06/04/09 12:51:26 2y0SqG+w0
>>488
やわとかそんな次元の話をしてるから対症療法しかできないのでは。
ハンドルを切る切らないを問わず音が出る時点でそのシャフトは
終わってるからねw俺にいわせりゃ破れたままで砂利がかんでる時点で
終いだが。何のためにメーカーがわざわざ銭儲けの手口を作ってるのかなw
交換のためだけの手口ではないよ。
せいぜい5千位ならまだわかるがね。対症療法なら簡易車検やガソスタとの
差別ができまちぇんねw
リピルトなら大抵の車種で6千棗+工賃くらい。
大抵の寺でシャフトブーツ交換1.5諭吉工賃込みだからB/Gの診断で
左右するよね^^
オルタネーターのB端子の下にプラスチックあるのがわからない?
はずしたこと無いのかなw