06/02/03 23:20:42 /TaPGO8C0
>>979
ウマく問題が解決してよかったよな……うらやましいよ。
ウチももめ事が多いから一度そんな風に家族を見てもらいたいと思ったりするナァ。
これだけじゃ難なので。酒田方面(?庄内?)にもなんか占い師なんだか巫女なんだか
わからんが神託を告げる有名な老女がいるという話も聞く。
羽黒方面の有名な食い物屋は店の設計から方位など風水に造詣の深い
坊さんに頼んでやってもらって、店を立てたとか。出羽三山って元々
日本の宗教界でも熊野系山岳信仰とか修験道とか他の所では無くなって
しまったような古い信仰が残っている所なんだよな。
京都からココに修行に来る人もいるとか。
983:本当にあった怖い名無し
06/02/03 23:53:08 VlUZe294O
>>978
初回買った自分が言うのもなんだけど、
地獄少女は萌じゃないだろう。
なんでもかんでも萌とか言ってんな。
山形呪い屋の話聞かないな。
984:978
06/02/04 01:32:22 qq2CcV0DO
>>981
俺山形出身だけど今は地獄少女放送地域に住んでるから毎週見てるw
>>983
いやストーリーが萌じゃなくてあの絵と細くて透き通るような声に萌w
ま、どーでもいーわ。
南陽だったか?にいい霊能力者がいるって話は聞いたことある。
大石田だったか?のはインチキだって聞いたこともある。
米沢のはどうよ?前はテレビに出てたけど。
985:ヒント(・∀・)イラネ ◆0kOrFlk3MM
06/02/04 11:24:51 mtjAPzDY0
>>982
いろいろと悪いことがつづくと、何か目に見えない原因があるんじゃないかと思っちゃうよね。
そして、実際にそれで治っている人を見ると、なにかしらの効果はあるんだな、と実感。
狩りにどっちも科学で証明できるものだとしても、効果があるならいいよねぇ。
そして、出羽三山に熊野の話は確かに納得。
山形市内にも、それなりに熊野神社あるしね。
たとえば芸工大そばとか、山形六中そばとか。
今度出羽三山へ行く時には、ちょっと意識していくと面白いかもね。
流石、伊勢神宮と表裏をなしているお山だけあるか。
986:本当にあった怖い名無し
06/02/05 11:25:18 6UszbayC0
梅
987:本当にあった怖い名無し
06/02/05 12:25:52 XVdjMFXEO
>>979
それで、実際にお荷稲さんと工場排水に対して何か処置したの?
というか、具体的にどういうことをするんだろう?
僕も「これが原因だ」みたいな話を聞いたことあるけど、
近くに川があるとか、お荷稲さんがあるとか、
原因分かっても、どう解決していいのかよくわからん。
988:本当にあった怖い名無し
06/02/05 14:04:53 AzX9Y+hZO
>>979
お稲荷さん、排水関係…
十何年前にその狐憑きの話聞いた事あるような気がするんだが…
もしかして天○市蔵○の方ですか?
違ってたらスマソ