>>587
うんww
>>589
規則正しくバランスの良い食事を基本に。
体をよく動かし、合間には深く呼吸を整えて。
サプリメントは相性があるから、自分にあったものを見つけるように。
実社会では人とコミュニケーションをよく取って。

594:絢
06/11/11 01:58:44 o+Hld/zq0
うんこ、皆、おやすみ
では、また♪

595:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 01:59:12 Dq8ltMbp0
さて、今日はもう寝ますです。
絢さんも無理しないでね☆

結局、鮫島事件のネタ振りは回収せず…wっうぇうぇ
明日もVIPヌクモリティだお( ^ω^)

596:本当にあった怖い名無し
06/11/11 02:00:47 YV8Z8+JW0
>>578です
妻が悪いわけじゃないんですが、もう愛情が持てないのです。
話し合いが必要だとは思ってましたが、
もう離婚話をしようと思うだけで精一杯です。


597:本当にあった怖い名無し
06/11/11 02:02:16 U94aPwjq0
絢さん、ロリ
おやすみなさい

598:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 02:14:47 Dq8ltMbp0
>>596
愛情がなくて離婚のことしか考えられないのだとすると、
そのまま続けているわけにはいかないですよね。
同時に、そこまで決まっているのならば私から言うことは
特になにもございません…。

599:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 02:16:14 Dq8ltMbp0
>>597
ちょwwwwおまwwwwまた二人目wwwww
おk、冷静に。それは>>584で言ったとおり誤爆くぁwせdrftgyふじこlp;

600:本当にあった怖い名無し
06/11/11 02:26:03 +3xh9a7EO
600とっちゃう(・∀・)

601:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 03:48:40 Dq8ltMbp0
鮫島事件がなかったことを証明するのは難しい、というのと同じように
霊がいないことを証明するのは難しいのです。
「ない」を証明するには、それと関わらない全事象を列挙して、
それではないということを見せなければならないからです。

ですが、鮫島事件は「起こってはいない」けど「確かにある」のです。
>>587で私がレスしている通り、私が「鮫島事件」と言うだけでこのような反応を
得ることができるのは、鮫島事件が実際に発生したのかどうかに関わらず、
共通の認識として「確かにある」からなのです。

602:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 04:01:18 Dq8ltMbp0
一方、私たちは酸素原子1に対して水素原子2をくっつけると水になる、と
教えられ、それを盲目的に信じています。
酸素原子も水素原子も私は見たことがありませんが、存在していると
教えられることにより、私たちの中には「確かにある」ということになります。
ここで大切なのは、「存在している」と信じている人にとっては、
それを使うことができるということです(「使い方」には個人差がありますけど)。

603:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 04:08:43 Dq8ltMbp0
鮫島事件は「ホントは発生していない」ということさえ知っていれば
「発生したことかのように語る」ことができますが、それを知らない人は
そのように語ることはできません。
酸素原子と水素原子の話も、知らなければ「水は水だろう」という
ことになります。

鮫島事件は起こらなかった(存在しなかった)事象であり、
酸素原子・水素原子は存在することが証明されている事象です。
「霊」はその中間に当たります。存在するともしないとも証明されておらず、
信じる人も、信じない人もいます。
また、存在つるともしないとも証明されていないため、
信じるのと信じないのも流動的です。
信じていなかった人が精神的に弱ったときにコロっと信じるように
なってしまう場合がその例でしょう。

604:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 04:16:55 Dq8ltMbp0
かつては、妖怪・魑魅魍魎が跋扈していた時代が確かにあったのです。
理解できないこと全ては妖怪・魑魅魍魎の仕業、というのが
全員の認識であったならそれが当然なのです。

霊を信じる人は零障を受けます。霊を信じない人は零障を受けません。
信じない人でも「わからないけどひょっとしたら霊の仕業かもしれない」と
思った瞬間に「霊を信じる人」となるので、零障を受けます。
このことは最早、絶対的な「いる/いない」に関する論議ではないのです。

605:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 04:26:32 Dq8ltMbp0
霊が存在しているかいないかどちらとも言えず、人の考え方次第で
それが変わるのであるなら、私たちはその両方を使えば良いのだと思います。
現代社会では(少なくとも日本では)、問題が起こったときに
霊的に解決することは教えず、実証主義的な手段で解決するよう教育されています。
つまり後者の方法で解決するほうが上手なのです。

ですから、霊障(前述は全て誤字w)を受けた場合にも、
霊的な解決よりも実証主義的な解決のほうが向いています。
「取り憑かれた!」と思ったら、霊のことは考えずに(考えるとさらに
霊障を受けますから)自分の行動や状況を振り返るのが一番よさそうです。
教育を受けておらず、霊を扱うこともできないのに安易に
霊的な手段でしか解決できないと思うのは、霊に付け入る隙を与えてしまいます。

606:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 04:30:21 Dq8ltMbp0
霊的な問題を抱えたら、実証主義的に行動してみるのが良いですし、
いろいろと段取りを整えて完璧なことでも不安が残るようであれば
願掛けをする、などと上手に使い分けるとなんだかうまく行きそうですよね。
私も、まずは自分でできることから一歩一歩進んで行こうと思います。

607:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 04:36:53 Dq8ltMbp0
…ところで。

私もここで引用させていただきましたが、Wikipediaなどでも
「鮫島事件」はなかったこととされています。
しかし私は、これを「なかったことにしたい勢力」による謀略と考えています。
事件が悲惨だっただけに、公安を中心に事件史から抹殺しようするのも
わかりますが、私はあのような事件が二度と繰り返されることのないよう
あえてこの場で発言させていただきました。
(正直言うと、私でもこの件に触れるのは非常に怖いです)

608:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 04:44:34 Dq8ltMbp0
ちょっと長々と書きすぎました。
…消されないか心配です。

609:本当にあった怖い名無し
06/11/11 05:27:55 n2ZmUc1mO
うんこさんおはようございます。

610:本当にあった怖い名無し
06/11/11 05:37:39 n2ZmUc1mO
2週間くらい気分転換に出ようと思うのですが、どこらふぇんがお勧めですか?私は、高知か京都か福井など考えてます。

611:本当にあった怖い名無し
06/11/11 10:33:12 VJbym0s+O
大国神様、昨日山道を車で走っていたら蛇をひき殺してしまいました。
蛇は祟ると聞いた事がありますが本当なのでしょうか?
スピードが出ていたので供養すらもせずそのまま走り去りましたが、たたり神にならないかと不安な毎日をおくっています。
私はどうすべきでしょうか?

612:本当にあった怖い名無し
06/11/11 10:51:11 w77qDnokO
>>611
誤爆?

613:本当にあった怖い名無し
06/11/11 11:07:24 VJbym0s+O
いつも見ていてこちらにも相談しようかと思っていたのでつい誤爆してしまいました。
よければ絢さんとうんこさんもお答えいただければと思います(>_<)

614:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 11:39:40 trNCeLYl0
>>610
場所はどこでも大丈夫そうです。
ある程度、目的を持って出かけましょう。
自然に癒されに行くのか、土地土地のおいしいものを食べに行くのか…などです。
有意義にお過ごしくださいね☆

615:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 11:56:26 MO0wfVHe0
>>611
ようこそいらっしゃいませ☆
一番良いのは、その場所に戻って蛇の冥福を祈ることだと思います(死骸はおそらく見つかりません)。
そして以後、そのようなことを起こさないと心に決めてください。

もう一つ。
まったく気にしないという方法もなくはありません。
まず、スピードが出ていて走り去ったのなら、蛇を死なせてしまったかどうかはわかりません。
さらに場合によっては蛇ですらなかった可能性もあります(木の太い枝とか)。
そのように自分に言い聞かせて、気にしないようにする、ということです。

あなたのお優しいところが出ているとは思いますが、それが昨日の出来事で、今日の午前中のうちに「不安な毎日」とは少しオーバーですよー。
いずれにしても、運転にはお気を付けください。
小さな命を傷つけてしまうこともありますし、何よりあなた自身の命を大切になさってください。


616:本当にあった怖い名無し
06/11/11 12:46:38 YV8Z8+JW0
>>596です
アドバイス頂いたのにすみません。
気持ちはもう戻れないですが、離婚は自分の勝手な言い分だと思うので、
どんなタイミングで、どんなふうに切り出したらいいのか悩みます。
どんな言い方をしても妻を傷つけることにはなるんでしょうが・・・


617:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 14:59:29 3+wPDJrc0
>>616
どのタイミングで言ってもおそらく修羅場でしょう。
それが嫌なら離婚しない、離婚したいならその覚悟をする。
それだけです。好きな方を選んでください。
傷つけたくないと思っているなら離婚しない方がいいです。
本当に離婚したい人は相手がその後どうなるか
なんてことは考えません。
あなたの心の今後のことも考えると、少なくとも相手のことを
心配しないでよくなるくらいまではあなた自身が考える必要があります。
厳しいことを言うと、「考えが甘い」のです。

奥さんはあなたに愛人がいると思っているんじゃないでしょうか。


618:本当にあった怖い名無し
06/11/11 15:13:17 Si3DGkuC0
>>601-606

長文乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


でも期待してんだぜ?

619:本当にあった怖い名無し
06/11/11 19:43:09 OYfyO9b80
うんこさんのことも書かれてますが、
うんこさんはこの人どう思います?
スレリンク(occult板)

620:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 20:24:01 u5hdpYDz0
>>619
返答が長くなりそうな相談はご自身のサイトに誘導するなど親切ですし、
サイトがあることによって所在を明らかにしているところがすばらしいです。
また、「絢」という子に「とりついている」神、という設定も魅力的です。
(設定ではなく事実かもしれませんが)

621:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 20:35:24 8ad6LBJv0
>>619
また、相談者(このスレの>>502さんかな)が、「うんこさん」と
言っているだけで、見てもいないとおっしゃっているにも関わらず
どこかの「スレ」に私がいることを見抜いているところを見ると、
そのご返答の信憑性は高いと思います。

いずれにしても、能力と自信のある者は身内を名指しで
批判したりしないものだ、ということです。

622:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 20:55:44 +dvgtqBT0
ちなみに私は「道端に落ちているうんこ」「霊感はない」という
設定でやっております。

前者は、いつかは「あれ?あたし何で道端のうんこになんか
相談してたんだろ。うんこにアドバイスされるくらいなら自分で
考えるわ。ぷんぷん!」というように、自分で考えるように
なって頂きたいと思うからです。
また、「道端のうんこに相談するくらいなら自分で考えるわ!」と
思っているくらい自分に余裕がある人には、
自分で考えてもらいたいとも思っています。

そうは言いながらも、私は皆さんから相談を受けることで、
言い尽くせないほどの利益を受けています。
相談してもらえるのは嬉しいけれど、自分で考えてもらいたい、
という矛盾を抱えながら生きています。
でも、矛盾を抱えて悩んでいるのは当然なんです。
私だって皆さんと同じ人間なのですから。

623:本当にあった怖い名無し
06/11/11 21:06:47 4aHHSLxa0
こんばんは。語られている中、お邪魔致します。
あまり真剣な悩みと言えませんが、相談にのってもらえると有難いです。
来週なんですが、ある所へ行こうかどうか迷っています。迷う理由は一つ。お金の問題です。
お金が無いわけじゃありませんが、ただいま無職で収入が全くありません。
収入が無くても、年金とか税金等での支出が出てきます。
いつ仕事に就けるかわかりませんし、そんな中、万単位のお金を使ってしまっても良いのだろうか。
と、迷っています。よかったらアドバイス下さい。

624:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 21:07:22 +VeiX8060
後者の方は、>>601-607あたりでも書いていますが、私が
「霊感がある」と言ってしまうと、「ある」と言っている方がその
存在を証明しなければならないからです。
私はそれが存在すると証明する手立てを持っていないのです。
また、証明することに意味もないと思っていますし、ガチで
霊感というものに一過言ある人と議論するつもりもありません。
私がご相談にお答えしている根拠や、霊感に関することは
>>146あたりをご参照ください。

以上、>>622とこのレスは参考情報(自己紹介)であって、
>>621の続きではないことを念のため付記しておきます。

625:本当にあった怖い名無し
06/11/11 21:21:46 kGBbJaFk0
宜しくお願いします。
ある人物と、会うべきか止めるべきか迷ってます。
恋愛絡みではありません。


626:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 21:29:23 FI/sX0pD0
>>623
お金の問題はとても重要で真剣な悩みです。
相談のお答えとしては、当たらずも遠からずという
レベルになってしまうかもしれませんが、一般論としてお答えします。
あなたのお考えと合うようでしたら参考にしてください。

結論から言ってしまうと、お金は、支払うことによって得られるものが
あなた自身を満足させられるものなのであれば、
必ず増えて返ってくるものだ、ということです。
お金は愛と全く同じ性質を持っているようです(>>533を参考に)。
自分から先に与えると、増えて返ってきます。
使う時には、あなた自身が支払うことでどれだけの人が幸せになるのかを
想像し、あなた自身もその人たちが幸せになることを喜んだ上で
さらに支払う代わりに得られるものに満足してください。

私の経験上、私の場合ですが不純な異性との交友とギャンブルに
使ったお金は返ってきませんでした。それ以外は、上記のことに
気をつけるようになってからは増え続けています。

あなたが自分自身に満足がいく用途であり、その出費によって
幸せになる人が多くいると思えるのであれば、行ってみてはいかがでしょう。

627:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 22:06:14 GR5R/7g30
>>625
会っても会わなくてもあなたの人生に大きな影響はなさそうです。
今までの経験とカンでどちらか決めても大丈夫なようです。

628:本当にあった怖い名無し
06/11/11 22:08:07 XpZIUkJD0
>>624
>証明することに意味もない

霊感ってほんと何だろうねえ、
俺は祖母がしてきたこと(神様に連れ回され拝まされた)や
祖母の話(視たもの聴こえたもの)は信じてるよ
狂人だなんて考えたくないし、
てか霊感あってもなくても関係ないんだよね

629:本当にあった怖い名無し
06/11/11 22:09:54 XpZIUkJD0
あ、こんばんわ

630:623
06/11/11 22:10:20 4aHHSLxa0
>>626
もう少し待っていれば割り込まずにすんだのに、すみません。

そこへ行く事により100%とは言い切れませんが、私は一時だけでも幸せを得ることができ、
行って良かったと思える自信があります。収入がある時であれば、ほぼ迷わず行くでしょう。
ただ、私が出費することにより幸せになれるのは、自分だけです。
例えば、写真でしか見たことのない富士山を生で見たいと思い、遠方から出向くとします。
そして、生で見た富士山にとても感動し、無理をしてまでも来て良かった・・・
と思うような、そんな幸せです。
独りよがりな一時の幸せの為に出費をし、お金の面で後々、迷惑をかけてしまうのは両親です。
もう少し悩んでみます。アドバイスを有難うございました。

631:本当にあった怖い名無し
06/11/11 22:11:05 XpZIUkJD0
>>621

ワラタ

632:紅 ◆BgflsjxWn2
06/11/11 22:28:05 tzM7Ua6l0
うんこさん 絢さんこんばんわ

バンドマンに片恋していて自分好きになる努力中のおなごです。

私と私の友達がタロット占いをしているのですが、この恋のことに関する事を占うと、いつもタロットに刺激的なことをしなさいと言われるのです。
いろいろ私も手は尽くしているのですが、これ以上彼にどんなアプローチをすればいいのか分かりません…。
そもそも彼の心が分からないのです。
良かったら意見をいただけないでしょうか?

633:本当にあった怖い名無し
06/11/11 22:33:43 h5wCVJ2v0
>>621
それって嫌味を言ってる?

634:本当にあった怖い名無し
06/11/11 22:52:56 3kZ/NLhC0
うんこさん、絢さんこんばんは。
恋愛面での自分の気持ちをはっきりさせたいです。
どうすればいいでしょうか。

635:本当にあった怖い名無し
06/11/11 23:09:42 OcZxPzqTO


636:本当にあった怖い名無し
06/11/11 23:11:16 OcZxPzqTO


637:本当にあった怖い名無し
06/11/11 23:16:52 OcZxPzqTO


638:絢
06/11/11 23:19:38 AkMvp+YR0
うんこんばんわ!
ちょっと流れを見てたんだけどいいかな?


639:本当にあった怖い名無し
06/11/11 23:20:59 OcZxPzqTO


640:本当にあった怖い名無し
06/11/11 23:23:54 qPOBAJwQO
>>621
身内?

641:紅 ◆BgflsjxWn2
06/11/11 23:27:01 tzM7Ua6l0
>>638 うんこんばんわ~

携帯規制かかってるのかな?
VIPも落ちてるみたいだし…

642:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/11 23:35:17 u5hdpYDz0
ちょっと謝罪申し上げなければならない書き込みをしてしまいました。
詳細はのちほど書き込みます。

643:絢
06/11/11 23:46:08 AkMvp+YR0
ま、いいやw
俺は今日は久々にテレビを見ているよ。さて
>>613
死骸があれば川に流し、手を合わせること。
ないなら祈るだけで良いよ。

>>630
行っても良い。
ただし親に迷惑かけないように。

>>632
彼はまだそこまでお前のこと気にしていない。
奇抜な事はやらなくていいよ。
とにかく誰よりも会うこと。
アピールより、包む優しさを。

644:632
06/11/11 23:59:09 GLof3aXqO
>>643 レスありがとうございます。
それが自分の一番やりたい事だったので嬉しいです。
感で答えて頂ければ嬉しいのですが、何年かかっても構いません。
私は彼と恋人同士になれるでしょうか?

645:絢
06/11/12 00:16:23 UrdIDKZc0
>>644
そうだろうw
でもそれは内緒
の方がいいんじゃないかな?
どう?

646:ラッキー
06/11/12 00:21:18 5P9KrLPC0
絢さん、うんこさまありがとうございました!>>574です。

>彼氏をびっくりさせるプレゼントを。
 とありますが、お弁当を作るとかでも良いのでしょうか??
 来週、彼と1泊で旅行行くのですが、作って行こうかなと考えていたのですが…
 それか「物」がいいのでしょうか??靴下とか考えていますが…
 あまりプレゼントをしたことがないので(^^ゞわからないよぉ~

>うんこさん 
 私もタイミングというものは少し前から考えていました。
 タイミングって??私から仕掛けるのでしょうか?うーん、わからないわからない!w
 流れの方が楽は楽ですよねwタイミングが頭から離れない!どうしたら良いのか?!
 なにかきっかけがあればいいのですが・・・
 



647:644
06/11/12 00:27:16 Nj/T3w7TO
>>645 分かるのなら聞きたいです…。
どうなるにしろ、私が彼を愛する気持ちは変わらないですしw
絢さんの判断では言わない方が良い感じですか?

648:絢
06/11/12 01:31:34 UrdIDKZc0
>>646
物でもなんでもいいんだけど
ちょっとインパクトが強いものの方がいい。
例えば、弁当ならかなり豪華に
靴下なら、たくさんプレゼントしてみて。
つまり、ありがちではないものだね。

>>647
なんだかとてもほほえましく思えてね。
良い結果でも悪い結果でも、言わない方が良い、と感じる。

成長するように、頑張りな



649:絢
06/11/12 01:35:16 UrdIDKZc0
寝る前に。
霊感って何だろねって話がでたので雑感を。

ま、見えたり聞こえる者にとっちゃなんてこたーない、霊は霊 なんだよな。

だけどまーそんな説明しかできんもんだから、
今まで正体がわからんものをなんでもかんでも霊のせい、とか言ってきてて
誤解も生んで。で、それじゃいかんわけよな。

もっと理詰めでいかんとね。




650:絢
06/11/12 01:40:51 UrdIDKZc0
統合失調症を500人治したってゆーなんとかって医者もいっていたが
最近の精神科医とか脳機能学やら臨床心理やらの学者の中じゃ公にしないまでも、
なんとなく暗黙の了解のような空気はあるそうな。霊についてね。

でも未だに気功すら信じていない大槻教授のようなのもいれば
否定から肯定に変遷していくのもおるらしいし、そんなん聞いてると結構興味深い。




651:絢
06/11/12 02:14:33 UrdIDKZc0
霊について知りたいだけな人は、いきなり霊研究とか
最近流行りのスピリチュアルメッセージがどうだ、とか
の本で理解しようと思うのはやめておいた方が良い。
10中8、9はニセモノ。や誤認識のもの。

それなりな事が書いてあるだけで中身は薄い。

こんなもんをまったく霊感のない人にみせるからうさんくさく見えるんだな。

652:絢
06/11/12 02:17:22 UrdIDKZc0
そう、なんだかそろそろ目と手が疲れてきたので風呂入って休むとするよ。w
それではおやすみ♪

653:絢
06/11/12 02:21:53 UrdIDKZc0
>>646
彼の欲しいものはなんだろうね?

654:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 02:25:20 gFqtHhut0
お詫びです。>>621mの件です。

私の迂闊な発言が2箇所ありますのでお詫び申し上げます。
一つ目。「身内」というのはあまりにもぶっきらぼうすぎる言葉でした。
「同業者」(正確には「業」でもないのですが)の方がまだマシで、これは
「2ちゃんで相談に該当するレスをしている人間」というのが正しかったです。
(霊感であるか及びレスの内容を考えているのが人間を超越した存在であるかを
問いません)

655:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 02:26:28 gFqtHhut0
二つ目。「名指しで批判」という部分。
>>621を書き込んだ後に、その文章と大国主神様のレスを読み比べて初めて
気づいたのですが、大国主神様のレスで私を批判しているように取れる文章が
あったのです。私はそれを批判とは受け取っておりませんでした。
自身への相談者が、何者かによくないことを言われた場合に、
その「何者か」を否定することで勇気付けるのは、一般的な手法ですし、
それが親切ってもんです。
(事実、私も批判こそしていないものの>>391で同様のことを言っております。)
下から2行に関しては、私が他の被相談者を批判することはない、という意味以外に
他意はなく、大国主神様に対する攻撃の意図などは全くなかったことを
改めて申し上げ、お詫びして訂正いたします。
また、>>620以下が本心であることには変わりありません。

656:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 02:31:37 gFqtHhut0
ちょっとモバイル環境から書き込めるようになったので浮き足立ち、
安易にレスしてしまったのが悪かったのですが、迂闊に褒めるのも危険ですね。
批判するわけではないが、全面的に肯定できるわけでもないということを
主張したかった気持ちも少しはあります。
なぜなら、私が全面的に肯定できる文字通りの「身内」は、
このスレにくる絢さんだけだからです。
(他のこのテのスレは今回ご紹介いただくまで見たこともありませんでした)

657:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 02:34:43 gFqtHhut0
「身内」なんて言ったら絢さんに叱られちゃうかw
ところで、大国主神様の現行スレの140さんが神としか思えない件について。

658:絢
06/11/12 02:39:20 UrdIDKZc0
そんな事より、霊が憑いているなんて事いわないでやってくれ
うんこの影響力も自分じゃ気づかないほど大きくなってるから。
霊の存在を信じているものにとってはキツイよ。



659:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 02:40:05 gFqtHhut0
>>628
絢さんが>>649のように仰っている通りなんでしょうね。
私は私が想像する答えのようなものがありますが、それはまた別の機会に。
「何なんだろうね」と思う「不思議」というのは、「思」うことも「議」論することも
かなわない、という現象として理解するに留めておいた方がいいようですね。
わかる人に任せればよいのですしょう。

660:本当にあった怖い名無し
06/11/12 02:40:17 gblxxW5I0
大国主神に祟られたのこのスレ???
wwwwwww

661:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 02:43:02 gFqtHhut0
>>658(絢さん)
私もそう思い、反省していたところです。
「霊」を使ったほが理解していただけやすいのかと思って
便宜的に使ったつもりだったのですが、そのように伝えることが
できませんでした。
「便宜的に」などという気持ちで口にしてはいけないほどの力が
あるものだとよくわかりました。
絢さんにはいつも助けられています。本当に感謝しています。

662:本当にあった怖い名無し
06/11/12 02:43:59 gblxxW5I0
>>659

気になる

663:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 02:56:34 gFqtHhut0
>>630
お気遣いありがとうございます。

> 私が出費することにより幸せになれるのは、自分だけです。

私はこのように考えます。
あなたが出費する時…例えば鉄道を利用するだけでも、その料金は
鉄道会社の社員と家族の生活や、鉄道会社自体の存続を助け、
結果的に公共の皆が幸せになります。
富士山の麓で、老夫婦がきりもりする定職屋で食事をすれば、
大変であろうその老夫婦が少しでも喜んでくれるわけだし、加えてそれに
あなたが「おいしい」と感じることができれば、
そのお金はあなたに使われて幸せなのです。

そのように考えるだけでお金が増えていく、という説があるので、
私もそのようにしています。もしよろしければ試しにやってみては?
というご紹介でした。こちらこそありがとうございました。


664:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 02:59:25 gFqtHhut0
>>660
神は祟ったりしないと思います。テキトーですがw

665:絢
06/11/12 03:01:33 UrdIDKZc0
>>661
後の方のレスは完全に目に入っていなかったようだからふと気になって。
その方が理解しやすいというのは当たっているけど、それなら除霊のやり方を教えてあげて、最後まで付き合ってあげて。

感謝されていいものなのか、という疑問もあるけれど。
だが身内というのは間違いないww
ところでVIPってニュー速VIPのこと?

666:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 03:08:48 gFqtHhut0
>>662
私は、霊については「いない」と言っているのではなく
「うまくいえないけどいる」という>>557のスタンスはそのままです。
それは別として、個人的には「神」はいると思っています。
(神が一体なんであり、いるとはなんぞや、とい話を今後するつもりもありませんがw)

ただ、仮にあえてムリにお婆様のその体験を批判的に言うとしても、
お婆様は、言いたいことがあるんだけど自分からはおこがましくて言えない
と思いつめており、それがピークに達したときに神の声としてそれが頭の中に
響いたのではないか、というくらいです。
とても優しい方だったので自分ではなく神の言葉として聞き、伝えたのだろうな、
むしろ逆に、そのくらい思いつめないと神の声は聞こえないのかもしれませんね。
…と思ったのです。

667:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 03:14:33 gFqtHhut0
>>665(絢さん)
了解しました。…と言っても私は除霊はできませんので、
自分の扱える力の範囲でお答えするのにとどめるようにします。

感謝していますよ、心から。
だって、この件もこんな話になる前に>>540で私に向けて
お叱りの言葉をくれているじゃないですか。
その後、私がフォローしたつもりだったのですがそれが
至っていないというのが今の私の実力なんです。
それに気づいたのは絢さんのおかげ以外の何者でもありません。
「身内」の件、ありがとうございます!!

で、VIPというのはその通りニュー速VIP板のことです。
「世間をナメてるフリをしている人と、本当に世間をナメてる人の集まり」
などといわれています。
昨日から板自体が落ちているようで、ぜんぜんアクセスできないですが。

668:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 03:16:25 gFqtHhut0
あ、666踏みましたよ、クロウリー先生。
(x51.orgに「実は獣の数字は616」という記事がありましたが)

669:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 03:27:39 gFqtHhut0
>>646(ラッキーさん)
これも霊感でもなんでもないのですが、交際していたとしても
男の人って「どうしても結婚しなければいけない理由」なんて
ほとんどないみたいなので、ある程度は女性がリードしてあげる必要も
あるみたいですよ。そのタイミングが難しいんですけどね。
うまく誘導してハメたる!ぐらいの気持ちでちょうどいいのかもしれません。
(メチャクチャなこと言っていますがw)
なんかそういうテクニックとか事例をまとめたサイトとか出版物とか
ないんですかねー。

670:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 03:35:53 gFqtHhut0
>>632(紅さん)
ステキなコテハンですね☆ お返事できなくてすみませんでした。
恋に突き進むのは良いことですし、私はやはり、併せてお芝居も
楽しみながらがんばって欲しいな、と思っています。
もちろん、すでにそうなんだと思いますけどね!

671:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/12 03:38:52 gFqtHhut0
ではそろそろおやすみなさいです。
ちょっと調子に乗ってきたタイミングで戒めが入るので
私はものすごく成長していると思いますし、やはり導かれたのだなと
実感しています。とても嬉しい偶然で、とてもありがたいことです。
本当に皆さん、いつもありがとうございます。
批判をくださる人も、応援してくださる人も、ROMってくれてる人も
あわせて本当に感謝しております。

672:絢
06/11/12 03:49:12 UrdIDKZc0
>>667
うん、その場合は便宜的除霊でもな
と、いうかそういうのが嫌なのかw

照れくさいけど、よし!
VIPみれないのは残念、うんこのルーツがどんなもんかと思ってw
それでは、おやすみ☆

673:本当にあった怖い名無し
06/11/12 04:42:06 VLf+qUFZO
>>668
アレイスター・クロウリー?
悪魔呼んじゃう人?
なんかイメージ変わっちゃうなW

674:本当にあった怖い名無し
06/11/12 05:44:41 bzfQCM580
>>666
>「うまくいえないけどいる」
これわかるwwww
祖母の事に関しては、
子供(母)の命と引き換えだったからかな?
聴こえた事(拝み方、場所)をメモして
それを実行してた、ほんとかよって思うけど
おじいにフリムン(気違い)って言われながらも、
他にも色々あるんだ、
何故その話を信じるようになったか、
言えないけどwwwwwwww

そう、とても優しい人、、


666おめでとwww

675:本当にあった怖い名無し
06/11/12 06:25:39 c1bi9DELO
あのスレは大国主神様がお声をかけて下さっているところですよ。あまりあちらを気になさらないようにしてください。

あなたは人を馬鹿にしてます。ご自分でもおわかりかと存じます。

676:本当にあった怖い名無し
06/11/12 06:39:09 c1bi9DELO
>>512:うんこ◆HL2fUAyECQ :2006/11/08(水) 23:20:41 ID:HLLdVyaU0 [sage]
>>502
わかる範囲で、答えてOKな悪いものだけ。
・今はまだ非力な、色情と嫉み(同一か?)。
・分不相応な性欲と、自分の立場を省みない批判。 さようなら。
うんこさんが憑いてる霊について書いたものです、その後に「さようなら。」とありますが、どういう神経をしてるのか、と思います。

677:本当にあった怖い名無し
06/11/12 06:42:31 VLf+qUFZO
ま~た面白そうなのが来やがったな~


678:本当にあった怖い名無し
06/11/12 06:59:03 c1bi9DELO
うんこさんへ
【あなたをみてみました】絢さんに見限られたくない、とりあえずは、表面を繕うため、まずは詫びを、自分が悪者にならないよう予防線を引いて、従順な振りをする。

後に、言い訳をしながら正当化し同時に絢さんを立てつつ、自分の柔軟さを誇示。
口先だけのパフォーマンスだから、種は放置。

さぁ、あなたはどうするのでしょうか?・・・・。

679:本当にあった怖い名無し
06/11/12 07:13:00 VLf+qUFZO
>>678
なにーーー!?
おめえも霊能力者ってか!!
ちきしょー、うちの大将共は寝てやがるし
どうすりゃいいんだ!おれ無力!おれ非力!

680:本当にあった怖い名無し
06/11/12 07:35:42 VLf+qUFZO
よし。アラシをおっぱらったぞ。
こいつぁおれっちの手柄と言っても
決して言いすぎではねえだろう。ふふ

681:本当にあった怖い名無し
06/11/12 08:15:08 NkFBQVxm0
>>680

ちょwwwおまwwすげええよwwwww








相手にされてないwwwwww

682:本当にあった怖い名無し
06/11/12 10:51:19 HMpal5p/O
こんにちは。お話聞いてください。
結婚して2年。1歳の息子が居ます。
夫とはケンカばかりの日々です。元に戻っても1週間後にはまた仲悪くなります。
夫はもう私との生活に疲れて一人になりたいと言ってます。離婚したいようです。
私は夫の事が好きなので、別れたくありません。
今現在も不仲で話もしてもらえず愛想つかしているようです。
もう潮時なんでしょうか?
回答宜しくお願いします。

683:ラッキー
06/11/12 13:10:21 DfXeioD60
>>絢さん
 豪華な弁当ですか!緊張するなーw
 料理は苦手ではないのですが、できるかなー、みたいな。
 靴下たくさんにしちゃおうかなぁww
 絢さんが書いておられるとおりで少しビックリなのですが、
 彼は変わった物や、人があまり持っていない物が好きな人です。
 ありがちはイヤなようでして。
 服のブランドにしても「○○のは絶対着ない!」とか、「ブランドなら○○しか
 ほとんど持ってないかも~」とかこだわり派なので。。。
 大変といえば大変wなのですが、納得できるものをプレゼントしてあげられたら
 こっちの勝ちみたいなもんですかね。頑張ります。

>>うんこさん
 ハメたる!ですかww
 気持ちはありますが、実行するとなると難しいですねーって難しく考え過ぎて
 いるかもですが。昨日も「金閣寺みたいな家に住みたいねー」とか訳わからん
 ことをたまに言うのでビビリます。「お城みたいな家がいいなぁ~」とかw
 本気なのか冗談なのか訳わからなくなりますよ、ほんとw
 一応私が年上(ほんの1年だけど)なのでリードしなきゃだめかなー
 ・・・本当はリードされたい私ww

684:本当にあった怖い名無し
06/11/12 13:26:30 JfQm17ZjO
\(^o^)/うんこオワタ

685:本当にあった怖い名無し
06/11/12 13:36:16 d6y3CFFF0
>>617です
いろいろ助言をありがとうございました。
気持ちが戻ることはないですが、もう少し冷静に考えてみようと思います。


686:ラッキー
06/11/12 13:53:51 pKf4NbXU0
絢さま

>彼の欲しいものはなんだろうね?
 これがわかれば私も知りたいーwうーん…弁当って書いたけど、やっぱり物
 の方が嬉しいのかな~とか頭ぐるぐる回ってますw
 弁当の方が安上がりかなw
 

687:623
06/11/12 16:38:23 QVhytz6q0
>>643 絢さん (>>630です)
レス有難うございます!
無職という時点で、すでに両親に迷惑をかけています(´д`;)
今はまだ貯えがあるから良いものの・・・

>>663 うんこさん
再度のレスを有難うございます!
自分で言うのもなんですが、私はお金に対して多少シビアな面があります。
金銭が絡んでくると、たとえ家族とて他人になる、と密かに教えられてきました。
考えずに使う時もありますが、変なところでこだわってしまう時もあります。
もう少し柔軟に考えても良いのかな、とうんこさんからのレスで感じました。
あんまりうだうだ考えると深みにはまってしまうので、もう少し考えたら
あとは自分の直感?みたいなもので判断しようと思います。
救いが欲しい時なので、多分、行く方向になりそうです。

688:絢
06/11/12 23:50:26 EsGQpEVi0
>>680
追っ払ってくれたか!w
いつもありがとうな。

>>682
夫の事は、たとえほんの小指の先ほどでも悪く思ってはいけないよ。
まだ潮時じゃない。
夫の気持ちを尊重し、つくす事。与える愛で接すること。
心を入れかえよ。

>>683
料理は今から。勉強、勉強と思ってw
サプライズが好きなようだから、納得というよりも少し予想を上回るプレゼントしてあげるといい。


689:絢
06/11/13 00:01:00 EsGQpEVi0
>>686
彼の好きなブランドなら彼の持ってるどの品よりも良い品を

プレゼントはいつでも、何回してもいいんだよ。
そういうお金は惜しまないで。

>>684
オワってないよw

>>687
貯えがなくならないうちに仕事をw

690:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/13 00:31:54 yN2An5fJ0
乙。wwっうぇうぇ。一応、改めて二つ…。

一つ目。他人に何一つ期待をしてはいけません。
他人が自分の思い通りになるという前提の行動は
迷惑をかける場合がいあります。
例えば私も、レスしたらコメントを頂きたいと思う場合もありますが、
それを相談者に求めるのはスジ違いだと思っています。
私はどうやっても、相談者の行動を支配することはできないのです。

二つ目。「見抜けない奴はネットを使うのは難しい」という言葉があります。
「ウソをウソと」に続く言葉ですが、作為的にかそうでないかにかかわらず
ウソであるかどうかを自分で判断する必要があり、それができない人は
インターネットには向いていない、という2ちゃんねるの管理人の言葉です。
私はこの点に関してはひろゆきに全面的に同意します。

私は故意に誰かを騙すことはありません。
が、ご自身でその真偽を見抜く判断は、相手が私であるか否かに関わらず
是非、一度おこなってください。

691:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/13 00:32:38 yN2An5fJ0
>>673
テトラグラマトンなんかの話もされていますし、
悪魔だけを召還していたわけではないようですよ。
白魔術と黒魔術を分けたりしない人だったと思います。
(本人はかなりの変人だったようですが…)

692:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/13 00:33:19 yN2An5fJ0
>>674
お母様の命と引き換えってことは、そうならなかったら
あなたが産まれて来なかった、ってこと!?…って
それを根掘り葉掘り聞くべきではないと思いますが、
やはりお優しい人だったのは事実なんですね。
こちらこそありがとうございます。

693:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/13 00:34:47 yN2An5fJ0
>>677
これ、前スレ810さんですよ。本人は否定するかも知れませんけど。
前スレでは、私を「主婦」であると霊視し、「主婦というものは暇だから生きた証が欲しくて2ちゃんでくだらないことを書き込むものだ」という旨の書き込みをされたりしてました。

たしかそのとき、あなたが突っ込みを入れてくれたおかげで収まったと記憶していますが、人違いでしょうか?(他の人のことも霊視のようなことをしていました。すぐやめちゃったけど)

私を主婦と霊視するぐらいの方なので、相談を受ける側に回った方が良いと思っています。
ま、私は主婦じゃないですし、「日本語でおk」なわけですがw

694:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/13 00:35:23 yN2An5fJ0
>>680>>681
本当にありがとうございます。
なんか「名コンビ」っぽいですね。
ケコーン汁w

695:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/13 00:36:15 yN2An5fJ0
>>683(ラッキーさん)
結婚に関する話のときだけは、リードしてあげないとダメみたいですよ!><
…って、あんまり私の話だけを真に受けないでくださいねw
お相手のお仕事の状況や、ご家庭の事情など、タイミングには
いろいろありそうですよねー。


696:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/13 00:36:49 yN2An5fJ0
>>685
ごゆっくり、自分のペースで考えてみてください。
書き込みありがとうございました。
こちらこそお礼を言うべきだと思っております。

697:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/13 00:38:00 yN2An5fJ0
>>687(623さん)
お金に関してシビアな感覚をお持ちなのは良いことだと思います。
>>623さんの親御さんは素晴らしい方なのですね。
その金銭感覚はそのままに、使うときにだけ、ほんの少しそのお金の行方を
想像してあげれば良いのだと思います。
是非、直感で決めてください。直感はどんどん使いましょう。
もし行くことになったのであれば、その時は良い旅を!


698:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/13 00:43:28 yN2An5fJ0
>>絢さん
こんばんわ☆
私のルーツ…でここで使っている経験は、VIPってよりもやっぱり、
精神病とか、魔術とか、宗教とか、クトゥルフ神話とか、
人道外れた恋愛とか、借金の取立てとか、幼少期の霊体験とか、
九星気学とか、芸術の嗜みとか、自分が霊に取り憑かれたこととか、
霊媒を生業とする友人とか、ですかねぇ。
VIPPERであることは、私の「設定」で重要なんだと思ってますw


699:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/13 00:48:39 yN2An5fJ0
では、今日は休みますね。

あ、絢さんに質問。絢さんは「絢」のニセモノなんですよね?
前スレを立てたのも絢さんではないって言ってるし…。
どこで入れ替わったのか皆目見当もつきませんw

700:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/13 00:51:17 yN2An5fJ0
>>672(絢さん)

> うん、その場合は便宜的除霊でもな
> と、いうかそういうのが嫌なのかw

?!
嫌なのではなくて、その発想はなかったわwwwwww
全然考えていませんでした。少し工夫してみます。

701:本当にあった怖い名無し
06/11/13 01:45:40 e6SJ+0CCO
>>693
相変わらず、鋭いねえ~
これからも頼んますよ旦那。

702:絢
06/11/13 02:27:45 V/FjrLgC0
>>698>>699うんこ
そうか。頑張ってきたんだな・・。
VIPは設定かw 
ちなみ俺は、NLP、催眠、気功、霊体験、人生経験、
といったところを経てきているよ。
ニセモノの話しは、話したいが、またの機会にでも☆
おやすみ♪

703:623
06/11/13 02:36:00 gkwmd/q00
>>689 絢さん (>>687)
年内決定を目指します(`Д´)ゞ 本気で心を入れ替えないとダメですね。

>>697 うんこさん
ありがとう(`・ω・´)

704:本当にあった怖い名無し
06/11/13 04:06:35 KC4pUTBSO
うんこの霊感はうんこでした、当たってません。
残念ながら、ハズレです。うんこと絢は死ねと言われてもしかたがないと思います。霊感よりも人としてのマナーを学ぶべき。
貴方がたは、回答者でありながら書き込みへの無神経な配慮不足に声をあげる者に対し、荒らしと括り己を返りみないのです。

ハッキリ言って糞です。
糞の塊、人間の形をした邪霊の糞ですね。
貴方がたの目的は、人を嘲ること。
今日も相談者を見下し腐した回答で満足でしょう。
ハッキリ言って死んでくれたほうが世の為です。悪徳霊感商法の助長促進ですね。

提案以上。

705:本当にあった怖い名無し
06/11/13 05:22:00 U/+iWkZaO
なにこのカルト宗教スレ。


706:本当にあった怖い名無し
06/11/13 05:50:39 Cj2nE5Sk0
そんなことよりうんこだって
ぷぷぷ

707:本当にあった怖い名無し
06/11/13 12:09:44 fcPqkf2j0

 \/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ}   \
  /: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : |     〉
 l: |: : :  |: /: : : : :/ /" /: :/  \: : :.|: : : : |   /
 |: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´   /, へ、____>':「: |: : : レ'
 ヽ:|∧: : |: |く/フこ^ヽ\ /   / _ェ‐‐、=、`|: : |: : l: :|
  ∧ヘ: : |/ |r^{:::}゚ |  "      |^{;:::}r^} 〉 |: :/: : l: :|      誘導されてきたですぅ!!
  /: : |\: |ヽ >ー‐'        ヾ_こ_ソ  /:/: : :/ /|
 / : : {. \ヽ :::::::     ヽ     `ー―' /イ: :/ /: |
./: : : ∧  ト >   , へ、___   :::::/ /: ///: l: |
 : : : i^ヽ *\    / /´    :::::ヽ    // ノ/: : l: |
 : : /レ⌒ヽ、.  ヽ、 ヽ、_     :::ノ  , イァー‐く`¬ : l::|
 : / / / ,へ. l| ` 、    ̄ ̄ ̄, ' rーく \.  |` ト、:.l::l
 ::/ .| '  / /ヽ|    >= ァ  ̄  /^ヽ  ` ヽ. | 〈 ヽ::|
: /  |       / |  /⌒/L「\.   |       ./ /  | |

708:修行中
06/11/13 13:50:34 kzKbZycMO
>>693
うんこさんども。
前回主婦発言した修行中ですが、今回の荒らし私じゃないですよ。
直感すら当てにならないみたいですね。

あ、ちなみに

\(^o^)/うんこオワタ

は私のレスです。


「本人は否定するかもしれませんけど…」

なんて予め発言するなんて…

ふぅ。

言い訳やらするし、ホント嫌い。


早くトイレで流されちゃいなさい。

709:本当にあった怖い名無し
06/11/13 15:17:41 e6SJ+0CCO
>>708
お、なつかしねえ~元気だった?
おまえさんから見てもアレ「荒らし」なのか?

710:修行中
06/11/13 15:22:31 kzKbZycMO
>>709
携帯だし詳しくは見てないけど、うんこが批判されてたっぽいね。
ただ、私のせいにされても困るんだけど…

まっ、所詮うんこの戯言。

711:本当にあった怖い名無し
06/11/13 15:39:51 e6SJ+0CCO
>>710
う~ん、ここはひとつ奴もまた修行中ってことで
勘弁してくれねえか。
って、俺がいうのも変な話か

712:本当にあった怖い名無し
06/11/13 17:01:26 wjA9Kl0s0
>>692
そう、母が小さい頃ね、
何処の医者に診せても
治らないやまいにかかって、
絶え入る前のその命と、
(それが思いつめてたこと?)
そのとき凄い音とともに
蚊帳が揺れて声がしたらしい
「其の子を助けたいか?私を拝め」って、
おばあは「何でもします」と
それから
聴こえる度に遠くまで拝みにいって、
タクシーでね、だから貧しかった

おばあはね、神様を怖がってた
この話は、、止めとく

713:本当にあった怖い名無し
06/11/13 17:10:38 wjA9Kl0s0
マジレス乙、俺

714:本当にあった怖い名無し
06/11/13 20:46:48 A3cEtugW0
/

715:本当にあった怖い名無し
06/11/13 21:30:47 izRQbdy20
私には最近気になる人ができたのですが、その人とはうまくいきそうですか?
霊感のある方、お答えお願いします(><)

716:アイ
06/11/13 21:31:47 A3cEtugW0
はじめまして。うんこ様、殉様お願いします。
初心者なので間違いなどありましたらすみません。おゆるしください。

今年、長く勤めてた会社を辞めました。
仕事は、接客業でやりがいもあり、応援してくれるお客様もいて楽しくやっておりましたが、
その他の人間関係などのストレスや、職場に対する不信感などで鬱状態になり
一時は私生活を投げ出すほどの勢いで打ち込んでいた仕事場を、その場の勢いで
ほぼ飛び出すように辞めてしまいました。

私と仲良くしてくれてた人は、それまでの私の入れ込み具合を知ってたので、
皆心配してくれましたが、わたしは晴れ晴れとした気持ちで辞めれてるはずでした。
しかし、次の日には辞めたことを激しく後悔しました。

辞めるまでは、何度も自分の心に問いかけました。
心残りがないはずでした。
そのころ私の周囲の全てが私に「辞めるよう」に問いかけてるみたいで、
それこそスピリチュアルメッセージだと思いました。

しかし現実は違いました。全ての熱をぶつけてたものを失い抜け殻のようになりました。
何も手につきません。毎日後悔と敗北感と罪悪感に蝕まれて苦しいです。

仕事をしようと何度か、似た職種についたのですがうまくいきません。
すぐ辞めてしまいます。
今ではすっかり自信をなくし、人に会うことすらこわいです。

地獄です…。
辞めたのは間違いだったのでしょうか?
それとも私は罰を受けてるのでしょうか?
この苦しみをぬけだせるでしょうか?
どうかご助言くだい。お願いします。

717:ラッキー
06/11/14 00:03:20 euFrFPWm0
絢さん、うんこさん回答ありがとうございました。それも何度もw
物にするか手作りのお弁当にするかまだ迷ってますwが、
スペッシャルなwプレゼントをしたいと思っております。
ありがとうございました!!頑張ります。


718:名無し101
06/11/14 01:04:01 94OhvXY/0
・・)チラ
         ksk


719:絢
06/11/14 01:08:55 9ej4ffyj0
>>703
頑張れ!
>>715
まだ微妙。たくさん会って、よく話す事。
>>716
絢だよ。
鬱なのにそのまま仕事を続けていても良くなかった。
早めに精神科や催眠療法にかかること。評判のいいところを調べて。
苦しみを経て成長するから、あまり心配せずに。
>>717
彼にしてあげたいという気持ち、彼にも伝わるよ。
頑張って!

720:絢
06/11/14 01:10:35 9ej4ffyj0
>>718
いらっしゃいw

721:本当にあった怖い名無し
06/11/14 01:19:50 XG0skGVuO
悪霊を取ってください。悪化して寝たきりになってます。

722:絢
06/11/14 01:29:21 9ej4ffyj0
>>721
俺の霊位じゃ遠隔除霊はできない。ごめんよ。
部屋を明るくして。

723:すけ
06/11/14 01:31:37 PplRLHQmO
娘は家にいつ頃帰ってきますか?本音は帰りたいのでしょうか?帰りたくないのでしょうか?お願いします

724:本当にあった怖い名無し
06/11/14 02:22:59 h3j+SHVIO
>>721神社かお寺へお参りへ

725:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:08:46 XG0skGVuO
>>724
行っても払いきれてないんですぅ。(>_<)
払いの効くお寺か神社ご存じでないですか?

726:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:09:47 XG0skGVuO
写真をとると写るんですぅ(>_<)

727:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:15:03 oEoAEKZe0
↑君は女の子かな?
 可愛いね
 乳首ダブルクリックしちゃうぞ

728:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:17:36 XG0skGVuO
今はそんな気分でないですぅ(>_<)
ダブルクリックてなんですかぁ(T_T)

729:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:27:55 55i4ktwAO
本当に視えてるのなら私に話しかけて
距離は関係ないから会話出来る筈
私には他に仲間がいて距離に関係なく会話してます

730:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:28:16 oEoAEKZe0
乳首つんつんすること

731:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:37:42 XG0skGVuO
悪霊をとってください。(T_T)

732:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:39:44 XG0skGVuO
見えるなら話しかけてってなんですかぁ(>_<) 


733:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:40:46 oEoAEKZe0
よ~しぼくがとってあげちゃうぞ~

734:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:41:11 XG0skGVuO
>>729


735:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:43:09 oEoAEKZe0
やっぱしこわい><

736:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:45:00 oEoAEKZe0
でも頑張る
じゃあ上半身裸になって~

737:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:48:47 XG0skGVuO
いや!熱っぽいから嫌。それに私にかかわらないほうがいい。悪霊がそっちいく可能せいがありましぅ。(>_<)

738:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:51:22 oEoAEKZe0
じゃあ下半身裸になって~

739:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:52:42 XG0skGVuO
今そっちに少しいっちゃった

740:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:53:37 oEoAEKZe0
きてないよ それより裸になってよ そんでうPうP

741:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:55:42 XG0skGVuO
ひょえ~~~
ごめんなさい(>_<)
私48才なんですぅ(T_T)

742:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:56:13 oEoAEKZe0
↑君も暇だね~

743:本当にあった怖い名無し
06/11/14 03:59:13 XG0skGVuO
はっ!48が防御になりましたか。。。うむう
私は暇でなくて取りつかれてるから夜は寝れないんです

744:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:00:49 oEoAEKZe0
そうなの
そんじゃあ俺もトリツカレテル

745:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:03:00 XG0skGVuO
あなたは元気でしぃ♪だってさっきうんこ食べてたもぉん(@_@;)

746:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:03:45 oEoAEKZe0
それ俺じゃないよ、おバカ

747:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:05:30 XG0skGVuO
なら、人違いだね(^-^)

748:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:06:11 oEoAEKZe0
そうですとも
でどんな幽霊につかれてんの?

749:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:08:55 XG0skGVuO
悪霊っていってたよ、2体いるとも。。。うむう
よくわからないけど、かなり前にね、言われたの。

750:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:11:32 oEoAEKZe0
2体もいるの
どんな悪霊っていわれたの?

751:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:15:52 XG0skGVuO
詳しくは教えてくれなかったの、たぶん悪いもの位しか見えなかったのかも。
とにかく、ぜんぶ払いたい。

752:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:18:50 XG0skGVuO
あなたはアツさんですか?

753:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:18:56 oEoAEKZe0
憑いてることで何かおこるん?

754:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:19:29 oEoAEKZe0
だれそれ
ちゃうよ

755:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:22:11 XG0skGVuO
あまりかわらないですぅ、これに慣れてしまってるから。憑いてないときは、毎日がとっても楽しくて、動いても動いても全然つかれないんらょ

756:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:24:20 XG0skGVuO
あっ、憑いてるとよくねむたくなります。寝ても寝ても眠いです。
元気な時は三時間を二回とる感じで十分でした。

757:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:24:25 oEoAEKZe0
そうなの
誰が悪霊が憑いてるっていったの?

758:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:25:38 oEoAEKZe0
寝れんのやろ~
どっちや

759:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:26:12 XG0skGVuO
かなり前だったから、忘れちゃったですぅ。
私、取り殺されてしまうかも。。。うむう

760:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:28:30 XG0skGVuO
夜に寝るといけないんですぅ。無意識のなかに入り込んでくるんです。昼間は少し活動が弱まります

761:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:28:39 oEoAEKZe0
平気平気
それで取り殺さる様なことあったら
俺死んでもいいよ

762:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:29:40 XG0skGVuO
あなたはなぜ起きてるですかぁ?

763:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:31:51 oEoAEKZe0
だってニートだもん


764:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:31:58 XG0skGVuO
う~~~ん♪(^-^)
でも、日に日に弱っていくのがわかるの。
だからなんとかしなきゃと思ってる

765:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:32:34 oEoAEKZe0
そんな風に見えへんわ

766:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:33:59 XG0skGVuO
最強だね(^-^)ニヤリッ
山形に遊びにいくんだけどそっち方面の方ですか?

767:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:34:31 oEoAEKZe0
ぜんぜん違う所~

768:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:36:01 XG0skGVuO
お祓いの効くところ知りませんか?

769:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:37:42 oEoAEKZe0
そっち方面のことは解からんよ
そんな物騒なもん人にあげり

770:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:40:56 XG0skGVuO
悪霊だって!こわいょ、もう。でも払うの楽しみなんだ~~~♪(^-^)ニヤリッ

771:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:42:40 oEoAEKZe0
絶対怖がってないやろ、それ
寺とか神社でも廻れば

772:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:43:33 XG0skGVuO
今日はお話ちきあってくれでありがとう。(^O^)/

773:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:44:54 oEoAEKZe0
うん、こっちこそありがとう
いい時間つぶしができた

774:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:47:02 XG0skGVuO
たぶん、悪霊に思考まで操作されつつあるかもね、、、。はやく、払いにいくんらぁ~~~♪(^-^)ニヤリッ
今月チュウにあぼーんなりょぅ♪テイヤッ!

775:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:47:59 oEoAEKZe0
ええと今月中にお払いする予定ってことかな?

776:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:49:10 XG0skGVuO
また遊ぼうね~~~♪
ばいばい もやすみぃ
(^-^)

777:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:51:30 oEoAEKZe0
(^o^)ノ < おやすみー

778:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:52:11 XG0skGVuO
うん、力のある払い屋さんのとこに行くの
たのしみぃらょぅ。来月はたくさん楽しみたいんらっ♪テイヤッ!(^-^

779:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:53:08 XG0skGVuO
(^O^)/もやすみぃ~♪

780:本当にあった怖い名無し
06/11/14 04:54:02 oEoAEKZe0
(^o^)ノ < じゃあね~祓えるといいね


781:本当にあった怖い名無し
06/11/14 18:10:58 c9CI/ZtY0
雑談スレ??www

782:本当にあった怖い名無し
06/11/14 18:40:07 Id6eVm/T0
そうだよ

783:本当にあった怖い名無し
06/11/14 20:17:19 9L/mMO2X0
先祖が女性に酷い事をして七代祟ってやると亡くなったそうで、
その為か、親戚中あまり良い事もなく、私も20年以上死んだように
生きてきましたが、最近精神病かも知れないと診断されました
残り少ないとは思いますが、私のこれからは今まで以上に辛い
ものでしょうか?


784:本当にあった怖い名無し
06/11/14 20:29:02 Id6eVm/T0
↑幸せになあれ

785:本当にあった怖い名無し
06/11/14 22:08:32 XG0skGVuO
きっと治るよ!
(´∀`)ノ

786:絢
06/11/14 22:44:36 k4HEVTGT0
>>720
しばらくしたら帰ってくるよ。心配せずに。
>>783
お前には信仰がないからだ。
先祖に業や因縁がある場合、祖先は敬虔なる信仰を持つことが大事。
その際、世俗に落ちた宗教ではない良き信仰を。
信仰のある家庭は救われる。
頑張るように。

787:絢
06/11/14 22:46:28 k4HEVTGT0
なんだか、賑やかになってきたね。
うんこは少し心配だけど。

788:絢
06/11/14 22:55:38 k4HEVTGT0
俺の霊に対する考えも書いた方がいいだろうね

789:本当にあった怖い名無し
06/11/14 23:07:54 Pp8v4l1T0
これからお見合いで、3人の方と会う予定です。
この中に、結婚まで縁のある方はいるのでしょうか。
よとしくお願いします。

790:名無し101
06/11/14 23:14:35 du2Fvd+I0
>>786 絢さん(´・ω・`)ノありが㌧

791:絢
06/11/14 23:45:05 k4HEVTGT0
>>789
とてもいい縁がある。会えば直感でわかるよ
>>790 101
やあ。w
うんこいないと、寂しいよね

792:783
06/11/15 00:28:21 RbZGL4HK0
>>784-785
どうもありがとう

>>786
ありがとうございます。確かに信仰は全くありません。
何度か持とうと思いましたが、自分でさえ信じられないのが
最大の悩みですので、無理でした。
ですが、もう一度考えてみます。

793:絢
06/11/15 00:39:12 N2CYIB8m0
悪霊が憑いた人が何人かいたようなので、とり憑かれないように。

霊の嫌うもの
・強い気
・清めの塩
・明るい場所
・火
まずは自分はとりつかれないんだ、という強い意志を。



794:絢
06/11/15 00:47:31 N2CYIB8m0
>>792
神様は、救いを求めるものを拒みはしないよ?
もう一度、頑張ってみてな

795:本当にあった怖い名無し
06/11/15 01:39:58 71iQF9XC0
>>788

wktk

>>793

霊感いらね、と思うのも
良いんじゃないでしょうか?
あと、憑いたらしばくぞ、と
wwwwwwwwwwwww

796:本当にあった怖い名無し
06/11/15 01:49:37 DelyabSqO
>>793
悪霊に憑かれた人が、出入りしたから憑かれないよう注意してください。ということですか?

無神経ですね、憑かれた本人には、「さようなら」でフォローもしないし無神経さを詫びもしないで、人気獲得の為の披露宴ですか?
うんこはうんこです。隠れてもうんこです。いなくなればいいのに・・・・。
絢、お前は人間として醜くい。

797:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 01:55:52 9DdrcC2P0
VIPPERとしては、釣られキボンで全レスしたい気持ちもあるんだけどwwww
うはwwwwwおkwwww
「電車に乗ってきた」人がどんどん増えてるんだぜ?wwwww

798:本当にあった怖い名無し
06/11/15 01:55:56 71iQF9XC0
>悪霊に憑かれた人が、出入りしたから憑かれないよう注意してください。

そうゆうことだったのかああああああ

799:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 01:56:45 9DdrcC2P0
>>711
前スレから本当にありがとうございます。
先日から申し上げている通り、私も修行中でございます。
ここに書き込んでくださる皆様全員に感謝申し上げております。
荒らし(荒らしは幸いなことにこのスレにはまだ一人たりともあらわれていませんが)や批判すらも私にはありがたいものなのです。
それらは全て貴重なデータとして私のデータベースに入れており、既に有効活用させていただいております。
殊にご相談くださるかたに関しては、私とは別の人生をここでお話してくださるので、本当に感謝の気持ちも語りつくせません。
私には私の持っている能力と時間の範囲でしか対応できないのですが、今後ともよろしくお願い申し上げます。


800:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 01:57:25 9DdrcC2P0
>>712
とてもいいお話です。
私は、母親が娘に抱く思いを
特別なものだと考えております。
もし良ければ、続きを
聞かせていただければ、と思います。

801:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 01:58:25 9DdrcC2P0
>>713
VIP的に言うと、全ての
マジレスはGJですw
「VIPPERなら全力で釣られろ!」
ですから。
私も極力、「うはwwww
これ釣りだwwwww」と
思ったら、全力で釣られるように
しているのですが、
なかなか時間もなく…w

802:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 01:58:59 9DdrcC2P0
>716(アイさん)
私の個人的な考えでは、お辞めになったことが間違いだとは思いません。
転職者を安易な理由で転職したとき目付け、「辞めると辞め癖がつく」
などと耳にすることがありますが、アイさんのような理由で転職を
繰り返す人もいらっしゃるのを知って、つくづく仕事の尊さを
教えていただいた気がします。

私は、アイさんがそのまま仕事を続けていても人間関係などの諸問題で
今と同じかそれ以上に辛くなっていただろうな、と思います。

私の職場は、いわゆる「出戻り」も特別多いので、安易に同じようには
行かないと思いますが、可能ならば復職されても良いかもしれません。

言葉で言ってしまうのは簡単で、何の励みにもならないかもしれませんが、
会社を辞めるという大きな決断を短時間でできたご自分を高く評価しても
良いと思います。
自己嫌悪に陥らず、過去を「過去として肯定」してのみ前へ進めます。
無理はせず、ご自愛ください。

803:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 01:59:43 9DdrcC2P0
>>723
心中お察し申し上げます。ちょっと説教臭いことを申し上げてしまいます。
霊感でもなんでもない話なのですが、娘さんの思考を「戻りたい/戻りたくない」の2通りで判断してはかわいそうです。
その2通りだけで選択しなければならないのだとしたら、事実戻ってきていないので「戻りたくない」になってしまいます。
しかしそれはいささか乱暴で、正確ではありません。
それに従ってしまうと、あなたは「興信所を使って娘さんの居所を調査し、無理やりにでも娘を連れ帰るようなことをしていない」ので「本音は戻ってきて欲しくない」ということになってしまいます。
あなたが前述の興信所云々の行動しないのにはそれなりの理由があると思います。
それと同様に、娘さんには娘さんの理由があります。あなたの理由を第三者が第三者の物差しで測ることはできませんし、娘さんの理由をあなたの物差しで測ることもできません。
もちろんこれは、娘さんに自由があるという前提のお話です。
もしもあなたが、娘さんに自由がないかもしれないという心配をされているのであれば、それこそ警察や興信所を利用した方が良いと思います。
しかし私も絢さん同様に思いますし、できれば「便りがないのは元気な証拠」と思いたいものです。

804:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:00:42 9DdrcC2P0
>>727-780
ディ・モールト!ディ・モールト素晴らしい!!
まさにVIPクオリティ!!

805:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:01:30 9DdrcC2P0
>>787(絢さん)
お気遣いありがとうございます。全く心配ご無用です。
批判があれば、今後の参考となる非常にありがたい貴重なご意見です。
荒らしがもし来れば、その方法を使ってVIP板で煽れるのでありがたい貴重な資料となります。
AA厨が現れれば、さっそくそれをコピペ元にしてVIPでスレを荒らしますwありがたいコピペ元です。
相談者がいらっしゃれば、ありがたいことにその壮大な人生の一部を疑似体験させて頂けます。
相談者がいなくなれば、私はコレにかけていた時間でありがたく魔術の勉強ができます。
読書しても良いですし、仕事をしても、睡眠時間を増やしてもOKです。
いずれにしても、私はこのスレで何が起ころうと得しかできないのです。

人生には良いことも悪いことも起こらない、
目の前の出来事に意味を与えているのは自分。

と前スレから言っているのはそういうことです。

806:本当にあった怖い名無し
06/11/15 02:09:17 DelyabSqO
自分語りは聞いてもいないのに揚々と垂れ流すくせに、質問には嘲る答え。
名前もうんこ、中身もうんこ。絢はさもみんな寂しがってると自演をするし。
誰も寂しいなんて言ってない。

うんこ

807:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:10:46 9DdrcC2P0
電車に乗って来た人がまたいらしてますねw
VIP的に言うとこんなです。

ちょwwマナー?wwww無神経?wwwwww
もまい、ネラに何期待してんだ?wwっうぇうぇ
フォローってwwwwそれ甘えか?wwwwきんもーっ☆
うはwwwおまwww「死ね」はマナー違反wwwおkwww
それを言うなら「死ね。氏ねじゃなく死ね。」だろwwww

>>810>>796にマジレスするお( ^ω^)

808:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:11:59 9DdrcC2P0
携帯から長文乙。
「改行」って何だか知ってるか?w

809:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:13:13 9DdrcC2P0
期待age

810:本当にあった怖い名無し
06/11/15 02:13:44 gA3xqotyO
受身で気難しい彼に上手くアプローチ出来ない
受身でオバサンの私の片想いはこのまま自然消滅なんでしょうか?

811:本当にあった怖い名無し
06/11/15 02:17:04 71iQF9XC0
VIPPERwww

812:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:17:25 9DdrcC2P0
>>810
もう少し彼のことを聞き出してみてください。まずは聞くことからです。
一歩下がって着いて行くような感じで、もう少し時間をかけてみても良さそうですよ。

813:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:18:36 9DdrcC2P0
>>811
ちょwwww期待ageがwwwwwイミナサソスwwww
前スレから言ってるけど、俺、VIPPERだお( ^ω^)

814:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:19:45 9DdrcC2P0
ギザワロスwwwwwwwwっうぇうぇっうぇうぇw
久しぶりに2ちゃんで爆笑したwwwっうぇうぇ
自作自演スマソwっうぇww

815:本当にあった怖い名無し
06/11/15 02:22:24 71iQF9XC0
うけるww

816:本当にあった怖い名無し
06/11/15 02:23:22 ChMh4mUF0
>>820どぞー

817:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:24:17 9DdrcC2P0
>>815
>>806さんが携帯から漏れの長文レスをちくちく読んでくれたのかと思うとテラモエスwwwww
で、このレスに「読んでいませんよ」とかマジレスしてくれたらwwっうぇうぇくぁw背drftgyふじこlp;@:
ちょwwwwおまwwwwwそれ「新ジャンル」wwwwww

818:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:24:54 9DdrcC2P0
ksk

819:本当にあった怖い名無し
06/11/15 02:29:54 gA3xqotyO
>>812
ありがとうございました
実は会う機会が少ない上に彼女がいるらしいとの噂も…
みんな積極的に上手く自分をアピールしてるんでしょうね
もしいつか再会出来たらそのアドバイス実行したいです

820:本当にあった怖い名無し
06/11/15 02:30:38 nW35ka24O
おれも、ちくちく読んでるぞ~
やっぱおめえ最高。おもしろかったからもう寝る。

821:本当にあった怖い名無し
06/11/15 02:32:44 ChMh4mUF0
Σ(´д`;)?????

822:本当にあった怖い名無し
06/11/15 02:34:28 71iQF9XC0
俺も寝よ、
おやすみなさい

>>821

誰???

823:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:34:30 9DdrcC2P0
>>819
こちらこそありがとうございました。
ご健闘をお祈りしております。

824:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:37:20 9DdrcC2P0
>>820
本当にありがとうございます。今後ともよろしく!
でも、もまいが安価踏んだのにはVIP風に言うと「失望した」w

>>821
元気出せw 漏れ的には、もまいGJ!!

>>822
>>821さんは>>816>>820に安価してくださいました。
>>820さんが>>796でなく私にマジレスくれたのでショボーンなのかとw

825:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:38:37 9DdrcC2P0
やっぱVIPPER最高だぜ!!愛してるよ!!
途中だけど、あえてコレを貼らせてもらうぜ!

826:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:39:24 9DdrcC2P0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                引き続き…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *       
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――  


827:本当にあった怖い名無し
06/11/15 02:40:17 nW35ka24O
うわ!!迂闊!
ちきしょー、おれこそ修行がたりねえー

828:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:43:57 9DdrcC2P0
>>827
気にスンナ。>>826のAA、携帯からだと見れなくてゴメンな!

漏れ、たくさんのVIPPERにも支えられてるよ!!
泣けてきたー!!…だから、もやすみ☆


829:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/15 02:48:47 9DdrcC2P0
最後に…

>>821のIDが「UFO」な件と、漏れのIDがスターウォーズに1足りない件について。

830:本当にあった怖い名無し
06/11/15 02:59:17 ChMh4mUF0
誰???ときかれて答えに困った件

もっと勉強してくるね☆もやすみー☆

831:本当にあった怖い名無し
06/11/15 04:34:42 epYvP9J2O
不束者ですみません、2ちゃん歴が浅くてわからないのですがVIPPERってなんですか?
何かの?存在証明??勲章??のようなものですか?それがあると強く生きていけるのですか?


832:本当にあった怖い名無し
06/11/15 04:39:34 AA2fazAY0
ニュー速VIPの人=VIPPERでしょ?

833:アイ
06/11/15 15:12:46 BxUx3i8y0
>716です。
絢様、うんこ様、ありがとうございました。

周囲の人も「辞めたことにまちがいはない。」
と言ってくれるのですが、自分だけが自分の判断を
信じることが出来ず苦しんでました。  (´;ω;`)

変な辞め方をしたので復職は無理ですし、立ち直るには
まだ時間がかかりそうですが、あたたかいお言葉大変励みになりました。

次の仕事が決まらないので、あせりもあるのだと思います…。

私の仕事はいわゆる技術職で、他にも面接などに行ったりなどしてるのですが、
前の職場の諸条件などが良すぎたためか、どうしても他が
見劣りしてしまいます。

不満をかかえて働くくらいなら慣れ親しんだ仕事よりもいっそ思い切って別種職につくのも
いいかともおもったんですが、どうでしょうか…・?


それとも、我慢してもう少し他のところで修業をして
独立…などの道を目指すのがよいのでしょうか?

すみません…(>_<)…またご助言お願いします…!!

834:ロウ
06/11/15 20:01:08 dZ41ud5y0
今好きなことの縁はありますか?
また、彼女に降りかかっている色々な障害や困難なことは解決していますか?
それとも、まだ解決するのに時間がかかりますか?
よろしくお願いします。

835:本当にあった怖い名無し
06/11/15 22:03:42 1rSqqKMz0
>>791
絢さんありがとう。
3人目がそうかな・・・

836:絢
06/11/15 23:36:17 l/X3C1Uh0
夕べは賑やかだったね!
俺は早く寝てしまったよ。

>>795
そのとおり!それも良いよ。
気を強く持つ暗示、清らかに

>>796
そういう意味じゃない。
とり憑かれた人がいたので思い出したから、という意味だよ。
除霊は自分でも、できるからな。

>>805
そうだね。人生はだいたいが思い込み。
いい年してくると、気づいてくるようになるんだよな。

>>826
ィヤッホー!☆

>>833
他にやりたいことがあるならチャレンジしていいが、
消去法で他の職種を選ぶのは良くない。

独立はむいているようだよ。

837:絢
06/11/15 23:50:23 l/X3C1Uh0
>>834
縁は、今は途切れているようだよ。頼れる人もいる
彼女はもがいていて、少しづつ良い方に向かっているようだよ。

>>832
優しい人。
直感を信じて。

838:絢
06/11/15 23:53:29 l/X3C1Uh0
>>835
優しい人。
直感を信じて。


839:絢
06/11/16 00:02:50 lF2KQ/ph0
昨日は霊の嫌いなものを挙げたけど、好むものを。

・弱い心
・暗い場所
・煙や霧
・澱んだ空気

たまに、昼間なのに明るいはずなのに、
なんともいえない、暗く感じる場所がある。
また、異様に霧が濃い場所。
こういった場所には霊が長く留まっている場所である可能性が高い。


840:絢
06/11/16 00:14:55 lF2KQ/ph0
タバコ(または線香)があれば火をつけ家の外に置こう。
霊は体から離れ、タバコの方へ行く。

また、家の中から明るい光を照らし、塩で清め、家に入るのもよい。
家の中が一種の結界となる。



841:ロウ
06/11/16 00:23:04 L8xEp+ok0
>>837

縁は途切れているんですか?
先週、ある出来事があって、全部話してくれて心も軽くなったみたいで、絆は強くなったと思ったんですが。
頼れるのは自分しかいないって言ってたし、思ってもいたんですが、
他に頼れる人がいるのであればひとまず安心ですが。
今まで友達にも親にも頼れなかったので、どんな人でしょうか?


842:絢
06/11/16 00:25:33 lF2KQ/ph0
だがなによりも大事なのは
とりつかれない!
という意思。
また>>795のようなのも良い。
上に挙げた例は、そういった意思が弱まった時の対処法。

何かの時は参考程度にね。

843:絢
06/11/16 00:44:43 lF2KQ/ph0
>>841
絆は強いようでも、今はまだ縁は途切れているよ。
頼れる人とは好意を持つ男の人。
それでも好きなら今は彼女の問題を親身に解決してあげることだけ考えてあげて。
自分次第で好意はかたむく。

844:絢
06/11/16 01:26:25 lF2KQ/ph0
さて霊についての見解、
実際に見たり、聞こえたりするものの正体ってナンなの?
ってことなんだけど。

もち色んな見解があるし、これは一口じゃ言えんけど、
俺なりに、体験やら、人の話やら、書籍で得た答えだと、

鍵になるのは人の潜在意識にふか~くかかわっているモノって事。


845:絢
06/11/16 01:30:18 lF2KQ/ph0
人の潜在意識がかかわっているといえば

信じている事によって見せる脳の錯覚、だとか幻覚、のようなの。
という答えもあるんだけれど、ま、うんこなんかが考える説ね。
俺が考えるのはそれともチト違う。

846:絢
06/11/16 01:45:25 lF2KQ/ph0
簡単に書くと、例えば

催眠術。催眠療法とか存在するけれど。

これは言葉で誘導していって、催眠状態に入れる。
深くはいると幻覚みたり、年齢が退行していったり
ないものをあるように見せたり、あるものをないように見せたり。
なんてゆーか、掛ける方のの言葉によって、潜在意識をいじくるわけだ。

すると、普通じゃありえない事をいろいろ認知したりする。

847:絢
06/11/16 02:03:11 lF2KQ/ph0
昔はよくTVなんかでもやってたけど、
催眠術でタレントの肩こりとか不眠症を治したりだとか。

また、心の病を治療する方法のひとつとして、催眠療法があったりもする。
治療においては患者の信頼関係を得るために、医師は患者と波長を合わせる。

波長合わせるていうのは、呼吸を合わせたり、心理学でもいわれてるよーなミラーリング
とか色んなテクニックがあるようだ。


やっぱ長くなりそうだなあ。
誰かいるのかな?

848:本当にあった怖い名無し
06/11/16 02:06:43 p2bYfyjG0
いるよ~

849:絢
06/11/16 02:21:35 lF2KQ/ph0
>>848
ありがと~
じゃあ続きを


で、ちょっと変るけど
気功催眠っていって、催眠術と気功は表裏一体、てなことを言ってる治療集団がある。
気功ってのはこれも、TVでやってることそのまんま。
暗示効果って言われないように、気功とは言わないで連れてきた被験者に、
プールの際に立ってもらい、反対側から気功師が気を送る。

すると、被験者はまるで頭を引っ張られてるかのようにプールにドボン。
被験者は気功師がいたことすら気づかない。



850:絢
06/11/16 02:29:41 lF2KQ/ph0
他にも、サーモグラフィで見ると気功師の手があつーくなってたり、
そんでまた気を送られてる方も患部があつーくなってたりする。

あと、免疫細胞が増加していたり、ってのも確認されたらしー。
こういう例はググればでてきそうだから、ちょっと省くけど

まあ、実際に気功師の手から熱を発生してたら、洗濯物とか乾かしたりとか
できそーなもんなんだけど、そんなことはできない。

じゃあ気って存在しないのか?
いや、んな事はない。

851:絢
06/11/16 02:47:55 lF2KQ/ph0
簡単にいうと、気は言葉じゃない情報伝達手段。

気功師の手から発せられる電磁波とか赤外線のようなもの
を媒体に、「治れ」だとか「あったかい」とか「倒れろ」

とゆーような情報が相手の潜在意識にダイレクトに伝わる。
すると実際に治ったり、暖かくなったり倒れたりする。

言葉を使わない催眠のような、そんなもの。

で、気功と催眠は表裏一体なのか、と。


この辺、気功とか、経験したことない人にとっては電波かもしれないけど
百聞は一見にしかず、催眠も気功も経験してみるとおもしろいと思うよ。

852:絢
06/11/16 03:09:20 lF2KQ/ph0
で、まだ霊の話しはでてこない。
ちょっと関係ないようで恐縮だけど、
大事なトコでもあるからもうちょっとだけ気功の話も。

あるていど修行?した気功師は遠隔で気を送れたりもする。
知り合いの気功師は名刺があれば、気を送れるといって
俺に気を送ってくれたよ。確かに200キロぐらい離れた所にいても肩が熱くなってきた。

これも俺が説明するまでもなく、ググれば遠隔気功ができる
気功師がたくさん出てくるし、検証した例もあるから、改めてここではアレコレいわない。






853:本当にあった怖い名無し
06/11/16 03:17:10 p2bYfyjG0
ふむふむ
不思議ですね

854:絢
06/11/16 03:26:38 lF2KQ/ph0
遠隔気功は検証はされてても、
科学的に立証されてはいないから真偽は人によって解釈がちがってくるだろーけど

ちなみに気功ってのは概念だから、
要するに「言葉以外で潜在意識に情報を伝達する手段」
って事で、これがあると仮定するなら、色々説明できる事もたくさんでてくる。


彼女のことを考えていたら丁度、電話がかかってきた、とか。
夕飯これがたべたいな~と思っていたらそれが出た、とか。
虫の知らせ、なんかもそうかな。
あと呪いとかもね

855:絢
06/11/16 03:30:59 lF2KQ/ph0
んで、やっと霊の話しにいくんだけど


霊ってのはなんらかのものを媒体として
人の潜在意識に外部から情報を伝達してくるもの

という風に考えれば納得がいく。



856:絢
06/11/16 03:38:54 lF2KQ/ph0
心霊スポットといわれているような場所に
ちょっと霊感の強いやつを連れて行くと
気持ち悪くなって吐いたりする人がいる。
ならないやつはならない。

あ、気功だと気の通りやすい人通りにくい人
催眠でも掛かりやすい人掛かりにくい人いるように

やっぱ霊感もある人ない人がいる

857:絢
06/11/16 03:55:15 lF2KQ/ph0
ある人にとっては潜在意識にダイレクトに響き
はっきり存在が見えたり聞こえたりする。

霊に遭遇し霊の思念に飲み込まれ泣き出したりする人もいるが、
あれなんか、まさにダイレクトに潜在意識になんらかの働きかけ
をさせられてるといっていい。

仮に催眠術であそこまでの状態を作り出そうとすれば、
催眠→覚醒を繰り返し、催眠状態を深化させていかなければ不可能だ。

仮に潜在的な恐怖心が働いていたとしても、そこまでの
深い催眠状態を一瞬でつくりだす事はできないだろー。

858:絢
06/11/16 04:04:14 lF2KQ/ph0
そもそも霊が見えたり、なんていうこともそう。

催眠術で幻覚を見るときは深化した催眠状態にある時で
通常日常生活でいきなり霊の幻覚を見る、ということはない。




859:絢
06/11/16 04:09:34 lF2KQ/ph0
だから、まとめると霊は
なんらかの思念体のようなもの、外的要因で人の潜在意識に直接働きかけをしてくるもの。
なんじゃないだろーか。つまり霊は霊なんだけど

ちょっとわかりにくいな

860:絢
06/11/16 04:21:09 lF2KQ/ph0
結局、自分で経験しないと。。っていう結論になりがちだけど

説明できうるかぎり説明にチャレンジしてみたよ。
だけどやっぱむつかしい。
この辺興味のある人は、調べてみてもいいとおもう。

あくまでも俺の見解だから。
これはこれでひとつの見解としてね。



861:絢
06/11/16 04:24:29 lF2KQ/ph0
残留思念とか、生き霊についても書こうとおもったけど、もう眠い。

さすがに寝る☆お休み

862:絢
06/11/16 04:36:07 lF2KQ/ph0

言葉とは口から発し空気を振動させて情報を伝える。
かといって空気の振動そのものが言葉ではなく、
空気の振動を介した、情報こそが、言葉そのもの。

霊も、そんなよーなもん。

863:本当にあった怖い名無し
06/11/16 06:38:30 p2bYfyjG0
↑おやすみ~

864:本当にあった怖い名無し
06/11/16 06:57:27 xs7W1TcYO
絢さん、うんこさん、おはようございます。
悪霊がついてると言われた者です。
この間は、暴言を吐いてごめんなさい。
うんこさん、私が未熟者でした。ごめんなさい。
これからもお二人のご活躍をお祈り致します。



ごめんなさい。

865:ガサチリ
06/11/16 11:08:35 UFShVlxI0
>>うんこさん
イ㌔
うはwwwwネット繋いでない内に荒れてるwwっうぇwwww
ネット繋げない漏れVIPPER失格wwアリエナスwwwwっうぇwwwwwwww
二日前のネギトロ食って当たってたwwwwwwwwwwサーセンwww

>>絢さん
kwskどうもありがとうございます。
残留思念とか、生き霊とかについても聞きたいです。

866:本当にあった怖い名無し
06/11/16 12:57:57 p2bYfyjG0
だ~いじょ~ぶだ~
wwっうぇwwwwwwっうぇwwwwwwっうぇwwww

867:名無し101
06/11/16 19:05:49 P8EPSo8t0
あ、う●こさん めっけwww

>>絢さん
私も中国の気功師に会ったり、退行催眠をした経験があるので
納得です。
ウンウン、残留思念とか生き霊のお話も聞きたいwktk

>>ガサチリさん
大丈夫~~?www
二日前のネギトロ食ったって。。。あーたwww

868:いろは
06/11/16 22:24:54 4cutqGqtO
うんこさん、絢さん、初めまして。

相談なのですが、携帯からなのと、自分でちょっと整理がついていないので、混乱した読みにくい文章をお許しください。

自分のセクシャリティや恋愛について悩んでいます。
もともとあまりひとづきあいが得意でなく、特にある一定の距離から踏み込んでくる相手にはどうしても引いてしまって、男性とおつきあいをしたことはほとんどありません。(男ともだちはいます。)

逆に、女性だと仲良くなるとその距離を踏み込まれてもあまり気にならないのです。
ともだちと恋人の差はなんなのか、考えることもしばしば。
あこがれの女性に告白して、音信不通になってしまった過去もあります。

自分は同性愛者なのでしょうか?
(同性愛は自己愛と裏表ときいたこともあるので、それも気にかかります。自分本位でひとを好きになっていたのかな、と…。)
それとも単に、男性に免疫がないだけでしょうか?

そして今後、わたしは誰かに恋したり愛したりができるようになるのでしょうか?

よろしければお答えくださると嬉しいです。
支離滅裂になってしまい、申し訳ありません。

869:本当にあった怖い名無し
06/11/16 22:30:11 AmovgeHC0
>>838
絢さん。
優しい人ですか。。。
こんどこそ本物と出会えるといいのだけれど。
優しさってどんなものなんだろうと考えてます。
絢さんはどう思いますか?

土曜に同性のある人と会います。
以前にも会うチャンスがあったのですが、都合がつかず会えませんでした。
今回この人と会うことは、私にとって意味のあるものとなるでしょうかね?

870:いろは
06/11/16 23:50:37 4cutqGqtO
すみません、ひとつ訂正します。

「同性愛が自己愛と裏表」というのは、自分にあてはまっていると思ったにすぎず、総ての同性愛の方がそうだ、というつもりではありません。

誤解を招く書き込みで、勘違いなさったり、気を悪くされた方がいらっしゃいましたらごめんなさい…。

871:本当にあった怖い名無し
06/11/17 01:21:54 h0rBtMNB0
絢さん、昨日のお話し、密かにロムさせてもらっていました。
が、途中で挫折してしまいました^^;
なんだかとっても難しいですね。なんとなく理解できたような出来ていないような
そんな感じです。とても興味深い話を聞けて嬉しいです。
残留思念とか生霊についても、絢さんの見解が聞けること、楽しみにしていますね。

872:本当にあった怖い名無し
06/11/17 01:25:17 h0rBtMNB0
すみません、よかったら相談?にのって下さい。
ここ二年ほど月一又は二ヶ月に一度程度、携帯に非通知で着信が入ります。
初めのほうは非通知は受信拒否していたのですが、非通知でかけてくるのが誰なのか気になったので
最近は解除しました。
でも、解除したにも関わらず単に着信を残すだけでワンコールもしない内に切れています。
一体何なのでしょう?誰かの番号と間違えているのでしょうか?
それとも私とわかってかけているのでしょうか?もし、なにかピンとくれば教えて下さい。

873:絢
06/11/17 01:31:38 vQrQRkWq0
こんばんは!
少しだけ☆

>>864
こちらこそ。またな。
>>865 ガサチリ
見ていてくれてありがとう。
分かりづらい説明ですまんw
ネギトロ、2日前のものは微妙だw
>>866
シムケン?w
>>867 101
退行催眠とか経験あるのかあ、意外だw
経験した事あると分かりやすいね。
憑依されたときって、催眠状態に近いんじゃないかな。
わかってくれて★


874:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/17 02:20:07 b+62aeir0
こばわ。私も少しだけ…。
今日でなくてもいいので、残留思念と生霊について教えてください。
昨日の絢さんのお話で私も少しピンと来ていますので…。

でわ書き溜めて一気にレスしますw
それまではROMりながら、ちょこちょこと…。

875:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/17 03:13:24 b+62aeir0
>>831
VIPPERというのは>>832さんがおっしゃる通り「ニュー速VIP」板の住人のことです。
VIPPERであることによって強く生きていけるかどうかは微妙なところですが、先日VIPにこんなスレがあったようです。

URLリンク(imihu.blog30.fc2.com)

携帯からは見られないと思うのでざっと説明するとこんな感じです。
22時58分に「もうすぐ死ぬ」というスレタイで、0時までに1000行ったら生きるけど行かなかったら死ぬ、というスレが立ちます。
最初は「死ね」とか書き込まれるのですが、次第に書き込みが増えスレが伸びて行きます。
しかし30分前になってもスレは100とちょっと…10分前になっても400余りという惨状でした。
500辺りで「半分行ったら寿命の半分は生きようよ」などという優しい発言も…。
しかしあと5分というところでまだ半分程度…と思ったら、急激に「あきらめるな」「死ぬんじゃない」という書き込み増えついには1000まで達します。
1000に達した時刻は23時59分58秒…。
VIPPERが死のうとしている人を助けた、などと短絡的に思い込んだりはしませんが、なんだかわからないけど元気を与えられたような気がしませんか。

このスレが実在したかも本当はわからないのですが、私はVIPPER大好きだお( ^ω^)

876:うんこ ◆HL2fUAyECQ
06/11/17 03:16:37 b+62aeir0
>>833
過去の自分は全て未来が良くなるために存在します。
焦ることはありません。焦ってもいいことはありませんし、
むしろ焦らないほうがいい事があります。
全然関係ないんですけど、救急車を呼んだことってあります?
救急隊員、マジ走らねぇw こっちがすげー慌ててんのに走らねぇw
それは、焦ったり急いだりしないで、正確に一歩一歩を進んだ方が
良いということを知っているからなのです。

あなたも一歩一歩を踏みしめて、今日を自分が生きていることを
実感してください。あなたの人生の主人公はあなたしかいません。
しばらくは、今の自分に満足しようとしてみて、現状を楽しんでみてください。
「あ、なんかこれもいいかもな」なんて感じた瞬間に仕事が決まってしまい、
その「なんかいいかも」に浸っていられなくなったりするものです。
今ある時間を、深呼吸することに使っても良いと思いますよ。

 自分らしくこのままで行こうかなもう少し
 まわり道も大切な季節だと信じてみる
 大丈夫、この道は未来へと続いてる

…て、私の大好きな曲の歌詞なんですが、詞だけ書くとちょっと微妙でしたねw

独立はあなたが今後歩む道の「結果」として考えると良いかもしれません。
独立する瞬間が来るとしたらあなたがお仕事する中で「アレ!?」という
感じで流されるように実現するのだと思います。
ご健闘をお祈りしています。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch