∧∧∧山にまつわる怖い話Part22∧∧∧at OCCULT
∧∧∧山にまつわる怖い話Part22∧∧∧ - 暇つぶし2ch360:本当にあった怖い名無し
05/08/28 09:49:22 f6YfI59l0
つぎつぎボロが…w
専ブラ専ブラ言ってる人は、NWはお咎め無しで書き込んで
また、少しでも批判するようなレスがついたら専ブラ入れろよって
恐怖政治がしたいの?NWもそれが望みみたいだしね。
否定派はその辺が嫌なんじゃないの?

私は変なコテつけさせるに1票「夏の馬鹿殿」とか。
ROMれって言ったって平気で名無しで書き込みしそう。
・NW専用スレ
・変なコテ
・半年ROM
・専ブラ

361:本当にあった怖い名無し
05/08/28 09:58:11 bRDlly4+0
悪名高いオカ板の犯罪者カレーマニアが雷鳥一号と名を変えて
活動していたこと判明
別件で荒らしていたやつwが偶然きづいた!カレーマニア許すな
>てめーわかったぞ!!!!
>雷鳥一号のやつカレーマニアだったんだ!!!!!!!!
スレリンク(occult板:515番)
スレリンク(saku板)l50
p8027-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp
カレーマニア本人が釣られて出てきた!!!
てめーが嵐の親玉だろーが!!!


362:本当にあった怖い名無し
05/08/28 09:58:34 DePldiju0

珍走児

夜虱

夜風邪

洟風邪

363:本当にあった怖い名無し
05/08/28 09:59:50 bRDlly4+0
悪名高いオカ板の犯罪者カレーマニアが雷鳥一号と名を変えて
活動していたこと判明
別件で荒らしていたやつwが偶然きづいた!カレーマニア許すな
>てめーわかったぞ!!!!
>雷鳥一号のやつカレーマニアだったんだ!!!!!!!!
スレリンク(occult板:515番)
スレリンク(saku板)l50
p8027-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp
カレーマニア本人が釣られて出てきた!!!
てめーが嵐の親玉だろーが!!!


364:本当にあった怖い名無し
05/08/28 10:34:17 zHXGwMUUO
誰だか知らんが、ここで演っても
いみねーぞw


な?改名×ゲームいいべ?一応
言い出しっ屁のおいらは応募しないけどw
みなさんドシドシ応募してね~

365:本当にあった怖い名無し
05/08/28 10:46:36 zHXGwMUUO
>>353
おいら以外の人にも相手にして貰える
方法がひとつだけあるぞw
文末に
「全裸で」をつけるんだ、そうすると
ヤンヤヤンヤの喝采浴びれること間違い無し!



皆んなにはナイショだからなW

366:本当にあった怖い名無し
05/08/28 11:02:49 7wThoSmg0
あきれた。
本当に嘘ばっかりつく奴だな。
今度はどんないい訳するつもりだろ。
月末忙しいのに朝の4時に寝るのか。
夏厨専用スレ作ってやれよ。

367:本当にあった怖い名無し
05/08/28 11:17:48 zHXGwMUUO
う、>>363の間違いだったorzごめんねw

368:348=358
05/08/28 11:34:55 lbg8qQVB0
やっぱりここはオカルト板だ。
ないものをあると強弁してやまない人たちがいる。ソースは脳内のみ。そしてそのネタはつまらない。じつにつまらない。
なにを自己陶酔しているのやら

どうしても私をNWと同一視したい人がいるようだがハズレだ。
クラ板の高本秀行の諸岡認定と同じくらいに大外れ。

本当にいい加減にしたらどうだろうか。

369:本当にあった怖い名無し
05/08/28 12:14:06 +PZhAcgEO
>>368
わざと今そんな事書いてんの?
まず君が今することはアボーンとスルーじゃないのかい?
そうすれば『NW乙!』なんてこと言われないし、燃料なければ自然とおとなしくなってくのに・・・


おいらも実は夜風物語のつづき読んでみたいんだよなW
霊感ゼロの彼がこれからどんな妖怪Wや魔物Wと戦っていくのかが気になるぅ~WWWWW

すべて実話らしいからなぁ・・・・
でも山怖じゃなく専用スレ建ててそこででやってね!そこで『NWうざい』何ていうヤツはスレ違い&只の粘着厨だからそこで好きなだけ叩いてあげてね・・

370:350
05/08/28 13:21:15 x0UMvsQuO
おはようございまつ・・
なんで素直な感想を書いただけで、もれがN.Wになるんだ?
2ちゃんのやり過ぎ?

371:本当にあった怖い名無し
05/08/28 13:41:52 vTvgl3hk0
うーんNWさんの話が嘘だろうが本当だろうが楽しんでたんだけどなぁ

なんでこんなに叩かれるようになったの?詳細キボン

372:本当にあった怖い名無し
05/08/28 14:37:06 y4bmKW0v0
おもしろくなーい!
N.Wさんの叩きというか
叩きするヤツってつまんねー
しかも庇うやつを全部、本人のジエンって
おまえら、ばかだー

373:本当にあった怖い名無し
05/08/28 14:39:38 vTvgl3hk0
>372
^^;

374:本当にあった怖い名無し
05/08/28 14:41:34 y4bmKW0v0
こっちとは別のがあるのね
まぎらわしいから
叩き専用と書いといてよ

375:本当にあった怖い名無し
05/08/28 15:11:45 vTvgl3hk0
y4bmKW0v0
本スレで暴れないように

こっちは議論中心らしいですよ

376:本当にあった怖い名無し
05/08/28 15:26:09 zHXGwMUUO
電波子来たのか?

377:本当にあった怖い名無し
05/08/28 15:26:52 oyKc2R6B0
だから、専用スレでやればいいでしょ。
なんで山怖でやりたがるのよ。
珍走のホラ話は山怖向きじゃないし、スレ違いの話ばっかりだし。
客も多いみたいだからスレ建てしても大丈夫だよ。


378:本当にあった怖い名無し
05/08/28 15:52:47 WAyUpXGZ0
NWさんの話、専用スレでいいんじゃないでしょうか?
そっちで荒れずにマターリできるし、ことりばこ、洒落怖も派生スレありますよね。
わざわざ荒れるのに山怖に書く必要もないんじゃないかと思いますけど。
まえに不可思議スレでサボテンと話せるという話があって
それもスレ違いだから専用スレで…ということになりすぐに専用スレが立って
不可思議は不可思議のまま、サボテンはサボテンでと住み分けが出来ていましたよ。
どうして反対している人がいるのか素でわからないのですが…
オカ板の負担がというのなら、他の過疎板に建てればいいですし。
(でも毎日のように駄スレ建ってますよね)

379:本当にあった怖い名無し
05/08/28 16:30:12 NOQkwd5wO
>>370
気にすんな、夏だからな
もうじき小中高は学校だ
大学生の大きいお友達はもうちょいかかるな

>>378
夏だからなぁ
駄スレが立ってるから立ててもイイじゃんの考えは、ガキの発想ですよ
まあ、山怖スレがこれからもおかしいようなら、デコイが必要かもね

380:本当にあった怖い名無し
05/08/28 17:14:11 Q+mEybRR0
追い出された形が嫌なら、その文才ゆえに新しいスレを建ててもらったと考えれば?
名誉な事だと思うよ。
かっこいいスレタイも考えた。

【NW】夜の風の落し物【バイク乗り】

NW一人でスレがまわらないのであれば、他のバイク乗りも書き込める形にすればいい。
駄スレがあるから建ててもいいじゃんなのではなく、もういいかげん止めにしたい。
本スレで擁護派が空気読まずにNWさんのお話聞きたい~だの
NWさんと雷鳥さんのファンですぅだの書き込むのも食傷気味。
じゃあ、8月31日まで待ってそれでも収まらないようなら新スレって方向でいい?


381:本当にあった怖い名無し
05/08/28 18:16:23 +PZhAcgEO
>>380
その意見に大賛成です
いつまでもNW君に山怖にしがみつかれてもはっきりいって他の(コテとひとくくりにされて)
語り部さんが迷惑だろうに・・・・
ということで専用スレキボン!!( ゚Д゚)у┛~

382:本当にあった怖い名無し
05/08/28 18:45:44 Fe7vu86m0

            |
                    |                  、
           \        |         / /ヽ、 __.ノ ヽ
             \      ,. ---  、  / /  `   `  ゛
              \,. '´       `ヽ/`ヽ.          l /´ヽ、
              /            ヽ  |   O   O l/    ノ
              /        O      ゙, ヽ    !`フ  ノ  /
         /!   ,. 'ヽ.              l   `ー- ´- ´  /
       / -─-'   l.        !` 、  O  l        /
      /O    O     l         l  /     ! ̄ ̄ ̄   /
  /⌒ヽ l  l ̄!    /⌒ヽ       レ'       /         /
  (    ヽ、 ヽノ    |    l           /l        /
   `、     `ー- -─|    l、        , '人   /   /
    ヽ.             l/`ー----    / \ /   /
      ヽ            /     |     l   ノ    /
      `i         l      |      `ー ´ `ー ´
          l          l      |
          l    、     l
        |    l    i
           |   ハ     l
          ヽ_ノ ヽ、_,/     皆仲良くしようよ~。


383:本当にあった怖い名無し
05/08/28 19:04:18 DePldiju0

霊や物の怪など「この世のもので無い存在」に極めて敏感で、「人間のこと」に鈍感な男

384:本当にあった怖い名無し
05/08/28 19:12:49 hw5Hs1k40
NWさんのお話が読めればいいから、私も新スレでもいいと思う。
これ以上本スレが荒れるのは他の人も望んでないと思うので。



385:本当にあった怖い名無し
05/08/28 19:13:19 Xy3oo0pu0
>>383GJ!!


386:本当にあった怖い名無し
05/08/28 22:27:33 DMr4Uyja0
>本スレで擁護派が空気読まずにNWさんのお話聞きたい~だの
>NWさんと雷鳥さんのファンですぅだの書き込むのも食傷気味。

正直擁護派がってよりも、煽りや叩きたいやつがわざと
召還術唱えて、新たなネタで叩きたいってだけに見える。
あのタイミングであの状態で・・・って餌としか思えん。

387:360
05/08/28 22:28:10 aTfgsu4J0
そういう流れなら、専用スレでいいです。
コテを変えるだと、また同じ事の繰り返しになるだけの気もするし。
専用スレ賛成になってから擁護派が急におとなしくなったけど、嫌なのかもね。
何故か山怖に書くことにこだわってるみたいだし。
もう、荒らされるのは嫌だから専用スレにしてください。

388:本当にあった怖い名無し
05/08/28 22:31:50 aTfgsu4J0
>>386
もういいよ。
NWもNW叩きも擁護派も。
別スレ立てれば丸く収まる。
蒸し返して何がしたいのかよくわからないよ。
その書き方は擁護派なんだろうけど
正直、もういいよって思わない?

389:本当にあった怖い名無し
05/08/28 22:36:34 DMr4Uyja0
>>388
いんや、どっちでもないよ。
なんで釣りっぽいと指摘=擁護派になるかわからんのだが。
正直どっちもウザーだからもういいよってのは同意だ。


390:本当にあった怖い名無し
05/08/28 22:38:43 aTfgsu4J0
>>389
決め付けて、ごめんよ。
スマソ。


391:389
05/08/28 22:41:14 DMr4Uyja0
一応俺が書いたのは321と337と346な。

392:本当にあった怖い名無し
05/08/28 23:00:09 aTfgsu4J0
>>391
私360でもちょっと389に嫌みったらしい事書いた。
また自演?と思って疑心暗鬼になって。
違ったんだね。
2重にごめん。


393:本当にあった怖い名無し
05/08/28 23:21:56 zHXGwMUUO
そろそろ飽きて来たな藻前らw
おいらなんか
とっくの昔に飽きちゃってたよ
あの椰子引っ張り出したとこで
もう満足だったんだけどw
長々とご苦労さんWWWWWWWWWWWWWW
きどりや雷さまがとうとう固定で来なかったのは残念だったがね、本当に多謝観劇でしたwwwww
残暑も巧く乗りきってくださいね!





オメデタイ奴らだね(ハアト

394:本当にあった怖い名無し
05/08/28 23:24:03 x0UMvsQuO
>>378の言い方とか>>380のタイトルとかなら、N.W擁護派も納得では?
確かに本スレでN.W待ちの人は空気読もうよって気がするし。
せっかく討論用にココがあるのに余計に荒れるじゃん。
本人や擁護派が山怖にこだわるなら、その理由を教えてほしい。





と思うのはもれだけ?(´・ω・`)

395:本当にあった怖い名無し
05/08/28 23:25:39 zP56pBUd0
恐い話しマダー?

396:389
05/08/28 23:34:02 eg1CQLP30
>>392
草むら生やして満足してるアフォは置いといて
実際NW自身が疑心暗鬼になってもしょうがない事やっちまったから
それは特に気にはしてないよ。

それにしてもここ削除以来出してるそうだが一向に削除されないな。
このまま何もなければ次スレにってのもありかと思ったが
やっぱ心機一転という意味でココは引き摺らない方がいいかもね。



397:本当にあった怖い名無し
05/08/28 23:44:24 zHXGwMUUO
真面目腐った事いってるけど本当は
飽きたんだろ?
散々叩いたけど
そろそろイイ事言っといたほうが

得かな?
ってかぁ
ID変わったら次は
どんなキャラになろっかな♪

末尾が「O」のあいでぃには用心してね~

398:本当にあった怖い名無し
05/08/29 00:13:56 XXuuQQZMO
さ、IDも変わったからキャラ変えるかなw

399:本当にあった怖い名無し
05/08/29 00:24:30 XXuuQQZMO
やっはアレなの?みんなリーマン(笑)だからねたの?
それとも日付変わった直後はあいでぃ前日と同じ時があるから
用心してるのかな?



400:本当にあった怖い名無し
05/08/29 00:25:30 FXncqyFpO
本人はどうなのよ?>別スレの件・・・

姿見せないけどさぁ・・・・・

401:本当にあった怖い名無し
05/08/29 00:41:36 i/Wv1cyE0
天狗スレで良いじゃん。

402:本当にあった怖い名無し
05/08/29 04:30:30 NwuYlBJr0
正直な話、
ここのやりとり全てが激烈に不毛でうすら寒くなる。
山で起こった怖い話よりずっとオカルトで気持ち悪い。

ネットにも物の怪が棲むのかもしれない。
この世界、生身の人間こそが何よりも怖い。

403:本当にあった怖い名無し
05/08/29 08:21:38 JRQzaYMy0
天狗スレw
本スレ見てると山怖カフェあった方がいい気もするけど
NW専用スレ兼用感想スレじゃ駄目かな。


404:本当にあった怖い名無し
05/08/29 13:20:53 h0qFCVuU0
いっそのこと、

コテで語る怖い話

とか言うスレを立てて、そこで怖い話を語るときは、
コテでないと語れないというルールにしちゃうというのはいかがなものかね。

405:本当にあった怖い名無し
05/08/29 13:27:08 h0qFCVuU0
続き。
ルール1:話を語る人は必ずコテで語る。ない人はつくれ。

ルール2:山や海など場所は問わず、不思議話も可。

ルール3:作り話は基本的に却下。
でも、人から聞いた話とかは真偽問わず。


っていうのを思いついた。


406:本当にあった怖い名無し
05/08/29 13:58:26 h3PmnuK00
そこまでルール求めたいなら自分の掲示板作ってそこでやれや

407:本当にあった怖い名無し
05/08/29 14:05:07 J0isd4cN0
掲示板つうか自作HPやれ
ここでやるなよ そんな糞めんどくさいもん

408:本当にあった怖い名無し
05/08/29 15:18:24 Ne6vynsQ0
ずっと思ってたんだが。
NWもウザイがずっと粘着してスルーされてるのも気付いてない
ID:XXuuQQZMO が一番ウザイ。
「W」とか「オイラ」とか使うからすぐわかるし携帯坊だし仕切り坊だし。
俺は違う意味で"末尾が「O」のあいでぃ"に気をつけてるよ。
大抵の人はNWが去って元に戻ることを望んでいるがお前は楽しんでるように見える。
このまま居座る気ならあぼんするからコテつけれ。

409:本当にあった怖い名無し
05/08/29 15:46:12 XXuuQQZMO
あらwバレバレでした?


410:本当にあった怖い名無し
05/08/29 16:20:09 GSZkW+uq0
>>409
いいよ、バレバレでも何でも、
所詮はN.W祭りじゃん。
N.W本人はどう思ってるのか知らないが、
本スレには当分出入り禁止
8月末日を待ってN.W専用スレを立てる、って事で
意見がまとまってるんじゃないの?
どんどんカキコして埋めちまおうよ、ココ。


411:本当にあった怖い名無し
05/08/29 16:36:51 M0Ejre6e0
いやなヤツばかりのスレがどう埋まるのか

412:本当にあった怖い名無し
05/08/29 16:39:53 /ATfoKTO0
>>411
自分を嫌な奴とわかっているとは感心ですね。

擁護派一応テンプレ作ってよ。
否定派が作るとキツイものになりそうだから。

413:本当にあった怖い名無し
05/08/29 19:50:25 elY8FTnG0
>408
(かまっちゃだめですよ


新スレ建てるのも良いんだがNWさんが書くとも限らん物を建てても
無駄なんじゃあなかろうか。
NW議論スレならまだしもな…

414:本当にあった怖い名無し
05/08/29 19:50:53 hBF3dBS20
なんか雷鳥さん煽ってる奴、馬鹿に調子付いてない?
ああゆうレスしかつかなくなるのも感じ悪いよね。
思う存分罵倒してやりたい…


415:本当にあった怖い名無し
05/08/29 19:56:33 elY8FTnG0
とりあえずコテは全部たたきたいんだろうなぁ…

自分は怖い話を書いてくれる人がいればその人の人格とか
そんなもんはどーでも良いと思ってるんで
最近の山怖スレでは、怖い話以外全部あぼ~んしたいくらいだ

416:本当にあった怖い名無し
05/08/29 20:00:40 qZWyMeuc0
>>414
ここでやれよ、ありじゃない
この騒ぎで雷鳥粘着まで活性化したみたいだね
ここはいつになったら削除されんだろね。
次スレは誰が立てるかちゃんと段取りして重複さけようや


417:本当にあった怖い名無し
05/08/29 20:35:41 AkCXThQY0
長寿スレにはよくあるんだけどテンプレに次スレ立てるのは
950を踏んだ奴とか入れたらどうだろう?
980とかギリギリの所にすると、ホスト規制で立てられない場合に
ややこしい事になるから、950がちょうどいい位かとオモ。

418:本当にあった怖い名無し
05/08/29 21:05:12 hBF3dBS20
>>417
そうだね950でいいと思う。

あっちの荒らしへ
ルールを守らないコテハンが叩かれていただけで
誰もアンタなんかに共感してるわけじゃないんだよ。
いつもうだうだと同じ書き込み繰り返して、馬鹿?
いちばんうざいのは荒らしのお前だよ。
良コテにまで絡むな空気嫁。
この勘違いED野郎。
死ね 氏ねじゃなくて死ね!

419:本当にあった怖い名無し
05/08/29 22:27:22 GisIm1aY0
何だ、ここは議論スレじゃないのか。
NW祭りスレなのか。
議論スレだと思ってた。
雷鳥一号の最新カキコにケチ付けようかとオモタのに…

420:本当にあった怖い名無し
05/08/29 22:57:57 XXuuQQZMO
どぉれ、つけてみろやw

421:本当にあった怖い名無し
05/08/29 23:02:44 +rmMYDdj0
うむ、>>419が雷鳥さんに負けないどんなババを見せてくれるのか楽しみにしているw

422:本当にあった怖い名無し
05/08/29 23:14:39 GisIm1aY0
いやいや、スレの主旨に該当しないカキコは遠慮しときます…

423:本当にあった怖い名無し
05/08/29 23:41:31 XXuuQQZMO
い く じ な し

424:本当にあった怖い名無し
05/08/30 00:13:38 3ZUgORk6O
みさ~んwやっぱおいら、ここ(別館)にいついたら
だめ?

425:本当にあった怖い名無し
05/08/30 00:18:43 3ZUgORk6O
>>419
もうNダブリュウかんけいないからw
バンバン関係無いスレしろゃ
だいたい個々は議論すれ。
有名コテに疑問を呈しても
全然大丈夫っ!




426:本当にあった怖い名無し
05/08/30 00:20:13 3ZUgORk6O
あ、レスねw

427:本当にあった怖い名無し
05/08/30 00:24:20 f7tiEL6s0
>みさ~んw
>みさ~んw
>みさ~んw


「み」って誰だよ?


428:本当にあった怖い名無し
05/08/30 00:40:32 3ZUgORk6O
おまえの事だよん

429:本当にあった怖い名無し
05/08/30 00:51:00 f7tiEL6s0
あ、俺?なら、答えてやるよ。

つ□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

これやるから、チラシの裏にでも書いてろ。

430:雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ
05/08/30 01:44:25 n8Hf7dcc0
今のこのスレ住民の皆さまに足りないモノは、鉄分とカルシウム、そして重い槍と
スルー汁!っていう心だと思うのです。

まずはエサを与えないことかと。戦の基本は兵糧攻めですぞ(笑)。
んでは。


431:本当にあった怖い名無し
05/08/30 01:57:02 3ZUgORk6O
軍師登場!

432:本当にあった怖い名無し
05/08/30 02:00:41 3ZUgORk6O
さてこの軍師
戦を巧く自軍に有利に運ぶ事ができるのか?

それは次回のお楽しみw

433:本当にあった怖い名無し
05/08/30 02:36:08 3ZUgORk6O
戦場となるこの国の民に
真に足りぬものは
腦かもしれぬ
そこに居ない者とし
嫌で有れば目を塞ぎ
かばう者有れば悪神と同等とし
重き罪をあたうる
迷神に救いの手を指し延べる事なく
己れ達のみで
美酒美食を独占する



なぁんてねw



駄コテの一人くらい
助けてやれよ
雷鳥さん。

434:本当にあった怖い名無し
05/08/30 14:13:17 821mXwXf0
>>430
 本スレでは書かないように我慢して来たが、良い機会だからここで一言。
貴方の物語が面白い、つまらないは別にして
>430のそう云うスレ主ぶった書き込みが荒らしを呼ぶんじゃないのかな。
 オカ話を数話書き込んだ後に、のこのこ雑談レスを入れるのも
田舎芝居のカーテンコールみたいで見苦しい。
 自他ともに認める山怖のスーパースターのつもりらしいが
俺は固定ハンも名無しも、基本的に対等だと思ってる。
俺の書き込みに対しても何度か、乙です、なんてお褒めいただきましたが
別にお言葉を賜らなくても結構なんだが、と不快に感じた事もあった。
 たぶん貴方のそう云う鷹揚な態度に、反発するものと追従するものがいて、
追従するものの最たるものがN.W。
貴方に憧れ、真似をして、ついには自分も他の住人にお言葉を下賜しはじめた。
で、「何様?」ってことで叩かれてる。
 荒らしは荒らす奴が一番悪いに決まってるが、貴方も改める点があるように思う。
山怖もPart22まで来て、ターニングポイントを迎えているんじゃないか。
貴方もこのスレでのスタンスを再検討する時期なのかも知れないよ。
・・・貴方がこのスレの功労者であることは重々承知しているが
敢えて苦言を呈してみた。御一考下さい。

435:本当にあった怖い名無し
05/08/30 14:18:11 PAJLJoXw0
>>434
脇から見てると「どうでもいい」の一言に尽きるけどな
対等とか言っといて賜るとか言って持ち上げるのはどうかと

436:434
05/08/30 14:19:45 821mXwXf0
あ、俺のID!
まだオカ板砲丸投げってある?

437:本当にあった怖い名無し
05/08/30 14:30:58 821mXwXf0
>>435
じゃあ、お前の意見も「どうでもいい」

438:本当にあった怖い名無し
05/08/30 14:45:43 aN6QXVwv0
430って本物だったのめずらしいじゃん
>>434スルーされるだけ、あいたたって感じww
   いい年なんだろ、力抜けばあ、上手に遊ぼうぜ
   たかが2ch、たかがオカ板、たかが山スレorz


439:本当にあった怖い名無し
05/08/30 14:49:44 PAJLJoXw0
なんでこうこのスレは子供っぽい反論しかこないんだ

440:本当にあった怖い名無し
05/08/30 15:30:18 jqbBC6jw0
>>434
俺は雷鳥さんには全く反発覚えないんだよな。
書かれている内容が遠野物語とか日本昔話みたいで。
雑談も薀蓄があって面白いけど、嫌な人もいるものなのね。
N.Wはジャンプの漫画みたいな内容だったし、他人をとことん舐めてたし
来たばかりでスレ主気取ってたから仕方ないかなと思うけど…

ま、言いたいことが言えるのはいいことだ。
雷鳥さんも崇め奉られるのは望んでないと思うけど
人の感じ方って微妙に温度差があるから難しいね…
彼の雑談レスは俺にとっては楽しいものだし。

441:本当にあった怖い名無し
05/08/30 15:47:07 a36dC0gv0
>>434
言いたい事はわからんでもないが、雷鳥さんには今までのスタンスで
居てほしい。山怖を引っ張って来たのは雷鳥さんなんだし。
NWのせいでスレのスタイルを変える必要はないんじゃない?

442:本当にあった怖い名無し
05/08/30 17:32:15 aLNP2G0F0
>>434
禿同
雷鳥君はつまらんw
プゲラッチョ!

443:本当にあった怖い名無し
05/08/30 18:16:03 U93ry9q60
反発しなけりゃ追従かよw都合いいなー

444:本当にあった怖い名無し
05/08/30 19:21:52 PcIpzFsH0
>>443
そんなものじゃないの?
NWがもし、もう来なかったら雑談スレにしてもいい~?

445:本当にあった怖い名無し
05/08/30 19:54:01 Nqo6kOHMO
>>434対等と思ってる割には、
随分劣等感をおもちの様ですが・・・

446:本当にあった怖い名無し
05/08/30 20:48:31 BowY4zG20
あったること。

でいいんじゃないですかねぇ~。
雷鳥さんもNWさんも全裸隊さんも、
とにかくお話を書いてくれるひとの話は興味深く拝読してます。

いままでずっとROMってましたけど、なんなのよ今の流れって!

「お前の言っていることには真っ向から反対だが、
 それでもお前が発言する自由は命をかけても守る」って誰かの言葉を思い出しました。
確か民主主義関係の歴史の中にでてくる人だったんだけどな。


447:本当にあった怖い名無し
05/08/30 21:16:14 WRmOWtJd0

おまえさんのその意見は空前絶後の愚劣ぶりと言っていいようなもんで、
もはや1語1語にムスズが走るくらい賛成できないが、
そんなクソ・ゴミ・カスの意見でも、
いくら書きこんだってかまわない2ちゃんねるには大賛成だ。
命をかけてもその自由は守ろうかな。




……っていう意味なんだろうな、>>446は、言うなれば。

448:本当にあった怖い名無し
05/08/30 21:33:21 JdyQ+BiRo
まあ、他の板のスレに巣食うコテや自治厨に比べれば、大した事ないかな…
ただ…暑苦しいよね、雷鳥の話。価格.COMの満天の星みたいだ。

449:本当にあった怖い名無し
05/08/30 21:42:21 Pr7ZdP5n0
しっかし山怖のコテの人たちは、よくまぁこれだけ言われても書いてくれるもんだ

昔有志でまとめサイトを作るときに1度だけコテしたんだが
非常に細かいところまでケチをつけられるので
見ず知らずの人にここまで言われるのなら無料でこんな面倒なことをする義理はないと
さっさとやめてしまったなぁ
AA板なんかでもコテハンを叩きたいだけ、の人が暴れた後は
そのコテハンの人は2chから出て自サイトでAAを書くだけになってしまった。

山怖のコテの人たちは煽り耐性が高くて敬服します。

450:本当にあった怖い名無し
05/08/30 21:53:38 JdyQ+BiRo
人は一度誉めそやされ、支持されると、慢心を起こし天狗になるもんだ。
そうなると否定的な意見は聞き流すようになる。
滅多に改める人はいないと思うね。

451:本当にあった怖い名無し
05/08/30 21:57:59 wzlQm9xc0
と、天狗が申しております。

452:本当にあった怖い名無し
05/08/30 22:09:08 3ZUgORk6O
と雑魚が言ってます

453:本当にあった怖い名無し
05/08/30 22:09:16 5bM7hKQ60
>>450
いや慢心した天狗は、自分が批判されると火が点いたごとく起こりまくると思うよ。
このワンダフリャァな俺様に意見するとはナニヤツだっっ!って感じでね。

コテの人って、慢心しているというより、ひどくクールに徹しているように見える。
良く言えば思慮深く、悪く言うなら狡賢い、という性格なのでわ。
自分の発言を控え、発言する時は突っ込みようがない類いのカキコ。
自ら場を荒らすような真似は絶対しないタイプ。
文字だけのやり取りじゃ崩しようがないんだよね、この手のキャラって。

雷鳥さんの>>430のレスとか見ると、ホントそう思う。
挑発とも取れるが、ユーモアと言えばごまかせるような仕掛け。
この発言を叩いたら、この人はユーモアにマジ切れする大人気ないってイメージを
第三者に持たせられるやもしれぬ。

まぁ、興味深い話を書いてくれる人と、ケチだけつけている人とでは、俺個人は
まちがいなく前者を支持するものでわあるが。

454:本当にあった怖い名無し
05/08/30 22:54:56 U93ry9q60
コテだって支持する人がまったくいなけりゃたぶん書かない
面白いと思う人がいるから書いてるんだと思うよ。
がんばって欲しい

455:本当にあった怖い名無し
05/08/30 23:27:55 F1DIqCOHO
批判や賛辞をすべて受けとめる覚悟でコテを付けている方達なんでしょう・・・
雷鳥氏や全裸隊氏達は

当然2チャンでコテ付けるって事は粘着くんや嵐に目を付けられることは想定内な訳で・・・

それが出来てりゃねぇ?NW君・・・W

456:本当にあった怖い名無し
05/08/31 01:18:45 s36Rjkvso
>>453
>>430読んで、よく(クールに徹してる)とか言えるね。
なんだ、その身勝手で狂いまくった解釈はw。
歪曲した理解力もそこまで行くと嘲笑ものだぜ。

457:本当にあった怖い名無し
05/08/31 08:03:43 QqP8zrRB0
>>456
このひねくれ方はあの人ではないでしょうか?
仕掛けたとか一人で言って消えていった…

458:本当にあった怖い名無し
05/08/31 08:27:04 1ek9JzQ10
たしかに>>453は深読みのしすぎだとは思うが、>>456の書き方自体困ったものだと思う漏れがいる。
とりあえず餅付!

459:本当にあった怖い名無し
05/08/31 15:58:37 VeRgMwyO0
>>456
クールっつーか
「鬱陶しいんだから餌与えんなよオメーラ」って感じだよな

460:本当にあった怖い名無し
05/08/31 16:16:53 3782UgITO
こっちは鬱陶しくてもいいのに・・・・

461:本当にあった怖い名無し
05/08/31 16:18:19 3782UgITO
456は京ポンさん?

462:本当にあった怖い名無し
05/08/31 17:44:07 ILCj9CuM0



             ただ単に オモロない。




463:本当にあった怖い名無し
05/08/31 23:39:23 3782UgITO
やれやれ、所詮は他人事
飽きればアッと言う間に引いて行く
にちゃんを支える名無しだと?
聞いて呆れるね
夜風くん、お前はこんな奴らにマジレス返していたんだぞ
馬鹿馬鹿しい限り
何か一言
言ってやれよwまぁ
もう見てねーか?
お前の態度は
良くなかったが
おいらに呼ばれて出て来た所は評価する
これに懲りて無きゃまた
名前を変えて出て来いやw

そん時ゃ
面白い話にしてくれよW

俺はもう
つまらんからロムに戻る。


あと
雷鳥さん、あんたの集める話は面白い
たいどもヒドク良い
でも
何かなぁ
夜風を助けてやってもよかったんじゃね?
ほぼスレ主なんだからw

464:本当にあった怖い名無し
05/08/31 23:50:06 3782UgITO
アッとごめんね
夜風くんの次の名前は
「半裸部隊」にしてねw
じゃサイナラ~

465:本当にあった怖い名無し
05/09/01 02:57:10 omgQ4Mbg0
オマイラ
>>1->>464までスルーする
オレサマの度量を見習え


466:本当にあった怖い名無し
05/09/01 03:18:13 8lCk0fGP0
>>465
たった今その度量が崩れたな

467:本当にあった怖い名無し
05/09/01 08:16:46 7TA7ttJ80
>>463
しつこいよ。
どっちかって言うと、コテの人たちにもNWは迷惑だったんだから。
自分で助ければ良いじゃん。
他人に「助けてあげれば良いのに~」って言って自分は何もしない。
楽だよね( ´,_ゝ`)プッ

468:本当にあった怖い名無し
05/09/01 08:27:57 shdEsWyq0
>>464
>>1-467までスルーした俺の勝ちだな

469:本当にあった怖い名無し
05/09/01 12:04:27 YZwFHJ4/0
>>468
漢だな

470:本当にあった怖い名無し
05/09/01 14:04:54 u51hngC00
>>467
「自分では何もしない」のではなくて、
他のコテの名を出して、騒ぎを広げたいわけよ。

定番の手法です。

471:本当にあった怖い名無し
05/09/01 15:11:31 aFZmoQXJ0
ところで誰が天狗スレ建てるの?

472:本当にあった怖い名無し
05/09/01 19:07:50 2k4qFdBy0
あ-あ、 仲間はずれにして島流しですか、そうですか。

なんで黙って読んでるか、センブラで見えなくする、って事が出来ないんだろう。そもそもコテハンはみんな嫌いみたいだし。

ネタ出すほどの甲斐性もないくせに場を仕切りたがる、ってなんなんですかね全く・・・


473:本当にあった怖い名無し
05/09/01 20:32:52 rlBNYOcH0
スレタイどうしましょうか?
何か気をつけることありますかね?

474:本当にあった怖い名無し
05/09/01 21:11:50 JpNQTEv8O
[コテハン]と一括りにしないでね!(はあと

475:本当にあった怖い名無し
05/09/01 21:34:12 PeU3dG6X0
真面目なリーマン?オヤジは1スレから読んでるとか以前カキコしたとか言うじゃない
そんな時は自分で書いた作品をさらしてからってことにしてよ
乙っていわれたとか自分でいってた人もいたけど、善良な山スレ住人はなんかレスくれるもんな
NWより叩かれ虎馬のこったりしてww

476:全裸隊 ◆CH99uyNUDE
05/09/01 21:36:45 6CleiE860
割り込みすまん
もし見ていたら、あっちの291へのレス

一人で登るのは危険だが、一人で一泊ハイキングというのは
お勧めできる。
誰も居ない場所でテント泊まり。
それだけで、初めて感じるかもしれない種類の恐怖を味わえると思う。
その過程を追うだけで、充分な恐怖体験かもしれない。

ところで、クライミングを始めるなら、今は便利なものがある。
ボルダリング・ジムが手近なところにあれば、見学するだけでも
多くのことを学べると思う。

477:本当にあった怖い名無し
05/09/01 23:56:45 Ic2y2Qdb0
しかし、みてると不思議な感じがする。
なぜにそこまでコテを嫌うのか?

作者が識別できる書き込みだと後々盗作とかしたとき
不都合が生じる恐れがある。

そういうこと?


478:雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ
05/09/02 00:06:31 XPf1qwwq0
>>438
>>たかが2ch、たかがオカ板、たかが山スレorz
この言葉、シンプルな真理ですねぃ。
あくまでも仕事後の余暇として、サラリと楽しみたいものデス。
2chのカキコで苛々して実生活まで荒れたら、それこそ意味がないよねぇ、
と思っております。

>>440
そう言っていただけるとありがたいデス。
薀蓄のある雑談も、お遊びの雑談も、私個人は愛しております故。

>>人の感じ方って微妙に温度差があるから難しいね…
そうでつね。でも、それだからこそ面白いとも言えるのでしょう。

>>446
「その意見 お前が言ったことでなければ 大賛成なのに」
こちらの言葉を思い出した私は、かなりヒネクレているのでしょう(笑)。

「何でも構わん とにかくお前の意見は 聞きたくないわ!」
ってことかもしれませんけど。

>>453
決してクールではありませんよ。無駄にエキサイトもしませんが。
鈍感なだけかなぁ、と最近は思いますデスよ。

>>454
素直にありがとうございます。活力になりますデス(笑)。

今夜はちょっと雑談多し。こんな夜もある。でわでわ。


479:本当にあった怖い名無し
05/09/02 00:06:49 wZ3V7ZCx0
皆さんここの素人どもに暖かい助言を与えてください。↓

スレリンク(budou板)l50

480:本当にあった怖い名無し
05/09/02 00:09:36 L46vOuRz0
うん。つーかさ



怖い話はまだ?

481:本当にあった怖い名無し
05/09/02 00:20:53 xWFbG5QOO
本館302-305は皮肉?それとも嫌味?
山の神に誰を裁いて欲しいんですか?

482:本当にあった怖い名無し
05/09/02 01:08:12 /TnedS/10
>>481
以前このスレで雷鳥が、人死にがでるサッシーとかいうネタがあるって書いてたことがあるべさ。
たしか南米版イッポンダタラだったかと。
ただ単に話を書き上げたらからUPしただけじゃねぇの?
ヒガイモウソウ イクナイ(・A・)

483:ちん
05/09/02 02:45:41 MzZJ7FmAO
>>475
うるせーよ

484:本当にあった怖い名無し
05/09/02 07:36:28 f4VmLwcf0
>>473
NWなのかN.W なのかで変わってくると思うので
建ててくれるのであれば誘導してください。

【NW】夜の風の落し物【バイク乗り】
【NW】夜の風の落し物【山怖別館】

独特の文体で山怖を激しく分裂させたNWさんの単独スレです。
バイク乗りである彼が遭遇した怖いお話を皆で楽しみましょう。
他のバイク乗りの書き込みOK、本人が来なければ山怖カフェとして機能します。
馴れ合いOK 、荒らしは禁止。
仲良く使ってね。

こんなもん?
誰か直して。

485:本当にあった怖い名無し
05/09/02 09:51:39 0QRNeydl0
NWさんてオカ板の他スレにも結構書いてるのなw

486:本当にあった怖い名無し
05/09/02 09:56:10 PzDPjPbT0
>>484
明らかに個人向けスレとして立てるのは絶対反対。
あくまでバイク乗り向けのスレとして立てて、NW氏にもそちらに投稿願うというスタンスの方が良いのではないかと

【夜風の】バイク乗りの怖い話【落し物】

街中や山道などを走り抜けるバイク乗り。
颯爽と風を切る彼らが体験した奇妙な話、怖い話、
そしてその仲間達に聞かされた不思議な話などを話し合いましょう。

程度にした方が、第三者からの反発少ないんでない?


487:本当にあった怖い名無し
05/09/02 10:12:15 f4VmLwcf0
そうだね、じゃ、486さんのテンプレで。



488:本当にあった怖い名無し
05/09/02 10:16:41 xWFbG5QOO
>>482
それはおぼえてますよ(笑)、この時期にアップしたことに
意趣を感じてしまうのは確かに被害妄想ですね


イクナイイクナイ
(´д`)気をつけます。

489:本当にあった怖い名無し
05/09/02 10:36:11 xWFbG5QOO
この南米版の山の神、冷静に読んだら
錬金に関係有りそう?ともあれ
話は乙でした、被害妄スマソ

隔離スレッドの必要はまだあるんですか?
それよりも、この重複スレッドが消費された後の事を考えたほうが良いのでは?
本山怖だけではもはや足りない
のでははないでしょうか?
連投失礼しました。


490:本当にあった怖い名無し
05/09/02 12:16:01 DFrKYMD30
いちいちID変えて専ブラ言ってる奴の書き込みウザ。
あ、489ではないからね。


491:本当にあった怖い名無し
05/09/02 12:39:44 TIF/UsdB0
>しかし、みてると不思議な感じがする。
>なぜにそこまでコテを嫌うのか?


            た だ 単 に

         ワ ン パ タ ー ン で

     鼻 に つ く ほ ど 稚 拙 な 文 で

             し か も

        面 白 く な い か ら だ


492:本当にあった怖い名無し
05/09/02 13:43:45 zqH4QXIL0
>>491
他のスレ見たら?

493:本当にあった怖い名無し
05/09/02 15:45:30 wf9wpJ/f0
実家がまさに山ん中だから、怖い話もたくさんあるけど
この流れじゃあ書いてよいものかどうか迷うな・・・。

494:本当にあった怖い名無し
05/09/02 15:52:05 rRIqhijs0
>493
こっちが本スレですよ
スレリンク(occult板)

まぁ あっちもこっちと似たような状況になってますが…
でも山の怖い話聞きたいです

ああ…早く昔のように色んな山の怖い話が読める良スレに戻らないだろうか…

495:本当にあった怖い名無し
05/09/02 19:01:49 /9LCfEU90
 全裸隊さんへ 向こうの291です。

 ご親切にどうもありがとうございます。
実は夏前から調べてあったんですが、俺の
今住んでいるT市には「北関東最大」(ら
しい)のジムがあるそうなんです。ホーム
ページ情報です。
 まさに昨日、行こうとしていたら「帰っ
たところ悪いんだけどさ、トラブルが・・
・まだ近くにいるでしょ?」と電話が。

 あー、暑さにうんざりだ。めんどくさい
仕事にもうんざりだ~♪

496:本当にあった怖い名無し
05/09/02 20:20:45 /CEIOMj/0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいクソコテ共!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

497:本当にあった怖い名無し
05/09/03 03:13:24 ztHzRXRD0
才能無いランキング

1位 全裸隊
2位 雷鳥一号

  N.W 出走せず

498:本当にあった怖い名無し
05/09/03 09:03:46 7L9bW+op0
 ひさびさに来たらまたカワイソウな子が居るね。
497は炭焼き小屋が建ったときに総シカトされていた
カワイソウなあの子?

499:本当にあった怖い名無し
05/09/03 09:25:26 okPoESos0
>>491

       お  ま  え  も  なぁ



だったらよそのスレ逝くか、NG登録するか、自分でもっと面白いネタ探してきて書き込むか、どれかしたら? 
なにコテ叩きに必死なんだよ。のんびり読みたいのにお前ら目障りなだけだ。

500:本当にあった怖い名無し
05/09/03 09:55:51 ztHzRXRD0

だったらよそのスレ逝くか、NG登録するか、自分でもっと面白いネタ探してきて書き込むか、どれかしたら? 
なに必死になってんだよ。のんびり読みたいのにお前ら目障りなだけだ。

501:本当にあった怖い名無し
05/09/03 10:36:22 8hqYZFZ50
コピペでのレスほど無様なモノはないよ。

502:本当にあった怖い名無し
05/09/03 12:04:15 9/jqi7CK0

やっぱり、ここで問題とされている3人のコテハン専用の独立した別スレを
つくったらどうか?

>>491のようなきちんとした反論・批評・批判にたいしても、>>492のような
レスがただちになされるのをみるとつくづくそう思う。3人のコテハン以外
の書きこみも山怖スレにはあるのに、なんでそのような「ここをみるな」など
という意味のことばを>>491に返すのか? まったくムチャクチャではないか。

こんな意見があくまではびこるようなら、残念なことではあるが、必要悪として
仕方なく、また、一時的な応急措置としても、3人を山怖スレから追放して
別の独立スレに隔離するという意見に傾かざるをえなくなる。

そんなことはできればやりたくないんだが。

503:本当にあった怖い名無し
05/09/03 12:21:03 hZbvO6syO
必要悪?意味わからん。

504:本当にあった怖い名無し
05/09/03 12:54:19 C7e+NH6J0
>>きちんとした反論・批評・批判



505:本当にあった怖い名無し
05/09/03 14:58:58 lyNrPH3n0
コテ叩きがでると出てくる「それでも自分はコテの話が好き」とか「NGしろ」
みたいな擁護発言をする人たちに質問なんだが
コテの話を”山の怖い話”だと思っていますか?

怖くない山にも関係の無い話を延々と投下するコテ中心で進行するようじゃ
もう山怖スレ自体存在理由がないよ
名無しの話は洒落怖やらほんのりやらで引き受けてもらえばいい訳だし

それでもコテ達が話を投下したいというなら専用スレの方がスッキリすることは確かでしょう



506:本当にあった怖い名無し
05/09/03 15:21:44 un9PS9TX0
NW専用スレじゃなくてすべてのコテ?
あいつはいちいち自分の話を褒めろ褒めろとうるさかったが
他の人はそんな事してないんだし、自分が新しくコテ禁止スレ建てればいいじゃん。
雷鳥や全裸は1からいるんだ、502のほうが目障り。


507:本当にあった怖い名無し
05/09/03 15:30:01 mLeix1Dp0
>>505
思うよ。身震いするような話ではないがね。
だがこのスレは山の"身震いするような怖い話"専用のスレでもない。
例えネタだとしても、俺は興味深いと思う。

>>山怖スレ自体存在理由がないよ
何を以ってそう断言する?
コテがこのスレに参加して来た時、このスレは受け入れた。
少なくとも、今回のNWのような展開ではなかった。
それ以後は雷鳥氏や聞いた話氏などコテ中心でここまで来た。
それに異を唱えるなら、アンチが移動するべきだろう。
何故山怖スレを支えた者、功労者が去らねばならないのか。

508:本当にあった怖い名無し
05/09/03 15:32:23 ztHzRXRD0
>コテの話を”山の怖い話”だと思っていますか?

>怖くない山にも関係の無い話を延々と投下するコテ中心で進行するようじゃ
>もう山怖スレ自体存在理由がないよ

君はちゃんとこの件について理解しているな。
そう、それ。結局全ての原因はそれなんだ。最初から。
延々議論つづいてスレが半分消化したけど。



509:本当にあった怖い名無し
05/09/03 15:44:01 D5SROLP+0
>>506
同意します

510:502
05/09/03 15:59:13 9/jqi7CK0
>>506
オレがめざわりだ?
おまえは本当にオレの文をよんでるのか?

オレは夜風もふくめて3人とも、別スレに隔離することに基本的には反対なんだがな。
2ちゃんねるなんだから、ウザイやつがいたっていい、それも自由だ。そう思ってる。

問題はこの3人じゃない。「批判するならでていけ」といいながら、肯定する意見の
批評だけは許容しようとしてる一方的で低水準のトリマキがヘンだと云ってる。
肯定的批評をゆるすなら、否定的批評も共に許容するべきである。そう云っている。
でなければ、ここは山怖スレでなく、その3人のコテハンとトリマキどもとでつくる
くだらない馴れ合いスレってとこになってしまうからだ。

2002年いらいのこのスレッドの伝統をそいつらが今こうしてブチ壊しつつあるってこと
だ。オレはそんなのはイヤだ。

そう思って書いている。

511:本当にあった怖い名無し
05/09/03 16:02:27 lyNrPH3n0
コテがこのスレの功労者で残って欲しいというのは認めるよ
心情的にも当然だしね

でも中には最近読み始めて
もっと怖い話を読みたいと思う人が居るであろう事も分かって欲しい
そんな人がコテに対して抱いた違和感があって
それに火を着けてしまったのが一部の粘着コテ叩き達
元々火の無いところだった訳じゃなくて
火が着くきっかけはあったように思う


>>507
>それに異を唱えるなら、アンチが移動するべきだろう。

つ「山怖実話系スレ」

512:本当にあった怖い名無し
05/09/03 16:07:07 9/jqi7CK0
  ついでにオレの立場をハッキリさせとくよ。

  オレはその3人のコテハンがこの山怖スレに書きこんでくれていても少しも
かまわないが、いなくなってくれても少しもかまわない。

  肯定の意見も否定の意見も、どちらも本館スレには書きこんでほしくない。
どちらもめざわりだ。肯定・否定の別にかかわらず、批評はこちらの別館スレに
かきこんでもらえないだろうか。この別館スレはそうした批評や雑談のための
ものとして機能させようって話だったはずだろ。その程度のやさしいことすらも
守れないたぐいの人物しか肯定派にはいないなどと思わない。

513:本当にあった怖い名無し
05/09/03 16:14:55 HQILDz14O
>>510
否定的批評と下品な悪口を一緒にしちゃいかんだろ。
すべてがそうとは言わない。
しかしコテの人格無視するような質の悪い発言が多いのは事実だろ。
マイナス感情まき散らす輩はどこ行っても受け入れられないって。

514:本当にあった怖い名無し
05/09/03 16:27:51 mLeix1Dp0
>>ID:9/jqi7CK0
このスレを良い方向に持っていこうとする否定は良いと思う。
しかしztHzRXRD0や実話坊はどうか。雷鳥氏等のコテが居るのもこのスレの伝統。
そういったものをも否定するなら許容されないのは当然だろう。
嫌ならNGすれば良いし、実話が良いなら新しくスレを立てれば良い。
それをここでグダグダ言うから過激な擁護派が五月蝿くなって一部の馴れ合いになる。

>>511
俺もそれが良いと思うんだがな。実話系スレ。

515:本当にあった怖い名無し
05/09/03 16:30:39 9/jqi7CK0
>>513
批判・批評・反論と、アラシ・アオリとは区別するべきだとの意見にはモロ手を
あげて大賛成だ。
だからオレは先の書きこみで>>491をマトモな内容だと云い、>>492がマトモでない
と書いた。
よめばわかるが、すくなくとも>>491に書かれている字面にみるかぎり、>>491
ヤツはコテハン3人に「でていけ」とか「かくな」とは云ってない。
「ワンパターン」で「鼻につくほど稚拙な文」で「面白くない」だけなのだと、
自分の批評を披露してるにすぎない。この意見と、「GJ!面白かったです!」
という批評を披露することとのあいだにちがいはマッタクない。どちらも同じだ。
どちらもあってよい。当然のことだ。
だけど>>492はどーだ? >>491にたいしてここを「みるな」「くるな」といってる。
>>491がキチンと批評を書いていることとはまったく段ちがいの差だろ。これが
アオリ・アラシでなくて何だ? ホンモノのゴロツキの言葉だろ、これは。
>>491の人格や自由をないがしろにするもっとも質の悪い発言だろ。てことは、
なによりもまずこんなヤツラをこそ攻撃するべきだってことになるぞ。

なぜそうしない?

516:本当にあった怖い名無し
05/09/03 16:42:10 9/jqi7CK0

それともうひとつ。本館スレでこのごろ、全裸隊と雷鳥のふたりが平気で雑談を
書きこんでたことがある。まだ1どや2どのことなので問題にはしないが、本質的
にはこれはきわめて由々しいことだと思う。雑談なら別館スレでと、ヤツラは率先
して他人を誘導しなきゃならん立場だと思うのだが、特に今のような状態なら
尚サラそうじゃないかと思うが、ふたりともアッケラカンにみえる。アラシ・アオリ
をみずから助長してこの面白いスレをメチャクチャにしたいのかコイツラはと、
あのときばかりはハラがたった。2どとやめてほしい。これがつづくようなら
やっぱり隔離スレって話にもってかざるをえない。やりたくないが。

517:本当にあった怖い名無し
05/09/03 16:59:16 5ZprPO+i0
>>516
その雑談はこっちで、という点についてなんだけど
ココが落ちた場合はどうするの?
洒落怖を見習って、山怖別館スレでもたてるの?
今の所、隔離スレについてはそういう話が出てるけど
完全な「雑談専用別館スレ」というのを作る話は出てないように思うが
そういう予定がないのなら、いずれはまた雑談・感想などもあっちでって事になるが。

それに、このスレの再利用については、元々雑談スレとしてでなく
議論スレとしての使用だった筈。なら、ただの雑談だったら
あちらでやったとしてそう目くじら立てる事でもないんじゃないか?



518:本当にあった怖い名無し
05/09/03 17:01:39 mLeix1Dp0
>>515
何が面白いのか面白くないのかは各々の価値観によるだろう。
批評とは物事の良い点悪い点を評価することだ。
それにより、批評されたものが向上・改善することができる。
だが491はそうしたか?俺にはただの悪口にしか見えない。一方的に悪い点を述べてるだけ。
491が批評という前提なら俺も515に書かれていることの主旨には同意するがな。

519:本当にあった怖い名無し
05/09/03 17:17:00 9/jqi7CK0
>>518
そうだよ。>>491は批評だよ。そして「ただの悪口」でもある。しかも建設的だ。
「つまらん」とひと言だけ書くのだって批評だ。そして悪口でもある。そして
建設的だ。この両者に明確な境はない。

しかし「かくな」「でていけ」「みるな」は批評じゃない。そして悪口でもない。
これはアラシ・アオリだよ。破壊的だ。うえのふたつとこれとのあいだには明確な
境がある。

520:本当にあった怖い名無し
05/09/03 17:27:18 un9PS9TX0
>>516
>全裸隊と雷鳥のふたりが平気で雑談を 書きこんでたことがある

この2人は前から雑談したい時はしてたでしょ。
めくじら立てる頻度じゃない、常識的な頻度だから別に…
NWについては、毎日しつこく書き込んでた、荒らしに煽りで返してたことが問題になったわけで…
なんでそんなにあなたが腹たててるのか理解できないよ。

だったら、このさい自分で別館雑談スレ建てたら?
だって、この2人を隔離したら本スレの話がなくなるんじゃないの?
それとも、失礼とは思うけど、NW?
コテとの馴れ合いに異常に執心してたから、他のコテが自分と一緒に隔離されると嬉しい?
悪いのだけれど、書き方が少し異常だよ。
2chでしか発言できない人なのかもしれないけど。


521:本当にあった怖い名無し
05/09/03 17:39:54 9/jqi7CK0
>>520
  そうだな。ワシも書きこんでから、コテハンは前から雑談してたと思い出した。
でも今は、以前とちがってこの別館がある。だからここに誘導するべきだよ。

  もしも頻度が問題なら、どの頻度までならよいのかを具体的な数字でのべよ。
そんな具体的数字で云々なんてことはバカバカしいと思うから「やめろ」といって
るんだが。

  上のレスをよんでもらえればわかるとおもうが、ワシがイヤだと思うのは、
このスレのこれまでの気風がだんだんおかしくなりつつあるように思うから。

  コテハンを隔離して本スレの話がすくなくなるのなら、べつにそれで全然
かまわんと思うが? すくなくなって何か問題があるなら教えてほしい。何も
ありゃしないとしか思えんが?

  あとの後半のワシについての妄想などはご自由に。どう思ってくれても
すこしもかまわない。とくに、おまえのような種類の精神構造のもち主から
「異常」とおもわれるのはワシにとって会心だ。うれしくおもっている。今後
もずっとそうでありたい。

522:本当にあった怖い名無し
05/09/03 17:54:42 5ZprPO+i0
>>520-521
どっちもファビョるなよ・・・
>>521
だから、ここは一応「議論スレ」であって「雑談スレ」とは違うんでないか?
まあ、今後も雑談専用スレを作るって事での話しなら
それはそれでありかと思うが、今の所まだ未定だよな?

だから雑談そのものはあちらでもいいんじゃないか?と
517で書いてみたんだが。

523:本当にあった怖い名無し
05/09/03 18:15:04 m4i1uleq0
『ΛΛΛ山の怖い創作怪談ΛΛΛ』
こんなスレタイならコテはプライド挫かれて寄ってこないだろう。
そのスレこそ実話系のスレだった!・・・なんてどんでん返しが
期待できるかもなw

524:本当にあった怖い名無し
05/09/03 18:22:11 9/jqi7CK0

  なるほど。雑談と議論をわけて考えるのか。ワシとしてはこの両者の区別
など到底できないとおもうがな。だから、創作にしろ実話にしろ、怖い話そのもの、
不思議な話そのものは本館スレに書きこみ、それ以外のすべては別館スレに
書きこむという分け方がいいと思って書いてた。雑談と議論とのあいだの区別は
ワシにはない。

  また、トリマキどもとのヌルいベタボメ内輪話だけが本館スレで優遇される
というようなことが継続的になされているとみえたら、それと公平で平等な
つりあいをとるという意味で、ワシも本館スレに否定的批評ばかりを遠慮なく
書きこむようになるかもしれん。肯定だろうと否定だろうと、どちらの批評も
なけりゃヘンになるだろうから。

  ただし、そんなことがなければ、ワシはこれまでと同様に、基本的にはロムに
徹して、ごくたまーに気まぐれで批評や感想やをかきこむだけだろうけど。

525:本当にあった怖い名無し
05/09/03 18:29:19 XEGPEgBJ0
 全裸隊氏へ。

 クライミングジム行ってきました。
 ・・・・・・・メッチャ面白かったです!クライミングやりた
いです!体験コースで15m登りましたが、腕がぱんぱんです。
 料金が高いのがイタイところですが、あれは気持ち良いですな

 明日も行こうかな?金かかりますが(^^;

526:本当にあった怖い名無し
05/09/03 19:03:42 5ZprPO+i0
雑談と議論は明らかに違うだろう。
スレとしての方向性や、コテや名無しのあり方(こう書くと大げさだが)や
実話と創作話、伝聞形式の話をどう考えるか
スレを雑談専用と本館にわけるか否かなどは明らかに議論。

投下された話に対して、感想や質問を書き込んだり
それにちなんだ話題等を書いて話を広げたりするのは
雑談の範疇に入ると思う。

ただし無意味に「○○ウゼー!」なんてのは感想でも何でもない。
でていけ!というのも同じだ。
特定のコテを嫌いだと表明するのはそれも自由だが
書き込まれた話その物には直接関係はないと思われるので
(この辺は個人の価値観次第ではあるが)むしろ議論スレで書き込んだ方が
他の話を書き込んでくれる、名無しさん達にとっても
プレッシャーにならずにすむのではないか?

ただ本気で特定のコテが気に入らないのであれば
コテに出て行け!というのは、潜在的に存在する
そのコテの話を楽しみにしてるその他のROM専の人達を
ないがしろにする事になるので、専ブラ入れて対応するってのが
一番てっとりばやく、叩きや煽りと勘違いされない
つまり無意味なスレの荒れや衰退を招かない方法だと思う。

527:本当にあった怖い名無し
05/09/03 19:47:47 hZbvO6syO
肩に力入り過ぎてませんか?
要は荒らしさんをスルーできる余裕があればいいだけでは?
荒らしさんは流のなかの一種の合いの手、
実はスレを盛り上げる効能があるのかも
しれませんよ(笑)
投下された話に魅力が有るほど荒らしさんや批評、また乙
など同数出て来るものだと思います
成程、そんな突っ込みもあるんやなぁ
くらいで受けとれば、センブラもスルーも必要ないと
感じますよ

雑談と批評は同スレで良いと思います
いくつもスレが有るといそがくてf^_^;

528:本当にあった怖い名無し
05/09/03 20:41:24 D5SROLP+0
>要は荒らしさんをスルーできる余裕があればいいだけでは?

その通り!

529:本当にあった怖い名無し
05/09/03 20:50:36 9/jqi7CK0
>>526
  これはオレにはくだらないヤリトリなのでクドクドとはやらんが、議論と雑談と
に区別はできないとオレはおもう。「感想や質問を」などと、これまたかんたんに
おっしゃるが、感想てのはホメル(雷鳥さん、全裸隊さんGJ!面白かったです!)に
せよケナス(ワンパターンで鼻につくほど稚拙な作文のうえ面白くない)にせよ批評
そのもののことだよ。感想は批評である。

  質問といえば、たとえば今の本スレ330の雷鳥のかきこみに「それでもしっかり
番の役を努めているそうだ」とのくだりがあるが、この「つとめて」にあえて漢字を
つかうなら「努めて」ではなく「勤めて」か「務めて」ではないでしょうか、わざと
ですか? というのはたしかに質問だが、いちじるしく水準はひくいとしても悪口・
批評でもあるとオレはおもうが?

  ……ようするに、どんなふうにでも云いかた次第だ。質問とか雑談とか議論とか、
そんなもんらに区別などつけれやせんてこった。明確な境界がないからだ。ねがわく
は、もっと「ことば」ってもんのイヤらしさ、もろさ、つよさ、すばらしさなどなど
をここの人々がよく知ることを。

  そんなわけで、話そのものは本館、それ以外のすべては別館というのが原則じゃ
なけりゃーマズイとオレはおもっておる。このふたつのあいだには明確な境界がある
わけだから。



>>527
  自分としては肩にちからを入れてるつもりはないよ。ひょっとして文体から受ける
印象だけで、その文をつくってるヒトの状態まで妄想しちゃったかな? そうだと
しますと、コテ先の作文技術だけでたやすくだまされる型のお方かもしれないナと妄想
しちゃいました。「ことば」ってもんをよくごぞんじの方でいらっしゃいますようにと
いのるような気もちです、おせっかいなことでしょうからまことに恐縮なのですけれども。


530:本当にあった怖い名無し
05/09/03 20:52:48 0qPazgU7O
>>527
同意ですね
だいたいここで俺の意見がすべて正しいなどと思ってる奴は普通に可笑しいだろ・・・
みんな思い思いの感想(雑談含め)書き込んで委員であって
それに対して目くじらたてて「雑談が過ぎる!」だの、「ウザイ!」なんてのは
山怖住人気取ってんならスルーするのが当たり前だろ? って思うんだが?
わざわざ荒れるであろうコテ批評をこれ見よがしに書いてる奴には

「あなたこそ固定ハンドルにしてください」

と言いたい・・・

あと雷鳥氏、全裸氏は、自分の話を、ウップした後、疑問、質問に答える程度で特にスレ違いな事書いてるか?
あれ位でウザイんならマジで[山怖実話オンリィー!!雑談禁止!]スレでもたてたほうがいいんじゃないか?

531:本当にあった怖い名無し
05/09/03 21:04:45 9/jqi7CK0
>>530
  お、その文体、その内容、そのカンチガイぶり、そのよみとり能力不足に
もとづくかみあわなさそうな論理のくみたて、……などなどのすべてがおまえを
夜風であるとワシの脳内妄想野が断定しておるのだが……

  そうだとしても、そうでなくても、オツです。



  ……まあいいや、ワシはもう今夜はこない、これない。

532:本当にあった怖い名無し
05/09/03 21:22:39 D5SROLP+0
>>531
2度と来ないでねん♪

533:本当にあった怖い名無し
05/09/03 21:36:27 0qPazgU7O
>>531
レス&夜風認定有り難き幸せ!W
実はまぁ俺は叩いてたほうなんだがな・・・


みんなもっとサラッとできんのか?
掲示板の人のカキコに、いちいち目くじらたて無くとも・・・?
まぁ、それもこれも含めて2チャンを楽しんで下さいなW

534:本当にあった怖い名無し
05/09/03 21:43:29 siJmTM9m0
>>529
ツッコむ箇所が誤字しかなかったってかw

っていうか、お前さん、前スレで「やれ文学コンプレックスがどうのこうの」だの
「漢字は少ない方がイイ!」だのトンチンカンな主張をしていた香具師だろ。
しかし、コテよりお前さんの文章の方が文学のかけらもないってのが哀れだな。

コテが相手してくれないから、けなして荒らす方向にスタイルを変えたのかい?
でも>>531あたり調子ノリすぎてるんじゃね? 絶好調だなw

でもでも、夜風以外のコテにはずーっとスルーされ続けるだろうよ。
がんばって粘着しておくれ。見ててやるから。見てるだけだけどなっwww


535:本当にあった怖い名無し
05/09/03 22:30:13 Eh0wjWcm0
なんだかな~ID:9/jqi7CK0、肩に力が…というのを否定してるけど
特に>516なんか、コテのちょっとした雑談に「ムキーーッ!!」と
隔離スレだなんだと持ち出して熱くなってんだよな。

雑談と議論の明確な線引きは出来ないからって
本館では全ての雑談は禁止しろ!!なんて血が上りぎだってのに。

536:本当にあった怖い名無し
05/09/04 05:45:22 j5wpNc9YO
文体とゆうのは
書き手の心情や、顕さんとする事柄のために駆使
される物だと思っていましたf^_^;
それ故に肩に力が入っている
もしくは
肩に力が入っている様を現そうとしているのだと感じちゃいました、
ちがったんですね、なぜああいった
書きかたをしたんでしょうか?

537:本当にあった怖い名無し
05/09/04 06:13:20 j5wpNc9YO
>>531アンカーつけ間違ってません?
530ではなく529の間違いじゃないでしょうか?
id表示させてないので違うかもしれませんが(笑

538:本当にあった怖い名無し
05/09/04 06:44:13 QOWJHdkz0
>>515 

515は、よく理解している。賢いな。

539:本当にあった怖い名無し
05/09/04 06:46:19 6Y6oxT050
>>9/jqi7CK0

つーかさ、アンタ何様なわけ?
なんでそんなに人様に偉そうな態度をとれる権利があるの?
怖い話の一つや二つも投入できないアンポンタンが、なに御大層に
指示なんか出してるのさ。
>>516の発言なんか、誰がどう見ても「はぁ?」だろ。

勘違いもはなはだしいんじゃない?
テメーの不細工なオナニー文章なんざ、読まされたくはないんだよ。
連続して批判・中傷するならコテくらいつけろよ。
あぼーんできないだろが。
自分の駄文を他人に読ませたいからワザとコテつけてないんだろうが
お前がいま一番の荒らしになってることくらい自覚しろや!!

>>他のスレ住民皆
お触りしてしまってスマぬです。


540:本当にあった怖い名無し
05/09/04 06:48:58 6Y6oxT050
>>538
自画自賛まで始めやがったか・・・

541:全裸隊 ◆CH99uyNUDE
05/09/04 06:59:22 LvaT5RLE0
>>525
15メートルとは・・・凄いな。
こんなスレもある。
スレリンク(bobby板)l50

542:本当にあった怖い名無し
05/09/04 07:10:50 QOWJHdkz0
>>540

自画自賛かどうかは
この世で二人だけが知っている。

なぜ「山怖」がこのような事態になったのかを
>>515と一連のレスを見ればわかるからだ。

自画自賛かどうかは
この世で二人だけが知っている・・・・。


543:本当にあった怖い名無し
05/09/04 07:21:18 6Y6oxT050
>>542
否定はしないわけだ。w

いやねぇ、本スレのカキコ見りゃ一目瞭然だろ。
隠しきれない(隠そうともしない)文学コンプレックスがさ。w

批評厨の次は添削厨かい。
今まで通り、悪口批評を書くだけにしときなよ。
どう読んでも全裸の人の方が上手い文章書いてるって。
これまで雷鳥の人に散々無視されてきたように、全裸の人にも無視されるから止めとけって。


544:本当にあった怖い名無し
05/09/04 10:36:45 j5wpNc9YO
QOWJHdkz0様
本館で一文付け加えても・・・
とありましたが、それらを考慮した文、つまり全裸隊さんの書き込みが
どうなっていれば良いのか
こっちに焼きなおして書いてみてくださいね。
あちらに分けわからん批評を書き込みすると迷惑になりますよ(笑


545:本当にあった怖い名無し
05/09/04 13:18:03 QOWJHdkz0
>文学コンプレックスがさ。w

 それはどういうものですか?
何かやたらと「書けないからって嫉妬している」とか言ってた人が
過去にいましたが。

 読んだ感想を書いて何が悪いのでしょうか?

>あちらに分けわからん批評を書き込みすると迷惑になりますよ(笑

どちらに書こうと勝手じゃないですか。誰が決めたんですか?
それと、「私も迷惑しています」よ。


546:本当にあった怖い名無し
05/09/04 13:32:01 qGU5/I0Co
普通に読んでてコテ(特に雷鳥)のワンパターンは〝?〟だが…

何名かが不満・不快を表明してるんだから、本人も惰性を内省したら?

547:本当にあった怖い名無し
05/09/04 13:33:54 bCuM8Tul0
だから「つまらなかったらよみとばす」でいいじゃん。 別にコテハンが新人の書き込み阻止してるわけでナシ

548:本当にあった怖い名無し
05/09/04 13:39:20 qGU5/I0Co
読み飛ばすのもありだけど…
何時までも同じ文がゴロゴロ目に付くってのも屈折したものを感じるよ。
俺の個人意見ですまんがね…

549:本当にあった怖い名無し
05/09/04 14:56:19 zBSTt0qz0
コテ叩きも批評叩きもどっちもウゼー
と、現状のあっちのスレ見てオモタ

550:本当にあった怖い名無し
05/09/04 15:13:19 j5wpNc9YO
しかし、なんでスレタイ変える話になってるんでしょ?

それと素直に読んでみたいのでQOWJHdkz0さんは
焼きなおしたやつ
書き込んでみてくれませんか?批評が恐くなければ
ですけどね(笑

551:本当にあった怖い名無し
05/09/04 16:03:36 6Ax9+gOaO
いい加減目覚めなさい!
いちいち餌に食い付いてるから
荒らしが調子にのるの。
そうしてあなた達も
荒らしと同化していくのよ。

わかったならさっさとスルーしなさい!

552:本当にあった怖い名無し
05/09/04 16:04:14 YxTlYygeO
>>545
本スレのあれって、読んだ感想なんかじゃなくて、文の添削案だろ?
はっきり言って、単なるお節介に過ぎないじゃんさ。
それも、かなり迷惑がられる押し付けがましいタイプ。

これまでも何度か『こうしたらもっと良くなる』って書き込んでるけど、誰も賛同してくれる人いないじゃん。

へこたれない気概は大したもんだけどさ、君のスタイルは結局、今まで受け入れられなかったってコトでしょ。
雷鳥さんは過去スレで『自分の書き方で書きます』って、やんわり拒否してたし。

だから人に書かせようとせずにさ、君自身が『どーんっ』と一発このスレで怖い話書いちゃってよ。
これが手本だってくらいの気構えでさ。

…実は、ちょっと期待してるのさ。是非!


553:本当にあった怖い名無し
05/09/04 17:29:25 QOWJHdkz0
>読んだ感想なんかじゃなくて、文の添削案だろ?

 感想です。「批評」と「叩き荒らし」を混同しているのと同じですね。
自分が気に食わない意見は全て荒らしですか?。

>焼きなおしたやつ 書き込んでみてくれませんか?
>君自身が『どーんっ』と一発このスレで怖い話書いちゃってよ。

 イヤです。

極端な例えで言うと
「ピアノを弾けなくてもピアノの評論はできる」
と言うことです。
読んで感じた事を書いたまでです。いきなり「ツマンネ」とか「駄文ウザッ」
とか書く人も他にいたりしますけど。

>へこたれない気概は大したもんだけどさ、君のスタイルは結局、
>今まで受け入れられなかったってコトでしょ

 ほんとへこたれないですよね、一部のコテの方は。
今までかなりの人に受け入れられてないみたいですけど。

>雷鳥さんは過去スレで『自分の書き方で書きます』って、やんわり拒否してたし。

 じゃあ私も自分の書き方で批評します。同じですね。


 池に石を投げ込めば、必ず波紋は広がると言う事です。

554:本当にあった怖い名無し
05/09/04 17:32:34 j5wpNc9YO
(笑
は止めます、読み返したらダイブやなかんじorz・・・愛想笑いのつもりがあれでは
単なる嫌味笑いでした

555:本当にあった怖い名無し
05/09/04 17:38:02 j5wpNc9YO
あっQOWJHdkz0さんが来た!
残念、もっと良い文章になったやつ読んでみたかった・・・
もとの全裸隊さんのも充分グーだったし、凄く良くなるなら
読みたい~

556:本当にあった怖い名無し
05/09/04 18:07:06 6Ax9+gOaO
>>553前半は感想っぼいけど、
後半は間違いなく添削。

なんかカリカリしてるみたいですが、
普段からそんな感じなんですか?

557:本当にあった怖い名無し
05/09/04 19:19:37 XCzX/SwZO
オマイ等いちいち相手するから喜んでグチグチ粘着されるんでしょ?

想像してみなよ…オマイ等のレスに、にやけながら粗捜ししてる奴の顔をさぁ


それともみんなわざと釣られてやってんの?
まあとにかくこれ置いときますね

旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦

558:本当にあった怖い名無し
05/09/04 19:59:39 j5wpNc9YO
ふふふ、釣りも釣られも有りませんよ
こっちのスレはこれでいいのかなと思います、わざとに見えるでしょうけど実はマジレスなんですから
でも取り合えず

一杯頂きます、どーもです

559:本当にあった怖い名無し
05/09/04 20:00:50 5+SCf/Dw0
山の話じゃないけど。
こってこての体験実話集。

URLリンク(www.m-net.ne.jp)
特集!「多摩の怪し火」

見てみれば・・・♪

560:/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\
05/09/04 20:37:17 3vDVmPzLO
/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_栗ゴハンがぁ~_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_/~\_

561:本当にあった怖い名無し
05/09/04 22:05:07 6Y6oxT050
>>553
うわぁ・・・ほんとにいるんだ、こんなこと言うヤツって。

>>イヤです。
>>極端な例えで言うと
>>「ピアノを弾けなくてもピアノの評論はできる」
>>と言うことです。
じゃあさぁ、その「ピアノが弾けない人がした評論」の正当性って
誰が判断するんだい?w
てんで見当外れな評論しかできないんじゃねえの?

>>ほんとへこたれないですよね、一部のコテの方は。
>>今までかなりの人に受け入れられてないみたいですけど。
へんにすり替えてるし・・・まさかマジで書いてます?
文章読解力ないんですかぁ!?

>>じゃあ私も自分の書き方で批評します。同じですね。
少なくとも、雷鳥や全裸は、あったこともない他人を批判したり
悪口言ったりはしてないですよ~。
同じなワケないじゃない。w


562:本当にあった怖い名無し
05/09/04 22:18:08 j5wpNc9YO
しっ!静かに。いま世界中がQOWJHdkz0さんワールドに
注目してるんですから、邪魔したら
メッ!しますよ。

563:本当にあった怖い名無し
05/09/04 22:21:38 2FNJffYo0
まぁ次から次に香ばしい人物が登場しますね。
自分の主張以外はすべて却下というあたりは同じですが・・・

IP表示制になったらほとんど同一の方だったりしてね

564:本当にあった怖い名無し
05/09/04 22:37:26 bui5nP360
コテ付けてネタ職人やってる奴で、自演したことのない奴なんていない。

565:本当にあった怖い名無し
05/09/04 22:45:52 j5wpNc9YO
ですからPC五台と携帯三台で僕がじ(以下略

566:本当にあった怖い名無し
05/09/05 06:53:38 Ssfto7I60
夏だからなー
と思ってたが、9月に入ってもまだ変なの居るのはなんでだ?


567:本当にあった怖い名無し
05/09/05 07:07:52 2sJoaGKv0
>>554

どんだけ苦しい言い訳やねん(笑



568:本当にあった怖い名無し
05/09/05 14:20:18 aP38zTAP0
>>566
最近の学生は夏休みが終わっても
携帯から書き込めるんですよ。

569:本当にあった怖い名無し
05/09/05 16:25:37 53Fi3E32O
>>568
いや、NWは(じじー)だしー

570:本当にあった怖い名無し
05/09/05 19:11:47 pkNE8WgN0
大学生は9月末まで夏休みです。

571:本当にあった怖い名無し
05/09/05 20:55:58 j6AF2iZ70
NWはじじー   ノシ
あの感性は昭和30年代だとおもうよ
夜風小僧って名前からしてすっげレトロ
たしかカミナリ族とかいってた時代のお人だよ
若者ぶっても俺がそうだから分かるww
不良番長とかきっと見てたはずw




572:金太
05/09/05 22:09:10 Cgspq8k50
ドラネコロックならテレビで見たが。

573:本当にあった怖い名無し
05/09/06 15:40:03 iW9v6Uoh0
>>571
無知はヤダねぇ。知らない小僧は知ったかぶりしない事。
70年代ネタ(つまりは昭和三十年生まれ世代)でそれをいうなら、
ズバリ「片岡義男」をキーワードにしなくっちゃ。
それと、ホイチョイだな。

同時代に生きていないからそう言う事も分からないんだよ。

っていうか、NWがその時代にシンパシーがあるかどうか分からんが
だからといってそれがなんなんだ?

いいじゃん、面白い話をロハでみれるんだから。

それだけの事に何をいきり立っているんだか。

バカはいやだな。

574:本当にあった怖い名無し
05/09/06 17:09:45 YcIusE6C0
>>573
だから、面白くは…いや、やめとこ

575:本当にあった怖い名無し
05/09/06 17:51:27 AxpS0aXw0
>>573
>っていうか、NWがその時代にシンパシーがあるかどうか分からんが
>だからといってそれがなんなんだ?
>いいじゃん、面白い話をロハでみれるんだから。

NWが爺だろうとどうだろうと面白い話を読めるから関係ないなら
別に爺断定も面白い話には関係ない罠
反論するポイントがずれてますよ?
まぁ面白いかどうかは疑問だが

敏感に反応するあたり本人乙か?



576:本当にあった怖い名無し
05/09/06 18:59:42 Ueov2ufl0
URLリンク(www.tanteifile.com)

カウントライブでの出来事。

アンコールの後、浜崎のMCが始まったんだ。
その時に最前近くにいた客が座った。
そしたら浜崎が「なにあれ、座ってる。感じ悪。どうよこれ?」
と客に同意を求めたところ当然客からはその子にブーイング。
その子は足が悪い子でたまたま座っただけだったのに
浜崎はそれを知らずにその子を非難した。
その子は泣き出すし大変だったらしい。
また浜崎はあの発言の後
客に向かってツバを吐き小声で差別語を発したとの情報あり

エイベッ糞クオリティ

577:本当にあった怖い名無し
05/09/06 19:40:47 XPEQnDc30
ワクワクしながら久しぶりに来たら・・・



なんだよこの展開わ。(´・ω・`) 良スレだったのに。怖い話はどこだよ。

578:たぬき ◆lj7MzpY1jA
05/09/06 19:59:50 9SK63rPM0
>>577
本館はこっち
スレリンク(occult板)

579:本当にあった怖い名無し
05/09/06 20:47:52 4UM17fzx0
そういや、キツネが化けるところを目撃したって話を中学んとき同級生から聞いたが、
そいつも雲か煙みたいなもんのこと言っとったな。本スレの雷鳥の話で思い出した。

580:本当にあった怖い名無し
05/09/06 21:05:30 28ydU/zF0
>>573
そいうのを釣られたていうんだww



581:本当にあった怖い名無し
05/09/06 21:33:15 FIYpjblY0
>>573
こんばんわ、NWさん

582:本当にあった怖い名無し
05/09/06 21:49:21 sXq4GeDr0
遅レスだけど。 というか毎回流れに遅れるな…こまめにスレ見ていたいけどな…

批評はいいけど具体的に何が面白くないとか
何がダメなのかそういうのを根拠も示さず
つまらないとか面白くないとかいうのは単なる悪口だと思うんだが…

その具体的な根拠すら的外れだと単なる難癖だし。

というか、口汚く罵ってる時点で既に批評ではないよな。
批評というならもっと客観的に冷静に指摘しなきゃならない。

583:本当にあった怖い名無し
05/09/07 00:20:26 ZsO/ddVN0
>何が面白くないとか
 文体。
>何がダメなのか・・・
 センス!
>つまらないとか面白くないとかいうのは・・・
 言わば雷鳥など、自己満の世界。
 自己満の世界が流氷のようにやって来て、
 スレを覆ってしまう。
 スルーしようにも、そこは一面の自己満の世界w
 自己満がやって来たら、凍えて耐えるしかない。
 それが辛い。

584:本当にあった怖い名無し
05/09/07 05:21:39 dyeSmQBhO
ポエムだね

585:本当にあった怖い名無し
05/09/07 08:39:40 LQmggNH30
>>583
なんだよ「文体」って?

586:本当にあった怖い名無し
05/09/07 08:49:13 dyeSmQBhO
使ってみたかったんだろポエムの前振りでさ(w

587:本当にあった怖い名無し
05/09/07 08:58:04 j2Da4mh80
>>582
コテ擁護派は
仮に、仮にですよ、
批評されている部分が正しくても
非常に的を得ていても
その事に文の作者自信が納得していても
「批評や指摘=悪」
という考え方なんです。
このスレを初めから読み返してみれば解ると思います。

>>583
これまで何度もこのような意見が出てきました。
不味いラーメンを食べて不味いと言うのは自然な事です。
そして、そう思う人達が少なからずいるということは
間違いの無い「事実」であり「現実」です。
でも、もう無駄でしょう。
例え、例えですよ、私の意見が「正解」だったとしても
すぐに押し流されてしまうでしょう。

最近急に投稿が少なくなりましたね。
みんなほかの場所へ行ったのでしょう。

コテの皆さんは
自分だけが心地いい世界で
楽しくやっていることでしょう。

588:本当にあった怖い名無し
05/09/07 11:01:39 7wVPLbEE0
投稿が少なくなってつまんない。(´・ω・`)

589:本当にあった怖い名無し
05/09/07 11:21:25 LQmggNH30
雰囲気が悪くなっているからだろ。
なに、そのうちまたイイ季節が巡ってくるものさね。

山の生活っていうのはさ、耐えることも大切だぜよ。

590:本当にあった怖い名無し
05/09/07 12:53:58 UphrzW5IO
>>587
では、例えばあなたがそこそこ人気のあるラーメン屋で食べてました・・・
でもあなたにとってはメチャクチャまずかったとしましょう。
そこであなたは店内中に聞こえるほどの大きな声で
「ここのラーメンめっちゃ不味いだろ?な!な!そう思わんか?
こんなラーメン作ってる奴や、美味いって奴は絶対可笑しいよWW」
なんて各テーブルやカウンターの客に同意を求めてうろうろしてる奴みたいじゃないか?
あんな不味いラーメン二度と食えるか!
なんて思ったなら家族(他スレ)や友達(他板)に触れ回るのは好にしていいが、
結構客のいる店の中(山怖)でいちいち声高に主張しなくてもいいんじゃないか?


591:本当にあった怖い名無し
05/09/07 13:00:23 WQOYABcj0
偉そうにコテ叩いたり荒らしたりしてる人たちって、

馬鹿じゃねぇ?

もしかして、普段自分が言われてることを
他人に言ってるだけじゃないの?

自分を貶めて何が楽しいんだか。

592:本当にあった怖い名無し
05/09/07 15:21:07 S0gocYxa0
全部自由でイイんじゃないだろうか
コテも名無しも肯定厨も否定厨も荒しも、
この議論も含めて。

593:本当にあった怖い名無し
05/09/07 18:42:23 KRMARxTp0
>>591
今日もご精が出ますね、NWさん

594:本当にあった怖い名無し
05/09/07 18:53:14 clGjWKjQ0
なんか、他の幾つかのスレでも
「批判を行うと擁護厨が…」
と言い出す奴がいるんだが、全部同じ奴なんじゃないのか?

>>587
そのつまらないという意見や批評が客観的に見て
正しかったという事は一度も無いっつーか、
どうつまらないかというのがもっと具体的で
なおかつ簡潔で解りやすく、そして論理的だった
事など一度も無い。
特に>>491はいい例だ。

>ワ ン パ タ ー ン で
パターンの例や比較、検証を行っていないで決め付けてる

>鼻 に つ く ほ ど 稚 拙 な 文 で 
稚拙な文だというのなら、稚拙でない模範的な文章を根拠として示し
比較と検証を行わなければならないのに一方的に決め付けている

>面 白 く な い か ら だ
完全な主観であり決め付けでしかない 
 


595:本当にあった怖い名無し
05/09/07 18:58:58 clGjWKjQ0
あと>>583もそうだ。

>>何が面白くないとか 
 >文体。 
文体の何が面白くないというのか、
面白い文体の例を示さずに決め付けている。
そもそも「面白いか、面白くないか」というのは
個人の感性によって異なるので、一方的な主観でしかない。

>>何がダメなのか・・・ 
 >センス!
同上。 自分の感性にあわないというのなら、
音楽や絵画に置き換えればジミヘンやモネが
好きではないというのと同じ事 。
お前が好きではないというだけで、絶対の基準ではない。

>>つまらないとか面白くないとかいうのは・・・ 
 >言わば雷鳥など、自己満の世界。 
それを言うなら雷鳥が気に入らないと主張するお前の行為も
単なる自己満足の世界に過ぎなくなってしまう。
結局のところ「俺はコテや今のスレの現状が大嫌いです、
俺の満足いくように変更しろ、俺以外の価値は認めん」
と逝ってるだけだ。


596:本当にあった怖い名無し
05/09/07 19:25:16 U5HhkUJ5O
例えば
テレビに出ている芸人を面白くない
と批判する人は別にその芸人より面白い必要
見本のネタを提示する必要もないと思うが
面白いもつまらんも個人の嗜好の問題で批判も自由と思うが?
言論の自由もないは言わんよな?

597:本当にあった怖い名無し
05/09/07 19:36:56 clGjWKjQ0
>>596
>面白いもつまらんも個人の嗜好の問題で批判も自由と思うが?

批評の内容が「ちゃんとある」ならな。
例えば漫才を批評をする場合、「師匠」と呼ばれるような
芸暦の長く高い評価を受けている漫才師さんと、
対象の漫才師の芸を比較して、対象は「師匠」に比べれば
まだまだ芸を磨く必要がある、だとか
対象の芸は昨今の流行りものを安易にネタにしているだけで
特にひねりが無く、同じことをやってる芸人は他にも沢山いる、とか
対象の芸は客を笑わせているのではなく笑われているのだ、とか
対象のパターンは一発屋で終わるタイプだから長続きしないとか

内容の無い、単なる個人の主観による決め付けは
無意味かつ自己満足な罵倒に過ぎない。
自分が気に入らないから、自分だけが気に入るようなものに
世界を変更する事を強要しているだけだ。

批評批判が客観的な意見であるならば、言論の自由は与えられる。
しかし主観的な価値観の押し付けは、他人の言論の自由を奪う事だ。

598:本当にあった怖い名無し
05/09/07 19:43:23 clGjWKjQ0
コテの投下する話を「つまんない」と思う事は別に
誰にもとがめられる筋合いは無い。
しかし、そいつが「つまんない」と思い、「つまんない」と
レスを書き込んだとして、つまりそいつは何を主張したいのか。
ただ単に「つまらない」とひらがな5文字を書き込んだだけでは
意図が全く不明。

「つまらないから、もっと面白い話を投下して欲しい」
ならば意味は通る。 それならコテももっと面白い話を
投下しようと努力するかもしれないし要望は通るだろう。

「つまらないから、やめろ」だと単なる価値観の押し付けに過ぎない。
誰もがつまらないから投下を止めて欲しいと言う意見に賛同し
その意見が主流になるならともかく、そうでない「おもしろい」という
意見が複数あるならば、それは単なる価値観の違いでしかない。
自分の「つまらない」と言う意見を尊重して欲しいなら、
同じ論理で「おもしろい」と言う意見も尊重されなければならない。

結局、自己の主張の押し付けになってしまっては言論の自由も糞も無い。
言論の自由とは誰もが好きに意見を言えることであって、
自分の意見を押し通すために他人の意見を封殺する事ではない。
少し、言論の自由の意味を履き違えてないか?

599:本当にあった怖い名無し
05/09/07 19:49:40 clGjWKjQ0
そして、「つまらない」というならば何故何がどうしてつまらない
というのかをちゃんと説明できなければ、
単に「つまらない」という単語だけを書き込んで投下した人と、
投下を楽しみにしている住人を悪意によって不快にさせる
「荒らし」と判別が出来ない。

「つまらない」というならば、根拠があるはずだ。
少なくとも「つまらない」と思った本人には思うだけの根拠がある。

例えば「作り話」と最初に書かれるのは萎える、という意見。
「つまらない」という理由を単純明快、かつ論理的に主張している。
こういうのは「ちゃんとした理由があってつまらない」のであり、
「荒らし」ではないと確認できる。

理由無き批判は単なる罵倒に過ぎない。
言論の自由というのは、口から脳が脊髄反射で思ったことを
意味も無く無制限に垂れ流すためにあるのではない。
自分の確固たる意見を主張するためにある。

600:本当にあった怖い名無し
05/09/07 19:50:31 dyeSmQBhO
やはり
狐狸てませんねぇw

601:本当にあった怖い名無し
05/09/07 20:19:36 clGjWKjQ0
最後に言っておくけど、「主張する自由」と
「主張した意見が受け入れられる事」はまったく別だからね。

自分の意見が容れられないとすぐに癇癪起こす人が
現代人には多いらしいけど、これも言論の自由の意味を勘違いしていると思う。
あと、言論の自由だからって何でもかんでも好き勝手自分勝手許されるわけでも無いんだよね。

602:本当にあった怖い名無し
05/09/07 20:30:00 vRwRwmUf0
こんばんわ、NWさん。
長文お疲れ様です。

603:本当にあった怖い名無し
05/09/07 20:47:44 clGjWKjQ0
残念ながら作り話の方ですw

604:本当にあった怖い名無し
05/09/07 20:57:40 clGjWKjQ0
というかNW氏が長文書いて力説してると何か不味い事でもあるんだろうか…

「批判すると意見が正しくても擁護厨が~」という意見は
NWが名無しで自作自演で何か書き込みしている、と思い込むのと
本質的には変わらないよな。

「批判」が「ちゃんとした理由や根拠あっての批判」で
「意見が正しい」が「客観的な見地から見ても正しい」か
そして「擁護厨」が「黒を白と言いくるめるような擁護」だと
主張しているのは主張した本人だけで、
多分主張の正しさを信じているのも本人だけ。

「NWが名無しで書き込んでいる」「NWと作り話が同一人物」と
いうのも特に根拠らしい根拠は無いし一方的な主張。

自分の考えが正しいと信じているから決め付けて、思い込む。
そして自分の意見を他人にも押し付ける。


何度も言うけど、「スレを正常化させたい」のか、
それとも「自分の満足するようにスレを改造したい」のか
いったいどっちなのか。
何か主張する人はまずこれを考えてから主張したほうがいいんじゃない?


605:N.W ◆0r0atwEaSo
05/09/07 21:04:00 nNmq5L/G0
こんばんは、N.Wです。

みんなが叱ってくれたように、冬まで静かにROMろうと思いましたが、挫折しました。
本日より再始動します。

今日まで“N.W”呼ばわりされた皆さん、ごめんなさい。
濡れ衣を着せられて、さぞ不愉快だったでしょう。
最初の薬が効きすぎ、彼らのトラウマになって、富士川状態に陥らせてしまったみたいで、
俺のせいです、済みませんでした。

>>603
作り話さん、初めまして。
俺は正直、あなたの話が好きです。出来ればまた書いてもらえませんか?
1ファンとしてのお願いです。


606:本当にあった怖い名無し
05/09/07 21:18:13 clGjWKjQ0
>>605
挨拶どうも。

話の投下は無理。 何故なら俺の目的はコテ諸氏の話に対して
「作り話だろ? 創作だろ? つまんねえ」という奴に対して
「じゃあ堂々と作り話って書いた作品だったらどうなんだよ、もっとつまんないだろ?」
と皮肉を投げかける事だから。
作り話と書かれると萎えるという感想をくれた人は俺の目論見どおりというか、
作り話とか創作とかいう難癖が無意味かつ不毛だと証明し肯定してくれたわけで
ご協力ありがとうとお礼を言いたい。


NW氏は単に叩きやすいから叩かれたんだと思うけどね。
結局、本スレでも難癖つけてくる奴は「ちゃんとした批評」なんてしていない。
単に文句が言いたいだけ。
議論してる奴は「自分の意見を押し通してスレを自分好みに変えることを強要しているだけ」

とにかく相手や目的が何でもいいから文句が言いたくて、
そして自分の意見が通るような思い通りの流れを作りたい、
そういう風にしか見えないんだよね。 俺の主観だと。
(客観的には住民諸氏色々意見はあると思うけど)

607:本当にあった怖い名無し
05/09/07 22:15:32 h0n0RvXQ0

  >>606の人は非常に誠実にモノを考えているな。それはよく伝わってくる。
こういう人を頭ごなしにバカにする気にはなれない。

  ただ、この人は、残念なことに「言論の自由」というものに根底から無知だ。
言論の自由というのは、それが何もうみださず、その場の雰囲気をわるくするだけ
のためのものでも「自由」で「やってよい」というものだよ。これはきわめて不愉快
なこと。だから実生活のなかでトコロかまわず言論の自由を行使するのはけっして
やってはならないこと。そんなことをやるバカモノがこのごろは本当に多くて
びっくりさせられるが。

  しかし、ここは2ちゃんねるで、実生活の場ではない。また、コテハン個人の
サイトでもない。だからやってよいことなんだよ。

  それから、「批評」というもののことにもまったく無知だ。批評なんてもんに
客観性はまるきり不要です。「客観的批評」という表現はいわば形容矛盾です。
上のほうで、批評の正当性をだれがきめるのか、という面白い問いかけが出ていたが、
極論すれば、あるひとつの批評を正当だといいうる人はその批評をのべた本人ただ
ひとりである。「批評」というのは、つきつめばそういうもの。それが批評という
もののそもそもの基本。「感想は批評である」と上でかいたとおり。


608:本当にあった怖い名無し
05/09/07 22:16:06 h0n0RvXQ0

  そういう存在としての「批評」というものを、それによって他人が愉快になろう
とも、不愉快になろうとも、そんなこととは無関係に、自由に発表してもよい、という
のが言論の自由の大前提。

  したがって、言論の自由がおもんじられる社会は、キラキラしたステキな社会では
なくて、イマイマしくて不愉快きわまる社会である。

  これらをみとめることができなければ、そのひとは言論の自由の社会に適応できない
人物であるといわざるをえない。言論の自由をあたえられても宝のもちぐされにおわる。
言論の自由をつかいこなせない。言論の自由の社会に適応不全をおこしているひとである。
そのようにいわざるをえない。

  そして、そのように言論の自由を許容しない人ばかりの社会はヒトラーかキム・
ジョンイルみたいな世の中になる。そんなのはイヤだというなら、いくらイヤでも不愉快
でも言論の自由をみとめるほかはない。というのが、現代までの暗黒の歴史をつうじて
人類が獲得してきたところの真理である、というのがいちおう今の国際社会のタテマエ
ってことになっておるようだ。

                 *

  ま、より根源的なことにふみこんでいえば、この問題は、「おこなうこと」と
「おもうこと」とのあいだにある絶対に埋めることのできないミゾにもとずく板ばさみの
ひとつで、「ことばをつかうようになったサル」としてのヒトがおちいらざるをえない
おとし穴みたいなモンだとおもう。

  だからこれは永遠に決着のつかない議論で、永遠にやめてはならない議論なんだと
おもうよ。絶望的なこと云うけどさ。

609:本当にあった怖い名無し
05/09/07 22:18:41 E/6N8MpX0
>>ちんこから緑色の膿汁が溢れ出し
まで読んだ

610:本当にあった怖い名無し
05/09/07 22:22:49 E/6N8MpX0
というか、
正当な理由がない批判的意見
が許されないなら
正当な理由がない好意的意見
も許されないと思う。

611:本当にあった怖い名無し
05/09/07 22:29:25 h0n0RvXQ0
>>609のあとにマトモなこと書きこむなよ。609が台なし。

612:本当にあった怖い名無し
05/09/07 22:29:55 wWe0PIOc0
最初の薬が効きすぎ、彼らのトラウマになって、富士川状態に陥らせてしまったみたいで、


相変わらず俺様節全開なのは変わらないのね
こーいう態度を改めない限りは叩きは止まらないってのわかってる?

613:本当にあった怖い名無し
05/09/07 22:34:16 h0n0RvXQ0
オレは夜風じゃないよ。
また、ここは別館なのでいくら荒れてもいいとおもっとる。そのかわり、
ワシは本館にネタでないことを書きこんだことは1どもないし、今後も
やる気はないよ。
とゆーふーにケジメをつけとるつもり。それが、言論の自由と秩序とを両立
させる方法のひとつぢゃないかと思うが、どうか?

614:N.W ◆0r0atwEaSo
05/09/07 22:44:30 nNmq5L/G0
>>607
あなたの言う事にも一理はあるように思います。
けれども、あなたの言う
 >しかし、ここは2ちゃんねるで、実生活の場ではない。また、コテハン個人の
 >サイトでもない。だからやってよいことなんだよ。
この事に関しては、俺は賛成出来ません。
実質嵐になってしまった自分が言うのもなんですが、俺が感情の赴くままにレスや
話を落とし続けたせいで、山怖の人たちの間にあった“間”と言うか、互いを気遣う
気持ちを少なくさせ、トゲトゲしい雰囲気を作り出してしまった。
幸い、ここの人たちは他スレの人たちより遥かにリベラル度の高い人が多いから、
割合い早く雰囲気を取り戻しつつありますけれども。
こう言う互いの姿が見えない世界では、言葉が全てです。鋭い言葉も時には必要
でしょうが、ボディランゲージのない世界では、それはあまりにも誤解を生みやすい
と俺は考えます。だからこそ、全てを告げてしまうのではなく、相手に一考を促す
余裕のある態度、一文が望まれるのではないでしょうか。


615:本当にあった怖い名無し
05/09/07 22:48:56 fZfAU/Ip0
>>614

>>こう言う互いの姿が見えない世界では、言葉が全てです。鋭い言葉も時には必要
>>でしょうが、ボディランゲージのない世界では、それはあまりにも誤解を生みやすい
>>と俺は考えます。だからこそ、全てを告げてしまうのではなく、相手に一考を促す
>>余裕のある態度、一文が望まれるのではないでしょうか。

まさにその通りだ。
あとは実行するだけだね(・∀・)

616:本当にあった怖い名無し
05/09/07 22:56:52 h0n0RvXQ0
>>614
批判をされればアタマにくる。それはオレもおなじ。おまえだけじゃない。
オレはただそれを作文に出ないようにかくしてるだけだ。批判されてアタマに
こなくなったらそれは精神が崩壊したことだよ。精神が崩壊してなければ絶対に
だれだってアタマにくるもんだよ。

それがイヤなら2ちゃんねるにこないことだ。なんでオレが2ちゃんに
あんなことを書きこんでるかっていうと、いってみりゃ叩かれにきてるような
もんだよ。それがイヤなら、こんな、それこそ「言論の自由」の場には
最初からこないことだよ。

ここにきて、たたかれて、ものすごいアタマにくること。それをおのれの内で
許容できなくなったときは、オレは自分が言論の自由の社会において不適応者に
なったってことをみとめなけりゃならなくなった時だ。オレはそうおもっとるよ。

617:N.W ◆0r0atwEaSo
05/09/07 22:58:34 nNmq5L/G0
>>615
確かに…
わかってたつもりでしたが、馬鹿でした。
深く反省してます。

618:本当にあった怖い名無し
05/09/08 00:35:28 B9/gp9CrO
もういい加減にして
今までみたいに

あはぁ、不思議な話があるなぁ

とか

うぁっ、この話超→怖いよ~

などと楽しむモードに戻りませんか?


みんな魔物になってしまいますよ...orz

619:本当にあった怖い名無し
05/09/08 00:36:46 AylzCTLT0
夏も終わりだというのに批評厨のひと元気だなぁ。
ちゃんと会社とか学校とかいけよ。


620:雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ
05/09/08 00:42:15 KgBOFG8O0
>>608
う~ん、個人的には、やはり“真の自由”には“責任”が伴うべきだとも思うのです。
何でもアリっていうのは、結局のところ、ユーザーの意思交換の選択を狭めるもの
でしかないのでは?・・・と私個人は考えるものなのです。

まぁ、私が拙い文を書き込む自由があるように、各人様いろいろな自由があるのも
また真実ですから、それを否定するものでは決してないのですが。
やっぱりコミュニケーションって、お互いに思いやりの精神がないと長続きしない
ものなのでしょうねぃ。難しいものです。


621:本当にあった怖い名無し
05/09/08 05:25:21 +pjB+yra0
「じゃあお前がやってみろ」ってよく言ってるけど。
なんでそんなことしないとダメなの?

622:本当にあった怖い名無し
05/09/08 09:15:06 i8ZLJQgE0
だいたいがこの手の議論は
>「じゃあお前がやってみろ」ってよく言ってるけど。
>なんでそんなことしないとダメなの?
ていうのが出てくるねぇ。

これは上のレスにもあったけど、お笑い芸人を批評するのにお笑いをやる必要があるのかって
問いと同一の方向性の理論だよね。


それは、批評という名の持論を展開する場所が異なるということを理解しないからこその理論だと思うが。
つまり、テレビの前で芸人を批判しようがなにしようが、せいぜい家族や友人が聞いているだけだし、
その話に反対意見が出て議論になるようなことは稀だ。
これは「その意見が肯定された」わけではなく「議論がなされなかった」だけ。
次に、自分のblogででも芸人批評をするとすると、これは対立意見を持った相手が登場する可能性が出る。
しかし、間借りとはいえ個人のスペースで、しかも個人の感想を書き込んでいるblogにわざわざ反対意見を
書き込んで議論する人数が多いとも思えない。閲覧者が多いblogでそういうことをするとどうなるかは
次章で述べる。



623:本当にあった怖い名無し
05/09/08 09:15:56 i8ZLJQgE0
で、上で挙げた二つはいずれも「自分のフィールドで」「対立意見が出にくい」状況において
自分の意見を述べた場合であって、そこに対立意見を持つ第三者が登場しにくい。

では、ここのような掲示板でそのような意見を述べて正当性を主張できるかというと、今度はそうでもない。
なぜならば、特定の話題に参加するための掲示板である以上、他にも意見を持つ第三者が大勢おり、
しかもそこで議論をする誰の管理下でもないため、議論をするなら相手を納得させる必要があるからだ。
そこで「ソースを出せ」ということになる。
それは「自分の好悪の基準」であったり、「具体的な欠点・欠陥」であったりする。
それが「文章が悪い」というレスに対して「何処が悪いか指摘しろ」というレスになる。
根拠が提示できないのであれば、それは議論にはならない。
「自分の印象」はあくまでも意見に過ぎず、論拠にはならないのだ。

ついでい閲覧者の多いblogで自分の意見だけを述べるような書き込みは、掲示板と同じ運命を辿ることになる。
多数の目に触れるということは、その中に反対意見を持つ人間が増える事と、反対意見を持つ人間を集める、
いわゆる「晒し」が行われ、個人のblogであっても公共の場と同じように議論が行われるためだ。

つまりは、本来であればどの場所においても自分の意見を述べるためには論拠を必要とするのだが、
日常生活においてはそこまでの理論性を要求されないだけなのだ。




624:本当にあった怖い名無し
05/09/08 09:16:33 i8ZLJQgE0
ついでに言論の自由について>607は意図的かどうかは知らないがミスリードさせる文章を書いているね。
もちろん言論の自由は保障されるべきもので、持論を述べる権利は等しく与えられている。
しかし、その権利は社会の規範と無縁のものではない。
つまりは、「自由な表現」に責任を持つ義務を果たしてこそ「自由に表現する権利」は保障される。
>ここは2ちゃんねるで、実生活の場ではない。また、コテハン個人のサイトでもない。
と書いているが、実生活の場であるかどうかではなく、社会の一部であるかどうかが問われるのだ。
ネットが社会の枠組みによって構築されたものである以上、ネットのルールはあくまでローカルルール
であり、最終的には社会の枠組みの中で処理されることになるのは、実際にネット上での発言で
逮捕者が出ていることでも分かると思う。

現状ではネットはまだまだ手軽に発言できる場として機能している。だからといって、
>ここは2ちゃんねるで、実生活の場ではない。また、コテハン個人のサイトでもない。
こういう意識で無責任な発言を繰り返すようでは、いずれ実社会よりも厳しい言論統制が
行われるようにもなりかねない。
N.Wさん、僕はあなたを叩くレスをこれまでしたことはないけれど、大人として、社会人として
「人を不愉快にさせるカキコをした」以上に自演行為によって、言論の自由に伴う責任を軽んじる
行動を取ったことを反省して欲しいと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch