06/11/23 13:53:21 pQmwFe4I0
>>355
このS字カーブは、このスレで昔、明石市大久保町松陰新田の
宗賢神社の関連でちょっと話題になってたような。
357:本当にあった怖い名無し
06/11/25 12:53:41 Gl4tTGGA0
>>355
上りは大橋が見え
下りは上り阪になっていて側だが落ちるし外灯が少ないので不気味。
358:本当にあった怖い名無し
06/11/25 23:11:30 bOkku3zc0
わき見は危ない。
ただそれだけ、
359:本当にあった怖い名無し
06/11/26 02:03:21 BzqMHVXf0
県下最怖 武者屋敷
360:本当にあった怖い名無し
06/11/26 07:26:16 fJpHmPPP0
第二神明玉津あたりで強烈に臭い箇所があるよな。
361:本当にあった怖い名無し
06/11/26 10:17:42 9CSiFFEB0
心霊スポットには人が感じる不気味な臭気があるようだが。
362:本当にあった怖い名無し
06/11/26 10:30:29 /cuZ19qpO
>>360-361
IDぞろ目スゲー
363:本当にあった怖い名無し
06/11/26 12:45:07 rf20KhgaO
宝塚は西谷の方かなり怖い
364:本当にあった怖い名無し
06/11/26 13:06:12 jxvy77Ck0
>>363
kwsk
365:本当にあった怖い名無し
06/11/26 13:15:19 +Zdoxxel0
宝塚こわくな~い
366:本当にあった怖い名無し
06/11/26 13:30:47 spUflwAs0
>>360
ヒント:フィッシュミール工場
367:病弱社会人
06/11/26 14:05:41 TgzO1g2YO
大宝塚ゴルフ場の下を通っているトンネル。とか、ゴルフ場の周囲をまわる道ヤバイ。
368:本当にあった怖い名無し
06/11/26 18:01:23 rf20KhgaO
>>364
少年の家にはちぎれた手首が徘徊してるともちきり
山から銃声は響くし一人で行くとおびえるーωー
>>367
あのあたりも街頭がないからライト消して走ると運転席以外完全な闇になるよな
369:本当にあった怖い名無し
06/11/26 19:13:31 XgwCti+J0
ないないw
つーか、馬鹿?
370:本当にあった怖い名無し
06/11/26 20:27:37 rf20KhgaO
>>369
おれが10歳前後くらいに噂だった。今から15年前くらいの話だから馬鹿と言われても言い訳できない
371:本当にあった怖い名無し
06/11/27 07:27:30 ltWJIZ4wO
>>370
お前、イイ奴だろ
なんとなくそー思うぞ
372:本当にあった怖い名無し
06/11/28 08:48:06 JJq+ky1f0
age
373:本当にあった怖い名無し
06/11/28 15:54:14 1tXwQOG10
∧_∧ ∧_∧
( 現実) (; ' A` )
三 ( つ つ (つ ,ノつ
三 人 ヽノ / ゝ 〉
(__(__) (_(__)弟子
∧_∧ ∧_∧
(;Д⊂彡 三現実 )
⊂ ノ 三G( こつ
人 Y 三(_,\ \
し (_)弟子 三___)
∧_∧ . . ∧_∧
( フ現実)フ ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
( )ノ :( ∩∩ ). \ )
/ / / ::(´ ノ ノ:: ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
弟子
374:本当にあった怖い名無し
06/11/28 16:25:48 TmU2WcxSO
A島の煙島
あんまり知られてないがやばいスポットだ
誰も渡らない渡ると祟るからね
375:本当にあった怖い名無し
06/12/01 06:01:48 7OhaZnyt0
過疎ってる? 救いアゲ
376:本当にあった怖い名無し
06/12/01 09:05:51 11w3XI4Y0
悪霊悪霊asami退散
悪霊退散悪霊退散悪霊退散
呪い返しだ呪い返しを受けよ麻美
††
呪い返しで地獄いきだ麻美
††
377:本当にあった怖い名無し
06/12/01 12:35:23 AzPrmRbMO
夏が終わると同時にこの板に来るのを忘れてた。
久しぶりに来たが、まだいたのか改行野郎。
尼崎ネタは終わってたんだな。
ジェットストリーム。
378:人柱 ◆PANDA/tsQ.
06/12/01 12:53:28 T3QlD+y00
煙島かぁ・・・
確かに今では、歴史的な背景を知る人は別として、心霊スポットとしては
マイナーになってるかも知れないな・・・
何せ、地元の漁船にでも頼み込みでもしない限りそう易々とは渡れないし、
地元の人なら尚更船を着ける事を忌み嫌うだろうしな・・・
そういう点が、忘れ去られた原因の一端かも知れないな。
中岡俊哉(故人)達がブレイクしてた、第何次かの心霊ブームで育った世代
には、「煙島」は有名だったんだがな・・・それも、今は昔か・・・
379:本当にあった怖い名無し
06/12/02 11:27:11 RaL+Kfk10
救いアゲ
380:本当にあった怖い名無し
06/12/02 11:43:36 NK3GhBdVO
煙島へ渡る際には必ず 【八坂の宮司さんにお祓いしてもらう】
これ 地元民の常識、 煙島伝説はいまだに健在なんだ
事実、 何人か亡くなっているからね
381:本当にあった怖い名無し
06/12/02 11:55:54 DxhCpB3k0
煙島伝説?が詳しく書いてるところない?
382:本当にあった怖い名無し
06/12/02 12:23:05 NK3GhBdVO
ヒント 平家落人伝説
383:本当にあった怖い名無し
06/12/02 12:48:32 aD0IS4hR0
.//ヽ.
.∠__/____\
,. '"´ !:::::::i:::::::::::::i`ヽ.
., ' / `''ー─' `ヽ.
/ ,.' / ハ i ハ '.,
i / /i /‐-ハ ハ /Tハi ,ゝ
i/ レ' ノ ./,!-‐!、V レォ'T!/ゝ!
○ イレイ〈 !__r! └',,iハ
ノ_ .(d !"" ____ .ハ,ゝ 天狗の仕業です
'´ ノ ,イ ハ>.、. ' .ノ,.イヽ!
'´ !イ._,.!イヽ`7T´7ヽ、,ヘ
ノ´ヽ、_/ヽ、 \oヽ !/oi7 ',:::ト、
イ::::/:::;、/`''ーヘ、 ヽ./ / ! ト、!ヽ!
レヘ:::ァ-i ヽ!`>'、__/__,.! ',
'´ ! `ヽ.´::::::::::_,.i ',
i ',.-‐ ̄-'!. !
| ',-‐t`ー! !
! !/::::!:::!___,.-、!
L__,,..-‐-、_」::::::!:::::し ト、
,ィ´::! iJ::::::::::::::::::ヽ-ヘ:::ゝ、
rく:::::::/ヽ--'::::::/:::::::::::::::::::::::';イ
384:本当にあった怖い名無し
06/12/02 18:17:02 O0g7mlqs0
泣く泣く頸をぞ回転蹴る。
385:本当にあった怖い名無し
06/12/02 22:47:12 UgizymCMO
>>360
玉津よりもう少し西なら、タマネギ加工してるとこがある。
386:本当にあった怖い名無し
06/12/03 03:22:07 K722SPPiO
長田の観音山
387:本当にあった怖い名無し
06/12/03 03:38:01 3SvkpuQD0
佐賀県にある岸岳みたいな超弩級の心霊スポットは、別にして、
日常的にプチ心霊スポットといっていい所が、結構身の回りにあります。
私が生活している渋谷区の町でもそうしたところが、いくつかあります。
ところが、こうした所で経験する(出くわす)霊は、ほとんど怖くないのです。
388:本当にあった怖い名無し
06/12/03 05:42:49 9INIMiTb0
ねむ
389:本当にあった怖い名無し
06/12/03 17:51:47 RKt1k15RO
>>387
兵庫で知られてるのはどこか。
武家屋敷あたりが有名かい?
390:本当にあった怖い名無し
06/12/04 02:45:22 0pDW0T1U0
県内の心霊スポットといっても数が限られているわけで・・・
(1) 新たなスポットを発掘する
(2) 心霊を出してスポットを作成する
(3) 場合によっては楽しめるスポットをデッチアップ
(1)は事件や事故の現場を野次馬したり、近所を取材して自殺の多いビルやら出るといわれている
スポットを取材で探し出すなど。
(2)は無害な神仏に罰当たりの限りを尽くして罰に当たる、(1)で探索した場所で死人を罵倒
して死ぬに死ねず自爆霊化するなど心霊スポットの新規作成を試みる。
(3)どうしてもうまくいかなかったときは新聞記者になったつもりでデッチアップ。楽しんでもらう。
391:本当にあった怖い名無し
06/12/04 21:02:36 4KdEACa0O
ド田舎へ行けば八つ墓村ワ―ルドなんかいくらでもアルよ。
なんつ―か ... 土地の人間はけっして近づかないみたいな場所。
煙島がそう。
392:本当にあった怖い名無し
06/12/05 12:12:16 K61QZ5FT0
定期アゲ
393:本当にあった怖い名無し
06/12/06 01:40:02 Txg3JdL9O
寒いし、見えたら単純に凹むだろう。
しかし、心スポ第一の発見者となるべく出発する
394:本当にあった怖い名無し
06/12/06 02:11:05 +QTVMStHO
>>8姫路の浜の方にあるやつか?
又聞きだかそこに凸したDQNが酷い目に合ったらしい
395:本当にあった怖い名無し
06/12/06 08:44:41 vliTi6Cw0
こういうスレはいくつか書き込みあるが
その後行ったという報告がないな
本当に逝って書き込みできないとかw
396:本当にあった怖い名無し
06/12/08 18:24:28 sRFwJxYHO
>>395
空気読め
過疎化を促進させてすみません
397:本当にあった怖い名無し
06/12/10 14:03:19 BilV3ItR0
ひょごごごごwwwwwwwwwwwwwwww
398:本当にあった怖い名無し
06/12/10 23:34:09 W+jbAP+h0
兵庫って廃墟が多いよね
399:本当にあった怖い名無し
06/12/11 07:55:53 Hj4QXM1N0
確かに廃墟は多いが、迫力のある奴は少なくないか?
いい感じの廃墟があったら、写真撮りに行きたいぐらいだぜ
400:本当にあった怖い名無し
06/12/11 20:00:06 xc6wRbg90
県下最怖 武者屋敷
401:本当にあった怖い名無し
06/12/11 21:42:42 qRi5XryeO
摩耶観があるジャマイカ
402:本当にあった怖い名無し
06/12/12 13:52:02 KFuh917gO
神戸市兵庫区在住のオレが来ましたよ。
403:本当にあった怖い名無し
06/12/12 13:53:40 4NZgATr10
心霊スポットなんて存在しねーよ絶対にね
404:本当にあった怖い名無し
06/12/12 15:43:39 X1UVm+/tO
一ヶ所、地元にマジで怖い場所がある。
書くだけで呪われたりしそうで詳しくはかけないが、その場所は旧日本軍の墓、
攻め落とされたお城の石垣の残骸、
とてつもなく大きな木、寺の廃墟、お墓、井戸、誰が遊ぶのかわからない朽ちたブランコなんかがある。
小さい頃に蝉を取りに行ったコトがあるが二度といきたくない。
昼でも薄暗く、夜は絶対ムリ。わかる奴いってみてくれ。姫路より本当に少しだけ西。姫路市内。
405:本当にあった怖い名無し
06/12/12 16:29:57 0cu6kicP0
中央区の川重周辺も結構雰囲気暗いすね、活気がないというか・・・。
406:本当にあった怖い名無し
06/12/12 17:13:38 OCY+PRJJ0
心霊スポットめぐりをしていた記者が居る。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
これ読んで、記事調の文章って怖さが感じられないもんなんだなぁと思った。
407:本当にあった怖い名無し
06/12/13 14:26:07 0nmEordE0
>>406
充分怖いぞ。。。。実際っぽくて。。。。怖がらせるようによりもリアリティ感じる俺は変か?
408:本当にあった怖い名無し
06/12/16 08:12:07 /7eHCaGy0
昨日、タクシーの運転手から聞いた心霊スポットは 神戸の和田岬の和田港。
彼は釣りが趣味だけど あそこにだけは絶対に夜釣に行くな、必ず病気になると言われたんだと。
海の上に黒い人影が立っていたり テトラポットに這い上がってくる手が見えたりして強烈らしい。
彼の友人が一度 止められるのもきかずにそこへ行った後、一週間寝込んでうなされたらしい。
友人が死んでしまうかとすごく怖かったと彼は話していたよ。
409:本当にあった怖い名無し
06/12/16 09:04:32 WlDKUNfSO
そりゃアンタ、雲助におちょくられたんだよ
俺も連れ立ってよく釣りいくけど、
何とも無ぇもの
410:本当にあった怖い名無し
06/12/16 22:25:22 aH0tOfGk0
兵庫運河の完成
新川運河の完成によって停泊する船の安全は確保されました。
しかし、和田岬にはまだ大きな問題が残っていました。
和田岬付近では高い波が発生し、強い南風が吹きます。
当時の船はまだまだ小型で、これらの悪条件に立ち向かうだけの力が
ありません。和田岬沖で海難事故にあう船は後を絶たなかったのです。
411:本当にあった怖い名無し
06/12/17 00:38:19 3Fu/81j30
>>410
人柱ヨロ。
412:本当にあった怖い名無し
06/12/17 06:48:03 vD9EsICzO
兵庫運河のボラと、中央市場の野菜クズで作った
通称『浮浪者鍋』
これからの季節にオヌヌメ
413:本当にあった怖い名無し
06/12/18 13:24:20 EjK8O5/P0
このスレ初めて見たけど・・・武家屋敷ねぇ
俺そこ毎日通勤で通るんだけど、馬鹿面下げた小僧共がよくいるんだわ
ここの住人だったんだな
414:本当にあった怖い名無し
06/12/18 13:35:39 lM/O0uy00
久しぶりに覗いてみたけど、未だに同じ話題ばかりなんですね。(呆)
415:本当にあった怖い名無し
06/12/18 16:37:48 trTiIatF0
(呆)
416:本当にあった怖い名無し
06/12/19 00:10:05 jLFtu++30
>413
ここの住人はスポットには行きたがらないから違う。
417:本当にあった怖い名無し
06/12/19 11:59:48 TxhfdRUiO
夜中になるとうちの隣から「あぁん…んっ…あっ…んんっ…ん…あっ…んっ」
って毎晩聞こえるんだけど怖えーよ(ノД`)
418:本当にあった怖い名無し
06/12/19 13:33:34 5rcD9ih1O
じゃ、みんな無理してレスるなよW
ネタないなら放置でおK
419:本当にあった怖い名無し
06/12/21 05:56:50 zxgi5kDR0
阪神梅田方面から三宮へ行くと地下にはいったところで毎回動悸がするんだが
なにかあるのだろうか
ちなみに梅田方面への地下道はなにもない
420:本当にあった怖い名無し
06/12/21 13:17:02 alzwnxL20
>>419
つ 救心
421:本当にあった怖い名無し
06/12/22 01:32:27 4Hexcd4L0
>>419
岩屋駅あたりなら自分は地の底から聞こえてくる様な
お経を聞いた。エコーまでかかってた。
びっくりして周りを見渡して他のお客さんに不思議そうに見られて
しまったけどあの辺ってなんかあるのかな
三宮から梅田方面へいく急行電車に乗ってて地下から外に出る
少し手前の所でした
422:天ノ川 創
06/12/22 01:36:01 9qq07P5S0
667絶縁
423:本当にあった怖い名無し
06/12/22 02:01:29 SvEzwgLQ0
>>421
震災の時に埋もれたまんまの方がおられるのでは?
424:本当にあった怖い名無し
06/12/22 07:18:49 U7yFbX6S0
>>421
幻聴。早急に耳鼻科に行ってきなさい。それか精神科かw
425:アンカをプレゼント☆
06/12/24 06:02:33 zgBf8yrUO
>>100
>>200
>>300
>>400
>>500
>>600
>>700
>>800
>>900
426:本当にあった怖い名無し
06/12/25 12:49:16 VOlE6MPwO
他県民だが教えて
神戸市が管理するダムで、橋が三本かかっているダムらしいのだが、その橋のどれかに年末になると何か出ると釣り板で聞いた。
どうも霊ではなく、神や物の怪のたぐいらしいのだけど知ってる人いない?
427:本当にあった怖い名無し
06/12/25 13:53:43 HwEIg0ALO
情報があやふやで申し訳ないのですが、
兵庫県のどこかの山道に○○坂という所があってそこがヤバいらしいです。
先に申し上げると、親父は決して方向音痴ではありません。
親父が昔その道を車で通ったらしいのですが、途中枝分かれしてる所に差し掛かったらしいです(Yの字状)。
とりあえず左に曲がったのですが、暫く行くと元の場所(右側の道)に戻ってしまったらしいです。
「道がぐるっと一周してるのかな」
と思った親父は、仕方なく元きた道(下)から帰ろうとしたのですが、暫く行くとまた元の場所(なんと左側の道)に戻ってしまったらしいです。
その後何度やっても元の場所に戻ってしまい、3時間程さ迷ったらしいです。
「これはヤバい!」
と思った親父は知り合いの坊さんに電話したらしいです。坊さんはその坂の事を知ってるらしく、
「そりゃ、完全にやられてるな。そのままだとほんまに帰れなくなるぞ。今から言う通りの道順で行け。そしたら帰れる。」
と言われました。
それでなんとか帰れたらしいです。
この坂の事知ってる方いらっしゃいますか?
坂の名前を忘れてしまったので、最近親父に聞いたのですが、
「知らない方がいい」
と教えてくれないんです。
情報少なすぎですがよろしくお願いします。
428:本当にあった怖い名無し
06/12/25 17:13:27 0mIKMe+I0
>>427
電話って携帯でしたんかいな。それとも公衆電話?
429:本当にあった怖い名無し
06/12/25 18:25:56 R+xTKxhr0
親父が知らないほうがいいと言ってるのにその気遣いを無視して
2ちゃんで情報募るのかよw
どうせならもう直球でお父上に聞いてここで報告するほうが効率いいよ
430:427
06/12/25 22:39:19 HwEIg0ALO
>>428
携帯です。
>>429
そうですね。直接聞いてみます。
まぁ場所を知っても行くつもりはないですけどね。
431:本当にあった怖い名無し
06/12/26 05:28:11 TRdRMqf2O
>>430
結果報告よろ
432:本当にあった怖い名無し
06/12/26 08:53:10 glmi5AmE0
道に迷って坊さんに電話するの?
しかも坊さんの知り合いがいて、携帯に番号を登録してるの?
3時間さまようような山道でちゃんと携帯は通じたんだね。
433:本当にあった怖い名無し
06/12/26 09:46:53 mbz+w/AiO
>>432
↑こういう奴ってリアルでともだちいな(ry
434:本当にあった怖い名無し
06/12/26 10:06:21 hIWwqISW0
>>433
スルースルー
435:本当にあった怖い名無し
06/12/26 12:01:42 JNA8HyHU0
>>427
心霊現象というより、たぬきにバカにされてるのでは?
化かされるか。どっちでもええが。
436:本当にあった怖い名無し
06/12/26 14:46:20 AVb3OEit0
怪談や心霊話にもある程度リアリティーが必要だからな。
>>427みたいな突っ込みどころ満載なエピソードでは>>432みたいな返しをされても仕方がない。
437:本当にあった怖い名無し
06/12/26 21:28:51 5Gvwwo/eO
確かにツッコミ所満載
438:427
06/12/27 01:33:30 5bZGvtseO
結果報告しようと思ったんですが、ネタだと思われてるみたいですね。
なんか凄く哀しいです…。
突っ込み所満載ですいませんでした。
さようなら。
439:本当にあった怖い名無し
06/12/27 07:21:11 FFYBOjP3O
ネタでいいから成果報告しれ。