06/08/25 18:19:36 veVifEXr0
カメラ関係の予備知識はあった方がいいのでしょうけど
お客からしてみたら知識経験豊富でも客を大事にしない店員は嫌い。
逆に、いかにも初心者っぽい店員でも親身になって分からないことは他の店員に
聞きに行ったり、一生懸命な姿を見ると好感持てるし怒る気にはならんな。
知識は後から付いてくるだろうし。
ただそこの店長次第。店長がいい加減な接客しか出来ないお店はその下の人間も
駄目なところが多いような気がする。
960:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/25 23:38:10 ILC13v/+0
バイトだったら写真の基本的な事を知ってれば十分以上
写真サイズやフィルムの種類とか知ってれば覚えなくて済むって位
APSと35mm、ネガとポジの区別も付かない様な子も採用されるから
大して詳しくもないのに偉そうな接客してる社員はウザイねw
961:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 10:55:16 S9skxlD70
こないだ、フイルムの現像をお願いしに店に行った。
カウンターに10本ほどのフイルムを出したところ、
店員のお姉さんはポジとネガをすばやく分けていた。
関心した。
962:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 11:52:04 S4ms+ZAmO
それぐらいできるよ
963:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 12:08:28 vM7xOlo+0
>関心した
>関心した
>関心した
964:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 15:30:27 S4ms+ZAmO
ヒント
C41 ネガ
965:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 20:58:42 hvUIJAFH0
キタムラでポジ現頼めますか?外注に出してるのなら業者選べる?
キタムラの本社でやってるのかな。
966:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 23:38:33 3Wv0UtUA0
>>965
本社でなんてやらないよ
メーカー系列のラボか、そうでなきゃ堀内
新宿店は店にポジの現像機がある
967:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/27 13:04:42 YnjNoEVE0
APSの現像ってどうやるんだっけ・・。
今までやったことなかった。いまさらやり方なんて聞けない・・・。
焼き増しはできるんだけど('A`)
968:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/27 16:42:44 /yHGSMZAO
APSは35mmと一緒だよ
969:967
06/08/27 22:11:46 2yA2fQMD0
>>968
焼き増しのときと同じようにフィルムを機械にポンって
入れたらおkだよね?
プリントサイズは35mmのときは最初に変更するけど、
APSの場合、撮ったときのそのままのサイズって
言われたらどうすれば?
970:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/27 22:20:05 BnJ8Q2860
>>969
APSの場合は記録されてる情報に従ってサイズ変えてくれるよ。
「P」とか「C]とかコマごとに画面に表示されるはず。
あとフレームの形も変わってるからすぐ分かるよ。
971:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/27 23:33:55 b52HqR130
キタムラは好きだけど社長は好かん。自己中過ぎるから。
972:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/28 00:50:11 G1C1GzFp0
梅田中古買取センターって、新品も扱っているようだが、
当然となりのヨドバシよりもポイント分を現金で値引きして、
さらに安いんだよね?
また、買取相場はどんなものですか?
キヤノンEFのLレンズを数本まとめて売却しようと思っているのですが、
阪神地区で高く引き取ってくれそうなところを探しています。
973:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/28 10:25:02 zOB+ukjj0
>>972
機種別、レンズ別買い取り価格が記載されたチラシをセンターでもらえるよ
キタムラメルマガより転載(東京じゃ行けないなぁ)
さて、今回お知らせしたいのは、「カメラのきむら」が昔から毎年開催してい
た、恒例の一大カメラ販売イベントである「大感謝祭」のお話。イベントとして
は今年で20回目を迎えるそうですが、キタムラのメールマガジンでご案内するの
は、今回が第1号となります。会場は東京・有楽町駅前、「東京交通会館」12階
の広大な特設会場。日程は2日間限定なので、事前にスケジュールをご確認の上
で、お出かけください。
●日時:9月1日(金)午後2時30分~9時、9月2日(土)午前10時~午後6時の2
日間
974:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/28 10:48:40 hRWnv57p0
安くしてくれる、気持ちよく負けてくれる店舗の一覧表頼みます
975:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/28 11:29:18 DnhvpavI0
近所にヤマダ電気など大手競合店のあるとこイケ
976:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/28 14:25:25 hRWnv57p0
キタムラにこだわる必要あるまい
977:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/28 20:18:25 JvsnZor70
なんばCITY店の「ナミピタ&シティカードで10%OFFセール」の葉書 キタ―――ヽ(´ー`)ノ―――!!
978:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/29 06:32:51 XxlwX4o80
ここ1週間 キタムラのネット中古に出品されるEFレンズが 異様に多い
滅多に出ない60マクロが2本同時に出たり 17-85 28-135 とかよりどり状態
何かあるのかな?
979:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/29 08:29:23 tGtaCEQH0
全体の登録数にも注視しましょう
980:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/29 08:45:36 zjkOKCHP0
>>978
24-105買っていらなくなったからじゃないの?
981:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/29 16:46:53 xdN713dR0
キタムラでデジカメプリントしたら裏に
NNNA A CR=0
NNN3 A CR=0
NNNN A CR=0
て表示されてるけど、どういう補正をした意味?
知ってる人教えれ
982:967
06/08/29 22:10:35 v9YSRrpq0
>>970
ありがとう。ちゃんとマスターしとかなきゃ
983:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/29 22:21:32 v38iXdLH0
>>981
NNN3は明るさを3段階暗くしたってことだったかな。(多分
NNNNは自動補正のみ。
984:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/29 22:48:12 ipRQMAtK0
NはニュートラルのN
かな?
985:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/30 00:51:07 nmawia7h0
>>981
CR=0は自動補正解除指示(CRタグ)無し。
CR=1はCRタグONにより自動補正解除、
CR=*はCRタグOFF…だったと思われる。
986:981
06/08/30 20:06:42 aUxFBNB/0
>>982-985
サンクス
NNN3やNNNBとかは補正されてるんだろうなという感じでしたが、
NNNNが自動補正のみでしたか。
CR=は自動補正のON OFFとなるほど。
自分でもググって見ましたが
NNNN A CR=0
URLリンク(kakaku.com)
シアン、マゼンタ、イエロー、濃度の順番だそうです。
でも真ん中の A、Aが標準なのかな?このAだけ分からない~
987:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/30 21:40:27 bXCL2ZEf0
自動補正から、Nは補正無し、1はプラス1、2はプラス2、Aはマイナス1、Bはマイナス2補正だよ
988:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/30 23:01:22 hhbyTs1G0
>>969
もちろん現像した後での話だよな????>焼き増しと同じように
つーか上に聞くかマニュアル嫁www
989:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/31 22:37:12 Pueu3jf60
ume
990:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/01 08:48:00 Ku54i9U10
10
991:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/01 21:04:34 Yrzpm7ba0
9
992:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/01 21:58:38 9r6Bs0Ca0
8
993:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/01 22:25:36 Ku54i9U10
7
994:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/01 22:26:40 UMXz+rv60
6
995:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/01 23:05:39 5Dir9tJO0
全紙、何回頼んでも汚いけど店長が焼くのか?
996:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/01 23:10:46 UNQvloiU0
全紙は外注でラボ出しだろ。
997:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/01 23:18:18 Ku54i9U10
3
998:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/01 23:58:22 62xQ2hzWO
2
999:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/02 00:00:45 6AzcQvkbO
1
1000:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/02 00:00:55 5i02dDPd0
1
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。