05/05/14 22:43:21 dYKq6V4U0
>>535
了解。漏れもちょっと言い方がキツかったね。
でも、新しい発想とかが馬鹿話から生まれてくるのはよくある事だし、
趣味の違いだけで新しい可能性を無碍に否定したくない、
と思った上で>>531の書き込みをした。
例えばTaylor Ellwood
URLリンク(taylorellwood.chaosmagic.com)
の著書、_Pop_Culture_Magick_は象徴の題材として
「遊戯王」や「フルーツバスケット」まで取り上げていて、
正直オタク物に耐性のある漏れでも引いてしまいたくなる。
(っていうか、コイツはホントにアメリカ人か?(笑))
でも彼の主張自体は極めて真面目なものだし、
色々と参考になる部分も多い。
こういう奴が日本にもどんどん出てくると面白いと思っている。
勿論、「ジョークとしてレベルが低い」と批判したり
「ツマンネ」と素直に感想述べたりするのは、
2chなんだし、どんどんやってくださいな。
ついでに「もっとスゲーのが○○にあるから見れ」という情報も
書いてくれると話が盛り上がるし皆にとって有益だと思うんだけど、
ソース探すのも大変だから出来る時にやってくれたらとても嬉しい。
DJの本ではGollumの儀式が好き(LOTR好きなので)。
「Fight Club」な儀式もイイね!