ディーゼルエンジン              14at CAR
ディーゼルエンジン              14 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 15:11:17 Qb4hsGU80
>>977
>クソ知事の規制もおかしい。実質強制廃車であるから、
都知事の規制は対策装置を付けろというもので強制廃車じゃない。
国の規制が有無を言わさず強制廃車させる規制だ。

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 15:29:41 T8W8k4O80
>>980
大量の植物油を購入する時に印鑑が要るようになったりしてな。

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 16:30:22 DrGTcao0O
>>977
ディーゼルの粉塵はタイヤのカスなどと違って、実際ものすげく有毒なんですよ
アスベストやダイオキシンと同じくらいの毒
なにも知らないくせに自分のエゴだけで批判してんじゃないよ

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 16:58:25 BzDwt8Xm0
>>983
タイヤかすってかなり毒性が強いらしいけれど、そのタイヤかすより毒性が強いってマジ?
ソースかなんかあればキボン。

でもアスベストって毒じゃないよ。

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 17:39:46 K2JXyaCj0
みんな色々考えてすげーな
でも、どうせみんないつかは死ぬンだぜ

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 17:42:45 388RHaCS0
>>985
そういう子供っぽい刹那な考え方はよくない。
自分の子供や孫の代の環境に対して責任を多少でも感じた方がいいと思う。

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 17:49:51 oxKfM9iD0
アンチディーゼルの人って大型車両や船舶についてはどのように考えてるんでしょうか?

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 17:51:28 0jQw8p650
>984
そいつ只の馬鹿だからソースなんて出せないよ。
いや、DHMOの方がずっと危険だと思うしね。

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 18:32:18 BzDwt8Xm0
>>988
ワロタ。DHMOって怖いなw
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ディーゼル否定派って殆どこの例に当てはまるな。

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 18:49:38 wx4ruLaG0
>>974
阿呆。日本の国税局がありがたくも、拡大解釈してくださり、
公道を走るディーゼルエンジンに使用する燃料ならば
軽油として扱って使用量に対して軽油引取税を徴収する
事になった。

天ぷら油再生ディーゼル燃料だけじゃなく、JFEが開発を
進めてる天然ガス系のDMEの存在も大きい。厳密解釈すれば
DMEも軽油引取税の対象外のハズなんだけど。



991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 18:50:33 wx4ruLaG0
wikipedia より

軽油引取税でいう軽油とは、「温度15度において0.8017をこえ、0.8762に達するまでの比重を有する炭化水素油をいい、政令で定める規格の炭化水素油を含
まないもの」を指す(同法第700条の2第1項)。軽油引取税の課される前の軽油に炭化水素油以外のものを混和した場合、その混和により生じたものを軽油
とみなす(同法第700条の2第2項)。

前述した引取課税以外の課税方法としては、以下のものがある。

特約・元売業者が炭化水素油(炭化水素とその他の物との混合物を含む)で軽油または揮発油以外のもの(揮発油のうち灯油に該当するものを含む。これを「
燃料炭化水素油」という。)を自動車の内燃機関の燃料として販売した場合、当該特約・元売業者に対して、その販売量を課税標準として軽油引取税を課す
(同法第700条の3第3項)。

特約・元売業者以外の石油製品の販売業者が、軽油に軽油以外の炭化水素油を混和し若しくは軽油以外の炭化水素油と軽油以外の炭化水素油を混和して製造
された軽油を販売した場合又は燃料炭化水素油を自動車の内燃機関の燃料として販売した場合、当該販売業者に対して、その販売量を課税標準として軽油引
取税を課す(同法第700条の3第4項)。

自動車の保有者が、炭化水素油を自動車の内燃機関の燃料として消費した場合(当該自動車を道路において運行の用に供するため消費した場合に限る。)、当
該自動車の保有者に対し、その消費量を課税標準として軽油引取税を課す(同法第700条の3第5項)。

これらの規定により、例えば炭化水素油を添加した自動車用アルコール燃料・天ぷら油再生燃料や不正軽油(後述)等を自動車向け燃料として用いる場合にも
軽油引取税の課税対象となることとなる。



992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 19:06:26 s9103VsG0
>>975

>使用の本拠を規制地域外の本社にして所有者を実際に車両を使用する営業所にすることで規制逃れができる。

それ個人でもできるみたいね。
漏れの知り合いが欧州乗用ディーゼル乗ってるんだけど、
規制地域外に本拠を移す、いわゆる飛ばしをするって言ってたよ。


993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 19:10:15 DrGTcao0O
>>992
その手口は逮捕されるよ
ニュース見てないのか?

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 19:36:48 K2JXyaCj0
みんな色々考えてすげーな
いつかは、地球なくなるンだぜい

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 19:58:41 iRTXgiIn0
うぅ・・一時間調べたが答えが出ず・・

平成5年式のディーゼル乗用車(RV)を欲しいんだけど、排出基準を満たす
部品ってあるの?あるのならいくらくらい?
その部品が無い場合、初年度登録が平成5年だったらアウトだよね?

教えてエロイ人。てか詳しい方、まじでお願いします。
ディーゼルターボのサーフを狙っています。

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 20:10:26 DrGTcao0O
規制クリアするのにだいたい100万くらいって書いてあったよ
5年式サーフ5台買えます

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 20:12:48 uwBNALU80
>>995
素直にガH5のソリンサーフ買うか、
新車でプラド買ったほうが早い

思い入れあれば、ローンレンジャーになれ

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 20:19:15 iRTXgiIn0
>>996
たかっ!! ソースありますか?
自分が調べたサイトは一般的には20~40万くらいって書いてましたよ。
サーフだとまた特殊なんですかね。

>>997
ガソリンが高いんでディーゼル狙ってるんですよー。
高額ローンは勘弁です。
それとH5~7式のサーフってディーゼルばっかで。

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 20:20:47 p39nR7piO
1000キタ━━(゜∀゜)━━!!!!

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 20:21:50 K2JXyaCj0
m9(^Д^)プギャー!!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch