【4リットル】低価格エンジンオイル【二千円未満】at CAR
【4リットル】低価格エンジンオイル【二千円未満】 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 07:09:46 C48L17xa0
っていうか、ヲレなら別のレジに並んで
3周するけどな。
友達居ないから。

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 13:00:37 R6aXHDCO0
俺なら、>>650をしたあと、2時間後にもう一度行って、>>650をするな

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 14:06:26 F7bmuIP50
おまいらそこまでして欲しいのか?

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 14:45:46 V7V77iLs0
その場の勢いってあるじゃん、買った後にこんな大量のオイルどうやって使い切ろうって悩むのさ。
友人にいらないか?って持ちかけると、そんな聞いたこともないような
怪しい安オイルなんかいらないよとか言われて、物置の肥やしになったり。

でも、漏れはシェブロンあと3ケースと8本、なんとしてでも使い切るよ。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 15:03:40 HGpyFol50
>聞いたこともないような怪しい安オイル

カストロGTXがシェブロンに摩り替わっている。

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 15:33:59 MPNMm7zA0
>>653
12qtあったって、半年に1回交換するなら大抵のクルマで1年半で消化するでしょ。

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 15:39:10 MPNMm7zA0
>>641
ウエスを厚めに床に敷いて、ペール缶を斜めにして
残オイルがウエスに落ちてくるようにし、1週間も
放置すれば、ほとんどのオイルがウエスに移るよ。

そのときに、ペール缶内面を脱脂すれば良いのだ。
オイルのペール缶だったら作業は楽。

問題は、グリスやシーラーのペール缶。

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 16:04:34 8xoWJopx0
>>655
3ケースと8本あるんだよ。
44本あるわけだ。
一回4本使うと11回交換できるから。使い切るまで5年半かかる。

658:653
05/09/30 16:11:10 V7V77iLs0
>>655
12qtだと45.5Lほどなので、1年半ぐらいでは使い切れないですよ。

うちの車の場合、片方の車が2.5L入らないし、もう一台も3Lぐらいなので、
半年に一回交換しても合計11Lぐらいなので、たぶん廃車まで持ちます。
あと、発電機に入れてみたけど、400ccしか入らないので、これもクオートボトル2本もあれば忘れるぐらい長時間持ちそうです。

たぶん、使い切る前に、また怪しい安い高性能オイルを見つけてきて買っちゃうと思います。

カストロGTXは怪しい安オイルではないですね。一般的には。
私にとっては、NIKKO VANDASH 最低グレード同等品にしか見えないので、怪しい安オイルの分類です。

659:653
05/09/30 16:13:49 V7V77iLs0
失礼、単位勘違いして書いてしまいました。
12qtじゃなくて、12ガロンね。4L弱です。

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 16:17:51 MPNMm7zA0
>>658
3ケースね。俺も見落としてた。スマヌ。

しかし、1回のオイル交換で必要とするオイル量が2.5Lとは・・。
俺のバイクより少ない。俺の場合、シェブロンの20W-50をバイクに
使ってるけど、1回のオイル交換でフィルター交換時に4qtきっかり使う。

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 16:34:27 8xoWJopx0
>>660
軽だと2.5Lくらいで済む車種が結構あるみたいね。


662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 17:14:49 7+gs+9L50
トヨタの4Aとかも2.8リッターとかだったりする。
フィルター込みなら3リッター

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 18:34:16 m8gscS5O0
セルフ交換だと、廃油はどうしてる?

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 18:37:53 7+gs+9L50
>>663

>>563をご参照。

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 18:39:28 7hwqZMYH0
俺は処理箱に吸わせて燃えるゴミ。
むしろオイル缶とオイルフィルターの処理に悩む。

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 18:47:22 2B/Z7S4S0
ガソリンスタンドで引き取ってもらえる。精製業者に売っているので嫌な顔はされない。

この質問何度か目にしてるんだけど、次スレのテンプレに入れても良いのでは?

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 19:47:39 qYR5igbF0
断られる場所もある

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 21:13:39 8xoWJopx0
>>666
アルバイト店員に嫌な顔されることはよくあるよ。

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 21:31:00 fbfQNSV90
>>663
俺は20lのペール缶に溜めておいて、
車検の時とかに整備工場で引き取ってもらう。

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/30 22:39:01 SVfjVl9T0
会社の廃油ストーブに使う

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 00:28:41 Rbak2Usg0
一般家庭に可燃性オイルを20リットル保管しているというのはですね、
どうもですね、
消防法の観点から見るとですね、
いかがなものかと、、、

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 00:51:41 S5FBExxf0
うは、俺んち農機とかあるから、20lどころの騒ぎじゃないや

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 01:33:20 gze/KAdo0
>>671
一般的なエンジンオイルは第4石油類に分類されるわけだが、
指定数量は6000リットルだと思ったが、違うか?

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 01:41:41 JdmvV4ta0
>>671>>673
危険物取扱者の資格もってないけど
ドラム缶数本の灯油と軽油を保管してる。
これは大丈夫?

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 02:18:19 7PXGqG+a0
家庭で備蓄するのに問題あるの?
まさか。実家のおかんはそんな資格もってないが暖房用にでっかい灯油タンクが、、

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 07:35:15 b+E2Qpma0
>>671
根拠だせよ

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 09:30:40 kh5VMzeu0
ホムセンで一般客に20Lペール売っとるがな。

ガソリンは携行缶でないといけないんだったっけ?
詳しい方解説ヨロ。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 11:23:53 AziUVYg90
灯油はドラムでOK 。(もしくは普通の灯油用ポリ容器)
ガソリンは携行缶だったな。
10l未満はポリ容器でも売ってくれない事は無いけど、10l以上は確実に危険&違法だから。
URLリンク(www.city.hiroshima.jp)
URLリンク(www.city.nagareyama.chiba.jp)



679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 15:24:06 nWQvdVNaO
4l缶を買って3l使用
余ったオイルがたまってるんだけど混ぜても問題ないんだろうか?
SH+SJとかNA用+TARBO用とか

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 16:09:58 X2M6YBYU0
>>673
「重油と似たようなもんじゃねえの?重油は第三石油類でそ?」と思って
車庫に転がってる空き缶見てきたらしっかり「第四石油類」と書いてますた。6000Lで合ってますね。
因みにガソリンは第一石油類で指定数量200L。
それ以上の量を保管するには危険物取扱者の資格とちゃんとした保管施設が必要。

>>674さんの場合、灯油・軽油は第二石油類なんで指定数量1000Lなんだけど
「指定数量(消防法で定められた種類ごとの基礎となる数量、ガソリン200リッター、
灯油、軽油各1000リッター)の2分の1以上(事業所は5分の1以上) 指定数量未満の場合に届出が必要です。」
URLリンク(www.city.sasayama.hyogo.jp)
という記述があるので合計2.5本以上(事業所は1本以上)ある場合、届け出が必要になると思われ(多分消防に)。

ところで
URLリンク(kankyo.pharm.kumamoto-u.ac.jp)
タービン油とかシリンダー油って何に使うのかな?発電所?

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 16:23:12 EvCutS+V0
地元のホムセンに、新θ石トレーディングのディーゼルオイルが
CF級10W-30 4リットル977円(税込み)であったよ。
HP調べたら工ネオスなんだね、ということはFK製品かな。
ディーゼルの安売りオイルは少ないから、探すのが大変・

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 16:25:38 /pIciiKe0
(´・ω・`)軽油なんか知らんがな

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 16:47:37 AziUVYg90
>>680
タービンオイルは蒸気タービンもあるけど、ジェットタービン(航空機エンジン)もあるよ。
シリンダーオイルは船舶用ディーゼルがメインみたいだけどね。


684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 18:15:35 nJGxII+0O
ここ見てて、自分でオイル交換してみたいけどちゃんと出来るか不安だなぁ
道具は、下抜きの場合、オイル、オイル捨てる箱
でいい?

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 18:27:36 fMzkmqHTO
あとは新聞とかあればいいかも。フロントだけでもウマかけてあげて下され。

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 18:34:21 zHy1OmUf0
それだけだとドレンプラグが外れないときに困るんじゃね?
あとオイル入れるときこぼしてしまう可能性もある。
それにドレンプラグが劣化してたらどうすんの?

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 20:42:13 Rbak2Usg0
換えパッキン、メガネ廉恥、箱から漏れない袋、袋を綴じる結束バンド、ウエス、新聞紙

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/01 21:48:21 AmDv/SWf0
自分で交換時に直にダンボール製の処理箱に入れると必ずこぼれる

俺は受け皿は100均の食器を洗った後に入れる容器(わかりずらいな・・・)
四角い深めの桶なんだけど都合がいいよ
廃油は空いたオイル缶に入れてスタンドへ

あとはドレン締めるときに力一杯締めてオイルパン割らないようにね

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/02 18:31:40 FroCmnts0
新聞紙の代わりにブルーシート使ってまつ。
潜るときに滑り具合が丁度いい。

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/02 19:59:43 8eWTSQkw0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 
 | F|[|lllll])  シェブロンマンセー
 | ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/02 23:00:52 nk9GrgnO0
シェブロンいれてみますた。いままで入れた中では最悪のオイル。

低速トルク↓、ノイズ↑、高回転の伸び→、始動性↓

という訳で、相性のいい添加剤を試行錯誤してみる方針。

ちなみに履歴は、
モービル シントS
カストロ RS ヒートプロテクション
モービル ラリーフォーミュラ
BP バービスプラス
車は、'95ベンシ3.2L

692:691
05/10/02 23:04:28 nk9GrgnO0
あ、使ったのは、
シュープリーム10W-40 7本(←半端な消費量)


693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/02 23:17:41 8eWTSQkw0
 |  | ∧
 |_|Д゚;) 
 | F|[|lllll])   ひでえ
 | ̄|∧| ~♪


694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/02 23:30:51 aA6//k2C0
>>691
BPは何キロ使ったの?

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 01:25:32 APLGw5uI0
>>694
キロって、km?kg?
普通はkmだと思うけど。692見ると量にも聞こえる。

確かにBPは耐久性はいまいちのイメージがある。
前に入れたときも3000km超えでの状態が他と比べてよくなかった。

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 01:40:49 GMCtfI500
3,000kmで本当に劣化するんだ、、
いや競技とかなら別だと思ってるけど普通につかってて3,000km交換は
あくまで「絶対劣化してないうちに交換」の範疇だと思ってた。

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 01:47:36 IJdxy51w0
確かに、自動車メーカー推奨交換時期は1万キロ前後だもんね・・・
三分の一しか持たないというのは、ちょっと問題あるなぁ。

おれも3000キロ交換はガススタの水抜き剤と同じく
「素人をカモるだましのテクニック」だと思ってた。

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 01:57:06 APLGw5uI0
上のほうまで回してるとやっぱ劣化は早い。
ただ、俺の場合買った車も悪かったみたいだが・・・

#車について何も知らずに買ったので、中が真っ黒なのに、
#ぜんぜん気がつかなかった・・・

今はだいぶ落ち着いてきたので4000km交換です。
またも特売のBP入れてたりするんですが(SHだが100%合成で500円だった)

699:691
05/10/03 02:44:04 tBgZ8KFS0
>>694
BPはスレ違いなので教えないw

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 02:52:49 zZO71C5o0
>>699
 |  | ∧
 |_|Д゚) 
 | F|[|lllll])  態度が気に入らない。
 | ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


701:699
05/10/03 02:56:23 tBgZ8KFS0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 
 | F|[|lllll])  お゛し゛え゛な゛い゛!
 | ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 03:13:06 zZO71C5o0
>>701
 |  | ∧
 |_|Д゚) 
 | F|[|lllll])  気に入った、弟子になれ
 | ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 15:09:16 zZO71C5o0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 
 | F|[|lllll])  ここの住人のお勧めはまだ出ませんか。
 | ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 15:25:56 tBgZ8KFS0
オススメを教えてやろう。それは、

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 16:37:19 iMa3QswQ0

シェブロン


706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 16:39:44 SO6Byse90
櫻製油所

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 16:44:17 GMCtfI500
キャッスル

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 18:50:17 5ulqkqLP0
1JZ-GTEに キャッスル SL 10W-30(4L ¥1,980)入れて 1500km経過。

メカノイズ  ↓
吹け上がり  →
始動性     →

かなり回して乗るので、このオイルではあまり良くないみたい?
といっても、具体的に違うのは、メカノイズだけなんですがね。 
もう一缶あるので2000kmで変えて、再度フィーリングだけでもチェックしようと思います。 まる。

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 22:40:43 tBgZ8KFS0
市販の安売りオイルだけを検討するのでは能が無い。
ディーゼルオイルや農機オイルなんかに魔法の添加剤で自作激安オイルを作るのも手だ。

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 22:42:32 tBgZ8KFS0
では、これから激安ブレンドを紹介しよ、、   ウッ、、、誰だ! バタン

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 22:51:22 tIKeFkcMO
シェブ論以外で、ホムセンに売ってる安オイルだと、大体上が30までなんですが、40まであるオイルってないですかね。
10W-40とか。

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 23:18:18 VSsO7xma0
カストロのXF-8(SL
処分価格で1980円
常時じゃないのが辛いところ

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/03 23:53:22 itC98RQm0
近所のホムセン
Mobil Pro-Fit Touring S 10W-40 SL 4L 2400円
BP バービスプラス 10W-40 SL 1L 300円(処分だろう


714:713
05/10/04 19:04:36 qkN58nh50
修正
Pro-Fit Touring SはSM

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/04 20:44:14 5Z4FhLA0O
てんぷら油じやダメですか?

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/04 21:24:29 FvoJOZHS0
>>715
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま~た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/04 21:39:44 SABr02ht0
>>715
別にいいんじゃない
毎日換えてれば

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/04 21:40:16 kbcXFl8X0
>>715
てんぷら油ってそんなに安くないと思うが。

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/04 21:42:09 rV8jG34h0
>>718
そう。どうせ使うならエコナの高級品じゃないとな

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/05 00:19:46 wqEB63NS0
マジレスすると、コーンで作った油はイマイチ。上質なオリーブ油が分子構造的に油の分子が長く、
強力な油膜保持力があってとても良いのだが、混ぜモノが入っていないと、
耐酸化性が限りなくゼロに近いので、レース以外ではおすすめできない。
オリーブ油以外だと、ヒマシ油や、椿油が分子構造的に良い。
カストロールのレース用植物油はこれ系がベースオイルだ。
体にマイルドなコーン油は間違っても入れるな。油膜切れを起こすぞ。

あと、添加剤ゼロでベースオイルしか入っていない鉱物油では天ぷらを揚げて食べても大丈夫らしい。
化粧品のベースにもなってるぐらいだからな。

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/05 00:58:36 q44QxPII0
>天ぷらを揚げて食べても大丈夫らしい
腸で分解吸収されないで、ウンチになって排出されるって事?
動植物油脂は脂肪酸+グリセリンで構成されているので鉱物油脂よりも1,2割発熱量が少ないのだけど。


722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/05 17:10:50 syhbv6O80
鉱物油のうち、シェブロンなんかで使われていると言われているパラフィン系鉱物油は
通称、流動パラフィンと言われていて、工業や食品、化粧品などの添加物として広く使われているものだよ。
もちろん、そのままの高純度に精製された物は無色透明。飴色だったり、琥珀色だったりすることはない。
で、人間が飲んでも害がないことは証明されているけど、車用オイルは各種添加剤が人間に取ってヤバそうな物ばかりでしょう。

ナフテン系鉱物油の場合は、人体に対しての影響はちょっと解らないんだけど、詳しい人、解説お願い。
分子構造的にちょっと害がある気がする。お腹壊したりとか。

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/05 22:00:37 RHtsSyQQ0
詳しい人イラネ
どーでもいい

724:詳しい人
05/10/05 23:15:02 yf0aBy+20
昔はひまし油を下剤に使ったり、浣腸に使ったりしたもんだ。

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/05 23:24:26 bsn91kZr0
つぅことは、グリセリンが入ってるの?

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/05 23:44:36 P7EzB9re0
この条件を満たせるノーブランドの並行輸入フルシンセって無いかなぁ。
ヤフオクのMo1だとちょっと超えてしまう。
まぁ最近の車は3Lで済む場合が多いから、直接取りにいけば¥2000/回は切れそうだけど。

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/06 00:04:00 0L9uFFwl0
0W-20推奨のエンジンに10W-30入れると、そんなに燃費が悪くなりますかねぇ?
オイル自体の値段差が2000円以上あるから、燃費変わらないなら10Wで済ませたい。

728:691
05/10/06 03:10:42 QgDHS+j80
シェブロン続報

モリブデン添加 音↓(普通のオイル並みになっただけ)
STPの水あめ添加 中速トルク↑ 高回転の伸び↑ 燃費↑

この二つの添加で結構マトモなオイルに変身しました。
ここまでで、2500円くらいでつ(オイル+添加剤)。

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/06 03:27:56 UTgCuMnw0
>>721
10W-40入れてて、水飴入れて調子よくなってるんだったら、20W-50を最初から入れろよ。

20W-50で水飴入れなきゃだめな場合は、そりゃ車に問題ありだと思うぞ。クリアランスが大きめとか。

シェブロンにモリブデンは結構入っているらしい。

ちなみに漏れはシェブロン10W-40にNNL690(GRP)を入れてる。
3%添加だと、かろうじて4Lで2000円ぐらいかな。

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/06 05:07:44 U8kbstFq0
 |  | ∧
 |_|Д゚) 
 | F|[|lllll])  シェブロンってそんなにうんkなの?
 | ̄|∧| ~♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/06 05:12:19 xQ/0jB7e0
何か入れなきゃ気がすまないんだろう
自分だけのスペシャル的な妄想
ま、俺もそうなんだけどなw

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/06 18:33:19 QgDHS+j80
さすがにウンコを入れる勇気は無い。

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/06 19:50:30 uMEEL40I0
角砂糖でも入れてろ

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/06 19:54:30 h4nKZ/vD0
「水飴」って見て本当に水飴を、、(ry

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/06 23:51:32 lyI5UBMYO
安物オイル何キロで交換してる?
因みに安物は冬場の性能はどうなんだ?

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 00:12:38 YOk/gcs60
俺は月1500km程走るので大体2ヶ月に一回交換してる。
7月中旬から9月くらいまでと、1月中旬から3月くらいまでは
オイル交換を途中で一回増やす事もある。
4㍑1000円程度のオイルしか使わないからこまめに変えてるなあ。
オイル交換を早めにしてるんでフィルターは3回に一回交換。

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 01:04:10 9GQ6fPlw0
俺は1年に一回未満だな
1万kmは走る
フィルターは交換しない

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 11:45:43 v9zUzOGS0
>>728
根本から間違ってるよ。
>普通のオイル並みになっただけ
これまで入れてたオイルが普通じゃないんだよ。
シェブロンとか純正の鉱物油あたりが普通。
モービル シントS
カストロ RS ヒートプロテクション
モービル ラリーフォーミュラ
BP バービスプラス
ここら辺り使っていてなんで何でもない鉱物油文句つけるかな?


739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 13:17:47 rikTjYXH0
>>738
>>728に変わって一言。
ベンツだとモービルでもSyntS以上が指定オイルなので、
それを普通といっていることを突っ込んでも仕方ないだろう。

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 13:55:43 v9zUzOGS0
>>739
それはベンツの指定が高級オイルってだけだろう。
趣旨はそこじゃないし。


741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 14:17:36 rikTjYXH0
まあ、【4リットル】低価格エンジンオイル【二千円未満】
をベンシに入れれば、だとえシェブロンでも評価が悪いってことだわな。
【4リットル】低価格エンジンオイル【二千円未満】同志で比較してる訳ではないので、
そのままシェブロンの評価とするにはきついわな。
でも、シェブロンが国内中級オイルより評価が低そうということはわかった。

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 14:29:39 zwf+I3u00
シェブロンにマイクロフロンとマイクロセラ
という粉末の添加剤使って3万キロくらい走っています
この組み合わせが、値段と性能の
バランスで、納得がいく。



743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 15:01:22 v9zUzOGS0
>>741
国内中級オイルってのは具体的にどういうやつのこと?

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 15:52:08 mtfhz7DF0
キャッスルとかじゃないの?

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 16:06:46 TDUM07Kp0
そしたらキャッスルお買い得?

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 16:06:51 v9zUzOGS0
>>744
キャッスルだったらシェブロンでもかわらんだろ?

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 16:35:31 TDUM07Kp0
かわらないんだったらシェブロンのほうがお買い得だね。

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 16:58:24 CJJeoJEz0
近所にシェブロン売ってねえ。
よって近所のホムセンでキャッスルSL980円を買ったほうがいい。

なんて香具師は漏ればかりじゃないはず。

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 17:06:26 TDUM07Kp0
確かに俺の近所にも無い。
だからいつもキャッスルかウルトラだw

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 17:33:50 6B4tNE6U0
SIGMAてのはどうなのよ
近所のホムセンにイパーイ売ってるんだが

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 18:16:10 BQncgjsP0
安いの?

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 19:00:01 9wJTKBR/O
なんだかんだでキャスルがトータルバランスで良いんだわな。

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 19:00:35 9wJTKBR/O
すまん上げてしまった...

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 19:43:01 6B4tNE6U0
>>751
値段はキャッスルと似たり寄ったりかなあ
上の方にシグマで書き込みあったわ
悪くはなさそう、こんど入れてみっかな~

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 21:30:00 mQ4bMzqc0
FKマッシモのSL5w-30が1280円だがどうだろう?
半合成基油・・って書いてあったけど部分合成とは違うのかな。

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 21:35:54 BnzCHkLQ0
高性能スポーツカーで飛ばしでもしなければ
どれを使っても変わらんよたぶん。
むしろ問題ありなオイルをリストアップするのに苦労するんじゃないか?

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 21:39:05 lweYcnS60
モービルの10w-40の部分合成って3種類もあるよな。
量販店で売ってるシントS、トヨタのディーラーでも買えるウルトラフロー、
そしてホムセンでよく見かけるツーリングS。
俺にはどれも同じとしか思えん。

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 22:42:40 6i8zA65J0
バルボリン・プレミアム4ℓ1,980は参加桶?



759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 22:51:27 scflp01y0
>>758
無論。
それのSJ 10w40を800円で売ってた。
鉱物油なのにちょっとフルーティーな香りがするオイル。
何故かバルボリン臭がしない。

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 22:56:54 cYm8zmKA0
>>757
2000円以下で手に入る?

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 23:51:22 lweYcnS60
>>760
ツーリングSだけはたまにホムセンの特売で1980円で売ってる。

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/07 23:53:12 cYm8zmKA0
近所のホムセンのは2000円ちょっと超えるから語れない…

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 00:12:49 +jmr94dr0
そろそろ誰かマトメテクレ。じゃなければシェブロンマンセーでおkと汁?

(メーカー名 銘柄 粘度 API規格 実売レンジ(容量) 主な入手先 人柱車種 寸評)

764:758
05/10/08 01:01:36 U8EW//V70
>>759
㌧クス。800円!!何処で?いつも自動後退で買ってるのだが、激しく損した気分・・・
(´・ω・`)


765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 01:10:34 bGMRSkCC0
>>762
TouringSはSL規格のやつが安売りされてるんじゃね?

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 01:17:40 Meuad1Au0
>>764
地方限定のマイナーなホームセンター。
オートバックスはなんでも高いから10W30の1000円特価品しか買わないな。

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 08:03:45 c+RPMDCZO
そのバックスで特価品のバンテージを1025円で入れたよ

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 09:37:52 3hoZrtjE0
?

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 09:58:40 Sl+dBMxK0
ルート産業の碧ってオイル誰も知らないよな・・・。
鉱物油で液化モリブデン入りって書いてある。
名前が怪しすぎる。2000円で買えるけど試せない。

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 10:15:36 fkiZkVb8O
昨日GSでセールやっててSMオイル4Lを工賃込980円で入れた。
やすいから、性能など気にしなかったが、多分大丈夫だろ~

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 10:31:55 bTsnxtiuO


772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 12:43:37 XGoYUGK/0
>>769
使ったことはないが、それ昔っからあるよ
潰れずに生き残ってんだからダイジョブじゃね
と、いい加減なことを言ってみる

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 12:55:06 Meuad1Au0
低価格のエンジンオイルで気をつけたほうがいいのは2サイクル用らしい。
中には粗悪で壊しかねないものもあるようだ。
昔エンジンをガサガサに駄目にした経験あるが、現在の性能はどうなってるやら

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 14:44:19 5YogJEG60
20Lベール缶を譲り受けたが、軽なので8回分はある。
2年かけて使い切ることになると思うが
開封してあるので劣化するのは承知しているが1年以上でも問題ないかな。



775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 14:53:28 222CnHtT0
ない

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 14:53:35 P5IiU1o30
>>774
密閉して、直射日光や極端に温度・湿度が高いといった
場所を避けて保存すればOK

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 14:58:46 +jmr94dr0
>>774
地方の家では浄化槽に油を分解するバクテリアを飼っていることが多いので、
紛れ込まないように気をつけよう。
例)排水溝近くで使ったことがあるマイナスドライバーでペール缶を開ける。

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 15:19:54 5YogJEG60
774です。
回答サンクスです。


779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 15:32:52 5SOIlO/40
>772
やはり液が碧色なのかな?
ルート産業のモリドライブブランドなら使ったことあるし、そろそろ
冬用にモリドライブプラス5W-30(半合成油)を入れる予定。
やっぱりメーカ―同じなら中身はあんまり変わらないのかな?
でも碧と書いてあるあの缶はインパクトあるよね。

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 15:36:27 w9rWugqU0
>>769

ルート産業のオイルは良いよ。
以下参考ソース
URLリンク(www.japan-oil.co.jp)


781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 16:00:51 5SOIlO/40
>780
ルート産業はけっこう老舗なんだね。
それでは安心して使うことにしよう。

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/08 19:38:31 kdckKFLw0
( ・∀・)っ旦~


783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 00:31:14 GofS2uWY0
御料車のオイルは何を使っているのだろうか?

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 01:17:54 y+AkLQ/n0
モリブデンは不要

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 01:39:23 TSZ7PeC90
このスレを見るに付け
ほんとオイルは粘度さえ間違えなきゃ
何でもいいんだなあ・・と思う今日この頃

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 01:55:44 p28ulLKA0
>>785
回しすぎず、こまめに交換するならね。

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 02:47:29 64eb2/wv0
うちのコンバインのエンジンオイル入れるところに
どっかの馬鹿から砂糖を入れられました。
機械屋を呼んでエンジンを洗浄したらしいのですが
どうもパワーが出ないとのことでした。
このような場合復活させることなどできますか?

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 02:59:37 u9X2ImCe0
砂糖を入れられたって分かったことが凄いね。


789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 04:02:53 vPRNZAu70
エンジンを腐食させない程度の弱アルカリ水溶液を少量混入させれば糖分が飴から分解して出てくるんじゃないかな?
エンジン内部は酸性ガスがあるから、新油でフラッシングついでにやれば良い希ガス
あくまで自己責任で行うべし。

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 04:13:10 5Mvqv6A30
皆さんは、どれくらいの頻度でオイル交換してます?
自分は1㍑1000円位のオイルを5000㎞毎に交換していたのだが、
このスレ見て、1㍑500円のでも良いかなと思い始めている俺がいる。

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 04:19:16 p28ulLKA0
皆さんは、どれくらいの頻度でシャンプーしてます?
自分は1㍑3000円位のシャンプーを1440分毎にしていたのだが、
このスレ見て、1㍑500円のでも良いかなと思い始めている俺がいる。


792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 10:12:11 f97UzhLI0
>>790
車種と経歴にもよる。
エンジンオイルは純正の4L缶なら、大体2000円前後で買えるからそれが一番無難。

しかし三菱純正5W-30は何故かSJグレードがいまだに出回り、
しかも3000円もするのが解せない。

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 12:47:00 qOSzJLeT0
玄関ドアの↑の方についているドアがゆっくり閉まる様にするやつ(←名前知らない)が、
ゆるゆるになってドアがガチャンと閉まる様になって調整ネジ回しても直らないとき、
エンジンオイル(多分10W-30か40)ちょこっと継ぎ足したら直ったw
お試しあれ

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 13:08:24 8YG8bEDY0
>>792
三菱純正オイルはSJ/CF併用認定だから
問題ない

ディーゼル規格はターボ付きの奴だから通常のSJよりいいので
ランエボにも使われるからね

一概にAPI規格新しいければよいとは限らないらしい。
URLリンク(www.cna.ne.jp)
URLリンク(www.cna.ne.jp)




795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 13:13:34 f97UzhLI0
>>794
わざわざどうも。
しかしSJグレードだと、いつ製造したかわかり難いんですよね・・・。
埃が積もっているのもあるし
中には10年ものもあるようで判別がつかないです。


796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 13:32:57 p28ulLKA0
三菱って運行禁止じゃないの?

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 13:52:41 wpFGK+Kt0
>>794
5W-30はランエボには使われない

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 16:13:07 8YG8bEDY0
>>797
だから粘度指数じゃなくて品質カテゴリーだと書いているだろ。

从リ ゚д゚ノリ ボォケ 粘度指数はSAEじゃ、死ね

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 16:26:13 8YG8bEDY0
>>795
URLリンク(hobby7.2ch.net)
URLリンク(www.bp-oil.co.jp)
URLリンク(www.bp-oil.co.jp)
一度も開封していない奴ならそれ程心配しなくていいんだと。
むしろそんな奴でも鉱物油とか化学合成系かに注意した方が良い
鉱物油は・・・。注意だな。

>>796
運行禁止は無車検車と違法改造車。釣りでも低レベル

>>797
URLリンク(www.bp-oil.co.jp)
使用する粘度指数決定はクリアランス精度による
4G63は設計した時の年代がまだ低粘度オイルが無かったのであえてそうしている。
それと純正オイル供給管理でコスト削減の意味合いもあって同じエンジンで世代で
指定オイル粘度指数を変えて選定するのはめんどくさいという理由だと・・。

ちなみにスバルの純正オイルは5W-30で半化学合成系だか・。

インプレッサSTIも指定されている純正オイル粘度指数は同じだ
但し、高負荷状態での使用は除くとスバルは公式に言っている。



800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 20:57:13 LjEgTtrC0
ちなみに国産車のエンジン単体の寿命はOH無しで約80万kmに設定されて
ます。説明書記載の通りのサイクルで純正オイルを使用した場合です。
10万km以下で乗り換える人は無交換継ぎ足しで大丈夫です。

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 21:36:48 wpFGK+Kt0
80万キロはチョイノリや渋滞含む80万キロですか?

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 21:45:05 cCr+g2lr0
継ぎ足しでいけるとしても、
振動が多くなって、10マンキロ以前に買い換えたくなるんじゃないの

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/09 23:25:54 747pePpA0
>>769
それってたしかHKSのやたら値段が高い、高級とされているオイルと全く一緒じゃなかったかな。

青い染料を使っていて、ホントにオイルが青色の奴です。
ちなみにオイルの色なんてどんな色にでもできる。最近トヨタのオイルが琥珀色から飴色に染料を変えたらしい。

URLリンク(www.cna.ne.jp)

なので、色で見分けるなんてナンセンスかも。

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/10 03:08:29 WWICky0M0
>803
本当ですか?
だったら今度使ってみようかな。ルート産業って実はかなり定番?

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/10 03:12:08 65ms7yu00
有機モリブデン入りだから青いなんてのはねぇ・・
藤壺のレース向けオイルが真っ青で有名だったけど、
アレも実は染料による所が大きかったからね(今は普通の飴色

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/10 03:13:36 KEX8NDnM0
トヨタ店のボトルキープはお得だよ。工賃無料で20ℓ8千円くらいだったかな。
オイルも普通に良いモノだし廃油の処理を気にしなくてもいいから。

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/10 11:45:09 z4JbZ/XL0
BIGモータースって全国展開の中古車センターで、1リッター100円で
オイル交換してくれるから、3000キロごとに交換してる。

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/10 15:48:54 AUV2QrHi0
>>800
いくらなんでも10万無交換は連続走行以外に有り得ないよ。
タイミングベルトが切れるだろ。
あまり走らない香具師は総走行距離25000でも切れるがな。(後輩のカローラでの実話)


809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/10 16:05:11 GAvl1vf30
オイルって安い物はホントに安いと思う。でもお店側は商売としてるわけだから
仕入れの価格より安い値段では出してないはず。赤字になっちゃうからね。
んでもオイル交換工賃もろくに取らない店もあるし、そういうのを見てると
オイルの仕入れ価格ってえらい安いんじゃないかって気がするの。
高いオイル、安いオイル、それぞれ入り価格ってどのくらいなんだろ?


810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/10 18:08:47 Hs1XOkxgO
トヨタで1050だった

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/10 18:56:21 QTP8W+aE0
STPの水飴って、4~50年前のアメ車のクリアランススカスカなエンジンが
摩耗でさらにスカスカになったときに油圧が下がるのを防ぐため、オイル粘度
をあげるための添加剤だから、近代の精密なエンジンには合わないよ。
特にターボがやばい。タービンの油圧回路が詰まって焼きつく。


812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/10 19:33:12 wxJRRtbI0
>>811
しかし、そんなもんが進化もせずにずーっと市場で隠れたベストセラーになっているというのもすごい話だな。
どこ行っても置いてあるしね。

どういう人が買ってるんだろうか?

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/10 20:45:35 /LMWUNaF0
>>812
私です。180円の時買いだめしますた。

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/10 22:46:23 zjTVhGol0
ホムセンで新日石トレーディングが発売元のUTC600とかいう
オイルが安いけど、これってスタンドのと同等品かな?
10W-30、5W-30と他にも忘れたけど違う粘度があって全てSLグレード。
爆発マークとかも付いてて一見まともそうなんだけど。

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/10 23:29:36 2Dy3ygC80
>>814
新θ石=エネ才ス=FKマッツモ

したがって大丈夫

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 00:00:04 Ecr+UJVS0
>>800
エンジン単体では1mも走れないよ。

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 01:46:52 l6N1HXkc0
>>815
なるほど('A`) 
そういえば値段もFKマッシモと同等ですた。

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 11:38:21 CYyZxscP0
FK真下 部分合成SL 5W-30がホムセンで\1270
軽には最適っぽ

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 13:50:05 1BFq+w/q0
>>816
おまえ友達いないだろ

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 13:54:48 H2b+LsmJ0
>>819
ここで友達つくろうてしてるんだから・・・そっとしてやれ。

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 14:43:28 cHxhtnhj0
オイル交換なんて1年に一度(走行距離にもよるけど)で十分杉。
もっといけるよ、実際は。
エレメントもそのときに変えればOK。
3000kmで交換なんてナンセンス杉
車検もユーザー車検で自分で陸地もちこめばDらーの半額でOK。
パッドも減れば交換。
クーラントも車検ごとに変えてあげれば不具合なんて出ないよ。
バッテリーもセルの回りが重たくなれば充電してみて
それでも駄目なら交換。  ま、3年はもつ。
ようはクルマなんて、クーラント、パッド、バッテリー、タイヤ、
これさえきちんと見ていれば大抵はいける。
もうね、雑誌や用品業界の刷り込みでマインドコントロールの自縛から
開放されないとね。

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 14:46:19 /NJf2OLE0
オイル関係のスレを見ていると輪廻を感じるな

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 17:07:08 wcz7qKFy0
>>821
ネタ?

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 17:17:40 H2b+LsmJ0
>>823
スレ的に投稿の主旨がずれてるが。ネタだという>>823の見識の方が心配です。

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 17:21:11 TZgnwQzO0
>>824
釣りネタとして見るなら有り得る話だろ

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 17:25:25 H2b+LsmJ0
>>825
フィーリング以外の問題に限定すれば
10万キロくらいまでは量不足以外のオイルが原因の故障ってのは
まぁ皆無といっていい。

殆どが量を見てないことによる焼きつきか
スラッジの大量発生を無視して放置が原因 ←それでも異音がするだけってのも凄いことです。


827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 17:27:44 H2b+LsmJ0
>>826
もちろん常識的な使い方で(年間1万キロ前後)って感じですけどね。

もうスレ違いになるので

【資源節約】オイル交換3万キロ推奨【継ぎ足し】2
スレリンク(car板)



828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 21:31:05 1BFq+w/q0
何度も出てくるけど、結局、
>【4リットル】低価格エンジンオイル【二千円未満】

が経済性をあらわしているというよりは、
劣化パターン(チョイ乗り、サーキットetc.や、梅雨時、夏、厳寒地etc.)ごとの
 ¥/走行距離、¥/期間 などの方が情報価値としては高いということだな。
だから、交換インターバルなんかの話が常に出てくる訳だ。
まあ、適当にカンカンガクガクすればいいんじゃない?
本質からぜんぜん離れない限り、すれ違いってあんまりいうのもどうかと。

そういう意味で、
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)
は参考になる。

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 21:34:49 TLsvx9/l0
>>828
そう言う話題はもちろん大事ではあるのだがオイルスレは他にもあるのでそっちでやってもらいたいなあ。

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 21:43:12 1BFq+w/q0
せめて、
>【4リットル】低価格エンジンオイル【二千円未満】
のオイルを比較するなら、交換インターバルや車の状況、乗り方、交換した理由なんかも知りたいわな。

幾らのオイルを売っていたとか
どこどこの生産ラインで作られたものと同じとか
入れた感触はどうだった
ばっかりでもねぇ。それも知りたいけど。個人的な意見でスマソ。

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 22:03:31 TLsvx9/l0
>830
個人的にはそれは避けたい。
そう言う情報が欲しくないという訳じゃないんだが、荒れるもとになるから。
しっかり具体的に書いてくれればよいんだけど、そう言う人は少ないから。


832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 23:28:37 l6N1HXkc0
俺、いつも1000円前後のオイルしか買わないから、
2000km位走ったら気軽に交換しちゃうな。
丁度そのくらいで何となくエンジンの回り方や音がガサツに
なるというか、へたってるなって感じが伝わるような気もするし
大体2ヶ月に一回の交換になるけど、そんなに手間でもないんで
こまめに換えちゃう。
特に7月~8月と1月~2月の極端に気温が暑かったり寒かったりする時期は
その時だけ走行1000kmくらいしか行って無くても交換する。

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 23:38:57 iYsVPpmm0
昨日スミックス(鉱物油 5W-30 SJ)に交換してきましたよ。4リットル980円。
敢えてSJなのは乗ってる車(ストリーム)の推奨がSJ以上だったからSJ。
あとSJにのみ「半合成基油使用」と明記されているから。

上のグレードにも当然使われていると思いたいけど、どうなんだろう?

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 23:56:27 fFa1mN+g0
スミックスは安くていいよな。
SM5W-30を4L、1350円で購入。
車はヴィヴィオなので2Lずつ使用してみます。
楽しみだなぁ・・・。

いまは、1200円くらいで売ってたTOTALの10W-30 SL使ってます。

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/11 23:57:34 igS6NJok0
>>832
経験では3000kmくらいから何かふっきれたような感触になるので
もったいない。せん断とか関係あるのかな?

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 00:03:46 Ze+ROADk0
勝手に結論。普通の乗り方なら、
関西在住ならシェブロン+添加剤もしくは合成油ブレンド
関東在住ならSUMIX GX100+ジョイフル本田のバリエーションでジョイフルする。
どっちも買えないならFKマッシモか純正。
中古車業者が¥100/Lならそれも別段問題ない。
ホムセンで上級グレードが安売りしていたら、買って損はない。
つまり日本ではもともと利幅がでかすぎっ!
乗り方がシビアなら安いオイルは自己責任で。

これが¥2000/4Lの結論だ!がおぉ~!!!
以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上以上


つづく

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 00:05:08 9vvTVshT0
おまいら、いいなあ・・・スミックス安く買えて
おいらの近所のホムセンなんか
SL5W-30×4Lで2000円ちょいですよ・・・orz


838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 00:07:14 Ze+ROADk0
いや、まあその、シェブロンは通販で全国販売していると、、、(汗
コストコは関東のほうが多いと、
まあ、世の中は色々だと、

仕方ない!オクの手数料もかからず、コストコの会費もかからない通販を紹介しよう。
URLリンク(www1.obi.ne.jp)

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 00:13:35 jOYKnGNK0
スミックスを愛するMobil店員が来ましたよ。

値上がりする前の仕入れ価格。(リッター当たりね)

SG10W-30 250円
SL10W-30 450円
SL 5W-30 950円
SL 5W-40 同上
モービル1 1000円

いかがですか?オレは高いオイル嫌いだからスミックス入れるんだい!

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 00:41:12 soPjAfAR0
>>836
別に普通に乗るならシェブロン単独で大丈夫だよ。

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 00:53:09 qtBNG6U30
このスレの情報はすごく重宝しています。
一つだけお願い。 使用したオイルの他に乗ってる車も併記していただけないだろうか?

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 00:54:47 qtBNG6U30
おおざっぱに 日産 2000 NA とかでも充分。

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 03:00:24 A8yf3et40
シェブロンに水飴入れなかったら使い物にならなかったという香具師がいたが、
エンジンの調子がどんなだったか見てみたいもんだ。

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 03:34:14 Ze+ROADk0
>>843
そんなやつおらんやろ♪

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 03:43:52 A8yf3et40
>>844

>>691 >>728
古いベンシ海苔。クリアランスがスカスカと思われ。


846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 05:05:47 Ze+ROADk0
>>845
そんなやつおらんやろ♪

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 05:21:41 XhHpb2fC0
安物オイルや、やたらと高いオイルなんて辞めとけ ディーラーオイルが間違いなく最強

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 05:34:01 Ze+ROADk0

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,o| |o、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,0|0、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}  
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 08:29:38 xcrMcRup0
SUMIXいいよね
おれも使い始めてGX100の虜になったw

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 12:04:27 soPjAfAR0
>>847
直輸入物やSUMIX辺りが純正に劣るとは思えないのだが。

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 12:12:20 1/hRS6zo0
何故かディーラーは過剰にオイルを入れる傾向にあるが、
フリクションロスが増えそう

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 12:20:52 LqdRmRPgO
コメリ最強
日産純正かモービルかコメリオリジナルの製造がエクソンだかエッソのオイル
SJ10W30で4リッター千円以内。
最近ずっとこのオイル。

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 12:29:40 Ze+ROADk0
>>851
静かになると思ってるんじゃろ?

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 13:01:18 /H+tJ6XVO
エンジン音が五月蝿くなったら壊したって言われるんでしょうね

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 13:12:03 XARFXoOu0
ゲージ下端より減っちまうことが怖いんだよ。


856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 16:07:58 W+qo0hIFO
>>853
岡山人でつか?

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 16:59:09 Ze+ROADk0
>>856
×オカヤマ
○オカマ

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 17:27:15 U+nGoDMh0
>>856
×オカヤマ
○オクラホマ

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 21:30:14 2WRf3VbW0
鱸純正オイルも缶にSHELLって書いてあるけど
結局元をたどればパッケージは違うけど中身は同じっていうものが
結構あると思っていいんですよね?

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 22:06:07 XHNHTg8X0
 もうちょっといろんな店でスミックス売ってくれればな。
ヤフオクに出して反応を見てみたい気もするけど送料がねえ…



861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 22:48:56 8tVrLwyJ0
近所のマックスで Verity SYNTHETIC 5W-40 SJ/CF(合成油
が2000円位で売っています。これ安いですか?
安売りの時にまとめ買いしたのがあるので、買って試していないです。
時々安売りやっているので、安いからといって、まとめ買いしない方
が良いと思います。オイルは古くなると添加剤が分離します。
URLリンク(www.sanwakasei.co.jp)


862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 22:57:23 FOaABIXa0
>>851
それ、あり!
量販店でも、そのい傾向あるだろ
いつも少なめに入れろっつってたのに
多く入れやがる、バカたれめ
もう、後の調整がめんどいのでDIYでやってる

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/12 23:12:55 pKbvaii90
>>851
車板住人には信じられない話だが、「オイル?は?何それ?お金かかるの嫌ですが何か?」
って人がかなり入庫して来るわけよ。そういう人対策として少し多めに入れる傾向がある。
オイル全く交換せず(無論クーラントのチェキもするわけがない)
→ガスケット、Oリング、シール死亡
→オイルリーク発生
→油量不足
→猿人死亡(多めに入れておけばここまで至るまでに時間が稼げる)

次回は作業前に「ゲージmaxより入れんなゴルァ!!」して下さい。

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 00:16:38 3xM0YPEh0
>>861
マックスってミスターマックス?

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 00:31:28 klij3DVI0
>>864
いや、ビッグマックス

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 00:40:44 7ZA810J30
そんな時はオイルコックチェンジャーですよ。 調整しほうだい。

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 01:01:10 y7BeFaO80
>>866
でもそんな時になって「オイルコックチェンジャーですよ」と思ってももう遅い。

868:866
05/10/13 01:03:56 7ZA810J30
>>867
確かに・・・。

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 01:09:38 0/SpNoUc0
多めに入れられたオイルはゲージ穴にホームセンターで売っている8mmくらいのチューブ突っ込んで、
吸い出すですよ。
勿論、口で最後まで吸うんではなくて、
トリチェリーじゃなくてピトーじゃなくてパスカルじゃなくてアルキメデスじゃなくて、、、、、、、、、、
あ゛ サイフォンの原理ですよ。口元まで吸ったらそのままエンジンのしたまで持って来れば
勝手に大気圧がチュウチュウしてくれるですよ。

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 01:13:10 klij3DVI0
オイルコックチェンジャーって欲しいけどどこで売ってるのだろ・・
検索しても通販で出てこない

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 01:14:01 0/SpNoUc0
俺はATFの添加剤を入れるときは調整のためにやっている。
ベルヌーイじゃなくてカルマンじゃなくて、、、
そうそう、サイフォンの原理でやってるですよ。
ドクター中松の灯油ポンプですよ。
ビニールチューブなんてメーター2~30円ですよ。

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 01:15:11 7ZA810J30
>>870
ヤフオクでもあるし、本家でも通販やってるよ。
URLリンク(www.fumotogiken.co.jp)

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 01:21:23 0/SpNoUc0
>>870
ここで売ってるですよ。でも3500円も出さなくても100円で出来るデスよ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 01:26:25 klij3DVI0
>>872-873
ありがとう!
写真初めて見ましたがこれはイイ!ですね。

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 01:30:05 0/SpNoUc0
>>874
真鍮でネジ部分が中空パイプになっているということは、
ハネ石や下こすりの衝撃でポキッなんて可能性もあるってことだから、自己責任でね。


876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 01:36:29 klij3DVI0
>>875
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 01:42:38 GubrrLQe0
便利そうだねえ
でも、やっぱポキは怖いね
結局、俺は安っすい上抜きポンプ買っちゃったですよ
普通の交換時にも使ってるし

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 01:46:16 y7BeFaO80
俺の車の場合オイルコックチェンジャー付けようとするとコックも部分が下側にきちゃう。
あれが上にくるように止められればかなり安心なんだけど、下に飛び出てるとちょっと怖い。
結局使わなかった。

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 01:53:27 7ZA810J30
>>878
ワッシャーなどを挟めば回転角度を変えられるのでやってみる価値あり。
ヤスリで削りつつ調整すればそれほど出っ張らないしね。


車種に拠っては装着不可もあるので(スペース上)問い合わせてみたら良いかも。

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 02:11:59 D7oZrIpiO
オイルコックチェンジャーは、トラックの世界では、メジャーだよ。
うちの会社は、全車ついてる。
だいたいメーカー純正品で出てるよ。
ふそうは、オイルエレメントケースのコックまで純正品であるよ

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 02:23:35 0/SpNoUc0
>>877
俺も上抜きポンプを3000円くらいで買ったけど、
音が五月蝿いし遅いから使ってない。
普通に下抜きで十分。調整で抜くのは100円のチューブで十分。
まあ、コックつけたら間違いなく保証の外だろうね。

>>879
ワッシャーの厚さ=
 (変えたい角度÷360度)×ネジピッチ (+ネジピッチの整数倍)
などと書いて見るw
ネジピッチは規格を調べてもいいけど、10山をノギスで測ってもいいし。

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 02:25:59 0/SpNoUc0
>>880
取り付け位置によって所要強度が違うし、
トラック用は元がでかくて締め付けトルクも強いから、許容範囲なんかねぇ。
もし、乗用車でも問題ないなら純正品が出てもおかしくない訳だし。

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 02:35:17 GubrrLQe0
>>881
確かにウルセエよね
あれは、ほとんどジョークの世界だw
抜きのスピードは適当なチェックバルブを付けると
劇的にうpするよ
見てると、安物は吸った分のほとんどが戻ってるwww
まあ、そこまでやる価値を感じるかどうかは人それぞれだけどな

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 09:12:34 bFGiK6Fm0
自転車の空気入れのような手動のポンプを使ってるけど、オイルが暖かいうちなら、あっけない程簡単に抜ける。内容の割には高い気がするけどお勧め。

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 11:09:43 9VKSf80q0
>>884
>自転車の空気入れのような手動のポンプ・・
陰圧でオイル抜くやつですね。あれ使っていたけど、走行直後の熱いオイル
抜こうとして変形してしまったよ。2セットめ買ったけど、今度は底のボルト
からオイル漏れがある。
それで今は、サンケンの金属製オイルチェンジャー(コンプレッサー必要)
を使っている。手動より遙かに早いし、オイル交換がやみつきになるよ。w
このコンプレッサー式の良いところは、抜くだけでなくて排出もエアーで
できるので手が全く汚れないこと。
上抜きできない車種は、上記のオイルチェンジャーつけているけど。

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 11:31:28 SbX9H4TY0
サイアスのSLがホムセンで目に付くのですがどうですか?
20Lで買っているので。
どこがどこのOEMだとか簡単な一覧みたいなもん出来たらm(_ _)m

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 17:03:52 k6rPny2U0
>>875
真ちゅうは時季割れがあるので飛び石でなくても、自然に亀裂が入ることもある。
ドレインボルト(コック)は外部にむき出しなので、真ちゅうを使うのは水分など
によりさらに危険。

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 17:05:34 IQxgmz6J0
よく走ってしょっちゅう交換する人ならリスクと利便性を図ってつければいいじゃん。>結論

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 17:11:00 L3L248aNO
アンダーガードついてればいいんだけどね。
まあ、それはそれで脱着がめんどくさいけどW


890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 17:32:36 0/SpNoUc0
>>887
折れたら取れなくなるのと、オイルが出ちゃうのが恐いな。
走行中にオイル抜けたらエンジンごと壊れちゃうし。
このメーカーはそこんとこ、どういう説明してるんだろう。
25年くらい前から見かけるけど、実績としても知りたいな。

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 19:35:40 JrGZMHCE0
そこで、イージードレンですよ

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 19:41:40 KJJCehp90
トイレを固定する螺子についてる白いポッチみたいのが
ドレンボルト用にあればいいのにね

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 20:21:14 0/SpNoUc0
【社会】狙われる「廃油」 重油価格高騰で、静岡県内で廃エンジンオイルの盗難被害相次ぐ
スレリンク(newsplus板)

>廃油は1リットル当たり0―1円だが、精製することで1リットル当たり25―30円の再生油に
>生まれ変わる。再生油は、アルミスクラップの溶解、農業温室用の燃料として利用できる。

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 21:22:50 EnctNNJ2O
ホーマックに売ってるトップバリューオイル気に入ってる
1280円、グレードはSL

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 21:26:22 D7oZrIpiO
まぁふそうのオイルコックチェンジャーは、純正品だから普通に使っている限り無問題。
何かあったらメーカー保障

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 23:18:47 i90JAEzB0
そりゃ、ふそうに付けた場合じゃないの

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 23:21:59 gepJ7F8B0
「ふそう」で「無問題」とか言われても説得力無いな

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/13 23:37:43 ojZ1w5GM0
まあ、いいじゃない。 自己責任でやるんだしね。

明日一日の休み貰ってミッションのドレンをオイルコックチェンジャーにしてみる。

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 00:05:22 um4TS4640
ロードクリアランスの大きい四駆やトラックなら、ほぼ安全だろうけどねえ
乗用車、特に下げたやつなんかはなんとも言えんとこだな
自己責任と言っても、公道にオイルぶちまけたら大迷惑だし
それが原因で事故なんか起きたらシャレじゃ済まん

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 00:22:31 RYesnRl60
オイル交換ってやる前は楽しみだけど、
やっちゃうと、3ヶ月くらい我慢なんだよな。
なんかオイル交換がしたくて走ってる自分がいたりしないだろうか?

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 03:56:29 FWKZStjZO
>>897
藻前は、ふそうに乗ったことがあるのか?
うちの会社は、ふそうオンリーだけどノントラブルだぞ
まぁメンテに金かけるかどうがだな。
ちなみに所有台数150台


902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 08:01:26 8vnJ17Cw0
リコール問題の過剰報道でメディアに洗脳されてるおこちゃまでしょ。 ほっとけよw
うちも10tのウイング5台あるけど無問題。日野のほうが多いんだけどね
肝心のオイルコックチェンジャーはつけてるか、把握してないがw


903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 11:10:02 Xm60v/Ci0
オイルコックチェンジャーに噛みついてる香具師がいるけど、文句があるなら使わなければいいし、
便利だと思ったら使ってみればいいでしょ。
いちいち文句を言ったりする筋合いではない。
じゃあ、真鍮じゃなくステンレスでできていたら買うのかい?

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 11:19:48 6qSh/eHy0
これまでのところオイルコックの被害者はゼロ。

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 11:40:12 2nGatA1X0
三菱アレルギー患者のいるスレはここですか?

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 12:01:53 4/6fjvIf0
>>901
ふそうなんて、トラブル起こした時のサービス体制がボロボロじゃんか。
そんなメーカー10年も前に愛想尽きた。

ウチは日野プロフィア&いすゞギガが150台だ。

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 12:12:46 RYesnRl60
禿しくスレ違いになってきたな。
三菱と麓技研の工作員がかき回しに来たのか?

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 12:51:36 pq+5vd4k0
コストコ遠いしなあと思っていたが、
家から一時間かけて週一くらいで顔を出す趣味関係の店によると、
ここからならすぐだよ~とのこと。
オイルだけじゃ年会費は厳しいけど、
本国仕様のドクターペッパーを定期的に仕入れれば案外ペイできそうだw

あ、数分前に書留でふそうからリコール案内来ました。
二台しか無いのに何回目よ?

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 12:56:22 JZUDzpv30
>本国仕様のドクターペッパー

好きなの?(w

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 12:59:35 Xm60v/Ci0
コストコ行くと、シェブロンやMobil1やタイヤ以外に、必要ないようなものをついつい買ってしまって
散財しちゃうから危険なんだよなあ。オイルが安くてもほかの物いろいろ買うと。
嫁を連れて行くとさらに危険。

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 13:05:20 4/6fjvIf0
>>910
食料品関係と家庭用洗剤がアカンですな。

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 14:33:16 RYesnRl60
>>911
菜っ葉好っきゃねぇん♪

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 14:37:01 RYesnRl60
知り合いの修理屋にSUMIXとシェブロンを取り扱わせられないかな?
個人で買うから送料とかが合わなくなるわけだし。
でも、修理屋が買ってるドラム缶の方が安いんだろうな、本当は。
あんま意味無いか。


914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 18:46:01 pq+5vd4k0
>>909
今もコストコ流れと思われるダイエットドクターペッパーを飲みながら書いてますw
シェブロンオイルは二箱ほど買いましたが、
二箱分の割り増し分、送料なんかで4000円くらいにゃなってるっぽいです。
ジャパンという店で、シェブロンの10w-30を扱ってると聞いたことがありますが、
ジャパンはコストコより更に遠い・・・
あ、当方東京の西の方に住んでます。

>>913
ディーゼルオイルですが200Lのドラム缶で買うと、
たぶん一本35000円くらいみたいです。
日石系のガソリン用10w-30で、20L缶で8000円くらいだったとか。
ひいきにしているスタンドで注文した人から聞いたらそんな感じだったとか。

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 19:07:33 Xm60v/Ci0
今、コストコで大量に買ってしまったジンジャエールを飲みながら書いてますw

>>914
東京の西のほうなら、多摩境のコストコは如何?
漏れは東のほうなので幕張ですが。
シェブロンのオクの転売erは、良心的なところと、送料をぼったくって荒稼ぎしている悪徳系と分かれるようです。

二箱24本で4000円なら、まあ、そんなところかもしれませんよ。十分安いと思う。

ジャパンで売ってるのは、1ガロンのでかいボトルで、初めて見るとなんだか液体洗剤みたいに見えます。
900円はしないぐらいの価格なので、まあ、これもお買い得でしょう。


916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 20:14:24 hAV5jJo00
>>914
東京の西部だと接する埼玉県にはじゃぱんはたくさんありますよ。
和光市、新座、所沢、飯能と揃ってます。
何かのついでにどうぞ。

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 22:23:57 pq+5vd4k0
>>915
誤解を招く表現だったかもしれません、
たぶん実売価格+4000円くらいにゃなってるかな?ってことで。
たぶん倍近く払っていることでしょう・・・
入会金とか出向く手間とか考えたらそれでもいいかと思ってましたが、
思っているよりも行きやすいみたいなんで今度買うときにでも入会します。
ホントはドクターペッパー狙いかもしれませんが(笑)
国産車なんで、コストコ扱いの今使ってる10w-40よりは10w-30のほうがいいかな?
というか指定粘度なんでそっちのほうがよさそうと思ったわけです。
それでもまあ、ヴィッツでリッター18前後は走るのですが。

>>916
そっちのほうはあんまり用が無いので土地勘が無いのですが、
飯能あたりならそんなに遠くないので今度行ってみようと思います。
青梅とか瑞穂なんかが学区内な場所に住んでるもんで。

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/14 23:31:42 FFEdGdJi0
入間にあるじゃないか!と思ったらカルフールだった。汚してスマソ!

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 00:12:23 0UQXqk/W0
近所のケーヨーデーツーでトヨタ純正、SL規格のが
5w-30と10w-30が4L缶で2080円・・・安くもないか。

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 00:25:27 FeU7B35F0
カルフーフは狭山市です。
とつっこんでみる。

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 01:21:16 +pXNg6uG0
SLグレードの1280円ホムセンオイルと、SJの1980円自動後退オイル。
どっちがいいと思われる??

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 02:08:06 GOCet2UX0
>>920
汚した上にその情報すら間違ってた。

いっぺん逝ってくるわ・・・

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 03:16:38 dJPq3IQw0
マッシモSS-XPLUSα 4L 838円
これ(・∀・)イイ!!

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 04:35:39 1zQBcOOV0
vitz
  は リッター18走るのか…



925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 10:12:50 VwsvNtip0
>>921
1980円の自動後退オイル=安めのMobil製造オイル
1280円のホムセンオイル=FKマッシモ=新日石の3980円ぐらいのオイル
なら、漏れはホムセンのオイルを買うな。

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 17:11:31 RWZDAHNC0
SIGMAのSL、10W-30で半剛性、\1760/4Lってどうかな?
えらーく安いYo!

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 17:46:04 kifqvxkG0
お前らホームセンターで売っているオイルのOEM元メーカー
の検索は以下の
URLリンク(api-ep.api.org)
ここで検索しろや
URLリンク(eolcs.api.org)

特に日本で売っている海外メーカーのオイルも実はOEM品だということもわかる(W

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 18:49:24 v6+DSUEY0
>>923
オリもそれ昨日、3缶GETしてきたYO。
そろそろ原油高等の影響が、オイルにも出てくるんじゃないかとおもってね。


929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 18:50:54 v6+DSUEY0
高騰のまちがいネ

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 18:52:09 ORQh0S5r0
マッシモいいよな~
でも近所に売ってる店がない~

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 20:02:38 OX6VKTwI0
海外メーカーもののオイルで缶に入ってるのは全部OEM品だろ?

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 20:07:19 OOQaz57d0
>>928
俺んち、シェブロンがあと2年分はある。
最近、他のオイルに浮気して見たい男心。

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/15 20:09:29 dbR0QFde0
オイルもいいけどタイヤのほうが変化大きいよ。
換えすぎても安全の為と言い訳できるし。

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 00:13:44 JXorv7YK0
>>933
タイヤスレに池

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 00:28:40 bAqe15W30
性能の悪いオイルほど エンジン内部のスラッジを吸収する能力 冷却性能が低い  オイル替えて 結構走ってるのに黒くならないのは スラッジなどちゃんと取ってないと判断できる どのオイルが良いか悪いかは相当調べないとわからない・・純正オイルが安心楽チンで 終了

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 01:03:48 OE6tA1Uq0
>935
IDがオイルスレっぽいな

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 01:05:31 bAqe15W30
知らんw

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 01:19:10 yWNkPLxH0
>>923 どこでうってんの?

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 11:17:34 aDNiYXGV0
マッシモSS-XPLUSαは
ビバホームと島忠に置いてあったな。あくまで俺の地元での話しだが

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 11:28:35 0QUhlBkj0
>>939
グーグルサーチ的にはご近所だな。
オイルは純正メーカー指定のスパンでおk。
特に汚れたら交換。


941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 16:44:52 SwjxDNlj0
シェブロンの10w-30ほしいんだけどジャパンにしか売ってないのかな?

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 17:42:00 3Sju+rcr0
俺も欲しい。オクで誰か売って。お願い。

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 17:47:31 /nuiE7xK0
俺も欲しい
ついでにコストコは本国にある5W-30も輸入汁!

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 17:57:25 JXorv7YK0
コストコが10w-30を扱わないのは、国内の圧力の希ガス。

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 18:08:13 llqMOstY0
シェブロンには5W-40もあるしシンセもある

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 19:40:12 enPLSVW10
>>942
ジャパンのは1ガロン800円台前半くらいの値段だからオクで売ってもうまみが無い。


947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 19:54:29 r+O2va5D0
コストコはいくらん?

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 21:24:56 ngA2hxoU0
シェブロンスプリーム10w-30、1ガロンボトルで699円だったぞ。
@埼玉の某ジャパン


949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 21:36:09 enPLSVW10
>>948
とうとう値段下げたか!
在庫処分だな。
ジャパンはSLの在庫切れたらSM輸入するつもりはあるのだろうか?

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/16 22:49:07 enPLSVW10
>>948
先程うちの最寄のジャパンに潜入。
値段変わってなかった。838円。残念。

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 02:40:08 Vzpf4QRX0
>>938
島忠

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 05:55:26 8zjA64U/0
私は、エンジンなどの自動車用コンポを設計・開発しているエンジニアです。
オートバックスやガソリンスタンドでは、「オイル交換は3千km毎、走行距離が短くても
オイルの酸化劣化があるので、半年に一度は交換、オイルエレメントはオイル交換2回に
1回交換(6千km毎)」を推奨しているようですが、現在の殆どの日本製乗用車
(オイルが高温となるターボ車は除く)のメンテナンスノートには、1.5万km毎または
1年毎にオイルとエレメント(フィルター)を交換することが記載されており、
これが技術的に充分保証できる交換時期です。

町の整備業者にとっては、オイルがドル箱であり、毎月の売上げ目標を達成するために
カーメーカが責任を持って記載している交換時期と違って、極端に短い交換時期を
勧めているのです。
ちなみに、ヨーロッパ製の乗用車のオイル交換時期は、2~3万km毎であり、日本からの
輸出車は1.5万km毎であることが、ヨーロッパのユーザには、地球環境とユーザ維持費の観点で、
不評であると言われています。

自動車のエンジニア(私達)は、地球環境の悪化や化石燃料の枯渇を防止するため、
燃費の低減とオイル交換時期の延長に、血の滲むような努力をしているのです。
オイル交換時期の延長には、オイル自体の長寿命化、エンジン冷却システムの強化などを
オイルメーカと共同で開発してきています。しかし、一般の整備業者などが、商業主義によって
オイルの交換時期をやたらに短く設定すると共に、モリブデンなどの摩擦係数低減剤などの特殊な
添加剤を入れて、高価なオイルを販売していることに対して、私はいつも苦々しく思っていました。
しかも、オイルが一般の人にとっては得体が知れず、特に寿命に関する知識が全くないことに
つけ込んで、劣化オイルによるエンジン本体のダメッジをことさらに強調し、何らの根拠も無しに、
まことしやかに短距離・短期間でのオイル交換を推奨する雑誌類が後を絶たない日本の現状は
嘆かわしい限りです。
また、オイルを開発しているエンジニア自身も、オイルが金のなる木である現実の前には、
真実を語ろうとしない面もあります。


953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 05:57:07 rm9qEEjg0
オイルの劣化は、高温時の酸化によるベースオイルや添加剤の劣化、
軸受けや歯車噛み合い部での機械的剪断によるオイルの鎖状分子の破壊(剪断劣化)、
ガソリンの混入などによる希釈(粘度低下)、水分の混入
(エンジンが加熱・冷却を繰り返し外気が導入・排出することによって、水分が混入)
による変質などが挙げられます。
上記のうち、酸化と剪断による劣化が主体で、そのうちでも、
高温による酸化劣化が支配的です。

ただ、オイルの酸化は100℃以上の高温では問題になりますが、温度に対して指数関数的な
劣化特性(10℃上昇毎に寿命が1/2と言われている)を示すことから、常温でしかも、
太陽光に完全に遮断されたエンジンのクランクケース内で、オイルが実用上問題となる程に
酸化劣化するとは到底考えられません
(100℃で600hの寿命とすれば、130℃では75h 、40℃では1,600日の寿命)
従って、半年に一回はオイルを交換せねばならない理由はありません。
メーカ指定の1年毎交換もどちらかと言えば、オイルによる利益確保が主目的ではないかと
思っています(日本では、今まで誰も突っ込んで問題にしたことがなかった)。

以上のように、オイル劣化の進み具合は、オイル温度とエンジン負荷とに左右されるので、
ベンツやBMWなどドイツ車の一部では、車載コンピュータでそれらを常時監視し、
オイルの劣化度合いを演算して、寿命が来たと判断されるときには、警告灯によってユーザに
知らせるなど、非常に合理的にオイル交換を指示するものもあります。
日本車は全て走行距離と年月で単純に交換時期を表示していることから、
真夏の高温時に山岳路を走行するなどの厳しい条件もある程度想定して1.5万km
(平均時速25km/h×600h、100℃程度)が設定されているのです。従って、実際の一般走行では
オイル温度はさらに低く、劣化も少ないので、推奨値以上の走行距離でもオイルは使用可能です。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 05:57:57 rm9qEEjg0
ヨーロッパ車では、アウトバーンでの高速走行(140~160km/h×140h、130℃程度)を想定して、
交換時期を2~3万kmとしていることから、この地域では耐熱性を1ランク上げたベースオイル
(合成油)を使用するか、エンジンの冷却性を向上し、10℃程度油温を低減させているのです。
ヨーロッパでは、特に地球環境に配慮してこのような対応をしているのでしょうが、
日本のユーザの地球環境に対する意識との違いには驚かされます。

日本も、もっとオイルを大切に使おうという意識がなければならないと思います。
なお、オイルの劣化度は、オイルレベルゲージの先端部に付着したオイルを指に触れ、
その色と粘度の具合で判別できるようなものではありません。オイルが黒ずんでいるからといって、
劣化していると判断するのは大きな間違いですし、温度によって大きく変化するオイル粘度が
正常かどうか見分けることは実際には困難です。このような判別法では、オイル交換の20日後に、
ガソリンスタンドでまたオイル交換を勧められるようなはめになっても、不思議はありません。
簡便な分光分析機などで、簡単にオイルの劣化度を検出できるような装置がガソリンスタンドや
整備工場などに配備されることが望まれます。

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 05:58:34 CuMPYYz50
安月給バカヤロー まで読んだ

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 05:58:34 rm9qEEjg0
以上のことから、3千kmで交換するということは、まだ新品のオイルを捨ててしまっているような
ものなのです。
また、オイルフィルターは、新品時のメッシュは粗く作ってあり、小さなごみ(10~100ミクロン程度)
は通しやすく、1~2万km程度走行後には適当に目詰まりし、適正なフィルタ機能
(10ミクロン以上は通さない)を発揮するものなのです。従って、6千kmで交換すれば、
適正なフィルター機能を発揮する前に、フィルタを捨ててしまっていることになります。

ヨーロッパや米国では、オイル交換2回に対して1回、または1年毎に交換することを推奨している
メーカが殆どです。
実際、私は3万kmでフィルターを交換(オイル交換の2回に1回)していますが、
これでも速すぎるのではないかと思っています。
3千kmでオイルを交換することは、1.5万kmで交換する場合に比較して、炭酸ガス排出量で約1.2%、
燃料費で7%程度の増大(平均燃費11km/㍑、交換オイル4㍑/3千円と仮定)となります。
また、エンジンオイルには微量の塩素が含まれていることから、廃油処理のために通常の焼却炉で燃やせば、
極めて有害とされるダイオキシンが発生することになりますが、燃費などと違って、これらについて
一般ユーザにアピールされることが少なく、ユーザの意識も全くないのは残念です。


957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 06:26:33 Q85PzMIH0
>>956
僕のアナルに塗るオイルのスレはここでつか?まで読んだ

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 07:04:43 0CU3da/L0
未だに3000㌔交換の嘘を信じている過剰オイル交換のアホが集まるスレはここですかそうですか。

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 08:11:23 cwEn0CVLO
>>952
おまいさん、水島工場に行ってる人?
頭の硬い椰子に同じようなこと聞いたことある

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 08:35:53 jFcv2qR4O
>>952
   ∩
   (⌒)   ∩_
`/ ̄/ ノ ̄\ / )E)
/i"|/ /LLトiL) /
|川/ /┃ ┃{ /
|リ/ / "ヮ"ノ/
|/ /j`ニT" /
(     ヽ
レヽ  '  '|
 |    |
勉強になりますた

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 09:35:22 Pxbx+MIm0
>>959
おまいさん、オートバックスにオイルぼられに行ってる人?
頭の悪い店員に同じようなこと聞いたことある

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 10:40:46 ovajsP0h0

オイルは最終的に燃料として使われるから、交換を頻繁にしたとしても
ガソリンを燃料として使う分よりはるかに少ない
オイルの4リッターもガソリンの4リッターも同じ油だろ
オイル交換する前にその何倍もガソリン消費してるんだよ

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 11:15:09 WJmob+Qe0
オイル真っ黒になるまで使用してたら冷却水混入のとき見分けがつかなくなりそ・・オイルシールやガスケットへののダメージも大きい トラブル未然に防ぎたいなら早め交換もやはり大事 特に直噴エンジン乗ってる人15000までがんばるとオーバーホールなるかもしれぬ

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 11:16:42 WJmob+Qe0
すべて自己責任で

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 11:17:48 j39YLsVD0
普通に走っている程度なら1000~15000kmごとの
交換でいいだろ?
おれはVTECエンジンでぶんまわすから5000kmで交換するけど

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 11:21:57 j39YLsVD0
>>965
×1000~15000
○10000~15000

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 11:30:51 Vzpf4QRX0
だからドイツ車は少し古くなるとガシャガシャエンジンがうるさくなるわけか

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 11:46:07 WJmob+Qe0
そうゆうぶん回す人と普通に乗ってる人の見分けができないから早めを推奨してるんでしょ、3000は早すぎだがw万人にokなのは5000~7000が妥当なところか(国産) 

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 12:48:58 5uXsQ7DM0
ヤフー掲示板の「みんなオイル交換しすぎ」ってスレに書いてあったことだね。
とりあえず3000キロは早すぎると思い直し、5000~6000キロで交換するようにした。
とりあえず何かに刷り込まれた3000キロ交換説に疑問を持たせてくれたのは感謝する。
たぶんもっと引っ張っても平気なんだろうが精神的にきつい。

車の整備手帳(メンテナンスノート?)と営業部門作成と思われる冊子だと、
オイル交換のスパンが全く違うんだよね。

ドレンを閉め忘れたままオイルを投入し、
新品のシェブロンを三本捨ててしまったことがある。

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 12:49:54 YkunHUhj0
勿体無いというか、掃除が大変だな。

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 12:56:06 Vzpf4QRX0
固着前のオイルパンのスラッジが流れ出てよかったんじゃね?

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 12:57:45 GKc8HgEP0
5000kmまで持たせると、8000rpmから上くらいがなんだかガサくつような気がしてしまう。
微妙に感じてるのかブラシーボなのかははっきり分からないのだけど。

そんなわけで、やっぱり早めにオイルは換えてしまう。

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 13:24:19 ebP7EUvL0
靖国参拝万歳!!

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 14:07:59 Fh98m02H0
カーショップ、スタンド:こまめにオイル交換してくれると儲かる。
メーカー、ディーラー:出来るだけオイル交換しないで、早く車が壊れてくれると儲かる。

そんだけ。

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 14:19:29 YkunHUhj0
壊れて儲かるなんて事は無い。
もし客の営業車のエンジンが焼き付いちまったら
仕事にならなくなるし、客からものすごい文句言われるからな。

最悪、次の買い替えで指名してくれない場合もあるし
変な噂が飛んでしまったら目も当てられない。
だからディーラーもちゃんと定期的な交換を勧めてるよ。

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 14:36:38 UgQRNQwG0
>>974
すぐ壊れるメーカーの車をまた買うのか?

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 15:09:20 TAPu0il50
結局オイル管理しないユーザーと過度の交換で安心してるバカってことで桶?

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 15:12:47 YkunHUhj0
まあ、そうだな。
あんまり間を取って妥協してる人って見かけないねぇ。

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 15:14:58 xdF0PPgm0
サービスマニュアルの指定時期は、個人所有車輌よりも法人所有の
社用車に対しての物だろうな。どこの会社でも社用車には出来る限り
お金掛けたくないし、整備に出してればその分その車両は使えなくなって
利益が上がらないし。

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 15:15:02 K7A9FrSN0
俺は1万キロで交換してるよ。
距離計のキリがいいところだからすっごい楽。
車種はインプWRX

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 18:01:22 jQe1XjpI0
>>979
訳分からんこと言うなよ。
仕事に車を使う法人の方が故障にシビア。


982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 18:38:02 ovajsP0h0
いま社用車はリースの時代だよ

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:05:39 JgEgywfa0
インプWRXで2000円未満?大丈夫なの?
俺は1.5インプで4000円のを3000キロ毎に交換してたけど、
なんだかここ読んでたら情けなくなってきた。
負け犬なのかな。

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:07:22 JgEgywfa0
ちょっと計算してみた。@3万キロ
980:6千円以下
983:4万円
orz

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:08:02 TwV8NqqI0
1.5ってことはNAだよね?
2万キロで十分でしょ
負け犬ですね^^

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:11:06 0/wIgYVA0
>>984

>>952~ もう一度きちんと読めばなお更 orz orz orz

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:12:58 vHcks1U40
なんだかんだ言っても、大油田でも発見されない限り50年持たないんだろ?

化石燃料

だったら、気分的にも3000キロでイイジャン

どーせ、50年後は死んでるわけだし

じゃんじゃん、消費しようぜ!!

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:24:06 JgEgywfa0
発表されているのは85年に増えてる。
どんどん新しい油田が発見されてるからね。
計算上、地球にはあと2000年分はあるってよ。
がんばって2000年生きてくれ。
でもお金の浪費はイクナイ。
ちなみに改行でスレの無駄な消費もイクナイ。

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:26:17 TAPu0il50
改行は鯖負担にはなるかもしれないが
消費は1レスであることにはカワラン。

どうでも良いことでまた埋めるこのレスも無駄w

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:28:54 jJg6Nphz0
そういうおまえの存在も、これまた無駄なんだな( ´,_ゝ`)プッ

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:32:25 eGE1F1fo0
私は、エンジンなどの自動車用コンポを設計・開発しているエンジニアです。
オートバックスやガソリンスタンドでは、「オイル交換は3千km毎、走行距離が短くても
オイルの酸化劣化があるので、半年に一度は交換、オイルエレメントはオイル交換2回に
1回交換(6千km毎)」を推奨しているようですが、現在の殆どの日本製乗用車
(オイルが高温となるターボ車は除く)のメンテナンスノートには、1.5万km毎または
1年毎にオイルとエレメント(フィルター)を交換することが記載されており、
これが技術的に充分保証できる交換時期です。

町の整備業者にとっては、オイルがドル箱であり、毎月の売上げ目標を達成するために
カーメーカが責任を持って記載している交換時期と違って、極端に短い交換時期を
勧めているのです。
ちなみに、ヨーロッパ製の乗用車のオイル交換時期は、2~3万km毎であり、日本からの
輸出車は1.5万km毎であることが、ヨーロッパのユーザには、地球環境とユーザ維持費の観点で、
不評であると言われています。

自動車のエンジニア(私達)は、地球環境の悪化や化石燃料の枯渇を防止するため、
燃費の低減とオイル交換時期の延長に、血の滲むような努力をしているのです。
オイル交換時期の延長には、オイル自体の長寿命化、エンジン冷却システムの強化などを
オイルメーカと共同で開発してきています。しかし、一般の整備業者などが、商業主義によって
オイルの交換時期をやたらに短く設定すると共に、モリブデンなどの摩擦係数低減剤などの特殊な
添加剤を入れて、高価なオイルを販売していることに対して、私はいつも苦々しく思っていました。
しかも、オイルが一般の人にとっては得体が知れず、特に寿命に関する知識が全くないことに
つけ込んで、劣化オイルによるエンジン本体のダメッジをことさらに強調し、何らの根拠も無しに、
まことしやかに短距離・短期間でのオイル交換を推奨する雑誌類が後を絶たない日本の現状は
嘆かわしい限りです。
また、オイルを開発しているエンジニア自身も、オイルが金のなる木である現実の前には、
真実を語ろうとしない面もあります。

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:33:13 eGE1F1fo0
オイルの劣化は、高温時の酸化によるベースオイルや添加剤の劣化、
軸受けや歯車噛み合い部での機械的剪断によるオイルの鎖状分子の破壊(剪断劣化)、
ガソリンの混入などによる希釈(粘度低下)、水分の混入
(エンジンが加熱・冷却を繰り返し外気が導入・排出することによって、水分が混入)
による変質などが挙げられます。
上記のうち、酸化と剪断による劣化が主体で、そのうちでも、
高温による酸化劣化が支配的です。

ただ、オイルの酸化は100℃以上の高温では問題になりますが、温度に対して指数関数的な
劣化特性(10℃上昇毎に寿命が1/2と言われている)を示すことから、常温でしかも、
太陽光に完全に遮断されたエンジンのクランクケース内で、オイルが実用上問題となる程に
酸化劣化するとは到底考えられません
(100℃で600hの寿命とすれば、130℃では75h 、40℃では1,600日の寿命)
従って、半年に一回はオイルを交換せねばならない理由はありません。
メーカ指定の1年毎交換もどちらかと言えば、オイルによる利益確保が主目的ではないかと
思っています(日本では、今まで誰も突っ込んで問題にしたことがなかった)。

以上のように、オイル劣化の進み具合は、オイル温度とエンジン負荷とに左右されるので、
ベンツやBMWなどドイツ車の一部では、車載コンピュータでそれらを常時監視し、
オイルの劣化度合いを演算して、寿命が来たと判断されるときには、警告灯によってユーザに
知らせるなど、非常に合理的にオイル交換を指示するものもあります。
日本車は全て走行距離と年月で単純に交換時期を表示していることから、
真夏の高温時に山岳路を走行するなどの厳しい条件もある程度想定して1.5万km
(平均時速25km/h×600h、100℃程度)が設定されているのです。従って、実際の一般走行では
オイル温度はさらに低く、劣化も少ないので、推奨値以上の走行距離でもオイルは使用可能です。


993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:33:43 eGE1F1fo0
ヨーロッパ車では、アウトバーンでの高速走行(140~160km/h×140h、130℃程度)を想定して、
交換時期を2~3万kmとしていることから、この地域では耐熱性を1ランク上げたベースオイル
(合成油)を使用するか、エンジンの冷却性を向上し、10℃程度油温を低減させているのです。
ヨーロッパでは、特に地球環境に配慮してこのような対応をしているのでしょうが、
日本のユーザの地球環境に対する意識との違いには驚かされます。

日本も、もっとオイルを大切に使おうという意識がなければならないと思います。
なお、オイルの劣化度は、オイルレベルゲージの先端部に付着したオイルを指に触れ、
その色と粘度の具合で判別できるようなものではありません。オイルが黒ずんでいるからといって、
劣化していると判断するのは大きな間違いですし、温度によって大きく変化するオイル粘度が
正常かどうか見分けることは実際には困難です。このような判別法では、オイル交換の20日後に、
ガソリンスタンドでまたオイル交換を勧められるようなはめになっても、不思議はありません。
簡便な分光分析機などで、簡単にオイルの劣化度を検出できるような装置がガソリンスタンドや
整備工場などに配備されることが望まれます。

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:34:23 eGE1F1fo0
以上のことから、3千kmで交換するということは、まだ新品のオイルを捨ててしまっているような
ものなのです。
また、オイルフィルターは、新品時のメッシュは粗く作ってあり、小さなごみ(10~100ミクロン程度)
は通しやすく、1~2万km程度走行後には適当に目詰まりし、適正なフィルタ機能
(10ミクロン以上は通さない)を発揮するものなのです。従って、6千kmで交換すれば、
適正なフィルター機能を発揮する前に、フィルタを捨ててしまっていることになります。

ヨーロッパや米国では、オイル交換2回に対して1回、または1年毎に交換することを推奨している
メーカが殆どです。
実際、私は3万kmでフィルターを交換(オイル交換の2回に1回)していますが、
これでも速すぎるのではないかと思っています。
3千kmでオイルを交換することは、1.5万kmで交換する場合に比較して、炭酸ガス排出量で約1.2%、
燃料費で7%程度の増大(平均燃費11km/㍑、交換オイル4㍑/3千円と仮定)となります。
また、エンジンオイルには微量の塩素が含まれていることから、廃油処理のために通常の焼却炉で燃やせば、
極めて有害とされるダイオキシンが発生することになりますが、燃費などと違って、これらについて
一般ユーザにアピールされることが少なく、ユーザの意識も全くないのは残念です。


995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:39:42 JgEgywfa0
そういうのは次スレのテンプレに張ってくれw
もうすぐ1000。誰か次スレ頼む。

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:56:23 eGE1F1fo0


997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:57:00 eGE1F1fo0


998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:57:42 eGE1F1fo0


999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:58:57 kAoPPS+60
1000

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/10/17 21:59:28 Fh98m02H0
んじゃ 1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch