03/05/28 23:39 6FryGS2Q
今だ!300ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
301:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/29 02:00 hygWy3UO
>>298
かもめのジョナサンを彷彿とさせる写真でつね。
302:298
03/05/29 21:13 ArXkLtR1
>>299
ごめんなさい。そんなつもりはまったくなかったのですが、
普段、野生生物板にいるもので、虫の嫌いな人にとっては、
芋虫・毛虫の写真が単なるグロ画像に見える、ということを忘れていました。
このことを思い出させてくれる、良いアドバイスをありがとうございました。
>>301
そうそう、かもめのジョナサンこそ私の求めていたイメージです。
タイトルを「孤独」から「孤高」に変えます。
でも、まあ反省して今後はこの板に虫の写真はアップしないようにします。
お二方、ありがとうございました。 では、逝きます。
303:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/29 22:07 yw02AOph
>>302
アマリキニスンナー
スキズキは有るけど虫は駄目って決まりは無いでよ。またうpってくだちい。
ただし出来る事ならセイチュウナーw
#タイトルの他にどんな被写体なのか簡単に書いてくれたら安心出来る人も多いと思われ
304:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/29 23:20 eQNwxRBy
先生方、これもおながいします。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
305:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/30 07:25 NIXizFcj
>>304
これは海なんでしょうか?
奥の山の向こうは海?山?街?
真ん中へんの物は浅瀬?人工の何か?
手前の木(?)の柵みたいなものは漁師さんが使うものなのでしょうか?
柵に陰が有るって事は後ろは山なのでしょうか?
想像力をかき立てられるだけでなくて、実際にこの風景の有る場所へ行きたくなる一枚。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/30 12:19 +Nh96H7n
>>304
ふーん。素でいいじゃないすか。
ここダメの方に貼った方がいいような・・・
307:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/30 15:37 tQIBua/4
先生様どうかひとつ…
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
「砲台跡」
ファインピクセル4700Z
308:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/30 16:50 bzRdT4FU
>>307
Forbidden
309:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/30 17:28 DjVVmMND
見れますよ?
別窓が開いたら、アドレスを上のアドレス欄にドラッグして落とすといいそうです。
310:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/30 22:54 zJ23CJkQ
お願いします…
タイトルは、「影が蠢く夜」
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
311:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/31 01:12 B/N5cSHd
>>307
「その時歴史が動いた」で幕府軍が砲撃している様子が目に浮かびます。
そして奥の傾いた看板から、つわものどもも夢のあと という感じが味わえますね。
>>310
これは都内の公園でしょうか。
漏れはたまに犬の散歩にK公園に逝くので(しかも夜)個人的なシンパシーを感じました。
今にも写真の脇の方からワンコが走ってきて、こっちの顔を見て「水出してクレ!」という表情をする、
そんな想像ができる写真ですね。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/31 01:53 B/N5cSHd
新潮の「死ぬための教養」(嵐山光三郎)かいますた。
いまいち。日経夕刊で一週間連載してたコラムとかぶりまくり。しかもなんか歯切れが悪い。
そして竹内○美子をべた褒めしてたのが(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
養老さんの「バカの壁」は結構面白そう。まだ最初数十ページしか読んでないけど。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/31 01:54 B/N5cSHd
↑ぎゃぁ、誤爆・゜・(ノД`)・゜・ ゴメソー
ハズカシイ
314:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/31 03:25 X4TociTJ
久しぶりの投稿です。タイトル「気分はモンロー」
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
315:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/31 12:10 RLZRFk5N
おながいしまつ。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
316:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/31 13:56 BIa+bEtd
>>314
おもしろい。左の親とおぼしき3人が話しに夢中(何か揉めてる?)なのをよそに
子供たちは通風孔から出てくる風にスカートをはらませて遊ぶのに夢中。
それを通りすがりの学生が子供とは知りつつ、つい「おっ」と見てしまう悲しい男の性。
それぞれの物語を感じさせてくれる作品。
>>315
普通であれば露出オーバーで補正をかけるところでしょうが
わざとそうしないところに作者の卓越した意図を感じます。
シオカラトンボを追いかけた子供の頃の淡い思い出。懐かしくて涙が出そうです。
お目汚しですがつまらない補正をしてしまった駄作例を添付します。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
317:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/31 19:55 DYUIiju6
>>314
顔のブレがピカソみたいでイイ!
318:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/31 19:56 DYUIiju6
>>316
レタッチスレもよろしく。
スレリンク(dcamera板)
319:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/31 20:18 f1NHd6jf
偶然撮れたネコちゃんです。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
320:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/31 23:39 BIa+bEtd
>>319
すばらしい!ネコちゃんのかわいらしさを十分引き出しつつも
ネコちゃんの肖像権に配慮し目線をぎりぎりはずし、なおかつ
わざと手ぶれさせるという高等テクニック!感服いたしました。
321:名無CCDさん@画素いっぱい
03/05/31 23:52 88KeUFs1
>>319
偶然ほど恐ろしいものはありません。
322:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/01 01:08 cAFsPUf4
>>319
猫をアップで写そうとして、カメラをぐぐーっと近づけたら、
猫はエサか? って思ったのか、カメラを食おうとしたんです。
後で見てビクーリでした。鼻息がふんっってかかりそうな画面で・・・。
323:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/01 12:24 QeRI9xcq
>>304
別スレで発見しましたが、
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
も304さんの投稿でつね。同じ場所からの撮影と拝見しました。
海の向こうに写ってるのは安芸の宮島ですね。
よく見ると有名な海に浮かぶ鳥居も写ってますね。
カキの種付け養殖棚に漁船、右に見える現代的なマンションの対比が面白い。
324:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/01 22:27 d+mkRBfh
おながいしまつ。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
325:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/01 23:57 qY8bNfVJ
ワシのもおながいしまつ
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
326:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/02 01:14 7Pb0D1Kt
>>324
すごくきれい おみごとです。なにかレタッチしてますか?
おいらも一枚 『半笑い』(PowerShotS40リサイズのみ)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
327:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/02 10:25 NrBg1/vF
>>326
気持ち良さそうに眠ってるところがバッチリ写ってるところがイイ!!
きっとイイ夢見てるのでつね。
328:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/02 13:00 5ZlGSZIE
先生!おながいしまつ
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
329:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/02 13:06 5ZlGSZIE
これもおながいしまつ
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
330:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/02 13:16 Y0YKWm21
>>328
「東」という漢字の成り立ちをみごとに表現していて(・∀・)イイ!!
>>329
新緑の中に一本だけそぐわぬような紅葉の樹。
まるで世間になじめない2ちゃんねらーをみごとに表現していて(・∀・)イイ!!
331:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/02 13:21 SzIZ2lfg
>>330の>>328の誉めかたが(・∀・)イイ!!
332:324
03/06/02 20:04 ZNYRva37
>>326
レタッチはトリミングのみでつ。
機材はD60+75-300ISでつ。
333:328
03/06/03 00:55 qHutdSte
>>330の先生、素晴らしい評価をありがとうございますた。
これもおながいしまつ。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
334:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/03 01:17 c8Oyx4jp
>>333
ヒーこわいよー。グロ画像やブラクラじゃないのに
画像を開けた瞬間ドキッとさせる凄い迫力の画です。
スーパーサイヤ人の木像ってはじめて見ました。
出来ればタイトルや画像の内容も書いといてね。
(怖がりなので画像開けるときいつも薄目にしていまつ。)
335:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/03 01:41 5qPzPY2h
PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
(転送URLを使用しています。)
336:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/03 20:32 gG2YlmLH
>>325
「おーイイ景色じゃーん」と誰かが言ってそうな自然な感動。
色が浅いのが残念だけど、雰囲気出てる気がする。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/05 02:08 u5HOBoD1
大学構内で見つけた異常な光景
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
338:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/05 02:57 p8em7kBP
こっ、これは。あの時落としたボクの・・・。
教えてくれてありがとう。すぐ取ってきます。
339:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/05 08:20 l5Nae/is
URLリンク(upload.fam.cx)
六本木ヒルズ展望台より
340:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/05 08:33 44mTlO6w
ID:l5Nae/is
は各所に蓮コラを貼ってる異常者なので注意。
しかも、コラ下手だし下品だし。
晒し上げ
341:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/05 11:30 0sjClS+r
しかもIDが「萎え」とは。
342:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/11 01:10 N7fS5KEj
.
343:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/12 05:20 vHwuOxCz
牛も、ふぐもやめて花を撮りはじめました。バラです。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
344:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/13 10:12 TG95NkNy
age
345:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/13 12:11 JQheV7aW
宜しくお願いいたします
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
346:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/13 12:15 UhXDLXqu
>>345
顔掃除してあげればいいのに
347:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/16 04:52 hDUmrXNm
典型的な日の丸しゃしんです。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
348:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/16 22:42 c9oWw51J
>>347
日の丸構図は、写真の基本です。いきなり凝った構図にチャレンジする初心者の多い中、
なかなか撮れる写真じゃなですね。
349:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/17 20:24 tr+WPfFm
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
合成してみました、おねがいします・・・
350:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/18 03:07 JBxhqxD2
>>349
キタ━━(゚∀゚)━━!!二ビル星キタ━━(゚∀゚)━━??
パナウエーブキタ━━(゚∀゚)━━!!
351:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/22 20:11 w2Q8C8ae
ここらであげ
352:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/24 00:28 rXJ5nEID
ねこです。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
353:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/24 19:05 Z6VoSCeQ
>>347
なんか、昔見た「レンズは探る」みたいな
TVの画像を髣髴とさせるね。アカデミックっていうの?いいよー
>>349
全然継ぎ目が分からないね。レタッチ職人になれそう。
>>351
どこから見ても猫以外の何物でもないね。
対象をあるがままに写す。中々出来ることじゃない。
・・・・・・・・もしかして緒方先生ですか?
354:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/25 19:30 HrpXDtUk
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
日本最大級の会員制出会い系サイトがスタートするらしい。
いまならスタート会員で一年間無料だってさ。
デジカメで身分証を写してメールで送るだけで、本人確認はOKだって。
とりあえず一年間だけ期待してみよっと。
URLリンク(freett.com)
355:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/25 23:49 yOejxEbu
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
1.雪の美術館と旭川の街
2.ないよ
3.Canon PowerShot S50
356:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/26 02:33 hvlNloNu
>>355
まじイイ!!とても良い位置からとってますね。冬の雪の時の写真も希望!
357:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/26 03:54 GIwKaZ/W
空をとりたいと思ったら結構いい感じに取れたと思います
ちなみにリサイズのみです
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
358:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/26 06:16 hvlNloNu
>>357
不吉な空の色がいい。どちらも手ぶれしていて、これから起こるだろう
大地震を予感させているところがイイ。水平をわざとずらしている所が
一層不気味さを増している。撮影者の意図がわかる作品です。
359:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/26 08:38 5uy3xZBJ
>>357
ゲージュツですな !!
並の人間には撮れません。
360:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/26 22:41 4Blgkg1s
>>357
IXY DIGITAL 400 の実力を感じました。
361:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/29 06:23 884qwt4y
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
わたしも空を撮ってみました。 リサイズのみです。
朝焼けのピンク色の雲も撮りたかったんですが、なかなか・・・
362:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/30 03:29 rAl+r6qx
>>361
一枚目 朝の空なのに工場からの排煙がモクモクと出ている様子がうっしだされて
環境に対する警告をうながす社会派の写真となっているところがイイ。
二枚目 一転して地球環境はこうあるべきだと主張している写真ですね。
作者はこんな綺麗な空の下での生活が出来たら幸せだと言っていますね。
363:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/30 04:27 XMa141fG
口先だけで誉められるのにはもう飽きた!
心をこめて誉められる勇者、
ネコスレでは無視カマされた俺の写真を誉めてみろ!
ほれ。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
364:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/30 11:10 xebeBvyK
>>363
ああ。だいたい良いよ。
365:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/30 11:33 BjCLhhee
>>363
うん、まぁいーんじゃねぇかな。
366:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/30 12:35 53t0EoYz
>>363
猫写真は双葉ちゃんへ
367:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/30 22:54 WXY3VPih
次の方どうぞ・・・
368:名無CCDさん@画素いっぱい
03/06/30 22:56 8nHfMUbP
モデルがいい
URLリンク(csx.jp)
369:363
03/07/01 02:44 RiXpqqAS
>>364=366
相手してくれてありがトン
370:363
03/07/01 04:04 RiXpqqAS
ついでに>>367
オマイ嫌い
371:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/01 04:15 7LjcxYN1
>>363
オマエモナー
372:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/01 08:42 cGmjrkB2
空が綺麗だったからとりました・・・偽色タプーリ
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
いい感じに木が立ってたからなんとなくレタッチしてみました
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
新しい構図に挑戦!!
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
昨日撮った一番の駄作
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
373:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/01 20:58 YiRaBGTU
>>372
>上から3番目
何かが猛烈に突進してくれる予感!!
見てるとなんだかハラハラ感を禁じえない!!
そして何よりも下の一瞬ベンチを想定させつつ
実は正体がよくわからない物体の存在感が、
見る者の不安感を誘い、作品全体をアバンギャルドな雰囲気に作り上げている。
ああ、私はもうちょっぴりほろ酔いいい気分。
なんだか眼がくらくら。
お主、いったい何者…!?
374:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/01 21:06 jHbgXSbY
>>372
見れない・・・コピベしてもダメ、なんで~(´・ω・`) ショボーン
375:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/01 22:25 jHbgXSbY
見れるようになりました・・スンマセン
376:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/01 22:37 ZFSgKOAU
>>372
上から4番目の新しい構図ってやつは
誰かに見つかったら絶対に通報されるぞ。
いや、まぢで。
377:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/02 09:51 zUMCdYjH
>>372
動いてる・・・ような。
3番目の「いい感じに」のレタッチの方法教えてください。
378:377
03/07/02 11:18 zUMCdYjH
>>372
自己解決しました。
379:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/02 13:37 nLtESpMP
>>378=>>377
自己解決したと言うのがイイ!
でレタッチ画像うpきぼん。
380:素人1号
03/07/03 01:55 6WxY/GnK
ここ何回か名無しで投稿しました
でもなんとなくここの住人になろうと思ったのでコテハンでいきます
だめだしもあればいってねん
エスカレーター(レタッチでぼかしてあります)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
右端は俺の肩!!(りそな写っちゃったYO)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
THE オカノヤ
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
晴れた朝 AT HOME
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
最後のだけG3でとってあります
他はIXY400です
ちょっとどういう作品を作っていけばいいか行き詰ってきてます
なんかアドバイスあればよろしくです
写真ってものすごく想像力とか必要ですな
381:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/03 04:16 o+/pAYvg
>>380
こちらへどうぞ。
【ここ】ここがダメだよお前の写真パート7【だめ】
スレリンク(dcamera板)
382:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/04 20:52 AfL8RFUa
次の方どうぞ
383:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/04 21:09 6OvbKS0m
MZ3で撮りました。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
やっぱ暗いとこんなもんだね
384:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/04 21:10 6OvbKS0m
あ、題は「巨人のパスタ」です
385:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/04 22:20 xBYETcyB
>>384
う、
なんか気分が悪くなった。
ああそうだ、なんか誉めなきゃ。えっと、
「ひとの気分を左右するほどインパクトがある写真です。スバラシイ!!」
386:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/05 01:57 8Jf634dX
まさか、マウンテン?
387:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/09 03:29 MGZ1X+Ff
よろしく願いまつ。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
388:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/09 19:45 deakguwS
逝ってきますた。。
ココ(・∀・)イイ!
URLリンク(www.geocities.co.jp)
389:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/10 19:16 ZpkxbUlh
>>383
黄色かぶりしてるけどわりかしイイのと違う?
S30を開いて画面をこちらに向けてるのもわざとらしく無いし・・・。
何げに自然な感じであれこれ想像でけて宜しい。
ただ、もう少し下から構えて撮った方がえかったな。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/10 19:20 aQhYBVch
>>383
ケーキ?
>>387
発起人×2
391:383
03/07/10 19:56 O5R2x38S
>>390 パスタ。茹で過ぎで麺がうどんみたいに太いけど。
キウイシロップとサラダ油で炒めてある。皿には甘い油がしたたっている。
392:test
03/07/10 22:01 RW5hsupH
ONAGAI SHIMASU
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
393:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/11 09:01 XuUrc7Ry
>>392
何を表現したいのかよくわからんのだが・・
しかし、魚(メバル)の目にじっ・・と見つめられてる気がして不思議な感覚。
394:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/12 07:12 7YO4O1oD
>>392
votomsのオープニングみたいで(・∀・)イイyo!
395:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/12 09:43 Y2x6lHTw
HAL9000!
口を読まれるー!
396:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/14 18:53 Yq3AN07w
オブジェ(人が作りしDNAの終点)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
タイトルだけかっこよくしてみますた
写真は糞です
397:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/14 19:13 ARS6wXid
近いうちに5重らせん構造になるのか・・・(w
そんな想像も面白いよね。理論とか別にして。
ん~、希望があってよろしい!(・∀・)イイ!!
398:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/14 21:00 hAgfMIYP
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
お願いしまつ。
山の写真でつ。
399:山崎 渉
03/07/15 12:27 qXbNrMId
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
400:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/15 17:39 XU4B/AMO
>>398
2<1<3の順番で僕は好きですな~
2枚めの写真は空の青さと山の緑がすごくいい感じです
風を感じ爽やかな気分になります
1枚目の写真はこの奥地に秘境あり!
此処が最後の休み場だぞって感じかな
水の動きも出てるし森の暗さなどもいい感じですな
3枚目は僕の趣味ではないですな~
似たような感じの木が立ち並びすぎて面白みがちょっとないかなぁ~
最後だけほめてなくてごめんなさい!
401:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/15 21:06 /oSgwsrg
あげとこ。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/17 00:41 0rMxOKuQ
最近流行の監視カメラを撮ってみました。左上に見えます。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
403:_
03/07/17 00:42 bRHcT3ZV
URLリンク(homepage.mac.com)
404:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/17 20:17 IG//5D1e
なんか構図が(・∀・)イイヨ!
全体的に暗いので青空だたらもっとヨカタと思いまつ
405:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/17 23:07 tRXayPh5
>>402
これ、どこ?
品川?
後ろのビル、見たことあるのだが、どこか思い出せなくて気になる。
406:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/17 23:25 0rMxOKuQ
>>404さんありがトン 夕方撮ったので暗かった。
>>405さん 恵比寿ガーデンヒルズでつ。
407:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/18 05:54 ItGEywmI
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
MZ3です。マクロモードが入ったままでピンボケでした…。
408:名無CCDさん@画素いっぱい
03/07/18 23:13 qtf7t6Y7
>>407
どちらかというとVOW2スレだろう。
409:407
03/07/19 03:06 HvTWBYV2
>>408 それってどこですか?
410:名無CCDさん@画素いっぱい
03/08/09 22:25 T7bUH44L
だれも来ない
411:名無CCDさん@画素いっぱい
03/08/12 12:10 hgtIl0us
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
FZ1です 「朝焼け」 おながいします
412:名無CCDさん@画素いっぱい
03/08/12 20:50 vH6gD1zo
>>411
微妙な色とシルエットがとても(・∀・)イイyo!
もう少しシルエットの部分が大目に写ってた方がもっと良さげと思いマスタ
413:411
03/08/15 00:05 qxmeKvq0
>>412
ありが㌧㌧です~
414:あぼーん
あぼーん
あぼーん
415:名無CCDさん@画素いっぱい
03/08/16 03:39 mWWeyv8E
URLリンク(orangestudio.homeip.net)
いかがでしょうか・・・
416:名無CCDさん@画素いっぱい
03/08/16 07:15 9beb48cx
>>411
どこをどう見せたいのかが曖昧な気がするので、煙突に着目したならもっと煙突
だけにしちゃうとか。
>>415
何が?
417:名無CCDさん@画素いっぱい
03/08/18 14:58 E2pvr0X2
>>416
ここは誉め殺すところです
418:名無CCDさん@画素いっぱい
03/08/18 19:52 WJ22/2fp
>>415
様々な動物が見られてとても(・∀・)イイyo!
でも、自分で撮った写真をうpすればもっとよいと思いマスタ。
419:名無CCDさん@画素いっぱい
03/09/15 00:33 S7qQNdFQ
485 名前:476 投稿日:03/09/14 22:48 ID:E05Bq3yv
>>483
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
とりあえずすぐに出せるのはこれだけ。そのうち力入れて作品撮ったらまたUPしる。
>>485
(・∀・)イイ!!
>>485
力入れなくてもこんないい写真が撮れるのか・・・
彼が本気出したら・・・
>>485
空が青く写るね~
>>485
いい色だね。
それに周辺部の建物の歪みが少く写ってるのが、以前のFUJIのコンパクト機から
進歩した点だと思う。新設計のレンズもいい感じだ!。
>>485
なんか、初めてF700スレでセンスを感じさせる画像を見たような気がする
420:名無CCDさん@画素いっぱい
03/09/15 01:04 hVtYvOzI
今年6月梅雨時の雲の上です。地上は雨です。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
421:名無CCDさん@画素いっぱい
03/09/22 23:50 1EngNX7I
>>420
エンジンナセルの曲線美が最高にイイねぇ。
思わず撫で回したくなる。
422:名無CCDさん@画素いっぱい
03/09/23 01:25 hdm0MXSQ
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
秋芳洞に行ったときの写真です。DimageS304です。
423:名無CCDさん@画素いっぱい
03/09/23 02:33 9VdzUEBh
>>399
むちゃくちゃいい感じ!
いいセンスしてるよ!
こんな風にとれるひとそおんけいしますだ!
とんがってるねー
424:名無CCDさん@画素いっぱい
03/09/23 02:40 7qt9YThe
>>422
人工の光に照らされ観光コースとなりながらも、どことなく
あやしい雰囲気の漂う洞窟、って感じでなかなかよく写ってると思います。
構図内にかなり強い光源がありながら細部までなかなかよく写ってるあたり、
このカメラの能力を信頼すればこその作品とも言えるでしょうか。
425:名無CCDさん@画素いっぱい
03/09/23 03:04 ERSnuASl
>このカメラの能力を信頼すればこその作品とも言えるでしょうか。
そう云う褒め方も有るのか・・・感心。。。
426:名無CCDさん@画素いっぱい
03/09/23 17:42 4bcCgtXJ
秋なので赤とんぼを写しました。
お願いします。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
427:名無CCDさん@画素いっぱい
03/09/23 18:14 ERSnuASl
>>426
アスファルトのごつごつ感が良く出てますね。
428:名無CCDさん@画素いっぱい
03/09/23 19:31 DXbc+lEl
>>426
一瞬、新種の荒らしかとおもたYO!
429:名無CCDさん@画素いっぱい
03/09/24 12:48 RjHlTlVt
私も赤とんぼ撮ってみました。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
430: ◆DQN.1731os
03/10/17 12:26 gWS1HKA9
>>429
トンボの羽の動きが( ゚д゚)ウマー
私は蝶を撮ってみました。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
431:名無CCDさん@画素いっぱい
03/10/20 00:32 0K25+5cM
部屋の壁のヌシ
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
432:名無CCDさん@画素いっぱい
03/11/14 12:00 SKrNxDkp
>>430 全体的に柔らかいボカシが入ってるみたいでイイ(・∀・)yo
>>431 実写版ゴジライイ(・∀・)棒なしで口開けてればもっとイイ(・∀・)yo
433:名無CCDさん@画素いっぱい
03/11/23 16:06 TxJ6CXA5
URLリンク(channel2-web.hp.infoseek.co.jp)
おねあいします
434:名無CCDさん@画素いっぱい
03/11/23 16:54 ubF/8GKc
>>433
デジカメ板のうpロダ以外の画像は開かないようにしてますが、なにか?
435:名無CCDさん@画素いっぱい
03/11/23 19:18 hB5Yq3Jc
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
よろしくお願いします
436:名無CCDさん@画素いっぱい
03/11/23 19:30 Fc8ngje5
UFOが飛んでるところがイイね!
437:名無CCDさん@画素いっぱい
03/11/23 19:52 A/zeEZUH
>>435
ケーブルのぶら下がり具合が悲しげで良いね
438:名無CCDさん@画素いっぱい
03/11/29 01:23 CwtEJfkd
ここがダメだよスレとのマルチで申し訳ないのですが、
どっちの意見も聞きたいので、こちらにも晒します
「都庁」
・何も考えてないですが、人が通るのをボケーっと待ってました
・*istD+Tamron 28-300XR
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
宜しくお願いします
439:名無CCDさん@画素いっぱい
03/11/29 02:00 v/o7+ETc
>>438
平気でマルチするところがすごい!
440:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/01 01:03 QMd99yfY
>>438
都会の雑踏の騒がしさが聞こえるようです
私の住んでる町なんて不景気ですっかり寂れてるんですけど、やっぱ東京はなんだかんだいって活気がありますね
それにしてもよくこの人ごみの中でこれだけきれいに夜景撮れましたよね
驚きです!
441:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/01 19:31 jq41wtst
>>438
大胆に都庁を切り取っていてそこらに居る凡人には決して真似することはできない画面構成。
人物のシルエットはスポットメーターで計ったかのようなみごとな露出。
442:438
03/12/01 23:53 hWTXWRSF
>>439
すまん
褒めてもらった事無くて、ちょっとつらかったんだ
>>440,441
ありがとう!!
写真撮りはじめて20年くらい経つけど、初めて褒められたよ
これで、これからも頑張れるよ (´Д⊂
443:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/02 10:04 cwHfzE2/
どんなに激糞でも称賛するのがここの使命・・・
べつに>>438の写真の事いってるんじゃないけどね
444:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/02 12:53 MZ9b8Ggg
悲しいスレだな・・・。
445:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/07 21:34 IKexmbQ8
>>438
1枚目キレイ!
なんてロマンティックな空間なんでしょう
2枚目3枚目はうって変わって寒くて寂しい感じ漂う切ない画像だね
あれだね、やっぱり空見て季節がわかるよね、3枚目の画像見てそう思った
446:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/14 21:04 OwjpOh1I
>445
せめてそのコピペ使うんなら3枚あがっているところに使えよ
447:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/15 01:06 XxLnPrmm
単なる誤爆だろ?
448:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/22 23:07 6G1qxnJl
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031222230453.jpg
よろしくお願いします
449:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/23 00:48 9voUdtto
>>448
URLは、こうですね。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
で、どう言えば良いのだろう・・・何を撮りたかったのでしょうか?
