06/03/08 00:26:28 R6S+53px0
COTOCOの配線方法の決定版があれば教えてplz
配線を半田付けするのは出来るけど、ヒートシンク部分を接地させられないじゃん。
とりあえず編み出した方法は、ヒートシンク部分に近い大きさに、0.5mm厚の銅板を
切って耐衝撃仕様のアロンアルファで貼り付けてみた。これで大分マシになった気
はするんだけど。仕様書見るとヒートシンク部分はアノードと短絡してるらしいんで
配線を半田付けしたらその上から熱伝導両面テープ貼って絶縁性を確保してみた。
あと、配線の方も試しに0.8mmの銅線の端をペンチで潰して潰した部分を電極に
半田付けする方法を試し中…。
まだ完成してないから点灯試験も出来ないんだけど、もっといい方法があれば知りたい。
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/08 00:34:15 EkiO9Js50
>>14
それで自作してるけど通電してショートの原因になるから絶縁するよね。
オーディオQでは放熱シリコンってのがあったからそれ使ってるよ。
シリコン部で対振動性は上がるからそれで様子見てるよ。
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/08 01:15:18 TMbDfw4F0
>>15
つURLリンク(www.sunhayato.co.jp)
オレの定番
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/08 10:52:35 Y5s/QFk00
ここの製品ってどうなの?
誰か使ってる人いない?
URLリンク(www.macrophage.jp)
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/09 00:37:28 +kt1oSFIO
さこしこ
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/09 15:52:12 sYfnaX2x0
>>14
こういうのとか
URLリンク(ikeikegogo.blog24.fc2.com)
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/09 23:28:41 oGaNiIiv0
>>19
そこと、そのご友人のblogをばっちし参考にしてたりします(w
で、台座をアルミ板で作るんではなくアルミナット使ってみてるんですよ。
最初から60°でてるし放熱性はともかく熱容量はアルミ板の比ではないですし。
1個目は熱伝導両面テープで固定して2個目は>>16の固まる放熱シリコン使って
みてます。思いのほかしっかり固定されるんですな。
で、今日COTOCOの補充分が届いたんで、2個目の製作を再開できます。日曜日頃
には完成できるかと…。
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/10 01:02:10 AePUpkRgO
19のリンク先の人も書いてたが、ポジションを自作するとしてパワーLEDを例えばCRD10本とかで光らすのって特に問題ないのかな?
150mAくらいなら発熱も少ないかなって思うんだけどどうでしょう?
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/10 02:31:05 rsF9T2OB0
>>21
ある程度少ない電流で使う分には特に問題無いよ
発熱も抑えられるし。
でも、少なすぎるのはアウチ(固体のバラつきで暗すぎるヤシが出てくる)
…が、CRD10本ってのは違う意味で問題有るんじゃネ?。
E-153 10本使っても実測で150mAにならないし
実装基板面積もいる。なんといっても、コスト高。
漏れなら、3端子レギュと抵抗1本使って駆動するな。
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/10 02:31:17 8VB80hxL0
>>21
LEDとCRDを密集させなければおk
10個のCRDも間隔をあけて配置
スペース的に無理があるが…
>150mAくらいなら発熱も少ないかなって思うんだけどどうでしょう?
LEDによる
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/11 21:12:19 SE+Tld4e0
日亜の砲弾型UランクLEDが余ってたから、自転車のライト作ってみた。
CRDとLED4個に、整流器付けて組み立てた。
普通にこいでても地面をちゃんと照らす程明るい、これは流行りそうだと思った。
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/11 23:08:32 aN2xRUHh0
スレ違いだったらすいません
ブルーLEDのRemixってメーカーのD-110 DAYLIGHTってやつを夜間で点灯しない事を購入してから知りました。
夜間でも点灯させる方法はありませんか?
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/11 23:30:59 /U9wBcBS0
>>25
スモールと連動させるかACCで点かせるとか色々な方法があるのでそれだけでは・・・。
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/11 23:34:44 SE+Tld4e0
>>25
どんな配線をしたのか教えてくれナイト
28:25
06/03/11 23:56:16 aN2xRUHh0
すいません、説明不足でした^^;
配線はバッテリーに繋いでるだけです
夜間点灯しないというのは光センサーがあるからだと思います
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/12 00:35:51 3NScKTi00
どうして夜間点灯しない様に作ってあるのかも考えてみてね。
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/12 00:44:04 HeXNtA260
>>28
厄介な物買ったな
光センサーがライト本体に内蔵されてるジャマイカ!
URLリンク(carlife.carview.co.jp)
31:25
06/03/12 00:51:31 dnEaSh060
>>30
わざわざありがとうございます
やっぱり諦めるしかないですね^^:
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/12 08:53:08 1A8euikB0
諦めんのかw
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/12 09:26:26 HeXNtA260
諦めるんなら俺にクレ!w
ドア下に設置して室内灯連動で使うからw
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/12 10:35:19 EShuq46/0
ブルーのLEDデイライトなんか貰って嬉しいか?
痛々しいだけだろw
35:33
06/03/12 17:28:56 Zh/qNAEA0
>>34
貰えるのなら凄く嬉しい
デイライトで使うならLEDを青から白に変更するがな
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/12 18:00:24 dnEaSh060 BE:146799427-
>>35
そんなに高くはない(3000円程度)だよ?
それなら白のデイライトを買った方がいいと思うw
暗いところでは光らないし
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/12 20:04:02 doM9kQy+0
超TERA6500装着しました。
結構明るく、青白いです。
一応満足。
38:33
06/03/12 20:52:41 D+J/cxSx0
>>36
だからドアの下に設置すると言ってるジャマイカ
そのまま使う訳ないだろw
コントロールボックス排除して光センサー回路殺せば流用範囲は広がるぞ
白のデイライト買っても、俺の手元にある白LEDより暗いから余計な出費になる
…捕らぬ狸の皮算用に突っ込みするなよw
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/12 21:21:44 kXxozEUz0
ビッグサイトの展示会へいってきました。
やっと蛍光灯と同じ効率のLEDが出てきましたね。でもアマチュアレベル
で使えるようになるのはいつのことだろう・・
40:36
06/03/12 21:24:32 dnEaSh060 BE:125828126-
>>38
光センサー回路をぶっ殺す方法教えてくださいませ
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/12 21:35:49 jF1MWaKE0
ハイフラ防止のイコライザー3Ωって誰か使ってる人います?
アルミのボディなんですけどやっぱ前後ウインカー分の抵抗なんで
けっこう熱もちますね…
これって断熱材でグルグル巻きにして
ボディに貼り付けても問題ないんでしょうかね?
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/12 22:37:06 TawAIoY00
>>40
センサーはどんな種類?
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/12 22:43:36 KcUZ0HKT0
>>40
>>29
44:36
06/03/12 22:46:28 dnEaSh060
>>42
センサーは黒い四角いケースなんですが・・・
URLリンク(carlife.carview.co.jp)
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/12 22:56:07 TawAIoY00
>>44
どれですか?
車の写真しか見えませんが・・
46:33
06/03/13 00:05:08 UMOSGVaR0
>>40
見ず知らずの回路なんて判る訳ないだろw
>>41
断熱するなw そのままボディーに張り付けて放熱を促せ
それアルミクラッドのセメント抵抗ジャマイカ?
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/13 00:30:49 aCAN4SbBO
ヤフオク1WLED,点灯1分でアボン。やはりそうですか。ありがとうございました。
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/13 00:33:51 TDh32Faw0
>>44
ダメもとでセンサー部分の配線を短絡させてみてはどうかな、ダメなら元に戻せばいいだけだし。
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/13 00:49:20 xvQGIycb0
>>47
放熱器は?
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/13 02:14:33 qE9lSaXt0
>>33
セメント抵抗だと思います。断熱は危険?
やっぱ放熱しないといけないんですかね?
車体外につけて放熱させると雨水とかが心配ですし…
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/13 12:02:21 8CPCP5p80
>>50
何のためにアルミで被われてると思ってるんだ?
心配なら内側の鉄板に↓これでくっ付けてタイラップで縛っとけ
URLリンク(www.sunhayato.co.jp)
雨水が心配ならセメント抵抗の両端のコードで金属が露出してる部分があれば↑を塗っとけ
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/13 21:19:52 ldUTzfWY0
チラシな報告。以前フォレスターのルームランプを
残照させようとオーディオQのやつ買ったけどうまく作動しなかったの巻。
で、ヤフオクで残照回路を買いました。
が、症状は同じで残照せず。売ったやつに対策のヒントでも!と思って
メールするも、完全に無視。個別車両はわかりませんとか返事もらえれば
そりゃそうですよね、と思うのに。
結論。ドアスイッチの配線に整流ダイオード挟んだら、うまく動きました。
ドアスイッチがすんなりOFFにならずに逆流していたということですな。
案外、他のクルマでも同じ症状の場合有効かも。
53:50
06/03/14 02:00:36 W7jPTPpc0
>>51
ですよね…
とりあえず断熱材を取り去り
室内からエンジンルームに移動して針金で固定しました。
まあこれであんしんかな
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/14 20:19:03 D6F8e3Q20
LEDシングル球買ってウインカーに付けてみたけど暗い・・・
5mm砲弾16個を使って自作した方が明るかった
歯切れ良くバッツンバッツン点滅するからLEDって特徴有るけど
ウインカーにはLED付けてる人あんまり居ないみたいね
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/14 21:57:24 1h3pYInVO
ウインカーって車の中で1番重要なランプだと思うから俺はどうしてもビビッてしまうな
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/14 22:57:48 4GUR+9gw0
ウインカーをLEDにするメリットって何ですか
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/14 23:28:15 6i1x5MS40
メリット
個人の感じ方次第だが、光り方にキレがあってカッコイイ!!
リフレクターへの写り込みが無い
玉切れの可能性が電球より圧倒的に少ない。
消費電力も圧倒的に少ない(ただし、抵抗付けずにリレーを改造した場合)
デメリット
電球より高くつく
自分の車にあったものを自作する必要あり(市販製品ポン付けで使えるもの無し)
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 00:12:27 4GBYoIwz0
>>57
そうそう、「オレは絶対こっちへ曲がるぞッ!」って感じで
フラッシングするよね。
知らない人が見たらびっくりする様なキレ味ちゅうか
フォーウェイファラッシングなんてカッコイイの一言
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 07:33:03 3jyg7p8v0
キャデラックデゥビル萌え
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 07:42:07 8o+3D50N0
>>57
リフレクターへの映り込みが無いのってメリットなの?
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 08:08:52 gJB9HMCeO
便乗で質問です。
ウィンカー、フロント(T20×2)リア(T20×2)サイド(T10×2)をLED化したいんだけど、抵抗とリレー改造どっちがいいのかな?
リレー改造の場合デラでもOK?
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 09:53:59 4GBYoIwz0
>>61
簡単なのは抵抗だけど省電力にはならないね
リレー改造の方がしたいけど面倒で出来ない。
デラってなに?
ウインカーLED化は一番目立つからオススメ
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 12:20:10 gJB9HMCeO
>>61
デラ→ディーラ-です。抵抗だと他にディメリットあります?
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 12:22:27 gJB9HMCeO
>>62でしたorz
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 15:31:19 4GBYoIwz0
>>63
別に無いけどW数に合わせたセラミック抵抗でないと
それと抵抗は発熱するから
まあウインカーならそんなに長く付けっぱなししないので
問題はないのでは?
ただフィラメント球の明るさまで持って行くには
合計で2Wになる位のLEDは必要。
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 15:33:00 4GBYoIwz0
たぶんやらないと思うけどディーラーに聞いてみたら?
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 18:21:48 gJB9HMCeO
ありが㌧ とりあえずショップに相談してみます。
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 20:48:28 eN29UHy10
LED化でメリットがあるのはブレーキランプ以外にはないな。
後はほとんど自己満足の趣味の世界
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 20:53:42 4GBYoIwz0
>>68
それを言っちゃあおしまいよ
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 22:53:09 OWe4DhJEO
マップランプに市販LED球入れて暗いもんだからダイソーのキラキラテープをりふれくたーとして貼ったらだいぶましになったよ
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/15 23:11:48 T1LGrjIa0
>>60
自己満足の趣味の世界。
映り込みの少ないステルス球とか売ってるよね。
それと同じ。
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 01:44:55 ZeDlYXft0
今>>71がいいことを言った
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 02:07:58 SJXVm5sO0
>>71
映り込みってバルブのことだったんね。
それなら俺もない方がいい。
光の事と勘違いしてた。
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 08:00:22 c39W4W5UO
ヤフオクでリレー見つけたんだけど、抵抗いれるよりはマシなのかな?
電球(前後四個)→LED化→リレー取り付け で無問題ですか?
ちなみにサイドはポン付けで平気と聞いたけど、本当?
くわしい方よろしくです。
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 08:45:52 VXs0bd+v0
>>74
ICリレーの事でしょ?省電力の意味からは効果的
サイドフラッシャーだけのLEDなら何もしなくて平気
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 11:57:34 mQ0r0aLV0
>>65
> セラミック抵抗
そんな高級品でなくても、安いセメント抵抗かホーロー抵抗でいいんじゃね?
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 12:09:17 MkCPxJVC0
無駄な抵抗はやめて出てきなさい、お母さんも泣いておられるよ。
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 12:26:06 c39W4W5UO
>>65サンクス
LED化ってやりだしたら止まらない
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 12:43:17 VXs0bd+v0
>>78
だね
一度完成してもより明るさを求めて作り直すw
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 12:44:53 SJXVm5sO0
ちょっと定格電流の高いLEDや効率の良いLEDが出てくるともう我慢できないw
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 12:47:08 VXs0bd+v0
>>80
IDECの10Wなんか狙ってる?
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 14:55:05 zUQbehNq0
消費電力の事をお聞きしたいのですが
まず電圧を14.4V、LEDのVfを3.6V、流す電流を30mAとします。
LEDを3個直列で抵抗120Ωを7並列で合計21個の場合の消費電力を知りたくて色々ググッてみたんですが人によって計算方法がバラバラなので教えてください。
ある人はLED1個の消費電力を
3.6V×0.03A=0.108W として
LEDの個数21をかけて
0.108W×21個=2.268W
また違う人は1直列の消費電力を
14.4V×0.03A=0.432Wと計算し
7並列なので
0.432W×7=3.024W
これってどっちが正しいのか教えてください。
また分かりやすいサイトがあれば教えて頂きたいです。
馬鹿ですみません…orz
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 15:39:43 VXs0bd+v0
>>82
上の例は抵抗分が抜けてるんじゃ?
0.108W×28にしないと正しくないのではないかな?
そうすれば同じ値になると思うが
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 16:16:29 ovaAS4N90
>>82
上か下かで言えば、下が正しい
正確とは言えないが…
上のは、
抵抗の消費分が無視されてる。
Vfのばらつきが無視されている。…データシートをあてにしないように
根元の電流値×電源電圧の方が正確だと思う
>また分かりやすいサイトがあれば教えて頂きたいです。
…テンプレ嫁
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 17:14:59 F01FpPL60
LEDって3個直列にしないと全然省エネじゃないね。
パワーLEDは結構不利だなあ。
超TERAみたいにセミパワーLEDを3個直列にするしかないのかな。
SMDのLEDって自作するにはかなり面倒orz
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 17:27:31 VXs0bd+v0
CRDで20㍉とか30㍉とか有ったら
便利なのになあ・・
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 22:25:16 YBOqBiv+0
パワーLEDは直列数を増やすかDC-DCコンバータ使わないとなぁ
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 22:45:13 mCBQdtOn0
CRDって5Vくらい余裕が無いと安定しないんだっけ?
それだと抵抗より効率悪くなるよな
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 23:01:28 PyB1xIOQ0
例の100mA砲丸型を買った人はいます?
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 23:18:31 ZCboD2240
あれってやっぱ結構発熱するのかね
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 23:19:45 VXs0bd+v0
例のって言われてもワカラン
遅れてる?
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/16 23:25:56 uU4Q4JWT0
>>88
安定とか不安定ではなくて… CRDは不安定な動作はしないよな
発熱で多少ドロップするだけで
5Vの電圧を食うのは確かだが
LEDがVf以下で安定して暗く点灯するだけだ
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 00:06:55 psysltdc0
>>91
URLリンク(www.pro-light.jp)
売り切れになってるけど480円くらいだったような
>>92
抵抗だったらその5V分をLED1つか2つにまわせる訳か。
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 01:50:17 /yF3Iq8Y0
>>93
抵抗の欠点はエンジン作動時と停止時の電圧の変化で
電流値が変化して明るさが変わる事
Vf3.1×3=9.3V
Vf3.5×3=10.5V
Vf3.1×4=12.4V
Vf3.5×4=14V
…やはり抵抗にしろCRDにしろ白4直列は厳しいと思われ …この発言何回目かな?w
Vfが低くて照度が高いLEDが有利なのは言うまでもない
>>89
ナンバー灯に使ってる スペース的にキツイ場所は良いね
3個直列を左右で6個 電球より明るい 発熱は他の5mm玉と同じ感じ
狭い場所でCRDが使えないのが痛いなw
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 02:28:33 psysltdc0
>>94
白4直列はやらないよww
CRDならVf3.4や3.5だと3直列も厳しいじゃん?
俺はあまり光量を必要とせず耐久性も欲しい場合はLEDのVfは8.5を上限としてCRD。
光量と効率を重視したい場合は、Vf12を上限として電源電圧14.4Vを想定して抵抗を使う。
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 02:38:03 u/ADz0g30
>CRDならVf3.4や3.5だと3直列も厳しいじゃん?
意味が解らないんだが・・・
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 02:44:23 psysltdc0
車の電源電圧は14~14.6V
Vf3.5*3+5=15.5
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 03:11:00 u/ADz0g30
>>97
抵抗とごっちゃになってない?俺が間違ってるの?
え?CRDだと電圧そんな関係ないよう・・・???
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 03:14:26 CxC09jtd0
LT371M?使えばいいんじゃないの?
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 09:42:44 wAdHU4tr0
質問です。
ブレーキランプやウインカーランプを電球より
明るくできた方いますか?
明るいのが有れば製品や作り方を紹介してください。
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 12:27:15 WZ+ElzAI0
インパネ電球をLEDにしたいんだけど
拡散のLEDの方がいいんですかね?
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 14:42:00 tknXbdec0
どんなインパネかによりましょうに
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 15:17:09 8Ip2FRk+0
>>100
とりあえず車種を晒せ。
一般的にはリフレクター部に砲弾型LEDを敷き詰めれば昼間でも使い物になる
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 15:59:13 4vwbwSnC0
FLUX敷き詰めても使い物にならないのかなぁ・・・
注文しちゃった・・・orz
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 16:01:19 tknXbdec0
Flux敷き詰めはヤバイww
後続ドライバーの目が
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 17:15:17 dK9rnPTB0
>>100
…そんな事聞いてどーする?
車種や年式が違えば参考にならないぞ
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/17 23:55:25 8Ip2FRk+0
>>105
何か勘違いしてないか?
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 01:26:12 SkSGugjY0
現状ではどんなに敷き詰めても電球の方が明るいとかどっかのサイトで読んだ記憶が。
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 01:42:32 VHdeHn/p0
>>108
理論上ありえないだろw
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 01:58:35 1dQdrSJG0
自作初期の頃、明るさのイメージがわかずとりあえず敷き詰めれば
明るいんじゃね?という安易な発想でルームランプに5mm砲弾を敷き詰めたこと
があります。
明るいですよ、電球より。有効照射範囲が視界に入ると目が痛かったですよ。
同時進行でマップランプも作ってしまったので両方点灯させたときはびっくりしたw
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 09:00:43 ga6OxPDj0
W数によって違うんじゃね?
とりあえず20W程度のバルブタイプを作りたいんだが
無理?
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 09:19:48 hL5HleM50
>>111
何が言いたいのかわからん。
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 09:39:39 ga6OxPDj0
>>112
スマンカッタ
補足 20Wの白熱球に相当する明るさの
白熱球と同じくらいの大きさのLEDランプ
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 09:52:58 SxnPYhdE0
>>113
大きさが無理っぽい。
明るさは大量に使えば大丈夫だけど。
ウィンカーを60mAのFLUX60個で作ろうと思ったんだけど
計算すると17.3w
省エネはないねw
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 09:58:56 ga6OxPDj0
>>114
やはりですね。FLUXって砲弾より暗いよ
ヤフオクでそのタイプのバルブ購入して何度も失敗
いいかげん嫌になったw
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 11:52:21 dxnsh0js0
>>115
出力にもよるが、基本的にfluxの方が明るい。
あと砲丸型もfluxもそうだけど物によって明るさが全然違う。
ヤフオク品なんて大抵安物しか使ってない。
70mAのflux32発でストップ作ったが20W電球より明るいよ。
fluxのアンバーや黄色は暗くていまいち使えんが。
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 16:22:31 PaDmwYR/0
話がずれるけどそのヤフオク品のFLUX昨日ポジション取り付けから
1ヶ月で様子見るんで外してみたら6発中3発点かなくなってたよ。
これがヤフオククォリティなのかと思ったっす。
俺のハンダが下手で短絡したのかもしれないけど。他にも点かない人おられますか?
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 16:37:56 dxnsh0js0
>>117
3直列なら1つ切れると3つとも点かなくなるよ。
断線と同じことだからね。
多分3つのうち2つは生きてるよ。
ヤフオク品というか安物は定格以下でも安心できない。
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 17:32:03 zYAPAV8A0
Flux42発で作った俺のは全然切れないお
CRDかませよ
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 17:50:32 gjQlH1mO0
>>111
バルブ互換タイプの話か?ユニット殻割基板実装の話?。
バルブ互換
リフレクタの反射等をうまく使えば、見た感じの明るさは
21W級同等まで持って逝けるかも…。(個数は必要)
ユニット殻割実装
ぶっちゃけ、LEDの基板実装面積(or 個数)に依存する罠。
漏れの製作例(殻割実装)だけど、『見た感じ』の明るさは
スモール>>
Flux黄(名無し オク品)20発30mA駆動で、10W程度の明るさ。
ストップ>>
Flux赤(kingBright)92個 、72個(共30mA駆動)で製作したけど
どちらも21W級以上の明るさになったよ。
視認性も申し分無かったし、車検もokだった。
ユニット殻割でLEDを実装すると、全体に配置する事が出来るので
レンズ部全面で発光し、見た感じで明るく見える様な気がす。
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 21:20:27 CpO4wXjG0
>>120
(・∀・)ソレダ!
バルブ交換タイプのを作っているんだけどイイ!ヒントをありがとう
今まで一生懸命正面ばかり明るくする事を考えていた。
いいのが出来たらヤフオクで売りますw
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/18 23:39:54 XQezPITP0
俺は金無いから、いつもヤフオクFlux
バックランプとルームランプ もう半年になるけど、まだ切れないよ
知り合いが40Wの半田ごてでベタベタやった奴は30分で切れた
結構熱に弱いんじゃないのかな??
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 00:21:48 HmJnb6De0
>>122
熱と言うより電流値が間違ったんじゃないかな?
白熱球だって1年以上持つし・・・
30分では早杉
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 04:46:08 F+i6x72v0
>>122
熱で死んでたら最初から点灯しない
>結構熱に弱いんじゃないのかな??
今さら何を wwwww
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 05:08:46 ck2KzXf10
>>121
いいのはヤフオクで売れない
なぜならいいのを作りたければどうしても金と時間がかかって高くなるから
かけるべき金と手間がかかっているのか判断できない人がヤフオクで買う
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 08:09:58 HmJnb6De0
>>125
ハッ(;゚Д゚)ソウカ!
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 11:26:49 wYmqLPY70
>>123
3個直列で200Ωの抵抗付けてたから過電流はないと思う
>>124
切れるのは3個直列のうち1個とか2個だけ
テスター当てたら内部ショート状態だった
日亜のデータ見てみると 半田付け温度が260°10sec
ヤフオクのが 260°5secと書いてある
絶対最大定格と標準値の差かも知らんが
中国製の方がやっぱ弱いのかと思ったのさ
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 13:20:38 F+i6x72v0
>>127
意味不明な説明だな
大陸製でも耐久性の高いLEDを作るメーカーはあるぞ
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 15:25:30 0hc8PF+C0
Flux+カーボン抵抗で尾灯作ったが純正の電球より強烈に眩しくなった。
LEDだけの性能に頼らず、その周りも含めて総合的にデザインするのが肝要だと思う。
反射素材を工夫するとか、角度調整を考えるとか。
やたらめったら素子だけ明るくしても意味無し。要は使いよう。
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 16:08:43 ffzWTj3+0
レッツコリメート
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 21:09:03 HmJnb6De0
コリメートレンズなんぞ使ったら迷惑
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 21:16:49 Rg+0KLVy0
10度に絞った70mAflux100発のストップランプw
もう傷害罪で逮捕していいと思う。
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 23:22:41 HmJnb6De0
>>132
ビシバシ逮捕して欲しいw
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 23:27:48 wIbbl3rF0
>>132
70度ならいいですか?
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/19 23:47:18 U1SDXtBN0
>>134
OK。
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 00:02:33 zNAU/K+v0
>>134
100度以上なら、なおよし
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 02:59:28 Wn0Aan2E0
レンズカット有りのテールorスモールなら
狭角LEDを使っても、カットで拡散→モザイクっぽくなり
直接光でマブスィーって事は無いと思うんだが、どうなんだろ?。
勿論、レンズ面とLEDの距離も有ると思うけど…。
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 06:48:22 YVxV3jov0
5WのパワーLEDを敷き詰めたら最凶。
普段は電球程度の明るさで、うざい奴が来たらフルパワーでフラッシュ点滅をお見舞い。
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 13:48:03 M+nDhFBy0
テールランプをLEDで自作する前に、室内灯をLEDで自作してみようと思う。
先日到着したLEDは不覚にも狂角の物を選んでしまい狂った様にスポットライト化
されてしまったが為に\1K損した。 拡散キャップを装着するとその周囲は明るいが
離れると全く光量が足らないOTL
ということで広角LEDで自作する事を決めた俺ガイル
室内灯の場合皆は大体どの程度のカンデラ量にしてます?(角度は大体5~60℃の予定)
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 14:10:41 LAlz20tu0
>>139
勿体無いから、その買った狂角の物?を数個を角度付けて数組作ったら?
3個一組×3くらいで。
私は余った3ミリ砲弾型をその様に組み合わせて家族の車の車内灯を作ったよ。
今はCOTCO(白)3個で作ったよ。 光量はどうなんだろ、23ルーメン×3では無いから
余り気にしてないから調べてないよ。
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 16:18:25 vnal35+A0
>>140
んなことせんでも頭の丸い部分をヤスリで削り落として
平らにすればよかんべ
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 17:41:49 AOv5cVeD0
たかが電球にいくら使うんやねん
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 17:49:20 wox7lZJ30
>>142
変な関西弁 気持悪っ( ´Д`)
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 18:47:12 LAlz20tu0
>>141
それやると高光度でも暗くなるよ。 光を散らせても光量落ちたら意味無いでしょ。
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 18:48:58 vnal35+A0
>>144
光量は同じでも光が散るから暗く感じるだけじゃないのか?
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 19:11:59 1CA0YvCE0
光量落ちる理屈がわからん。
輝度や照度は落ちるだろうけど、光量(光束)が落ちる?
前にも2~3ど同じ事を書いてた人いたけど同じ人?
リフレクタの効率が落ちる みたいな事を書いてた。
リフレクタの効率も配光の問題であって光束は関係ないと思ったのだが…
まあ俺がバカなだけな可能性も高いので解説お願いできんですか?>>144
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 19:37:57 vnal35+A0
>>146
理屈など無い
144が間違っているだけw
148:144
06/03/20 19:45:22 LAlz20tu0
う~ん、砲弾型は収束して見た目の光量を上げてるから(発生する光の総量は同じ)
それが散れば暗くなると書いただけですよ。
理屈はいつも抜きにして自作などやってますので・・・削るよりスポットを数点
角度を僅かにズラしてやるよ下手なリフレクター使わんでも人の目には光量が上がったと思えるので。
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 20:20:32 1G2agVf40
答え:全光束は同じ
>>148
後続車に迷惑だからその考えは止めれ
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 20:27:22 vnal35+A0
話が変わってスマンが白色LEDはエクステリアには
不向きだ罠
いくら明るくしても昼間の視認性が悪い
白熱色で光量の大きなLEDが有れば良いのだが・・・
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 20:31:31 1CA0YvCE0
>>148
光量という表現だから誤解を生んだわけですね。
>収束して見た目の光量
それは輝度と言います
光源を見たときの明るさが輝度
照らされた部分の明るさが照度
光の総量が光束(光量)
レンズを削って変化するのは輝度と照度ですね。
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 21:21:34 M+nDhFBy0
面白いヒント頂いたのでこちらも面白い形に仕上げてみました。
ヒントは光の拡散で、LED自体にダイアモンドの様なカッティングを入れる事で解決。
更に#1000程度の神ヤスリでスリガラス状にすることで拡散キャップよりは良い模様です。
そういったものをカリフラワー状に束ねてプチシャンデリアに仕上げてみました。
意外というか中々良い感じに仕上がったのは良いのですが、今度は少し明るすぎる感じもします贅沢ですね人間って。
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 21:48:19 vnal35+A0
>>152
是非画像うp
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 21:52:26 1CA0YvCE0
ルームランプはスイッチで減光できる構造にするといいかもね。
明るさが欲しい時もあるけど、普段は明るいと外から丸見えになってしまう。
俺も画像見たいです。
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 23:09:02 JZ+38tqR0
しまりす堂が受注停止 orz
156:自作優先派
06/03/20 23:23:17 LAlz20tu0
>>149
実際に自作出来ないなら余計な事はするなと。
自作出来ない輩は発言する資格は無いよ、悪いけど。
良い悪いよりも作成に関われないなら無能の証を建てると同じだよ。
理論や数値よりよりも自分の眼を信じられないならくり貫いて銀紙でもはめたら?
私は負け犬の眼より自分の眼を信ずるよ。 それは当然なんだけど。
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 23:25:03 aVoCH8FnO
オクで落としたいポジション球がありまして(日亜の白色フラックス12連タイプ)たぶん個人の自作品だと思います
これに5千円くらい突っ込むのは馬鹿ですかね?
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/20 23:25:17 3InRK9bq0
市販されてないFLUX(車のテールについてた奴)入手したんだが
一個0.3w指向角が狭くてテラマブシス・・・
ルミレッズ(60mA)と並べたけど全然違うね。
どこ製なのか気になるところ。
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/21 00:22:33 adYxAH/s0
>>157
相談だったらURLはれ
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/21 00:34:14 lck+RfY30
間違いを指摘されて逆ギレの負け犬>>156はほっておいて
>>149が言っていっているように
過度なスポット光は後続運転者の眩惑につながり事故を誘発するからやめた方が良い。
自分が後続車の立場だったらということを考えて自作しましょう。
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/21 00:41:31 uGyj12MY0
でもさ、元をたどるとID:LAlz20tu0ってルームランプの事言ってるんじゃないの?
で、他の人はテールランプの事言って・・・まぁいいやw
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/21 01:41:07 gAuUCaZY0
なるほど、ルームランプの自作しかしてない香具師が騒いでるだけかw
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/21 02:36:16 Rf/o6B150
ルームランプ自作も立派な自作だと思うが自作に無意味なランク付けするのはヤメレ荒れるし自作の
真意は自分が納得できる物を作ることで他人を納得させる為の物ならそりゃ自作の範疇を超えとるw
ところで、テールランプをEU仕様にしてREDLEDを束ねてみたんだが後ろから見ると異様な明るさなので
色付きライトカバーにWHITELEDを仕込んだら光量も適度に落ちて良い感じになった。
問題はLEDの束ね方かな・・・できればツブツブが目立たない様に○の密度を上げたいんだが
そうなると立体的に並べて密度を上げる他無さそうだよな。
左右のランプにLEDで「 停 」 「 止 」って文字でも浮かび上がらせた方がわかり易いんじゃねぇかとかアホな事かんがえちまうw
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/21 03:36:58 /F6jVFk00
>>163
そんなことしたら
ブレーキランプ5回点滅させて
愛してるってできなくなるよ
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/21 10:21:25 SVr2Em8y0
テールなどをLEDにする場合、バルブ形状で作る方法と大量に並べる方法がありますよね。
バルブ形状は電球と同じようになりますが、大量に並べる方法はブツブツが目立ちます。
ブツブツがLEDらしくていい、という人もいれば、
無理にLED化してるみたいで嫌、という人もいると思います。
皆さんはどちらですか?
俺は後者なので、特有のブツブツを解消する処理をしています。
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/21 11:11:47 TRlBqqKT0
>>164
あれだ、よく道沿いの喫茶店とかに意味なく付いてる流れるLED看板を仕込んでしまえ。
「停止」「愛してる」「煽るな糞車」
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/21 11:16:46 QV6aCL/J0
>166
「走行中に明るさが変化する灯火」とみなされてNGかも
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/21 20:06:53 SN7MGALp0
ブレーキ灯は左右対称でないとあかんかったような・・・。
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/21 23:26:57 adYxAH/s0
最強のバルブ交換タイプのLEDって無いかなあ?
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/21 23:43:50 KCSS85/s0
LEDっぽいのがいやなら
Luxeon3W1個でよいんじゃない
十分な明るさがあるし
色は赤くなるけど
LEDだって気づく人いないから
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 00:15:16 hBiOJ+2x0
>>170
thx
12Vでは駄目でしょう。素人に加工は無理なので
出来上がっている製品をお願いします。
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 06:28:48 lGapwISs0
>LEDっぽいのがいやならLuxeon3W1個でよいんじゃない
一個前のエスティマがそうだったね。中期だか後期だか忘れたけど。
Luxeonじゃなかったかな?
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 20:31:01 hBiOJ+2x0
いままでずいぶん自作して無駄遣いしちゃった結果
気付いたのはLED化は自己満足以外の何物でもないって事w
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 21:46:56 XoFutY4+0
漢のロマン
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 21:56:28 ktV/mMva0
>>173
しかもキリがないんだよなぁ
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 21:57:42 VFEO6JbX0
何をいまさらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 21:58:14 Nyuj4XLB0
>173
同感、 ルームとカーゴをLED化して電流が減った分でルームと
パラ取りでフットランプを追加した。 その後ドアランプをLED化
しようと部品をそろえてあったがふと空しさを感じてそのままにしてはや
3ヶ月・・・・
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 22:04:00 JjzZzkcI0
>>177
そう、LEDの効能がどうということではなく、車の部品を自分が取り替える、という快感を
脳が求め続けるようになる。
俺もたのしくて止められん。
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 23:12:02 7sBAqTvm0
天井の内張りを乳白色のアクリルにしたんだが、その裏にホワイトLEDを800個使って照明にしてみた。
明るいのは良いんだがなぁ('A`)
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 23:39:10 m6AJBmSa0
>>179
夜間走行中に誰かが点灯…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 23:43:13 VFEO6JbX0
179の続きが聞きたくてうずうずしてる俺。
どんな感じだい?
ルームランプを100連装したんだけど、それの8倍…。
おいくらかかりました?
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 23:49:42 WFhowrSC0
普通にコンパクト蛍光灯使った方が遙かに良いな。
LEDで明るさを求めるのは愚か。
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 23:51:04 H+m2romR0
>>178
それでも何処かでブレーキかけようね。 その状態はギャンブルにハマってるのと同じですからね。
私も目的よりも手段の為に作業してるから・・・。 誰か止めて。
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 23:53:25 VFEO6JbX0
一通りLED化出来たら、こんどは追加LEDなんてのは如何?
例えばトランクルームや、ペダル等の照明。
うふふふふふふふふ。
なんて助長させてみる。
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/22 23:58:07 J10zPrl90
clubwish.netってどうよ
URLリンク(www.clubwish.net)
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/23 00:32:52 2ZK0+7FH0
爆光ってのが引っかかりますが・・・。
エアコンパネルのLED替えが5000円なら手間賃入れても妥当でしょうね。
ただ、むやみやたらに高輝度にすると夜は眩しくて危ないです。 間に抵抗かますはめになる事も。
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/23 06:25:36 PLmMLW/HO
たしかに、止まらなくなるね
美容整形なんかも
他人は十分にみえても本人はやり続ける
結果どんマイケル
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/23 09:22:59 /GN5qMSQ0
余ったLEDで懐中電灯もLED化しちゃった
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/23 10:10:06 H6zY+bBV0
>>188
LEDシンドロームw
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/23 10:19:16 30JyKcyI0
>>188
虫が寄ってこないって言うよね
虫刺されな香具師は良いかも
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/23 13:40:53 GTZ9dwx90
白LEDは電球に比べて虫が集まりにくいらしい。
赤い光は虫よけになるらしい。
紫外線は虫が集まる。('A`)
192:149
06/03/23 21:54:44 7DW6HIum0
>>156
漏れの車はヘッドライト、フォグランプ、前部車幅灯以外全部自作でLED化してますが
( ゚Д゚)ナニカ?
前部車幅灯はヘッドライトバルブに近くてLEDが熱で脂肪するのが分かってるので電球のままだ
完成品のLEDバルブの類いは買った事がない
以上
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/23 22:02:45 YpvdAgpnO
ウインカーが尾灯と兼用で赤い光が外へ流れるシンケンシャルウインカーって違法ですか?
以前日産であった気がするのですが
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/23 22:34:58 BE4jtF4t0
>>192
まあ、熱くならないでね。 楽しく自作しよう。
私も自作していますが、つい最近まで「高輝度」を何て読むのか判りませんでした・・・。
LED触るまでこの字に縁が無かったので。
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/23 23:03:00 4iygA4vA0
>>194
高輝度 = こう"テル"どぉ~
と読んでいたに間違い無い。
テールランプのLED化なんだが、皆はユーロ仕様がお気に入りなのか透明+LED発色という傾向が
強いが為に後続車に「きっと阿呆なんだろう(笑)」というネタを提供してくれているんだろうと思っている
んだが(嘘
昨日ユーロテールにLEDという組み合わせと、標準着色テール+LEDという組み合わせを試したので
簡単なレポを・・・
着色テールの場合テールの色振りに合わせて多少高輝度目のLEDを利用したんだが、中々上手い具合に
目も痛くなく見つめられる程度なんだが昼夜問わず見易くなったので後続車に後ろ指差されて馬鹿にされる
こともなくなりそう。 発光色がテールと同色の場合は非常にナチュラルというか不自然さが無く大人の改造
という感じが実にカッコイイと思われる。 これを白系のLEDにすると結構LEDの白というのは我が強いのか
テールの色+白という少し間の抜けた感じになってしまった(改造途中なの?と勘違いされそうなの半端な感じになってしまう)
ユーロテールに実装する際にはLEDの表面を紙ヤスリで傷をつけてやると拡散されて悪くない。
秋月やらそこらで拡散キャップも出ているからこういった対策は本当の意味で大人気(おとなげ)のある改造になるかもしれない。
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/23 23:04:34 u/NYsyFl0
>>192
遅レスしてまで負け犬に鞭をうつか…
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/23 23:11:28 /swL5REe0
>>193
純正でそういう仕様でなければ違法
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/23 23:13:09 1INWqwMV0
>>193
十数年前に法改正で発売禁止になったと桃割れ
その頃リアスピーカーのBOX型でスモール、ブレーキ、ウインカー連動で光るのがあったが
法改正で発売禁止になった
…まだ使ってるが、車検は通ってるw
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/24 13:31:19 EAB68v1v0
どうもリアルでは面と向かって話せない人がまぎれてますな、ここは。
どうやって生活してるんだろうなあ。 脳内は怖いよ。
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/24 14:04:33 WuEETK1f0
>>199
普通に仕事してますが 何か?
ニートはすっこんでろ
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/24 15:18:04 UEcWknEb0
>>199
論破された負け犬乙
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/24 20:28:03 lyjHX87z0
痛い人多過ぎ・・・。
仕事しろよ。 年金も払ってない輩がウザイよ。
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/24 20:29:18 bxHCX0IY0
イカリングはやってみたいな・・・
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/24 20:30:32 0lnNusoy0
負け犬の話は放っといて
しまりすにφ5mmの白、入荷してるね
SHD-HBW01 15°13,000~17,000mcd
VF=3.3~3.5V IF=20mA
SHD-HBW02W 60°6,000~8,000mcd
VF=3.0~3.3V IF=20mA
…でもIf低ス 迷うな
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/24 21:14:41 bFEyz3KH0
負け犬の話は放っといて
>>204
俺なら低Vfをとる。
しかし実際に測定しないとあてにならん。
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/24 21:31:12 0lnNusoy0
>>205
確かに
試しに買ってブレッドボードで仮組みして
30mA程度のオーバードライブからテストしてみるかな
SHD-HBW02W 60°の方が使い勝手も良さそう
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/24 23:08:34 PP4TbPjH0
しまりすOEMのやつって耐久性はどうなんだろう
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 09:22:59 X7Dz4+6c0
H3のプロ目にどうかと考ええるんだがどうだろう?
フォグとして役に立つのかな?
照度とか光度とか見当たらないし・・・
LED フォグランプバルブ
URLリンク(www.3force.co.jp)
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 09:53:12 T3ZvlnFo0
>>208
消費電力10W
抵抗使用
恐らく3WパワーLEDの700mA駆動だろう。
だとすれば75ルーメンがいいところ。
7.5lm/Wなんて、効率自体は電球とどっこい。
自分で作れば5,000円ほどで済むのじゃなかろうか。
26,250円はボリ杉。
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 09:56:58 VC/6zCyx0
>>208
…プロ目って何?( ´Д`)
LEDで路面を照らすのは無理があるだろうw
Topページの写真は思いっきり加工してあるしw
>消費電力はハロゲンランプの約5分の1以下
>(MAX約10W)
Luxeon5を左右2灯で10Wって事か? それとも半分は抵抗の消費…w
買うんならファッションランプ覚悟で
自転車に使うんならリフのセッティング次第で結構良いかもw
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 10:04:00 T3ZvlnFo0
>>210
抵抗って書いてあるよw
8割近くは抵抗の消費だろう。
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 10:15:32 VC/6zCyx0
>>211
メタルクラッドが写真に写ってるのは知ってる
700mA駆動だと約10Wになるね ヾ(^-^;) ゴメソゴメソ
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 10:33:37 s7UhEYSp0
この値段なら5WのLUXEONでも出来るな
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 10:48:40 s7UhEYSp0
しまりす堂ってちゃねら?
ヽ(´∀`)ノ 2年半以上続いてます・・・オテアゲです
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 10:51:22 1bngxbHy0
>>210
>>…プロ目って何?( ´Д`)
プロジェクター
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 11:03:46 T3ZvlnFo0
>>213
左右2発ずつで本物の10Wができるw
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 14:46:02 s7UhEYSp0
しまりすのM16って良さそうな気がス
誰か使った人のインプレ希望
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 18:22:23 Ac03dkpP0
消費電力はハロゲンランプの約5分の1以下
寿命はハロゲンランプの約20倍以上
明るさは何分の1?
輝度と色温度は無関係かと
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 18:36:24 OOqgtAJL0
同じ明るさで、消費電力はハロゲンランプの約5分の1以下
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 18:38:36 VTIoiLyN0
>>218
50W級のハロゲンとの比較だと約1/20。
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 21:23:08 JtKA9WGm0
夜、青い光を出してる車は、旗からみるとアホ丸出しなんだけど
本人は気づいてるんですか、それともアホだから気づかないの?
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 21:32:46 6vRdO1m30
気付いてないからアホ丸出しのままなのです
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 21:39:10 s7UhEYSp0
ハイフラ防止のリレー交換って素人でも出来ますか?
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/25 21:46:07 YaVTwvmV0
>>223
交換だけならね
「どれがリレーですか?」という質問する香具師は問題外
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 00:08:08 m+/KYyBN0
私は、テールランプをLED化で試行錯誤しましたが、結局日産フーガの純正LEDテールバラし、リフレクタ?の丸い部分もくりぬいて円状に配置して回路ごと移植しました。
これは、ヤフオクでLEDテールを改造している人のを参考にしてます。
フーガのLEDは砲弾型?の5mmよりチョット大きい(5mmキリの穴で入らなかった)サイズで、片側12連×2です。
コストかかりますが、明るさなど悩まなくて良いのでお手軽かと。
チラ裏みたいでスマンが、参考まで。
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 01:53:11 RS53C3AX0
普段使わないフォグランプを3WパワーLEDにして、スモール連動にした!
という妄想をしたけど、面倒だから止めた。
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 12:08:53 amtmmPmEO
誰か教えて臭い。メーターの燃料残量警告灯、どうやってLED化したらイイノ? センサーはサーミスタ。誰かやったヤシ居る?
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 13:36:41 KKi3uDi70
>>227
あえて聞こう。
確かにこのスレは自己満足の世界なんだけど、そこをLED化してどうする?
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 13:44:09 amtmmPmEO
>>228 まさに自己満足そのものの話なんだけど..インテリアで そこ一ヶ所だけがLED化できてないんだよう..
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 14:35:30 qdQFXFA40
病気だな
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 15:05:34 amtmmPmEO
>>230 病気乙。 同じ病気のヤシ居る?
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 15:26:09 y5zYKJ9A0
>>231
はい、ここにいるよ。 私はそこと排気温警告灯が同じ症状でダメ。
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 15:47:44 /GG1YWBw0
電飾マニアって言い方をすると、トラックの運ちゃんみたいに聞こえるよな。
実 際 、 今 時 の ト ラ ッ ク も L E D ラ ン プ が デ フ ォ
トラック用品店を覗いてみろ、もれなくトホホ気分が味わえる。
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 15:54:03 vDDoo5dc0
>>226
RGBLEDで通常白にして雨天時黄色に夢見ている俺
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 16:03:39 uZWwx2ff0
>>234
魔が差して走行中に七色発光って落ちじゃないよね ⊂ ´⌒つ´∀`)つ ≡D 奈々子光線
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 16:06:15 amtmmPmEO
ヤパリ ナカマイパー(・∀・)ーイ!
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 17:09:01 Aoc7qTQG0
>>232
どう駄目なん? 電圧違いや光源の抵抗値変わると駄目とかそういう話かな。
なら思いつき手抜きだけど、例えば現状の光源とフォトトラを箱に入れて手製フォトカプラ作るとか。
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 17:43:15 amtmmPmEO
>>237 227なんだけど。俺の場合、本音は電球を駆逐したいってところ。
俺の車、燃料減量時に、ガソリン液面から出るサーミスタの抵抗値の変化で電球の点灯をしてるんだけど、ポンとLEDに換えても同じ動きをしない..orz
239:DQNミニカ海苔w
06/03/26 18:13:02 ZROfDi+9O
ちょっと作ってみた
URLリンク(e.pic.to)
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 18:27:52 r3sW/W480
で、LEDにして何かいい事有るの?
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 18:40:57 IpPKSS6N0
>>240
ちみには判らんかも知れないが、気持ちいいんだよ。
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/26 20:48:21 o5qg+Tw10
>240
気持ちよさもあったけど、一通りLED化するとすっかり覚めてしまった。
243:232
06/03/27 00:21:17 2BE/4PHQ0
>>237
LED化すると灯きっぱなしになるの。 起動時から5V程流れているから・・・。
逆サーミスタみたいなのがあればなあ・・・。 CRDでなくて抵抗で何とか出来ないものか。
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/27 01:23:33 4oeGFi8P0
>>243
ツェナーダイオードはどうかなと調べもせずに言ってみる
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/27 01:28:31 uCccTylC0
ダイオード数個直列でも電圧下げれるよ
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/27 01:29:59 CcY20zId0
なんかCOTCOの取り扱い終了な雰囲気だな。ようやく使い方のコツを掴めたと
思ったのに。口金タイプのシングル球なら大分うまく作れそうな気がしてる
んだけど。ってこんなコツを掴んだところでウィンカ以外使い道ねぇな(w
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/27 01:41:02 D6b9SX/Y0
ナンバー灯のLED化(もちろん白色)を考えているんですが...
オススメみたいなのありますか?
あまり、電気に詳しくないので自作には自信がなくて...
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/27 07:20:23 ZuPUfbgN0
COTCOのDORADOシリーズはサイズと値段が
使いやすくて良かったのにね。
再入荷無しで非常に残念です。
blue skyでA-BRIGHTの3W白が600円で出ているけど
高さが6.9mmあって俺の用途には使えないんだよね。
blue skyでCOTCO扱ってもらえないかなぁ。
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/27 08:48:48 A7We757n0
皆さんにお聞きしたいんですが
今テールをLED化しようとがんばってるんです。
それで、基盤の部分が見えるとかっこ悪いのでメッキっぽくしたいんですが
通電しない良い物はありますか?アルミのテープだと通してしまうんで・・・
よろしくお願いします。
250:249
06/03/27 08:50:18 A7We757n0
スイマセン。基盤に貼るものの事です。
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/27 09:39:37 d6pyAiNm0
>>250
メッキ風に見えるスプレーで良いんじゃない?
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/27 12:06:57 Zh9EMWOKO
>>249 俺はいつもウインドウフィルムのミラータイプを貼ってる。導通無しで安心。
基盤の厚みの部分にはシルバーの塗料。
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/27 12:55:29 tqHvILIP0
>>249
俺はホムセンorハンズで売ってる銀色のカッティングシート(非導電)
ちょっと工夫が必要だが
…そう言えば前スレか前々スレでアルミシート使ってアボンした香具師が原因聞いてたなw
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/27 13:16:18 33NaTH0f0
>>アルミシート使ってアボンした香具師
カッコヨスw
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/27 13:25:05 Zh9EMWOKO
それはコワスww バイクテールをLED化したことあるけど、反射部(プラパーツ)のメッキ部分も導通あるんだよねww。アクリルミラーなんかの裏側も然り..見過ごすとコワス...
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/27 13:38:04 FpgZ71Pc0
俺はダイソーの銀色のスプレー塗料とキラキラテープ(ラメっぽいやつ)使った。
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/28 00:08:26 PBBw/Z690
>>255
…あれ、アルミを蒸着してあるんジャマイカ?w
電気通す罠
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/28 03:39:33 6tho8RMK0
ミラーのカッティングシートが無難な希ガス
バックスで売ってたやつ
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/28 03:40:27 6tho8RMK0
すまん、メッキ調が正しいのかな?
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/28 03:42:52 cvO6BSRE0
今、LEDでナンバーライト作ってるんだけど
明るすぎると車検通らないかな?
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/28 07:38:33 PBBw/Z690
>>260
URLリンク(www.road.jp)
(番号灯)
第三十六条 自動車の後面には、夜間後方二十メートルの距離から自動車登録番号標、臨時運行許可番号標、回送運行許可番号標又は車両番号標の数字等の表示を確認できる灯光の色が白色の番号灯を備えなければならない。
という曖昧な法律だ
他人に迷惑でなければ明る過ぎても良いと思う
直接光が後方に飛ばなければ良いんジャマイカ?
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/28 12:08:58 cvO6BSRE0
>>261
thx 5㍉を12個使って作りました
追突防止によさげw
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/28 12:22:25 f6AkYJMg0
>262
よくそんなに入ったね。俺のはT10に5ミリ3個入れたの2個
作って限界だったよ。
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/28 17:20:01 cvO6BSRE0
>>263
ずらっと1列に並べてケースから作ったんです
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/28 22:49:20 6tho8RMK0
>>264
それはワンポイントになって追突防止にいいかもしれんね
しかしやりすぎるとナンバー灯にばかり目が行って追突されるという罠
266:249
06/03/29 07:00:08 4q46kYz50
メッキスプレーみたいなのがいいんですかね。
よく考えたら、ヘッドライトのリフレクターもメッキ「塗装」みたいなものですよね。
ウインドウフィルムのミラータイプも探してみます。
なんか、ラピーっていうのが出てきたので試したら通電しない
使えるかも?
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/29 09:15:40 WUkcawsR0
>>266
リフレクターは蒸着ではないのかな?
メッキスプレーは通電しないよ。
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/29 12:01:10 TjW+opTR0
>>267
許してやれよ
>>266は「めっき」「塗装」「蒸着」の区別がついてないんだよ
樹脂のリフレクターならアルミ蒸着だよな
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/29 16:12:30 dOxlfpizO
基板隠すためなら
銀色じゃなくてもいいんじゃない?
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/29 18:55:20 NRcXR8jIO
>>269 大抵は、取り付けたバックはメッキになるから・・銀かメッキ風の加工が一番無難。 マルチリフレクタだとLEDの工作部が丸見えになるから、俺は基板に付けた抵抗も銀色に塗る。
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/29 23:52:31 mMm0CeDR0
プラスティックにもメッキ可能な世の中になっていると知らないんだろうな・・・
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 00:38:18 IxLvWN440
>>271
シャインコーティングの事か?
まだ一般的じゃないだろ?
誰も不可能とは言ってない訳だが
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 00:47:46 TXCnNxnz0
普通のカニゼンメッキの事じゃねーの
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 00:50:37 EhpFb/tb0
字光ナンバーにLEDってないの?
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 01:31:31 xQawkBym0
URLリンク(www.geocities.jp)
配線テラヒドスw
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 03:42:04 i6ehlOp40
>>275
電源テラヤバスw
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 04:30:15 m6moXu9m0
抵抗だけでLUXEON点けるなんて無知もいいとこw
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 08:00:53 6fr2YsB00
と、製品ですら抵抗だけしか使っていないのに
知ったかぶりが言っております。
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 11:08:17 pUrOVBnw0
こういう意味だと思うよw
URLリンク(www.geocities.jp)
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 12:16:02 +r7rloc70
ヤフオクFLUX6発でナンバー灯作ってみたらどーも青味がかってるんだよねー。
青っぽいと青電球入れてるようで安っぽい。残念。
レクサスのナンバー灯のLEDってどんなの使ってるかわかりますか?
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 13:12:25 m6moXu9m0
これは酷いw
URLリンク(carlife.carview.co.jp)
>>280
まさかこんなのじゃあ・・・無いよね?
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 14:55:36 1jIGBpi6O
>>280 LED本体かレンズに薄く色付けて調整。
自分は灰皿照明をLED化したら 最初に紫白かったのがヤニで色付いていい白になった。今は白を通り越して電球色に近付きつつある...orz
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 15:07:07 m6moXu9m0
>>282
それいいね、熱持たないから油性マジックでオケ
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 17:56:28 +r7rloc70
>281
そんなのじゃないよ。目指したのはレクサス。
蛍光灯がついてるかのようなきれいさだった気がする。
色彩感覚がないから何ぬればいいかな。282の方法今のトコベストw
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 18:10:04 PQhp1WG50
純白を求めるならヤフオク品なんか使うなよ。
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 18:12:40 m6moXu9m0
>>284
青のLEDに黄色発色の蛍光体かなんかで白LEDを作ってのも有るんじゃ?
黄色が良いと思うよ。
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 18:15:02 1jIGBpi6O
>>284 青味の強さにもよるけど。黄色かオレンジがいいんでナイノ? レンズ着色用スプレーで少しずつシュー汁。
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 18:24:11 +r7rloc70
286 287 ありがと どちも試してみりゅ。
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 18:43:29 FtZigBma0
基本的にヤフオク=粗悪品だから、色や効率、寿命を気にするなら利用してはダメ。
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 19:08:22 +r7rloc70
分かってはいるんすがヤフオク慣れしてて買い安いんすよ。
でもいつか日亜に手を出せるようなセレブになりてっす。
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 19:17:58 PQhp1WG50
あとから余計な苦労するくらいなら、最初から日亜に手を出した方がよくね?
flux6発程度なら差額も大したことじゃないでしょ。
ま、色つけるなら模型店でクリアイエローとクリアレッドあたりを買ってくるといいかも。
一瓶120円とかだし、失敗しても溶剤で拭けば落ちる。
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 19:24:02 KkA1SU690
>>291
樹脂レンズが白く濁ったり溶けたりしないように気をつけないと…。
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 19:24:26 +r7rloc70
おっしゃる通りです。ヤフオクで練習して日亜で完成させたいって思いが
前からありました。 とりあえず色塗ってから日亜に行ってみます。
確か昔作ったプラモのテールレンズ用にクリアーイエローなんかがあったはず
なんで探してみます。
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 19:41:38 1jIGBpi6O
>>293 まずは直接塗らんで、透明テープやアクリルに塗って、貼ってみたり当ててみたりしたほうがいい気が汁。
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 19:44:37 MoxZocdu0
>>280
これは綺麗でよさそう。
URLリンク(www.geocities.jp)
でも、青色は駄目なんだよね?
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 19:50:36 +r7rloc70
>294 確かに! ヤフオク品でも買ったものなんで大切にしたいっす。ありがと。
>295 そこに出てるの俺の作ったのとほとんど変んないよ。ヤフオク品だとやっぱり
青みが出てしまうんですかねぇ。
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 23:18:01 jhXM0rQI0
ほい。レクサスIS
URLリンク(www.wazamono.jp)
URLリンク(www.wazamono.jp)
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/30 23:18:38 pUrOVBnw0
何この盗撮
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/31 00:59:22 K7D9Xqnf0
>>295
>>261嫁
>>280
>>3で買え
単品LEDの安いヤフオク物は光色、照度がハズレだと思え
何故ヤフオクに安く出品してるのか出品者の意図を考えよう
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/31 07:18:38 rltwVVDd0
ヤフオクで白を買って作ってみたけど真っ白ですよ
あまり良く出来たので出品してみました。
301:300
06/03/31 10:11:58 rltwVVDd0
自作の方の参考になると思いますのでURLを貼っておきます。
ライセンスプレートにLEDを使う場合は影が出ないように
このように散光式にした方が視認性も高まり良いと思います。
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/31 12:49:06 833MoHV90
何度も宣伝乙
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/31 13:31:01 SPzRKl/t0
私もヤフオクで安物FLUXを購入し8連でナンバー灯として
使用していますが、意外と真っ白ですよ。
青味は感じられず、ディーラー車検でも問題なく合格しました。
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/31 14:40:17 WSrvXeVMO
青味 紫味があったら、一般的に車検は通らない可能性大? それとも「概ね白」ならぉk?
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/31 15:15:29 DgcUJtPJ0
>>304
検査官によります・・・。 HIDも5000Kでもダメな事もあるみたいですから。
何の予備知識の無い人に見て貰って「白い」って言われたら70%はOKって思いましょう。
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/31 20:36:31 Od+q4tDc0
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
この製品のようなフラッシャーモードって公道使用って
OKなのでしょうか?
ナイトライダーみたいで、さすがに赤色はだめでしょうが
白か青を前に取り付けたいと思っています。
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/31 20:41:04 p7hQoBKv0
出品者に聞けやボケ
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/32 01:54:52 emK/BoN70
>>301
ピンぼけで参考にできない(´・ω・`)
折角良いもの作っても写真が良くないと高く買ってもらえないよ
消灯時の写真も欲しい(細部が分る)
車に取り付けて点灯してる写真もあれば尚良し(配光具合が分る)
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/32 01:58:09 emK/BoN70
日付け面白~い! ヾ(≧▽≦)ノ
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/32 02:43:46 HeJeeMvI0
>>308
わざとらしい宣伝しに来るカスに餌を与えるな。
そいつの取引履歴見てミロや。
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/32 03:07:21 51+dUXqz0
>>300
本当に参考にと思ってるなら
オク以外で作り方が分かる写真うpすればいいと思うよ。
つまり出品者乙
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/32 04:35:54 i0hnzL+u0
>>306
赤以外は何色でもOK、点滅はNG
スモールと連動するとNG
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/32 06:51:45 19xF/iaKO
今日から4月じゃないの?(´・ω・)?
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/03/32 19:04:30 R2dLRzAW0
トップページヘ逝け
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/03 00:57:56 eGpsT00W0
ヤフオクポジション、すぐ切れるが
自作ポジションはすぐ切れないのかね?
耐熱性考えるとPIAAの超TERAのほうがいいのかな?
半年でヤフオクポジションLEDを3つも交換したんで。
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/03 01:18:31 /jiRgc6K0
設計による
使用パーツによる
ライトの構造による
ロービーム(特にハロゲン)とポジが近ければ、諦めるしかない場合もある。
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/03 03:15:43 tKcTzVi/O
3Wルクシオンを真後ろ向けてストップ用に使いたいけど、後続に頃されるかな?
それとも暗すぎ?
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/03 13:11:44 8we6Ya4U0
>>317
130°位じゃなかったっけ?テールランプのレンズの形状にもよると思うけど、
隅の方に光が届かなくてかなりみっともない配光になるんでない?
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/03 16:27:33 DONJ7hFk0
日亜の白色LED特許てどうなの?
URLリンク(www.nichia.co.jp)
記載されているメーカー以外は駄目なの?
じゃオークションすべてじゃない?
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/03 17:36:05 oDF6U2zc0
なんだなんだなんだつい先日青を放棄して
儲かる白に力を入れたって訳ですな。
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/03 18:42:09 BN3uBmUf0
ヤフオクのLEDは当然特許違反してる。
日亜だけじゃなくてLumiledsとかの特許まで侵害している物もある。
まあ特許なんか関係ない、自分さえよければ他人なんてどうでも良いやって
アジア思考の人はヤフオクのLED買えばいいんじゃないの。
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/03 20:41:49 Lo+LCvPHO
3W Luxeon HDome 140°
1A流せば
1個で21W球級になる
若干拡散性が低いが問題なしかな
323:322
06/04/03 20:48:02 Lo+LCvPHO
あ
赤ね
白じゃあ暗すぎだから
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう<sage>
06/04/05 10:16:07 Jxa4+QbS0
>>315
耐久性を望むならブランドもののほうがいいネ
自作品やヤフオク物は
・明るさを望むあまり抵抗値が低く寿命を縮めている
・素人のハンダ付けなのでLEDに無理な熱が加わってしまい寿命を縮めている
で寿命が短いんだろう
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/05 16:38:00 qMKut/410
ダミーのセキュリティのLED点滅物作りたいのだけど
点滅させるには電池とLED以外に何が必要ですか?
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/05 16:47:53 A/NRTXyd0
>>325
IC点滅回路
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/05 17:43:08 qXOrJg330
>>325
点滅発光ダイオード
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/05 19:13:27 ryR2+NMx0
>>325
電池ケース
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/05 19:32:28 qMKut/410
326 327 328の皆様。どうもです。
回路は金が掛かってしまうので申し訳ないのですが
点滅発光ダイオードと電池ケースで行きたいと思います。
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/05 19:49:31 uFyoEuPF0
>>329
ダミーって誰もが判る造りだとアホな輩を呼び寄せるから注意が必要ね。
ヒドイ時は火を点けられて炎上ってのもあるから。
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/05 22:38:19 q7aDgQ8pO
>>329
ステアリングコラムとかに穴を空けて、LEDを埋め込むと見抜かれにくいと思うお
下取り?売る時にそこだけ新品に戻せば問題ないお
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/05 23:06:26 A/NRTXyd0
電池ケースはいらんだろ
常時電源から取ったってたいして電気は食わない
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/05 23:17:55 qXOrJg330
窓ガラスに貼るセキュリティやってますシールも必要やね
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 00:59:16 ozRCwbcPO
>333
あのシール安物だと逆効果ですよ?
で、この前本屋行ったらDIYでLEDイルミ作成って雑誌?が売ってた
中身はDQNな厨向けってかんじ
工事現場のあれみたいな車内イルミとか
後付け感全開なシフトイルミとか
車外イルミなんか防水完全無視でしたしw
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 11:24:02 97bW39vN0
LEDは下手すると工事現場になるからなあw
しかし工事現場のLEDって盗まれそうだな
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 13:45:53 ss1vwVr6O
正直、高速道路のカーブとかにある赤LEDみて「これ盗んでストップランプに使えそうだな~」て思うことはある
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 14:05:20 CqJ5SugZ0
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
昨年ここのT10球を購入したのですが、一月ほどで切れてしまいました。
交換してもらったものも同様でした。
何か分かることがありましたら、教えてください。
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 15:59:27 z+iTkWcM0
>>337
>>5を嫁!
>何か分かることがありましたら、教えてください。
2 度 と 買 う な 。 も っ と 賢 く な れ 。
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 17:12:51 CqJ5SugZ0
>>338
>>5は読みましたよ。
もう少し専門家の意見をお聞きしたいのです。
あなただって知らないことはあるのではないですか?
そのときに”2度と買うな。”などと言われたらどんな気分になりますか?
とても残念です。
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 17:41:28 m8y6BwHX0
>>337
以下の条件に該当しませんか?
↓
「尚、極端にポジションランプが、ヘッドライトに近い車種にはお奨めしません。」
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 18:04:32 CqJ5SugZ0
>>340
極端なのかどうかは分からないのですが、ローの隣ではありました。
ロービームはHIDでした。
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 18:18:39 97bW39vN0
>>341
HIDの近くだなんて むちゃするな
めーかーは悪くない
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 18:31:49 m8y6BwHX0
>>341
車種を教えて頂けないでしょうか?
Lowの隣というのはLowと同一リフレクター内でしょうか?
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 19:22:42 2HAXqDQk0
>>339
>>5を読んで理解したうえで買ったのなら、如何しようもないかと。
使用した車種や環境、一月で切れた事等を、クレーム及びリターンの意は無いと示したうえで、
出品者に伝えれば良いのでは?(可能ならば現物も送るとか)
マジメな所ならば、新品交換とはいかなくても、品質向上に役立ててくれるだろう。
単に、適合車種リストから省くと言う事もあり得るけど。
無視するヤツ、クレームでもないのに居直るようなヤツだったら、「二度と買うな」だな。
ただ、オークションで買った品が直ぐダメになったという事実からは、
「粗悪品だと思うなら、二度と買うな」と、「以後、よく考えてから買え」としか言えん。
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 20:25:37 CqJ5SugZ0
もう少し専門的な意見を期待していたのですが。。。
>>343
一世代前のアコードWです。
HIDは標準仕様でした。
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 21:54:59 LcKSMK7k0
>>345
専門的な意見を求めるならば、
1.LEDのメーカー名、及びLEDの型番
2.回路図
を教えて下さい。
現時点で言える事はHIDバーナーの近くで、熱でLEDが死亡した
としか言えません。
デジカメが壊れたとして、専門的な知識を有してる第三者に聞いても
回路図や部品の種類が不明なら的確な解答ができないのと同じです。
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 22:12:44 8eZj44wz0
ID:CqJ5SugZ0
カスが回答に必要な条件も提示せずに、「もう少し専門的な意見を~」
とか偉そうなこと言ってんじゃねぇよ。
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 22:22:27 97bW39vN0
せっかく親切に教えてやったのに345は最低の香具師だな
きっと友達なんて居ないんだろうな・・・
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 22:35:20 dmS6vpWe0
>>340-343>>345のやり取りを読む限り、専門的な話なんて
説明しても到底理解できない脳の持ち主であることは明白。
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 22:37:46 N6e2qFL80
…だからオークション品の質問はするなとテンプレに書いてあるのに
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 22:56:27 N6e2qFL80
>>339
>あなただって知らないことはあるのではないですか?
大丈夫 貴殿のように安易に人に聞いて無知を晒して恥をかく事はなく
自分で調べて解決するから
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/06 23:53:51 T48UWXJ+0
ここの住人もまともな方は少数でクズばかりですね。 恥を知ってください。
この様な書き込みは実際に対面して言えないなら虎の威を借るチンピラと同じですよ。
たまには外に出て日光に当たってその上働いて税金を納めて下さい。
社会に参画出来ないなら死体処理は自己責任でこの世から消えて下さい。
2chにはまらない普通の人からのお願いです。
では失礼します。
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 00:00:30 9/qvD1q40
レクサスのライセンスプレート灯ってLEDが標準なんですねorz さっき初め
て気付いた。
あの明るさを出すには、どんなLEDを何発使えば良さそうですか?
レクサスの流用が出来れば一番楽なのですが、どうでしょう?
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 00:14:16 9oql9XCX0
>>352
どのスレでもコピペして使えそうだwww
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 00:22:15 Zl7zPQUB0
>>357
>297
左右に1個ずつ。おそらく日亜のジュピターと思われる。
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 00:27:55 ZjkclJUy0
>>354
コピペと思ったのだが違ったのかw
勝利宣言のテンプレとして使えるな
>>353
>レクサスの流用が出来れば一番楽なのですが、どうでしょう?
一番無駄金がかかる方法かと…
あの明るさを出すにはパワーLEDが必要かと思います。
DC-DCコンバータを使わないなら、白色パワーLEDは3直列でないと実用的じゃない。
実装には骨が折れるが、日亜のRIGELあたりがサイズ,明るさ,価格的に良いのでは?
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 01:13:25 h7YNMtLl0
>>356
勝利宣言か~?
悪名高き2chだぞw
間抜けな質問して
あれぐらいの返答を想定してない香具師がどーかしてるよ
働かなかったらLEDどころか車も買えないと思うのだが…
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 01:53:55 Eq9Bu/hd0
>>357
皮肉でしょうな。
まあ、テンプレ読まないヤツが悪いという事で。
>あなただって知らないことはあるのではないですか?
はい。
私の手元には、現物もデータシートもないので、その品がどのようなものか知りません。
出品者・製作者等が知っているかもしれませんので、まずは問い合わせてみてください。
あるいは、その品を所有している人がこのスレに訪れるのを期待しましょう。
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 01:56:21 5Bi9Q/s0O
勝利宣言(2ちゃんねる内)
負け犬が敗走するときに吐く捨て台詞のこと
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 02:07:26 Zl7zPQUB0
おまえら、あんまり虐めるなw
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 13:44:37 GhAAzzO10
>>342
あれ?HIDってハロゲンより低温じゃなかったっけ?
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 16:53:06 7tEfcLQd0
>353
誰も相手にしてくれないな。かわいそうに。
白色5ミリでまず作ってみたらいいんじゃないか?
車によって取り付けるとT-10のウェッジベースの角度が
変わったりするからfluxで作り上げると面倒。
俺もレクサスナンバー灯目指してやったけどとりあえず自分のは2灯式
なんで5φ3発×2でやってみた。なかなかレクサスっぽいw
やってみて気づくけど別にこんなんやらなくてもいいじゃんて思った。
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 20:43:02 dNkyqNL90
LED工作もそろそろ飽きて来た
何か新しい物って無いすかね
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 20:58:05 7tEfcLQd0
俺とどこか遊びに行こうぜ。俺も飽きてきた。
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/07 21:42:02 BvlKkXIf0
ルームランプがありえないくらい暗く、LEDの物に交換しようと思うのですが
3千円くらいの物でちゃんとしたのを選べば今の純正より明るくなりますか?
もしよければこういうのならまず大丈夫とかいうのを教えていただけないでしょうか。
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 01:22:04 5ksZKPfw0
>>365
ルームランプを5Φ30発で作った俺に言わせれば市販物は暗い。
無駄に明るいともいうけど。
頑張って自作汁!思ったより簡単にできるぞ。
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 02:54:52 YAeA8wZJ0
市販のポジやルームランプで明るいと言えるのは
TERAシリーズやシリウスくらいのもんだからね。
5,000円~は覚悟しないと。
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 03:38:04 ylfLhp7r0
>>365
自作ついでにマップランプも作っちゃえば、かなり安くできる。
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 14:03:26 3yqFyZNg0
減光式のルームランプに下手にLED付けると
ヒューズがトンでまずいことになるぞ
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 15:49:55 brFSW++bO
下手に付けたら減光だろうがなんだろうが駄目。
仕組みを分かった上で上手く付ければ減光だろうが関係ない。
ショートさせるのは論外。
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 16:05:29 KtBpszlF0
ホームセンターで買った4連LEDポジションを入れたがいまいち。
(1480円)メーカーはミラードとかのヤツ。リフレクターに斑がある。
今度は700円の安物をかった。先端がすり鉢状のV型レンズだけど、LED
が一灯のくせに以外に斑がなく照射している。
LEDは数ではないってこと??
ビンボーだから高級品は買えん。
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 17:27:45 tY/o/Egx0
ビンボーならLED買うのあきらめれ。
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 20:01:58 3yqFyZNg0
ていうか、ポジション球って素で見れば白いのに
装着すると青っぽくなるな
おそらくはリフレクターの反射のせいだな
黄色っぽい光を吸収する材料でメッキして有るな。
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 20:43:29 4hVL46pPO
減光式のルームランプに
PIAAのジュピター三つ、ついてるやつ付けてるけど
無問題だし。
運がいいだけか?
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 22:10:33 YMzpHlDv0
自作してもここの一部を除いた殆どは質の悪い人生の負け犬共ですから。
何でここまで程度の低い輩が這い回っているのか不思議だね。
一度鏡を見て我に返ったら?
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 22:54:01 i64Ivasj0
相手を見下す暇があったら自分の間違い・勘違いを素直に認め
自己のスキルの向上に努めましょう。
間違いを指摘されて逆ギレなんてみっともないですよ、人として。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 22:58:35 y5tJM/980
>>375
つ[鏡]
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 23:21:23 Ruy71B020
常時電源やアクセサリー電源などの配線を探すのは、検電テスターを使ってキー捻ったり
ライトつけたりして調べる、でいいのでしょうか?
また、検電テスターはエーモンの500円くらいのでも問題なく使えますか?
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 23:38:15 PUkGQSyT0
>>378
URLリンク(www.amon.co.jp)
そんなんで十分おk
電圧や電流測りたかったらテスターね
持ってて損は無いはず
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/08 23:47:45 Ruy71B020
>>379
どうもサンクス!
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 00:45:50 DCRsk1Wk0
オートメカニックにLED工作の記事が載ってた。
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 10:12:21 rHYywCkE0
オクの自作フットランプをつけようと思うんだけど、メーカー不明Flux4発↓
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
と、日亜科学のLED6発↓
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
だったらどっちが明るいですかね?光の広がり方等分かる方いましたら教えて下さいm(__)m
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 10:33:11 CZiO10I00
>>382
こんなの自作しろ
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 11:34:34 GddWjBH70
自作したほうが遥かに安くて明るい。
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 11:45:54 CZiO10I00
つうかオスラムのスティック型を1本買えば
8個のユニットが出来る。
両面テープで貼るだけだしこの方が見栄え良い。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 15:49:59 3BATsUXR0
ここですか? 妙なプライドを持ってる内弁慶な住人が殆どのスレは。
とても恥ずかしいね。
普通は手先が器用なのはイカレた性格にはならないんだけどなあ・・・。
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 16:55:42 Aa9UCGxO0
と、自作できないので糞オクを買って騙されてる386が発言しています。
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 17:00:06 lTuwyf++0
オークション品の質問をするテンプレも読めない奴は、
なぜ叩かれると決まって人格攻撃をするのか…
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 17:02:22 66R1vGEq0
「自作しろ」ってカキコは、ちっともLEDについて語る気が無い雰囲気。
質問を肴に情報で盛り上がるって方向にはならないのかね。
とりあえず1から読んでみたけど、「自作したい」という方向で無いと
いけないんかね?
とりあえず、オートメカニック買ってくる。
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 17:07:01 Aa9UCGxO0
そんなもん要らんさ。
電池使って、豆電球光らせたことあるだろう?
語るも何も、実際そんなもんだ。
ヤフオクのは粗悪品だ、と何度言っても、
これってどうよ?みたいにゴキブリみたいに次から次へと沸いてくるのは一体何なんだ。
初心者なら言われたことを素直に受け取れよ。
テンプレのサイト見ながらやれば、むしろ初心者には分かりやすい。
と、愛のこもったレスをしてみる。
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 17:12:28 kDqyVetO0
>>5の通りだと思うんだがな。
それでもオク品の質問するなら、
使用LEDのメーカーと型番(場合によってはランクも)
抵抗値を始めとした回路構成
最低限これくらいは出品者に確認した上で、そのデータを添えて、
こういう仕様なんだけどどうかな?
って感じで質問してくれないと誰も答えようがないでしょ。
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 17:47:52 CZiO10I00
今頃気付いたが>>382よ
宣伝乙!
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 21:44:03 l5I8IlcC0
>>386
ここは知ったかばかりだからねぇ。 今月号のAM誌のLEDの記事見たらそう思うしかないよ。
誰だよ、LED化は節電に効果無いなんて。 テスターも使えないクズが住民なんだからな。
ホント2chは・・・。 恥を知れよ、クズ共が。
394: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/04/11 22:05:19 eV1Jze2d0
_
ィニ三≡ヽ /  ̄  ̄ \
/jj7 \ミt.. /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
彡jj_r==i_r=tiミ |・ |―-、 |
彡l.  ̄・・ ̄ ミ. q -´ 二 ヽ |
_lt '=t /.__ ノ_ ー | |
_, -t"lt__ j l ^゛''ー 、 \. ̄` | /
/ ヽ ̄ 丿7 \ O===== |
/ `-‐''゛ ヽ / |
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 22:43:38 VYs81phc0
>>393
馬鹿?
最後までよく読めよw
LEDユニット単体の測定では確かに電流減ってるけど、「電流の減少が原因でABS警告等が点灯・ABS機能停止」
「対策を来月リポート」って書いてあるだろw
結局、電球と同じ程度の負荷になるように調整するってことなんだよw
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 23:00:41 QtD+oqGU0
実際少々節電になったところで、大勢に影響は無いけどねぇ。
電気系統の弱い旧車とかなら話は別だけど。
LED化が進んでバッテリーが小型化したとか
オルタネーターの容量が下がったとか
そういう事なら話しは分かるけどね。
要はファッションですよ。
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/11 23:11:07 26rA2L6n0
PIAAの4500kの超TERAって、LEDはどういうものを使っているんですか?
0.5Wのを3発?点灯回路はDC-DCなのかな?それとも単なる抵抗?
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 00:06:22 RpXDk+GK0
>>395
うちの場合はブレーキ4灯のうち2灯までならABS警告灯が点灯しなかったんだけど、
4灯全部やったら警告灯点灯&ABS機能停止してしまった。
んでもしまりす堂でポジション球用って売ってたメタルクラッド抵抗を1個ブレーキ
ランプの回路に並列で挟んだだけで警告灯が消えて正常に動作するようになった。
オク品のFlux18発の奴だったから、消費電力は4灯全部と抵抗分を足しても消費
電力は純正バルブよりずっと少なくなってそうな気がするけど。
ウィンカはCOTCO5発とFlux20発、サイドマーカ用にFlux4発のを2つずつ自作して、
ウィンカリレーを改造して取り付けてるし。
ポジション/コーナランプもFlux18発の奴つけてるし。ルームランプ類も全部LEDに
したから結構な省電力化が出来てそうな気がする。気がするだけだけどさ。
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 09:03:10 hDoZAP8f0
省電力が効果あるのは、旧車かポンコツだけだろー。
普通の車で数W省電力したところで、何になるw
数十W省電力できても、バッテリーの交換サイクルが1%伸びたら御の字だろ。
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 10:14:01 rbcptX5R0
>647 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2006/02/03(金) 06:42:25 ID:w+OChSeB0
>スモール 74W→26W 48W省電力化
>ストップ 50W→12W 38W省電力化
>ルーム 36W→9W 27W省電力化
>
>いろいろ自作してみたが、パワーLEDやFluxのタワー型などを使って電球以上の
>明るさを確保すると、LED化してもこの程度しか省電力化できなかった。
>
>元々バッテリーが貧弱な車にアンプやらセキュリティーやら付けてるので、
>少しは負担減になってるとは思うけど、やっぱり気休め程度だろう。
>
>LED化を省電力化目的だと言うのは、デイランプを安全の為につけてる、
>とか言い張るのに似ている気がする。
>やっぱりどちらもファンションランプに過ぎないよ。
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 14:50:11 3iuvhp/O0
省電力を馬鹿にしてはいかん
パーキング中に車幅灯つけっぱなしにするとか
室内灯をつけるとかバッテリーを気にせずに済み
非常に案配がよい。
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 15:08:03 RpXDk+GK0
>>401
そそ、そーゆーのはあるよね。俺の場合はドア開けっぱなしで作業するときに結構
カーテシランプが熱くなってたから、電気無駄食いしてそうだなーと思ったのも
あるし。取りあえずLEDなら熱くならないのも良いところかなーと。
パワーLEDな奴はこの限りではないけどさ。
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 15:19:40 Vngu8aCe0
俺は「マップランプ一晩付けっぱなし」を三回くらいやらかしたが、
LED化してたせいで無問題だった
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 16:50:29 RdKWy46t0
>>398
そのメタルクラッド抵抗がどのくらい電気喰ってんだろうねw
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 16:54:54 NDPWXgHhO
ハザードも、点灯時は100Wくらい食ってるんだよな。リレー改造で点滅整えてりゃ、キーオフでハザード焚いて車離れても安心感あるよ。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 16:59:26 Mc1VqllR0
>>400を書いたのは俺なんですが、確かに安心感はあるね。
ただ部品代だけで5万くらいかかってますが…
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 17:03:54 e23cNLTCO
401
案配
ではなく
塩梅
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 17:10:20 V0ShmHD10
>>406
>>ただ部品代だけで5万くらいかかってますが…
それは、忘れろ。
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 17:10:58 RpXDk+GK0
>>404
見方がわかんなくて何Ωなのか分かんないのよ…。
でもポジション球用のキャンセラで定格10Wまでのものらしいからその抵抗1個で
純正ブレーキランプ4灯分に匹敵する電力を消費してる訳ではないと思うよ。
一応ボディに密着させてるけど大して熱くなってないし。ブレーキ点灯時しか
電流流れないし。
問題といえば走行中でもポジションとかに雪が積もるようになった(w
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 17:23:03 Y44uK0J30
>>407
諸民が×で、庶民が○だと断言しちゃうような人ですか?
案配 の検索結果 約 109,000 件中 1 - 10 件目 (0.80 秒)
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/04/12 18:15:52 Mc1VqllR0
>>409
>問題といえば走行中でもポジションとかに雪が積もるようになった(w
赤外線LEDを(ry