【20年目の夏】日航機事故part22【涙雨】at OCCULT
【20年目の夏】日航機事故part22【涙雨】 - 暇つぶし2ch2:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:17:38 7SL0Gk+s0
■過去スレ
【この悲劇を】日航機事故part21【繰り返すな】
スレリンク(occult板)
【あれから20年】日航機事故Part20【慶子タンハァハァ】
スレリンク(occult板)l50
【悲劇から】日航機事故part20【20年】
スレリンク(occult板)l50
【村長&山守】日航機事故Part19.5【ご苦労さま】
スレリンク(occult板)l50
【ストールするぞ】日航機事故Part18【本当に】
スレリンク(occult板)l50
【くっついてちゃ】日航機事故part17【だめだ】
スレリンク(occult板)l50
【慰霊】日航機事故part16【登山】
スレリンク(occult板)l50
【ずっと前から】日航機事故part15【ささえてます】
スレリンク(occult板)l50
【見上げてごらん】日航機事故part14【夜空の星を】
スレリンク(occult板)l50
【WE HAVE】日航機事故part13【PROBLEM】
スレリンク(occult板)l50
【戻せ】日航機事故part11【戻らない】 (part12)
スレリンク(occult板)l50
【道路整備】日航機事故part11【おかえりなさい】
スレリンク(occult板)l50

3:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:17:53 7SL0Gk+s0
【あの暑い夏を】日航機事故part10【忘れない】
スレリンク(occult板)l50
【どこへ】日航機事故part9【どうなるのか】
スレリンク(occult板)l50
【これから】日航機事故part8【日本語で】
スレリンク(occult板)l50
【ageろ】日航機事故Part7【ageてます】
スレリンク(occult板)l50
【は(ry】日航機事故Part6【はいじゃn(ry】
スレリンク(occult板)l50
【運転】日航機事故Part5【不能】
スレリンク(occult板)l50
日航機事故part4
スレリンク(occult板)l50
日航機事故part3
スレリンク(occult板)l50
日航機事故part2
スレリンク(occult板)l50
日航機事故
スレリンク(occult板)l50

4:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:18:11 7SL0Gk+s0
■航空事故調査報告書
日本航空(株)所属 ボーイング 747SR-100型 JA8119 群馬県多野郡上野村
URLリンク(araic.assistmicro.co.jp)
URLリンク(araic.assistmicro.co.jp)
URLリンク(araic.assistmicro.co.jp)
URLリンク(araic.assistmicro.co.jp)
URLリンク(araic.assistmicro.co.jp)
URLリンク(araic.assistmicro.co.jp)
URLリンク(araic.assistmicro.co.jp)
URLリンク(araic.assistmicro.co.jp)
URLリンク(araic.assistmicro.co.jp)
URLリンク(araic.assistmicro.co.jp)
URLリンク(araic.assistmicro.co.jp)

5:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:18:28 7SL0Gk+s0
■樹木との接触
JA 8119 号機は事故が発生してから 31 分 48 秒間 操縦不能の状態で飛行を続けながら、6 時 56 分
23 秒 に樹木と接触した。(一本から松との接触)その時の飛行状況は以下の通りであった。

高度        約 5.069フィート  (1.545 メートル)   地図
機首方位      約 286 度       西北西       DFDR (飛行記録)
速度         約 346 ノット     (640 km/時)    DFDR (飛行記録)
垂直加速度     約 +3 G        接触荷重      DFDR (飛行記録)
ピッチ(垂直姿勢) 約 11.5 度        機首上げ      DFDR (飛行記録)
バンク(水平姿勢) 約 39 度        右翼下げ    @  DFDR (飛行記録)

樹木と接触した部位は 機体後方の下部と第 4 エンジン、この接触により、機体と乗客は
3 G の垂直加速度と時速 640 km から 600 km までの減速、右側からの非平行過重を受けた。 
これらの力を受けて、第 4 エンジン、水平尾翼、垂直尾翼、右主翼の V/C Flap などが機体から脱落し、
御巣鷹山の尾根に飛び散った。

■墜落
JA 8119 号機は樹木と接触し、バウンドして高度を上げ、 500 メートル飛行して、更にバンク角
を 39°から 87°(右翼下げ ほとんど垂直 )に増し、右側の翼端を山の稜線に接触させた。( U 字溝の形成)
JA 8119 号機はさらにバウンドして 640 メートル飛行し、御巣鷹山から南南東約 2500
メートルの「御巣鷹山」の尾根に、ほとんど機体を裏返しにした状態で墜落した。

6:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:18:45 7SL0Gk+s0

■墜落地点の地図
URLリンク(local.google.co.jp)
URLリンク(www.mapfan.com)

■墜落の日時、位置、状況
1985年8月12日18:56
同機は、三国山の北北西約1.4キロメートルの稜線
(標高約1,530メートル、付図-13の一本松の地点)
にある数本の樹木に接触し、次いでどう地点の西北西約520メートルにある稜線に墜落した。
墜落地点は群馬、長野、埼玉の3県の県境に位置する三国山の
北北西約2.5キロメートルにある尾根
(標高約1,565メートル、北緯35度59分54秒、東経138度41分49秒)であった。


■当日の視程50キロメートル
積乱雲、雲高3,500フィート、雲量2/8
高積雲 雲高12,000フィート、雲量5/8
絹雲  雲高20,000フィート、雲量6/8

7:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:19:03 7SL0Gk+s0
■目撃証言
墜落地点の南南西3~4キロメートルの地点での目撃者(4名)によれば、
「同機は東南東の奥多摩の方向からかなりの低高度、低速度で
機首をやや上げて大きな爆音をたてながら飛んできた。

飛行機は、われわれの頭上を通過したがその後北西にある扇平山(標高1,700メートル)
の付近で急に右へ変針し東北東の三国山(標高1,828メートル)の方向へ飛行した。
次いで、三国山を越えたと思われるころ突然、左へ傾き北西方向へ急降下し、
山の陰に見えなくなった。

その後、同機が隠れた山陰から白煙と閃光が見えた。」

■方向ペダル無効時刻
18時24分35秒事故発生。
18時24分36.22秒まで正常な中立位置0度にあったPED(ラダーペダル)は、
36.72秒までの間に右25度に急変した。

この時刻は横方向加速度に振動が励起された時刻とほぼ一致している。
PEDはその後右20度~左15度に急変しているが、
そのように大きなPED入力に対して方位角や横揺れ角は
正当な応答を示していないことから、
36.22秒以降は方向舵の制御力は失われたものと推定される。

8:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:19:22 7SL0Gk+s0
■縦の操縦性
昇降舵に代わる縦の制御要素としてエンジン出力による制御および
代替系統によるフラップ操作がある。

フゴイド周期が長いとはいっても、
代替系統によるフラップの駆動速度は極端に遅く、その制御には効果がない。

縦の姿勢制御機能損失のため顕在化したフゴイド・モードを
スラストレバーの操作によって安定化することは原理的には可能であるが、
このことはパイロットにとって必ずしも容易なことではないと考えられる。

■横方向の操縦性
横方向の操縦に本来用いられる方向舵と補助翼・スポイラー系のうち、
方向舵は異常事態発生とほとんど同時に脱落したと考えられる。
したがって、ヨーダンパの機能も瞬時に失われており、
なんらかの外乱が入ればダッチロールが励振される状態となっていたと推定される。

補助翼は。DFDR記録の機体応答から判断して
異常事態発生後1分以上機能していたが、
それ以降は昇降舵同様に油圧低下のために
全く機能していなかったと考えられる。

左右エンジンの推力の差を用いた
パイロットによるダッチロールの抑制は、実質的に不可能であると推定される。

9:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:19:38 7SL0Gk+s0
■シミュレートによる結果
クルーA~Dのすべての機長は、滑走路への着陸を断念し海面への緊急着水を決心しており、
事故機と同様に飛行中に激しいダッチロール・モード及びフゴイド・モードが発生している。

ほとんどすべての場合に、最大限に努力を払っても姿勢の保持、方位の偏向、降下率の設定、
あるいは着水という各課題を達成できなかったとすべての機長は考えている。

しかしながら、最善の操縦手法を学習した後のクルーEの機長によるシミュレーションからは、
電波高度計30フィートにおいて脚下げの形態で大気速度200ノット以下、
沈下率500フィート/分以下、縦揺れ角0度付近、横揺れ角度2度~3度以下という
比較的安定した結果が得られた。

結論として、事故機と同じ故障形態を仮定すると、
クルーが始めて異常事態を体験するという前提の下で、
(1)着陸は不可能であったと考えられる。
(2)着水海面を全く指定しなくても、
   接水時の対気速度を200ノット(370km/h)以下に下げることは
   不可能であったと考えられる。
   沈下率・姿勢等も大きくばらつくため、生還はほとんど期待できない。

10:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:19:50 7SL0Gk+s0
■関連書籍
・『墜落遺体』 飯塚訓    遺体の検屍に当たった警察官の手記

・『墜落現場・遺された人たち』 飯塚訓   上の著書の後日談、という感じの本

・『日航ジャンボ墜落』 朝日新聞社会部編  

・『墜落の夏』 吉岡忍  

・『隠された証言』 藤田日出男   元日航パイロットの著書

・『ジャンボ墜落』 吉原公一郎   垂直尾翼の写真数点

・『123便、捜索の真相 日航機墜落』 河村一男 元日航機事故対策本部長

・『沈まぬ太陽』 山崎豊子

・『ボーイング747を創った男たち』 クライヴ・アーヴィング 手島尚訳
  WIDE-BODY THE MAKING OF THE 747 CLIVE IRVING

11:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:20:07 rMrHTZQ60
>>1
これは乙かもわからんね

12:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:21:36 i7q6OUnw0
>>1
COP「乙」
CAP「乙じゃないが」
COP「乙」


13:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:21:56 m0oHAA67O
>>1
スレ立て乙でした

14:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:22:56 sVY3OG0H0
>>1
羽田へ乙りたい

15:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:25:33 7SL0Gk+s0
テンプレ抜けてるのないかな?
では前スレ埋まり次第運用して下さい

16:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:29:08 w3Vzom8OO
JALも今日位慰霊の日か何かにして休みにしろよな。デリカシーに欠けるよ。

17:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:30:59 JWvshhyC0
>>1
乙~

18:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:31:11 Pds2M5fd0
>>16
書き入れ時だもんね、この時期にJAL飛ばないと客も困るだろうし…

19:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:31:15 7SL0Gk+s0
未だに真相がわからない
真相を隠蔽?する体質が今のトラブル続きに繋がってるのかな

20:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:31:48 rhamQM3+0
うう 九時から始まったやつ。涙腺がソロソロまずい

21:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:32:05 Gw4th7Wx0
172 名前:NASAしさん 投稿日:2005/08/12(金) 21:02:43
福岡発ホノルル行JALWAYS
エンジン不調により緊急着陸
エンジンから出火しつつも着陸の模様


173 名前:NASAしさん 投稿日:2005/08/12(金) 21:10:53
>>172
東区で部品が多数落下しているとの速報がテレビにはいりました

22:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:32:18 6SNe1DHT0
>>1さん乙~ 前スレも埋まったよ

遺族とカメラマンが友達同士だなんて凄い偶然だな

23:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:33:05 58Qskbq90
>>21
DC-10らしいな

24:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:33:27 6SNe1DHT0
ひぐちさ~~~~ん。・゚・(ノД`)・゚・。

25:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:33:51 7SL0Gk+s0
花嫁道具…

26:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:34:18 w3Vzom8OO
親父の親友いいやつ。
フジ社員とは…
フジやるな。

27:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:34:42 fpjyi4e/0
DC-10もハイドロオールロスやってたな。

28:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:34:49 6SNe1DHT0
樋口さんで涙腺がゆるんで花嫁衣裳でノックアウト

29:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:35:49 58Qskbq90
DC-10とMD-11は迷コンビだな

30:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:36:07 m0oHAA67O
今日くらいはしっかり飛べよ日航さんよ

31:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:36:42 JWvshhyC0
>>30
いや、いつもしっかり飛んでほしいんだが

32:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:36:47 w3jOEONa0
真相解明番組なんてどうせ作らないんだろうから、こういう番組でもいいかなと思う。

33:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:37:55 Ce60z0rU0
◇現状において、東京キー局体制を崩壊させるために、私達ができること。

・BPO等第三者機関への積極的な働き掛け
・テレビ局や提供スポンサーへの苦情(メール等)を小まめに行うこと
・偏向と思われる事実があった場合、このスレに書き込む前に人数の多い実況板に書き込むこと

34:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:39:13 soDLH6Y90
【20年】日航機、部品落下【福岡】
スレリンク(occult板)

35:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:39:24 JWvshhyC0
尼崎の電車事故かよ

36:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:39:35 w3Vzom8OO
今は無きバッファローズの帽子が悲しい。
部分遺体って悲しい。


37:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:40:25 7SL0Gk+s0
今の方が若く見える…

38:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:41:08 hd3DCzIMO
フジ録画しつつNスペ見てたんだけど…
停電した @埼玉

39:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:41:55 JWvshhyC0
右手の先だけ…(つД`)

40:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:42:01 58Qskbq90
>>38
大雨&雷らしいな

41:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:42:03 peEM+7I8O
雷がひどくてテレビつけられん…

42:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:42:18 6SNe1DHT0
>>38 うわあ、大変だな

43:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:42:58 uS3MfANf0
520人の涙が雨になってるのだろう

44:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:43:02 m0oHAA67O
>>38
埼玉はどの辺?
富士見市はまだ平気だけど

45:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:43:16 YlUDSPP20
墜落遺体に出てたな、確か

46:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:43:19 siNomkXf0
こちら川越。
お空がゴロゴロ唸ってる。

47:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:43:25 Gw4th7Wx0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
12日午後7時48分ごろ、福岡空港を離陸したホノ
ルル行きJALウェイズ58便(DC10型機、乗客・
乗員229人)の機長から、同空港管制塔に「左翼エン
ジンが不調なので引き返したい」と連絡があり、同便は
同8時20分ごろ、同空港に緊急着陸した。

 日本航空福岡空港支店によると、けが人はいないとい
う。エンジン不調の原因や状況は不明。同便は同7時4
5分に離陸したが、約3分後にエンジン不調の連絡があ
り、燃料を捨てて機体を軽くしてから着陸した。


48:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:44:05 hd3DCzIMO
>>40
凄い雷雨です。
被害者の方々の怒りとも思えて…
合掌

49:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:44:31 H4PEPMQY0
>>43
それだけじゃないよ。520人の遺族、友達、恋人…
何千人って人の涙だと思うよ。

50:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:44:52 hd3DCzIMO
ちなみに越谷です

51:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:45:01 6SNe1DHT0
完全遺体の方が少ないくらいだろう。

完全遺体って言っても挫滅してたりでとても見られたものじゃなかったらしい

52:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:45:30 +AcuhYE30
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・

53:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:45:37 pimyYN+e0
墜落直前の機内の様子を事故から数年後、新聞で見たことがある。カラーだった。
乗客全員が座った状態で後ろ向き姿で天井からぶら下がった呼吸器マスクを手に持ちながら
何やら全員一つの方向を見ていた。
察するに客室乗務員がマスクのつけ方を説明していたのではなかろうか?
すごく落ち着いた様子だったのを覚えている。とてもパニクった様子ではなかった。
「この後ここに写っている人みんな死んでしまうのか…」と思うととても怖くトラウマになった記憶がある。
ただし子供の頃見たものだから間違っているかも。

誰か知らない?
とりあえずネット上ではどんなに探してもなかった。

54:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:46:32 sXTx5OptO
あちこち雷が落ちてるな。
天の声なのか…九ちゃんが下向いて泣いてんのかな

55:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:47:05 jxHhya810
九ちゃんの家族は全然話題にならないね
取材拒否してんのかな

56:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:47:34 siNomkXf0
数年前に当時のエンマのグラビアUPするしないで揉めたよね。
オカ板で。

57:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:48:26 JWvshhyC0
>>55
今度ドラマ化されるんじゃなかった?

58:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:48:43 tRPv465P0
さっきのTBS録画してたテープが中で切れたらしく、デッキに詰まって出てこない件

59:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:49:13 R77bvoVC0
>>55
やっぱ国民的スターだったからかな?
今度ドラマもやるし、暗いイメージつけたくないのかもね

60:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:50:11 m0oHAA67O
この雨くらい流さなきゃ足りないくらいの涙だよな

61:吉田都 ◆eYark0dJBs
05/08/12 21:50:26 VBzuFNBa0
福岡・・・。何で今日なんだよ

62:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:50:40 6SNe1DHT0
フジ ボイスレコーダー!

63:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:51:23 JAvT5HOK0
現在の慶子さんの様子とかはやらないの?

64:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:51:27 JWvshhyC0
吉岡忍キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

65:本当にあった怖い名無
05/08/12 21:51:37 Db5Ce+9F0
また、この日が来た

おまいら、日航の幹部社員よ、、、、、忘れるなよ!
おまいらの会社が、500人以上の人間を殺したという事・・・・・

そして、俺の大切な人もな・・・・・・・(涙)

スマソ愚痴言って!

66:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:51:38 6SNe1DHT0
藤田さんまた登場

67:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:52:01 tRPv465P0
藤田氏元気そうだな
ご病気だと聞いてたが

68:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:52:12 7SL0Gk+s0
>>53
酸素マスクの下がった画像ならネット上にあるよ

69:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:52:30 hd3DCzIMO
東武伊勢崎沿線は落雷により信号故障が相次いでます…
過去の列車事故、航空事故などが教訓に活かされず
現在も痛ましい事故が発生する事への犠牲者からの戒めでしょうか…

70:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:52:33 m0oHAA67O
>>63
取材は一切お断わりだそうだ

71:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:52:43 58Qskbq90
JAXAのか

72:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:52:59 7utpfjnU0
NHKの番組終わったとたん雷雨が落ち着いてきた気がする

73:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:53:11 c/3so0Am0
模擬飛行したんだ・・・
やばくない?

74:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:54:00 siNomkXf0
涼しい。

75:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:54:18 i1W1RENM0
墜落した飛行機の山の様子とか死体の一部が木にぶらさがっているような写真があったと思うのだけど、
HPのアドレス教えて~。

76:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:54:42 sXTx5OptO
NHK終了。静かな鎮魂歌だったな。
どんなことがあっても、毎日を生きていかなきゃいけないし、
また泣いてばかりもいられない、という。

77:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:54:47 6SNe1DHT0
>>65 大変だったな……

78:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:54:53 bDXyVu+V0
これでフジ一本になった、
流石のこれだけ特番が有るとスレの消化が早い

79:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:55:28 jxHhya810
またボイスレコーダーキタ・・・

80:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:55:44 6QApS4xAO
レコーダーはやめてぇぇぇ

81:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:55:57 58Qskbq90
やっと本題に入ってきた

82:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:56:16 6SNe1DHT0
写真とともにレコーダーは辛い……

83:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:56:19 yCjchzrB0
副機長いい男だな

84:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:56:22 jxHhya810
カットするなよーヽ(`Д´)ノ

85:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:56:55 siNomkXf0
ft単位で言われてもピンと来ない人多いだろうな。

86:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:57:18 R77bvoVC0
音声機能で操縦不可能って死ねって言ってるようなもんだよな…
箱根だかの地獄谷の立看板の「諦めてください」ってのと一緒だよ…

87:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:57:49 jxHhya810
機長すごい人だったんだな。・゚・(ノД`)・゚・。

88:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:57:51 m0oHAA67O
高濱キャプテンすげぇな、ますます見なおした

89:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:58:07 JWvshhyC0
フジもドラマ部分いらなくないか?

90:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:58:08 6SNe1DHT0
砲弾飛び交うイランから離陸たあ
随分武勇伝じゃねえかキャプテン……。・゚・(ノД`)・゚・。

91:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:58:30 siNomkXf0
20年前の今頃、米軍は位置を掴んでいたんだっけ。

92:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:58:36 /5xOUUJoO
見てられないよ・・・

93:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:58:52 NZxwiyD/0
この機長が左に旋回して海に不時着してれば
たくさんの命を救えたのに・・・・


94:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:59:31 JWvshhyC0
>>93
また現れたか・・・

95:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:59:42 R77bvoVC0
フジの写真の並び方、つらいな…

ずいぶん目撃者がいたんだね…

96:本当にあった怖い名無し
05/08/12 21:59:43 m0oHAA67O
>>91
降りようとしてたくらいじゃないかな?

97:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:00:24 6SNe1DHT0
>>93
少しでも人がいると思われるところに落ちなかっただけでも凄いと思うぞ

98:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:01:16 uMoVdK/p0
>>93
操縦不能って理解できる?

99:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:01:39 7SL0Gk+s0
>>53
この写真じゃないの?

100:越谷
05/08/12 22:02:06 hd3DCzIMO
本日2度目の停電…
録画して保存したかったのに…
関係なくてごめんなさい

101:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:02:16 6SNe1DHT0
酸素マスク降りてる写真出てきたね

102:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:02:17 JWvshhyC0
昔の映像を使うのはいかがなものか

103:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:02:35 58Qskbq90
NHK、エンジン爆発の瞬間とってたのか<<DC-10

104:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:02:47 siNomkXf0
やっぱ、こういう時には気合い重視なんだな。

105:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:02:48 /FyUCoQc0
>>93
お前が機長でなくて良かったよ。お前だったら犠牲者が増えてただろうな。

106:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:02:52 m0oHAA67O
>>97
だな。520人の方の命を蔑ろにするわけじゃないが
下手したら、さらに数百数千の命を奪うことになったかもわからんわけだから

107:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:02:54 R77bvoVC0
怖いに決まってんだろ、ボケ

108:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:03:16 G7C4yRNJ0
フジのドラマ
けっこうリアルに再現してるじゃない

109:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:03:35 JWvshhyC0
>>103
ホントだ
派手に爆発してたな

110:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:04:04 8yiJHl1o0
はい

111:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:04:10 6SNe1DHT0
激しく飛行機と格闘したんだね3人とも。・゚・(ノД`)・゚・。

112:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:04:34 vLUuQrano
おいおい、福岡空港のJAL機、離陸中にエンジン爆発起こしてるよ。

113:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:05:00 58Qskbq90
>>109
鳥さんを吸い込んじゃったのかね?バードストライク

114:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:05:02 w3Vzom8OO
市街地に落ちてたらもっと大変なコトになってたもんね。皆で知恵を出し合ってすごいよね。

115:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:05:05 siNomkXf0
ああいう時、インタヴュアーは何で馬鹿な質問をしちまうのかね。

116:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:05:10 m0oHAA67O
東区の人んちの近所か?

117:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:05:13 LseMApZK0
今日の福岡の事故
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
URLリンク(with2ch.net)

118:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:05:17 G7C4yRNJ0
吉岡証言、来た!!

119:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:05:39 ZQzbPyxp0
【事故当時もしかしたら
墜落機見たかもしれない!!
当時中学の頃
夕方に富士山付近を飛ぶ航空機
普段はぜったいに飛んでいない時間帯であの高度!!
あれはもしかしたら、、、、、、


120:吉田都 ◆eYark0dJBs
05/08/12 22:06:09 VBzuFNBa0
あら、ドラマに戻った

って、CMかぇ・・・

121:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:06:52 VaLowOAT0
>>117
上が見られない

122:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:07:11 siNomkXf0
まあ、日本の国土のほとんどは山だから、
普通は墜落したら山中に落ちる訳だが、
巻き添えの死者が一人も出なかったのは
ラッキーだったと思う。

123:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:07:18 JWvshhyC0
福岡の事故怖いな
帰省のUターンもあるし、今後何もなければいいが

124:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:07:28 JAvT5HOK0
しかし雨やまないなぁ・・・

125:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:07:42 YCKVn3lyO
いま 慶子さんのコメントが流れる瞬間 雷鳴が轟き 画面が砂の嵐に…
2分ほどそのままだった
慶子さんのコメント 聞きそびれた
ってか あまりのタイミングに ガクブル

126:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:08:15 YJMcyQ8H0
雨なんか降ってないよ、横浜

127:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:09:04 xsuALl0R0
埼玉よりの東京どしゃぶり

128:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:09:24 m0oHAA67O
どうやら埼玉人が多いみたいだなw

129:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:10:00 6SNe1DHT0
俺 東北
湿った曇り空

130:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:10:11 bDXyVu+V0
マジで今日はこの板向けの展開が多すぎるな

131:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:10:37 YJMcyQ8H0
>>129居間にそっち行くさ

132:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:10:39 7SL0Gk+s0
わからんね…

133:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:10:44 jxHhya810
なんでここまでわかってんのに
墜落の位置がすぐわかんなかったんだよって
本当に本当に思うよ。・゚・(ノД`)・゚・。

134:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:10:48 m0oHAA67O
これはだめかもわからんね

135:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:10:57 G7C4yRNJ0
これはだめかもわからんね

つらい一言だな・・

136:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:11:18 JWvshhyC0
対馬さんスゴス

137:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:11:20 xsuALl0R0
これはだめかもわからんね

138:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:11:50 c/3so0Am0
乗務員も恐怖に耐えてがんばったんだな・・

139:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:12:17 tRPv465P0
>>133
位置はすぐに正確に測定された

ただ、そこへ行かせなかっただけ

140:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:12:41 7SL0Gk+s0
初めて聞いた

141:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:12:43 m0oHAA67O
FAの方GJ

142:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:12:48 eipKkAg+0
東京雷キター!

143:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:12:51 G7C4yRNJ0
うああ
CAのこんな音声、
初めて聞いたぞ、おい!

144:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:12:51 kI/cQjmL0
子供一人でどんだけ不安だったか

145:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:13:03 jxHhya810
>>139
腹立つね悔しいね。・゚・(ノД`)・゚・。

146:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:13:18 JWvshhyC0
遺書はキツイよ

147:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:13:20 H3PYB4wq0
やっぱりエアフォースワンのように飛行機から飛行機へと乗客を移せる技術が必要になってくるな

148:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:13:26 FIr4n+tvO
>>119



で?

149:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:13:39 6QApS4xAO
レコーダーと遺書はやめて
マジやめてぇぇぇ

150:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:14:05 sXTx5OptO
ロスト…

151:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:14:12 siNomkXf0
イジェクションシートにしとけばいいのに。

152:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:14:12 G7C4yRNJ0
そろそろ来るな

153:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:14:12 YJMcyQ8H0
親も知らない地獄をひとりでみたんだ

154:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:14:17 xsuALl0R0
この後ずっと呼びかけてるの切ない

155:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:14:20 FIr4n+tvO
>>119



で?

156:吉田都 ◆eYark0dJBs
05/08/12 22:14:37 VBzuFNBa0
また堕ちる・・・。泣きそうや・・・

157:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:14:38 5itmfs5Z0
副機長かこいいのに・・・

158:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:14:57 jxHhya810
この音トラウマになる

159:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:14:59 G7C4yRNJ0
やばー・・・・・・・・・・

160:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:15:19 T8loTYoZ0
だめだ、もう事故直前のテープとか聞いてるとまじ辛いわ
最後まで頑張ったというのが伝わってくるから

161:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:15:26 H3PYB4wq0
機長らの遺体ってちゃんと見つかったの?
先頭だから相当酷そうだが

162:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:15:39 m0oHAA67O
18時56分28秒 〈 録 音 終 了 〉

163:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:15:42 JWvshhyC0
もうだめだの後の瞬間の機長の気持ちはどんなんだったんだろう

164:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:15:50 tRPv465P0
シンクレート

ぽーあぽーあ

・・・・・・

165:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:15:52 sXTx5OptO
もう何回聞いてもだめだ
叫んでしまう。

166:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:16:02 YJMcyQ8H0
歯だけです

167:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:16:04 c/3so0Am0
>>161
機長は歯だけじゃなかった?

168:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:16:15 tRPv465P0
>>161
歯が5本だけ・・・

169:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:16:24 6SNe1DHT0
かわぐちさん……。・゚・(ノД`)・゚・。

170:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:16:24 kI/cQjmL0
ああダメだ涙が止まらん・・・

171:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:16:24 bDXyVu+V0
PULL UP

トラウマになりそうだ

172:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:16:24 JWvshhyC0
もう飛行機には乗りたくない・・・(つД`)

173:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:16:31 xsuALl0R0
泣く

174:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:16:32 +AcuhYE30
ピュ-ピュ- プルアップ・・・・・・・・・ ピュ-ピュ- プルアップ・・・・・・・・・・・・

175:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:16:37 H3PYB4wq0
え?じゃあ機長の他の部分はどこいっちゃったわけ?

176:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:16:38 k2WYzBxVO
悲しい。
やりきれん。

177:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:16:48 6QApS4xAO
もう飛行機には乗りたくない

178:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:17:06 OJl4F0cV0
子供心に大変な事故だったのと、母がファンだった、坂本九さんが死んだと
言って、大変ショックを受けていたのを覚えている。

あの時の事故で米軍が捜索協力を申し出たが、断ったというのを、2ちゃん
の別の板で見た様な記憶があるのだが、あれは本当なんだろうか?

179:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:17:16 JWvshhyC0
圧力隔壁はもういいよ

180:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:17:26 bDXyVu+V0
>>175
昨日だか今日だか骨が出たらしいね、機長の物とはわからんが

181:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:17:32 JAvT5HOK0
>>175
おいおい

182:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:17:43 tRPv465P0
さあ核心ですよ

183:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:17:45 G7C4yRNJ0
ここまでやってても機長が責められたのか・・
マスゴミの情報操作は最悪だな

184:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:17:55 YJMcyQ8H0
来週これにのるんだが、われながら…ずぶといかも

185:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:17:57 +AcuhYE30
>>175
激しいGで、骨まで擦り潰れてしまった。

186:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:18:12 MnVqkxPs0
PULL UP
って寝るときに頭の中でずっとなってる・・・
手震えてきた。

187:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:18:21 /5xOUUJoO
悲しすぎる。

188:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:18:33 58Qskbq90
>>180
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これか

189:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:19:14 BjJL0q7U0
あまりにも強い衝撃を受けると、人体は泡状になって飛散してしまうらしい

190:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:19:38 k2WYzBxVO
じゃあ、原因は何なんだ。


191:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:19:53 5itmfs5Z0
墜落するときの急降下って、ジェットコースターの何倍くらいすごいの?

192:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:20:15 siNomkXf0
人体なんてぇ~~~水風船みたいなもんだ。

193:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:20:28 +KlNiHNLO
久々に泣いたら頭kuso痛くなった。
悲しいな…

194:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:20:33 +AcuhYE30
>>186
漏れパソコンの起動音に設定してる。

195:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:20:42 YIDP7rCe0
>175といい>191といい、小学生以下が紛れ込んでるのか?

196:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:20:43 FIr4n+tvO
いま…なにか…


映らなかったか?

197:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:20:53 tRPv465P0
>>190
外的か内的か要因は不明だが、「垂直尾翼が破壊した」ことが原因

脱落により操縦系統が失われた
隔壁は「墜落時に」破壊した

198:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:20:56 bDXyVu+V0
>>189
あの木にぶら下がる皮(手首付き)がまさにそれだな

199:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:21:13 jxHhya810
>>189
どこらへんで意識飛ぶんだろう


200:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:21:19 AL7bG4mk0
「ドーンといこうや!」の言葉って日航機123便だっけ?

201:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:21:32 tRPv465P0
>>194
むしろログアウトかエラー時のほうが合わないか

202:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:21:33 siNomkXf0
結局、747共通の欠陥で垂直尾翼がどっか逝っちゃったって事かい??

203:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:21:35 sXTx5OptO
でも「恐い悲しい」だけじゃだめだろ。
なんでこうなったのか見つけないと。
世田谷、雷来ました。

204:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:21:58 PJps6KLgO
これだけの犠牲がでるのってオカルトじゃないが、やはりそういう運命だったのだろうかと思う。
じゃなきゃこんだけの人数が一緒の命日だったというのがまるで理解できないんだが?
これを見ると神も仏もいないんじよないかと思うし、この事件依頼、信仰心がなくなったのを覚えてるな。

205:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:22:08 5itmfs5Z0
>>195
20歳すぎてるよん♪ で、どのくらいすごいのさ。

206:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:22:22 U9qpUaLx0
これはだめかもわからんね<>

207:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:22:33 6SNe1DHT0
強い衝撃を受けると内臓やら肉やら中身が全部ぶっ飛んじゃって
だぶだぶの皮だけが残るのです。

208:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:22:34 58Qskbq90
>>202
そんな感じ。当然ボーイング社は否定、機体固有の問題ということになった。

209:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:22:37 ghtSLUmAO
どーんと行ってみよう が無かった

210:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:22:54 H3PYB4wq0
脳みそにかなりの負担かかるんでねぇの?


211:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:23:04 VbCQhdQZO
機長も副機長も機関士もみんな悔しかっただろうなぁ。
ボイスレコーダー聞く度に泣けてくる(つД`)

212:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:23:25 tRPv465P0
>>202
そこまではわからない

ボーイングが747固有の欠陥を123便特有の欠陥にすりかえた理由は、
それにより他の747への責任を最低限しか負わなくて済むこと、
今後のセールスへの悪影響を最低限におさえることにあったと考えられる

213:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:23:54 bp0+HB5LO
ボイスレコーダーの最後の激突音が耳から離れない・゚・(>_<)・゚・
ダメだ。トラウマになりそう(-_-;)


214:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:23:57 MnVqkxPs0
>>195
こんだけTVでやってるんだ、しょうがない。


215:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:24:06 KBF4YME/0
>>205
ジェットコースターに乗って墜落しておいで。


216:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:24:06 6SNe1DHT0
>>204
そういう運命論をJR西のときに自サイト内でほざいていた厨房が居たな

217:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:24:21 5dtP9Z1JO
ミサイル当たったとか説があるだろう。だとしたら、減圧はない。


218:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:24:39 jxHhya810
URLリンク(www.jal.com)

こんなのがあるよ ふざけんなヽ(`Д´)ノって感じ

219:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:25:05 JWvshhyC0
>>217
それは電波説

220:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:25:16 xsuALl0R0
雷が本当に凄い、何かの意思を感じるくらい

心からご冥福をお祈りいたします

221:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:25:20 pimyYN+e0
「もう飛行機には乗りたくない」がすごくイヤだった。
「さようなら」「いい人生だった」などと言って死を覚悟してるのに「もう乗りたくない」といっているところに明らかな未練を感じ、リアルで生々しくて怖かった。

222:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:25:22 TpW1McG/O
実際に御巣鷹山登ったことある人どれくらいいるの?

223:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:25:36 6SNe1DHT0
握った手が……手がぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

224:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:25:39 H3PYB4wq0
ホワイトベースとかアーガマとかだったら耐えられるだろうになぁ

225:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:26:01 nzzWWH690
>>205
20歳すぎてそれじゃ相当ヤバイな

226:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:26:11 AL7bG4mk0
坂本九の遺体確認の翌日に「なるほど!ザ・ワールド」で九ちゃんが
出ていたのを覚えてる。
最後に画面がフェードアウトして「日航機事故で亡くなられた坂本九
さんのご冥福をお祈りします・・・」というテロップが(つД`)

227:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:26:20 sXTx5OptO
オグリに行って、交通事故見てこい。
日航機は、約500キロでぶつかったんだ。
推して知ろ。わかんないならくるな。

228:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:26:36 58Qskbq90
>>219
ミサイルを合計3本くらい撃ち込んだってヤツだっけ?電波杉だよ。

229:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:26:46 siNomkXf0
しかしまあ、あと数年したらA380で
これ以上の悲劇が生まれる訳だが……

230:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:26:58 w/OGaLCc0
>>226
そういやそんなのがあった気がする

231:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:27:25 6SNe1DHT0
能仁さんのお母さん辛かったろうな……

232:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:28:19 fLhGtJEo0
報ステもきたな。

233:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:28:45 AL7bG4mk0
当日のスポーツ新聞の見出し「悲し! 遺体の九ちゃん」(つД`)

234:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:28:49 tRPv465P0
この事故にはいわゆる「陰謀」はない
しかし「オトナの取り引き」が日米間で存在した
それだけ覚えとけばOK

235:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:28:50 EoakU/sdO
>>207はいはいワロシワロシ

236:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:28:56 JWvshhyC0
死にたくないのに死んでしまうって無念だよな

237:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:29:23 mPIAv5o6O
>>222 小さいころ、親と一緒に登らされた。「お前が産まれた年に起こった大変な事故だから…」 子供心に遊んでたけど来週辺りにまた行ってみようかな。

238:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:29:30 bDXyVu+V0
遺族だけで1万にもなるのか・・・そりゃここにも関係者がいるかもな

239:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:29:47 m0oHAA67O
>>235
つ[墜落遺体]

240:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:30:38 yC73Us8c0
>>235


241:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:30:38 tRPv465P0
目が三つある遺体すらあったんだよな

242:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:31:14 R77bvoVC0
>>226
いやあぁぁぁぁぁ

243:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:31:20 7SL0Gk+s0
こんなくっさいドラマでも泣けてしまう。

244:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:31:21 AL7bG4mk0
漏れ今年34歳の秋田県人だけど漏れが生まれた年の前後に雫石の
飛行機衝突事故があったんだよなぁ…
慰霊の森には怖くて行けない…

245:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:31:23 bDXyVu+V0
>>235
このスレの一番最初のまとめサイト行って現場写真見れば
そんな軽率なレスは絶対出来ないはずなんだがな

246:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:32:05 VaLowOAT0
>>241
どういうこと?

247:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:32:14 KBF4YME/0
>>235おまえ、墜落遺体よんでないだろ・・

248:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:32:25 IO3hfGMU0
>>241
どういうことだそれ

249:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:32:27 TpW1McG/O
>>237
遺族以外でも登ってる人多いのかな?
自分も一回登ってみたいんだが

250:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:32:36 siNomkXf0
>>246
頭と頭がごっちんこ。
合体。

251:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:32:39 ganPH54c0
スレリンク(kankon板:197番)

252:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:32:57 IO3hfGMU0
>>235
お前「はいはいワロシワロシ」って言いたいだけちゃうんかと

253:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:33:03 LU69vPUKO
搭乗者カードの中に、自分と同じイニシャルで、当時の年令と同じ人がいた…
御冥福をお祈りします。

254:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:33:11 H3PYB4wq0
まぁ海とかに墜落してたら慰霊にも簡単にいけないしなぁ

255:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:33:11 6QApS4xAO
衝撃で人が人の体にめりこんだ

256:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:33:15 w83OCLJN0
あの写真の見開きのページでブルーの服の人が真ん中の部分にあるんだけど
あれは体が真っ二つになったって事?

257:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:33:20 uDFdJ0LZ0
>>217
オカルト板にはそういうの期待してるんだけどな

258:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:33:27 KBF4YME/0
>>246>>248

ものすごい圧力で後の席の人の頭が前の人にめりこんだ。


259:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:33:30 VaLowOAT0
>>250
ぁぁ・・・

260:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:33:33 AL7bG4mk0
>>246
不謹慎な表現をすれば「ニコイチ」だよ。
つまり墜落の衝撃で複数の遺体がくっついてしまったってこと。
この表現で不快になった方ごめんなさい・・・

261:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:33:37 bDXyVu+V0
血染め遺書もきたよ・・・

262:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:34:07 TI4WytnL0
まあ近鉄ファンの健くんは、バファローズ消滅を知らずになくなって、そこだけは幸せだな。
リモコンちゃかちゃかしながら、ぞう列車にはまってしまったおれがいる。

263:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:34:13 IO3hfGMU0
>>250
うわああああああああああああああああああああああ

264:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:34:22 tRPv465P0
Aの顎の下からBの頭がすさまじい力で侵入し、結果、目が三つある遺体が出来た

くわしくは名著「墜落遺体」を嫁

265:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:34:29 JWvshhyC0
NHKのさっきの人だな

266:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:34:35 6SNe1DHT0
飯塚さんや大國さんをもう少し取り上げてほしいと思ってみたり

267:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:34:41 m0oHAA67O
>>246
衝撃で隣り合った人同士の頭がめりこんでしまった

268:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:35:05 PJps6KLgO
よく事件を風化させないとか言うが、そういう節目の日にちや近くならないと絶対にやらないよな。
風化させたくないなら、一ヶ月に一回くらい特集でもやれや!
マスゴミが! ぺっ!

269:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:35:46 7SL0Gk+s0
>>266
飯塚さんの話も聞きたいね

270:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:36:07 tRPv465P0
「急減圧が無かった」ことは事故調報告書がウソの塊であるなによりの証拠
ここをもっとつっこんでよ

271:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:36:22 VaLowOAT0
>>264
なんかもう想像を超えてるな・・・
悲惨すぎる

272:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:36:30 TI4WytnL0
そこまでやらんでも。20年でいいじゃん。
まあ20年後には尼崎脱線事故のドラマが見られる訳だ。

273:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:36:37 KBF4YME/0
沈まぬ太陽をドラマ化してほしい・・・・が・・・・

政治的圧力で難しそうなきもする

274:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:36:57 EoakU/sdO
>>175
一応遺体は発見したが、あまりにも状態がよろしくなく
こんなものを見せたら遺族がショック死してしまうかもと思い、肉塊と化した顔から残っていた歯だけを抜いた

275:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:37:48 m0oHAA67O
大國先生だっけ、錯乱したようになっちゃったの
TBSで当時の先生の映像が出たとき、酔ってるような感じだったよね

276:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:38:01 TI4WytnL0
フジのドラマは、健ちゃん以外の兄弟に関する描写が全くないが、それでいいのか?

277:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:38:05 7SL0Gk+s0
けんちゃんも喪板に入り浸ってたかもしれないのにな

278:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:38:56 tRPv465P0
>>275
痛々しかったな
テレビは匂いを伝えないが、もし伝えていたら視聴者はまちがいなく嘔以下略

279:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:39:21 FIr4n+tvO
実験体のってたんだっけ>三目

280:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:39:28 6SNe1DHT0
>>269
聞きたいよね。
でも遺体がもの凄い状態だったということが露見するわけで
遺族側からすればあまり快くないことなのかな。

281:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:39:34 AL7bG4mk0
この事故で亡くなった方も今日は里帰りしてるよ・・・(つД`)

282:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:39:53 w3jOEONa0
>>269
オカ板的にもな

283:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:40:24 R77bvoVC0
>>276
あ、このご夫婦はけんちゃん意外に子供がいたの?
悲しくてもう子供を作らなかったのかなと思いながら見てた

284:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:40:30 6SNe1DHT0
>>275
あの白い鉢巻は鑑定中に汗が目に入らないようにするためなんだよな

285:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:40:33 nIFqJb7H0
飯塚さんや大國さんはどういう方なの?

286:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:40:33 tRPv465P0
そういやここオカ板なんだな
なんでここにあるんだ

287:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:40:36 5dtP9Z1JO
他の519人も色々あるのに、けんちゃんだけ取り上げてドラマにして…自分だけは一番ツライみたいに

288:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:40:50 IWAj7mEQ0
>>262
バファローズは消滅していない。オリックス・バファローズになったんだ。


289:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:41:19 siNomkXf0
そーいや、毎年この夜には御巣鷹山からおりてくる
なんて話があったなあ。
カメラ持って行ってる奴もいるんだろなー。

290:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:41:48 AL7bG4mk0
>>287
他の人たちは思い出したくないから番組製作に協力できなかったんじゃ
ないかと思う。

291:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:42:30 xsuALl0R0
・゚・(ノД`)・゚・

292:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:42:44 jxHhya810
>>276
え?一人っ子じゃないの?けんちゃん

293:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:42:50 KBF4YME/0
>>287
浅はかな考えだ

294:吉田都 ◆eYark0dJBs
05/08/12 22:42:56 VBzuFNBa0
>>287
言い方はわるいけど、子どもをネタにしたほうが視聴率が取れるからなんやないかな?

295:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:43:07 TpW1McG/O
原爆といい空襲といいこういう事故といい現場にいた人の話きくと
においを言うよね

296:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:43:09 6SNe1DHT0
>>290
みやじまさんが連絡会の中心に居たからじゃないか?

297:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:43:21 tRPv465P0
>>285
医師

298:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:43:31 m0oHAA67O
>>290
この人はある意味遺族代表だからね

299:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:43:33 P7BPm1ly0
>256
前にここで同じ質問をしたことあるけど恐らくそうだろうと。
同じ服着た体が二つあるよね

300:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:44:04 6SNe1DHT0
>>292 NHKでみやじまさんの孫が映っていた

301:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:44:09 o8UkhLr80
>>235
n速スレに画像あったよ
見て来れば?

302:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:44:18 l6EKI8YX0
マリコ
津慶
知代子
どうか仲良くがんばってママをたすけて下さい
パパは本当に残念だ きっと助かるまい
原因は分らない
今5分たった
もう飛行機には乗りたくない
どうか神様たすけて下さい

きのうみんなと食事したのは最后とは
何か機内で爆発したような形で煙が出て降下しだした
どこえどうなるのか
津慶しっかりたのんだぞ

ママこんな事になるとは残念だ
さようなら
子供達の事をよろしくたのむ
今6時半だ
飛行機はまわりながら急速に降下中だ
本当に今迄は幸せな人生だったと感謝している

303:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:44:21 tRPv465P0
だからあれは同じ服ではないしサンマの開きになっているわけでもないと何度(ry

304:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:44:47 7SL0Gk+s0
>>285
飯塚さんは捜索に行った警察の人
>>10の著書が
大國さんは検死にあたった医者だったかな

305:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:45:08 ug58/PZB0
>299
よく見ると服のパターンが全然違う → 2人のご遺体。
以上。

306:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:45:22 k2WYzBxVO
>>287
お前、黙れ。
もしくは他の人の分はお前が作れ。

307:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:45:26 5dtP9Z1JO
>>290
それはあるだろうなぁ~。

局側の意向もあるだろうけど、美化されてる部分もありそうで、嫌

308:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:45:42 7SL0Gk+s0
まだこの山には遺骨が埋まってるんだよな

309:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:45:44 r2z4TvAN0
>>285飯塚さんは警察官、大國さんは歯医者さん。
大國さんのサイトへのリンクは>>1の一番最後。

310:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:46:05 tRPv465P0
飯塚さんは医師ではなかったか

311:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:46:14 58Qskbq90
電話が泣ける…

312:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:46:22 EoakU/sdO
>>264
ありえないよそれ
仮に山田の頭が田中の下顎からめり込んだとしても山中にはならないでしょ^^

313:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:46:27 ZNQybBEt0

マリコ 津慶 千代子
どうか仲良くがんばってママをたすけて下さい。
パパは本当に残念だ きっと助かるまい 原因は分らない
今5分たった もう飛行機には乗りたくない
どうか神様たすけて下さい

きのうみんなと食事したのが最后とは
何か機内で爆発したような形で煙が出て降下しだした
どこえどうなるのか 津慶しっかりたのんだぞ

ママこんな事になるとは残念だ さようなら
子供達のことをよろしくたのむ 今6時半だ
飛行機はまわりながら急速に降下中だ
本当に今迄は幸せな人生だったと感謝している


乗客K氏の遺書


314:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:46:47 Hn/JHQfo0
今日の雷は異常。
普通は北陸からの寒冷前線は山地に遮られ衰退するのに・・・

黙祷

315:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:46:48 CLLMTaRl0
吉崎さん親子は五体満足なんだな
てことは・・・

316:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:47:00 nIFqJb7H0
>>297>>304>>309
ありがとう。

317:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:47:13 VRs53hKP0
うちの地域のフジ系のほうは30分ぐらい遅れてて
今、例のプルアップの警告音→衝撃音だった・・・
昼も聞いたし、さっきもTBSで聞いたけど、いつ聞いても胸が痛くなる。

あ、そんなこと書いてる間に突然ピンポンが鳴ってマジビビッタよw

居留守したけど。

318:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:47:26 jWUpJAMeO
機長さんの家族も大変そうだったな。嫌がらせの電話とかきたりクズのマスコミに人権めちゃくちゃにされて。なんであーゆうことする奴がいるんだろーな?自分はどんな被害被ってもあんな人間にはなりたくないよ

18歳。俺が生まれるちょい前の事故だけどなをかいてもたってもいられず書き込みました。 山形は曇だけど虫がずっと泣いてますわ

319:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:47:29 jxHhya810
人並みって・・言葉選べよオバハンヽ(`Д´)ノ

320:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:47:31 tRPv465P0
>>312
URLリンク(www.amazon.co.jp)

321:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:48:05 PJps6KLgO
文句を言うつもりはないが、生存者の川上さんや落合さん?あたりにリアル回答してもらいたかったんだが、ちと残念。
川上さんも32歳だろ?
少しぐらいテレビに出てもいいのに。
どんな過程で成長したかさ。
まさか伯母はんがでるとはな。(泣)

322:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:48:11 6LWIaIGv0
>>302
嫁は補償金貰ってさっさと再婚したんだよな。



323:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:48:12 TpW1McG/O
関連サイト見たいんだけど、キツイ画どのくらい?

324:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:48:16 uxdX9VP90
小学校に上がる前、親父が買ってきた
週刊誌に上半身がちぎれて下半身だけになった(確かジーパンを履いてたような)
写真を見た事があるけど今思えばあれが生まれて初めて見た
グロ写真なんだな。。。。。
これがあなたの家族の遺体ですって言われたら
こんな俺でも正気ではいられないと思う。

325:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:48:29 58Qskbq90
>>318
話変わるけど映画でマッドシティーってのがある。

326:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:48:35 siNomkXf0
事故を転機に悲惨な人生に転落した遺族にも
スポットライトをあてないのかな。

いるとしても出たがらないだろうけど。

327:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:48:41 YjtRe9USO
遺体の身元確認の際、活躍された大國歯科医師の実家はうちのご近所ですた。
それを知ったのは数年前…。
名字が同じだから、あれ?とは思っていたんだけど、やはり!!
いや…ビックリしたよ。

328:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:49:11 JWvshhyC0
>>318
18歳でこの事故のことを知ってくれれて嬉しい
同年代で知らないやつ多いだろうし

329:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:49:16 7SL0Gk+s0
>>324
でも人の形をとどめてるだけマシな方なんだよな…

330:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:49:37 6QApS4xAO
そうなんだよな
20年だろうが19年だろうが同じなんだよな

331:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:49:46 6SNe1DHT0
>>304
大國さんは鑑定医の元締めだったんだよね
精神科医にかかるくらい鑑定に命がけになってた

332:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:50:14 R77bvoVC0
村長さんはお元気そうですな
91歳に見えない

333:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:50:54 VaLowOAT0
今雨が強くなってきた

334:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:51:03 NMucp+MZ0
携帯電話で、「電話かけなさい」って気持ち分かる・・・
親にとって幽霊でも何でもいいから会いたい。夢の中でもいいから会いたいんだよね・・
会って声が聞きたい。怖さなんてひとつもないと思う・・・。


335:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:51:28 KBF4YME/0
>>312
もういいから黙れ。おまえのたわごとは夏休みあけに同級生相手に言うにとどめろ。

336:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:51:32 TI4WytnL0
健ちゃん末っ子、上に二人いる。
健ちゃんパパと、フジテレビカメラマンが親友だったから、このドラマが可能だったのだなと判る。

337:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:51:34 sXTx5OptO
今日は本当に涙雨だ。
忘れるなと言われてるみたいだ。
お山にも降って、残りの方が見つかるといいな。

338:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:51:37 siNomkXf0
やっぱ、前向きに生きようとしている遺族のお話だけなんだな。
何が何でも感動ストーリーに仕立て上げないとダメなのか……

339:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:51:44 JAvT5HOK0
>>321
生存者の方はなかなか難しいと思われ。
亡くなった人の遺族の方に配慮してるんじゃないかな?

340:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:52:22 TD1PCltqO
御巣鷹に登山してた人が、山の中でスーツ着たサラリーマンに出会って、
「すいません、大阪はどちらの方角ですか?」
と聞かれ西を指差すと、
急斜面をありえないスピードで駆け降りていった

て話を聞いたことがある。

話はかわるけど、たしか123便、異常なほどのキャンセル率だったんだよね?

341:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:52:37 6SNe1DHT0
>>338
仕方ないよ
突然の事故で大事な人を失ってしまった遺族の気持ちが一番大切

342:吉田都 ◆eYark0dJBs
05/08/12 22:52:49 VBzuFNBa0
>>328
20でもこの事故を知らんやつもいるけどねぇ・・・

そのときはちょっと意外に感じたけど、興味がなければそんなものなのかなぁ・・・



343:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:53:00 xsuALl0R0
乗客、機長、JAL社員のご冥福をお祈りします

344:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:53:19 KBF4YME/0
>>323

みるな。みたあとにここにくだらない感想かかれたらイライラするから。

345:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:54:02 6SNe1DHT0
この板のこのスレにいながら「墜落遺体」を読んでいない奴がいることに驚いた。

346:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:54:09 sXTx5OptO
>>338
これが単なる感動ストーリーに見えたおまえを尊敬するよ。

347:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:54:26 tRPv465P0
>>340
さんまもキャンセルした一人だったんだったか

348:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:54:53 k2WYzBxVO
>>338
じゃあ、どういうストーリーにすればいいのかね?

349:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:55:14 tRPv465P0
>>345
実況スレは惨憺たる有様だったらしいな

350:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:55:15 LNqmggql0
TBSは高濱機長の家族に焦点をあてたり
関係者がいっぱい顔出しインタビュー受けてたり
役者が本当に泣いてたりと作り手の思い入れを感じたよ。
総じてヨカタ。
役者さんたちは「墜落遺体」や当時の資料を読んだんじゃないかなあ。
この手のドラマにありがちなうそ臭さはなかった。

351:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:55:45 AL7bG4mk0
キャンセルしたがために助かった命と、キャンセル待ちのせいで
失ってしまった命・・・ せつないね・・・

352:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:55:51 siNomkXf0
>>346
「単なる」なんて言ってないよ。
勢いあまってあたるのはやめてね。

353:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:56:02 TpW1McG/O
自分は86年1月生まれ
親から聞いて123便やチャレンジャーの事故には関心があった

354:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:56:25 4J2nXjym0
>>340
再現で空席がいっぱいあったのもそのせい?

355:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:56:53 tRPv465P0
>>350
個人的には例の名刺裏イラストの関係者が特定されてたのがヒットだった

しかし録画テープはデッキの中で死亡
MMRでも呼ぶかな

356:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:57:37 5dtP9Z1JO
13日に帰ってもいいと本人が言っているのに、わざわざ12日のチケ買って送ったまでした お母さんて…


357:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:57:42 fmkka4aH0
>>340

キャンセルの件だけど、詳しく知りたい。
虫の知らせってこと?

358:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:57:53 4J2nXjym0
>>355
名刺裏イラストって何ですか?

359:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:59:34 sXTx5OptO
>>352 そうか、すまん

360:本当にあった怖い名無し
05/08/12 22:59:57 siNomkXf0
>>348
事故を今でも引き摺って、後ろ向きに生きている遺族が
いる事もある程度触れるべき。多分、いるだろう。
もちろん、顔出しは無くて良いけど。
事故が20年後までもたらす悲惨さを視聴者に訴えかける
事が事故を繰り返さない事の一助になると思うよ。

361:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:00:11 6SNe1DHT0
>>356
お母さんはそれで未だに自分を責めているんだ……

362:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:00:15 nIFqJb7H0
当時はまだ生まれる気配すら無かった私。
ボイスレコーダー以外遺書とか当時のニュースとか初めてみた。
胸がいっぱいいっぱいだなぁ。

363:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:01:05 tRPv465P0
>>358
事故調査のために現場に入ったアメリカのエージェントが日本サイドに描いてよこした覚書きとイラスト
「隔壁の繋ぎ目の一部が短い リベット周辺をチェックしろ」みたいな内容

しかしこれは事故原因とは関係ないチェック行為

364:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:02:05 KBF4YME/0
>>349
いかなくてよかった。
ここでも厨房が混じっててトンデモ発言して嫌な気分だもの

365:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:02:18 tRPv465P0
× 繋ぎ目
◎ 繋ぎ板

366:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:02:22 D+q6dtZY0
でもおいらは遺体を見てみたいと・・・・・・・
興味あるんだよなー
高速での衝突時の人体に与える損傷率

墜落遺体は読んでるけど活字だと妄想が膨らむ一方でw

367:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:03:32 sXTx5OptO
「結婚しない」って言ってたじゃん。
川上さんも顔出したくないのだし、十分伝わるよ。

368:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:03:44 KBF4YME/0
>>366
このスレにいて、墜落遺体よんでて、あの画像ファイルを見てないなんて
なんて無駄な目をもってるんだ。

369:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:03:43 m0oHAA67O
登山道入り口近くの民家が、対策本部みたく使われてて
事故後もしばらく出たって話が、いくつか前のスレにあったよね?

夜中ドンドンて戸を叩かれて開けると誰もいない。
で、ある日いつも通り叩かれたんで、いつも通り開けたら
いつもは誰もいないのに、その日はパイロットのようなかっこの人がいて
東京はどっちですか?って聞かれて、あっちですって答えると、ありがとうって去っていった話

370:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:03:53 tRPv465P0
>>366
つ【ロッテン】【オグリッシュ】

371:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:04:25 5dtP9Z1JO
>>361本人は本人の何かの悟りで拒否してるのに、母親の親心が仇になった。
飛行機代って高いから、
本人は仕方なかったのかも…。

372:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:04:37 4J2nXjym0
>>363
さんくす

373:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:04:38 wr1F94j30
つうか、NHKスペシャルの後の10時のニュースでまさに今日日航機が火を吹く
映像を見たときはほんとに呆然とした。

374:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:05:30 D+q6dtZY0
いやその程度の写真はすべて目を通してるよ
でもたかだか20-30遺体でしょ?
4/524と言う写真集も見たけどほとんど出てないし・・・・
法医学書でも持ち出さないとだめかね?

375:朝まで名無し
05/08/12 23:06:34 FzUf4bVj0
340の話はゾッとするね。

しかし、またJALはやってくれたね。
よりによって今日の日に、19:45に発生だって?
やっぱ、JAL呪われているじゃない?
絶対何か真相をまだ隠してるだろ!


376:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:06:41 58Qskbq90
>>373
一瞬フレアかと思った

377:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:07:13 LpdTudzD0
>>374
それ専門の方に進みなさいな。医者とか。
そうすればどこかで学術的な面から目に入れることになる。

378:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:07:37 KBF4YME/0
>>374

>でもたかだか20-30遺体でしょ?

たかだかねえ・・・・おまえなんの為にこのスレきたの?馬鹿露呈するため?

379:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:08:05 D+q6dtZY0
ああ・・・・かみなりさまがごろごろいってる

停電になったら皆さんとさようならーw

380:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:08:51 6SNe1DHT0
何かスカパーの調子が悪くなってきたけど
そろそろ雷注意報ですかコレ

381:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:08:56 m0oHAA67O
>>379
ヒント:携帯

382:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:09:36 6SNe1DHT0
>>379
ロッテンとオグリを舐めるように見てください

383:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:10:03 +AcuhYE30
>>347
さんまは生まれついての嘘吐きだから、信用できない。

384:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:10:15 ZNQybBEt0
墜落直後現場に向かう途中に大勢の子供達とすれ違ったという話は聞いたことない?

385:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:11:01 D+q6dtZY0
いまさら医者ってのも無理な話かと・・・・
頭よくない事につけ金も無い
昔印刷屋の社員だったときに法医学書は刷ってたんだけどね
そのときには載ってなかったな

381>>自宅の電源が不安定なだけw

386:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:11:12 uNM0q36M0
当時の異様な特番が脳裏に蘇って只今鬱です orz

387:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:11:39 tRPv465P0
背広の二人が乗った乗用車とすれ違ったという話ならこないだ読みました

388:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:12:12 BjJL0q7U0
>>373
俺がもしその機に乗ってたら、間違いなく発狂してたな
このスレ見てるし、漢じゃないしw

389:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:12:19 D+q6dtZY0
ロッテとおぐきゃっぷはよく見ましたよ
ここんところ行ってないけど新しいのでも出てるの?

390:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:12:43 NgcxuWvxO
黙祷。

391:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:12:58 5dtP9Z1JO
>>381ワロタ。
携帯からこいと…

392:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:13:06 tRPv465P0
>>386
ネットで当時のニュース番組とか拾えるよ
サイズは200MBとかになるけど、深夜ニュースを拾ってある種の感慨を覚えた
CMとかジングルとか・・・

ちなみにそのニュースではすでに墜落地点は「群馬側」が有力になりつつあった

393:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:13:51 wr1F94j30
そういや、今ネットに流れてるボイスレコーダーの音声って、内部から流出した
テープのものと全く同じものなのかな。もしかしたら流出させる前に一部加工とか
したのかもしれないし、完全オリジナルなものはまだ眠ってたりね。

394:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:14:10 soDLH6Y90
【20年】日航機、部品落下【福岡】
スレリンク(occult板)

395:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:15:00 uNM0q36M0
>>392
そんなデカイの拾ってたらパソがぶっ飛びます
自分の脳内で十分です・・・。


396:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:15:40 tRPv465P0
>>393
クルーの沈黙が長すぎる部分や、他にも交信はあったはずだ、とか流出当時よく言われたな
大月あたりで自衛隊機の誘導受けただろう、とかwww

397:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:15:59 KBF4YME/0
>>385
381>>自宅の電源が不安定なだけw





なんだ・・・・2ch初心者かよ・・・電車男でここきたクチだろ?

398:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:16:16 sXTx5OptO
黙祷


399:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:17:06 D+q6dtZY0
391>>すまん俺の携帯型電話機にはネット探索ができないのだよw

400:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:17:27 LNqmggql0
TBSので山本学が<特別出演>で出てたのは山崎豊子つながり?

401:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:18:01 6SNe1DHT0
だーだー泣きつつ再びレコーダーを聞いてしまう自分がなんか悲しい……

402:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:18:03 tRPv465P0
>>395
残念
ろださえ用意してくれたらうpしようかと思ったんだけど

403:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:18:20 dBW6y4Or0
以前機械設計の会社でバイトしてたんだけど、
そこの設計士の社員さんが言ってたの思い出した。
以前は飛行機の整備の仕事してたらしいけど、
「俺は絶対飛行機は乗らない。内情知ったら乗れないよ。
あれ(飛行機)は飛ぶ方がおかしいんだ」と言ってた。

詳しく聞くと、飛行機には(エンジンだったかな?)、
ぼっこぼこに穴があいてるんだって。
必要最低限の修理だけはしてたけど、全てを修理できないから、
ほとんど放置されてる、と言ってた。


404:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:18:35 Z6/wbEoP0
2ちゃんに生息する馬鹿がこのスレに集まってると聞いて飛んできました

405:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:18:37 D+q6dtZY0
いやいや大本の電源のことさね
つかっとるのは鯖クラスだけど
UPSは死んでるし部屋の定格が15Aなのだよ

406:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:18:51 LpbfY9xh0
結局ボイスレコーダーのテープをリークしたのは誰なんでしょう?

407:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:20:30 D+q6dtZY0
数種類あるボイスレコーダーのうち何個かはオタク君がとってたと思われ
寺宝なんて入ってるのがおかしいし通信だけが入ってるから

408:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:20:54 25H6k+hsO
TBS録画したけどフジの方が良い番組だった(´Д⊂グスン

409:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:21:42 fLhGtJEo0
>400
一瞬だったがあの山本学は素晴らしかった。
あそこで今日何回目かの号泣

410:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:22:18 xJqumqbdO
>>369

若干スレ違いだが…

「怪談」「幽霊話」って言うのは、
「悲劇の記憶を共有化するために発生する」
という解釈が有ります。
洞爺丸台風だったか、伊勢湾台風だったか、それ以後から「タクシーに乗り込む女性→消えたら水が」の怪談が発生したとか。

忘れてはいけない事、
語り継ぐべき悲劇は「怪談」という形で人々の記憶に残ろうとするらしいです。

事故直後は、その現場のあまりの悲惨さにグロ系の怪談が多かったのですが、
最近は、身だしなみもきちんとして家へ帰ろうとする話しが増えて来ました。
もう皆さん、家に帰れたかな?


犠牲者の方々のご冥福をお祈り申し上げます。(-人-)

411:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:22:26 KBF4YME/0
>>408
TBSとフジ時間かぶってないのになんで両方とらなかったの?

あとNHKは再放送決定してるし、日テレは14日。

412:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:22:52 d4h9xFs/0
生存者の証言で、どうもボーイング社が発表した事故原因
「垂直尾翼破壊」のプロセスに矛盾が出てきたみたいだね。
そっか。あの事件から20年も経ったのか・・。

413:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:22:56 PRCLQWn80
>>405
能書きは要らん。
アンカーのつけ方が間違っとるというのだ。

414:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:24:17 ZFevCaLC0
天狗の仕業?

415:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:24:41 wr1F94j30
>>412
いやずっと疑問は上がっていた。今回はTBSもフジも藤田氏がかなり
協力してた。

416:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:24:50 cNQ+XafW0
実はプロレスラーのハル園田選手も乗っていて死去されていました。
当時の全日本プロレスは故G馬場が社長
ハル園田選手はジャパンプロレスの小林邦明とのマスク剥ぎ
デスマッチに敗れ、マスクを脱ぎ、マジックドラゴンから
素顔のハル園田にリングネームを変える。
素顔後も、小林との因縁の対決で全日ファンを魅了した。
飛行機に乗った当日は新婚旅行もかねて嫁さんと飛行機に乗っていた。


417:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:24:55 tRPv465P0
>>412
それは当時から速攻で指摘されてるよ
ていうか事実ではないんだから当然なんだけど

418:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:25:06 KBF4YME/0
>>413
ほんととんちんかんなことばかり書くし、
自分だけアンカー違うのにも延々と気がつかないバカさだし、
遺体を軽視してくだらないレス晒すし、

絶望的に空気よめないよね。あいつ。

419:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:26:08 LNqmggql0
>409
ほんとにね>山本学
一瞬の出演なのに一人の遺族としての15年の年月を背負っていたよ。


420:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:26:41 tdNqwctK0
事故の前日、地元の人が
スーツケースやバッグを持ってゾロゾロと歩く行列を見た。
山歩きには似つかわしくない服や持ち物で
「?」
と、その人たちは思った。



という話を群馬育ちのひとから聞いたことがあります。

421:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:26:44 tRPv465P0
今、事故当時のニュース番組うp中
しばし待たれよ

422:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:27:31 4J2nXjym0
>>416
あら本当だ
URLリンク(kuro.pinoko.jp)
プロレスファンだけどハル園田なんて聞いた事ないな

423:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:28:00 KBF4YME/0
たしか相撲部屋の親方ものっていた。

424:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:28:17 25H6k+hsO
>>411情報ありがとう。フジは全部ドラマだと思ってたから…当時の映像沢山出てて後悔しました。

425:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:28:22 wr1F94j30
>>416
ハル園田は海外旅行で墜落事故にあった。日航機事故ではない。

426:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:29:01 xJXkikSg0
養命酒と日航機事故は何か関係があるん?

427:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:29:14 7SL0Gk+s0
>>424
俺も全部ドラマだと思ってて失敗したクチ。くそ

428:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:29:44 wJjY6+SZ0
tbsの高濱機長の長女役で出演してた大西麻恵ちゃん
可愛かったなあ

429:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:30:10 wr1F94j30
>>423
親方ではない、親方の奥さん。

430:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:30:15 MS448Phb0
>402
そんな動画出回ってるの知らんかった。
ぜひ、どこかにUPして下され。
それってnyか、何かで出回ってるの?

431:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:30:45 D+q6dtZY0
413>>だって盗電に確認したら20Aしか上げられないというのだよ
それ以上はすべて張替えだとさ
ちなみに窓コンとPC2台フルで使うと後はすべてアウトにしないとすぐ落ちるw

432:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:31:09 6SNe1DHT0
>>419
山本学にお礼を言われた後の片平なぎさのくずれっぷりにやられました。

433:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:31:42 tRPv465P0
>>430
いまうp中
ちょっと待ってて

434:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:31:48 UB86RNQG0
落合さんも吉崎さんに責められたときはつらかっただろうな

435:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:31:50 xJXkikSg0
>>428
若い頃の早乙女愛に似てた

436:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:32:33 /yxsvvPr0
結局どれも美化した形で終わった番組だったね。

藤岡とか上野村の一般市民はどんな気持ちだったろう。
体育館の側溝は遺体から出る蛆虫で詰まり
腐乱した死臭が周辺のハエを呼び
線香の煙と蛆殺しの薬品の臭いと喧騒...
挙句はホラースポットにされた風評被害など
嫌な気持ちの人も多かったと思うけどな

437:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:33:11 KBF4YME/0
>>431('A`)誰もおまえの電気事情きいてない。
スレ違い。雑談したけりゃここいけ。

URLリンク(etc3.2ch.net)


それと、アンカーのつけかたおぼえないとどこの板いってもバカにされる。
ていうかバカそのもので直せないんだろうけど。

438:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:33:16 FjExOzFs0
厨しかいねーな、漢字ドリルでもやっとけ

439:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:33:48 978QLxP60
…見終えた。これはつらいな…
思わず手を合わせた。

しかしマスコミの手柄取り合戦みたいな構成になってて疑問だ。

440:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:33:51 AtI8TBjU0
>>431
何の話してんの?
どうでもよいがアンカー直せば?

441:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:34:03 6SNe1DHT0
>>436
確かにそれが真実だけど、遺族側から考えればなあ…

つーかそんな苦情は流石にテレビで流せないだろうが

442:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:35:43 +AcuhYE30
>>425
しかし新婚旅行兼ねて墜落ってまた天国と地獄ですね。

443:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:35:51 6SNe1DHT0
藤岡市民は「風の子」でラーメンを食うようにしましょう。

潰れてなければの話。

444:416
05/08/12 23:36:43 cNQ+XafW0
大韓航空だったかもしれん。ORZ
すまない・・・

と言おうと思ったんだが、これはおかしい。
プロレス界やプロレスマスコミがよくやっている情報操作ではないだろうか?
俺はその時、高校生。とにかく3度のメシなみにプロレス好きだった。
昼間にニュースで死者の名前が流れているのをちゃんと聞いた。
その時、学校は間違いなく休みだった。

これは絶対何かある。
>>425



445:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:36:52 ZFevCaLC0
>>439
同意。
マスコミの責任みたいなのがまったく取り上げられないどころか
正義ヅラして描かれてるのは納得いかん。
絶対当時機長を悪者にしようとしてたはず。

446:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:37:53 wr1F94j30
藤岡市に住んでいた友達がいるが、みな神妙な気持ちになっていたそうだ。
間近で現場と行き来してる人たちを見てればそうだわな。

447:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:38:27 ec0YFvSXO
山本学って何してる人?

448:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:38:47 4J2nXjym0
>>444
444番おめでとう

情報操作する必要なんかあったのかな?

449:朝まで名無し
05/08/12 23:39:09 FzUf4bVj0
ボイスレコーダーの雑音を取り除いたら
「何か爆発したぞ」ではなく
「何か分かったか?」と言っていたと判明したらしいね。

後部がぶっ飛ぶ前に、何か異常事態が発生していると機長ら
が気づいていた可能性があると最近分かったんだってね。

それから急減圧説も今じゃ、否定されているそうだ。
もし急減圧が起こったなら、あんなにずっと機長らが話し続けられるハズ
がないって・・・

茜雲、読んでみたいなあ


450:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:39:43 +AcuhYE30
>>444
あのロシアへ領空侵犯した糞大韓航空機が
ロシア空軍に撃墜された事件か?

451:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:40:00 wr1F94j30
>>445
TBSのではちょっとやってたじゃん。慰霊登山中の機長夫人にマイク向けるマスコミ。

452:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:40:41 tRPv465P0
URLリンク(balthazar.arcadiaexpress.net:8080)

当時のニュース
200MBほど
鯖が調子悪いみたいだが、いずれ落せると思う

453:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:41:53 6SNe1DHT0
見た目もそうだけど臭いが一番キツいって言うからねえ……

454:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:42:10 tRPv465P0
番組の内容は当日深夜のニュース
収録時間は16分ほど

455:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:42:38 +AcuhYE30
>>453
嗅いでみたい

456:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:42:49 978QLxP60
>>452
超ありがとう! すげえありがたい!
これから落として見るよ…

>>451
マイク向けた奴らも毎日系列だったりしてな。
ドラマ内で冬にもなろうってのに玄関に張り付いてるマスゴミの映像があったが、あれは怖かったな。
人間は怖い。

457:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:42:50 wr1F94j30
>>444
ハル園田が事故にあったのは87年。飛行機は海に落ちた。
当時ニュースで見たし、何より俺は全日見てたから間違いないと確信を
もって言える。

458:416
05/08/12 23:43:27 cNQ+XafW0
しつこいようだが、許してくれ。

「タレントの坂本九さん。」
「全日本プロレスの園田さん。」
「妻の園田○○さん。」

と確かに聞いたんだ。
だれか搭乗者を確認できる人いないかな?



459:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:43:30 +AcuhYE30
>>452
おい!残り時間3時間とでたぞ

460:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:43:47 omy11p2N0
>>446
それに比べ、遺族を装い事故現場に見物にいった宅間守は本当に
基地害。

461:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:43:58 58Qskbq90
>>452
パワー…おもたい

462:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:44:21 tRPv465P0
>>459
そう かんけいないね


俺は光だぜ

463:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:44:30 978QLxP60
>>458
それこそ>>452のニュースに入ってないのか

464:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:44:58 LU69vPUKO
>>371
母親は一日も早く、娘に会いたい一心だったんだと思うよ。

465:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:45:43 w83OCLJN0
うち、3時間49分ですが・・・・

466:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:45:44 +AcuhYE30
>>462

ちっ・・・ おまえってやつは・・頭まで光りやがって・・・

467:458 416
05/08/12 23:45:51 cNQ+XafW0
>>457

マジかよ・・・・;;

当時のソースマスコミのソースあれば良いけど・・
俺、なんかおかしいのかな?(汗

468:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:46:10 xW8b/cQ/0
ハル園田って爆破でアフリカかどっかの海に飛行機が墜落したんじゃないの?
日本人差別が酷く日本人遺族は船で現場に連れて行ってもらえなかったとか
なんとか。

469:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:46:28 DM5wovld0
今日朝の番組で飯塚さんが出てた。
コメントは遺族への思いや事故への怒りに満ちていた。
ええおっちゃんやわ

470:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:46:47 EoakU/sdO
>>460マジで?

471:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:46:51 AB0yHPVH0
航空板無理なんでこっちにしときます。
自分はですね、当時中学2年でしたよ。
あの頃飛行機が特別な乗り物とか微妙な感情忘れてたけど、トラウマが例えば学生の頃は
ANAばっか乗ったたなアと。出張するようになって偶然JALのときにマイレージ始めて
ずっとJALに乗ってますけど、今日改めて恐怖を感じても、今後も乗るでしょうね、JAL。

例えば飛行機に罪はないんです。震災とかでも人を殺すのは人だと。機会とか組織とかを責めても
結局むなしくて、整備ミスであろうと政治配慮であろうと誰かの何かが引き起こしましたと
いいますか。

といって犯人探しもむなしいわけで。

472:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:47:14 6SNe1DHT0
>>469
なにいーーーーーー!
見たかったぞーーー!


473:458
05/08/12 23:47:20 cNQ+XafW0
>>463
見てみる。ありがと


474:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:47:41 tRPv465P0
>>469
著作を拝見するぶんにはすごく実直で誠実な方だから、想いや怒りは人一倍だろうな
堀川さんなんかもそうだが

475:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:48:23 +AcuhYE30
まああれだ・・キャンセルが多かっただの色々あったみたいだが
123便に乗るの乗らないも運命だから避けられないのだ・・・
510名は生まれた時からこの日に死ぬ運命だったんだよ。切ないねえ。

476:あなたのうしろに名無しさんが・・・
05/08/12 23:48:27 91kXIhDf0
園田昌子さんは見つけた。
ディズニーランドの帰りだって

477:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:49:17 25H6k+hsO
中華航空墜落の時、親戚の歯科医が鑑定にし行って一週間食欲なかった。日航はもっと悲惨だよね

478:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:49:21 tRPv465P0
ニュースには有名人の安否情報はなかったと思う
九ちゃんはもしかしたら入ってかもしれん
俺もこれから見直してみる

マスコミが家族にマイク向けてたしなめられるシーンは間違いなく入ってたけどな

479:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:49:43 xW8b/cQ/0
123便の事故で亡くなった有名人は
九ちゃん、女優の北原瑤子さん、伊勢が浜親方の奥様とお子さん
は記憶してる。

480:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:50:16 tRPv465P0
ニュース拾えた人はnyにでも流してくれ
俺はうpろだしか使わないからあまり広がらないんだよ

481:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:50:32 jxHhya810
20年前の夏も、ここ最近みたいな猛暑だったのですか?

482:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:50:50 6SNe1DHT0
>>477
医者でも惨い遺体とご対面すると
食欲なくすものなのか?

483:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:51:34 4J2nXjym0
URLリンク(wrestler.meikan.tv)
>新婚旅行を兼ねた南アフリカ遠征に向かう途中、飛行機の墜落事故により死去。

だってさ

484:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:52:16 +AcuhYE30
>>477
遺体の損傷は同じく酷かったんだろうが
自衛隊基地内の墜落なんで迅速に事故処理が完了して腐敗がない分、綺麗な作業だったと思われる。
実は俺的には中華航空機事故のが興味があったりする。

485:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:53:26 sVY3OG0H0
本当・・・もの凄い衝撃だったんだろうな。
あれだけ大きい123便があそこまで粉々に砕けてしまうんだから。

ジェットコースターがなんとかとか言ってた厨がいるが
現在国内で一番速いジェットコースターは富士急にあるドドンパ。
時速172キロ。俺乗ったことあるがあれはマジヤヴァイ。首がもげそうになる。
コース1キロ以上あるのに走りきるのに30秒かからない。

それに対して123便が尾根に衝突したときの速度は265ノット。(時速490キロ)
想像を絶する衝撃だったはず。4人も生きてたのは奇跡としか言いようがない。

486:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:54:23 1vXqLWIk0
>>482
医者も人間だよ。

487:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:55:06 +AcuhYE30
>>486
最近の歯科医は鬼畜だがな

488:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:55:18 wr1F94j30
>>484
中華航空機はぐぐれば現場に出場した消防士の人の手記があったと思う

489:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:55:32 Rkr8e4NnO
機長叩いても仕方ないだろ!マスゴミは本当クズだな!
機長さん本当最後まで全力を尽くしたんだと思うと…
あの事故の後にJALに入社してきた人と、当時、働いていた人との温度差はすごかったそうだ。
JALの機長さん含め、JAL関係者御遺族の方の御冥福を心よりお祈りいたします。


490:416
05/08/12 23:55:34 cNQ+XafW0
>>483
URLリンク(www.nikkansports.com)

どうやら違うみたいでしたね。すいませんでした。
でも、まだ何か心に引っかかる部分があって、
いつか詳しく調べてみます。皆さんお騒がせしてすいませんでした。
そして、レスしてくれた皆さん有難うございました。

491:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:55:36 tRPv465P0
>>487
帝銀事件当時からうっd

492:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:56:56 X0VynDll0
JAL機:飛行中にエンジンから出火、福岡空港に緊急着陸
コワ

493:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:57:05 FXca7+ME0
>>481
暑かったよ。


494:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:57:46 tRPv465P0
>航路下側の東区内では、同機のものとみられる金属片が多数落下し、
>サッカーをしていた小中学生に金属片が当たったが、けがはなかった。

あぶねえええ

495:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:58:20 EoakU/sdO
目が三つの遺体とか上半身と上半身が合体してる遺体図:○□□○
は飯塚が事故をおどろおどろしくする為に考えたネタじゃないの?(・ω・)

496:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:58:52 tRPv465P0
ニュース動画にはやはり有名人の安否情報は入ってなかったわ
自衛隊のヘリパイロット林章さんとの会話は入ってるけど

497:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:58:55 LU69vPUKO
>>401
…なんかわかる。何回聴いても、胸が苦しくなっても、悲しくなっても聴きたくなる。映像は無くとも、この音が映画なんかじゃなく、これがリアルなんだ、真実の極限状態なんだ…と。

498:本当にあった怖い名無し
05/08/12 23:59:28 +AcuhYE30
>>488
それ読んだ。地元で何度も行ってる場所なので、手記はものすごくリアルだった。
その事故の被害者はすぐに救助されたにも関らず、そのほとんどが死亡してたな。
それから考えると、123便も即救助に行けたとしても、助けられた人はそれほど増えなかったと考えられるな。

499:本当にあった怖い名無し
05/08/13 00:00:33 58Qskbq90
13.9 KB /sec…放置するかな

500:本当にあった怖い名無し
05/08/13 00:00:36 tRPv465P0
しかし医師たちは「もう10時間早ければ」と言ってるでよ
アントヌッチ中尉はそれがすごく胸に刺さってたらしい

501:本当にあった怖い名無し
05/08/13 00:01:11 tRPv465P0
>>499
すまん
でも他のろだはどれももっと酷かった

夏だからなあ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch