04/09/23 11:06:58 1EYrtOMl
>>79
ありゃ・・・w
じゃ 割愛して内容を一部うpしますね
>この峠道は昭和9年に道路工事が行われた。その際この『一本松』が邪魔になった為、伐採する事になった。
>しかし、伐採の数日前に現場の労働者数人が相次いで事故にあったり、病気になったりで、道路工事は一時中断してしまった。
>工事関係者の間では、「松の木の祟りだ」との噂が流れ始めた。
>いつの頃からか、この『一本松』は戦国の時代に、戦で死んでいった者達の霊が宿っている、と囁かれるようになった。
>実際、この木の下で鎧兜を身につけた血まみれの男の霊を見た者もいるとの事。
>結局、この一本松は、住民からの強い反対もあり、伐採される事無く現在のような形で残される事となった。
って事らしいのです