06/11/13 03:32:32 JDdaLjhjO
神楽坂マンション
廃墟マニアにはたまらん物件
659:本当にあった怖い名無し
06/11/13 12:53:41 su2nHsCcO
見るからに廃墟なのは入居しないけど
一見綺麗なのに入ってみたら…
みたいなほうが怖い…
660:本当にあった怖い名無し
06/11/13 20:06:12 oUmmkvd60
>>642
自分、堤通をもう少し南に行って四号も越えたところのマンションに住んでるけど
建った当時は何度も飛び降りがあったらしい。お祓いしてもらったそうだけど(二十数年前)
高層の建物なら珍しいことではないのかもしれない。
でも642さんの言うマンションから道路はさんで真西にあたる住宅地(教習所裏)
は上野の山に京成電鉄がトンネルを掘った時に出た土で整地されているという話。
つまりはお墓の土。だから「出る」スポットもあるという話だよ。霊道?になっているのかもね。
661:本当にあった怖い名無し
06/11/14 00:57:20 lZTYDdD10
>>647
亀だがサンシャインのあたりは巣鴨プリズン跡だよ
ぐぐれば色々なサイト引っかかるぞ
昔、地下のゲーセンで遊んでたら具合悪くなって帰った・・・
662:本当にあった怖い名無し
06/11/15 21:17:23 PWF1dKQdO
池袋は幽霊よりもリアルな人間の方が恐いね。
昔西口付近で工事していたら特殊な職業の人に囲まれた。
663:本当にあった怖い名無し
06/11/15 21:29:49 N/Msf7YP0
サンシャインの前で通り魔事件があってから
通ると気持ち悪い
気のせいだろうけど
664:本当にあった怖い名無し
06/11/16 04:37:18 OY0/t3j+O
>>661
入り口入って右奥(造幣局側)だろ?
>>663
何それ?初耳
もしかしてサン通の事件の事か?
665:本当にあった怖い名無し
06/11/16 10:26:41 k3iXP6hkO
サンシャイン通りも巣鴨プリズン縁の地ってぐぐったら出てた
辻切りの多い土地だったのも通り魔事件に関係あるんじゃないかって
ところで、来年、要町に引っ越すんだけど
自殺物件とか心霊スポットとかないかな?
666:本当にあった怖い名無し
06/11/16 19:46:05 q9qIJUdt0
>>664
7年位前にサンシャイン60通りで刃物振り回してたってやつだろ。
俺、あの事件の1時間前にハンズで買い物したんだよなw
667:本当にあった怖い名無し
06/11/16 20:42:36 zIYzVFro0
世田谷で「出る」ところある?
668:本当にあった怖い名無し
06/11/16 21:40:51 0iMOSL9W0
>>3参照
669:本当にあった怖い名無し
06/11/16 21:59:43 q9qIJUdt0
三茶の隣町に19年住んでるけど、スタバ周辺の恐い話なんて聞いたことが無い。
670:本当にあった怖い名無し
06/11/17 02:33:15 2yQLsVp30
大崎~五反田の赤い眼がついてくるってなに?
検索しても全然わからない、近くだけに気になる。
671:本当にあった怖い名無し
06/11/17 03:35:18 mr0+cYqL0
まあサンシャインは飛び降りもあるからな
かなり風に流されて落ちると聞いた
672:本当にあった怖い名無し
06/11/17 13:18:38 heCbQ2gM0
>>670
どこかの病院の前を通ると、植え込みか何かに赤い眼だけが見えて、
しばらく歩いて振り向くと、それが後をつけて来ていたって話だったかな。
673:本当にあった怖い名無し
06/11/17 16:14:18 DKaZVOVG0
>>671
どうやって飛び降りるの?
674:本当にあった怖い名無し
06/11/17 16:23:26 x7g9vlyL0
展望台からダイブに決まってるじゃん!
675:本当にあった怖い名無し
06/11/18 03:02:27 pP8SeamD0
前に警備員振り切って4M?の柵をよじ登ってダイブした女性いたとか・・・
アニメショップ近くの道路に着地とか聞いたが
>>666
通り魔よりおまいとニアミスした悪寒w
676:本当にあった怖い名無し
06/11/18 03:45:19 0gxSGWyhO
10月末で閉鎖になった某ホラー系サイトで人気者になったオカルトカップルひーちゃん&阿修羅(=巫女)にまた会える!
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
677:本当にあった怖い名無し
06/11/18 08:41:57 OIad9uqL0
>675
おれの職場の先輩が、その近くの信号で止まっていたら、
近くにダイブしてきたって言ってたよ。。
確か失恋だか、恋愛関係のもつれだったかが原因だったと思ったけど。
678:本当にあった怖い名無し
06/11/18 21:31:27 52hW8TLUO
何故事情まで知ってるのだ!
679:本当にあった怖い名無し
06/11/19 08:39:28 tpTHJAtdO
>>665
自殺でも心霊スポットでも無いが、
要町~千川あたりに、横山光輝の家があったはず。
数年前そこの火災で亡くなったわけだから、
もしかしたら…。
680:本当にあった怖い名無し
06/11/19 23:49:30 u3VAlJzt0
>>680
鉄人28号が出て来たらコワスw
サリーちゃんだったら(・∀・)!
681:本当にあった怖い名無し
06/11/22 00:57:17 HM4FiK040
こわす
682:本当にあった怖い名無し
06/11/23 02:00:48 ygwO85Dk0
>681
壊す?恐す?
683:本当にあった怖い名無し
06/11/23 03:33:28 25hgFJTs0
オソロシスw
684:本当にあった怖い名無し
06/11/23 16:19:15 480ooqkT0
>>683
恐ろしす?おそろいシスターズ?
685:本当にあった怖い名無し
06/11/24 00:44:37 hi5jGGNjO
不忍池には何かいるよね
絶対に
686:本当にあった怖い名無し
06/11/24 00:55:56 bi6K+5OK0
>>685
鯉とか鴨とか白鳥がな。
687:本当にあった怖い名無し
06/11/24 01:05:54 fD+pY/zMO
川鵜モナー
688:本当にあった怖い名無し
06/11/24 01:49:43 BF+HuWaZ0
サンシャインは昔巣鴨プリズンがあって絞首刑やら自責から自殺した戦犯が
かなりいると聞いている、その影響か今でも自殺者はかなりいる。あのあたりで
見た人いますか。
689:本当にあった怖い名無し
06/11/24 02:00:52 zG2kbtmm0
自分は池袋の駅に降り立っただけで
なんだか嫌になってくるよ。でも、あの辺りや
大塚とか好きな人は、好きなんだよね。
どうも苦手だ。
690:本当にあった怖い名無し
06/11/24 02:13:03 JpEcme6eO
散々ガイシュツだけど、ナンジャタウンがヤバイ。
3年前の夏に餃子の列に鳥肌立てて並んだよ。
広島から遊びに来た妹も
「ヤバイよ此処、ヤバイよ…」
と言ってた。
あと、池袋から要町に向かう途中のお地蔵さんもヤバイって言ってた。私はいつも通ってたけどお地蔵さんの存在に気付かなかった。当時要町の交差点の近くに住んでたんだけど、あそこは変質者も居る。
知り合いが私のアパートに向かう途中、ニヤニヤした変な男に胸を触られそうになった。
691:本当にあった怖い名無し
06/11/24 02:43:36 MwwwMAIG0
池袋西口に20年近く住んでるけど未だに、夜のサンシャイン付近は怖い。
あの辺、夜はホントに人が少なくなるから不気味・・・。
692:本当にあった怖い名無し
06/11/24 03:24:11 +lOGaX5zO
サンシャインのそばの郵便局のある通り~郵便局前あたりも もやっとしてる
693:本当にあった怖い名無し
06/11/24 05:01:37 DDv6gd2P0
派出所は、まだあるの?
694:本当にあった怖い名無し
06/11/24 11:12:19 z8RiK1Ct0
元死刑台の所の横でしょ
ガンガンにありますよ!
695:本当にあった怖い名無し
06/11/24 23:19:16 yU4EtnyV0
サンシャインといえば、新耳袋で隣接する公園にテント張って寝ていたら
緑の小人が入ってきたっていう劇団員の話があったね。
696:本当にあった怖い名無し
06/11/25 04:25:23 5N8XJvMX0
サンシャイン飛び降り たしか車の上に落ちたんじゃなかったけな
>>690
石ノ森(漫画家)のお墓のあるとこですか??
697:本当にあった怖い名無し
06/11/25 12:38:52 8cgswa8yO
千駄ヶ谷駅付近って何か噂ありますか?
霊感はないんですが、一度行った時にめちゃくちゃ嫌な気配がしたんで。
698:本当にあった怖い名無し
06/11/25 15:37:08 Xmjsahr20
>>595
ある意味、幽霊よりよほど恐怖だわな。
699:本当にあった怖い名無し
06/11/25 16:24:07 AKYWSB1lO
千駄ケ谷はね、駅前のつくりが嫌な感じするだけよ。
700:本当にあった怖い名無し
06/11/25 16:25:19 AKYWSB1lO
ついでに700ヘトー('A`*)
701:本当にあった怖い名無し
06/11/25 18:17:30 qh5R1J2C0
幼い頃死にかけた事で霊的のものが見えるようになる
オススメは渋谷みんな結構普通に歩いてたりする不思議
702:渕上
06/11/25 18:20:41 qh5R1J2C0
渋谷はみんな普通に歩いてるらしいよ
幽霊とか。見える人はうようよいるって言ってた
703:本当にあった怖い名無し
06/11/25 18:29:47 5LJtlLDQ0
ハチ公はまだ待っていますか?
704:本当にあった怖い名無し
06/11/25 18:33:27 u95+shQt0
マジで?こわー!新宿もやばそう・・・。
705:本当にあった怖い名無し
06/11/25 19:12:29 5LJtlLDQ0
>701
今度、渋谷に行ったらぜひハチ公を確認してみてください。
今も待ってたら泣ける話じゃないですか!
706:本当にあった怖い名無し
06/11/25 19:23:37 u95+shQt0
モヤイも待ってるよ。
707:本当にあった怖い名無し
06/11/25 19:29:33 q0XSpxwQ0
板橋区西台の住宅地で坂の途中にある民家の塀に
女性の大きな顔が浮かんでいます(50CMぐらい?)
本当に悲しそうな顔で、見るとしばらく脳裏にやきつき
はなれなくなるのでしばらく行ってません。
坂の途中でカーブになっていて、その正面に壁があり
原付バイクで下っている時ブレーキが間に合わず
衝突死してしまった女性がいるとの事
結構前かなり話題になりましたが今もあるのかな?
708:本当にあった怖い名無し
06/11/25 21:26:37 jlugRju70
>>702
俺もみたよ。ハチ公の前でウンコ座りしてツバ吐いてた。
709:本当にあった怖い名無し
06/11/25 23:21:09 bcEcxCZ70
ワロタw
710:本当にあった怖い名無し
06/11/26 10:30:07 3SXuNdah0
>>701・702
自分は渋谷から徒歩15分、原宿と渋谷のあいだ?に就職してるよ
確かに、渋谷で就職してから体調不良が多い
しかもこの4年間、まだ不況だし、人間関係もいいし、条件も悪くは無いほうなのに
退職者多数。
いつも人、募集している
711:本当にあった怖い名無し
06/11/26 15:03:54 wOlhtiFl0
新宿駅の今工事してるホームの一番前(アルタ側)にさ供養の
小神社みたいのあるよね。あれって飛び込んだ人達の供養のやつだよね・・
あそこ見ると怖い・・
712:本当にあった怖い名無し
06/11/26 17:46:03 bWp+40Xp0
あそこ見ると怖いっていうか、
ホームにうようよいるの見えないか?
713:本当にあった怖い名無し
06/11/26 18:43:30 wOlhtiFl0
ええええええ!私見えないからな、見える人には見えるんだね。
714:本当にあった怖い名無し
06/11/26 19:06:11 LqbfB1J/0
う、うようよ・・・?(ガクブル)
それって漂ってるだけなの?
715:本当にあった怖い名無し
06/11/26 19:08:39 wOlhtiFl0
総武線で千葉行き乗るんだけど、大久保あたりでいつも眠くなるんだよね
これって霊的なものなのかな・・・
716:本当にあった怖い名無し
06/11/26 23:52:46 jYLx66EqO
渋谷といい歌舞伎町といい西新宿といい
雰囲気があまりよくないところは元水場
渋谷は川だし(今も交差点の下をながれてる)
歌舞伎町は沼地
西新宿はご存知ヨドバシ浄水場
東京は土地に高低さがあるけど低地は元谷だよ
飯田橋駅のすぐ北側なんて湖があった
717:本当にあった怖い名無し
06/11/27 00:00:42 NCxGGVKs0
池袋とか溜池山王とかはどうですのん?
718:本当にあった怖い名無し
06/11/27 00:07:28 U3kOyMtZO
溜池山王はなまえの通りため池だったよ
月の形の沼地
719:本当にあった怖い名無し
06/11/27 00:43:44 rhsGuJGB0
CGでいいから、手付かずの自然の東京、ってのを見てみたい
多摩丘陵みたいな感じかな?
720:本当にあった怖い名無し
06/11/27 01:20:00 qQz1FS1R0
溜池山王って言えば、日枝神社の裏の赤い鳥居がズラ~の階段が怖かった。
神社自体はあっけらかんとありがたいのに。
そこでアホみたいに写真を撮ったら、なんか変な光が入った写真に
なって余計に怖くなった(単に日差しの問題かもですが)
小さな溜まり場みたいな所ってあるんだろうな。
721:本当にあった怖い名無し
06/11/27 11:04:31 bzI/eLAM0
>717
池袋は散々ガイシュツ
ログ嫁
722:本当にあった怖い名無し
06/11/27 12:29:11 hZxZGgyQ0
>>707
その坂ってバス通りですか?
仕事場が近くだから気になる
723:本当にあった怖い名無し
06/11/27 20:35:18 FF91bWnE0
新宿は西武新宿のほうがイヤな感じする。大久保近いし。
724:本当にあった怖い名無し
06/11/27 20:47:42 fRpOoQsWO
>>723
俺的には東新宿の方が。
725:本当にあった怖い名無し
06/11/27 22:44:06 QaPuzVid0
品川-五反田にある御殿山って何かある?
派遣の仕事で行ったんだが頭痛いし体怠いし気分は落ち込むしで一週間経たずに場所変えてもらった。
726:本当にあった怖い名無し
06/11/28 00:31:31 5umzC+UeO
北新宿、東新宿は空気がガラリと変わる場所が確かにあるけど
西新宿でも、2丁目3丁目辺りの空気は
かなり落ち着いてるお。
727:本当にあった怖い名無し
06/11/28 01:08:05 M8jhPsBq0
まぁ何れにしても都内のスポットに「江戸時代関連」は少ないよ。
せいぜい『鈴ケ森刑場跡』と『四谷怪談関係』位だね。
やっぱりDQNが暴力で権力を奪ってそれを正当化した明治時代以降からおかしく
なってきている…道徳感の喪失した権力者が現れたらそうなるわな。
更には警官に火炎瓶投げ付けたり角材や鉄パイプで殴ったりした連中が親になって
以降は最悪だね!自分が犯罪者だけに子供に注意出来ない。
これだけ殺人事件が頻発している時代…スポット量産中でしょうか?
728:本当にあった怖い名無し
06/11/29 04:45:54 P0es1aQx0
渋谷のマークシティ付近の路地裏に鳥居の張り紙してある場所あるんだが
何かあったのだろうか?
729:本当にあった怖い名無し
06/11/29 07:45:52 CkLesk1zO
↑立ちション防止
730:本当にあった怖い名無し
06/11/29 09:49:48 Hrq3Kq+H0
↑12モンキーズ
731:本当にあった怖い名無し
06/11/29 10:26:16 vZVZZVgH0
>>716
確かに渋谷駅の交差点、今も川が流れてるね
神山町も裏手に川を埋め立てたような、ガードレールの道もあるし
元水場は良くないのかな
うちの会社はその側の大通り 退職者多し
732:本当にあった怖い名無し
06/11/29 16:10:03 iWiMGu8Q0
>>728
どこにでもあるけど、あれは古くから魔除けの証しに使われていた。
今じゃ転じて立ちション禁止のマークになっちゃってるけど。
733:本当にあった怖い名無し
06/11/29 22:53:52 y284QNS7O
>>716
水場ってそんなに悪いの?
会社の裏が神田川なんだが…。
特に退職多いとかは無いと思うけど。
埋め立てた上とかじゃなくて、
川がそのままなら大丈夫なのかな。
734:本当にあった怖い名無し
06/11/30 00:50:19 N5wEShs40
水の流れと気の流れってやつじゃね。
水が流れ込むのは周りより低いから空気の
流れも滞ったりするし。
735:728
06/11/30 01:30:57 aulLetLv0
>>729>>732
なんだそうだったのか。。。
確かに、ビルの谷間の立ちション出来そうな暗がりだったよ。
736:本当にあった怖い名無し
06/11/30 15:27:23 HBq7PlQPO
風水スレみたいだな
737:本当にあった怖い名無し
06/12/03 10:10:26 djSCGFzJ0
方南町方面がおかしいというのはわかる。
丸の内線方南町行きと荻窪行きでは、乗っている人種が全然違う。
方南町沿線には電波親方の部屋もあるけど、やられちゃったんじゃない?
738:本当にあった怖い名無し
06/12/03 11:49:54 OmR6Rw7u0
方南町と信濃町は人種が違って当然だろw
739:まんぼう
06/12/03 14:47:48 vUPeKSyUO
錦糸町の丸井の広場ってぇのかな?あそこは真っ直ぐ歩けなくなるのだが…。何かあんのかな?あと屋上は見えるな。
740:本当にあった怖い名無し
06/12/03 14:58:02 5jNvmJ8V0
千代田区 【三年坂】
これ2つあるよな。
市ヶ谷の方?霞ヶ関の方?
741:本当にあった怖い名無し
06/12/03 15:33:39 qmj2ipVqO
江戸川区の(知ってる人いるかな)●江団地について知ってる人いますか??
742:本当にあった怖い名無し
06/12/03 16:07:28 E+Cn1APQ0
>>736
>方南町と信濃町は人種が違って当然だろw
なんで?KWSK
743:本当にあった怖い名無し
06/12/03 16:18:02 c7oeOTXTO
オカルトスポットの話が多いけど
東京でパワースポットといえばどこよ?
744:本当にあった怖い名無し
06/12/03 16:48:18 VgxC8Ybr0
>>742
差別論者だから気にするな。
違いが分かるほど造詣が深い訳がない。
単なる主観、思い込みさ
745:本当にあった怖い名無し
06/12/03 16:51:39 ++5U16rJ0
>742
マジレスしちゃうぞ!
ヒント:草加、孔明
>744
学会員乙。
746:本当にあった怖い名無し
06/12/03 17:27:30 E+Cn1APQ0
>>744-745
レス㌧です。ふんわりと分かりました。
747:本当にあった怖い名無し
06/12/03 18:22:33 gU7R74OO0
近くに更生界もあるしね…
748:本当にあった怖い名無し
06/12/03 21:30:01 ++5U16rJ0
ある意味、そういうスポットの方が恐いかもな。
749:本当にあった怖い名無し
06/12/04 12:57:27 W0H80LkCO
>>737
ヒント 立正佼成会本部
750:本当にあった怖い名無し
06/12/05 01:59:58 AK5wIlZj0
>>749
そこはほとんど無害、それよりも信濃町化が進んできている。
751:本当にあった怖い名無し
06/12/05 02:42:49 grje2Bge0
8月頃にやってた環七の工事は酷かったね
2車線封鎖して渋滞さらにそのあと歩行者用の信号で足止めされる
752:本当にあった怖い名無し
06/12/06 18:14:37 aGm2G5OeO
>>750
あいつらの集会の日に富士見町の駅がごった返して教室入るまでに疲れちまった
753:本当にあった怖い名無し
06/12/06 18:37:23 6ns4MjHJ0
スレ違いになってきているが、方南町はプチ信濃町
754:本当にあった怖い名無し
06/12/06 22:33:03 a9TdQn2A0
いまもJR御徒町駅の山手線ホームで、午後5時に幽霊でてるの?飛び込みを繰り返してるという。
755:本当にあった怖い名無し
06/12/07 18:14:35 F45LF3UO0
ひええー、怖いなそれ。ホームってやばそう。特に中央線とか・・。
756:本当にあった怖い名無し
06/12/07 19:58:51 ol5bcG+Y0
電車内で人ごみを器用にぬって歩く人いて、うまいなぁと思ってみてたら
胴体から下が無くてしかもうっすら透けてたって…
それってやっぱアレだよね?
757:本当にあった怖い名無し
06/12/07 20:17:58 V3tozR4P0
>>754
10年ほど前だったと思ったけど
山手線に乗ってて御徒町駅で人身事故発生と車内放送がながれたが
しばらくして人身は間違い?
知り合いに話したら、その人も知ってて女の人が飛び降りたけど
死体が見付からなかったとか、、、
時間は8時くらいだったような。。。
758:本当にあった怖い名無し
06/12/07 21:08:12 N8+Sw3CV0
gantz? ガクブル
759:本当にあった怖い名無し
06/12/07 21:27:34 8b/DpRRKO
千束「吉原」
760:本当にあった怖い名無し
06/12/08 11:24:16 /kRGaSNE0
>>757
しかも2回目もあったよなー、数年前に
御徒町駅が有名スポットって知られてない訳じゃないよな
761:本当にあった怖い名無し
06/12/08 11:28:30 VDfaY0GMO
上野駅でホームから落ちた俺がきましたよ
酔ってはいたけれど
たしかに腕引っ張られた
762:本当にあった怖い名無し
06/12/08 12:55:59 RlpN82Lw0
>>330じゃわからないんだが…
どこにあるの? 鉄格子の家…
だれかkwsk教えて…
763:757
06/12/08 13:21:17 7mv0laYO0
>>760
2回目もあったの?
確か翌日ワイドショーでやってた!
御徒町こわーY(>_<、)Y ヒェェ!
>>761
始め笑っちゃったけど
凍りついたよ。
生きてて良かったね!
764:本当にあった怖い名無し
06/12/08 13:22:52 Ur6gZP9n0
来月板橋区徳丸一丁目に引っ越すんだけど、だいじょぶっすかね?
765:本当にあった怖い名無し
06/12/08 17:36:32 i9Sqhjum0
>>741
堀〇団地ね
DQNが夜よく近くの公園でセックルしてるねw
766:本当にあった怖い名無し
06/12/08 17:37:40 RlpN82Lw0
>>765
あ~あwww
特定しちゃってんじゃねぇかw
767:本当にあった怖い名無し
06/12/08 18:20:11 JCfyWTSU0
>>584-595
時代は品川!品川は東京の玄関口として急速に未来都市に発展をしています。
URLリンク(www.toshiseibi.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.bandainamco.co.jp)
バンダイナムコゲームス、社屋・拠点統合のお知らせ
【新統合拠点概要】
所 在 地 東京都品川区東品川四丁目5番15号
交 通 りんかい線 品川シーサイド駅 徒歩5分
京浜急行線 青物横丁駅 徒歩5分
楽天もバンダイナムコも、品川シーサイドにやってきます
--------------------------------------------------------
天王洲アイルも品川シーサイドフォレストも因縁土地だね。
だから誰も手をつけなかった。
天王洲アイルは再開発前、食肉センターやら多い関係B地区だった。
開発が遅れ、仕方なく全面の海を埋め立てた所。
付近の都営バスにはもれなく「人権ポスター」が貼られている。
都営住宅も多数。
以前は牛や豚の悲鳴が聞こえてて、町全体が血なまぐさい所だった。
りんかい線をひき、浮き島状態にして隔ててはいるが、10分も歩けばそこは‥‥‥
品川シーサイド似たようなもんで、奈良県での騒動で一躍有名になったB関連の清掃関係が多かった。
埋め立て地だから怨霊とかはないけど、地盤はグズグズ。地震があったら水没。
768:千代田区九段在住
06/12/08 18:23:19 JCfyWTSU0
>>763
>>760
御徒町、神田、秋葉原とかって同じ千代田区だと思えない・・・。
なんであんな空気が濁ってるんだろうか?
なんか因縁あるのか?
769:本当にあった怖い名無し
06/12/08 22:39:22 ArwuZWrm0
>>767
散歩していて、品川のその辺りに迷い込んじゃった事があるけど
デカイ岡田さんちの店のお客さんがDQNだらけでびっくりした。
770:近所に長年住んでる者
06/12/08 23:37:45 Cj8VKIjk0
>>767
うそつき。
771:本当にあった怖い名無し
06/12/09 11:52:13 cVViXYco0
>>768
町並みが古いし人が多いからだろ。
おれはむしろ大手町辺りの方がイヤな感じがするけどなぁ…