神奈川県の心霊スポットを語ってくれ PART9 at OCCULT
神奈川県の心霊スポットを語ってくれ PART9 - 暇つぶし2ch397:本当にあった怖い名無し
05/09/20 17:17:52 ap9oP+Gp0
おまいら、大磯の”要塞”と呼ばれている家、知っている?
まだ知られていないかな(((( ;゚Д゚))))
まぁある意味最狂かもしれんな・・・・・・。

398:本当にあった怖い名無し
05/09/20 17:20:27 rP1eq3+e0
>>397
詳しく

399:397
05/09/20 17:51:12 ap9oP+Gp0
>>398
うーん、今から15年近く前の話だからなぁ。もうないのかな?(´・ω・`)

場所とかがいまいちあやふやなんだが、二宮だったかもしれん。
大体この辺だったと思うんだが・・・・・・。
ここら辺で”要塞”と呼ばれる家があったはず。
URLリンク(map.msn.co.jp)

400:本当にあった怖い名無し
05/09/20 18:18:09 wShJAywZ0
>>371
昨日、白い家の前を通りましたが、電気は点いてなかったぽ。
誰も住んでる気配は有りませんでしたが。

401:本当にあった怖い名無し
05/09/20 18:35:30 wShJAywZ0
本牧の白い家を建設中に地面を掘り起こしていたら、
白骨が沢山出てきたらしいって話も聞いた事がありまつ。
地元の方に聞いたら、そこは昔海岸だったって言ってましたが。



402:本当にあった怖い名無し
05/09/20 18:39:34 qWR8tgHl0
本牧自体山奥だからな。分譲住宅用地がすべて空き地だった平成初期が懐かしい

403:本当にあった怖い名無し
05/09/20 18:41:53 wShJAywZ0
そうなんですか。
最近は分譲マンションが増設ラッシュですよね。
マイカルもテナントが減ってますね。
何かヤバイ場所なのかな?

404:本当にあった怖い名無し
05/09/20 18:48:28 wShJAywZ0
本牧大里の八聖殿の辺りも物凄く嫌な感じがしますが。
あの辺りに近づくと頭痛がしてきます。


405:本当にあった怖い名無し
05/09/20 19:32:28 aluoKW0I0
>>404
バファリン飲むといいお^^

406:本当にあった怖い名無し
05/09/20 22:22:10 eRQpM/pJ0
>>399
大磯ね。あと「ぼったり」とかっていうのもあったな。なんだったか・・・
要塞の話はしらないなぁ

407:本当にあった怖い名無し
05/09/20 22:26:00 Iw35x8hN0
大磯のホテルの事じゃないよね?

408:本当にあった怖い名無し
05/09/20 22:35:32 HG4afG6DO
中華街にでるって話があるんだが。しかも朝からでるらしい

409:本当にあった怖い名無し
05/09/20 22:37:02 eRQpM/pJ0
>>407
大磯のホテル??○磯プリンスホテルのことか?
違うんじゃね?家だって言っているんだし。>>397

410:本当にあった怖い名無し
05/09/20 22:41:16 Mb7om2Sf0
金沢区の16号線沿いにある万村が最強。
建築中に頭蓋骨がごろごろ出てきて
お化けが集団で出てくるらしい。
作業員が騒いだみたいだね。

411:本当にあった怖い名無し
05/09/20 22:44:36 0tRC1z7u0
大磯といえば、ケ○タッキー跡地のコンビニってどうかな?
ケ○タッキーがアレだったんで。

412:本当にあった怖い名無し
05/09/20 22:44:43 cfq2cYjZ0
大和に死体が埋まってた、黒っぽい壁の家って・・・。
誰か知ってる人いますか?

413:本当にあった怖い名無し
05/09/20 23:00:26 f3bOQlEm0
>>411
健太kwsk

414:霊子
05/09/20 23:13:09 HP3dDfLWO
鎌倉にある サザエサンの家って?場所と 詳しい事知ってる方 教えてください!

415:本当にあった怖い名無し
05/09/20 23:39:35 /FYduXZO0
サザエさんて24歳なんだよね。

416:本当にあった怖い名無し
05/09/20 23:42:47 BiL74E1Z0
>>414
もう焼けて存在しない

417:本当にあった怖い名無し
05/09/20 23:51:52 RnBczDPb0
観音崎って出るらしいけど本当?

418:本当にあった怖い名無し
05/09/20 23:57:43 BiL74E1Z0
>>417
出ない。3分間トンネルも地下トンネルも公園自体もでない
特に公園はデートスポット。地下トンネルはあまりの短さにがっかりするよ

419:本当にあった怖い名無し
05/09/21 00:18:29 fV2dHqGc0
>>417
あそこはそこらへんの心霊スポットの5万倍怖い・・・夏場いけばわかる・・・

420:本当にあった怖い名無し
05/09/21 00:34:25 WurH+WYF0
>>411
国府本郷のところの?なにがあったんだ??(・∀・;)

421:本当にあった怖い名無し
05/09/21 00:54:01 qxlGR8H8O
横浜市南区の弘明寺公園はヤバス…首吊り日常茶飯事だし入り口近くの歩道橋と展望台は飛び降りあるし…猫好き婆さんも吊るし…変質者半端なくいるし公園の広さ半端ないし…夜中一人で行けたら勇者だよ、てか神だ…

422:本当にあった怖い名無し
05/09/21 02:25:20 b/s/nDXX0
>>412 もうちょっと詳しく教えてもらおうか。いつの事件?

423:本当にあった怖い名無し
05/09/21 03:02:50 En1Sg4ms0
>>421
・・・マジデ?散歩コースだったんですが・・・。夜は避けた方が良かったのか。

424:本当にあった怖い名無し
05/09/21 03:06:50 qxlGR8H8O
>>423マジですよ。夜中は通らない方が…特に中里温泉近辺と展望台の近くの駅の方に下がる階段はヤバイです。見ないうちに避けましょう

425:423
05/09/21 03:24:37 En1Sg4ms0
>>424
マジカ・・・思いっきり注意ポイント巡回コースだし。コワスorz
情報ありがとう。今度からは日の出てる時間だけにするよ・・・。


426:本当にあった怖い名無し
05/09/21 05:09:07 PtbpD8pn0
>>420
昔、店舗があった頃 店内で髪の毛を引っ張られるという噂が
有りマスタ。
しかも、某心霊サイトによると髪の毛を引っ張られたら数日?後に
必ず氏ぬらしい・・・・と。
氏ぬかどうかはわからないけど噂、というか当時(15年くらい前)の
中学の同級生から聞きました。その同級生は母親から聞いたらしい。
そして、あそこには絶対逝かないようにと言われたらしいです。
念の為俺らも一度も逝かなかったです。
今のコンビニは何も無いのかな?

427:411
05/09/21 05:11:39 PtbpD8pn0
411です。

428:本当にあった怖い名無し
05/09/21 05:52:18 hNZe4PnkO
>>410金沢区の万村ってなんだろう、地元八景なんだけど7年くらい行って無いから分からないんだ 

詳しく教えてくだしゃい



429:霊子
05/09/21 06:23:18 pUFqgn5BO
サザエサンの家って 焼けちゃったんですか?鎌倉に 何ヶ所か そぅ言われるトコあるのですが…?本家本元は?いったい 何が あったんでしょうか?

430:本当にあった怖い名無し
05/09/21 07:01:56 WEfk/esj0
>>428
軍関係の施設の跡地との噂。
詳しい場所は言えませんが・・・

431:本当にあった怖い名無し
05/09/21 08:47:49 IZBvjYfW0
金沢区の16号沿いに軍施設の跡地なんてあったか?30年住んでるが聞いたことないぞ

432:本当にあった怖い名無し
05/09/21 09:00:52 UrwWn7FoO
遅レスになるが、日○テク○カル○ンターは山を削って作られたんだが
その時にかなり大きめの古墓地を無縁化してるからって、こっそり潰しちゃったらしいね

433:本当にあった怖い名無し
05/09/21 09:06:50 KuR2yeVw0
>>392 心霊スポットではないよ。建設当初から、しょっちゅう飛び降り自殺が
あり、一階にあるマ○エツに行く通路の頭上に二次災害防止用の金網があるくらい。
まあ、自殺者を呼ぶ何かがあるのかも知れないけどね。(ただ、高いのと警備が
いい加減だからというのが真相だろうが・・)



434:本当にあった怖い名無し
05/09/21 13:24:04 KMhYvCu+0
>>430
詳しい場所がいえない所がぁゃιぃ

435:本当にあった怖い名無し
05/09/21 13:38:09 KMhYvCu+0
>>400
やっぱり電球が燈ってたのは霊の仕業だったのかぁ…

436:本当にあった怖い名無し
05/09/21 13:47:33 KMhYvCu+0
やっぱり金沢区に万村なんて所は無いググっても金沢区に問い合わせても
無いですね。ガセネタは呪われますよ

437:本当にあった怖い名無し
05/09/21 13:54:49 R/KnpBGs0
>>428
「万村」はとりあえず「マンション」の予感。

438:本当にあった怖い名無し
05/09/21 14:02:30 YEhehDYe0
マンソン=万村=マンション

439:本当にあった怖い名無し
05/09/21 14:03:43 qxlGR8H8O
>>425弘明寺公園夜中の散歩コースにしてて寒気や頭痛感じなかったのかな?

440:本当にあった怖い名無し
05/09/21 14:20:47 kLxQTmUQ0
>>430
大手紳士服屋のあたり?

441:本当にあった怖い名無し
05/09/21 14:24:32 utBmmfQBO
金沢区の能見台・富岡って恐い噂ありますかぁ!?

442:本当にあった怖い名無し
05/09/21 14:27:58 qxlGR8H8O
横浜市金沢区野島公園は出ると聞いたけど!!

443:本当にあった怖い名無し
05/09/21 15:02:52 vbK4CGJo0
>412です。4~5年前くらいかな?
っていうかちょっと知り合いの人の家だったんですけど、結構、友達と遊びに行ったりしてて、
ってやばいのかな?この話・・・。
そのあたりに住んでてこの事件知ってる人がここにいたらって・・・。

自分でもいまさら思い返すと、恐ろしい・・・。



444:本当にあった怖い名無し
05/09/21 16:06:33 ykcwn0aR0
万村!
調べました。16号を杉田から八景方面に向かう途中で能見台の駅を通り過ぎたあたりに
片吹っていう交差点があります。そこを左に入ったあたりですね

多分あってます
付近には市民の森、長浜日米軍石油ターミナル基地もありますし。
不陰気的にはかなり暗い場所ですね…

445:本当にあった怖い名無し
05/09/21 18:31:38 +0RIwFZc0
>>435
本牧の白い家はかなり憑きまくってるねん。
隣近所の住民はピリピリしてるよ!

446:本当にあった怖い名無し
05/09/21 19:31:46 mHXKEULR0
>>442 そういえば野島公園も元・軍施設。空襲時の航空機避難トンネルも
未だ残ってるしね。同じく元・海軍工廠の東○車輛も出ると前に書き込み
があった。金沢区は心霊スポット多いなあ。

447:本当にあった怖い名無し
05/09/21 19:42:39 hNZe4PnkO
結構昔野島に住んでる友人の家の近くの神社?だったかな、山だったか忘れたけど遺体が放置されてた、って聞いた、殺されたのかなそれすら忘れてしまったけどなんか恐いね別の意味で

448:本当にあった怖い名無し
05/09/21 19:55:01 KMhYvCu+0
>>445
他の次元に住んでる霊かも知れんけど、霊だってご近所さんだって事は
まちがいねーな、と思ってみるテスト

449:本当にあった怖い名無し
05/09/21 21:00:17 cuJUL8550
>>446
そういやそうだね
でも心霊スポットからは思いっきり外れているところで良かったよ

ついでに質問なんだけど●岡総合公園の方も何かない?

450:本当にあった怖い名無し
05/09/21 21:06:57 WEfk/esj0
>>444
ビンゴです。

野島は、テラヤバス。
知人が、そこでバスケットチームの合宿したんだけど
毎回元気な子が具合が悪くなったり怪我をしたり。
挙句の果てに、某番組で紹介された心霊写真が
撮れてしまったり・・・

451:本当にあった怖い名無し
05/09/21 21:18:51 utBmmfQBO
みなさん情報ありがとうございます☆ここら辺って心霊スポット多いみたいですね(((;゜Д゜)))片吹交差点のマンションとかすぐ近くだし(≧д≦)ノ今度行ってみます↑

452:本当にあった怖い名無し
05/09/21 22:27:17 SGFCGr8R0
”もう死なないでサザエさんの白い家”はマジ、ヤバイ!

453:423
05/09/21 22:48:48 YEyZGXyE0
>>439
いや、夜中ってほどの時間に行った事はないんだ。
遅くて夜の9時~10時くらい。別段変な目に遭った事はない。
ただちっと面白い話を親に聞けた。
弘明寺公園とくっつくように市営図書館がある。
そこの辺りは昔川だったらしく、子供がザリガニ釣りなんかして遊んでたんだそうな。
んで、子供の一人が水難事故で亡くなった。
そのせいで危ない、って事になって埋め立てられたんだが、その後そこで夜になると~って噂は昔あったらしい。
正直噂の方はまぁ誰かしらそういう事あったら言う奴いるだろ、って感じだけど、事故の方は間違いないっぽい。

454:本当にあった怖い名無し
05/09/21 23:03:55 qxlGR8H8O
>>493おれもおじいちゃんの代から中里に住んでるのでその事故知ってますよ!!

455:本当にあった怖い名無し
05/09/21 23:04:24 u8VqAmNP0
”弘明寺のザリガニ”はマジ、ヤバイ!

456:423
05/09/21 23:10:40 YEyZGXyE0
つーか、書いた後に思った。
人が亡くなってんのに「面白い話」とか書くべきじゃなかったな。
正直すまなかった。反省してる。

457:本当にあった怖い名無し
05/09/22 00:21:34 N+emTjtP0
>>447
そこって、遺体放置・・それもバラバラ殺人事件のバラバラ遺体が
放置されてたんだす。
もう10年以上前の話だったと思おうけど、怖いぽ~^^;

458:本当にあった怖い名無し
05/09/22 00:27:42 /mBUwGBX0
>>457
最近では、白骨遺体が放置されていたね@室の木公園

野島の事件は、警備員が犯人だったと聞いたが。

459:本当にあった怖い名無し
05/09/22 07:25:36 Lg+8mBOg0
おもしろ半分で行かないほういいよ
自分は高熱出して寝こんだから
霊に祟られやすい体質ってあるのかも

460:本当にあった怖い名無し
05/09/22 08:20:37 fG0JLe120
今朝読んだ新聞 昨日新○○ヶ丘駅で特急電車に飛び込み自殺
あの駅周辺の空気って変に思うんだけど 過去に何かあったか知ってる?

461:本当にあった怖い名無し
05/09/22 13:11:47 QAv57Zjw0
>>460
その横の柿○駅横の踏切がやばい。
しょっちゅう車と電車が接触事故起こす。
朝通勤で使ってるから下手すると遅刻しそうになる。

462:本当にあった怖い名無し
05/09/22 13:21:51 GI8E3ugQ0
善波トンネル付近の”くちなし城の女のしみ”のほうがマジ、ヤバイ!


463:本当にあった怖い名無し
05/09/22 13:53:05 iev8Hpo/0
おまいらヤバイ連呼しすぎw

464:本当にあった怖い名無し
05/09/22 14:09:01 9wAW3dER0
ヤバイと言ってる奴等の顔の方がヤバイに1票

465:本当にあった怖い名無し
05/09/22 16:45:44 6iP3HlFK0
小さいコロ、父親に連れられて、夜の8~10くらいまで、弘明寺公園でクワガタとりに
逝ってましたw展望台より奥の方へ入ってったので・・・wもしかしてあぶなかったかな?

466:本当にあった怖い名無し
05/09/22 16:49:03 EjVm6srl0
>>452 三段重ね テラコワス

467:本当にあった怖い名無し
05/09/22 17:22:08 VM7WwnVhO
都○区に心霊スポットでも作るかな
どこにしよう

468:本当にあった怖い名無し
05/09/22 17:23:44 ty6cssCc0
茨城なめてっぺ?part2
スレリンク(occult板)

↑何でだか神奈川の話題で盛り上がってっぺ

469:本当にあった怖い名無し
05/09/22 17:36:15 PJzCQrGV0
>>467
都○区ってあのニュータウンのトコは一気に切り崩して開拓したので
いくつか古墳など潰されていると思われ・・
アソコから川の上流に向かうと古墳がたくさんあるでし

実際、ニュータウンの公園は生まれたての赤ちゃん放置されたり
トランク詰めの遺体が出たり、この前は来たく途中でコロされた
遺体が発見されたり、事件としてはマンションで殺人事件あったりと・・
竜巻があったり、隣の区と比べても事件性の高い内容が多い。

ムリして心霊スポットつくらんでも、ヤバイ場所には変わりがない。
あそこにある遊歩道かねている広大な公園を夜歩くだけでも
怖さは満載だわさ。




470:本当にあった怖い名無し
05/09/22 17:44:52 VM7WwnVhO
都○区のニュータウン住人(皆がそうではないと思うが)はDQN揃い
小学校近くのニュータウンにあるマンション住人の子供は上の子、坂を下って幼稚園付近に住む子は下の子と差別して呼ぶらしい(母親談)
ニュータウンから外れた勝○団地は草加もお年よりの独り暮らしも多い為孤独死も多い

小学校には恨みあるからあそこかな

471:本当にあった怖い名無し
05/09/23 02:34:30 B+NOqYEM0
???????????????????????????????????????????????????????????

472:本当にあった怖い名無し
05/09/23 05:19:53 urz2qhWf0
扇島の仏壇引き取り倉庫の話は出た?


473:本当にあった怖い名無し
05/09/23 05:31:07 EXK+34QnO
>>466
私はその3段の心霊スポットがあるのかと思った

474:本当にあった怖い名無し
05/09/23 09:58:55 6g5TL3vg0
>>32
超亀レスだけど・・・
看板は、昔何度も見たことがあります。
看板が立てられた頃に聞いた話は、あそこで準一くんという子が青いトラックに撥ねられて亡くなってから
青いトラックが通った時に準一くんの霊?が何度か現れてトラックにひかれてるんだそうです。
その話を聞いた両親が悲しがり、また迷惑になるからと言って
慰霊の看板を立てて、夜になるとちゃんと電気もつけて
準一くんの霊を慰めていたと言う話でした。
看板が立てられてから もう霊は現れなくなったそうですが
電気が消えてると出たこともあったそうです。

475:本当にあった怖い名無し
05/09/23 10:14:04 R3zwU6yQO
俺のパンツの中には・・・

476:本当にあった怖い名無し
05/09/23 10:24:23 dTrRCCkN0
>>32 へぇ でも両親は二人とも死んだのか?少し浅い詳細希望。

477:本当にあった怖い名無し
05/09/23 10:48:44 jGCUEeq60
>>476
それって六角橋の所って聞いてんだけど本当?

478:本当にあった怖い名無し
05/09/23 10:51:42 S5E2YyBF0
今から津田山霊園に墓参りだ・・・・。

479:本当にあった怖い名無し
05/09/23 13:16:58 dTrRCCkN0
>>477
場所は六角橋であってるよ 近くにはつい最近まで博物館がありそこに当時の写真が残っていたよ。今では警察施設が残るだけ

480:本当にあった怖い名無し
05/09/23 13:17:58 dTrRCCkN0
>>478
ノシ 今の時間帯はやや混んでいるはず。車なら楽だけど歩きだったらきついね。園内は広すぎ

481:あぃ
05/09/23 13:20:37 LpW9bn23O
本牧の白い家って なんで 心霊スポットになったの?ほんとに でるの?今日 見に行きたいんだケド 外見のみになるよね?不動産屋が管理してる物件なら 中 見れないよねッ(;^_^A 詳しい方 教えてください!!

482:本当にあった怖い名無し
05/09/23 14:18:10 coUhhmos0
今から35年くらい前のマジ話・・うちの親戚が弘明寺に住んでた中古1軒屋。
ところが、親戚の叔母さん叔父さん2人共、結構若くして病死。
残された子供2人は別の親戚に預けられた。
で、その家は仕方なく親戚一同で売り払う事にし、登記簿を調べたら不思議な事に
前の持ち主が死んでる。 そしてその前の持ち主も・・その前も。

483:本当にあった怖い名無し
05/09/23 14:22:01 coUhhmos0
(続き)・・
過去の持ち主の方々全てが信じられない事に亡くなってた。
親戚は(うちの親も含め)こんな家は他には売却出来ない・・というか、
してはいけない!って事で封印したらしい。

その後、皆が大人になって思い出した。 あの家ってどうなってんだっけ?って・・
(続く)・・

484:本当にあった怖い名無し
05/09/23 14:27:01 coUhhmos0
(続き)・・
当時、親類が調べたところ、その地帯一体は昔 沼があったらしく、入水自殺が
多発してたらしい。
で、その家はその沼の丁度ど真ん中に位置していたらしい。
場所は大○川にすぐ近くの住宅地。
当時すんごく小さかった自分には大きく感じられた間取り。
でもね・・・そこって今思うと、


485:本当にあった怖い名無し
05/09/23 14:33:12 coUhhmos0
当時すんごく小さかった子供の自分ですら覚えてる程、誰かの視線を
いつも感じてた。
1人で2階の部屋に行くと、誰も居ないのにザワザワとした人の話し声。
あの時は何だか理解出来ないでいた・・でも今 思い出すとゾッ!とする。
どうなってるのか見に行くのも怖いけど、両親に聞くと
どうやら思い出したくないらしい・・。 うう~、怖いけど気になる。
まさしく呪怨の家!!!   
          ・・・・長文スマソ・・・

486:本当にあった怖い名無し
05/09/23 14:37:19 3bM75Pra0
482-485
現状レポ祭、激しくキボンヌ

487:本当にあった怖い名無し
05/09/23 15:22:40 T7pKPq0D0
>>482-485
その家霊の住処になってるけど、きっとその周りの家も何らかの霊障
おきてると思うよ!恐らく沼地跡地何らかの霊障は、あるでしょうねぇ!
詳しく教えてね!

488:本当にあった怖い名無し
05/09/23 16:10:17 coUhhmos0
>>486 >>487
35年前でなくて、30年前だわん。

弘明寺のその家の住所がわからない! 
周りの家にも霊障は当然あると思うなあ~。 皆、大丈夫なぬかなあ~?
親に電話して聞いても場所すら教えてくれん!!
大体の場所だけでも親戚に聞きまくってみるぽん。 

・・マジに重い空気のエリアだったのは覚えてる・・。

489:本当にあった怖い名無し
05/09/23 16:16:48 LpW9bn23O
弘明寺の どのあたり?あたしの実家も 弘明寺 大岡川周辺です…

490:本当にあった怖い名無し
05/09/23 17:31:16 X+Lj2LEpO
知り合いの家に行ったら弘明寺廃墟マンションが見えて
見た瞬間に血の気がさーっとひいた


491:本当にあった怖い名無し
05/09/23 18:32:46 XZf0Lm5R0
ageてみた

492:本当にあった怖い名無し
05/09/23 18:59:20 xnHM1HK00
>>482
なんだかウソくさい…
>>467見て自分も作りたくなっちゃったのか?

493:本当にあった怖い名無し
05/09/23 21:50:17 Xlrq2VK80
もう潰れたけど港〇区の幼稚園で撮った心霊写真・・マジヤバイ

494:本当にあった怖い名無し
05/09/23 23:08:15 coUhhmos0
>>492
>>おい! 482だけど、なに?!
藻前にだけは教えない!!
信じらんないなら見ないでくれる?!
読まないでくれる?!
ウソでこんな話し出来ると思うかよ、バカ!
うちの親戚も亡くなってるんだから、信じないなら見るなよ、ボケ!
ったく、失礼なヤシ!!!

495:本当にあった怖い名無し
05/09/24 00:06:39 EhIytsrNO
>>494禿同
作りとほざいてる奴に忠告。弘明寺ならありえるから!!

496:492
05/09/24 00:24:31 bus6yjzD0
>>494
ごっ!ごめんなさい!
内容がドラマみたいだから、つい揶揄して見たくなっちゃったんだよぅ
そんな怒るとは思わんかったです、許して下さいませorz

497:本当にあった怖い名無し
05/09/24 01:00:47 ZFPxdWco0
>>404 ハッセイ殿は一昔前良く首吊り自殺があった所で有名なとこですよ。
   他にもまつわることが多いんですが、 その一つは30年ほど前にバラバラ死体の
   一部が公園下の防空壕で見つかったりとか、夜中に入り口下の駐車場横にある
   裏階段から上って行くと出る確率が高いですよ。 ちなみに私が初めてはっきりとした
   幽霊を見たのはそこです。  涼しい時期のほうが出くわす確立が多いと思います。

498:本当にあった怖い名無し
05/09/24 01:54:18 p3Q/sm2e0
>>494
ばか?

499:本当にあった怖い名無し
05/09/24 02:12:22 EhIytsrNO
>>498があまりにも馬鹿

500:本当にあった怖い名無し
05/09/24 02:13:36 7iLdNc820
500get

501:本当にあった怖い名無し
05/09/24 03:11:02 p3Q/sm2e0
>>499
悔しかったんだな
早く寝ろよ、バカ!

502:本当にあった怖い名無し
05/09/24 03:19:17 EhIytsrNO
>>501おれ書いた本人違うから
良く読め馬鹿馬鹿馬鹿

503:本当にあった怖い名無し
05/09/24 03:24:55 oO43sBuG0
俺ホテルサンヒルズ好き!何かテロリストのアジトみたいで!

504:本当にあった怖い名無し
05/09/24 03:53:23 2HwbD/IC0
漏れ都筑区だけどホントに鴨池公園付近は危険だぞ
夜は歩かないほうが吉
ちなみに死体発見されたのって二体目だっけ?

505:本当にあった怖い名無し
05/09/24 06:57:08 HOAMXdmMO
>>502
他人のレスに横レス入れて巻き添い食らったヴァカはけーん!m9(^Д^)プギャー

506:本当にあった怖い名無し
05/09/24 12:56:07 yaK9oo8U0
3連休は厨房のスクツと化すヨカーン

507:本当にあった怖い名無し
05/09/24 13:10:04 gCB2u9pZ0
>>450
まったく同じ内容の話を知人から聞いたことある。
合宿の時の写真とか。
まさか都市伝説?

508:本当にあった怖い名無し
05/09/24 13:56:59 EhIytsrNO
このスレも変なやつ多くなってきたな…いいとこだと思ってたのに。

509:本当にあった怖い名無し
05/09/24 13:59:15 EhIytsrNO
このスレも変人多くなってきたな…(例)>>501>>505
他逝ってくれ

510:本当にあった怖い名無し
05/09/24 14:24:44 Pox4jgw00
弘明寺ってあんまり良い印象がないのは、電車での人身事故(自殺)が多いって聞いたからかな。
でも横浜自体に人間が多いから、そんな話はよくありそう。

511:本当にあった怖い名無し
05/09/24 14:29:57 j0nDSrYd0
弘明寺の祀ってある神様ってちょっとエッチな神様よね?

512:本当にあった怖い名無し
05/09/24 14:58:25 EhIytsrNO
金球の神様だヌン!!!!!!

513:本当にあった怖い名無し
05/09/24 15:19:35 u+qEM9Ka0
>>511
もしかして、511弘明寺の神様(御神体)好きだったりして・・・・藁藁藁


511 :本当にあった怖い名無し :2005/09/24(土) 14:29:57 ID:j0nDSrYd0

514:本当にあった怖い名無し
05/09/24 15:32:45 k5ULRKXN0
>>507
伝説じゃないよ 事実

515:本当にあった怖い名無し
05/09/24 15:34:21 k5ULRKXN0
>>511
横にそれるけど
東京湾フェリーで久里浜から金谷に行って
鋸山登ってみて
ロープウェイでね

エッチな神様がいるよ

516:本当にあった怖い名無し
05/09/24 15:40:57 2859vMQV0
引きこもりの ID:EhIytsrNO・・・
3連休なんだから、出かけたらどうだ?

517:本当にあった怖い名無し
05/09/24 15:44:23 njsRSMxNO
どなたか 本牧の白い家の事 詳しく教えてください!近くに越してきたので 気になります。本当に 霊がでるんでしょうか??住宅街で 両隣住居が隣接しているし 家の前通っても なにも 感じられません!

518:本当にあった怖い名無し
05/09/24 15:56:49 aH8uQIle0
ま た そ の 話 か !

519:本当にあった怖い名無し
05/09/24 16:23:55 /goycESz0
>>517
むしろ貴方がレポして下さいな。
通りすがりに写メ撮るとか。

520:本当にあった怖い名無し
05/09/24 16:43:16 cjt8qtJU0
共産主義の私がきましたよ!
もうすこし、君達は、化学と数学をお勉強しなさい!
幽霊とか言ってる奴って・・・・・  プッ・



521:本当にあった怖い名無し
05/09/24 16:44:14 k5ULRKXN0
>>517
何も感じない人は心霊スポット通っても何もないと思うが

522:本当にあった怖い名無し
05/09/24 16:45:05 cjt8qtJU0
神なんていないよ!
神なんていたら人間という都合の良い人間はゆるしません!
 ある哲学者が言った
「世の中、悪があるとすればそれは、人間の心だ!」

523:本当にあった怖い名無し
05/09/24 16:46:57 22F77FIo0
いや、神に善悪はないし。

524:本当にあった怖い名無し
05/09/24 17:39:57 yG4KVxR00
神がいなくても困らないけど
紙がなくなったらホントに困るよ

525:本当にあった怖い名無し
05/09/24 17:56:21 xSwDg68m0
>>517
本牧の白い家はホントです。近所の方は語らないと思いますが・・・。
霊が住み憑いてますから。

526:本当にあった怖い名無し
05/09/24 18:02:33 xSwDg68m0
>>517
確か本○不動産が管理していたよ~な?
詳細を聞いてみてはいかがですか?


527:本当にあった怖い名無し
05/09/24 18:15:04 njsRSMxNO
本〇不動産には 聞いたのですが 賃貸物件としては 扱ってないようです!白い家は 1階と2階に クーラー設置のまま 雨戸が閉まっています。玄関の外灯は タイマーでつくみたいですが…。

528:本当にあった怖い名無し
05/09/24 18:27:49 atueRKQIO
勤務先が近くです。
入居可能なのであれば考えてもいいのですが、お家賃は、いかほどですか?

529:本当にあった怖い名無し
05/09/24 18:28:09 xSwDg68m0
>>527
本○不動産ではなかったですか。たまに玄関が開いてたりもしますが。
どこの不動産屋が管理しているのでしょうか?



530:本当にあった怖い名無し
05/09/24 18:32:33 xSwDg68m0
本牧の白い家に引越して来ても、皆さん一週間くらいで出て行かれます。
多分、不動産屋からはいろいろと話を聞かされてると思いますが。
冗談だと思って引っ越して来るんでしょうけど。
ホントに霊が出るとはビックリするでしょうねぇ。


531:本当にあった怖い名無し
05/09/24 18:41:07 njsRSMxNO
地元の他の 不動産屋サンの物件なんでしょうか?一戸建賃貸物件で 検索すれば でてくるかもしれませんね!?なにが あったんですかね?前に霊能者が住んでいたんですよね?見た感じ 築年数10年くらい?白い家だけ 霊がでるんですかね?

532:本当にあった怖い名無し
05/09/24 18:51:50 xSwDg68m0
>>531
そんな事を聞きましたよ。
あの家だけみたいですよん。

533:本当にあった怖い名無し
05/09/24 18:54:41 njsRSMxNO
霊がでるだけなら お祓いすれば 住めるんでしょうか?お家賃 安いなら 考えてしまいます…

534:本当にあった怖い名無し
05/09/24 18:57:55 xSwDg68m0
>>533
御祓いしてもダメらしいですよ。家の中には御札が貼ってあるみたいですが。
家賃は¥35000て噂ですが?

535:本当にあった怖い名無し
05/09/24 19:01:27 oAzHzdnJ0
俺のかみさんが、霊能力が強く一緒に白い家を見にいってきたが、
あそこは、人じゃないモノが憑いていると言っていたが…

536:本当にあった怖い名無し
05/09/24 19:02:50 njsRSMxNO
そぅなんですか?いろいろ教えて頂きありがとぅございました!最後に、原因とか わかりますか?いつ頃カラ なんでしょうか?

537:本当にあった怖い名無し
05/09/24 19:05:21 xSwDg68m0
僕の子供の友達は、双子の子供の霊と大人の男女の霊を見たと言ってましたよ。

538:本当にあった怖い名無し
05/09/24 19:07:01 xSwDg68m0
>>536
確か8年位前からだと思いますが・・・?


539:本当にあった怖い名無し
05/09/24 19:10:20 k5ULRKXN0
一戸建てであの地区で月3万5千円は格安ですね
考えてみようかな

540:本当にあった怖い名無し
05/09/24 19:14:31 xSwDg68m0
確かに気にしなければ安い物件ですね。車庫付だし。

541:本当にあった怖い名無し
05/09/24 19:21:43 DtR0rnEK0
>>527
タイマーは霊によってなんかされたりしないのかな…。

542:本当にあった怖い名無し
05/09/24 19:25:43 SGKNtMk10
トーカイ大だべ

543:本当にあった怖い名無し
05/09/24 19:38:04 njsRSMxNO
8年前くらいなんですか?最近は いつ頃まで 入居してたんでしょうか?質問ばかりで スイマセン!月曜日に 地元他不動産屋を かたっぱしから 調べるつもりです!また なにか わかりましたら ご報告致します!!

544:本当にあった怖い名無し
05/09/24 19:52:17 DtR0rnEK0
皆様
あんまり大げさにしないで静かに心霊エンターテイメントしましょうね
白いおうちも含めてw

545:本当にあった怖い名無し
05/09/24 20:34:38 18jIOFzo0
つーか普通の白い家だろ。駐車スペースが無いのがクソだけど。
URLリンク(www.02.246.ne.jp)

546:本当にあった怖い名無し
05/09/24 20:57:10 Qa6DkPaqO
なんか昔横浜か東戸塚だったっけなぁどっかの駅の公衆電話でとある番号を押すと金を入れなくても変な女の声が聞こえるってのを聞いたことある。
よく覚えてないけど昔それを俺と友達でやって実際女の声を聞いたことがある。
誰か詳細キボンヌ

547:本当にあった怖い名無し
05/09/24 21:16:12 kI4h494M0
>>543
報告よろです、私も、そこ興味あります。


548:本当にあった怖い名無し
05/09/24 22:01:40 Dyu3T3Hw0
幽霊なんかいるわけねえだろ

549:本当にあった怖い名無し
05/09/24 22:13:05 BRSJ1pFn0
このスレ、良いスレだと思ってたのに、な。

皆がマジメに書いてる中、チャチャを入れる無神経なバカが
たま~にいるよな?
つまんなくなるから 稲!!


550:本当にあった怖い名無し
05/09/24 22:31:12 rlyvhmJ40
亀レスですが、
>>507
事実だと思われます。実際俺は泊まって、トイレにてみました。
当時小学生でした。霊の因果かは分かりませんが、友達数人がダウン。
dat落ちしてるけど過去に話してます。あまり怖くは無いけど。
某T○S系の番組「U○O」で、その施設の心霊写真が紹介されてました。
軍の施設はともかく、ばらばら殺人はありましたので、その影響かと。

551:本当にあった怖い名無し
05/09/24 22:59:36 teIkaB340
たまにチャチャが入って冗談っぽくなるから楽しいのでは・・・・。
真面目に書いてるとかほざいてる香具師こそ
そんな話は人に広めないで心にしまっとけよ。。。。


552:本当にあった怖い名無し
05/09/24 23:17:28 BRSJ1pFn0
>>551
ふう~ん。冗談っぽいのも楽しいけど、自殺多発スポットやらあるわけじゃん?
マジメにそういう場所知りて~とか思ってる人は現に自分も含めて多いわけだ。
心にしまって1人じめしないで~♪って思うヤジ馬子っていけないわけ?
つまんないじゃん? そんなん。 
ねえ? みんな? 

553:本当にあった怖い名無し
05/09/24 23:33:42 oAzHzdnJ0
町田の話しはここじゃダメですか?


554:本当にあった怖い名無し
05/09/24 23:42:43 rlyvhmJ40
両者一理あるかと。
ただあくまでオカ板であるから、そういう類の話がないとスレも潰れるし、
雑談スレじゃないしね。多分このスレはマターリな住人が多いので、
ちょっとした茶々も目立ってしまうことが多いのかも…
ですが、「幽霊なんているわけないじゃん」といった発言に過敏に
反応するのもちょっと幼いのでは?良スレであることは間違いないので
今後も少しの茶々は気にせず、嫌ならスルーでいいのではないでしょうか?
>>551さんも>>552さんも少し落ち着きましょう。平和が一番です。

555:本当にあった怖い名無し
05/09/25 00:19:25 hmRzPfve0
>>553
聞かせて。

556:本当にあった怖い名無し
05/09/25 00:20:54 eLqB2U/E0
>>554
あなたさん、ありがと~☆   552です。
おっしゃる通り! 平和が1番だすね。
幽霊なんて・・の発言に反応したのではないお。
皆で「へえ~」なんて反応してるとこに下らない茶化しが入るのは仕方ないとはいえ、
皆も気分悪いよね? せっかく熱く反応してるし、知りたいのに~!・・って。
ま、アホにはスルーが1番だすね、確かに。 良レス、サンクスコ♪

557:本当にあった怖い名無し
05/09/25 00:59:09 Mc2Cirsb0
町田って東京なんだか神奈川なんだか紙一重の地域だな

558:本当にあった怖い名無し
05/09/25 01:06:02 v/GyopaV0
ICは「横浜町田」だし、神奈川でいいんでない?
>>553さん聞かせて。

559:本当にあった怖い名無し
05/09/25 01:31:05 Zi7uNrx60
鎌倉とか観光に行って憑かれたらたまらんな

560:本当にあった怖い名無し
05/09/25 04:31:41 D8ynMM/q0
>>546
ヒント:0990


561:本当にあった怖い名無し
05/09/25 04:35:04 Kx7t7A600
3年前から南区新川町に住んどるんだがどこかスポットはあるかい?
地下鉄でちっと行けばウワサの弘明寺があるけど、
ぜひ新川町の話も聞きたいのだよ。
>>553
町田=神奈川、決定。だから話聞かせれ! てか寝ちったかい?

562:本当にあった怖い名無し
05/09/25 04:48:49 wesjSBuJ0
”薬師池の亀”はマジ、ヤバイ!

563:本当にあった怖い名無し
05/09/25 08:17:45 HJL3AXqJO
マジ、ヤバイ!

564:本当にあった怖い名無し
05/09/25 09:20:28 mOsgXv2p0
>>543
報告お願い致します。僕も近所に住んでいるので興味有ります。


565:本当にあった怖い名無し
05/09/25 09:28:36 QmXSSKXu0
>>553さんじゃないけど神奈川県町田市wの話

まちBである日「小田急とJRを結ぶスロープに生首が見えるんだけど私だけ?」
というカキコがあって、それに対して「おらも!」「わたすも!」というカキコが相次いだ事があったなあ。
見えないまでも、あそこ通ると背筋がぞっとする、というカキコもあった。
あれは何だったんだろう・・・。

こんなんですいません。他にも知ってる人いたらおながいします。

566:本当にあった怖い名無し
05/09/25 09:30:18 wesjSBuJ0
>>565
あそこには木星新聞配りも出没していた

567:オカルト滅殺隊 ◆SHOAH04/ng
05/09/25 09:31:20 xDVykuXv0
時間通りに来やしない
神奈中バスこそオカルトだな

568:本当にあった怖い名無し
05/09/25 12:07:48 geokjjKp0
>>565
あの付近に鈴をしつこく鳴らす偽托鉢僧がいたね。

>>566
木星新聞って何よ?w 詳しく!

569:本当にあった怖い名無し
05/09/25 12:42:05 +ef/0lhXO
>>560多分その番号ではないです。
女の奇声が聞こえて、しかも番号はやたら4がおおかった気がします。

570:本当にあった怖い名無し
05/09/25 12:43:14 +ef/0lhXO
さげわすれごめんなさい

571:本当にあった怖い名無し
05/09/25 13:05:39 uTW5yk9M0
>>566
2xxx年木星に行こうっておっさんがいたよね。

そういえば丸井の横のマク○ナルドでは
生まれたての赤ちゃんがトイレにって事件もあったね。

572:本当にあった怖い名無し
05/09/25 13:44:15 AfXGoPpMO
どなたか 藤沢の人形の館?洋館?の場所を 詳しくわかる方 教えていただけますか?

573:本当にあった怖い名無し
05/09/25 13:47:09 P6MdQpMr0
>>565
まちBってなに?

>>568
いたねいたね!最近見かけないが。

本牧の白い家が気になるな。
行ってみたいけど今週は町田なんで、来週はそっち帰るので行ってみようかなーー

574:本当にあった怖い名無し
05/09/25 13:55:09 D8ynMM/q0
>>573
待ちBBSじゃねの?


575:本当にあった怖い名無し
05/09/25 15:13:31 J3RZzJ1H0
>>552って馬鹿?
身内が殺された場所だろうが何だろうがここの奴らが知りたいと思うのは普通。
自分から書き込んで置いて真面目な話だから茶化すなは頭が悪いって話だろ。

576:本当にあった怖い名無し
05/09/25 15:41:59 +YNR+L8z0
まぁまぁ、そんなに熱くならんと、
本題と違う議論してもしゃーないじゃんか
まったりと話そう

577:本当にあった怖い名無し
05/09/25 16:27:34 eLqB2U/E0
>>575って馬鹿?!
皆、おまえみたいなトロには来ないで欲しいわけ。
まったりなんだから、どっか行けよ~
なんで熱くなるんか不思議ちゃん~~♪♪

578:本当にあった怖い名無し
05/09/25 17:13:21 4wmuJ9ad0
>>569
それって、この夏に流行した心霊電話ですか?

579:本当にあった怖い名無し
05/09/25 17:22:38 AfXGoPpMO
今日 夜行きたいので 藤沢の人形の館の 詳しい場所わかる方 教えてください!藤沢の遠藤 大学近くの森のどの辺でしょうか?

580:コピペ
05/09/25 18:31:20 F0hXHJDW0
235 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/01/22(水) 12:51 ID:dr/RBcQo

今でも具体的な場所が不明な藤沢市の人形の館の情報求む。
今までに判明した情報↓(必ずしも正しいとは限りません)
■湘南台、遠藤にある慶應大学の近くの森に『人形の館』とゆうのがあるがまじでヤバイ。
家の中には顔の無い当身代のおかっぱの人形があり庭にはなぜか外人の墓があります。
■場所は藤沢ジャン○ゴルフの近くなんだけど七曲がりに出る道の手前で左側が草がボーボー
 の所に立入禁止の看板がすぐあるから解ると思う ちなみにそこは変な建物の作りで地下に
 は井戸があって一階は畳なんだけど壁が無くテーブルや食器棚などがある あと庭には変な
 文字がかかれた石がたくさんころがっているよ


581:コピペ2
05/09/25 18:31:54 F0hXHJDW0


236 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/01/22(水) 12:54 ID:dr/RBcQo

■藤沢の隣の村に人形の館と言う古い小屋があり、続く道でまずキーンと耳鳴りがし
 小屋のすぐ手前に(人間駆除)とか狂った文字が石畳に無数に書かれ石を踏むと事故
 や不幸が起こる。小屋に入ると不気味な人形のお面が二、三壁に掛かっていて地下
 室には井戸もあります
■辻堂ニュータウンの近くの森の中に『人形の館』があるよ。家の前には墓石みたい
 な物にお経みたいな文字が書いてある。一家3人が住んでたけど母親が目を離した
 すきに赤ちゃんが井戸に転落して死んじゃった。
 何度か行ったけど恐ろしすぎて井戸までは行けなかった


582:コピペ3
05/09/25 18:32:36 F0hXHJDW0
237 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/01/22(水) 12:56 ID:dr/RBcQo

■慶應大学の近く。バス停で言うと刈込の近くかな。慶應大学から辻堂行きのバ
 スに乗り刈込のバス停で降りる。といっても慶應大学から刈込までバスで1,2
 分なのだが。それからバス停から宝泉寺の方を見て右側に道(車が通れる)があ
 るからその道を進め。
 道の左側に立ち入り禁止の白い札があるのでその中に入る。すると人形の館。
 ぶっちゃけあんまり面白くない。タダの壊れた家で地下に井戸がある。
 噂によると子供が落ちて死んだとか…

583:本当にあった怖い名無し
05/09/25 18:44:39 QmXSSKXu0
↑これもデフォが神奈さんだからまちBだね。

584:本当にあった怖い名無し
05/09/25 18:47:49 AfXGoPpMO
582サン ありがとぅございます!これから 行ってきたいと思います。

585:本当にあった怖い名無し
05/09/25 18:54:05 3drVwmpo0
>>584
気をつけてね~。
廃墟は幽霊より崩落や釘、硝子が怖いって言うからね。
重装備でw

586:コロンタン ◆Qd1AnXsycw
05/09/25 18:58:41 Xhea+oG3O
>>584
もう人形は無いそうですよ。

587:本当にあった怖い名無し
05/09/25 19:08:10 F0hXHJDW0
遠藤、苅込、宝泉寺、慶応っつーとこの辺か?
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

588:本当にあった怖い名無し
05/09/25 19:11:24 AfXGoPpMO
まだ 行く途中なのですが…もぅ 人形ないんですか?廃墟は まだ あるんでしょうか?今!大学の近くまで 来てます…(>_<)

589:本当にあった怖い名無し
05/09/25 19:18:47 AfXGoPpMO
後 この近辺には 心霊スポットありますか?近辺で なくてもいいんですが… 戸塚、東戸塚周辺トカ…(;^_^A 質問ばかりで スイマセン!

590:本当にあった怖い名無し
05/09/25 19:29:44 pzUciYvQ0
>>589過去ログ嫁

591:本当にあった怖い名無し
05/09/25 19:32:01 AfXGoPpMO
過去ログ 読めないのですが…

592:本当にあった怖い名無し
05/09/25 20:06:33 AfXGoPpMO
人形の館らしき場所につき 階段みたいなトコ 上って 奥行ったら 風のせいなのか?生い茂った雑草の中カラ うめき声がして パニックに…(>_<)デジカメも 使えなくなり とりあえず車まで 戻ってきています…

593:本当にあった怖い名無し
05/09/25 20:13:24 UNoZqanO0
>>592
これからもレポよろしく。
佐波神社なら車で10分くらいだから行ってみたら?

594:本当にあった怖い名無し
05/09/25 20:17:38 AfXGoPpMO
場所は あっていたのでしょうか?暗くて ライトを持っていても わかりづらく…入り口らしき所に 墓石?みたいなのがあり なにか 書いてありました… そこだけ 空気が変で 冷たく 重い感じがしました…

595:本当にあった怖い名無し
05/09/25 20:23:30 AfXGoPpMO
廃墟らしきモノがあったのですが 朽ち果てて…すぐに 声らしきモノ?聞こえたので OUT↓↓レポ 中途で スイマセン(;_;)

596:本当にあった怖い名無し
05/09/25 20:25:18 AfXGoPpMO
左波神社?なにが あるんですか?どこら辺か わかりますか?

597:本当にあった怖い名無し
05/09/25 20:28:07 AfXGoPpMO
ちなみに 今回 霊感強い子も一緒に来てもらってますが…行きたくないと言うので車で待っててもらいました…彼女の話によると 周囲?敷地内に 忘れられて 厳かになっている 井戸 供養塔 ほこらが感じられるとか…

598:本当にあった怖い名無し
05/09/25 20:33:07 pzUciYvQ0
横浜の 人形の家 は移転して随分たつけど引っ越す前も心霊話があったよな
確か夜中勝手にショーケース内を歩き出し朝見ると位置が変わっているなど((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
最近はないの?。

599:本当にあった怖い名無し
05/09/25 20:37:51 pzUciYvQ0
そういえば今ホームページを見たら今年の4月から休館していたのか、理由はリニューアルだけど実際は指定管理者(委託)制度に移管するため。
ただ今の時期まで募集していると言うことは1年どころか数年間休館する勢いだな。

600:本当にあった怖い名無し
05/09/25 21:04:52 FJ1dFb7K0
>>598
雛人形が怖かったな
場所自体あまり雰囲気良くない

601:コロンタン ◆Qd1AnXsycw
05/09/25 21:05:12 Xhea+oG3O
人形の館の写真はこちらのHPで公開されてますよ
URLリンク(www.geocities.jp)

602:本当にあった怖い名無し
05/09/25 21:31:20 +ef/0lhXO
>>578
かなり前の話です。
4年ぐらい前かな~

603:本当にあった怖い名無し
05/09/25 21:46:25 AfXGoPpMO
左波?は わら人形の神社ですよね?他に 近辺 戸塚、東戸塚にありませんか?どなたか 知っていたら 教えてください!

604:本当にあった怖い名無し
05/09/25 21:59:48 pzUciYvQ0
>>600
なんかのビル内にあったよな 今はもう取り壊された希ガス

605:本当にあった怖い名無し
05/09/25 22:03:07 M/hRww6Z0


606:本当にあった怖い名無し
05/09/25 22:06:00 pHIHKHhs0


607:本当にあった怖い名無し
05/09/25 22:07:40 4wmuJ9ad0


608:本当にあった怖い名無し
05/09/25 22:30:18 izP0p7S2O
こわいとか意味わかんね語れ

609:本当にあった怖い名無し
05/09/25 22:46:03 ut95XoJZO
>>603 聞いてばっかいないで下調べくらいしてから行けよな。馬鹿が

610:本当にあった怖い名無し
05/09/25 23:15:35 0X79wwXt0
シーサイドラインのO景島駅の向いに漁港があるべさ

昔は門に鍵をしてなかったんで、
車で進入してそのまま飛び込む自殺が数件起きてる。
周囲があまりにも小奇麗な雰囲気の町だから
心霊スポットとしての噂は聞かんけど、感じる人は感じるのかな?

611:本当にあった怖い名無し
05/09/25 23:21:06 Jlz/uUz/0
町田にある呪いの田○家。
相当な大地主で、各地に不動産も有り莫大な財産を所有していた。
家族構成は女系家族で、そこに婿入りしてきた一人の男がいたらしい。
どうやら、陰湿な家族だったらしく虐めに虐められ和室にて首吊り自殺を計る。
その後、夜な夜な不可思議な現象が起きていたらしい。
一説によると、生首がその屋敷を飛び回るという噂がたった。
そんな噂が絶えない内に家族の表情が骸骨というか、頸骨が剥き出しになって来るという様な…
異様な顔に変貌して行く。
女系家族の中に精神異常者が現れる様になりAさんは、その後離婚になる。
その後、時は流れAさんの産んだ子供が、婆さんを絞め殺してしまう。
残りのBさんは、やはり精神異常をきたし40才程で頭が真っ白に…
ブツブツと小声でつぶやきながら、奇声を上げまくり近所を徘徊しだす様になる。



612:本当にあった怖い名無し
05/09/25 23:31:38 izP0p7S2O
>>611
場所詳しく希望!!怖そうだから行きたい。

613:本当にあった怖い名無し
05/09/25 23:32:21 Jlz/uUz/0
近くのお店とかにも、発狂して飛び込むようになり警察沙汰にもなったらしい。
他にも店を開店しようとして、シャッターを開けるとその白髪の女性が目の前で立ち尽くしていたり
奇行が目立つ様になる。
その後、その家は取り壊されアパートが立っているんだが、噂によると
そこに住んでいる住人は引っ越しすると、なぜか壁に穴が必ず開いているらしい…
意味はわからんが、あそこのエリアだけ空気が歪んでいる近ずきたくない…

614:本当にあった怖い名無し
05/09/25 23:43:18 AfXGoPpMO
下調べしましたが ケイタイのみの情報収集で 場所を特定できる確実な情報が いまいち集まりませんでした…ご協力して下さり 親切に教えて下さった方達に感謝しています!

615:本当にあった怖い名無し
05/09/25 23:44:06 AfXGoPpMO
また なにか情報ありましたら 教えてください!ありがとぅございましたm(__)m

616:本当にあった怖い名無し
05/09/26 00:06:02 jl1yDunK0
>>611
町田にある呪いの田○家の話なんだけど・・・・首吊りした婿養子と
結婚したのAさんですか?Bさんですか?
女系家族という事ですが、何人でその家に住んでいて、家族構成は
堂だったんですか?あと、女系家族で一族全員狂い死したとしても、
親戚とかの血縁者がその家を相続すると思うのですが、相続者はいな
かったのですか?なぜ、そこの家が取り壊されマンションが建ったの
ですか?
そこら辺詳しく教えてねん!

617:本当にあった怖い名無し
05/09/26 00:14:46 0/I98HDA0
>616すまん。
結婚しているのはAさん。
家族は8人だったと思う。
相続は名前が違う血縁者が相続をした。
屋敷自体は、住む人間が居なくなり取り壊しになった。
敷地が広く、他にも古い借家がいくつも有りさながら小さい集落の様だった。

618:本当にあった怖い名無し
05/09/26 00:23:32 ibKmsTu10
>>615
お疲れ様でした。

619:本当にあった怖い名無し
05/09/26 00:33:54 jl1yDunK0
>>603 >>615 >>594-597 >>592 >>588-589 >>584 >>579 >>572
 AfXGoPpMOさん、結構暇だねぇ!心霊スポットわざわざ探しに行くなんて
私はそんな場所調べても、絶対そんな場所行きません。私が場所を調べる
のには、そういう場所を前もって、調べておけば、そこの近くに通ったとき、
その場所を避けて通りたいので場所を調べるだけです。

過去、偶然そういう場所通ったことありましたが、面白半分・冷やか
し半分でそんな場所には行きません。・・

AfXGoPpMOさん、念のために霊能力持った人連れて行ったんだ。
その人除霊できる能力持っていますか?もって行ったら問題ないけど、
中途半端な霊能力持っていて、相手がそれ以上の力を持った悪霊だと
そのあととんでもない目にあうから、なるべくそういう場所あまり行
かないほうがいいのに・・・・・・
そういうところ行くんだったら、お守りと塩とお酒を持っていってく
ださいねぇ!



620:本当にあった怖い名無し
05/09/26 00:37:14 HHHGoiZp0
町田は東京では?
そういえば町田が以前神奈川県だったって言う
都市伝説に近いようなことがまことしやかに語られている。
その根拠は地図で見ると町田が盲腸のように不自然に東京にくっついているかららしいwww

621:本当にあった怖い名無し
05/09/26 00:48:32 jl1yDunK0
>>617
 レスありがとう。結婚しているのはAさんなんですか・・・・Aさんと
婿養子が結婚してたんだねぇ!婿養子自殺後、Aさんの離婚が成立して、
Bさんが精神異常きたして、おばあさんが、Aさんの子どもによって殺さ
れ、残りの4人はどうなったんだろう?おばあさんを殺したAさんの子供、
刑務所に入ってるのかな????
こういうこと起きるとほとんど残りの家族狂い死するか、自殺するか、
事故死しちゃうんだよねぇ!

そこの家が取り壊されて、マンションが建って住民が引越しで、引き払う
とき必ず壁に穴があくの、きっと呪いが残ってるんだろうねぇ!
婿養子に入って、自殺した男の人の怨念が、地に染み付いているんでしょ
うねぇ! クワバラクワバラ

622:本当にあった怖い名無し
05/09/26 01:24:19 4YuvjAvv0
>>619
個人の勝手
痛い目見れば分かる時がくる

623:本当にあった怖い名無し
05/09/26 02:16:32 EP6TMFaPO
>>622 そういう事だね。
俺の知り合いに東金の鮮魚行って珍走に車凸凹にされた奴いるw
これもある意味痛い目に逢ったなと。

624:本当にあった怖い名無し
05/09/26 03:13:41 3eCE6nLW0
心霊スポットなんて散歩みたいなもんだろ
ドライブついでにカラオケとかだと、金がかかるから
一銭も金かけなくてもそこそこ楽しめる心霊スポットがちょうどいい

用意なんて最初の頃は懐中電灯もっていったりもしてたけど、2年も3年も似たようなとこ
ばっかで(廃病院・廃旅館・旧トンネル・城跡等)段々馴れてきて。しまいには煙草のライター
の火か携帯の明かりで探索するようになるもんだ

名ばかりの心霊スポじゃなく、山の中の廃墟とかの時は安全ブーツに昼間の行動と
事前準備は怠らないがな

625:本当にあった怖い名無し
05/09/26 03:25:59 ellmu6We0
>>620
町田はれっきとした神奈川県だべ。
横浜市に次ぐ県下2番目の都市を馬鹿にすっでない。

626:本当にあった怖い名無し
05/09/26 04:14:12 aGSngf4p0
と、川崎市に激しい敵意を抱き
黙殺したふりをするのが町田市民クオリティ

627:本当にあった怖い名無し
05/09/26 08:03:50 DYgrPKcq0
都内有効の割引券で
ただし町田市は除く
って書いてある事があるのでいいんじゃね

628:本当にあった怖い名無し
05/09/26 09:45:41 2vZwMudg0
そのうち町田市って相模原市と越県合併しちゃいそう・・
ディズニーランドの神奈川県民優待パスポート
町田駅のみどりの窓口で買えちゃうし・・・
あっ!でもJR町田駅ってぎりぎり相模原だっけ?
ヨドバシカメラは実は相模原市なんだよね?

629:本当にあった怖い名無し
05/09/26 12:46:16 1ZeZ9R1wO
本牧 白い家の真相デス… 気になったので いくつかの 地元不動産屋に 聞いて ようやく教えてもらいました。噂通り 幽霊がでます!それも 老婆の…この家の持ち主で 亡くなってるそうデス…

630:本当にあった怖い名無し
05/09/26 12:51:33 ibKmsTu10
>>629
昨日のID:AfXGoPpMOさん?


631:本当にあった怖い名無し
05/09/26 12:54:04 1ZeZ9R1wO
その老婆だけだったのですが その後 いろいろな霊がでるようになったそうデス…お祓いは 何度もしていて、有名な霊能者に お願いしたりしても 効果ナシ。今は 不動産屋で 賃貸物件封印しています。

632:本当にあった怖い名無し
05/09/26 12:59:33 1ZeZ9R1wO
物件安いので 借り主 すぐ決まるそうですが 1週間もしないうちに 退去の繰り返しだったそうデス…最後に借りた方は 5日。家財道具一切 置いて逃げて 後日 引っ越し屋だけが来て運びだしたトカ…かなり強烈で 霊障あるそうデス… 不動産屋の話は ここまでデス。

633:本当にあった怖い名無し
05/09/26 13:07:11 +hpgpSkF0
普通の人が5日で逃げ出す物件…
いったいそこにはどんな霊障があるのか興味が尽きないね

634:本当にあった怖い名無し
05/09/26 13:52:10 1ZeZ9R1wO
好奇心旺盛、探求心旺盛なので ついつい 調べてしまいました…(>_<)最後に教えてくれた不動産屋に言われた事は 触らぬ神に祟りナシ… 確かにッテ 感じデス…。壊す予定もないので 当分 そのままです…。下先生でも ダメなんでしょうか??

635:本当にあった怖い名無し
05/09/26 14:10:40 ikpCg3Jt0
>>634
レポ調査ご苦労さん!大変だったねぇ!あの辺の不動産屋に飛び込んで、
何度も断られて、最後の不動屋さんに教えてもらったんだ!

 賃貸物件封印しているという事は、誰も貸さないということなんだろうねぇ!
何度も有名な霊能者に頼んでお払いして、追い払えない幽霊って相当強力だねぇ!
もしかして、織田○道あたりでも頼んだのかな?
陰陽師の石田さんか、下氏あたりじゃないと追い払えないかも・・・・

 賃貸封印物件って、年々増えてるんだろうか?前公団&県営住宅を飛び込み
営業していたとき、そういう物件があったよ!明らかに空き室なのに、人がい
る気配がして、電気は消えていたけど、ドアも鍵がかかっていたけど、ドアの
外に絶対あけられないように何重の鍵がかかってた。それを見たら、【恐らく
この物件、老人の孤独死して、その霊が頻繁に出るので、恐らく誰も貸さない
んだろうなー】というのがなんとなく分かった。
また新たな物件が見つかったらレポよろしくねぇ!

636:本当にあった怖い名無し
05/09/26 15:04:17 1ZeZ9R1wO
回った地元不動産屋は「あの 霊が出る物件ねぇ~」と知っていましたが 管理会社 詳細までは×最後の一軒で やっと 重い口開いてくれた…ッテ感じデス(>_<)たまあに 玄関 雨戸開いているのは??

637:本当にあった怖い名無し
05/09/26 15:11:15 +hpgpSkF0
神奈川じゃないんだけどさ
隣に住んでいた人、自殺して
お坊さんがお経あげていったんだけど
数年後 物件探してて
その部屋はどうかと聞いたら
やっぱり貸してくれなかったな

そういうのって封印しちゃうんだろうか…

638:本当にあった怖い名無し
05/09/26 15:14:14 ikpCg3Jt0
>>636

 それって、多分家が傷まないように、空気の入れ替えをおこなって
るんじゃないのかな?多分そこの不動産を管理してる管理会社の社員が
玄関と雨戸を開けて空気の入れ替えをしてると思うよ!
 管理会社も、あそこの家にほとんど行かず、空気の入れ替えをおこな
っていないんだったら、霊の仕業かも・・・・・ おおー怖!クワバラ
クワバラ

639:本当にあった怖い名無し
05/09/26 15:18:44 ikpCg3Jt0
>>637
 多分、封印すると思うよ!そういう物件を封印する不動屋さんは、
良心的だけど、大半の不動産屋は、利益優先主義だから、そういう
いわくつき物件ひた隠しにして、貸すと思うよ!

特にや○ざ屋さんがやってる不動産屋は、何でもありだからねぇ!

640:本当にあった怖い名無し
05/09/26 15:20:44 jWWkbnzjO


641:本当にあった怖い名無し
05/09/26 17:18:36 1ZeZ9R1wO
あの家は 霊感ある人なら 玄関ポーチ?入っただけで わかるそぅです…。お祓いしても 無理なんて…マジ 立地条件いいカラ もったいないなぁ~。老婆が 死んでも 生前のように住んでいる?憑いているんでしょうか…?

642:本当にあった怖い名無し
05/09/26 17:29:49 jWWkbnzjO
本牧白い家ネタ飽きたから他はないのかな~?

643:本当にあった怖い名無し
05/09/26 17:36:57 ikpCg3Jt0
>>641 
多分そうだと思うよ! 死んだ老婆、【あの土地絶対に渡すものか・
この土地はわしのもんだ】と思ってるから、その地に憑いていると思う。
そこら辺のことは、霊と会話ができる霊能者じゃないとわからないけどねぇ・・・


644:本当にあった怖い名無し
05/09/26 17:39:04 1ZeZ9R1wO
じゃあ 戸塚の大踏み切り近くの カラオケ屋サンは? 1階の 線路側の部屋と105号室…。かなり有名だし…恐い。部屋に鏡があったんだけど 見知らぬ男の顔が うつったりするカラ 撤去…歌ってると うなり声がハミングのように聞こえたり…。

645:本当にあった怖い名無し
05/09/26 17:39:16 44YvGT0x0
白い家5.6人で住んでみたら?
いっぱい人いたら怖くないじゃん

646:本当にあった怖い名無し
05/09/26 17:48:12 1ZeZ9R1wO
105号室は 角で部屋前通路が 行き止まりになってるはずなんだケド 人の行き来する気配、部屋中は 空気が変で?常に 視線を感じます…。従業員に聞くと あっさり霊話してくれますよッ!

647:本当にあった怖い名無し
05/09/26 17:49:32 jWWkbnzjO
>>644
戸塚の踏み切り?カラオケ屋の名前教えてほしいな!!!

648:本当にあった怖い名無し
05/09/26 17:50:25 2ko6t580O
横須賀の馬掘方面から防大に向かう上り坂とか有名じゃないのかな?今は潰れちゃったけどオ○シュウって店に出るとかって話もあったけど…。何かと横須賀はダークなイメージでいっぱい

649:本当にあった怖い名無し
05/09/26 17:55:01 1ZeZ9R1wO
白い家は 7年前カラ 誰も住んでいません…。一時 売りに出して 買い手が決まって 引っ越し→即退去…それから 賃貸…。最後は 5日で退去した家族。当時 雑誌などで かなり有名になり ご近所の人達は かなり迷惑したみたいデス(>_<)

650:本当にあった怖い名無し
05/09/26 17:58:16 1ZeZ9R1wO
いいのカナ?名前出しちゃって…デモ 踏み切り裏 丸井横にある カラオケ屋サンは そこしかないし~「ドレミ〇クラブ♪」デス(>_<)

651:本当にあった怖い名無し
05/09/26 18:05:54 1ZeZ9R1wO
戸塚の飲み屋サンは 霊が出るトコ たくさんあるよぉ~ 西友裏一帯は 昔は 遊廓があった所で 飲み屋サン経営していても 潰れたり 長続きしない…。その一角のBarには シルクハットの長身男と 赤い着物来た童女の霊が…「塚」とつく所は大昔の古墳、墓場ッテ 言いますよね…

652:本当にあった怖い名無し
05/09/26 18:06:49 ikpCg3Jt0
1ZeZ9R1wOさんって、昨日の AfXGoPpMOさんだよね?

653:本当にあった怖い名無し
05/09/26 18:16:15 44YvGT0x0
その家族5日の間にどんなことがあったのか知りたいな白い家
でも霊が悪さするわけないよね
ただ出るだけなら怖くなさそう

芸能人誰だったか忘れたけど
金なくて霊が出ると分かってる物件に住み始めて
ほんとに出て最初びびってたけど何するでもないから
黙って見てたら慣れっこになったらしい
でそのうち見てもシカトしたり あれっ最近出ないなーと思ってるうちに霊がほんとに出なくなったとさ
反応するから霊もからかって出てくるのかな

しかし猛者もいるもんだな






654:本当にあった怖い名無し
05/09/26 18:27:34 1ZeZ9R1wO
でるだけなら…デモ 恐い(@_@;)霊障つきなら なお いやだぁ…

655:本当にあった怖い名無し
05/09/26 18:31:11 jWWkbnzjO
ありがとうございます。ドレミ出るんだぁ!!一回行ったことあるけどなにも感じなかったな!!

656:本当にあった怖い名無し
05/09/26 18:34:45 1ZeZ9R1wO
一階の角部屋、105号室に出没~深夜に 見る 感じる確立↑↑

657:本当にあった怖い名無し
05/09/26 18:49:28 ikpCg3Jt0
>>651
651さんすごい詳しいですねぇ!赤い服来た童女って、もしかして、その子
かの有名な座敷わらしだったりして・・・・・もし、そうだったら、お店は、大
繁盛してるかー
それとも遊郭の遊女の身の回りの世話をしていた女の子なのかな???
遊女の身の回りの世話をしていた女の子の可能性のほうがかなり高いけど
ねぇ・・・その事一緒に出てくるシルクハットの紳士って何者だろう???


658:本当にあった怖い名無し
05/09/26 18:59:34 2M80RP8fO
家の近くにお菓子で有名な森〇工場があります。その裏手に〇見川と言う川がありそこに森〇橋と言う橋があり昔は、タクシーの運転手さんの間で幽霊話がたえなかったそうです…

659:本当にあった怖い名無し
05/09/26 19:01:34 ibKmsTu10
>>658
旧道にかかってる橋も昔から噂はあるよ

660:本当にあった怖い名無し
05/09/26 19:02:02 2M80RP8fO
つづき…

今は、橋が新しくなりめっきり幽霊話は、聞かなくなりましたが未だに霊感のある友人は、昼間でさえ避けて通るそうです。橋の近くに行くと胸が苦しく息がしづらくなるそうです…。〇見ってけっこう心霊スポット多いですよ。

661:本当にあった怖い名無し
05/09/26 19:04:33 2M80RP8fO
>>659
国道を横浜方面から東京方面に向かって走って行くとナ〇コの裏の方に廃虚と言うか廃工場みたいなのが見えるのは、ご存じですか?

662:本当にあった怖い名無し
05/09/26 19:12:03 ikpCg3Jt0
>>658
鶴○って、いろいろあるよねぇ!旧ビール工場跡地、バイオハザードと
呼ばれる場所があって、そこの工場跡地に行くと首なしの子供が三輪車を
こいでいるという噂もあるし、鶴○川飛び込むとしたいがあがらないとか、
いろいろ噂はありますよねぇ!ワイ○○ブルー横浜の前にも霊が出るという
話し聞いた事あります


663:本当にあった怖い名無し
05/09/26 19:14:06 ibKmsTu10
>>661
元宮の廃墟のことだよね?
マニアの間じゃ有名だと思うよ。かなり前に行ったことあるけど中には入らなかったな。
割と近所だけど気にしてなかったw

664:本当にあった怖い名無し
05/09/26 19:19:21 ikpCg3Jt0
↓旧ビール工場跡地ここらしいのでUPしておきます。

URLリンク(www.kindaikenchiku.com)
日英醸造株式会社鶴見工場

大正期に設立されたビール醸造会社、「日英醸造」の建物です。
しかし、この「日英醸造」は昭和3年に現在のサントリーにあたる「寿屋」に買収されており、
この建物の正確な竣工時期を知ることができなかったので、
実際のところは、どちらの会社が建てたものか判断がつきませんでした。
ちなみに寿屋に吸収されたあとも、ビールの売り上げは芳しくなく、
昭和9年、さらに、このビール工場を「麦酒共同販売」が買収しています。

現在は、事務所としての使用はないように見受けられ、建物は廃虚と化しておりますが、
朽ちてなお、威厳に満ちた表情で周囲に睨みを利かせています。(仁木)


665:本当にあった怖い名無し
05/09/26 19:19:25 1ZeZ9R1wO
661 そこには なにが?

666:本当にあった怖い名無し
05/09/26 19:32:29 zbnd+BVf0
鶴見でやばいのはブ○ンズパロットとコイン洗車場裏の井戸だな
メガネ橋は結構飛び降りてるけど出ない

667:本当にあった怖い名無し
05/09/26 19:32:46 jWWkbnzjO
ぢゃあ今度ドレミの角部屋で夜中過ごそう!!歌わないで静かにしてた方が遭遇しそうですよね?

668:本当にあった怖い名無し
05/09/26 19:35:07 ikpCg3Jt0
鶴見にある旧ビール工場跡地に関して下記のhpに出てます。

URLリンク(mimizun.mine.nu:81)
○●○●鶴見区を語ろう 第17章●○●○
98 名前: つるみっこ 投稿日: 2002/04/10(水) 01:01 ID:.XX1mla.

鶴見区の心霊スポット教えて下さい。
元宮の元オラガビール工場の廃墟とか、ゆーれいが出るっていう東高近くの洗車場とか。
そーいう系で・・・。

URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
20 名前: たま様 投稿日: 2004/06/25(金) 09:34

一昨日初めて行って来ました。場所は横浜市鶴見区の通称バイオハザード。
元はビール製造工場の様でしたが今は新築の高級高層マンションの裏にひっそりと。
ガラスは破れ屋上はジャングルの様に木々がおいしげってました。
噂としては、毎年ホームレスの遺体探しが地元鶴見警察が実施している。
首の無い女の子の霊が三輪車に乗っている。です。
さすがに入れませんでした。場所は横浜市鶴見区若宮町2丁目です。


669:本当にあった怖い名無し
05/09/26 20:00:51 2M80RP8fO
けっこう〇見って有名だったんですね。
ブ〇ンズパロットは、私も嫌いな場所ですね。霊感の強い友人の彼女がどうしても入りたいと言うので食事をしたらウィンドウの外にこの世の者では、ない女性が凄い形相で張り付いていたそうです…

670:本当にあった怖い名無し
05/09/26 20:05:27 2M80RP8fO
〇黒の〇電も有名ですね。何でも機械を冷やすのに海の水を使うらしく水をくみ上げる巨大なポンプがあるから水の流れが〇電の方へ…その水の流れに乗って〇浜港の水死体が全て〇電方面で上がると聞きました。

671:本当にあった怖い名無し
05/09/26 20:25:20 GrDEG+ie0
不動産屋で安い物件を探していたら
藤沢本町辺りに霊?がドンドン夜中に叩く物件があると
聞いたけど知ってる人いますか?
その不動産屋の話では家賃が安いということで好んで
現在も住んでいる人がいるそうなのですが?

672:本当にあった怖い名無し
05/09/26 20:27:09 44YvGT0x0
鶴見のあのフジや結構人入ってるよね
地元のdqn住民たちがスェットにつっかけサンダルみたいな格好で
来て飯食ったりしてるから車で立ち寄った人たちはぎょっとしてると思う
オバケよりそっちのほうが気になった 私は



673:本当にあった怖い名無し
05/09/26 20:34:01 2M80RP8fO
↑私も同じ〇見住人として… ちょっと気になります……


674:本当にあった怖い名無し
05/09/26 21:09:37 MNZXtwp30
>>662
ワイルドブルーはガセ 今となっては超大型マンションになって人通りが絶えない。

675:本当にあった怖い名無し
05/09/26 21:18:11 1ZeZ9R1wO
善行か 六会駅前!昔 バラバラ殺人事件があった アパートがある~一階 店舗がそば屋。今は 建て壊してしまったカモ

676:本当にあった怖い名無し
05/09/26 21:21:20 jWWkbnzjO
DQNはどこにでもいる!!

677:本当にあった怖い名無し
05/09/26 21:30:01 MNZXtwp30
鶴見にも10年くらい前に麻雀店で焼身殺人事件があったな。場所は鶴見ヤングボールの周辺。
事件後は一階の喫茶店共々閉鎖し怖い空気が漂っていたが今年ついにレンタルショップが開業。一気に何かが変わったな。
よくも事件現場に出展したものだ・・・。 この事件を覚えている方はいますか?

678:本当にあった怖い名無し
05/09/26 21:40:25 CACy7iZn0
本牧のって前に「闇検」に載っていたあれですよね。
戦後の混乱期に殺されてしまったお婆さんの……。
違うかなぁ。

679:本当にあった怖い名無し
05/09/26 21:59:55 1ZeZ9R1wO
本牧の白い家は 持ち主だった 死んだ老婆がでると言ってましたが… 違うんですかね?詳細キボン

680:本当にあった怖い名無し
05/09/26 22:00:38 2M80RP8fO
>>677
詳細は、わかりませんが憶えてます。レンタルショップも人は、入っていないみたいですね。

681:本当にあった怖い名無し
05/09/26 22:40:52 J5qdPhZDO
>677
レンタルショップはおそらくビデオ屋の事だと思います。そこは事件前からあって、その隣が喫茶店で、その隣が事件のあった場所で現在はブック〇ークって店になってます。事件後しばらくは放置状態でしたが、普通に2Fとかにも住人がいましたよ。

682:本当にあった怖い名無し
05/09/26 23:01:45 uRo9iWaD0
ブ○ンズバロット・・、歩いていける所にあるよ~。
でも35年間生きていて1度も行った事がないし、なんか陰気だね。

あと、例の燃えた店のレンタル店はもう3年以上前からあるけどね。

めがね橋も上下良く通るけどね、昭和の頃に赤ちゃんが転落死したのを
父が見たといってはいた、お化けは出ないね。


683:本当にあった怖い名無し
05/09/26 23:08:16 ARp6rDVL0
ブロンズ○ロットうちから見える
ラ○フの3階にも事故で亡くなったバイト店員の霊が出ますよ

684:本当にあった怖い名無し
05/09/26 23:24:14 jWWkbnzjO
こわい

685:本当にあった怖い名無し
05/09/26 23:27:43 E5GMfSWw0
>>670
○黒の○電、そこって有名なの?全然知らないよ!
○黒の○のなか何が入るのか分かったけど、○電の中何が入るのか分からない???

○黒=大○という風になるんだよねぇ!
○電=???


686:本当にあった怖い名無し
05/09/26 23:39:20 ibKmsTu10
>>685
大黒町の東京電力の事だと思うよ。
海水を大量に使うから取水口にドザエモンが寄ってくるんだって。



687:本当にあった怖い名無し
05/09/26 23:40:17 E5GMfSWw0
>>686
ふーん、そういうことなんだ。教えてくれてありがとう。

688:本当にあった怖い名無し
05/09/26 23:41:09 1ZeZ9R1wO
閉鎖した ドリー〇ランドのホテル五重の塔は 方角が悪く 霊の巣窟だったらしぃ~解体できないのは 取り壊す場所に 遺蹟、遺骨がてて 今だに 放置状態!ドリー〇ランド跡地は 大学に…。周囲のドリーム〇イツも 飛び降り自殺が多いデス。

689:本当にあった怖い名無し
05/09/26 23:43:48 E5GMfSWw0
ブ○ンズ・パロ○ットに関して下記のサイトに出てたのでUPします。

URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
67 名前: 元バイト 投稿日: 2001/01/30(火) 01:32 ID:mpxMbkkE
ブ○ンズ・パロ○ットは一時期、幽霊が出ると噂になったことがあります。
まだそんな話聞く人います?

69 名前: 東風 投稿日: 2001/01/30(火) 11:32 ID:ts5n9Eb2
>>67さん
どんな幽霊ですか?詳細キボン。
そう云えば、庭の池が放置してあるけどそれと関係があるのかな?
広くて立派な庭なのに妙に手入れが行き届いてないよね。

70 名前: 67 投稿日: 2001/01/30(火) 14:56 ID:vXl06I.A
自分が聞いた話では、閉店後の誰もいない店内のテーブルだかカウンターに
男の人が座ってるとか。
私も夜中に一国の歩道を友人と歩いていたら、店の中に変な影が動くのを
見たことがあります。最初、泥棒かと思ったんですが、途中で何か変だと
気づき、ダッシュで逃げました。
寺尾とか馬場、いわゆる山側って出るって言われてるとこ多いですよね。

81 名前: JJ 投稿日: 2001/01/31(水) 22:23 ID:to.ZB4Vo
おっ!鶴見スレ復活してる!
ブ○ンズバ○ットの霊!有名ですよね!
鶴見は霊スポット多いですね みついけの上の方にある交番のそばに出るって
10年くらい前、タクシーの運転手にきいたことがある


690:本当にあった怖い名無し
05/09/26 23:56:09 E5GMfSWw0
>>688
 ドリームランドの跡地にある5重の塔のホテル、やっぱりそうでしたか・・・・
あそこの最上階にあるレストランで食事を数回した事ありますが、電気がついて
いるのに、薄暗く感じたし、ホテルの周りの雰囲気も、どんよりとした感じで、
悪い気が漂っている感じがしました。やっぱりそういう場所だったんですねぇ!
 ホテルの周りに遺骨や遺跡があるなんて場所的にはよくない場所ですねぇ!
あそこの宿泊者で、霊の目撃話とか出た事ないんでしょうか?ドリームランドの
屋外シアターに霊が出るという話は過去聞いた事ありますが・・・


691:本当にあった怖い名無し
05/09/27 00:15:43 mu4cmal60
>>690
>ホテルの周りに遺骨や遺跡があるなんて場所的にはよくない場所ですねぇ!

お前さん、京都や鎌倉に泊まったことないのかよ・・・

692:本当にあった怖い名無し
05/09/27 00:16:22 5CAyQoIs0
ブロンズパロットに出るとはしらなかったな~ すごい近所なんで月1位で行くんだ
けど..... でるのはその女性の幽霊だけ?

693:本当にあった怖い名無し
05/09/27 00:24:44 FwFcoYu30
>>691
京都はあるけど、鎌倉にとまったことないよ!京都のホテルでも
場所が悪いと出るホテル結構ありますよ!鎌倉でも、古戦場とか
激戦地になってる場所や塚があるところは出てもおかしくないですよ!
遺跡や遺骨があると普通の場所と比べて、霊が出やすい環境といい
たいだけです・・・・

寺、神社仏閣、自殺の名所、墓、古戦場、遺跡、沼、池または湖 等
があると出やすくなる。

694:本当にあった怖い名無し
05/09/27 00:30:58 KUSv1yNOO
ドリームハイツかぁ…思い出したわ元カノのちづる元気かな(´∀`;)

695:本当にあった怖い名無し
05/09/27 00:36:25 79Aa329f0
すんません・・・・・オレが殺しました・・・・・

696:本当にあった怖い名無し
05/09/27 00:37:05 XsNwbcd/O
俺、リア厨房の鶴中生
一回ダチ数人と鶴見の廃工場に進入しようとしたら、工場の人にバレて怒られた
_│ ̄│○

今はハトの住処になってるらしく、中はかなり不潔らしい。
だから、あまり入るのはオススメしないよ。あと、廃工場の前に沢山機械置いてあるよね。アレって壊そうとしたのに、「何が」があって壊さなかったのかな?
てか、あそこ 見た目が古い教会みたいだよねw

697:本当にあった怖い名無し
05/09/27 00:38:16 QFDV2cWZ0
ドリーム○イツに 飛び降り自殺が多いというのは初耳だな。近くだが・・・老人が異常に多い土地ではある。

698:本当にあった怖い名無し
05/09/27 00:43:21 XsNwbcd/O
ゴメソ

文化財だったから壊さなかったのね

吊ってきます

699:本当にあった怖い名無し
05/09/27 00:47:33 XjZsreBI0
武蔵新城にあるキリスト系?の教会って何かあった?


700:本当にあった怖い名無し
05/09/27 00:53:32 msgeoYx20
URLリンク(naonao.ddo.jp)
既出だろうが鶴見つながりで。本呪に出てた微妙なやつ

701:本当にあった怖い名無し
05/09/27 00:53:58 XsNwbcd/O
700

702:本当にあった怖い名無し
05/09/27 01:03:26 AdcNb8xj0
>>688
解体できないんじゃなくてそのまま使うんだよ。遺跡が出たんなら召し上げだっつーの。
URLリンク(pyol.jp)


怖い話は確かに面白いけど根も葉もない事言うな。萎える。

703:コロンタン ◆Qd1AnXsycw
05/09/27 01:03:55 lFAV6vArO
>>696
あそこの敷地は今は重機の会社のものなので、あの重機は建物を壊すためのものではないですよ。

704:本当にあった怖い名無し
05/09/27 01:12:28 MFeMA+Hy0
白い家の人は死んだんじゃなくて殺されたのね
じゃー怨念として強く残るね 納得

705:本当にあった怖い名無し
05/09/27 02:05:53 KUSv1yNOO
クラブ入る前にageage

706:本当にあった怖い名無し
05/09/27 07:07:02 e2lUUuEV0
>>658
>>660

ふぅん 初めて聞いた
友達が近くに住んでいるからちょっと話を聞いて
様子を見に行ってみようかな

707:本当にあった怖い名無し
05/09/27 07:12:00 e2lUUuEV0
ここ神奈川だから横須賀のことも書いていいかな?

遺跡が発掘された後、何事もなかったかのよーに埋めて
マンション建てちゃったけど
売り出し時にもなんにもその事には触れないまま…
立地が良かったから買おうかなと思っていたけど
さすがにやめた
住んでいる人達って何か影響ないのかしら

708:本当にあった怖い名無し
05/09/27 07:17:45 j+xfVDv20
>707
それって安針●ですか?

709:本当にあった怖い名無し
05/09/27 07:33:53 1fmxpjFzO
ドリームランドの五重の塔!うまく説明しているようだけど 内部事情に詳しい 工事関係者から聞いた話だから 確実だと思うケド…あそこら辺の住民だって 古い建物だし あぶないカラ 撤去してくれって 署名集めて 嘆願書提出…確か 神奈川新聞にも記事になってました。

710:本当にあった怖い名無し
05/09/27 09:07:36 gKEUN9E3O
>>706
昔から鶴見に住んでる人の間では、けっこう有名ですよ。ただ最近の人は、あんまり知らないかもね。

711:本当にあった怖い名無し
05/09/27 10:55:47 ePpLfM+T0
国土地理院地図
URLリンク(watchizu.gsi.go.jp)
この図の中心上部に隠川という地名があります。地形と名前から推測できると思いますが
川を埋め尽くすほどの大規模な土砂崩れが有った場所です。
何件かの家を飲み込んだそうです。

URLリンク(maps.google.com)
写真中央

URLリンク(w3land.mlit.go.jp)
ほぼ中央

712:本当にあった怖い名無し
05/09/27 11:21:41 0V5K7a+00
↑うちのかあちゃん宮が瀬の人だから帰ってきたら聞いてみる。


713:本当にあった怖い名無し
05/09/27 13:35:08 H1nULPQI0
ドリームランドの五重の塔?
以前まちBBSで話題になったけど誰もそんなこと言ってなかったけどね。
ホテルとして閉鎖した後、しばらくはどこかの団体にアトリエとして貸していたとか
いう話を聞いた記憶があるけど。


714:本当にあった怖い名無し
05/09/27 15:30:37 e2lUUuEV0
>>708
いや 違う

津久井浜と長沢の間 どちらかというと長沢寄りかな
あのマンション建ってずいぶんたつんだけどね…

715:本当にあった怖い名無し
05/09/27 15:58:32 KUSv1yNOO
五重の塔もどきで良くセクルしたもんだなぁ(・∀・)撤去されるとおれの思い出が…

716:本当にあった怖い名無し
05/09/27 16:37:06 xwVagJ/M0
ドリーム近くのウイトリッヒの森の噂、知ってる人いませんか?
家の側の為気になるので、教えてください。

717:本当にあった怖い名無し
05/09/27 16:47:13 EFeILB+o0
>>688
てか来年あたりから薬科大学のキャンパスに生まれ変わるわけだが

718:682
05/09/27 17:57:59 2G1GMPg60
>鶴見は霊スポット多いですね みついけの上の方にある交番のそばに出るって
>10年くらい前、タクシーの運転手にきいたことがある

行動圏内にまた霊スポットかよ!
というか、何処へ行っても霊ばかりかよ!
もっとも、その交番から数百メートル離れた中学校付近でなんか出ると一回だけ
聞いたことがあるが・・。
その中学校では20年ほど前溺死事故が起きている。

719:本当にあった怖い名無し
05/09/27 18:05:22 NcbsYnVbO
>>699
詳細キボン

720:本当にあった怖い名無し
05/09/27 18:07:30 HA6gQGvU0
720番頂きます。

721:本当にあった怖い名無し
05/09/27 18:11:14 EFeILB+o0
>>718
そのとき死んだのは俺だよ

722:本当にあった怖い名無し
05/09/27 18:15:10 EYig3mCUO
>>716
首吊りとか結構あると聞いたような…

723:本当にあった怖い名無し
05/09/27 18:40:27 1fmxpjFzO
戸塚の ウィットヒル?どの辺?

724:本当にあった怖い名無し
05/09/27 18:45:08 KgEFb1k90
>>722
おいおい嘘教えんなよ。地元民だが自殺なんかきいたこと無いぞ。
あの森は数年前に死体が出たけど自然死だったので特に問題無し。
ただ、聖母の園は昔火災があって老人90人近くが焼死してる。
戦後すぐだったためか身寄りの無い老人ばっかりで、遺骨の引き取り手が無かったらしい。
ファミールと芙蓉ハイツの近くある駐車場はその無縁仏の遺骨を埋めてた元墓場。
もっとも、20年前には遺骨を移動させたみたいでもう無かったけど。
しばらくマリア像のみが原っぱに放置されてた。

725:本当にあった怖い名無し
05/09/27 19:03:15 wCVsZuTg0
霊は単なる3D+α被写体に過ぎない
音声付の場合は空気を振動させる空気中の分子を操作しているだけ
この技術は今の時代のどんな映画、HiFi技術をもしのぐクオリティで再生されてる
感触が有る場合は空気中の濃度を調整する技術でこれも後に人間の手によって
開発されるであろう。

これ以上のことは言えないが、楽しみにしててくれ21世紀の友よ

726:本当にあった怖い名無し
05/09/27 19:45:34 1fmxpjFzO
テカ 原宿の国立病院!あそこの本館の裏の 隔離病棟…今は 改築して使われてるケド…交通事故で入院してた時 めっちゃ恐い思いしたし…建物 古すぎ…

727:本当にあった怖い名無し
05/09/27 20:09:17 EYig3mCUO
>>724
そうなのか…スマンかった。
戸塚の人に聞いたんだけど、
オイラの勘違いかなぁ…


728:本当にあった怖い名無し
05/09/27 20:37:07 1fmxpjFzO
戸塚は いろんな噂が出回りすぎ!真実は 古くからの地元住民、地元不動産が…

729:本当にあった怖い名無し
05/09/27 20:39:24 KUSv1yNOO
戸塚はそんな凄いところなの?

730:本当にあった怖い名無し
05/09/27 20:40:58 1fmxpjFzO
戸塚 中田の回転寿司ジ〇ンボ、隣コンビニ&マンションは 元 廃業した?寺の墓地跡地!隅に檀家 地主の墓が 残ってる…マンションの一室は まだ築浅なのに 今だに 借り手がつかない部屋がある…

731:本当にあった怖い名無し
05/09/27 20:42:07 uV8Ym0qgO
戸塚中学の校舎にお札貼られてるのはなぜ?

732:本当にあった怖い名無し
05/09/27 20:44:26 1fmxpjFzO
それと 戸塚踊り場の Bar 脇入った奥の家?林の前…空気が重く 霊を見たって人が数多い!領家の 酒のス〇゚ーク脇道 入った 上のマンションは 元は 首切り場!だから 格安。1階は 爆安!

733:本当にあった怖い名無し
05/09/27 20:47:48 1fmxpjFzO
戸塚中は 有名!放送室、音楽室に 赤い服きた女と いじめられて自殺した生徒がでるらしい…。

734:本当にあった怖い名無し
05/09/27 20:57:01 1fmxpjFzO
戸塚は あちこち。まさがり淵 田谷洞窟 ドリームランド裏の 弁天様のほこら、カ〇パ寿司 駐車場の奥の井戸 〇〇寺には 首荒いの井戸…舞〇公園などなど…

735:オカルト滅殺隊 ◆SHOAH04/ng
05/09/27 21:07:30 CYJeOKM80
古墳のある辺り(馬絹とか子母口とか)で
時々地下からうなり声が聞こえるって噂だが・・・

736:本当にあった怖い名無し
05/09/27 21:45:40 KUSv1yNOO
カッパ寿司って平戸の?

737:本当にあった怖い名無し
05/09/27 21:58:56 1fmxpjFzO
平戸なのかなぁ~?戸塚行く通り?かしお通り?でも そこしか カ〇パ寿司ないから!駐車場奥にある井戸。封印してあるか 潰してるかも…のぞくと 落ち武者の死顔が見えたり 自分の?死顔が見えたり?錯覚にしては 鮮明に脳裏に残るらしい…。

738:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:05:39 1fmxpjFzO
後 戸塚の飲み屋サンに でる…。営業妨害になるから 名前こそだせないけど…。ブリジストン工場、舞岡寮にも霊感強いヒトなら きりないカナ?昔 東海道の宿場だったから?昔 死んだ人達が ウロウロ?!

739:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:07:24 xWitMpRV0
八丁畷は、最強だと思うんだけど。

740:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:09:41 1fmxpjFzO
そこは なにが 最強?

741:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:12:48 1fmxpjFzO
子供の国周辺 あかね〇の 真ん中から 半分は お寺の墓地跡地!賃貸物件 空き多いし 売り一戸建だって なぜか?出入り激しいし 空き家多い。墓地を移転せず そのまま埋めただけの所もあるからかな?

742:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:17:16 1fmxpjFzO
青葉〇の駅前 一階が 日産?二回は 居酒屋のテナント建物は 昔 首切り場。所有者は その裏にあった ちゃんこ鍋屋さんだったけど 潰れて 東〇が買取り!肝心な首切り場になってた場所は駐車場。でも 霊感強い人が行くと すごく恐ろしいモノが見えるらしい…。

743:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:17:19 unmarng3O
小さい頃戸塚の不動坂(柏尾町)に住んでて、
マンション裏の駐車場脇に首洗い井戸って呼ばれてるのがあったよ。
近所のばぁさんから、あそこはオバケが出るから近づくなってよく言われた。
山に入っていく感じの道のど真ん中に井戸がドン!って。
なんかいつも薄暗くて、涼しかった。
幼稚園児だったけど、けっこうはっきり覚えてる。
っても20年近く前の話だから残ってるかどうか定かじゃないが…。
そういや、幼稚園いく途中にキリスト教かなんかの納骨堂(といわれてる)白い建物もあったな。
不思議タウン戸塚。

744:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:23:07 1fmxpjFzO
舞岡の山?たぶん 舞岡公園の中の事カナ?山小屋みたいなのがあって 中に入ると 子供?のちっちゃな手形が 壁一面に 浮き出てくるッテ…。今あるのかな?

745:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:24:45 unmarng3O
連レスすまん。
スレの上の方で出てきた金沢区並○1丁目の飛び降り云々、
去年…だったかな、能見台の老夫婦が落ちてる。障害持った娘殺しましたとかなんとかで。
久しぶりの自殺者だって。
神社近いから、心霊スポットってほどじゃないけど。

746:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:27:09 1fmxpjFzO
戸塚は 飲み屋で働いてた時に 頻繁に霊話、心霊スポット聞いたし 酔ったいきおいで行ったからなぁ~。めっちゃ 恐い思いしたのに 今だに懲りてない(@_@;)

747:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:30:07 unmarng3O
っていうか、柏尾町の首洗い井戸って有名なのか?
あの辺で同じマンション(シャンボール戸○)の子たちと遊んでたよ…。
やばいところだったのかなぁ((((;゚Α゚))))

748:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:33:01 1fmxpjFzO
今 駅近くで 売り出してる 新築売りマンションなんか その昔 旅の途中病死やケガで死んだ人達の総合埋葬場。図書館行って 地域 調べると キリなくでてくる…。

749:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:35:54 1fmxpjFzO
意識せずに 自然に接したり 接近してたりするモノに関しては 波長があわない限り なんも おこらないって 聞いた事あるよ!

750:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:54:07 I90/X70h0
横浜市青葉区の寺家にある横穴古墳のあたりはコワイ。
赤ん坊抱いてその近くに寄ると泣き出すし・・

751:本当にあった怖い名無し
05/09/27 22:56:54 Gk8JhcZL0
マイカル本牧周辺のマンション、基礎工事の時、人骨ザクザク。

752:本当にあった怖い名無し
05/09/27 23:02:31 1fmxpjFzO
思い出した!ッテ事で TB〇緑〇スタジオの 封鎖された道路!知ってるだけで かなりの事故多発だった…霊も 頻繁にあらわれて 当時 警察も 手をやいていた 一角…。

753:本当にあった怖い名無し
05/09/27 23:09:38 1fmxpjFzO
本牧は 昔 なにがあったんだろ?白い家は 別意味なんだろうけれど…。あの家は 視る人によっては感じ方が違うが 建物 取り壊したら 災いが周囲に転移してしまうような感じがすると 知り合いの霊感主婦に忠告された。

754:本当にあった怖い名無し
05/09/27 23:13:27 KUSv1yNOO
国1沿いのカッパ寿司だょね?今度覗いてみよー(・∀・)

755:本当にあった怖い名無し
05/09/27 23:17:44 1fmxpjFzO
井戸あるカナ?あっても ふさいであるから のぞけないかも~(>_<)どっちにしろ 油断大敵!きおつけてください。

756:本当にあった怖い名無し
05/09/27 23:18:25 nVORRMOB0
白い家って、あれ北海道いくとみんな買ってくるヤツだっけ?

757:本当にあった怖い名無し
05/09/27 23:22:55 ZVi+FRfGO
白い家には白い男が住んでいる。

758:オカルト滅殺隊 ◆SHOAH04/ng
05/09/27 23:24:08 CYJeOKM80
>>756
六花亭と言わせたいのか?

武蔵野線なんて誰も知らないのか・・・

759:本当にあった怖い名無し
05/09/27 23:26:43 a7w3qPzJO
心霊スポットじゃないですが、10日以上前の台風の日、鶴〇川で偶然、男性の水死体浮かんでる所を目撃してしまいました。

やっぱり本物は怖かったでつ

760:本当にあった怖い名無し
05/09/27 23:41:53 HA6gQGvU0
>>753
 本牧の白い家壊したら、災いが他の所に行く可能性あるんだ。すごい怖いねぇ!
あそこに住んでいたおばあさんが、死後いろんな所でさまよっている霊を呼び
集めて、霊の住処にしちゃったんだねぇ!
住処を壊せば、霊はどこかに行っちゃうんだろうけど、みんな仲良くなりすぎて
ここが取り壊されたら、一緒に新しい住処を移ろうと話し合いで決めてるんだろ
うねぇ!
きっと近所の家が新しい住処として狙われるかも・・・・ おおー怖!
霊道の沿線上にある家が狙われるだろうねぇ!
どうせだったら、霊能力が強い霊能者があそこにいって、除霊して、その土地を
清めて、さまよってる霊を成仏させれば、問題はうまく解決するのにそううまく
行かないんだよねぇ!


761:本当にあった怖い名無し
05/09/27 23:47:24 c2kAx1N10
>>758
謎の地下鉄、武蔵野南線…
宮崎台の知り合いの家では、ゴーーーって言う音が聞こえるよ。

762:本当にあった怖い名無し
05/09/27 23:51:29 MFeMA+Hy0
ギボさん近所だったから白い家のこと知ってたかもね

763:本当にあった怖い名無し
05/09/27 23:52:13 MFeMA+Hy0
ギボさんに供養してもらえば良かったのに
もー亡くなってしまったけど

764:本当にあった怖い名無し
05/09/28 00:00:17 KUSv1yNOO
蒔田(宜保さん)と本牧(白い家)はあまり近所ではないのでは?

765:本当にあった怖い名無し
05/09/28 00:03:03 HA6gQGvU0
ギボさん亡くなってから、イボ アイコ<=木梨○武>さんも出てこなくなったよねぇ!藁

766:オカルト滅殺隊 ◆SHOAH04/ng
05/09/28 00:05:05 HbtjAS8J0
>>761
おうそれそれ

で、梶ヶ谷ターミナルから死体を落としてだな・・・
ってホームズにあったかw

767:本当にあった怖い名無し
05/09/28 00:07:39 WLV8Ntgx0
八丁なわては何が有名なの~?地元だからしりたい!


768:本当にあった怖い名無し
05/09/28 00:13:04 J5QY/pee0
俺ん家は戸塚!

769:本当にあった怖い名無し
05/09/28 00:43:15 xSEFUWZE0
>>761
ああ、武蔵野貨物線のことね石油輸送やコンテナ輸送のために使われてる
所有社は日本貨物鉄道(JR貨物)

地下区間多いのでほとんどの住民がその存在を知らない
梶ヶ谷に貨物駅があるのでそこで存在を知ることができる。

770:本当にあった怖い名無し
05/09/28 00:44:02 A6ISmXyk0
>>732
有名だけど「踊り場」の地名の由来がもう・・・

771:本当にあった怖い名無し
05/09/28 00:53:01 +syvT+6RO
戸塚は田舎だから出そうだね!!!

772:本当にあった怖い名無し
05/09/28 00:56:09 mIQfcH7A0
つーか携帯から書き込んでる人とても多い、私驚き

773:本当にあった怖い名無し
05/09/28 00:58:47 MA/1XGeR0
>>770
由来、おせーて。

774:本当にあった怖い名無し
05/09/28 01:07:44 A6ISmXyk0
「戸塚 踊り場」で検索すればすぐ出てきますが、夜な夜な化け猫が集団で踊っていたから
踊り場と言うそうです。
ちなみに「まさかりヶ淵」は前半「金の斧銀の斧」、後半「浦島太郎」伝説。

775:本当にあった怖い名無し
05/09/28 01:12:18 gIMInhiP0
面白い話だね。
URLリンク(www13.plala.or.jp)

776:コロンタン ◆Qd1AnXsycw
05/09/28 01:14:50 pn67jFL0O
>>769
俺の家のすぐそばに入り口あります。
鎌倉行きのホリデー快速?かなんかが唯一通るんですよね。
でもオカルト的要素はあるんですか?
多摩の米軍弾薬庫につながってて有事には活用されるとかいう都市伝説はありますけど。

777:本当にあった怖い名無し
05/09/28 01:18:35 yUbnAmBmO
>>774
そんな由来があったんだ…
高校が戸高だったんだけど、踊り場ってヘンな名前~くらいにしか思ってなかったよ。

神奈川区・保土ケ谷区には心霊スポットってないのかな?

778:本当にあった怖い名無し
05/09/28 01:18:57 mjvf+Rjz0
ラッキーセブン頂きます。

779:本当にあった怖い名無し
05/09/28 01:24:18 xSEFUWZE0
>>776
その伝説聞いたことがある


780:本当にあった怖い名無し
05/09/28 01:29:53 mjvf+Rjz0
↓下記の話聞いた事あります。
URLリンク(www13.plala.or.jp)
猫の踊り場
--------------------------------------------------------------------------------
この話は、「かんべえさんの猫」の話と同じく、横浜市戸塚区の中田の、踊場(おどりば)
という地名に由来する昔話で、横浜市、藤沢市、平塚市、大磯町、津久井郡城山町などにも、
同様のはなしが、伝えられている。
---------
むかし、ある家で、手ぬぐいが毎晩1本ずつなくなるという、おかしなことが起こりました。
主人が、気をつけて見ていると、飼い猫のトラが、手ぬぐいをくわえて逃げていきます。 主人
は、「トラは、手ぬぐいを何にするのだろう」と、ふしぎに思っていました。
ある夜、村はずれを通りかかると、歌が聞こえてきました。「こんな夜ふけに、こんなところ
で、だれが歌っているのだろう」と思って、そっと見ると、たくさんの猫たちが、手ぬぐいを姉
さんかぶりにして、おどっているではありませんか。
しばらくすると、猫がおどりながら、
「おい、今夜はトラがいないぞ」「そうだ、トラがいないな。どうしたんだろう」「トラがいない
と笛がないから、調子が合わないな」などと話しはじめました。
そこに一ぴきの猫がやってきて、
「今夜は、家で熱いおじやを出されて、舌をやけどしてしまったから、わるいけれど笛は吹けねえな」
と、いいました。主人がよく見ると、まぎれもないわが家のトラです。
びっくりして家にとんで帰った主人が、おかみさんに、「今夜は、トラに熱いおじやを食べさせたか」
と聞くと、おかみさんは、「はい、食べさせましたよ」と、いうのです。
やっぱりそうだったのかと思った主人は、「手ぬぐいのなくなるなぞも、これで分かった」
と、おかみさんにさっきの話をしました。
それから、猫たちが頭に手ぬぐいをかぶっておどっていた所を、「踊り場(おどりば)」と、よぶようになったということです。
―― おわり ――


781:本当にあった怖い名無し
05/09/28 01:30:13 YEuOdyJuO
おいらも八丁畷地元だぉ!で、どこに何があるの!?
情報求む!まさか駅の横(?)の一里塚ってオチじゃないよね(;^_^A

782:本当にあった怖い名無し
05/09/28 02:01:04 mjvf+Rjz0
八丁畷 下記のサイトに出てきました。あげておきます。

URLリンク(piza.2ch.net)
401 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/09/18(月) 12:00
京急は線路沿いにお墓が多いことで有名なの!

402 名前: とんでる名無しさん 投稿日: 2000/09/18(月) 12:31
>401
 同感です。八丁畷駅の西側など、土地の由来を書いた石碑があったり
 しますが、いわく「ここは、東海道中で行き倒れた人(死体)を、
 まとめて葬っていたところだよぉ~ん」・・・(絶句)。
 いくら事実だからって、わざわざこんな石碑を建てなくっても・・・
 よく地元住民が反対しなかったもんだと、感心してしまいまいた。

403 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2000/09/18(月) 12:53

石碑でも建てておかないと間違って掘っちゃう人がいるのでしょう。

404 名前: とんでる名無しさん 投稿日: 2000/09/18(月) 13:37

>403
 詳しくは URLリンク(www.tokaido.co.jp)

 シャレでなく、掘ったら、まだまだ出てくるそうですよ、
 上の URL の写真を見てください(ある意味、笑えます)。
 碑のタイトルが「八丁畷の由来と人骨」なんだもんなぁ。


783:本当にあった怖い名無し
05/09/28 02:01:58 mjvf+Rjz0
405 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2000/09/18(月) 19:59

俺、八丁畷の教習所で免許取ったけど、石碑か~、懐かしいねえ
石碑のそばの踏み切り、まだ臨港バスの交通整理のおじさんいるんかなぁ!

415 名前: とんでる名無しさん 投稿日: 2000/09/20(水) 12:45
>414
 ストレートに御理解頂き、ありがとうございます。

 いや、八丁畷に限らず、庭先掘ったら骨がごろごろ・・・って土地、
 いまでも本当にあるんですけどね(神奈川区・某駅周辺とか)、
 微妙に微妙なエリアと重なってたりするもんですから、ねぇ・・・

633 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2000/12/10(日) 23:58
かなりの亀レスですが・・・
八丁畷駅周辺は昭和の初期までよく人骨が出たそうです。宿場のはずれ
なので辻斬りの犠牲者なんかも多かったらしいです。父が昭和初期に
駅前にすんでいたので、このあたりの話はよく聞きました。
鶴見の列車事故の現場は、キリンビアビレッジのすぐそばで、奇しくも
生麦事件の現場の目の前です。国道をオーバーハングしているところ
なので、通る人は分かると思います。
ちなみに事故の犠牲者は、まず総持寺に運ばれて安置されたので、現在
慰霊碑は総持寺の駐車場の端にあるのだそうです。

 参考までに。


784:本当にあった怖い名無し
05/09/28 03:46:51 +syvT+6RO
弘明寺上大岡マンセー(・∀・)

785:本当にあった怖い名無し
05/09/28 09:07:47 PIEQhtVt0
猫おどりの空に舞う

786:本当にあった怖い名無し
05/09/28 09:35:01 xx9jHRmN0
>>784
万世町?

787:781です
05/09/28 10:15:21 YEuOdyJuO
ID:mjvf+Rjz0さん
八丁畷の情報ありがとうございます。

788:本当にあった怖い名無し
05/09/28 11:33:41 PGFzHxEQ0
>>787
私(=PGFzHxEQ0)、【ID:mjvf+Rjz0】と申します。
昨日深夜八丁畷のスポット情報を検索し調べ上げました。
781さんのお役に立ててうれしいです。またその近辺の
情報を見つけたらUPします。

789:本当にあった怖い名無し
05/09/28 12:27:22 4iYIbQw50
戸塚に住んでた頃は、弘明寺や蒔田に
住んでみたいと思ってました。
戸塚も弘明寺もスポットだらけだったのね。

上大岡マンセー

790:本当にあった怖い名無し
05/09/28 12:32:50 kxTZcGoo0
俺は神奈川県の心霊スポットであると定義されている場所のことは知らないが
俺の霊感でいいか?
・横浜駅東口マンガがいっぱい売っている店の近くにある駐輪場。道路の
 ど真ん中に駐車場。これはもう異世界への入り口感が強いな。
・根岸森林公園。3つの塔がある。それぞれの最上階にはきっとボスキャラ
 が潜んでいるに違いないな。
・関内駅そばの大通り公園。あれだけホームレスとキティが集まってるんだ
 から、霊の仕業に違いないな。
・みなと未来21。あの建物群はコリン星人のものに違いないな。
・横浜国立大学。ぶっちゃけ俺はそこの出だ。ってことは眞鍋タンの先輩だ!
 眞鍋タンはグラビアアイドルやめてから変人キャラを構築しようとしている。
 霊の仕業だ!あと横国出で変人と言えば黒木香。あと授業中に割り込んで
 きて演説始める中核派。英語の授業で、先生が「しゃべってもいいけど
 今は英語の授業なので英語でしゃべって下さい」と英語で言ったが、その
 中核派の女性には先生の一休さんライクなシャレは通じず、無視してしゃべ
 り続けた。霊の仕業だ!
・天王町の激安商店街。ほんとねえ、ここはねえ、婆さんがいっぱいいる。
 婆さんというのは体内の霊が腐って悪霊の塊だから、人の嫌がることばかり
 する。小泉はどうせ年金減らすんなら未来のじゃなくて今の老人についても
 減らすべきだ!
・山下公園。なんか草が輪っかになってる通路があるが、あれは次のステージ
 への通路に違いない。夜はバカップルがいっぱい出現するので昼間に行く
 べし。次のステージに進むためのアイテムはたぶん根岸森林公園の三つ首の
 塔にある。
・伊勢崎町通りの隣の通りにある謎のラーメン屋。なんかいつも行列ができてる。
 ラーメンを求めさまよう餓鬼の群か?
・外人墓地。猫が2匹いた。1匹は寝てたが1匹は起きてるのにお墓でじーっと
 していた。ありゃ確実に霊を見てたな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch