06/01/19 00:48:10 EZ7EF9xD0
>>90
洒落コワ別館でも「ほん怖は全てを受け入れる」とか言ってた人がいたね。
でも、書き手にとっては、「ほんのり怖い」って程度ではない話を、そこへ書けと言われても嫌だよ。
一方で、洒落コワは文字通り「最高に怖い話」を書かないと、読み手から「スレ違い」発言の嵐。
書き手としても、洒落コワには厳選した話を投下したい。
ほん怖 < このスレ < 洒落コワ という位置付けは理に適っていて詭弁じゃないし、
洒落コワ別館の696からの議論も、中間スレを求めて始まったものだよ。
「ほんのり怖い」<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<「洒落にならないほど怖い」
この二つの怖さの程度の開きを鑑みれば、中間的な怖さという位置づけは十分に合理的でしょ。
それに、洒落コワ住人が行う、「スレのレベル維持のための執拗な批判」を見ても、
書き手に寛容な雰囲気で「十分に怖い話」のスレの存在は、重複にはならないでしょ。
あそこでは、「洒落コワから出て行け」って日々繰り返してるのだから、書き手の受け皿になるし。
書きあがった。でも、そこそこ怖いけど洒落コワじゃ批判が出るかなって話は幾らでもあるんだよ。
そんな話の行き場が、「ほんのり怖い」だけじゃ、あんまりでしょ。中間スレの存在意義はあるよ。
長い意見書いてすいません。以後は話の投下に勤めますので、ご容赦ください。