06/02/19 20:24:23 nvSlRl7B0
連投スマソ。しかも横だけど、ついでに。
>>503
私の場合は見えるわけでなく、感じます。うまく言葉にできないんですけど。
それと、痛覚とか寒気とか、そういう体の感覚で何かを訴えられたりします。
でも、私のこれも妄想かもしれない、って意識は常に持ち続けようとは思ってるです。
というわけで、普段はこの手の話題まったくしないです。
>>505
私も「天使」って言い方に、違和感ないわけじゃないです。
もともと信じてなかったし、うさんくさく思ってたし。
いろいろ体験した後も、それがゼロになってるわけじゃなかったりします。
エンジェルグッズとかも基本的に全然興味ないです。
(というか、あまりにもスピリチュアルな方向に進もうとすると、ストップかけられます)
ただ、私個人的には、便宜上、ヒプノで出会った彼女を「天使」とするのが、一番しっくりくるかなあ、という感じ。
>>498にもあるように、「人を助けるのが大好きな存在たち」を、「天使」と呼んでるだけ、というか(異論反論あると思います、ごめんなさい)。
普段は「上の人」とか「羽の彼女」とか呼んでます。
日本的に言えば、守護霊とかそういう感じなんだと思いますが……。
ついでに、うちの上の人は、教会も好きだけど、神社も好きみたいです。