>>1 にも書いてるとおり、
>撮影者のコメント(写真の狙いや撮りかたなどがあれば)
を書いてもらわないと・・・w もっと右に振った方が良かったかも…としか言えませんね。
450:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/23 01:35 hAav1YMn
木にカブッたSL
少ししか写っていない客車
そのくせ妙にど真ん中の緑信号
なんだかわからない手前の柵
等など全てにおいて中途半端なのが(・∀・)イイ
(w
451:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/23 20:14 /uG9mmbM
さあトンネルだぁ、今撮らないとあとが無いって気分は理解できます
452:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/23 20:59 M6A+YMzr
URLリンク(cheser25.hp.infoseek.co.jp)
453:分裂マン ◆idMa0miDD.
03/12/25 12:29 6Ff+iMS2
題:「清め」
URL: URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
ねらい:清潔な場所と、落ち着くこころを撮ってみますた。
デジカメ:canon powershot G5
データ:
撮影モード 風景
色効果モード 切
Tv(シャッター速度) 1/80
Av(絞り数値) 5.6
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 オート
454:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/25 18:13 bYexG4iB
o
455:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/27 18:15 Q49Srf+k
右手前の柱の陰のうねりが躍動感というか動きを演出している。
写っているディテールよりも、淡い陰とくっきりした陰のバランスが印象的だ。
456:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/29 19:05 Doemo/sQ
どお?
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
457:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/29 19:29 x0XfzHr5
>>456
なかなかいいケド、白すぎる。Photoshopで補正したらいいな。
458:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/29 20:17 n+8RK2Mp
>>457
それじゃスレ違いになっちゃう。
此処は誉め殺し専用。
459:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/29 20:50 PlIVWADf
456さんの頭に春が来てるのがよく伝わってまいります
460:案内人
03/12/30 01:20 clf0svAS
【いざ!】 写真 × 写真 【勝負!】スレよりお邪魔します。
もしもお時間ありましたら、少しだけ写真を見てやってください。
URLリンク(aquarius17.cool.ne.jp)
よろしくお願いします。
461:名無CCDさん@画素いっぱい
03/12/30 22:52 ayvnmslp
>>456
胸がムカムカするくらいギトギトした色のチューリップがイイ!ですね。
特に手前側で半分だけ切れてるヤシなんか、もう匂いプンプンってカンジィ
まさに今の季節にピッタリですね。
(w
462:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/02 22:11 T1B0alSv
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040102214824.jpg
元旦の鹿島神宮
空の青さを強調しました
キャノン パワーショットA70
1/2000
f4.5
463:462
04/01/02 22:28 T1B0alSv
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
urlスマソ
464:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/04 22:17 /wEoWw0s
まるでテレビカメラで写したかのような青い空が【・∀・】イイ!
その青さを反射してるかのごとき手前右側の白トレーナーのアンチャンも【・∀・】イカス!
そして、まるでトリミングしたように上すぼまりに写るA70のレソズは【・∀・】スバラシイ!
と、ま、無理やり書いて見たが(w
素直にイイと思うよ。
で、もう少し上方から下向きに撮るか、下方から上向きに撮ってみても楽しそう。
465:みのA1ですう。
04/01/05 11:35 yD7w+z3+
初めて取った1発は、桃の花でござった。
これピンボケと言うのですかぁ?
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
466:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/05 12:25 0rcMrVne
>465
ピンとは合っていると思う。奥の花や蕾のあたりに。
467:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/05 13:40 QQiku//M
>>466 それじゃあピンぼけじゃんw
468:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/05 14:11 Ihh4WVL+
ボケてるんじゃなくてズレてるって言いたいんだろ
469:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/05 21:39 aOF4ETwj
>>465
ご本人は、何処に合わせたかったの?
470:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/06 00:39 UEn/HCGm
それが大事だよな。
471:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/11 09:24 kHxf/m0Z
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
銚子市猿田神社
パワーショットA70
1/1000 F5.6
鹿島神宮のアドバイスを参考に
ローアングルで鳥居の上すぼまりを活かしてみました
472:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/11 13:14 ACYGSVFL
歩いてる人たちの「トボトボ」感がイイ!
473:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/11 13:18 73R18VF2
鳥居の右上が切れているところ最高!
474:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/11 14:27 Q4u6iTbX
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
俺のばあちゃんの田舎
475:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/11 19:23 u7Cx0dmJ
>>474
とんでもなく田舎ってとこが (・∀・)イイ!
476:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/11 19:44 HMERc0Pj
>>474
一応電気は来てるみたいだネ
日本海側の冬って感じがして素敵
477:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/11 21:49 /QW6Di5b
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
鉄塔スレの物です。
478:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/11 22:48 ACYGSVFL
でっかい船が、小さく可愛く写っててイイ。
479:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/11 23:24 6zgJRPBh
褒めて
URLリンク(uploader.org)
480:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/11 23:35 ACYGSVFL
>>479
はっきりしない奥ゆかしさがイイ・・・のかな。
誉めどころを探す、悩ましさがイイ!
・・・・ふぅ。
481:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/11 23:37 u7Cx0dmJ
>>480
ワラタw
482:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/14 14:06 s4ltvTWf
褒め殺しスレでつか、ココはw
483:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/14 22:27 8k+KqLc/
>>482
そうですが、何か?
484:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/20 23:23 PRYO2ZM6
ほっしゅ
485:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/21 22:13 QP3E8yt2
>>482
下手な写真でも探せば何か一つでも良い所があるはず!
それを探しだし褒め称えるというパラダイスの様な所なのです!
486:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/21 23:28 Okv/cUV8
>>479
まず、真っ白なところにあかの×が表示されているのが(・∀・)イイ!!
汚れなき清い心で撮ったのが感じられて(・∀・)イイ!!
487:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/22 17:51 V4Be8pqn
今話題のMD87
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
488:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/22 18:39 1J0JzSqQ
>>487
江畑謙介さんか青木謙知さんぐらいしか確認できない難問(・∀・)イイ!
489:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/23 16:59 dbl2ATR9
>>487
機体の小ささが
乗客の不安を表してて(・∀・)イイ!
490:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/24 01:07 ulEeMzsb
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
へたくそな写真ばっかですいません。どんなことでもいいので
みなさん御教授ください。よろしくお願いいたします。
491:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/24 04:11 gSAEIm3V
>>490
ここは褒めスレだからな・・・天気(・∀・)イイ! って感じか?
↓にも上げてみたら? アドバイスはそっちで。
【ここ】ここがダメだよお前の写真パート8【だめ】
スレリンク(dcamera板)
492:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/24 15:28 eqLOUOBZ
糞寒いなかで一人淋しく撮りました。
褒めてください。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
493:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/24 16:50 vFtHbAhc
主題に対して的確な日の丸構図。
余韻を感じさせる左右の黒い空間。
手前で主題を引き立たせる駅?の存在。
すべてがみごとに計算されつくされています。
494:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/24 20:42 yRXqbjkt
>>492
寒さと、寂しさに良く耐えた!
エライ!
って写真誉めてないな・・・
右下のネオンがさりげなく主張して作品全体に適度な刺激をもたらしていて、イイ!
495:EEEEEEE
04/01/24 20:46 wvSX9vxX
夕日がきれいに見えた十五の夏
496:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/24 22:30 gSAEIm3V
>>492
この観覧車に、昨夜彼女と乗ったよ。乗った時はメチャ寒かったけど
抱き合ってずっとキスして、幸せを感じてた。
彼女もこの写真見て、喜んでる。 ありがとう>>492
497:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/24 22:46 RrRbUjqd
>>490
作品を見てもらいたいならサイズでかすぎ。
498:492
04/01/24 22:55 MEeqwSl6
ありがとう御座います。
まだまだ寒い日が続きそうですが
頑張って一人夜景撮影にトライし続けようと思います。
499:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/30 13:34 1KiMEqkv
>>492
そっちにカメラを向けてシャッターを押しただけって感じの素直さがイイ。
きっとカメラの取扱説明書はしっかり読了したと見え破綻がない。
500:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 01:03 yobSe+2B
どこがいいですか。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
501:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 01:09 HuaqZO8b
>>500
ココダメスレとマルチする肝の太さがイイ
502:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 02:55 yobSe+2B
どこがいいですか。どこがわるいですか。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
503:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 03:46 z5i9DG8n
>>500
アイキャッチ No.1
504:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 03:51 olQH9+O3
>>502
>>501のように褒められたいという心意気が(・∀・)チゴイネ!
505:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 04:56 76vwsSpk
>>502
これは素晴らしい!!その卓越したなぴf
506:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 05:00 z5i9DG8n
>>502
ピントも合ってるし、手ブレもしてないから、(・∀・)イイ!
507:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 11:04 BDoBXmmu
【ここ】ここがエロイ!よお前の写真【・∀・】イイ!
(つД`)・・・かとおもたのに
508:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 16:35 OhjRiI8v
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
褒めて。六本木ヒルズ。
509:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 17:56 ljXTI1RM
タイトルは「仰け反る摩天楼!」てな具合?
510:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 20:01 HuaqZO8b
>>508
盗作・・じゃなくて 「倒錯」してる漢字・・じゃなくて「感じ」がイイ。
511:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 20:07 Ts5fVhHI
見る者全ての上下感覚を失わせる問題作っぷりが(・∀・)イイ!!
…510は言語感覚まで失っちゃったようだが(;´д⊂)
512:492
04/01/31 23:26 rDy4trpX
画題
『鴨って小さいかも』
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
たびたびすいません。
判りにくいと思いますが中央付近に鴨らしき生き物がいます。
爆北風の中鼻水垂らしながら一人ぼっちで撮りました。
褒めてください。
513:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 23:33 HuaqZO8b
>>512
微妙に水平とれてないのが、イイ鴨。
514:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 23:42 Yew77Xxz
鳥スレにもうpしたが、なかなかレスがつかん!
誰か褒めろやっ!
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
D100で撮ったんじゃ!
515:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 23:52 kbeDh33X
>>514
躍動感と周りの空間と「白」が際立ってて(・∀・)イイ!!
でも圧縮率キツスギテブロックノイズ出てるYo
8ぐらいの方がいいよ。
516:名無CCDさん@画素いっぱい
04/01/31 23:54 kbeDh33X
>>512
カモと撮影者の孤独感が伝わってきて(・∀・)イイ!!カモ
517:783
04/02/01 00:24 UJ53rSAx
>> 514
圧縮によるブロックノイズまで考え込まれていて(・∀・)イイ!!
日の丸構図も(・∀・)イイ!!
トリミングしてないのも(・∀・)イイ!!
518:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/01 00:28 lqaC92qL
昨日撮影しました。ご批評をお願いします。アドバイズもよろしく。
①URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
②URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
519:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/01 00:36 lqaC92qL
③URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
520:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/01 04:08 VgmG5jPL
>>518
①この構図で、後ろに本物の日の丸。これは文句なしに素晴らしい。
②あえて花の中身を見せず、紐みたいなにょろにょろしたやつに視線を集中させる計算力が素晴らしい
③良心の呵責に負けず機種依存文字を使う行動力も素晴らしい
521:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/01 09:27 KBOBSEhc
最近マルチ流行か?
自信作に指南して貰って、尚精進したいのか・・・
失敗作を慰めて欲しいのか・・・
はっきりして欲しい。
反応の違いを楽しんでるなら、体の良い荒らしにも見えてしまう。
522:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/01 09:50 JpuPONL8
ここは日没前に雲が良い具合にならなかったとか
梅を撮りに行ったら散っていたとか、沖縄に撮影しに行ったら滞在中ずっと雨だったとか
そんな慰めるスレならいいな。
523:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/02 10:55 XmXNOjDR
今は褒めてるようでバカにしてるようにも見えるからね。
>>522に禿同。
ホントにいいところを褒めあうスレになるといいね。
524:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/02 12:12 sV+O7Buc
>>523
本当に写真って難しいな。写真って何だろう。
俺は「自然界、造形界をレンズを通して写る一瞬を紙などの画質に記録し
その画像がいかに人間に感動させるか、感動するか」と思ってるけど。
その一瞬の感動の記録をするとき、褒められているとその一瞬の感動の
捉え方に役に立つのだと思うのだが。
525:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/02 12:54 XmXNOjDR
何がよかったか、を書くのはいいことだと思う。
524さんのような捉えかたもありだと思う。
俺はそこまで深く考えてはいないけど、
人間の目は一瞬を捕らえられないから、
写真に一瞬を記録してもらう。
それが誰かに何かを伝えられればいいんじゃないかなと思うけど。
どんなことでもいい。
ぱっと見て「あ、○○はいいな」って思ったことを言えばいいんじゃない?
まぁ俺はスナップの延長程度の写真しか撮らないずぶの素人だから。
本気で撮っている人がこのスレ見たら、バカにしたようなことも言いたくなるのかもね。
526:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/02 14:46 pM/QEWfn
今のこのスレにはまじめに誉めている人と、冗談半分でコケにしてる人がそれぞれ半分ずついる。
なんでこんなことになってるかというとそもそも>>1が
>「どうせ素人なんだからみんなで良い所伸ばしていこうぜ」というスレです。
>誉め殺していただきたい方は、以下に沿って画像をうpしてください。
なんて誤解を招く表現をしちゃったから。
「良い所伸ばしていこうぜ」に注目した人はここをポジティブな写真評スレだと理解するし、
「誉め殺していただきたい」に注目した人はここは壮大なネタスレなんだと理解する。
ちなみに漏れは後者。現状のマジ・ネタ同居状態はいかんと思うが、
どっちか消滅させるのも非常にもったいないのでいっそ別スレ立ててしまえばどうか?と提案してみる。
527:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/02 17:36 FCuSPERq
人を褒めたい時、ありますよね?
でも普段はそんな事恥ずかしくて出来ない・・・。
そんなお悩みをお持ちの方にぜひ読んで欲しい文章があります。
URLリンク(up.isp.2ch.net)
さあこれであなたは明日から人を褒める事に快感を感じることが出来ます!
528:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/02 22:10 X7u2XYjN
>>527
2ちゃんでZIPファイル晒されても・・・
開く気する?平気で開ける香具師がDOOMにも簡単に感染するのかな?
529:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/03 03:34 gLlGruNp
この間のつぼみ、咲きましたよ。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
530:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/03 03:46 ezQUE4FK
>>528
そういう危険な物じゃ無いから大丈夫!
ウィルスとか心配ならラウンジとかの勇気スレで検疫してねー♪
URLリンク(up.isp.2ch.net)
531:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/03 03:50 4Y/D5LLS
>>529
ステキだ!静かで強い感じ。
壁紙にしたいと思ったよ(・∀・)イイ!!!!!
何でもかんでも光イパーイ当てて、真ん中にする俺とは大違いだ。_| ̄|○
532:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/03 07:33 24WRZFaE
>>529
ワラタ
この前マジキモイと言われてた奴だね。
動きがあっていいね。
533:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/03 14:05 4Y/D5LLS
前のはマジキモイって評価だったのか(=Д=;)ココ初上陸だったから知らなかった。
見てみたいな、まだ残っているだろうか。
534:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/03 17:53 0bzwWNY5
さっき撮ってきました。
宜しくお願いします。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
535:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/03 19:14 TWDAYUvT
>>534
誉め言葉が下手糞で申し訳ないんだけど、
文句なしでイイ!
536:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/03 21:19 Ev+xF+xa
>>534
「おっさん」感が良く出てますね。
537:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/04 01:01 qUcMguVQ
オッス! オラ悟空。みんなオラをほめてくれ。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
538:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/04 23:23 gGJEt67g
>>537どこを誉めればいいのか、実は迷っているのよ。参ったな。
539:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/04 23:40 I2DHMI4P
>>537
あの斜めの線は何?
540:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/05 11:48 ytm1QKmH
その斜めの線がちょうど田村正和の首を横切っていてイイ!
田村正和が黒一色で渋い!
赤い背景と「ola」だけでコカコーラの看板とわかって凄い!
・・・いったい何を撮りたかったのかね>>537は。正直、教えて欲しい。
541:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/05 12:18 heE3pZxS
そうか!
悟空も武闘大会だけでなくそろばんでも天下一を
めざすという、文武両道を詠った写真なのだ。
写真の構成を無視してその内容だけに着目している
ところがイイ!。
これでいいのか。
542:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/05 21:32 ztgLUFLS
>>540
そういう誉め方出来るヒト、かっこいい♥
543:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/06 02:15 BF1f3BDG
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
どうかな。手ぶれという人もいるでしょう。
544:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/06 02:26 LsffPxeH
>>543
よくわからんが迫力がある。印象的でいい写真、というか作品だと思いますた。
545:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/06 02:28 LsffPxeH
>>543
ところで、画面左上隅に写っているものはなんでしょ?
546:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/06 11:14 BF1f3BDG
>>545
この写真、同好会の先生にほめられたから出したのですが、
ちょっと左指だ出てしまった。へへへ(・。・)
547:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/06 12:06 7/7a4aGS
>>543 何か、妖気というかオーラというか、そんなものが感じられてイイ!
指が惜しい!が、手持ちで撮ったぞということがわかってイイ!
天下一そろばん、いったい何を撮りたかったのか早く教えてくれ~。
548:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/06 13:30 BF1f3BDG
今日午後に取引先に立ち寄って仕事終わりとなるから、金曜日でもあるし
近くの天王寺公園に久し振りに立ち寄るか。デジカメ持っていくからなんか
写真をとってくるね。また、褒めてよ、おれ、褒められると調子に乗る
方だからな。じゃ、またな。夜にでも会おう。おっす。
549:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/06 14:29 juHiJa46
>>548
クルマに気をつけてな
550:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/06 14:57 Q7Gkgv+d
>>548は、ほめられて伸びるタイプだね
551:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/06 15:53 GK4Ih33B
今度は指二本写ったのウプしたりして。
552:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/06 18:06 Q7Gkgv+d
>>548の人、ここがダメだよに貼ってる。
実は叩かれて伸びるタイプだったのか。
553:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/06 19:00 GUzri86c
じゃ、>>548の人がこっちに写真を貼りに来たら叩いてあげよう。
554:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 00:52 XSR16MeM
>>549、>>550、>>551、>>552、>>553
お待たせ。昨日天王寺公園に行ってきたよ。梅の花が咲いてたよ。
デジ写真を約束したんよ。じゃが、帰り阿倍野の居酒屋で飲んじゃったのでね。
遅くなったんじゃ。御免。じゃ、見てよ。褒めてよ。褒められるともっと頑張るよ。
なんせお調子ものでぇ。げぷーー、2日酔いになるかな。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
555:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 01:11 J3yr57qx
>>554
暖かい春が待ち遠しくなる写真ですね (・∀・)イイ!
556:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 01:45 Jf5IBJxz
>>554
ピントをここまでばっちり合わせられるテクニックに感動しますた!
557:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 03:30 lM7NZPez
私ね、以前デ○タルカ○ラマガジンのフォトコンテストで入選したんですよ。
とある鉄道写真で。
で、それよりよっぽど良いと思っている写真が撮れたんで送ったんです。
「アレで載るなら今回も間違いなく…」なんて思ってたんですが、
見事にボツでしたよ。
なんで、マヂでちょっとは褒めてくださいよ。お願いしますよ。ねぇ。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
558:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 03:57 52/SpkW8
>>554
スゲー!さすがF828だね。花の色も綺麗に出てるし、バックのボケが
グラデーションになってるのが最高!もっと撮ってもっと見せれや!
559:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 09:02 boKpCUEt
>>557
イイ!
560:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 09:09 boKpCUEt
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
たった今、職場でとりました。
おふざけです。すみません。
561:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 09:40 wFwOW+G8
>>560
まさに絵のようですね!
562:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 17:09 MtX3Oawa
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
誉めてください。
563:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 17:52 Afb96XIq
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
なんか違うんだな・・・見た景色と。
564:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 19:07 ZTMbm9eP
>>562
最近、自分の腕も錆付いて来てる鴨?
という事を思い出させてくれたのが、イイ。
565:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 22:46 52/SpkW8
>>564
うまいな
566:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/07 23:56 yUj1xkr4
きれいだったから、パチリしました
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
567:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/08 13:36 Rc3zI2F8
>>566
いいね。乗ってる車が赤のポルシェであればもっと写真が映えたかも。
568:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/08 15:15 DN+pLGym
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
初デジカメです。
まだ一人で外に撮影しに行くことが出来ない小心でつがよろしくです。
569:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/08 21:23 XurfxzCM
>>568
ベランダの向こうの空の白飛び具合が感動を与える。
570:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/08 21:32 3DVU1HOx
>>568
このスレにいる人達に挑戦する、その態度は称賛に値する!
571:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/09 12:32 Va2Z1dbm
>>567
ありがと。でもポルポル買う金あったらその分カメラ買って写真撮りたい気分♪
572:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/09 14:00 4RWqgC1x
ひきこもりならではの目線だ。いいぞ>>568
次は飛び降りる者の目線で写真を撮ってくれ。
573:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/09 16:17 lq3TseNz
何言ってんだよ次は、初めてのお遣い。(・∀・)これだ!
574:568
04/02/09 17:32 zmF3tacc
レスくれたみんな、ありが㌧(・∀・)
てかみんなオモシロ杉。
・・・・あとひきこもりじゃないよ(´・ω・`)
575:だん吉
04/02/09 21:21 tZhntLtr
トンネル
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
よろしくお願いします
壁面をくまなく観察しましたが鈴木先生のご尊顔は発見できませんでした…
〉/ _ __
-乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒) | |____________________| ̄|
ヽ< 2 / | 〈 ..| | | | ( i^
ーi 彳_ / ヽ ` | | | | | 〉〉 )
/] 廴, ー' |_| | | |__// /
~┤ <_'k ー- ' | | | |__/ 〈
>- ,y ―― | | | | )
「`-! T〈 ` .| | | | ̄ ^ー
| |―――――――――| |
― ―
576:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/09 21:45 QcG9NNa2
>575
これは(・∀・)イイ!。
ところで、ここ何処?
行きたい。
577:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/09 22:06 J+CbXFS8
富永一郎じゃね~の?
578:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/22 15:43 KYSOEUiu
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
power shotA70
1/800 f4.5
壁画から飛び出る感じを狙ったのですが..?
579:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/22 21:45 OaxNkSWR
>>578
壁の絵の右側のでっぱりが気になってイイ!!!
580:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/24 03:01 WxLVKfcv
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
携帯付きデジカメで撮りました。 タイトル: 壁影
581:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/24 03:06 rfOqx691
>>580
携帯のカメラもこんなに写りが良くなったのかぁ。
長生きはするものだ、と感じさせてくれてイイ!
582:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/24 03:24 /OI1pfty
>>575
引き過ぎず寄り過ぎずの構図が(・∀・)イイ! 褒め殺しじゃなく。
>>578
ちゃんと絵であることがわかる構図が(・∀・)イイ。
反面、縁石が目立ち杉という部分も。
583:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/24 05:16 tiur/kig
携帯付きでじきゃめら
584:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/24 05:17 tHEvCrdB
>580
デジカメ付き携帯ですか?
街の夕方の雰囲気と電車を待って
いる自分の影のノンビリした感じがいいですね。
ていうか、機種名を聞きたいな最新型ですか?
585:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/24 08:29 Ek8lVodP
>>584
Exifが残ってる画像の機種名を聞くのは失礼よ。SO505iだそうだ。
586:名無CCDさん@画素いっぱい
04/02/24 12:27 KDab/Xcg
Exifは・・・俺はまず画像を保存して、さらにニコンビューを立ち上げて、そこでようやく見られる。パソコンはMacね。
結構面倒なのだ。Windowsの人は手軽にExif情報わかるのだろうか。
できれば>>584さんの言うとおり機種名も書いてあると嬉しいと思ったり。
単なる希望。押しつけではありません。
587:580
04/02/25 04:06 4fv6K7sV
機種変でSO505iをポイント使って3800円で手に入れました。
意外と写りは良いみたいです。ついでにもう一つうp
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
588:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/02 23:04 FfohnrX8
よく写ってる
589:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/06 21:54 LBmZ6qTa
age
590:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/13 12:33 iLc2N0jo
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
題名:「矢切の渡し」です。 鑑定お願いします。
591:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/13 13:10 8O1pB5Wz
>>586 フリーソフト入れたら、jpegファイルのプロパティで即Exif確認できる。
592:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/13 13:49 kTj/Nhsu
>>590
「スタジオへ」
593:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/13 20:49 HyXNzjL2
>>590
良くわからんけど気になる写真だ!(・∀・)イイ!
594:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/14 17:19 QFgisyZs
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
今日は天気がよかったんで撮ってみますた。自分の部屋。
595:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/14 18:01 kazyGK6M
時々換気をするのは良い事だ。
596:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/15 02:07 quDhDdnQ
素晴らしい書斎だよ。きっと隣近所で一番の豪邸だね。
597:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/15 02:34 fuECsuD2
山梨へ旅行に行ったときに撮った写真です。
DZ-338で撮りました。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
598:
04/03/15 10:04 D7i3ifsh
ここ、ブルマ美少女や美人看護婦さんのオマ○コがモロ見えでつ(*´∀`*)ハァハァ
URLリンク(plaza16.mbn.or.jp)
Hでつ…(*´∀`*)ハァハァ
599:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/20 16:11 bzkV5xNH
>>597
ここは、本栖湖ですか。
山中湖、河口湖と比べて観光客も少なく、さびしい感じがする湖であったと
記憶しています。
600:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/20 17:17 BntpyQ1d
>>599
西湖だね。本栖湖は五千円札。
601:256兄さん ◆mM256OOOO6
04/03/24 22:50 rG9je2b9
今日彼女とねこたまに行って撮ってきました。
URLリンク(f34.aaacafe.ne.jp)
URLリンク(f34.aaacafe.ne.jp)
URLリンク(f34.aaacafe.ne.jp)
URLリンク(f34.aaacafe.ne.jp)
URLリンク(f34.aaacafe.ne.jp)
602:名無CCDさん@画素いっぱい
04/03/28 21:54 HdziexNM
age
603:名無CCDさん@画素いっぱい
04/04/10 21:21 7nyUwta7
スレリンク(dcamera板)l50
パワーショット A70
「桜満開」ってな感じです
604:603
04/04/10 21:54 7nyUwta7
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
パワーショット A70
「桜満開」その2
葉っぱが1ポイントに
605:名無CCDさん@画素いっぱい
04/04/11 21:21 nNaksPvn
ひょっこりと顔を出した緑の葉っぱが過ぎ行く春を感じさせてくれます。
606:名無CCDさん@画素いっぱい
04/04/20 20:12 0NYrlNVw
兵庫に旅行いったときの写真
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
昔とった写真です。
家族で雪ダルマ作ったものの、急いで撮ったらなんだかぼやけてしまい。
汚くてすいません。
機種はFinePix30iです。
607:名無CCDさん@画素いっぱい
04/05/03 16:18 rPylj2Gb
>>606
撮った人の「うわー雪だー!」って気持ちが良く伝わってきますよ。
良い写真だと思います。
608:名無CCDさん@画素いっぱい
04/05/11 10:50 cRoxOjWd
URLリンク(rivernet.cool.ne.jp)
609:名無CCDさん@画素いっぱい
04/05/13 20:44 jvECNkd+
>>606
家族3人が愛らしい。
すごい写真だ。
次は、ノーベル賞級の写真をお願いしますよ。
610:名無CCDさん@画素いっぱい
04/05/16 12:14 l1cYUJxp
>>608
素直に(・∀・)イイ!! 写真だと思うのだが?
611:名無CCDさん@画素いっぱい
04/05/17 20:08 bSDWXhUQ
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
612:名無CCDさん@画素いっぱい
04/05/19 00:36 HrURpmjg
>>611
まず縦位置なのがいいね。
川っペリなんかを撮ると、ゴミの一つも写りそうなものだが、
そんなの物も無い。
パースペクティブな構図も素敵だよ。
613:名無CCDさん@画素いっぱい
04/05/21 09:56 Db5Ykt3x
>>611
広角(・∀・)イイ!!
時間帯を変えて(朝・日没前後など)何枚か写してみるともっと(・∀・)イイ!!
614:名無CCDさん@画素いっぱい
04/06/01 15:53 Mfwf0IYl
hoshu
615:名無CCDさん@画素いっぱい
04/06/16 22:11 gxWdjunO
ひたちなか海浜公園にて
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
616:名無CCDさん@画素いっぱい
04/06/17 11:44 jAz7A0CJ
>>615
アンシャープが強過ぎるのでは?
617:名無CCDさん@画素いっぱい
04/06/17 12:28 QIBneY2H
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
618:名無CCDさん@画素いっぱい
04/06/17 12:42 /AwfBaro
>>617
お父さんの帰りを待ちわびている子供の表情が
とてもよく出ていますね
でも、お父さんは知らない女の人と遠くに行って
しまったのでもう帰ってきません
619:617
04/06/17 14:19 AptqFR5t
>>618
パパは浮気なんてしてません!w
実は、パパカメラマンそっちのけで、電車ばっかり
見ているのでした。
息子よ、たまにはこっちも向いてくれ
620:名無CCDさん@画素いっぱい
04/06/18 22:29 WVcBmjiV
>>617
(・∀・)イイ!それにしても飽きずに夢中で見てますねー
いやー息子さんカワ(´Д`*)イ(ry・・黄色好きでつねw
621:617
04/06/19 23:21 rq+rz6QZ
>>620
ありがとうございます。
これ撮りながら、「なー、もう帰ろうよ~」なんて言ってますw
622:名無CCDさん@画素いっぱい
04/06/28 06:28 y6I/3uKP
( ´∀`)<最近メッチャグルメです。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
623:名無CCDさん@画素いっぱい
04/07/21 11:12 HajKKQU4
hosu
624:名無CCDさん@画素いっぱい
04/08/05 09:03 uOR3U1+Q
age
625:名無CCDさん@画素いっぱい
04/08/05 21:04 2sU/eimE
>>622
下のやつ、なんか好き。
626:名無CCDさん@画素いっぱい
04/08/06 10:54 +AeKccgA
>>622
下のやつ猫の視点
627:好奇心です
04/08/09 13:49 gDceHtV9
いきなりですが質問させてください。
写真の上にマウスをもっていくと、撮影日とかカメラの種類とか出るんですが、
消す方法か書き換える方法はないですかね?
628:名無CCDさん@画素いっぱい
04/08/09 13:55 kB6Hw48Q
>>627
altテキストを入れない。
あと質問は質問スレで。
629:名無CCDさん@画素いっぱい
04/08/10 13:55 lZ/vYErc
さ~って、久々に飛田に逝ってハァハァしてくるべぇ~
630:名無CCDさん@画素いっぱい
04/10/12 22:58:34 gFaakphK
あげ
631:名無CCDさん@画素いっぱい
04/10/18 09:50:48 lGWoCSDw
ここ、さみしいのぉ(´・ω・`)
632:名無CCDさん@画素いっぱい
04/10/31 11:36:46 XMo63EOh
保守あげ
633:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/06 22:05:38 1Psg66G1
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
pawer shot A70 です
納まりに気をつけたです
634:633
04/11/06 22:08:55 1Psg66G1
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
635:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/06 22:13:44 Chy9pAZb
>>633
う~ん。ごっきげんだねぇ。
空が青くてイイヨイイヨ。
Powerを間違うあたりも、凄くイイ!
636:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/06 23:33:44 WHG10N8k
なんかパウワーを感じますね ナイスですね!
637:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/07 18:55:46 xXnMBn3a
「ウワッ、デケーッ」って感じが伝わってきていい。
もし、実物があんまりでかくなかったりしたら、撮り師スゲーも付けちゃる。
638:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/11 08:55:32 myiV/4We
URLリンク(bowman2001.fc2web.com)
IXY500で撮影。歴2週間ぐらい。
639:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/13 01:22:02 dAKwFvF0
>638
斬新でイイ!トリプルEEE級ですね!
タイトルの付け方なんかセンスありすぎです(*゚Д゚)
特に気に入ったのは「仲良し」です、マジで仲良さそうだもん
やっぱ写真はセンスが重要だなと改めて感じました。
GJ!
640:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/14 10:15:39 9x/p1iJE
お褒めの言葉ありがとうございます。
私のセンス、ズレてるのかと思ってましたが、
安心しました。このまま突き進めそうです。
641:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/15 11:16:37 f1vew6FY
URLリンク(www.k2.dion.ne.jp)
第三者の目で見たら、こういうサイトはどう見えているんでしょう?
642:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/15 11:29:51 6PSM/TCB
鈴 虫 涼 夏 愁 想 を見ると、あっ上手いな~と思う。
ジプシーは違和感があって見てられん
>>641
良いと思う。
643:641
04/11/15 16:23:48 f1vew6FY
>>642
ジプシーの違和感、それが今の悩みなんだよね
普通のポートレートと違うでしょ
ビデオっぽいと言うか、ストーリー仕立ての写真集
このスタイルで押し通すべきかどうか・・・
644:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/19 20:56:28 lN9h33GX
こんなページを作ってみました。
URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)
645:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/19 22:49:52 OcgPNfbF
>>634
いい!!アングルもいいが、こんな被写体と巡り会った
あなた、すごすぎでつ!!
646:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/19 23:06:02 OcgPNfbF
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
ちょっと汚い画になってしまいますた。スマン
647:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/19 23:28:31 e9t8cwdY
厳しい意見だが、写真がどうこうという前に、サイトがわかりづらいとか
重いとかいうのはそれだけでマンドクサい気持ちになるよ。
そういうのはたいてい写真もビミョーだったりするわけで...。
648:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/26 10:27:47 jWT6rsBH
>>646
なかなか【・∀・】イイ!とは思うのですが、ゴミ?みたいのが点々と映っているのは
よろしくないかと。
649:名無CCDさん@画素いっぱい
04/11/28 13:21:56 mhFsCwu2
>>648
真夏の強烈な直射日光で「これはチャンス」と思ってシャッター速度10000分の1
で撮ってみたのですが、付けていた紫外線フィルターがちょっと汚れてますた(´・ω・`)
650:名無CCDさん@画素いっぱい
04/12/20 02:59:55 p/Qjg7hV
干す
651:名無CCDさん@画素いっぱい
05/01/07 13:57:13 L3T3A+Gr
なんか張れよ
652:名無CCDさん@画素いっぱい
05/01/07 13:59:53 QM9llhhD
パナのFZ3は生産終了
653:249
05/02/07 22:54:06 Fx3c0cTQ
スーパーテレビを見てたらおいらの撮った写真の場所が出てたので記念ハリコ
そーいや>>254への答え書いてなかった・・・
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
654:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/09 22:03:05 9V7fh7HG
お正月のメジロ、実家にておやつを貰う。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
655:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/09 22:06:18 WCQlNeWz
地球を守れ
URLリンク(rivernet.cool.ne.jp)
URLリンク(rivernet.cool.ne.jp)
656:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/10 14:40:11 N9B6hlv7
申し訳ございませんでしたm(__)m
657:ddddddd
05/02/11 00:09:06 SnxpBe8D
「国家斉唱」
日本対北朝鮮at埼玉スタジアム
良いものを見てきたなぁ…
R-D1使用
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
658:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/11 00:26:05 cYdlscBT
>657
おぉぉぉ~すばらしい! ぐぅぅぅジョブ!
試合前の緊張感が伝わってきますねぇ
対面の観客席の空席が人の顔っぽくて、更にドキドキしますね!
なかなか狙って撮れるものではないと思います、素晴らしい。
それにしても芝生が良い色ですね、ちなみにレンズは何をお使いですか?
なんか猛烈にR-D1が欲しくなりましたyo!
659:ddddddd
05/02/11 01:00:11 SnxpBe8D
わかりずらいけど目の前の2人は某有名選手です。
思わず近づいて後ろから撮りました。
使用レンズはBiogon T*2.8/28 ZMです。
R-D1では標準粋の画角になり、安くて使いやすいです。
ちなみに向かいは空席じゃないす。
R-D1は発売当初よりだいぶ値が下がり、今ならお買い得だと思います。
660:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/11 01:14:40 le4ClkSC
ひとつ、いい事を教えてやろう
このスレは、ダメ写真を屁理屈こねまわして絶賛するトコだぞ(藁
661:ddddddd
05/02/11 01:44:13 SnxpBe8D
>>660
そうだったの?
662:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/11 14:30:40 D7KjaV4R
いや、だめ写真とは限らん。
だが、例えだめ写真であってもならあり。
663:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/11 21:19:49 /1l4GDKG
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
E-300を持って、散歩中に妙に印象に残る風景だったので撮りました
664:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/12 08:38:27 h3+h6tPi
>>663
うん、スバラシイ
木の枝の繊細な表現といい、後ろボケの柔らかさといい
さすがズイコーレンズです
スバラシイスバラシイ
665:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/12 14:23:27 8yiTGYZC
>>663
なに?この立体感
666:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/12 17:12:51 obzo7VmO
ていうより、遠近感が変に見える ジオラマかと思った
綺麗だけどね
写真としては、マンホールが景色を汚くしているね
667:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/12 19:40:50 v5sWcTeh
>>663
こんな感じにしてみました
URLリンク(kago-ai-chan.net)
668:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/12 21:02:04 yszSQGuv
>657
柳沢選手と織田無道選手ですね。
669:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/12 23:47:39 WzKYmgfD
>663
(・∀・)イイ!!
なんの変哲もない木が、あたかも世界の中心にあるような
力強さを感じさせますね!
670:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/15 12:54:18 sr9th4XY
>>663
アオリレンズでもつかったの?
671:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/15 21:18:12 ELJKHjY9
>670
E300とシグマ55mm-200mmで絞り優先撮影です。
672:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/26 03:49:20 FdGbpame
URLリンク(free.skr.jp)
おながいします
673:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/26 08:50:22 v6bErT+9
>>672
こういう風景を取り込んだポートレートは自分もよくするが
まったく、絵作りできて内容に思う
01 電線電柱がうるさい
02 車が邪魔 もっと後ろを切る、線路の先が見たい
03 人物がこの位置なら、もっと大きく、このサイズ程度に収めたいならもっと端に
04 頭にかかる木の枝が邪魔
05 03と同じ
11 目線方向を開けるか、逆向きになってもらう
普通サイズのポートレートと組み合わせれば生きてくる構図ですが
それにしても、基本の絵作りが出来ていない感じ
安定感がないです、もっと風景写真も勉強しましょう
674:673
05/02/26 08:52:36 v6bErT+9
あ、すまんココダメと間違った
ごめん、すごくいい写真です
風景とかわいい女の子の取り合わせは、グラビア風の構成にする時に
とても役に立ちます
サイトで見せる時にも、モデルの顔ばかりでは飽きるので
こういう写真は必要です
675:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/26 09:27:07 Vn68zfHa
>>673-674
うざ~。業とクセ~
676:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/27 03:17:36 TtDuQj/n
>>672
みれねー
677:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/27 20:31:36 5Ct+bbM6
>>663
素晴らしい。
椅子が効いてるね。
人が写っていないだけに、
かつてそれがどういう使われかたをしたのか、
いろいろ想像を刺激してくれる写真だ。
例えば、以前誰かがそこに座って、
物思いにふけりながらじっと川を眺めていたのかな、と思わせる。
その人物について、どんな人かと想像を巡らすわけだが、
ふと、そのそばに力強く立つ木の存在に気が付く。
木との関係性に於いてその「椅子の存在意義」を改めて考え直すと、
いや、まてよ、ひょっとして、だれかここで首吊っ・・・・・
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
678:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/27 22:02:26 y+mWwnmj
>>677
この椅子が横倒しに倒れてたらそのセンもあるかも
679:663
05/02/27 23:48:13 Kh4W2H5k
>677
いわれて、今気が付いたです。一度自転車で通り過ぎたけど
後ろ髪を引っ張られる思い出Uターン。それで撮った写真なので
首つりっていわれると・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルですよ
680:名無CCDさん@画素いっぱい
05/02/28 01:22:28 h9qX4Yg2
ご参考まで。
URLリンク(www.monomaker.com)
681:名無CCDさん@画素いっぱい
05/03/25 21:31:21 Sv24ZAg5
良いスレage
682:名無CCDさん@画素いっぱい
05/05/01 22:49:42 dLeyD8zr
>>663
おお、すばらしい。すばらしい。これから5回言いますよ。すばらーー。---
683:名無CCDさん@画素いっぱい
05/05/09 03:40:28 yAH3DUjr
サッカー試合撮影後、20分くらい駅に向う途中の帰り道で
なにげない情景をお気に入りのシグマAPO70-300で撮影
した安レンズのサンプルです。
<3.3MB 263mm F8.0 EV-0.7 ISO400 車の下でくつろぐ猫>
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
<2.8MB 133mm F4.5 EV-0.3 ISO400 見つめ合う二人>
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
<2.7MB 81mm F5.6 EV-0.3 ISO200 色の重なり>
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
<2.4MB 300mm F9.0 EV-0.3 ISO400 じっと佇む2羽の鳩>
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
番外サンプル
<3.4MB 70mm F8.0 EV0.0 ISO200 駅ホームの陰影>
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
684:名無CCDさん@画素いっぱい
05/05/09 03:41:33 yAH3DUjr
サッカーの試合撮影をしていて思ったことは、300mm(35mm換算480mm相当)でも
それなりに使えたのですが、やはり場所によってはあともう100mm分くらい大きく
写せたらということが時々ありました。(と言いだすと、もちろんきりがないですが。。。)
現在400mmまで使える望遠ズームレンズの中でAPO70-300程度の大きさのものを
探したところ唯一トキナーの80-400しかありませんでした。但し重さは1kg超えてますし、
実売で6万円くらいかかります。そこでなんとか安価レンズであるAPO70-300の
軽量コンパクトな機動力を生かせる方法で、400mm(640mm相当)に対応させるための
方法として、明るいレンズでないと厳しいのは知ってましたが、ダメもとでテレコンバージョン
の利用を考えてみることにしました。
某カメラ店の方に相談して、APO70-300に装着できそうなものとしてケンコーテレプラス
Pro300を紹介してもらいました。使用説明書を読むとAPO70-300の場合は、開放F値に
かかわらずAFが作動することが分かりました。すごくラッキー!
ちなみに一応作動するというだけで、合焦しづらい時はMFを使うことになります。でもまったく
AFが使えないわけではないだけでも有り難いですね。あと実効F値は一段分暗くなります。
で、結果は↓のような感じです。手持ち撮影なので三脚等使えばもう少しよくなると思います。
<APO70-300 + テレプラスPro300 1.4x 300mm(x1.4) 表示上F8.0時>
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
<APO70-300 300mm F9.0時撮影 以前撮影していた試し撮り画像>
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
もともと解像力の高いAPO70-300なのでテレコンを装着してもそれなりのシャープさをキープ
してくれるようです。これならトキナー80-400よりも大きさ・重さ・値段・画質?等総合的に有利
ではないかと思います。(長文失礼しました。)
685:名無CCDさん@画素いっぱい
05/05/09 03:42:10 yAH3DUjr
元画像が4.0MBを超えていたので少し圧縮した 画像です。
(注意:約3.4~3.7MB)
<168mm時撮影>
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
<214mm時撮影>
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
<300mm時撮影>
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
686:名無CCDさん@画素いっぱい
05/05/09 03:42:45 yAH3DUjr
もう少し分かりやすい試し撮り画像があったのでアップします。
絞り開放付近での撮影です。2MB前後。レタッチ等一切なし。
<70mm F5.6 EV0.0>
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
<119mm F4.0 EV-0.3>
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
<300mm F5.6 EV-0.3>
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
687:名無CCDさん@画素いっぱい
05/05/09 03:43:20 yAH3DUjr
↓ライバル?多無スレでシグのレンズ(APO70-300mm)の
試し撮り画像を貼ったら写りの良さを褒められました。
(リサイズやレタッチ等一切なし。約3MB。70mm時撮影)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
このレンズ定価63,000円なのに今では実売17,000円くらいで
手に入ります。1:2のテレマクロ(200-300mm間ズーミング可能)も
搭載していて、APOレンズだしちゃんとしたケースも付いてくるので
コストパフォーマンスはかなり高いですね。
688:名無CCDさん@画素いっぱい
05/05/09 03:44:32 yAH3DUjr
今年3月中古で購入したKissD(黒)と先日土曜日ヨドにて
格安で購入したシグAPO 70-300/4-5.6IIで撮影しました。
<近所にて桜並木の桜吹雪>
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
<上野公園にて>
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
シグ18-125mmもKissD入手した頃に格安で購入してましたが
望遠とテレマクロが欲しかったので28-300か70-300かで
迷ったけど、望遠側の画質を期待してAPO70-300mmにしました。
レンズ構成を見るとそれなりにお金かかってそうなのに今では
1万6千円くらいで購入できるのでかなりお買い得なレンズですよね。
でも使い勝手考えると28-300mmの方が良かったのかな。。。
画質的にはAPO70-300は28-300と比べてどうなんでしょうか?