大阪最恐心霊スポット part5at OCCULT
大阪最恐心霊スポット part5 - 暇つぶし2ch2:589 ◆4W7f5TFdxg
05/02/08 08:44:13 yrlG3eGg0
すいません、>>589誤爆しました

3:本当にあった怖い名無し
05/02/08 09:56:36 pytDqWsV0
>>1
乙~

4:本当にあった怖い名無し
05/02/08 10:00:26 md51kWgB0
一番の有名どころは?

5:本当にあった怖い名無し
05/02/08 11:13:35 lZ1XoZKB0
例の電気屋さんと例のホテルと例の病院
大阪三大心霊スポット

6:本当にあった怖い名無し
05/02/08 14:13:28 md51kWgB0
霊の電気屋さんと霊のホテルはわかりますが、霊の病院はわかりやせん。

ちなみに霊のホテルは倒産したとか・・・。

7:本当にあった怖い名無し
05/02/08 18:04:29 aTC+dCyLO
前スレ998 m(_ _)m

心霊とはチト違うが近鉄電車の運転手さんに聞いたが
飛び込み自殺に会った運転手はほとんどの人が飛び込んだ奴と目が合うそうですね・・・
おまけになぜか目が笑ってるそうで ('Α`)

8:本当にあった怖い名無し
05/02/08 21:39:36 9flU0MPq0
>>7
それ、私も聞いたことあります。
友人のご主人がそれで続けられなくなって、やめましたよ。
目に焼きついて離れないんだって。

ちなみに阪急の某車庫。
友人が夜中の清掃(車両)のバイトしてたんだけど、
色々あるって。すごい怖かったっていってた。

9:本当にあった怖い名無し
05/02/08 21:57:34 aTC+dCyLO
>>8
やはりどこの線路もあるみたいですねぇ…
そのひと達はしばらくの間肉食べれなかったらしいですよ・・・

10:本当にあった怖い名無し
05/02/08 22:01:52 ywnO6R/k0
>>7
>おまけになぜか目が笑ってるそうで

それはやっぱアレかい?
「テメーらは穢れきった現世で苦しんでるがいいさ、俺様はスッゲー素晴らしい世界に行くんだぜ~ヘッヘッヘ」
みたいな、歪んだ優越感でもあるのかねぇ?


11:本当にあった怖い名無し
05/02/08 22:02:56 ywnO6R/k0
>>7
>おまけになぜか目が笑ってるそうで

それはやっぱアレかい?
「テメーらは穢れきった現世で苦しんでるがいいさ、俺様はスッゲー素晴らしい世界に行くんだぜ~ヘッヘッヘ」
みたいな、歪んだ優越感でもあるのかねぇ?


12:本当にあった怖い名無し
05/02/09 00:34:13 voqqiN/Y0
またJRで人身事故だと。線路はみんな心霊スポットか?

13:本当にあった怖い名無し
05/02/09 02:44:14 MDb5b+TIO
JRは多いよな。

14:本当にあった怖い名無し
05/02/09 03:10:45 lVliDRSM0
JR高いのにね・・・
せめて

15:本当にあった怖い名無し
05/02/09 04:55:42 EfzhCTAC0
コワ・・・

16:本当にあった怖い名無し
05/02/09 05:34:11 x53SGKu00
JR京都線に多いキガス。

17:本当にあった怖い名無し
05/02/09 10:20:27 jOAvVaFG0
大野川遊歩道 JR塚本(グリコ方面の高架下)

(´д⊂)いやなんも出ないけど、夜通ると背筋が寒い

18:本当にあった怖い名無し
05/02/10 21:32:50 gQuYL5Hp0
>>10>>11

>俺様はスッゲー素晴らしい世界に行くんだぜ~ヘッヘッヘ

多分「俺ってあわれだろ?」みたいな自虐的なもんじゃない?
憶測と勝手な言い方で申し訳ないが・・・orz

>>6
ホテルはさんざんガイシュツのカプ(ry 健在だと思うよ
病院もさんざんガイシュツの通称「た○し」って言われてる病院

19:本当にあった怖い名無し
05/02/11 19:26:35 TW5hjqS/O
URLリンク(www.obake.info)
犬鳴峠にこんな伝説あったんやねぇ

20:本当にあった怖い名無し
05/02/11 19:36:51 TW5hjqS/O
ごめん(><)間違えた!
URLリンク(www.obake.info)

21:本当にあった怖い名無し
05/02/12 07:44:01 s6aFBpm00
電車に飛び込む人の目が笑ってるのは、
極度の恐怖と緊張からくる狂気の「引きつり笑い」みたいなモノかも…

22:本当にあった怖い名無し
05/02/12 21:19:02 HW0zjcWv0
ここって具体的な地名出したらまずいっけ?

23:本当にあった怖い名無し
05/02/12 21:52:58 OfWEZ0oz0
伏字でなんとなく解る程度ならオケ

24:本当にあった怖い名無し
05/02/13 00:34:50 i4mCyYe50
>>23
有難う。

枚方市の国道沿いに住んでた事があるんだけど。
国道が2股に別れるトコのちょうど真ん中にアパートが建ってたんだわ。
で、3年くらい前かな、友達と集まって遊んでたら、夜の8時か9時頃に
「どーーーん!」っつってでかい音が響いてさ。
事故とか多い地域だったんで、(防音壁で見えないんだが)ベランダに出て
「何があったんだろうねー」って言ってたんだ。
向いにはちょうど新築の大きいマンションがあって、そこの住人もちらほら
ベランダに出て来てるのが見えて、気のせいじゃ無かったんだと思った。
ところが待てど暮らせどサイレンが聞こえない。

「あれ?やっぱ気のせいか?」と思ったが、それにしてはうちにいた全員が
びくっとするくらいの音だし、向いのマンションの住人の事もある。
おかしいな、と思ってその後バイトに行った時にその日何か無かったか
尋いてみたら、「夕方にあの辺の工事現場で何か重機が倒れる事故はあった」との返答。
…夕方じゃねえし。しかもそんな事故ならサイレン聞こえるだろ。

結局あれが何だったのか未だに謎。
長文な上に最恐心霊スポットの話じゃなくてごめん。でも気になってるんだよー。

25:本当にあった怖い名無し
05/02/13 05:20:56 /oIAEhc2O
>>24
近くで道路工事でもしててそこで事故
(なんか重いもの落としたり車両倒したり・・・)
したかもしれんねぇ
後々面倒なんで怪我人出なきゃ結構内緒で処理してるからなぁ


26:本当にあった怖い名無し
05/02/13 06:44:11 i4mCyYe50
>>25
結構内緒で処理<マジっすか…むー、その方が怖いかも。
でも分析有難うです。
実はその時ちょっと「何回も何回も落下を続けている投身自殺者」を
想像していやーんって思ってたんだ…(夕闇探検隊かよ_| ̄|○)。
新築なんだからんなワケ無いだろとは思ったんだが。
ちょうど引っ越してきた頃に新築だったからその前に何が建ってたのか知らないしさ。

隣のマンションが常に無人だったり、アパートの隣人が謎のお婆さんだったり
(昼夜を問わずごとごと物音がするんだ)で刺激的な部屋だったよ…。

27:本当にあった怖い名無し
05/02/14 00:07:18 8gscEWhs0
この前、関係者以外立ち入り禁止の
阪大病院地下の霊安室の前まで行ってしまったのだけど、
霊安室の周辺はホルマリンか何かのムッとするような嫌な臭いが満ちていて、
廊下には人を横たえるための移動式ベッドがたくさん置いてあって
なんか不気味ですた。

28:本当にあった怖い名無し
05/02/14 00:12:55 8gscEWhs0
霊安室周辺のあの臭いは何だったのだろう。
●体を消毒するための消毒薬の臭いかな。
でも、消毒薬の臭いだけならあんな胸が詰まるような生臭い臭いはしないはずだ。

とすると、あの何かムッとする生臭い香りは、やはり・・・
あああ、南無阿弥陀仏。

29:本当にあった怖い名無し
05/02/14 02:58:03 EKM02mMa0
>(夕闇探検隊かよ_| ̄|○)。
出た!夕闇の名前久しぶりに聞いたよ!
あれ面白いよね、またやってみようかな…

30:本当にあった怖い名無し
05/02/14 15:20:17 1ByvGG5F0
大阪の例の電気屋さんが皆さん怖い怖いと言って
おられますが、あそこの地下にパチンコ屋とか地
下街がありますが、そこで霊を見たとかの報告は
聞かれませんね・・・ようするに「ビックカメラ」
「千日前ビル火災」を想起させ、勝手に霊感を感じ
ているわけですね。
祟りがあるならとっくにビックカメラは潰れてますよ。

プランタンは営業母体がやばかっただけです。




31:本当にあった怖い名無し
05/02/14 15:43:56 A9CVY8D80
>>30
問題の某大カメラ店は,来年心斎橋に移転するそうです.
跡地は今度は何になるのか興味深いですね.

32:本当にあった怖い名無し
05/02/14 20:58:24 yZa3HhEL0
>>31
マジですか?ソース希望
>>30
でもあそこって夜はタクシー止まらないらしいよ
何故だか知らないけどさぁ

33:本当にあった怖い名無し
05/02/14 21:59:20 CYcotciX0
高槻地下倉庫アクセス詳細キボンしてもいいですか?
教えてエロイ人!

34:本当にあった怖い名無し
05/02/14 22:23:36 1O9hvgi20
この板に来るのは初めてです。
どうしても以前から気になることがあって…
この板の住人なら何かご存知かと思い立ち寄った次第です。

もう4~5年前になると思いますが、深夜に連れの車で(野郎2人で)堺方面から北へ向かって帰宅中のことでした。
中環の八尾あたりだったと思いますが、あまりに眠かったので路肩に車を止めて仮眠をとったのです。
小一時間寝たあと、出発する前に小便が溜まっていたので出していこうという話になり車を降りました。
普通なら表通りから見えないところでするものですが、そう言ったところがなかなかなくて…

その場所のすぐ横(道路沿い西側)にボロアパートがあったんです。
1階が少し上げ底気味で、地面と1階の間にはゴミ袋が多数放置されていて、ボロアパートというよりは
浮浪者が住み着いてそうな雰囲気でした。
その建物の左隣にアパート専用のゴミ捨て場があり、夜中でも蛍光灯が点いていました。
小屋みたいになっていて、その中に入れば周りから目立ちません。
目立たないようその中で小便をしようと思ったんです。(ゴミ出す人や集める人に迷惑だってのはここではおいといて)
でも、5mぐらいまで近づいたところで足が止まって先に進めなかったんです。
仕方なく、少し離れた建物の切れ目の草むらみたいになっているところ(その先は池みたいになってたと思う)に立ちました。
実は一緒に居た連れは先にその場所に立って小便を始めていたのですが、横に立った漏れにこう言いました。
「あれ?あの中でするんちゃうかったん?」
そこで先ほどのいきさつを話すと、その連れも同じことを考えていたんです。

2人とも零とかそういうのには全く縁がなく、今までそんな経験をしたことがありません。
この近辺で心霊的な話ってご存知のかたいらっしゃいませんか?

35:本当にあった怖い名無し
05/02/14 22:39:19 L//QVpTo0
>>34
どんな感じで足が動かなくなったん?

36:34
05/02/14 23:06:03 1O9hvgi20
うまく説明できないのですが、
見えない壁があるとか足をつかまれたとか、そういう直接的な力ではなく、
どちらかというと、「足がすくんで進めない」という感じが近いと思います。
でも、足がすくむほどの恐怖感を持っていたわけではありません。
本能的に「これ以上先に進んではいけない」という意識が働いたというか…

37:本当にあった怖い名無し
05/02/14 23:12:09 01Sf2M2eO
>>34
地元だけど、今ひとつ場所がわからん。
緑地の辺りか?だとしたら、霊以外の怖い話てんこ盛りだが。

38:本当にあった怖い名無し
05/02/14 23:36:55 L//QVpTo0
>>34
詳しい場所キボン突撃汁

39:34
05/02/14 23:37:01 1O9hvgi20
車運転しないので、道路の詳しいことはよくわからないのですが、
大きくカーブしていたので地図を見ると「久宝寺緑地」ってあたりかもしれません。
霊以外ってことは、現世の人間の怖い話でしょうか(犯罪とか)

40:34
05/02/14 23:57:28 1O9hvgi20
URLリンク(cloud.prohosting.com)
うろ覚えですが現地の絵を書いてみました。
場所はおそらく「久宝寺緑地」というあたりだと思います。
道路の西側です。

41:本当にあった怖い名無し
05/02/14 23:59:27 01Sf2M2eO
大きなカーブなら、美原のロータリーかな?
あの辺は陰気な感じするなぁ。
んと、K緑地の怖い話ってのは、お察しの通り犯罪系です。
かく言う自分も、当たり屋に遭遇した経験有り。
うまく避けたけどね。

42:34
05/02/15 00:01:38 mV65f5kK0
美原のロータリーではありません。
そのあたりからの帰りでしたのでw
今日はそろそろ寝落ちしますので、また明日見にきます。


43:本当にあった怖い名無し
05/02/15 00:40:36 wKvMouoXO
おやすみ~w
だいたいの場所は、いくつか目星付けたんだが、今から突撃はムリポ…怖い…
休日昼間にでも流しに行くわ。
あ、地元じゃない人、夜中に突撃しちゃ駄目だよ。危ないから。

44:本当にあった怖い名無し
05/02/15 01:11:15 v9gzvpat0
>>43
>地元じゃない人、夜中に突撃しちゃ駄目だよ。危ないから。

それは犯罪に巻き込まれるかもってこと?

45:本当にあった怖い名無し
05/02/15 02:04:57 0MMQdbLt0
ある番組で新御堂と名神が交差する下り坂?がキモチワルイと言ってた。

46:本当にあった怖い名無し
05/02/15 02:22:44 ZQ64Jd1x0
新御堂なら淀川の上あたりが有名だな


47:本当にあった怖い名無し
05/02/15 02:35:11 B5OSn8q/0
>>45
あそこは超有名だよ。

48:本当にあった怖い名無し
05/02/15 04:40:20 uaS8z6+s0
>>34
漏れも今度調べてみる。
調べてるときこのスレの住人の皆さんとすれ違う可能性もあるんだなw

時に34さんはもしかしてピロウズファンか?


49:34
05/02/15 07:30:00 mV65f5kK0
>>46
スマソ
昔その下でバーベキューしてて、新御堂に花火打ち上げたことある。
>>48
残念ながら違います。
堺に別の連れんちがあって、その近辺のファミレスで一緒に食事した帰りだったんです。

仕事逝ってきまつ(゚∀゚)ノシ

50:本当にあった怖い名無し
05/02/15 15:31:48 wDBIPNVB0
>>47
超有名なのか…。タクシーの運転手がそこ通る時、肩をガシッと掴まれたらしい
とか言ってたし、なんかのテレビでその場所が紹介されたこともあるって
言ってたけど全然知らんかった。事故とか多いの?

51:34
05/02/15 20:29:41 mV65f5kK0
あ、打ち上げたと言っても交通妨害はしてないからね(汗
橋の下から道路の裏に向かって打ち上げただけなので、幽霊さんが住み着いてたら撃墜してたかもしれないけど。


52:本当にあった怖い名無し
05/02/16 03:41:14 AGqzi2iNO
東大阪花園ラグビー場近くにある民家。
十年前位テレビで霊能者が「マジでヤバイから入りたくない」って
言ってた。でロケ中止だったから具体的に何が怖いのか知らないんだけど
詳しい人いたら教えて。

53:本当にあった怖い名無し
05/02/16 09:56:51 +JQQMoWZ0
箕面にあるというイヌカイさんの館と呼ばれてる所、知ってる人いる?
かなりやばい所だって聞いたんだけど、何処にあるのかさっぱりわからない・・・

54:本当にあった怖い名無し
05/02/16 13:38:46 DnHoAx2N0
>>53
それって昔スレで話題になったやつかなぁ?
確か某チア学園の近所にあるとかいう話だったが
結局何もなかったという話だったような。(取り壊されたんだっけ)

55:本当にあった怖い名無し
05/02/16 19:59:08 lOMhrVh30
ちなみにビックカメラの移転は嘘なんで

56:本当にあった怖い名無し
05/02/16 20:05:36 oECDeqru0
>>53
火事で丸焼けになったんじゃなかったっけ?
あれ、泉州の『皆殺しの館』だっけ、燃えたのって?
どっちにしてももう無い、と聞いたけど。

57:本当にあった怖い名無し
05/02/16 21:07:02 qF5nrwaQ0
>>56
それは皆殺しの方
燃えたのは本当
幽霊が出るとか言うのは根も葉もない嘘↓
URLリンク(www.tanteifile.com)

58:本当にあった怖い名無し
05/02/16 21:30:56 EI3ZkUGr0
>>55
何でわざわざ嘘ついたのだろうね?

59:本当にあった怖い名無し
05/02/17 05:03:44 ABXs53+90
美原と聞いて飛んできました。
美原町で怖いところは…美原中学校裏の池かな。

60:本当にあった怖い名無し
05/02/17 11:03:28 JwiTSelu0
>>55
こっちが嘘のはず。
私も移転の話聞いたよ。仕事先で。

61:本当にあった怖い名無し
05/02/17 11:40:38 AiWNFqvY0
>>52
こっちのが詳しく知りたい

62:本当にあった怖い名無し
05/02/17 12:02:56 AJJWKQnm0
>>61
それ宜保愛子が某旅館にテレビで行ったときも同じような事言ってたね
あそこは今となっては別の意味でやばいけどw
ボロボロに腐ってるので足踏み外したら終わり
つかまだあるのかなあ

63:本当にあった怖い名無し
05/02/17 12:48:34 eXWczNUYO
旅館まだあるの?

64:本当にあった怖い名無し
05/02/17 12:50:58 x3Wc1GszO
↑ もう潰したはずやけど

65:本当にあった怖い名無し
05/02/17 13:53:06 AJJWKQnm0
↑ああ、やっぱりもうなくなってんねんな。
ほんならもう皆殺しも燃えて、川近くの病院も取り壊されたし、旅館もなくなって全滅か・・・orz
大阪と違うけど去年某国連関係団体が作った建物行ったときは、地下だけまだあったなあ。


66:本当にあった怖い名無し
05/02/17 14:16:57 DLVopM5gO
花園ラグビー場近くにあるヤバイ所は民家だったような
入り口に鉄板立てて訪問者を拒んでたな。
実際東大阪に住んでた俺自身も何があったかは知らないんだけど
近くに住んでた奴はそこを極力避けて通ってたし聞いても教えてくれなかったな。

67:本当にあった怖い名無し
05/02/17 14:31:44 3sAOhbib0

思い込み。
>>66
>「鉄板立てて訪問者を拒んでたな」

それ単なる、建物の管理者が設置しているだけ。
不法侵入されないため。決してお化けが出てくる
から危ないんじゃない為ですよ。「財産管理」
「安全措置」の為ですよ。




68:本当にあった怖い名無し
05/02/17 14:42:12 DLVopM5gO
>>67
いやごめん書き込み方が悪かったな…
管理者が立てたのは知ってるよ。夜中に肝だめしに来る奴多かったらしいし

俺が初めて見た時には分厚い鉄板が立ててあって妙な違和感があってね
(あんまり鉄板が玄関に立ててるのって見ないでしょ?)
その光景がかなり不気味でね、だからそういう表現を使ってしまった。申し訳ない。

69:本当にあった怖い名無し
05/02/17 16:28:10 AJJWKQnm0
>>67
そうだろうね。
地元の人に聞いても何も答えないのは幽霊が出るとかじゃなくて、
夜中就寝中に大挙して建物に押し寄せて来られたら迷惑だし、
来訪者達によって引き起こされる火事や犯罪を恐れているという方が大きそうだね。
実際、病院も館も同様の理由で無くなってしまった。(壊され方は全然違うんだけど、犯罪と言うことは同じ)

70:本当にあった怖い名無し
05/02/17 17:34:26 U18xtEbU0
この前私のバイト先の病院で出た。
ちなみに昔から結構飛び降りがある病院(先日もあった)
出るのはかまわないんだけど
仮眠を邪魔するのだけは勘弁して下さい。


71:本当にあった怖い名無し
05/02/17 18:03:33 JJMXcqrO0
以前盛り上がってたDDナントカのオフ会って実施されたの??
>>70
どこの病院なのかヒント希望

72:本当にあった恐い名無し
05/02/17 22:31:14 CD7PFSvZ0
>>53
犬飼邸は5年前くらいに放火で焼失しちゃいますた。
今は広大かつ不気味な敷地が残るのみでつ。
場所はこの辺りでつ

URLリンク(map.yahoo.co.jp)

73:本当にあった怖い名無し
05/02/17 22:45:49 AJJWKQnm0
>>72
あちらもこちらも火事で焼失やら解体ですか・・・
もう、時効だから言いますが俺は川沿いの病院や館、旅館、全部行きました。
私見ですが、ネットが普及するにしたがってマナーが悪い人が沢山出入りするようになった気がします。
それ以前はローカル民があそこに廃墟があるから肝試しに行ってみようかみたいなかんじになってたのが
いきなり世界に向けて発信ですからね。

74:本当にあった怖い名無し
05/02/18 02:21:25 lbU9/EoT0
>71
ミナミ方面です。

75:本当にあった怖い名無し
05/02/18 02:36:56 tZDxRQK70
>>74
当直医の先生ですか?

76:本当にあった怖い名無し
05/02/18 02:44:34 lbU9/EoT0
>75
違います。茄子です。

77:本当にあった怖い名無し
05/02/18 03:30:52 tZDxRQK70
夜勤ですか?
乙です。
でも、看護師さんの夜勤は羨ましいと思った事があります。(時間になるときちんと交替の方が出勤してきて帰れるので)
俺の昔行ってた職場も当直がありましたが、9:00~17:45までが日勤勤務で、
当直の日はその後、一晩泊まって又朝9:00~17:45まで仕事してました。
風呂も入れないし次の日の夕方位になってくると顔も身体もベトベトになって気持ち悪いしとてもハードでしたね。
泊まり明けの日でも仕事が残ってたらそのまま残業する事も何回もありました。
当直は6日に一回回ってくるのですが、日曜とかに当たると休み潰れるわ、明けて月曜から仕事が始まるわとても気分が萎えました・・・orz
しかも一晩泊まらされて当直手当4200円ってナメてんのかって思いました。
全然関係ない話でごめんなさいでした。
では、朝まで頑張ってください。

78:本当にあった怖い名無し
05/02/18 10:31:42 x6Z/Wi4a0
>>72
犬飼邸無くなっちゃったのか・・・
なんだか、寂しいなぁ。大阪にはもう廃墟はないのかな。

79:本当にあった怖い名無し
05/02/18 12:25:48 mFeD2GjV0
>>74
そうですか
ミナミにも色々ありますけど、もう少しヒントもらえませんか?
ちなみにミナミって所謂キタ⇔ミナミのミナミですよね?

80:本当にあった怖い名無し
05/02/18 17:52:24 o7h+Fcik0
筑波方面はさがせばありそうだね。


81:本当にあった怖い名無し
05/02/19 01:33:12 nV80OqUW0
>77
乙でした。

>79
キタ、ミナミのミナミです。
結構大きな病院ですよ。

82:本当にあった怖い名無し
05/02/19 02:26:55 QnAGnP/10
>>81
もしかして警察病院ですか?

83:本当にあった怖い名無し
05/02/19 02:45:32 nV80OqUW0
>82
違います。

この病院では私が知る限りでは、医師当直室と1F女子トイレに出るそうです。
他もあるらしいのですが、詳しくは聞いてません。
医師当直室の霊はどの人か不明ですが、トイレは昔飛び降りしたおばぁさんではないかと。
ちょうどそのトイレの上辺りに落ちたそうで、そのトイレのドアは
何度閉めても夜はいつのまにか開いてます。
ちなみに建て付けには問題なく、昼間は普通に閉まってます。
その夜の当直で怖い話になり、面白半分で同僚がトイレのドアを閉めに行ったんですが
その後、仮眠室で寝てると間隔を空けて何度もドアをノックされたそうです。
もちろんノックしてすぐにドアを開けても誰もいなかったと。
ちなみにそのノックの音は私も聞きました。

84:本当にあった怖い名無し
05/02/19 10:35:56 MYxTeLuT0
>>81
なるほど
では、川のそばですか?

85:本当にあった怖い名無し
05/02/19 15:36:06 /lpwpYzW0
>>84
お尻病院です

86:本当にあった怖い名無し
05/02/19 19:01:59 k2lhLCZ90
>>72
えーー!犬飼邸ってそこだったんだ!

この前、その地図の辺りをチャリでふらふら散歩してたら
日が落ちて暗くなったのだけど、まだ散歩を続けていると
大宮寺池のほとりに梵鐘が建っているのを発見、
寺が無いのに池のほとりに梵鐘があるなんて珍しいので行ってみると
細い道が坂の上のほうまで続いていたのですが
池も不気味だし、その坂の先も何やら不気味な感じがしたので、
坂を上りきらずにUターンして戻ってきてしまいますた。

坂を上りきったら犬飼邸跡地があったのですね・・・

87:本当にあった怖い名無し
05/02/19 19:03:24 k2lhLCZ90
夜行くのは怖いので今度昼間に跡地を見に行ってみるか・・・

88:本当にあった怖い名無し
05/02/20 06:52:50 /wzPhnbC0
漏れも犬飼邸が北摂にあったとは知らなんだ。
漠然と大阪南部かと思っていたから少しビックリ。
そこの9号線は何度も通っているからね。

89:本当にあった怖い名無し
05/02/20 12:32:16 pm8f43Wq0
>>85
ちょっと待ってください
それって名前のヒントですか?それとも肛門専門の病院ってことですか?

90:本当にあった怖い名無し
05/02/20 13:45:15 h/r7pM/50
89
>85は>83じゃないと思われ

91:本当にあった怖い名無し
05/02/20 18:46:53 pm8f43Wq0
>>90
つまり普通の病院ってことでいいんですね?
半総合病院みたいな(表現しづらい)

でもお尻病院って・・・

92:本当にあった怖い名無し
05/02/21 17:10:04 /TzgOLHY0
と言うか、実際に診察、診療業務を行っている病院の名前聞き出してどうすんの?
行くの?迷惑だからやめとけよ
潰れた病院でさえ再度建物が潰されてるのに業務をやってる病院なんて迷惑極まりないと思うんだが?


93:本当にあった怖い名無し
05/02/21 17:20:43 bRYY4a4d0
すみません、今度大阪で一泊することになったんですが、
5000~6000円くらいのビジネスホテルを探してます。
場所は難波がいいかな~と思ってるのですが
千日前付近のホテルってやっぱりアレでしょうか・・・?


94:本当にあった怖い名無し
05/02/21 17:24:08 Kf2FqcGh0
千日前だからって必ず出るわけじゃないよ(ニガ


95:本当にあった怖い名無し
05/02/21 19:42:22 yHWcN/2I0
アムザでいいじゃんw

96:本当にあった怖い名無し
05/02/22 00:24:50 OB2C7Ity0
ア○ザってABCラジオの2時の時報やってるじゃん
ちゃんとしたホテルだよ
妙なデマに惑わされるな

97:本当にあった怖い名無し
05/02/22 07:19:58 r5yn3PSA0
恐がってるから、まともなホテルって意味で紹介したんだけどなぁ。
なんか勘違いしてる?

98:本当にあった怖い名無し
05/02/22 15:33:47 E303MVxX0
千日前でタクシーが停まらないって噂があるけど、
全然停まるけどなぁ。。

99:本当にあった怖い名無し
05/02/22 16:02:34 5vi9Ud5TO
まとめサイト作る?


100:本当にあった怖い名無し
05/02/22 18:30:26 PzqbzyzVO
激しく外出だと思うけど、T町6丁目だか9丁目だかの地下鉄の通路に出るってのはほんと?
消防の頃から遠足とかで結構通ってたんだけど、なんか嫌な空気だなって思ってて。

101:本当にあった怖い名無し
05/02/22 19:01:01 r5yn3PSA0
そういや昔どこかの駅の見通しの悪い通路で刺された事件があったよね。
監視カメラや非常ベルの設置のきっかけになった奴。
あれってどこの駅だっけ?
地下鉄だったと思うんだけど。

102:本当にあった怖い名無し
05/02/22 20:03:30 /YIKox5K0
>>100
俺も詳しくは知らんが、6じゃない?

そういえばねころびんどうしてるのかな?
久々に降臨しないかな、ねころびん

103:本当にあった怖い名無し
05/02/22 23:02:16 lhM+ynnm0
過去スレか別スレでその事件の被害者のお友達が
書き込んでいた記憶

104:本当にあった怖い名無し
05/02/22 23:31:55 yHFzExyX0
>>101
駅じゃないけど新御堂沿いの江坂らへんの地下歩道でそんな事件
なかったか?いやかなり適当な記憶なもんでアテにしるな

105:本当にあった怖い名無し
05/02/23 00:56:48 334i8VRW0
>>103
どの事件?地下鉄の事?

106:本当にあった怖い名無し
05/02/23 03:28:08 IIUTqkx50
104
江坂に地下歩道ってあったっけ?

107:本当にあった怖い名無し
05/02/23 03:30:07 IIUTqkx50
sage忘れスマソ

108:本当にあった怖い名無し
05/02/23 08:30:28 yQRqFikA0
あの事件は確か谷町6丁目。
バイト帰りの女子学生が、深夜の地下道で
出所したばかりの椰子に柳刃包丁で刺されてなくなった。
なんの接点もない赤の他人をたまたま殺した無差別殺人。
たしか刑務所に戻りたかったって理由じゃなかったかな。
あの当時、谷町線使ってたから怖かったです。

109:本当にあった怖い名無し
05/02/23 10:44:38 dwAM/9+J0
T4丁目じゃなかったけ?
何番出口か忘れたが、
NHKの方にある、長い通路のある出口。

110:本当にあった怖い名無し
05/02/23 10:51:15 334i8VRW0
>>108>>109
どっちが正しいの?まとめてくれ

111:本当にあった怖い名無し
05/02/23 12:02:36 wRgQmFnG0
>108
前スレ中盤あたりにガイシュツ

112:本当にあった怖い名無し
05/02/23 14:19:36 JOsdjK/s0
話ぶっちぎってごめん。

今さっき大阪出張中の家族から
「昨日夜中に金縛りにあった。パジャマ姿の男がベッドの周りを走り回っていて
部屋中が振動するし、声は出ないし奇妙な体験だったよ。
今夜もまた出たら何か部屋にいるね、きっと」
っていう謎のメールがあったんだが、ホテル名ググっても特に情報が出ない(´・ω・`)
幽霊とか信じてない人間だっただけに余計不気味で。
大阪の国際○流セン○ーホテルってとこなんだが、何か幽霊関係の情報ある?

一応塩買って部屋の四隅に置いとけって送っておいたが(w

113:本当にあった怖い名無し
05/02/23 14:43:47 o0anPlTf0
>国際○流セン○ーホテル

そこがオカルトな宿かどうかはしらんが、場所柄そういう事があっても
不思議じゃ無い所だな。
なんてたって今はビルでわかりにくいが四方八方寺と墓だらけの場所だから。

この辺り
スレリンク(occult板:373-374番)
とか最近では六万体で宿周辺の情報探してみそ

114:本当にあった怖い名無し
05/02/23 14:52:44 334i8VRW0
>>113
過去ログ見れるんだー

115:本当にあった怖い名無し
05/02/23 14:59:32 JOsdjK/s0
>>113
レスthx!
てか、ごめん ホテル名微妙に間違えてたorz
コスモスク○ア国際○流センターだった・・・南港って場所にあるみたい
教えてくれた過去ログ含めちと調べてみるよ

116:108
05/02/23 15:03:08 yQRqFikA0
>>109、110
ごめんなさい、谷町4丁目が正しいみたいです。


117:本当にあった怖い名無し
05/02/23 20:12:02 8rHKDGSu0
>>114
鯖移転前のが残ってるみたいやね。
普通だとdat落ちするところなんだろうけど

118:本当にあった怖い名無し
05/02/23 21:07:15 oNKRFRz1O
117携帯からだと見れん。そこは何があるんだ?

119:本当にあった怖い名無し
05/02/23 22:06:10 t1tciQcr0
>>113の前スレ373で上町台地に寺が多いと書かれてるけど、
あれは秀吉が大阪城を作るのに上町台地方面から攻めにくくするために
大阪周辺の寺社を移転させたと歴史番組で見た記憶があるなあ。
その際、堺から商売人も移転させて町を作り、「『東洋のベニス堺』の終わりの始まり」と聞いたことある。

120:108
05/02/23 22:14:49 yQRqFikA0
>>119
勉強になります。

121:本当にあった怖い名無し
05/02/23 22:26:50 8rHKDGSu0
>>118

373 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/16 20:50 ID:fLm5pH7D
上町台地は高台の地域は寺や神社が多いので、昔は聖域で
僧侶や神職などエリート階層が住んでいたのかな?
高台に上ってこれない魑魅魍魎が、台地の裾野部分、
つまり天王寺駅周辺や千日前あたりに蠢いている?
下寺町あたりもそうかな

374 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/16 21:12 ID:fLm5pH7D
まぁ今は高台の地域もかなりのスポットみたいだけど

また生駒も相当なスポットでしょう
天王寺と共通してるのは、歴史が古い、各時代に色々あった、
聖地があり、今でも崇敬者が絶えない、そして周辺に遊郭が
21世紀にも現役で存在する、ことでしょうか?

単発の凶悪事件があった場所とかも怖いけど、こういう地域は
総合的にみて怖いね

122:本当にあった怖い名無し
05/02/24 00:00:13 wRgQmFnG0
近鉄上六のすぐそばの小橋は明治以前は刑場だったでしょ?
近年(江戸時代以降)にいわくのある場所だからね。

123:119
05/02/24 00:14:58 wDely3eh0
119を書いてから風呂に入りながらw考えてたけど、
流石に天王寺、上町台地にある寺社全部を移転させた訳ではないですよ。
上町台地や平野区にお寺を多数移転させ、今の四ツ橋や御堂筋あたりに商売人を多く移転させたと
「その時歴史が動いた」で見た記憶があり。

と、ここまで書いてて思ったけど、京阪神は歴史もあるし、合戦跡とかも多いから
それなりに色々と噂がある場所も多いですなあ。

124:本当にあった怖い名無し
05/02/24 03:11:22 yTt5Tx8v0

22日午後6時半ごろ、大阪府吹田市山田丘の大阪大病院から、女性が「飛び降りようと思う」と110番した。

駆け付けた吹田署員や医師が、14階ベランダにいる女性を確認し説得。消防隊員らも周辺に待機したが、
女性は午後7時ごろ、さくを乗り越えて飛び降り、2階ベランダに落ちて死亡した。

調べでは、女性は同病院に通院していた大阪府茨木市の女性(24)。担当の医師を呼んでほしいと求め、
診察中のため別の医師がきて説得しようとすると「違う先生や。さようなら」と言って飛び降りたという。

[2005/2/22/23:43]
URLリンク(www.nikkansports.com)


125:本当にあった怖い名無し
05/02/24 09:54:16 t/35IWsT0
そういえば高槻と亀岡の間の山道にラブホあるよな・・・
いや山道独特なのかもしれないけど、あんなとこに建てて儲かるのか?
てか従業員は通勤大変だろ!
ある意味オカルトすぎ

126:本当にあった怖い名無し
05/02/24 10:43:53 cZk0q1bv0
背徳な方々御用達なんじゃ無い?
死体を絶対に見つからないようにと山奥に捨てるように、
絶対人に見られたくない逢い引きwも人里外れた山奥が好まれるのでは
無いかとw
関係ないけど、地方都市とか行くと車2台で入れるラブホとかあるよね。

127:本当にあった怖い名無し
05/02/24 11:17:40 t/35IWsT0
>>126
なるほど・・・確かにそんな香具師らもいるかもしれんけど・・・さすがにそれだけじゃ成り立たないだろうw

オカルトだ

128:本当にあった怖い名無し
05/02/24 11:23:40 fFaWfkES0
>>119
地下鉄谷町線が「紫色」なのも、沿線にお寺が多いかららしいしね

六万体交差点や学園坂って何かありますか?

129:119
05/02/24 13:07:44 lQFxaBfu0
>>128
紫は仏教界では最高の色ですからねえ。

大阪地下鉄の色分けは面白いですな。
御堂筋=動脈の色、四つ橋線=静脈の色、千日前線=夜の街をイメージした色w、その他もろもろ、
おっと、スレ違いですな。

130:本当にあった怖い名無し
05/02/24 14:06:18 6hU2r9ICO
JR大和足各糸泉の八尾馬尺西イ則の足沓七刀なんでつが…
昔、友人と二人で通った日寺、その友人が突然「寒気がする…」と言い、たっぷり小一日寺間程、ゲーゲーと口土いてますた。
シ酉を食欠んでた言尺ではないのですが…

131:本当にあった怖い名無し
05/02/24 17:27:30 J6es48d70
>>129
おいおいウソいうな。仏教で最高の色は緋色。よく調べる事。

132:本当にあった怖い名無し
05/02/24 17:38:48 J6es48d70
と書いたけど、仏教の流派によっても違うらしい…。
ちなみにチベット仏教系では黄色だった。しかし最高の僧侶が身に纏う袈裟は緋色が最高。
大阪地下鉄の色分けはその通り。

スレ違いsage

133:本当にあった怖い名無し
05/02/24 17:46:22 PzFCUoSB0
うえぇ・・・知らんかった・・・。


134:本当にあった怖い名無し
05/02/24 18:13:29 fFaWfkES0
>>133
むちのちでやってたんだけどね

135:119
05/02/24 18:59:45 f0i7NG4p0
いやあ、日本史で紫が最高の色と習った記憶があるけどねえ。
そらあ、ちゃんとした仏教史で習った訳じゃないから詳しいことは知らない。

136:本当にあった怖い名無し
05/02/24 20:24:00 tGxATtP30
>>135
それって聖徳太子が決めた冠位十二階じゃないか?<紫最高


137:左を見ろ→&rlo;!カ~バだ右はちっこ&rlo;
05/02/24 20:25:22 Ujb/MQtt0
やっぱり大阪は程度の低いヤツが多いなぁ

さすが関西ミステリー探検記録発祥の地だなw

138:119
05/02/24 21:52:56 TuIQj34B0
紫も偉いお坊さんが着用する色みたい。
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
ただ、色々と調べたけど、宗派によって他の色もあるみたい。
冠位十二階でも紫について書かれてるけど。

と言うことは、谷町線が紫色なのは聖徳太子が創建した四天王寺の最寄り駅
四天王寺夕陽丘前を通ってるからかな。

139:本当にあった怖い名無し
05/02/24 23:09:31 yTt5Tx8v0
タイ仏教は一般僧は黄色い袈裟、ビルマ仏教は一般僧は赤い袈裟を着ていたよ

140:本当にあった怖い名無し
05/02/25 06:50:00 1Nk91n9i0
>>139
日本を出るとバラバラなんですね。

141:本当にあった怖い名無し
05/02/25 06:50:59 nfo19hhQ0
>>115
超地元だけど、そんな話は聞いたことないな…。
夜中にチャリで下のファミマに買い物行ったりもするけどなんか出たって経験も
ないし、そのテの話聞いたこともない。
第一埋め立て地だし、土地に因縁とかもないと思う。あの辺昔は更地だったし。
周囲はオフィスビルとかぐらいしかない場所。人が住んだことのある土地じゃない。

ただ、地元すぎてホテルに泊まった経験のある知り合いはいないから、部屋に
なんか因縁がついちゃってるとしたら、地元民には知りようがないな。

142:115
05/02/25 19:16:33 QtqWXZSu0
>>141
なるほど、やっぱり怪しい噂とかもないようですね

いや、あの後自分で調べてみても本当になーんも幽霊話引っかからないから、
家族が寝ぼけてたのが99%でたまたま来ちゃった可能性が1%ってとこかねぇ(w
因みに3日間泊まって出たの1日目で、残り2日間も出るの期待してたのに
金縛りらしきものだけでパジャマ男は出なかったとのことで残念がってた

143:本当にあった怖い名無し
05/02/25 19:27:46 SS0MWwj60
>>139
ここは日本だからね
海外の話は関係無い
それに御堂筋線が赤使ってるし、黄色だとチカチカして字が見づらい
一般的に紫が定着してると思うよ
歴史で紫依事件ってあったしね

144:本当にあった怖い名無し
05/02/25 20:10:09 beJlzv7E0
143はスレの流れも読まないし読解力もないんだな。

145:本当にあった怖い名無し
05/02/26 06:57:54 o9t8tjkf0
御堂筋の赤は動脈じゃなかったっけ

146:本当にあった怖い名無し
05/02/26 19:40:25 jGhBXo0j0
四ツ橋筋は静脈。

147:本当にあった怖い名無し
05/02/27 01:40:51 Z99vKG050
堺筋線は相互乗り入れの阪急電鉄の小豆色。

148:本当にあった怖い名無し
05/02/27 01:52:26 TLstELKx0
なにわの地下鉄-路線カラーの由来
URLリンク(www.eonet.ne.jp)


149:本当にあった怖い名無し
05/02/27 02:42:45 nvJZhmQuO
谷町4丁目でバイト帰りの女子学生…て書いてますが、谷町4丁目なんて住むとこあるの?ビルばっかりなんじゃないの?

150:本当にあった怖い名無し
05/02/27 05:02:15 FcrA7FH60
>>149
あの筋は、ちょっと入れば住宅もたくさんありますよ。

151:143
05/02/27 17:15:49 m4jXLitu0
>>144
私が言い出しっぺの>>128ですが何か

152:本当にあった怖い名無し
05/02/27 21:42:47 TLstELKx0
( ´Д`)なにも。

153:本当にあった怖い名無し
05/02/28 02:35:54 ACQNR11S0
ちょっと待て。寺がやばいと言ってる香具師がいるがなぜだ?
仏様がおられる場所だから最もやばくない場所だろ?w

154:本当にあった怖い名無し
05/02/28 02:43:10 c4rfsxQg0
神社も同様。
廃寺や廃社ならともかく、
現在ちゃんと祀られているのなら
そんな清浄な場所を「怖い」というのは
失礼というか罰当たりな話だと思うが。

155:本当にあった怖い名無し
05/02/28 07:14:16 McD8eO1I0
東淀川区ってなんかないの?

156:本当にあった怖い名無し
05/02/28 07:26:14 Ypu6la250
寺が恐いというより、寺が密集してるところが恐いってことなんじゃないのかな。
そういうところって、いつのまにか祀られなくなったり忘れ去られた寺があったりしそうだし。


157:本当にあった怖い名無し
05/02/28 10:33:21 gOgu3DTX0
>>153
いや、家が寺やってる友達のとこに泊まりに行ったら夜中に足音とか聞こえるけど
その友達は「いつもの事だよ」、みたいな話は多いぞ。
まあ害は無いんだろうが、そんな体験したらやっぱ普通に怖いだろ。

158:本当にあった怖い名無し
05/02/28 10:57:28 Be4aYECB0
お寺って、お墓が置いてある所もあるし、死者の魂が集まりやすいからじゃないの?

159:本当にあった怖い名無し
05/02/28 14:36:42 ACQNR11S0
確かに多くの日本人が仏教や寺と接するのは葬式ぐらいだし
死のイメージと直結させてしまうのは仕方ないことかもしれないね。
よくお寺に行くけど昔と違ってどこか日常と離れた感じはするしね。

>>158
死者を導いてくださるのも仏様の役割の一つだから魂が集まってきても
野放しにしておくわけではないと思いますよ。

160:本当にあった怖い名無し
05/02/28 16:11:04 dEmMgJ/W0
>>142
去年暮れ、自宅で寝てたらパジャマのヨレヨレの大滝秀治みたいなジジイが壁をすり抜けて入ってきた。
横で寝ている俺に気がつかずに真っ直ぐ部屋を通り抜けていった。呆け老人の徘徊みたいに。
たて続けに同じようなジジイが同じように同じ方向から通り抜けようとしたので手をあげたが気がつかずに行ってしまった。
たて続にまた同じ様なジジイが入ってきたので「おーい!」と声をかけたら、
一瞬、立ち止まり首を俺の方に傾けたが俺に気がつかずに行ってしまった。
またたて続にジジイが入ってきたので手を上げながら「おーい」と言ったら、
俺に気が付いてベットで寝てる俺の上にかぶさるように襲ってきた。
金縛りで動けなかった、気絶して気がついたら朝でした。

前にも何度か自宅で集団行列を見たことあるけど北から入って南に抜けた。

161:本当にあった怖い名無し
05/02/28 19:06:46 Be4aYECB0
>>159
野放ししなくても、霊にはいろいろあると思う
和尚のすきを狙って出てきたり

162:本当にあった怖い名無し
05/02/28 20:05:24 LYI9CteN0
>155
瑞光中学校の裏の墓地。軍人さんのお墓の写真が動くって。
入り口で写真とったら不自然な手がうつりこんだって先輩がいってたよ。
もともと中学校がある場所が墓地だったらしいから学校にもありそうだけど
なんもない。

163:本当にあった怖い名無し
05/02/28 21:31:48 Yilt71ua0
>>125のオカルトについて再考

164:本当にあった怖い名無し
05/02/28 22:19:21 slhU3xcM0
亀岡在住なんですが、夜景を見によくポンポン山に行くんですが
あそこ何かあるんですか?彼女が「今お爺さんが木々の間走ってた」とか言い出したもんなんで。
ってかあの山は大阪でいいんですよね?

165:本当にあった怖い名無し
05/02/28 22:25:14 Yilt71ua0
>>164
ポンポン山は確か高槻なのでおk
その山の中にラブホない?w

166:本当にあった怖い名無し
05/02/28 22:46:59 slhU3xcM0
>>165
あった様ななかった様な・・・
山の中にはなかったと思いますが。
高槻街道の途中にあるんですか?

167:本当にあった怖い名無し
05/03/01 00:20:11 uJ9v4aL80
>>154
某HPによると
けものの霊に支配されている
大きな神社があるそうな。

大阪ではないようだが
大阪にもそんなところがあっても
おかしくはないと思う。

168:本当にあった怖い名無し
05/03/01 02:44:51 0xWpHI6d0
>>167
恐ろしい神社だが。おかしい・・・

獣に支配された神社がある→大阪にあるのは不明→でも、あるかもしれない。

俺、論理学苦手だから↑の三段論法を論破できる人、教えてください。

169:本当にあった怖い名無し
05/03/01 02:50:20 TTDqKLy40
>>168
一つ実在するのなら、無数に存在しても不思議ではない。

ただし、

>某HPによると
>けものの霊に支配されている
>大きな神社があるそうな。

↑この部分が完全に信憑性ゼロなので、お話にならない。

170:本当にあった怖い名無し
05/03/01 04:35:39 0xWpHI6d0
>>169
ありがとうございます。勉強になりました。

要するに前提が狂っているのですね。ありがとうございます。

171:本当にあった怖い名無し
05/03/01 06:20:32 GNQ724tb0
>>160
ワラタ。
大した余裕だ。

172:本当にあった怖い名無し
05/03/01 19:32:59 wLz3uUf40
>>166
マジ?ツブれたんかな・・・
といっても山は広いしなぁ
高槻街道は知らない、スマソ

173:本当にあった怖い名無し
05/03/04 10:53:31 +iOpkYyfO
もう何年も逝ってないから、どうなってるのかな?
確か「大和〇病院」?入院患者への暴行致死事件で閉院したよね?
ガイシュツ?

174:本当にあった怖い名無し
05/03/04 11:35:56 5PSP+pggO
その病院なぁ。確か警察とつながってたらしく、
知人の親がアル中で暴れて警察のお世話になった時、
そのままその病院に措置入院させられたらしい。
知人はもともと関西人ではなく、大阪に住んでいるわけではなく、
暴れたのが大阪だったかららしいが、
その病院の評判など知るよしもなく親を三ヵ月入院させたが、
みるみるうちに、親の言動がおかしくなったそうだ。
酔ってさえいなければわりとまともだったはずらしいが。
今でも親はあそこにだけはいきたくないらしい。

175:本当にあった怖い名無し
05/03/04 13:50:15 +iOpkYyfO
↑以前、車で通った時は、バリケードされてたが今は解体されたかな?
周囲に民家もないし、良い廃墟スポットだと思うのだが。
現況報告キボーヌm(__)m

176:本当にあった怖い名無し
05/03/05 01:04:31 cc1QmSIf0
既出ですが、堺市の協●町や西成の北●~中●~南●~出●~長●~鶴●橋~旭●称
辺りの団地群は?

177:34
05/03/05 03:02:58 zUboniZd0
南大阪方面に行く用事があったのでもう一度現場に逝ってみました。
かなり場所を勘違いしてたようです。
イズミヤ松原店の少し南でした。
しかし、建物は小奇麗に補修され、以前の変な感覚はありませんでした。
当時のあの感覚が何だったのか、結局は謎のままです…


178:本当にあった怖い名無し
05/03/05 12:57:52 UxrkQcKN0
俺は昔、悪さをすると国分の病院に連れて行くぞと怒られたもんだ。
あ、その病院は今はなき大和川病院のことだ。昔から有名だったよ。

179:本当にあった怖い名無し
05/03/05 17:26:04 k5dXEhOr0
またJR阪和線同じ場所で連続で人身事故。なんで?
説明して、エロい人。

180:本当にあった怖い名無し
05/03/05 19:49:30 9wHf/gJo0
>>178
ワテらも小さい時分、いちびってるとすぐに
「国分の病院から緑の救急車呼ぶぞ!」
って、よォ言われたもんですわ。
キ○ガイ病院やって言われてましたけど、
そうなんでっか?

181:本当にあった怖い名無し
05/03/05 21:37:18 zUboniZd0
うちらの消防の頃は○の水病院が引き合いに出されることが多かったなぁ。
子供って平気でそういうこと言うから…
ちなみに、緑の救急車は都市伝説らしいw
ここいらでは黄色の救急車だった(これも都市伝説)

182:本当にあった怖い名無し
05/03/05 22:16:46 esyusSvaO
【社会】大阪の空きビル屋上で人骨が発見
スレリンク(newsplus板)

心霊スポット?

183:本当にあった怖い名無し
05/03/05 22:29:37 zUboniZd0
「人骨を発見」もしくは「人骨が発見された」じゃないのかと揚げ足を取ってみるテスト

しかしレス見てると、えらい言われようやなw > 大阪

184:本当にあった怖い名無し
05/03/06 22:15:34 AfuwLUXc0
大○川病院の恐ろしさは、どんな類の人間(病気でない、まともな人間)でも、
分け隔てなく預かったから。
わけわからんことを言い出す奴は、
すべて大○川病院にGo!

どんなヤンキーでも
「いっぺん大○川病院で診察してもらうか?」と言うと、
「すいませんでした。僕が悪かったです。」と
大人しくなったという話を聞いたことがあります。

185:本当にあった怖い名無し
05/03/07 05:21:53 mu1alH4i0
おそるべし大○川病院と今はなき関屋前の大カーブ

186:本当にあった怖い名無し
05/03/07 20:12:26 Qr2oUb+qO
大〇川病院跡って、取り壊しされますたかぁ?

187:本当にあった怖い名無し
05/03/08 11:38:44 pTyDnZFfO
精神科のある病院のなかでも大○川と安○は異様だったなあ
どっちも問題だらけで潰れたのも同じだし…

188:本当にあった怖い名無し
05/03/08 18:48:37 piZ0+zm90
>>187
て言うか、経営者一緒だし。


189:本当にあった怖い名無し
05/03/09 13:04:33 Fm+PMT7oO
>188
そうなんだ。そりゃ潰れるわな

190:本当にあった怖い名無し
05/03/09 20:14:19 hkk+XmK60
リバーサイ℃病院もね

191:本当にあった怖い名無し
05/03/10 21:15:40 gAKiB0ij0
>>190
川沿い病院は別の系列
ただ単に移転しただけ
名前は変わってるけど今もちゃんと入院施設を持った病院として診察業務を行ってる

192:本当にあった怖い名無し
05/03/12 17:04:27 xo5pAL4c0
○正区のある団地で飛び降り自殺が多いって聞いたことあるんだけど。
その飛び降り自殺した人のほとんどが○正区民じゃないって話を聞いたことがある。
○正区民にはかなり有名な団地らしい。


193:本当にあった怖い名無し
05/03/12 19:05:56 OKrygWkgO
どこの団地だろ?
それと同じ経営者って…ヒドいな誰だったんだ?経営者。さらせ曝せ!!

194:本当にあった怖い名無し
05/03/12 23:29:46 Q/gBn+oB0
経営者を晒せもなにも、数年前は報道番組を賑わせてましたがなw

195:本当にあった怖い名無し
05/03/14 14:51:09 4L/T1mbuO
age

196:本当にあった怖い名無し
05/03/14 15:55:46 bK1EistG0
肝試しに行った大阪の中学生が白骨死体を発見

197:本当にあった怖い名無し
05/03/15 10:59:26 gfXOvxZu0
>>196
これでしょ?
奈良・王寺の空き家で肝試しの中学生ら白骨遺体発見
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

“関西の心霊スポット”スレに貼ってあった。
洒落にならない体験だよな。

198:本当にあった怖い名無し
05/03/15 21:21:36 GCT2v8VG0
>>197
何をいまさらって感じやね
リザードはとっくにそれくらいの経験しててHPでアップしてんやん
廃墟ばっかり行ってたら別に珍しい話ちがうんとちゃうん
あんたもリザードもアホやろ、氏ね

199:本当にあった怖い名無し
05/03/16 00:33:35 3GPjMb0Y0
>>198
どうしたんや?嫌な事あったんか?おっちゃんに話してみ。
生理の事はわからんけどな。

200:本当にあった怖い名無し
05/03/16 15:33:11 J4NGkn/U0
>>198
イヤーネ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )マッタク

201:本当にあった怖い名無し
05/03/16 16:15:40 FtX0Pzse0
>>199
もうあがるんちゃうか?

202:本当にあった怖い名無し
05/03/17 09:21:28 f60qjX3o0
あら、男性にも更年期はありましてよ?

203:本当にあった怖い名無し
05/03/17 17:39:50 51E24ZqD0
東淀川区東中島のあたり、キーエンスって会社の大きなビルがあるあたりなんだが、
その近くにあるJRの高架下のトンネルに、いつも新しい花束が供えられている。
あそこ何かあったか知ってる方居ませんか?
昼間からそこに住み着いてる浮浪者が寝ていたりして、不気味な感じはするんだけどねぇ。
その高架下、夜になると必ず警備員が立ってるんだよねぇ。
警備員だけじゃなくて警察もやたらよく見かけますよ。

204:本当にあった怖い名無し
05/03/17 17:53:15 QkTH1gk10
>>203
URLリンク(www.keyence.co.jp)
どのへん?

205:本当にあった怖い名無し
05/03/17 18:14:05 30oGHTUL0
俺も関西在住だけど、文字で方便みるとなんかかゆいな
他のスレではみんな標準語やろ?

206:本当にあった怖い名無し
05/03/17 18:20:19 7jnaZeld0
>>205
よく「関西弁ウザイ」とか言って叩かれてる奴いるね。
やっぱり浮いて見えるんだろうとか思ってるんだけど。

207:本当にあった怖い名無し
05/03/17 19:36:55 yoyZEkWI0
>>203
ココの事?

URLリンク(www.mapion.co.jp)


208:本当にあった怖い名無し
05/03/17 19:42:41 D/4DYJpR0
>>203
まぁJRを挟んで西と東では大きな違いがあるからねぇ。。。

209:本当にあった怖い名無し
05/03/17 21:24:57 PTqi6hZ80
東淀川区では江口橋から西江口橋に行く堤防に新幹線の橋があるが、あそこを通るといつも何故だか寒気がするけど、何かあった所でしょうか。

210:本当にあった怖い名無し
05/03/18 10:22:40 v9IWMLbQ0
>>209
なにもないよ。
ただ、湿気がこもってる感じがしますね。
だいたい水が滴り落ちてるし.......
あっ!もしかしたら水死体があがった付近かもしれない。(アワワワ....
水門で釣り人が落っこちて事故が起きてますからね。

211:本当にあった怖い名無し
05/03/18 11:20:40 CogOksql0
>>204
すいません。場所は207さんが示されているところです。

>>207
そこです。
トンネルの両端(北側と南側)が歩道になってるんですが、この地図で見て北側の歩道の、
東の出口にいつも新しい花束があります。一週間に一度くらい取り替えられているんじゃないかな。
夕方になると警備員が立っているという場所は、トンネルの南側の歩道、こちらも東の出口付近です。
この道路の交通量は多く、高架の西側に出れば商店も多いし人通りも多い場所です。
ただ東側はひっそりしてますけどね。

212:203=211
05/03/18 11:22:21 CogOksql0
すいません。昨日書き込んだ203です。

213:本当にあった怖い名無し
05/03/18 12:40:54 HisF943oO
茨木北部の団地は概出かな?
女の霊が出るとか何とか?

214:本当にあった怖い名無し
05/03/18 15:19:45 UQEY4g+70
>>205-206
言わせておけば良し。
自分らだって「共通語」という正当性のもとに
押し通してるじゃないかと言ってやれ。
だいいち根っからの東京の人はそんな細かいこといちいち
気にしないよ。

215:本当にあった怖い名無し
05/03/18 21:38:31 ncGGgKY+0
今日大阪にある河内長野の滝畑ダムにいこうとおもいます!首なし地蔵などなど。
ほかに周辺などここをいったほうがいいとかゆう場所ないですか?

216:本当にあった怖い名無し
05/03/19 01:27:24 cBie6mWe0
>215
レポよろすくw

217:本当にあった怖い名無し
05/03/19 01:50:27 kkxbybSP0
滝畑ダムはガセ、ツクリ100%だよ。
ウチの親父なんか、よく夜釣りに行ってるけど
何にも見たり感じたりしないって笑ってるよ。

218:本当にあった怖い名無し
05/03/19 08:05:16 FM4KYFGZ0
うちの家族、親戚、ツレらも滝畑ダムに年間50回近くは行ってるけど
まったくなんにもない
ってことはガセもガセだな

219:本当にあった怖い名無し
05/03/19 12:17:25 UA8BLOgf0
滝畑は俺も毎年夏に行くな。特に変わったこともないけど。
いくつかトンネルがあるけど一つだけかなり不気味なとこはあった。
今は結構舗装もされてるんじゃないかな

220:本当にあった怖い名無し
05/03/19 14:25:02 XcBLJE5n0
>>209
そういや去年の秋くらいにそこらへんにパトカーとかたくさん止まってて川の中捜索してたな
俺が見たときはもっと江口橋側だったが。
そして何のためにそんなことしてたかも知らないから、人探しでもないのかもしれん


221:本当にあった怖い名無し
05/03/19 18:10:13 +rNhLkpL0
滝畑ダムは古いとんねr(ry

222:本当にあった怖い名無し
05/03/19 20:01:46 5SeXBXka0
古いとんね?

古いとんねるず?

223:本当にあった怖い名無し
05/03/20 00:45:15 XkrsiM2W0
昔東淀川の環境事業局近くの淀川に入り江みたいになっていた所に赤い鉄骨の橋がかかっていて友人がそこで泳いでいたら警察が来て警察に〔ここは入り江せき止めたら死体がごろごろ出てくるところやぞ〕と怒られたん覚えてる。

224:本当にあった怖い名無し
05/03/20 07:56:28 OnnSNWTH0
その怒りかたは間違ってるような気がするがw
大阪ならではだろうなぁ。

225:こむぎやき ◆efUia/d9w.
05/03/21 04:28:05 PVz4cKaE0
お邪魔します。
本日3/21は当オカ板のトナメ予選投票日であります。
皆さまのお力添え、切にお願い申し上げます。

詳しくはこちらまで…。
◆オカルト板選対スレッド◆
スレリンク(occult板)

226:こむぎやき ◆efUia/d9w.
05/03/22 01:17:35 pr6vx/0d0
昨日行われましたトナメ予選にて、オカ板は無事 予選突破することが出来ました。
これも皆さまのお力添えがあってのこと、ご報告させていただくとともに
御礼申し上げます。<(__)>

227:本当にあった怖い名無し
05/03/22 20:41:35 b9OVNAIQ0
この板初心者ですが、箕面の滝ってなんかあるんですか?


228:本当にあった怖い名無し
05/03/22 21:05:49 SOcIPI8L0
>>227
猿がいますが何か?

229:本当にあった怖い名無し
05/03/22 23:37:16 O9gIrL4MO
>>209
歴史の観点から言うと、あの辺は平安~鎌倉時代に橋を作る為に何人か「人柱」されている。
源平の古戦場でもあり、江口の遊女も居たりした所だよ。

230:本当にあった怖い名無し
05/03/23 00:11:04 M2DDBj5kO
府立図書館の前の団地。
よく人が降ってくる。


あと府立図書館の1階のトイレ。

231:本当にあった怖い名無し
05/03/23 16:48:40 u0xkNY760
>>213
郡山団地ですか?

232:本当にあった怖い名無し
05/03/23 18:01:51 qPk4hSUY0
>>227
突撃スレの未検証に箕面の滝があったけどよくわからなっかもので。

233:本当にあった怖い名無し
05/03/24 02:00:25 dWOBQ1Hi0
>>230
1階のトイレ使用しまくりですが、人は降ってきませんよ。

234:本当にあった怖い名無し
05/03/24 04:20:00 ihXFN4Ii0
河内長野の○○○荘って既出?

235:本当にあった怖い名無し
05/03/24 10:51:27 EKXbBZlm0
>>234
詳しい話、教えて。

236:234
05/03/25 00:32:29 clnN2wFY0
お○○荘。
入ったらすぐ階段あって地下直行の廃墟。
時間たってるけどゴミとかあまり捨てられてなかった。
既出やったらスマソ。


237:本当にあった怖い名無し
05/03/25 01:25:53 2y59oPnD0
>>223
漏れ的には、淀川で泳いだり
する椰子の方が怖いと思うが・・・

普通、淀川では泳ごうとは
思わんやろ?w


238:本当にあった怖い名無し
05/03/25 03:23:14 sKr+C2rmO
>>227
滝の上の駐車場辺りの電話BOXや公衆トイレなんかでるってらしい
あと、その近くのトンネルらへんとか
夜中あそこで走ってる走り屋なんかの間では見たって噂をたまに聞く


漏れはまだ見た事ないけど(´・ω・`)



てか滝には霊が集まるってよく聞くけど、どうなんだろ??

239:本当にあった怖い名無し
05/03/25 03:33:14 /aiRGCb40
↓の102~108の詳細がかなり気になるんですが誰か心当りないですか・・・
URLリンク(makimo.to)(オリジナル)
洒落怖保管庫ではA日新聞奨学生として出てる


240:本当にあった怖い名無し
05/03/25 10:45:29 yvfl7tBk0
>>239
スレを最後まで読んだが、創作話のようだな。( ゚Д゚)y-~~

241:本当にあった怖い名無し
05/03/25 12:02:09 LFGGHyun0
>>239
もう・・・15年くらい前
似たような話・・・地元の人に聞いたことがある。
当時、最寄り駅駅前の消費者金融で
働いていて、話にでてくる団地にも
よく集金に行きましたよ。

たしかに夜は・・・
気味悪かったな~~

242:本当にあった怖い名無し
05/03/25 13:02:38 kkJN9HFm0
>>241
 場所教えて!お願い

243:241
05/03/25 15:20:32 LFGGHyun0
>>242
お教えしてもいいのだが・・・
実際に住んでる人も、見てるだろうし・・・

244:本当にあった怖い名無し
05/03/25 16:23:48 /aiRGCb40
>>240
自分も大阪在住でかなり似た話を聞いたことがあるので少なくとも完全な創作話ではないと思いますよ・・・
だから、気になった次第で


245:本当にあった怖い名無し
05/03/25 20:11:55 kkJN9HFm0
>>243
ヒントだけでも。

246:241
05/03/25 20:41:35 NCTgNLup0
○海本線の堺から泉大津の間の府営住宅。
近くに進学校として有名な学校がある。

あとはご自分で探してもらいたい。

もうひとつ・・・
地元の人に聞いたところでは
泉大津の○池団地も、自殺者が多く
そういった話には事欠かない。

第二阪和から団地を見ると
黒い巨大な墓標がそびえたってるようで
その見た目だけでも・・・。


247:本当にあった怖い名無し
05/03/25 21:11:51 QgIA4ojw0
>>213
詳細きぼん

248:本当にあった怖い名無し
05/03/25 21:38:55 /aiRGCb40
泉大津・・・・
凄惨な事件が耐えない場所ですね
○池団地もかなり有名ですよ
数箇所の心霊スポット(防空壕?)などが確認されています


249:本当にあった怖い名無し
05/03/25 22:47:32 7Mt6Y+Z+0
>237 223だけど多分11月くらいの寒い時期だったよ。焚き火して体温めていたから。罰ゲームで橋から飛び込んでいて。2日間位臭いが取れないって言ってた。違う友達が神崎川の小松橋近くでも泳いでたよ。

250:本当にあった怖い名無し
05/03/25 23:05:59 I9Pzd9xyO
>>231
はい、そうですとは言い難いのですが…

>>247
窓から白っぽい女性が入って来て通り抜けたり、部屋の中を走り回ったりすると聞きました。

251:本当にあった怖い名無し
05/03/26 04:33:53 +Gu+KnUHO
>>241
うわぁ、おもいっきり地元やw
余談ですが、その住宅の見える(階段のある)踏み切りは、深夜2時頃になると警報機が鳴って遮断機が降りる
で、しばらくすると元に戻る
もう一つ和歌山側の踏み切りには子供が何人か続けて事故で亡くなった為に、お地蔵様が奉られてます
ここで合ってるよね?

252:本当にあった怖い名無し
05/03/26 09:06:43 j5K9pEFs0
全然伏字になってないやんw


253:本当にあった怖い名無し
05/03/26 15:07:55 m9vqjsLi0
>>238
情報サンキュー
箕面はまだ走り屋とかいるのですかね?!ここ5年ほど夜中にあそこは行ってないのですが。
滝の上とかのトイレってかなり気持ちわるすぎですが、ぼくも何も見なかったっすね。
去年だったか年末に(昼間)行ったときは手前のトンネルの中にお供え物してあったのでちょいと不気味でしたが。

254:本当にあった怖い名無し
05/03/26 21:04:05 nerzqaPo0
>>246すみません241さん。>>239でも後ろの方に検証されてたんですけど、
実話さんの話で、「○急」の駅ってとこが謎なんですけど意味解りますか?
自分も舞台は241さんの言うとおりだとはおもうんですけど。

255:本当にあった怖い名無し
05/03/27 05:40:11 k5O1YCNz0
何年か前に天王寺・阿倍野付近で知ってる人は知ってるって程度の知名度の出るとこがあるって聞いたんですが、誰か思いあたる?
急に思い出した

256:255
05/03/27 06:23:44 k5O1YCNz0
確か、天王寺阿倍野付近の大きな駐車場の間の細い道をいくと変な場所に出て
ヤバげな公園と肺ビルみたいなのがあるとかだったと・・・

257:本当にあった怖い名無し
05/03/27 07:31:09 IeNJsOBX0
>>254
かく乱させるために別っぽく言ったんでしょう
よくあることです


258:本当にあった怖い名無し
05/03/27 08:42:10 5Gkfne3t0
>251

工事車両の通過でしょ

259:本当にあった怖い名無し
05/03/27 08:58:43 OE6R3ZVd0
大和川病院の写真とかありません?

260:本当にあった怖い名無し
05/03/27 13:19:10 6llG0n3z0
愚弄の家

261:本当にあった怖い名無し
05/03/27 19:50:11 BElIpTGoO
URLリンク(lizard.pos.to) ここのホームページに 大和川病院の写真が出てる 内部侵入も…

262:本当にあった怖い名無し
05/03/27 22:23:51 kFgnoihH0
>>261
ないぞ

263:本当にあった怖い名無し
05/03/28 11:36:03 VD8keGso0
捜せぼけ

264:本当にあった怖い名無し
05/03/28 11:40:32 dPJzPPRN0
茨木のグリー○タ○ンとかってどうなの?
つかまたさっき人が降ってきたんだけど
何人自殺者出んだよ、ここ・・・

265:本当にあった怖い名無し
05/03/28 12:53:19 VD8keGso0
>>264
 人が降ってくるって霊的なこと?事件?

266:本当にあった怖い名無し
05/03/28 13:34:13 yQvd9cUjO
茨木は結構スポット多いみたいね。
安威川ダム予定地やらも目撃談多い。


267:本当にあった怖い名無し
05/03/28 13:48:10 ZqrXC3+5O
またまた茨木なんですが西〇原西の交差点も出るみたいです。
男の人と子供。
確かにあの辺り事故は多いですが。

>>264
それはどの辺りでしょう?
>>266
確かに亀岡茨木線のその辺りを夜車で走ると気持悪いですね。

268:本当にあった怖い名無し
05/03/28 14:23:01 yQvd9cUjO
>>267
俺は地元民では無いから詳しくは分からないが、茨木南中学校の近くじゃなかったかな。
まち板で聞けば分かると思う。
>緑町

269:本当にあった怖い名無し
05/03/28 14:44:21 bgWOG53SO
【社会】大阪の中学校で頭蓋骨?発見-手洗い場に

27日午後6時10分ごろ、大阪府岸和田市三田町の市立山直中学校で、
人の頭蓋(ずがい)骨のようなものがあるのを、サッカーの試合で
来ていた別の中学の男性教諭が見つけ、近くの交番に届けた。
岸和田署が人骨かどうかを調べている。

調べでは、骨は柔剣道場外側の運動場に面した手洗い場で、
高さ約1・8メートルのひさしの上に正面を向けて置いてあった。
前歯のようなものが1本ついており、比較的古いという。

山直中には、同日昼すぎまで約100人の中学生らがサッカーの
試合のため訪れていたという。
スレリンク(newsplus板)

270:本当にあった怖い名無し
05/03/28 17:40:08 YFrcnU2E0
千日デパート。有名すぎ。
天王寺スレーションホテルは商業テナントに。
リバーサイドは取り壊しに。
アメ村ビームスの一番最初の店舗。2F女子トイレ。


271:本当にあった怖い名無し
05/03/28 21:26:16 +07UCIUL0
ホテル関西はヤバいの?

272:本当にあった怖い名無し
05/03/29 00:31:09 3pBxOztG0
自転車でよくサイクリングしてるのだが、
大和川を超えて南側全域に渡って嫌な感じがする。
何故だろ。千日前とかよりヤバイ感じがする。
空気が重いというか何と言うか、何かがよどんでる様な・・・・・・・

273:本当にあった怖い名無し
05/03/29 00:42:52 ngvlWH950
大阪市に比べて田舎なだけ。ヤバイ人も多いけどな。

274:本当にあった怖い名無し
05/03/29 00:49:34 I4Dl7xev0
千日前は暗いよな。駅も暗いし。都会の、デッドスポットって感じ。

275:本当にあった怖い名無し
05/03/29 00:51:45 CbNIcgs70
赤川鉄橋 夜一人で走っていると常に背中に何かいるように思える

276:本当にあった怖い名無し
05/03/29 09:19:59 qgSgCzht0
>>272
京都の幽霊マンションみたいだな

277:本当にあった怖い名無し
05/03/29 12:55:13 h7T0d7LX0
少しお尋ねしたいんですが、某心霊HPに生駒山中にかなりヤバイ廃墟があって
そこの管理人さんが友人達と探検すると恐怖体験のオンパレードだったみたいなんですが
そこへ行くにはどう行けばいいのでしょうか?
もし知ってる人いましたら教えてください。お願いします。

278:本当にあった怖い名無し
05/03/29 13:02:26 1CdDFaGZ0
そのHP教えてほしいな。

279:277
05/03/29 13:21:56 h7T0d7LX0
>>278
ここのFILE5:生駒の廃墟
URLリンク(www9.ocn.ne.jp)
マジデコワイ

280:本当にあった怖い名無し
05/03/29 13:27:55 t0CPSDXG0
>>279
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

281:本当にあった怖い名無し
05/03/29 13:39:47 1CdDFaGZ0
>>277
サンクス。たぶん管理人さんは教えてくれんだろうね。
友達も生駒山で生首が飛んでるとか見たらしいしヤバイヤバイ。

282:本当にあった怖い名無し
05/03/29 13:49:48 MOfErC4y0
生首が飛ぶのはフライングヘッド現象といい有名な心霊現象のひとつ(-Д-)ダ、ソウダ

283:本当にあった怖い名無し
05/03/29 18:19:45 rVstVk7DO
泉大津の大津大橋でも、フライングヘッド現象は有名
夜間閉鎖の今では、見ることはないだろうがな

284:本当にあった怖い名無し
05/03/29 19:20:56 1CdDFaGZ0
有名なんですか!友達は落ち武者みたいな生首って言ってましたよ。

285:本当にあった怖い名無し
05/03/29 20:04:17 MOfErC4y0
俺も小学生のころ1度見たことあるけど緑色に光った顔が半分潰れたフライングヘッド現象やった
距離が1メートルぐらいで怖かったけどそれが気になって
心霊現象で知らべた結果がフライングヘッド現象にたどり着いた
綺麗な顔が飛んでるのもあるらしい
落ち武者なんかもあるんちゃうかな

286:本当にあった怖い名無し
05/03/30 21:27:07 aKSSdkwd0
豊中の東泉丘の緑地公園へ向かう道で夜中にバイクで走ってたら、
道路においてある三角ポール(工事現場とかにある奴)から子供が覗いてて、
「道路上のポールに隠れてると危ないなァ」と思って通り過ぎたんだけど、
後から考えたらいくら子供でも三角ポールの後ろには隠れられないよね。
あの辺ってなんかあるの?

287:本当にあった怖い名無し
05/03/31 01:10:31 N6Tbw1Al0
>>286
緑地は色々話がありましたよね。具体的には覚えてないけど。
どなたかご存知の方がおられましたらお願いします。

288:本当にあった怖い名無し
05/03/31 04:00:55 JNnpIQu30
滝畑ダムだけは止めい!。
あそこだけはマジでガチ。最も昼は大丈夫だけど
夜はマジでやめい!。本当に大変な事になる。
滝畑の有名スポットは夕月橋、第③トンネル、神社。
この三つだけは避けた方が良い!。マジで

289:本当にあった怖い名無し
05/03/31 05:53:32 vl1ETjp90
衆 - 農林水産委員会 - 2号
平成17年02月24日

いいですか、大臣。私がきのう見に行ってきたら、ショートプレートというのがメキシコから入っていました、
かなりの量です。そのショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
 糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、鶏ふんを牛に食べさせる。
アメリカで行われているんです。そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、
もう臭いし、おいしくないし、どうして食べさせるかというと、
糖みつをかけて食べさせているんです。これはアメリカで行われています。


290:本当にあった怖い名無し
05/03/31 08:39:48 smfV91MA0
OびOOのなO
くOつOOOO


291:本当にあった怖い名無し
05/03/31 11:02:05 gH/00x1b0
>>290
もうちょっと、ヒントを。

292:本当にあった怖い名無し
05/03/31 11:10:03 U6teMMwg0
くびつりのなわ

293:本当にあった怖い名無し
05/03/31 19:01:56 6lldPU8M0
>>288
春厨はまだ言ってんのか・・・。

既出だがはっきりさせとく。
滝畑ダムは100%ガセ&ツクリ。
真夜中だろうが丑三つ時だろうが
橋にも神社にもトンネルにも
マジで何にも無い。
行くだけムダと言うより、行くのはバカ。

294:本当にあった怖い名無し
05/03/31 19:38:06 Tpil37k30
いやいや、滝畑はヤバいよ。
遊び半分で心霊ツアーなんかに行ったら、下手したら無事には帰れないぞ。
ただの怪我だけで済めば良いけど、それでは済まない場合も多々ある。
正直、心霊スポットとしてはお勧めは出来ない。










まぁ、珍走団にボコられた挙句に有り金全部持って行かれるってだけの話だが。
えっ、心霊スポット? 滝畑が? またまたご冗談を・・・。

295:本当にあった怖い名無し
05/03/31 19:50:26 Md1ate9A0
滝畑は房しか集まらないからある意味心霊スポット

296:本当にあった怖い名無し
皇紀2665/04/01(金) 01:41:53 ZFr1BjbS0
ん?一つだけホンモノがあって、それの便乗で捏造スポットになったと聞いたけど、真実はどうなん?
ホンモノはトンネル?とか聞いたけど。

297:本当にあった怖い名無し
皇紀2665/04/01(金) 02:04:34 7wXCsnLI0
>>295
心霊じゃないよなぁ。
怪奇・・・いや、珍奇スポットと呼ぶべきか。

>>296
トンネルを含めて、滝畑には本物なんて無いよ。
何もかもウソネタ。もう見事なくらいに全部。

298:本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦06/04/01(金) 16:48:31 3/yWHz180
>>296
滝畑の第③トンネル最強。
マジで止めとけ。正直チビルぞあそこは
>>297
お前知らないんだろ?滝畑マジで出るぞ?
本当に出るから。あれだけは止めといて間違いはない。

299:本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦06/04/01(金) 20:53:26 D7rZxto60
>>298
きみは房だね


300:本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦06/04/01(金) 20:58:31 yB2+Y5+Y0
300エイプリルフール

301:本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦06/04/02(土) 03:46:12 XfXtVV3m0
>>299
何ぁんにも知らねー奴は何だって言えるなぁ
んじゃぁ試しに夜中に逝って来い。きっと信じられない位の恐怖に出会うね。


302:本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦06/04/02(土) 04:05:55 q+6cCtj50
>>298 >>301
滝畑ダムだけど、俺、一人で夜中~早朝に
何十回も魚釣りに行ってンだけど。
怖い思いなんて一度もしたことないよ。
夢?を壊して申し訳ないけどさ。

303:本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦06/04/02(土) 09:32:26 WY3b7/nf0
>>302
釣れますか?

304:本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 15:55:37 aPbMAo+H0
俺実際滝畑もこんなオカルトスポットを知らずに通った事があるがなんも無かった
実際地元の人も通ってるんだしなんかあればニュースになるだろう

ま、この手の話は非常に好きだが

305:本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 16:51:34 PVTBBsR+0
おふ会やらんの?
俺一度廃墟っての逝ってみたい。

306:本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 17:15:38 21JVqYBaO
滝畑なぁ、ほんまかどうかはしらんけど、
霊感が強い人が言ってたらしい。
サービス過剰な幽霊が周りの複数の霊をたばねて指揮をとってると。
だから、肝試しでうろうろするとガチで何かあるのだとか。
だから他の用事だと出てこない。
たまにおもしろそうな人が行くと、現われてからかうのだとか。
だから基本的にまずい事しないかぎり、見るだけで悪い事にはならないが、
たばねている霊も完璧に支配しているわけではないので、
たまに傘下外の霊が悪い事をすることもあるから、
それは相当まずいから気を付けろと言われたらしい。
まぁ真実かどうかわからんけど聞いた話。

307:本当にあった怖い名無し
アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 20:16:33 62yHBNbi0
>>299
>>301
昔ってか4年位前のトンネルにまだ明かりがついてない全盛期はいきまくってけど一回もなんもないぞ。
房は架空の話をメイキングするからな。

308:本当にあった怖い名無し
05/04/04 12:45:50 IlvyQJTC0
>>302
えーっと、滝畑第③トンネルは何度も心霊番組に取り上げられて居ます。
第①、第②、は一応目撃談もありますが。基本的には出ないそうです。
問題は第③トンネル、夕月橋、神社らしいです
その前に貴方は心霊スポットに行って心霊現象に苛まれた事が御座いますか?
霊感がないと出るも出ないも無いと思われますが。
あー釣りじゃないんで。

309:本当にあった怖い名無し
05/04/04 21:07:58 y4UUSprI0
>>308
それじゃ何かな?霊感の無い人間は
どんなヤバイ場所へ行っても平気ってこと?
それはつまり、どんなに強力な霊でも
霊感のない人間には手も足も出ないってこと?
だったら霊感ゼロの俺なら平将門の碑とか網走囚人墓地で
どれだけイタズラしても無問題ってことになるじゃないか。
霊感の無い人間でも体感できるくらいでないと、
心霊スポットとは呼べないと思うけどな。
少なくともスレタイの「最恐」には程遠いってもんだろ。

滝畑ダムは自称霊感バリバリの友人や知人が
何人も行ってるけど、まったく何も感じないってさ。

310:本当にあった怖い名無し
05/04/04 21:15:38 P0nTLbpn0
奴らは既に、彼岸に帰されてて
盆と彼岸にしかこっちにこれないんだ!
間 違 い な い !

たまにそれ以外の季節で見えるのは
弱い妖怪の類

311:本当にあった怖い名無し
05/04/04 21:58:08 CxubwqFO0
心霊スポットレポートのサイトを見てると、「霊感の薄い私でも~」なんて記述を見る。
気分で感じるものでしょ?俺は霊感なんて全然ないが、一人で山奥やその山奥の廃墟なんか行かされたら怖くて動けんと思う。

312:本当にあった怖い名無し
05/04/04 22:29:06 Vh7ZezZU0
新今宮駅近くの歩道橋で心霊現象を見たという話を聞いたことありますか?

313:本当にあった怖い名無し
05/04/04 23:19:12 I9ELVKzw0
滝畑は幽霊よりも、来るDQN共のほうが怖い。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

314:本当にあった怖い名無し
05/04/05 00:54:48 vFhMv41L0
>>310
キミはきしょいDQNの類

315:本当にあった怖い名無し
05/04/05 03:26:57 jWbO/RT80
滝畑湖畔から岩湧山に登ってく林道は怖いぞ!自動車通行可。
トンネルも有りで凄い坂の連続で横は断崖。
青葉台の方に通り抜けできるから←つい最近、犬の散歩中に土からちょっと出てた死体が発見された道ですわ。

316:本当にあった怖い名無し
05/04/05 04:52:45 7YvCSYa70
なんかここ見てると、西宮&芦屋に住んでる漏れは幸せ者だなと思った。

317:本当にあった怖い名無し
05/04/05 04:55:14 6jzH6AHp0
>>316
西宮&芦屋は土地関係の因縁が・・・・

318:本当にあった怖い名無し
05/04/05 04:56:58 7YvCSYa70
えっマジで!? 元々別の県民だからわからんのだが、何かあるの?
西宮はホタルの墓の舞台だった、くらいしか知らないんだけど・・w

319:本当にあった怖い名無し
05/04/05 05:09:14 6jzH6AHp0
西宮に限らず、近畿全般(特に南部)は何がしか地域性の因縁がある
昔、西宮に住んでいた事があるがろくな思い出がなかったな・・・
街全体が何となく鬱々しててry


320:本当にあった怖い名無し
05/04/05 05:18:26 7YvCSYa70
土地性に地域性か~・・・まあでもここに出てくるような心霊スポットとかないだけまだマシじゃない?と思いたい。

321:本当にあった怖い名無し
05/04/05 05:50:28 6jzH6AHp0
>>320
寝る前に俺が当時、経験した出来事を(実話ですよ)

・当時、西宮市某町のマンションに住んでいたんだが
洗面所で風呂に入る準備をしていた所、急に廊下側から(俺が居る位置から向かって右側)
嫌な感じ=生暖かい感じがして横目でちらりとその方向を見ると
白い人(肌着を着たおじさんみたいな感じ)がふわーっと(言葉通りの感じ 恐らく浮いてたかと・・)玄関の方に通り過ぎていった
びっくりして「誰だ!」と大声を出して玄関の方を見たが誰もいない
っていうか、一人暮らしだったんだけどw
・とある日の深夜4時頃、玄関の扉に目があり笑っていた
・M○川近くを夕方、チャリで散歩してた時の事
その付近は一戸建ての家やディスカウントショップ、スーパーが
連なっているのだが、突然変な場所に出た
これは何と言っていいのやら、その場所にはそぐわない
やけに古臭い居住区といった方がいいかな
ぼろっちい今にも崩れそうな木造のやけに古めかしい家々(昭和初期のような)が並んでいたわけ
寂れた廃墟という形容が良く似合う感じである
とにもかくにもいい時間だと言うのに灯り一つなく(日ももうほとんどおちた状態)人の気配もしない(その住居が
立ち並ぶ入り口から異様な感じがしたのでそれ以上近づく気がしない)
ははーん、ここはアレな場所なのかなぁ(板違い)と思い、その場を後にする
翌日の昼、確認しに言ってみるとそこには何もなかった・・・
いや、そこには代わりに数件の立派な一戸建てが数件建っていた
場所は確かにここなのに昨日見た景色とは雲泥の差
犬が吼えており、ほうきを掃く音が聞こえてくる
誰か住んでいるようだ(当たり前w)
それからしばらくの間、例の場所を探していたがついぞ見つけることはできなかった
あれは一体なんだったのだろうか?






322:本当にあった怖い名無し
05/04/05 07:38:36 EIGn1v2N0
>>316-320
被差別部落問題だろ?

323:本当にあった怖い名無し
05/04/05 21:44:14 T8d8Fwct0
大学生の頃滝畑は何度が肝だめしに行ってが、つれはかなりやばすwwwwwwwwwwとか行ってたけど、おれにはなんも感じられなかった。

でも、奈良のバス釣りで有名なダム湖に行った帰りにはマジで見た!車の後部座席から女が出てきて瞬間に消えた。
その時つれが運転していたのだがもうそれこそ死ぬような勢いで車を走らせはじめたからかなりびびった。

で、家について話たら同じ女を見たと言う話をしだしたのでマジこわすwwwwwwwwwwwwwwwうぇ

あ!ここ大阪やったね。スマソorz

324:本当にあった怖い名無し
05/04/07 09:20:26 YOpYx4860
>>254
新大阪方面とか千里中央方面はどうでしょう?

325:本当にあった怖い名無し
05/04/07 15:08:44 FU/3yWni0
俺の死んだ爺さんから聞いたんだが「大阪陸戦病院はようでるんや。仲間が呼んでいるんや。」って言ってたな。

326:本当にあった怖い名無し
05/04/07 23:02:43 LnOJddM90
西淀川区って何も無いですよね?
今度引っ越すんだけども。
無かったら安心、有ってもワクワクなんだけど。

327:本当にあった怖い名無し
05/04/08 02:36:09 kTqYJFpn0
俺枚方なんだけど
今日テレビで恐怖タクシー?っていうので
深泥池の話やってたんだけど
深泥池の所でピーとか入ってるんだけど
テレビで地名言うのは駄目になったの?

328:本当にあった怖い名無し
05/04/08 08:00:25 B6Hei0zb0
>>327
周辺住民への配慮&伏せることで視聴者の想像を掻き立てる、ってとこでは?

329:本当にあった怖い名無し
05/04/10 09:13:23 oXz1lqjZ0
>>328
奴等は周辺住民への配慮なんてほとんど考えちゃいないよ。(ーー#
再現映像で全然違う場所で撮影するならともかく、地元の人間なら
「あ、近所だ」って判るの承知でその場所で撮りやがる。
結果は心霊スポット化、夜中まで騒がれて眠れやしない・・・。orz

330:本当にあった怖い名無し
05/04/10 23:24:29 ySIm33rK0
 滝畑の本当に怖いのはトンネルじゃないで。
看護学校か、何かの会社の寮かわからん建物。
廃屋やけど、各部屋に御札貼ってるで

331:本当にあった怖い名無し
05/04/10 23:38:36 aWlZ+8JN0
>>330
青○台じゃなくて?滝畑にそんなのあったっけ?

332:本当にあった怖い名無し
05/04/10 23:39:26 W0KUaDwa0
お札が貼ってあろうが無かろうが、
滝畑ダム周辺が「心霊現象とは無縁な場所」
である事には変わりませんな。

333:本当にあった怖い名無し
05/04/11 23:06:36 yghZZ0Wv0
>>332
ダム作ってる時に人がたくさん死んだのは有名。

334:本当にあった怖い名無し
05/04/11 23:11:03 V/e7PKQE0
人が大勢亡くなった場所なんて無数にありますからね。
その全てが心霊スポットになるって言うのでしたら、
心霊スポットだらけで足の踏み場もなくなってるでしょう。
滝畑ダムは心霊的には何も無しって事で間違いありません。

335:本当にあった怖い名無し
05/04/11 23:58:34 HttlREti0
河内長野スレで滝畑のこと聞いたけど華麗にスルーされちまったww

336:本当にあった怖い名無し
05/04/12 01:09:10 C+AMa4nU0
ぶっちゃけ心霊的には何もないところなんてほかにもいくらでもあるだろうに、
滝畑ダムだけなんでここまでぼろくそに言われるんだろう

337:本当にあった怖い名無し
05/04/12 01:30:28 DZOu7J4N0
>>336
やっぱ、低能な厨共が「あそこはマジ!」とか言って
必死でツクリかましてるからじゃないのかなぁ。
正直ウットイから、早いうちに叩き潰しておくべきかと。

338:本当にあった怖い名無し
05/04/12 05:46:12 PTV+hstO0
>>238
あのあたりでは頸だけが道路から突き出てたんだから、
結局 昨年の自殺者の損傷が進んでって頸だけが斜面を転がりやつだけど。

自殺者が大量にいますな。

あと旧 箕○ケ丘病院って取り壊し前は結構出没したらしいけど どうよ?

339:本当にあった怖い名無し
05/04/12 13:28:30 FrlTVM0Q0
>>338
怪文書?

340:本当にあった怖い名無し
05/04/13 17:02:09 u1pBlpCo0
電器屋行ったけど何も起こらなかったな

341:本当にあった怖い名無し
05/04/13 22:29:05 FhDEV4RM0
そういえば枚方も武器庫の大爆発があったっけ・・・
                 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

342:本当にあった怖い名無し
05/04/15 05:15:30 G3kLCiFU0
>>341
いつ、どこでのことですか?

343:本当にあった怖い名無し
05/04/16 19:21:33 rTvWXCdA0
たしか戦時中の事だったような
場所は牧野辺り

344:本当にあった怖い名無し
05/04/18 19:01:43 bmCtP5Cs0
妙見山の地元民ですが。
突撃した人はケーブルじゃなくて歩いて登ったんですよね、何箇所かルートがあるけど。
あそこのお寺って高山右近が開いた、日蓮宗にみせかけた隠れキリシタンのお寺やねんてね。
子供の頃からやれ児童会や郊外学習やなんやらで100回くらい登ってるから
いまいちホラーな印象もないんですが

怖いっていったら、ケーブル脇から登る一番メジャーな登山口から
中腹にぼろい民家があって、気のふれたおばあさんが住んではったこと。
想像してくださいよ、明るいとはいえ、鳥の声しかしない山の中
前からぶつぶつひっきりなしに呟いているおばあさんが下ってくる。
狭いからどうしてもすぐ脇をすれちがわなアカン。
木イチゴ摘みに行ってた小学生(当時)には、それが一番怖かったなぁ…

345:本当にあった怖い名無し
05/04/19 10:47:41 3Lremh/W0
心斎橋のジャ○ーズショップの向かいのアイドル写真屋(違法)
店の北端の天井、えらいべたべたお札貼ってあるんやけど
出るんやろな…
写真って呼びそうやもんね。
でも、こんなに客の目に付くところに貼るのも珍しいね(w

346:本当にあった怖い名無し
05/04/20 15:23:23 tu7eAEaWO
今だに滝畑やってんのかよ。
南朝鮮ほどじゃないが捏造が凄いぞ

347:本当にあった怖い名無し
05/04/20 18:32:25 Q8RYlSrf0
交野のあたりってなんかあるのかな
もうすぐ引っ越すんだよね。東京からだから全く知らないし。


348:本当にあった怖い名無し
05/04/21 00:04:49 jHHNVT4T0
>>347
七夕発祥の機物神社くらいですかね。心霊スポットというわけではないですが。
ちなみに私はもうすぐ交野から東京へ引っ越します。

349:本当にあった怖い名無し
05/04/21 00:11:43 QPyRTc7h0
うちの兄が交野の療育園に入ってるが
斜め向かいの病院とその先のラブホテルはなんかあるって言ってた
手前のお菓子屋の上(津田山手?)もやばいと言ってた

350:本当にあった怖い名無し
05/04/21 02:01:32 559VidEzO
妙見の有名な野間トンネルは全く悪い気は感じなかったな。問題なのは妙見山の頂上の寺に行く前の坂道よ~↓耳が痛くなるくらいのうめき声が聞こえ、吐き気頭痛がひどい。修厳道やし2~300年くらい前に流れて死んだ人いっぱいいたんやろな。

351:本当にあった怖い名無し
05/04/21 17:57:35 7WRFENu90
URLリンク(usagicco.com)
妙見山って処刑場跡みたいよ。

352:347
05/04/21 22:28:41 4+2OG39f0
妙見山 チェックポイントですね。こわいよ。
病院ラブホ 地図見ても良く分からんがいずれは知るでしょう。
東京神奈川の恐ろしいところなら五万と知っているが、、、。
交野って市内とはかなり違い、枚方とも何となく違っててちょっと
異質な田舎の空気があるような気がしてるんですよね、私は。


353:本当にあった怖い名無し
05/04/22 00:01:31 NwARADVm0
確かに交野は結構話に出ることはあるが
今は結構開けてきたから田舎って感じはあまりしなくなってる

もうすぐ第二京阪が開通すると渋滞は減るかもしれんが
外語大の奥のくろんど池はいいところだよキャンプ場もあるし

354:本当にあった怖い名無し
05/04/22 13:48:23 GrRwOvW60
妙見山だろー

355:347
05/04/22 15:34:11 8N6QkHS50
うちの旦那は幼少の砌よりお化け体験多数。
長年大阪にいて色々見たが一番怖かったのは犬鳴峠だったって。
20才過ぎの頃友人と二人何も知らずに深夜たまたま通ったとき
トンネル出口手前でいきなり上から髪の長い女の人が落ちてきて
ボンネットにドスン! 牽いたと思いびびって急停車、
でも車外にでて調べても何もなし。
一緒にいた人も真っ白な表情で怖さにふるえながら帰ってきたが
いまだに落ちてきた女の表情が目に焼き付いて離れないといっている。

妙見山はまだ行ったことないが地元の遠足コースって?
あのへんは生駒方面に山だらけだけで環境的にはよさげ。

356:本当にあった怖い名無し
05/04/22 17:19:15 xIYPPL0O0
北摂で有名な所って何かあります?地元全然きかないんだよなあ。

357:本当にあった怖い名無し
05/04/22 23:46:31 zGb+SPYn0
友達が犬鳴峠でカーセックスやってる時に、窓をコンコンと叩かれたらしい。
車の外でやってる時は周りに人の姿無かったから気のせいと思ったけど
女の子が泣きながら「窓の外!窓の外!」って叫びだしたから仕方なく帰ったってさ。

358:本当にあった怖い名無し
05/04/24 10:45:35 2pFFsvwO0
本当に危険なスポットをおいておきますね。

(;・∀・)つ ○○の百度石

359:本当にあった怖い名無し
05/04/24 13:09:54 KhSl84hqO
さようなら「ほと㌧ぎす」

ほんとになくなったの?

360:本当にあった怖い名無し
05/04/24 15:23:57 opZ4BkJ+0
私をいつも騙すのね。
そんな人とは石切よ!

361:本当にあった怖い名無し
05/04/24 20:36:18 MTfJ9gSH0
地主神社で縁結ぼうっと、
失礼、これは京都だった退散します。ソソクサー

362:本当にあった怖い名無し
05/04/28 10:39:00 Ca2Y5PHsO
尼崎の電車 パリのバス 福島バス
被害者は皆大阪人ばかり 何故だ~?

363:本当にあった怖い名無し
05/04/28 13:18:11 GeZMJNow0
尼崎は兵庫。

バカ(>>362)が紛れてるみたい。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

364:本当にあった怖い名無し
05/04/28 19:32:25 XpFRJReC0
>>362
今回の福島バス事故では大阪人は一人も死んでいませんが何か?

365:本当にあった怖い名無し
05/04/28 21:40:17 IT/PGIRb0
>>363
よく読めw
” 被 害 者 は ”

ま、福島のバス事故に大阪の人間がいるのかいないのかは
わからんが・・・

366:本当にあった怖い名無し
05/04/28 21:41:31 IT/PGIRb0
あぁ、でも今回のJR事故
被害者が ” 皆 ” 大阪人なわけじゃないか。

細かい突っ込みですまん

367:本当にあった怖い名無し
05/04/28 22:14:08 Cq9dixFKO
カンカンでのレイトショーの帰り道車でちょっと探検してみたらもののみごと墓地にたどりついた。深夜1時すぎ、びびった

368:本当にあった怖い名無し
05/04/29 00:51:17 aEKpIaRk0
実際大阪人だろうが兵庫人だろうが
100人上の人が死んでるときに不謹慎だと思うが・・・

369:本当にあった怖い名無し
05/04/29 11:46:58 O8OnvNiV0
↑ 2人くらいの死者ならOKな人

いずれにしても、不謹慎なこと書いてるか?


370:本当にあった怖い名無し
05/04/29 13:28:10 LId3RzmO0
>>365
アホや
時間的にもそうだし方向的にもベッドタウンから都市部にに向かう電車なので

被害者のほとんどは兵庫人じゃボケ

371:本当にあった怖い名無し
05/04/29 14:19:32 pNlHvQ500
不謹慎ですよ 

372:本当にあった怖い名無し
05/04/30 02:41:07 DeiPPMXw0
あそこは新たな心霊スポットになりそうな予感…。

ぶつかったマンションを慰霊塔に改造しようという動きも
あるそうだが、肝試ししたがるヴァカに荒らされないように
全て壊すか元通りに直すかした方がいいと思う。

不謹慎スマソ。

373:本当にあった怖い名無し
05/05/01 02:04:41 lyhg1Yky0
>>264
かなり遅いけど
俺生まれてずっとグ○ーンタ○ンのとある番館
(1~10 4と9はないけどね)に住んでるけど
自分が住んでる所はなんもないよ。
でも○番館はときどき飛び降りあるみたいだよ。
俺が消防の頃ひとつ学年の下のやつが朝ジョギングしてたときに
ドーンて音聞こえて見に行ったらしいねんけど
ぐちゃぐちゃのをモロ見てしまってしばらく肉食えなかったて
言ってたな。自殺した人は確か末期癌やったらしくて
飛んだみたいだったけど。でもここら一帯は治安はいいほうだと
思うよ。珍走団ももう全然走ってないし俺は住みやすくて好きやね。

それより南茨木の阪○共○の殺人事件
犯人いつ捕まるのかな。。。
スレ違いスマソ

374:本当にあった怖い名無し
05/05/01 06:09:50 49lf4v1g0
>>369
くだらねー揚げ足とりの代表みたいな書き込みだな

375:本当にあった怖い名無し
05/05/03 03:16:39 Pi1kuR8PO
ほと㌧ぎす逝ってきたよぅ

376:本当にあった怖い名無し
05/05/06 10:36:28 MjeyCPWq0
JR事故のマンション、1、2階は慰霊碑。3階からJRの社宅にして入居者全員が
慰霊碑の管理人。巨大な慰霊塔希望

377:本当にあった怖い名無し
05/05/06 14:55:47 NgpduOhe0
>332河内長野市民がどう否定しようが、
実際遊びに行った人から滝畑の話いくつか聞いたことあるよ。
小ネタばかりだけど、やっぱあると思う。


378:本当にあった怖い名無し
05/05/06 22:15:02 16XUELOs0
さっきNHKーBSで流れてた事故後四日目の2両目の写真の
真ん中へん、歪んだ車両の一部に顔みたいなのが見えた。
心霊写真かな?ガクブル...


379:本当にあった怖い名無し
05/05/06 22:58:13 9V5qfRvC0
>>377
まだ言うてんのかいな。
心霊スポット近辺の住人が、見に来るアホの害を防ぐために
「ガセネタ」やと言いふらすことはあると思うけど、
滝畑ダム周辺ネタは100%ガセやな。マジで何にもあらへんわ。
百ぺん以上も夜釣りに行ってるから絶対間違いないで、正味の話。

380:本当にあった怖い名無し
05/05/07 04:39:46 YZ3ikneZ0
怒るでしかし

381:本当にあった怖い名無し
05/05/07 10:20:14 vrXq0diM0
>>379
滝畑は釣り禁止です。通報しますた

382:本当にあった怖い名無し
05/05/07 17:30:43 4gS3stpu0
上新庄の噂の地下道、ほんまにでるの?
あそこいつも通ってるけどなんも感じないけど

383:本当にあった怖い名無し
05/05/07 17:34:20 8wubiKpL0
>>382
どこ?その地下道って上新庄に住んでるけど。

384:本当にあった怖い名無し
05/05/07 17:38:56 8wubiKpL0
あーもしかして上新庄駅のとこ?
新幹線の高架下をくぐるところ。
なんともないよ!!w

385:本当にあった怖い名無し
05/05/07 18:42:21 KTkCvZd+0
アゲ


386:本当にあった怖い名無し
05/05/07 20:55:40 FyWJ4jUw0
>>377 >>379
ダムってのは基本的に人家から離れた淋しい場所だから、
どうしても心霊スポット扱いしたがる糞ヴァカがいるもんだよ。

>>377の聞いた話だって、
わざわざ見物に行ったのに何にもなくて骨折り損をした連中の
悔し紛れの作り話って可能性も十分あるわけで。
口先だけなら何とでも言えるわな。
せめて決定的な心霊写真、いや、
二、三人発狂→入院騒ぎ+警察出動→新聞記事
くらいのコンボをかましてくれれば信用してやってもいいけどさ。

387:本当にあった怖い名無し
05/05/08 05:24:27 JfA+rXXi0
大阪では犬鳴山が一番怖かったなあ。
何が出た訳でもないから申し訳ないんだけど、異常に雰囲気悪かった。
あんなに不安感を駆り立てる場所は初めてだった。どうでもよくてスマソ。

388:本当にあった怖い名無し
05/05/08 18:31:08 lj6PbxQ/0
昔、大阪に住んでた頃
都島に住んでて、職場が新大阪だったんだ。

夜とか、チャリで長柄橋通ってたらなんともいえず気持悪くて
いつもダッシュで通ってたンだ。
ある日何気なくよそ見して、南詰めで
空襲慰霊碑の存在に気付いてしまった・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル アノカンジハコレダッタノカ って
心底恐くなったよ。

でも通らなしゃーないから
いつもマッハで通ってたよ。

389:本当にあった怖い名無し
05/05/08 18:36:12 QwKzrm3W0
>388
あそこは幼い頃よく見たよ。
着物来て子供背負ったおばさんやおじいさんが慰霊碑の横にたってる。
もちろん透けて向こうが見えてるわけだが
今は見えない。そういったアンテナがなくなったんだろうな。


390:本当にあった怖い名無し
05/05/08 19:53:43 jj+20wPx0
>>389
ほかにそいう透け人ポイントはありましたか?

391:本当にあった怖い名無し
05/05/08 20:42:26 QwKzrm3W0
>>390
そういった方々が見えたのは小学生低学年まででした。
今は全然ですよ。したがってノーポイントです。すんません。

392:本当にあった怖い名無し
05/05/08 21:14:40 V3grIdwL0
>>388
マジ!?長柄橋って今まで3回ぐらい原付で通ったことあるけど、何も感じなかったなぁ・・・
まぁ霊感ないし、真昼間だったからだろうけど・・・慰霊碑なんかあるのかぁ・・・

393:本当にあった怖い名無し
05/05/08 23:50:45 jbxIW85U0
やっぱり子供の頃のほうが感じやすいのかな

394:388
05/05/09 00:11:12 Y87fjOgt0
>>392
原チャからだとスピードがあるから発見しにくいかもね
(面パトには注意してね!漏れもパクられたw)

チャリだと上流側の歩道の南詰め
ちょうど土手に差し掛かるくらいにあった
夜中に見ると迫力が違うよ・・・。

URLリンク(ha4.seikyou.ne.jp)

395:本当にあった怖い名無し
05/05/09 02:09:37 LXJoARom0
確かに怖いけど、ちょっと切いなあ>長柄のん
もう怖く痛く辛い思いをしなくていいのだよ。
安らかに成仏してくだされ(-人-)ナムー

396:本当にあった怖い名無し
05/05/09 06:45:48 x5QJzEdc0
>>386
>二、三人発狂→入院騒ぎ+警察出動→新聞記事
おこがましくも「心霊スポット」を名乗るのであれば、
その程度のエンターテインメント性は欲しいですよね。
そこまでいけば信憑性も結構アップしそうですし、
心霊中立派の私も50%くらいは信用するかもしれません。

滝畑ダムの実情は存じませんが、工事中の事故で作業員が死んだり
完成後に事故や自殺で死者が出たダムなんて日本中にいくらでもありますからね。
それらが全て「恐怖と戦慄の心霊スポット」だなんて事になったら、
「ほの暗い水の底から」じゃありませんが、そのダムから来てる水が飲めなくなっちゃいますよ。
それらしい雰囲気だからって、何でもかんでも心霊スポット扱いってのはどうかと思いますね。

397:本当にあった怖い名無し
05/05/09 07:09:32 HaxcTnED0
都島に住んでるけど長柄橋がどこなのか分からないorz

398:本当にあった怖い名無し
05/05/09 09:35:43 zpG32bHC0
ホレ、ここだよ。
まぁ、知らんのが当然かも知れないが。
URLリンク(www.mapion.co.jp)











本当はコチラ。
URLリンク(www.mapion.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch