05/09/07 00:51:47 1S3t5h5+0
という事はトヨタや日産の純正オイルとかでも十分安心して使えるって事?
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 01:12:38 3zGEio4j0
>>282
そういうことでしょう、それなりの品質をみたしてるから 『純正OIL』 ってことなんだろうし
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 01:55:23 RqgW0eaX0
本日、近所のスーパーでホンダ純正オイル(10W-30 SL)に
「レジにて20%引き」札がついていたのをハケーン(餃子かコロッケかよ!w)
元値が1,980円。
さっそく買いますた。
ちなみに俺の車は4A-GE搭載車。
なーに。B18CやF20Cみたいな純正でフルチューンみたいなエンジンにも使えるオイルだ。
4A-GEみたいな道産子エンジンには充分だっぺ。
でも走行会んときは高いオイル入れますよ。
ブラシーボ期待で。
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 02:07:46 pwrItqqU0
ブランド欲しさとかプラシーボ期待とかわかってて納得して買うなら
それはそれで立派な趣味だと思うよん。
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 02:54:14 RqgW0eaX0
おわ。レスついてる。
>>285
趣味、は否定できないですね。
正直、壊れなければ(+走行会用はパワーが出れば)いいんですが
知識のなさを金で解決+ブラシーボって考えでした。
でも今しがた>>1からずーと全レス読んでたら、
走行会でも安オイルでいい気がしてきた。
安くていいブランドってあるのね。知らなかった。
「充分」という観点だけでなくても4リットル2000円以下もアリなのね。。
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 05:14:39 pwrItqqU0
>>286
いろいろ考えさせちゃったみたいでスマソ
煽りで書いたんじゃなくて、個人的には本当に趣味で構わないと思ってるよ。
仮に無駄だとしても護符みたいな物に価値を感じてもいいはずだと思ってる。
実際安物(って嫌な言い方だけど)に比べればフィーリングが良いと感じる物が多いし、
そこにお金を出す贅沢はアリじゃないかしら。
俺自身はフィーリング諸々は認めつつ、あんまりな価格差に疑問を感じて
高価なオイルを使うのをやめました。ぶっちゃけフィーリングとか最初だけだし。
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 11:03:08 GSofj9+m0
シェブロンの10-40入れてみたよ。
性能的には申し分ないね。オイルの消費量も減ったよ。
長期的な耐久性はまだわからないけど
高いだけの化学合成よりはいいかもしれない。
でも10-40のわりにはやけに硬く感じる。
回転は滑らかだけどなんだか重ったるい感じ。
ふけのよさを重視する御仁には10-30くらいがいいかもしれないね。
ちなみにエンジンはアルファのV6です。
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 11:22:14 lcZm/5USO
>>288
わかるわかる、回転はスムーズだけど低回転で固く感じるんだよね。
半クラだけで発進したらよくわかる。でも最近オイルが馴染んできたのかマシになってきた。
それと何故かMTオイルなにもしていないのにシフトの入りと回転合わせがスムーズになった?なんで?
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 11:36:58 W9NsRcdV0
回転パルスの問題。
回転速度の変動が少ないとメイン及びカウンターシャフト上を空転してるギヤの
【シャフト←→空転ギヤ】間のフリクションは少ないから。
【シャフト←→空転ギヤ】間のフリクションが少ないという事はシンクロ機構のブレーキが良く訊くという事。
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 11:43:12 W9NsRcdV0
わからない説明だな
加速度が大きい方が接触する2点間の摩擦は大きいという事を付け足しておこう。
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 11:44:28 DU8gqonj0
ロータリーにも安オイルで大丈夫?
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 12:26:23 xQpHtb+J0
走行会に高級オイルって逆だろう。
走行会なら一発使い捨てシングルグレードじゃないか。
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 15:03:39 RqgW0eaX0
>>285,287
いえいえ、否定的な意味で言われたわけじゃないことは分かってます。
ただこのスレ読んで勉強不足痛感したんで。
>>293
えぇ、そこは知識がないゆえんですw
適切なシングルグレード使えばいいんでしょうが、
何が適切なのか分からないし、
そもそも適切でないシングルグレードがあるのかどうか知らないし。
だからとりあえず金で解決してたわけ。
とはいえ金持ちじゃないし、お勉強したくて車板覗いているのです。
295:289
05/09/07 15:05:38 lcZm/5USO
>>290 291
自分の脳ではさっぱりわかりません。
結果として
いいオイル?
悪いオイル?
固いからそうなるのですか?
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 16:02:54 B0GMgGKy0
一概にはどちらとも言えない。
一定回転時にピストンの速度がより平均化するオイルが良い。
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 18:19:10 l0E9D35W0
ワーイ!マッシモSL 5W-30 \1270
軽用に買っとくぜ
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 19:13:19 j9W31Jgf0
マッシモ SS-X \800
近くのホムセンで買ってみた。
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 22:02:18 ajBKFUs10
カストロ XLX SL 10W-30 が880円だった。
確か今月一杯、コーナンで。
買い?
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 22:40:57 z2HqF4KC0
粘度がそれでいいなら買いじゃね?
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 23:00:28 rho1YTxn0
鉱物10W-30ならジャパンのシェブロンの方が魅力的じゃね? 車板での評判を見る限りは。
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/07 23:56:17 nLFEHO7a0
0wとか5w下の温度の粘度は、高温時の粘度には関係するのですか?
それと、一概に言うと冬場はサラサラ、夏場はドロドロにする傾向なのでしょうか?
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/08 12:24:36 vrUqIX0Q0
ここでシェブロンマンセーしてるのは、バイク板の「4輪用オイルスレ」に
いる香具師と同一か?
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/08 12:27:21 UU70s2kg0
>>303
いや、俺はこのスレで洗脳されたw
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/08 12:34:05 pt/GCbIf0
>>303
バイク板とはあまり重複してないと思うが。
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/08 12:40:11 5QPP5BZNO
やっぱりエイシンのオイルがいいかなぁ
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/08 13:14:05 8rE7nmus0
カストロールの甘い匂いするオイルって何だったっけ?
スレ違いならスマソ。
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/08 14:14:33 xKBUzCpK0
2スト用のRSでしょう。
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/08 14:25:30 abbRnZcf0
櫻製油所の奴がいいかな。
36L\12,000でグループ4全合成油5W-30
買ったはいいけど、使い終わるまで4年はかかるw
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/08 18:11:46 TSzVzOW50
オイル危機への備えですか?w
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/09 02:10:59 pCc/87/80
最近はBPの、エナゴールシルバーSJ10W-30が、ホムセンでいつも4L¥780
で売っているので使ってる。
でも、もう少し固いのが欲しいと思っても、10W-50や5W-40なんてオイルは、
4L¥1000以下は勿論、¥2000以下でもなかなか見ない。
安くて固いオイルって何がありますか?
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/09 04:23:57 KP3IBNZV0
>>307
Activ。「サワデー」の臭いです。抜き取りたくなるぜ。
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/09 08:37:42 SDCk2Cy60
>>311
微妙にスレ違いな価格だが、シグマなら5W-50フルシンセが
2780円で買えるぞ。
むかーし買ったカルテックスの5W-40フルシンセ(1980円)が
余りにも酷いオイルで、その辺の価格帯はどうも二の足を踏んでしまう。
だれか人柱になってくれw
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/09 12:04:11 hmzePSm/O
オートバックスのオリジナルってどうよ?一缶1600円ぐらいだった、ウンコか?
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/09 14:10:44 BUPkgjOK0
>>314
ホムセンで同等品が980円以下で売られてる。
自分で交換する術がなければアリかも。
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/09 14:24:56 oTvXNaLK0
オートバックスのオリジナルの最下位ゲレードの10w30なら
1000円以下の設定な事が多い筈。
中身はエクソンモービル製なんで無難な代物なようだ
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/09 15:40:48 hmzePSm/O
シルビア海苔だが高級オイルには叶わないが安くてイイ
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/09 18:30:32 vdTBzKKI0
>>313
シグマの5W-40なら使ったことあるけど5W-50は見たことないなあ。
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/09 23:28:03 LnDS4TTR0
このスレ見てるとオイルばっかり買い込むけど、
車がそんなに無いよ。
毎日オイル交換する訳でも無いし。
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/09 23:36:04 p4VVu78j0
輸入バルボリン1qtプラボトル10w-40でいいだろ。350円ぐらいか。
山車クルマに入れるのにペンゾイルの20w-50じゃ固過ぎだろう。
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 00:24:59 fjJfGaGK0
並行GT-Xとか
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 01:11:35 wlX+jF3cO
むかしFKナンとかいうオイルなかったっけ?
近くのGSで交換したら3リッターで600円ぐらいだったの覚えてるな。
グレードは忘れたけど・・・。
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 01:19:27 RL3Ln96+0
FK?富士興産のFKマッシモ?今もあるけど
今AE91に入れてるけど5A-FEにはちょっと合わんかなぁ・・
高回転は調子よくまわるけど多用する低中速が弱くなった気がする
価格は地方のホームセンターで4L/2000円前後だったかと
安売りだったけどね
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 01:20:46 RL3Ln96+0
書き忘れた、名称ストリートターボ、部分合成油
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 02:38:50 39GWtfw8O
安オイル探して松が、ドン○ホーテには無かった。何処か知りませんか@横浜
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 02:59:24 Gkwyvj0F0
並行GT-Xってシングルグレードの30じゃなかったっけ?
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 03:18:01 SqWxxrF30
シェブは安いのはいいんだが、北米仕様そのまんまだから
日本の高温はともかく、多湿な気候では長持ちしない気がする。
(他のアメリカからの輸入オイルも含め)
モチュールなんかもヨーロッパ仕様、北米仕様、インドネシア仕様とあり
並行ショップの説明では北米仕様は日本での使用でまれに乳化することが
あると説明されてた。
せめて梅雨~夏場は国産オイルのほうがいい気がする。
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 04:46:49 chbeo1gM0
気がするだけ。
モチュールなんかは日本の輸入代理店がそういって平行物を締出すのに言っている方便だよ。
そんなこと言い出したら、車本体やエンジンの設計なんかもそういうことがありえることになっちゃうでしょ。
エンジンの内部で潤滑のために密閉された空間で循環しているオイルでどう考えたら日本の気候と関係あるの?
関係あるとしたら気候や使い方による油温上昇での劣化だと思うけど。
漏れがシェブロン気に入って使ってるのは、国内で精製されていないから。それとヨーロッパ輸入もののように
ボッタクリ値段ではなく手に入るからなんだけどね。
素人でもオイルの成分が詳細に分析できればいいんだけどね。そしたら国産の高級とされるオイルがいかにボッタクリなのかが解る。
化学合成って言っても、ベースオイルはFKマッシモやSUMIXと同じ物だよ。それにいくらか添加剤が入ってるだけ。
これならアメリカ産の標準的なオイルのほうがお買い得。
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 06:18:08 39GWtfw8O
藻まえら、安物オイル何処で入手してる?
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 06:23:58 B9SNA44v0
コストパフォ最強のシェブならコストコだろ。
会員じゃなけりゃオクで。
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 10:38:33 MbtzH8Jm0
>>330
オクがヤフばっかりなんだが、俺的には楽天の方がありがたい。
ヤフは会費300円/月取るから、安いオイルの意味がなくなってしまう。
仮に3ヶ月で交換するとしても、ヤフの会費が900円上乗せされるし、
いちいちヤフの停止手続きもメンドイし。
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 11:02:01 fbe2UgpL0
ジョイフル本田。ここは低価格オイル派にとっちゃ天国だw
お決まりのスミックスシリーズ、バルボリン・カストロール・モービルの並行物。
そして1000円前後で売られる各社純正オイル。
あと漏れの場合、カインズホームと地場系の某ジョイフル山○が入るな。
カインズはエレメントが600円で買えるし、○新はXF-08が2000円以下で
いつでも買える。あと、いずれもFKマッシモの取り扱いが豊富。
ヤフオクや通販ではどうしても参加費や送料がかかってしまうんで、ホムセン
で細かい備品と一緒に買ったほうが安く上がる。
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 11:32:26 Xkw2ETGP0
コストコとジョイフル本田の名前はよく出るが、関東圏限定なのが残念だ。
コーナンがもっと豊富に安く取り扱ってくれればいいんだが。
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 11:37:18 Se1EytWU0
昼から期日前投票行ってからコストコ行って来まつ
今日は10w40二箱購入予定
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 13:06:22 lXBydbE80
>>333
コストコは尼崎にもあるよ(カルフールの隣)。
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 13:25:15 tqtRrvdw0
漏れも尼コス行きたいけど年会費4200円必要では?
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 13:31:56 fdv3A5qB0
\2980/4lのマグナテックつかってる俺はこのスレで桶?
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 13:43:56 MbtzH8Jm0
>>337
NG
>>336
そうそう。年3回オイル交換するとして、一回1400円上乗せ。
しかもコストコは写真もいる。
ヤフオクもコストコも、オイル交換需要だけではペイしない。
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 14:02:48 89X5onBW0
ヤフオク転売erの中には直接取引OKな人もいるよ。
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 14:28:01 MC0wHTRS0
値段的にホムセン派が多いのかな。
粕登呂XF-08 SL 10W-40 \1,980でよく利用してたんだけど、
SM規格5W-40になったら\2,980かよ・・・新しいの探さんと。
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/10 16:50:58 yGL6NGhX0
>>322-323
FKマッシモは日本製カストロールを製造しているとの情報を、
オイル派生スレで見たような・・・中身が同じようなものかも。
5W30が1000円で買える。恐るべし。
342:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:01:40 hVHxCY+J0
トヨタディーラにて10リットルキープ 工賃込み。2000円でした。
ターボ車だけどだいじょうぶ? 安すぎるよね?
343:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:30:06 wfwkQnuG0
>>342
10Lで2000円?安過ぎ。
トヨタのオイルキープって20Lで9千円台だよ普通は。
344:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:56:54 lXBydbE80
>>336 338
確かコストコの入会金は1年以内に退会すれば全額返金してくれるはず。
なので次年からは友人に頼んで入会してもらい、一緒に買いに行けばいいかも。
>>341
その話題はよく聞くね。以前、富士興産でぐぐって調べたんだけど、
富士興産(FKマッシモ)・カストロのオイルは、和歌山石油精製㈱という会社が製造してたようだけど、
今は新日本石油の傘下?になったらしい。なのでENEOSブランドのオイルも同じ所で製造しているかも。
345:342
05/09/10 18:07:06 hVHxCY+J0
>>343
はい、マジです。週末限定の企画です。
20リットル キープすればよかったなー
346:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:07:22 45/sDSC20
>328
エンジンは密閉ではないです。ブローバイ追い出すために外気を導入
してますので、オイルの乳化はあり得ます。めったに起こらないとは
思いますけど、可能性もアリってことで。
347:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:08:51 JgJcGMqF0
スバルフリーダムオイル2000円
最強
348:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:11:37 Kz9w5Cox0
AMSOIL
349:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:16:31 JgJcGMqF0
>>347
工賃込みで2000円。
350:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:37:21 MbtzH8Jm0
>>339
その手があったのね。アリガト。
351:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 20:45:04 aHl8HHoB0
ぐあーうちの近くのホムセン、改装と共にバルボリンが消えてるじゃねーか
352:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:36:14 e5HOomNm0
オクでシェブロン買って使ってますが、バルボリンと比較された方います?
以前金あるときに赤線(やはりオクで購入)使ったことありますが、言われてる
ほどは違わない感じ受けました。ただ、「若干」滑らかになったような気は
しました。特に中速域が。次はスノコの半合成試してみようかと思ってます。
353:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:34:43 pnSLZQnX0
3S-FEエンジンのイプサムに乗っていて、いつもエネオスの『ツーリング』
というグレードのオイルを入れているのですが、どうも音が大きい気がしてなりません。
どなたか3S-FEエンジンの車に乗られている方はいらっしゃらないでしょうか?
354:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:40:31 Nt8n3rH10
3Sは元からうるさいしな
355:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:40:56 MVDDcr+80
3S-FEは距離出てくるとエンジン音大きくなってくる。
新車時から4000回転以上はうるさいしね、持病。
356:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:41:43 MVDDcr+80
GEもウルサイしね。
357:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 00:52:04 v6/Oua2k0
もちろんGTEも五月蠅い
358:353
05/09/11 00:53:45 pnSLZQnX0
みなさんはいつもどんなオイルを使っているのでしょうか?
また、どのくらいの粘度の物ですか?
ちなみに、エネオスの『ツーリング』は10W-30です。
それと、音を少しでも抑える方法は無いでしょうか?(フラッシングをするなど。
でも、フラッシングは良くなさそうなのであまりやりたくはないのですが。)
359:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:02:03 9PwtlZIb0
>>353
3S-FE載せてるキムタク型RAV4に乗ってた。
カストロのマグナテックの5W-30と10W-40を入れてたたが、
10W-40の方が音は多少静かになったよ。
音に関して一番効果があったのはボンネットの裏側に防音性素材のシートでも張ったこと。
360:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:15:00 upDfxDHV0
>>353
音源が振動ならインシュレーター、ブッシュ類だろうけど、
摩擦音ならモリブデンでも入れてみたら?
新車で4000rpmから五月蝿いなら最初からバランスの悪いエンジンなのかな?
361:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:16:21 upDfxDHV0
>>353
あと、エンジン音だと思い込んでいたらATだったなんてこともあるから、
特にFFだと。
ATFの汚れや量もチェックしてみては?
362:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:16:45 /A6drBhJ0
与党の憲法草案では「自衛隊」が「自衛軍」と明記され
国外での戦闘もできるようにする方向に決まっている。
このままでいいのか?
初対面の人間をヌッ殺す覚悟がオマエラにあるのか?
「自分の身の危険を顧みず家族のために戦う」
そうやって酔うのは簡単だが、人殺しになる覚悟が日本にあるのか。
363:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 02:08:36 v6/Oua2k0
イプサムの3S-FE、カルディナの3S-GTEは
トヨタのボトルキープしか入れたこと無いな
ま、20年も手直しして作り続けられてる古いエンジンだから
どうやっても五月蠅い
1UZとか3UZのエンジンに(ry
364:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 02:27:51 Wg1ybEpd0
>>362トピズレになるから一回だけ書くが、
じゃ、朝鮮人のミサイルが日本に当たって、お前の家族が皆殺しになっても
お前は黙って下向いてるだけなんだな
憲法を替えなければ、反撃も出来ないんだぞ!
365:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 03:15:53 D9aloU0z0
豊富な知識をお持ちの皆様に質問。
1JZ-GTEにお勧めの安オイルありませんか?
今はトヨタ純正10W-30 を3000km交換で使ってます。
366:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 03:32:20 IWF1VaHS0
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)
ここのHP参考になる。
過去に偽オイルが販売になってた!今は大丈夫か?
367:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 03:38:23 IDvV6Sbc0
>>365
サーキットとか過酷な使い方しないなら、そのままヨタ純正で桶
368:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 03:52:52 f086SlK00
シェブロンの0W20があれば即買いなんだけどなあ。
369:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 04:18:51 D9aloU0z0
>>367
ありがとうざいます!
370:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 05:09:11 XZde4ndH0
>>367
サーキットで1G-GTEブン回してるけどヨタ純正オイルだお
371:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 19:13:51 VGKmGxWB0
悪いことは言わん。好物油でサーキットはやめとけ。
372:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 19:38:48 7uydbJTs0
その根拠は?
373:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 19:41:23 VGKmGxWB0
油膜切れで焼きつきを起こした。
374:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 19:59:40 rLt0Cjus0
>>373
それはそのとき使ってたオイル固有の問題じゃないの?
「鉱物油だとサーキットで焼きつきを起こす」のではなくて「鉱物油の中にはサーキットで焼きつきを起こすものがある」ってことじゃないの?
375:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 20:03:55 VGKmGxWB0
本当のことを言うと、オイル消費に気がつかずに回し続けて、
オイル不足の潤滑不良でブローした。
オイルのせいじゃない、全ては自分のミス。
376:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 20:08:24 VGKmGxWB0
ちゃんちゃん。
377:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 20:09:13 6/HGKzPq0
合成油なら自動でオイルを継ぎ足してくれるのかと子一時間と・・(ry
378:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 20:09:53 VGKmGxWB0
俺はバカだ
379:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 20:23:04 rLt0Cjus0
VGKmGxWB0はいったい何をしたいのですか?
380:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:25:54 6/HGKzPq0
ワロスだな。これはワロスだよ! まちがいない
381:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:50:51 a+evUY6G0
サーキット1回きりで捨てるなら鉱物シェブロンとかでもいいんじゃね?
交換サイクルが近いときとか。
382:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 23:07:03 TbThfyRG0
モリフ゛テ゛ソ入りを避けて買うようにしている。
ワイパーゴムに塗って滑りをよくすると称した商品がマズーだったからだ。
前に乗ってた車のフロントガラス、洗車傷のようなこまかい傷だらけになった。
晴れの日は傷だらけのウインドが気になってすごいうっとうしい。
しかしなぜホームセンタに並んでるモリブデン配合と明記してあるオイルってSLで980円とかSMで1500円くらいのオイルばかりなんだろう。。。
基油が悪いんだろうか? モリフ゛テ゛ソ配合と書いてないやつはもう少し高い気がする。
しかし興味はある。不安が払拭されたら買ってみたい気もする。
383:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 23:32:58 ztVYtgpv0
ちょっと話題がずれるが、モリワイパーか?あれは漏れはすごく気に入って使ってるし、何の問題もないぞ。
安売りのワイパーブレードが、最高級品になる。マジックみたいに塗り込む奴な。
モリブデン自体はグラファイトとかと同様に極圧がかかるところに使用するとすばらしい潤滑性能を発揮する。しかも安い。
モリブデン配合と書いてある奴は、モリブデンぐらいしか特筆できる添加剤が入っていないということなんじゃないかと思う。
書いてなくても値段が高い奴にはいろいろ入ってるからな。もちろんモリブデンも入ってる。
いまや入ってない奴のほうが少ないが、見て見分けられる物でもないのが難点。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/12 11:16:40 UioU8T300
>>238
Malco MXP OIL THE IMPROVED ADDITIVE
31円で売ってたね。名古屋のディスカウント店。
こんな値段だと、産業廃棄物を店頭に並べているような感じ。
だれか、人柱(車柱)になってくれる篤志家はいませんか?
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/12 11:26:44 G7XI2mGp0
工賃込みでスノコオイルが980円なんだが、さすがに一ヶ月2000キロで交換は早いかな?
最近夜中に山道を走る機会が多くて、2000キロの内半分以上は全開走行。
早く家に帰りたいのも手伝って、片道で30分近く余裕でブン回しまくり。
なんか5000キロくらい走ると出てくるカシャカシャ音が、もう出てきてる。
やっぱりオイルも劣化早くなる?
386:238
05/09/12 12:18:33 R90IQc6p0
>>384
6本買い込んだ。オンボロ代車の時に使おうと思っているので半年先。
オリジナルのホムペには成分がちゃんと書いてあるんだけど、
バッタ屋に流れた理由が気になるから、自分の車に入れる勇気が無い。
まあ、フラッシングオイルに使ってもいいんだけど。
400円でできるしw
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/12 12:36:00 krC+wLje0
>>383 まさしくそれです。
10年以上前にH1年式の車に使ったんだけど(数ヶ月)、、、ガラス傷だらけの原因は別の事だったのかな。
塗布前に気になっていた重度のビビリは無くなった。
ちなみにモリフ゛テ゛ソ配合と明記してある安売りOILはFK真ッ霜。
SL5W-30缶同士でもモリ配合と書いてあるのを置いてある店と
書いてない缶を置いてある店がある。安かったので、配合と書いてない缶を2本買い置きしているw
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/12 20:22:14 UioU8T300
>>386
Malco MXP OIL THE IMPROVED ADDITIVE U.S.A.は下記だね。
URLリンク(www.malcopro.com)
一応、メーカー品らしいから、大丈夫かも。
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/12 20:55:00 iOe1BbL00
>>385
油圧と油温計つけなよ。
オイルの特性とか劣化具合も分かるし。
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/12 22:17:02 NR9m9Ov4O
385 交換でも良いのでは?漏れは、運転の仕方で交換時期変えるから。高級オイルもヘタルとしゃかしゃか音ある
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/13 00:10:00 /z5GGkml0
コメリでFKの5W-30が998円。
半合成どーたらって書いてあった。VHVIでは最安値かな?
半合成だのVHVIだの水素化分解だの、本当に同じ意味なのか不安になって来る。
同じFKでもCrystal0W-20はハイドロクラッキングって書いてある。統一してよ~。
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/13 00:24:19 MmEMKTtqO
>>385
一回スノコの安い化学合成油いれたけど、油圧が上がらなかったので直ぐ交換したことがある。
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/13 02:31:46 7y6sHcF80
コメリはモービルOEMとマッシモが安くていいね。
コーナンは2ストオイルは安いけど4輪オイルの低価格の
品揃えはイマイチなんだよなぁ
ジャパンと同じシェブロンじゃなくていいから
欲しくなるような1000円以下オイル用意して欲しい。
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/13 05:35:37 xpDJxOtx0
>391 それ買いました。缶には目立たないように小さい字で遠慮気味?に半合成基油て書いてあったw
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/13 09:02:03 Ps+xiI5n0
同じくFKの5W-30が998円を先日購入した。
交換は当分先なんでインプレできないが、ISLAC-GF3の小燃費仕様
なんで軽には十分の性能と思われる。
>>393
モービルOEMってエミットとかいう代物?
396:385
05/09/13 11:52:23 hhR3wucw0
どうやら使ってるのが鉱物10W-30。
同じ物だけど、とりあえずは交換に決定。
・・シャカシャカ音消えたよ。
漏れ内部では、回し気味な人は使わない方がいいんじゃねーの?な結論にしときます。
>>389
メンテの一環ということで、油圧計を付ける方向で調べてみたり。
サーキット走る訳じゃないし、油温はいらないでそ?
電子式で、エレメントの所にアタッチメントでセンサー付ける方向で検討開始。
きっかけをくれてありが㌧
>>392
スノコは今一つなのか?
化学合成も駄目なら話にならんやん。
397:さ
05/09/13 14:03:13 GB6CoRlNO
黄色帽子最高 中身ばは
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/13 17:24:02 JluWVP4N0
コバックのオイル祭りの時に出現する、10w-30のオイルって
どんなオイルなんだろ?
ターボ車もOKとかなってるけど、リッター100円で、交換工賃無料って
激安杉て怖い。
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/13 18:04:43 5qqY6eyg0
>>398 リッター100円で、交換工賃無料
すごいね。ガソリンよりも安い!!
店舗の宣伝・集客のためのキャンペーンだろうけど、たぶん赤字じゃないかな。
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/13 19:16:29 JqmxF0lA0
>>399
整備工場がドラム缶で買ってるオイルはそんなもんだよ。
オイル交換と一緒に無料診断を行い、車検満了日などの情報を収集しつつ
ATFやタイヤの交換を勧めるんだろうね。
オイルだけで帰られたら手間食ったぶん赤字だろうな。
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/13 19:25:57 nzjvrd5k0
モリドライブバリュー SL GF3 10-30 鉱物油1500円
モリドライブプラス SL GF3 5-30 部分合成油2000円液化モリブデン入り
を知っている人はいないのか?
ターボ車に使ったけど、悪くない。取り扱ってる店が近くのマイナーな
ホームセンターしかないのが難。
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/13 19:35:07 JqmxF0lA0
>>401
ルート産業ってメーカーだっけか?あんまり見ないね。
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/13 22:32:56 4TC89DsiO
FKマッシモのSL5w-30のオイル缶に半合成基油って書いてるんですけど、どういう意味なんでつか?
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 00:19:46 ujok53Nl0
読んで字のごとく
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 09:10:00 eSXiN/AU0
ディーゼル用のオイルは高圧縮に耐える品質があるので、
ガソリンエンジンに使っても大丈夫と言われたんですが。
結構割安に売っていることが多いので、
とくに問題なければ使ってみようかと思うんですが。
博識の方、コメントいただけると幸いです。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 09:36:56 jjEQQXBa0
というか洗浄力が高いと一般的に言われてるわな。
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 09:43:06 h5tBUIF90
整備工場なんていちいち分けてないところもあるよな。
業務用のモービルの鉱物油(10w-30)はSL/CFとガソリン・ディーゼル両対応なので
あらゆる車に関係なく使ってたりする。
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 09:48:38 7kXao2b40
>>407
それはひょっとしてモービルPro-Fitか?
漏れはペール缶で買ってる。3980円/20L
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 11:37:23 h5tBUIF90
>>408
そうそう。それ。
安いところだと20Lで3500円くらいで買える激安オイル。
その割に品質はさほど悪くない。
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 13:23:01 OPqHWI7d0
>>408
ペール缶で買ってもシェブロンより高いのか。
シェブロンを知ってしまうと激安の感覚がわからなくなるな。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 13:47:14 9RDexkGV0
>>396
油圧計を単独で付けるのってどうなんですかね?油圧つけるなら油温もって
気がしますが・・・。電子式なら比較的簡単にあとから追加もできますけど。
ちなみに某有名チューニングショップで言われたのですが、サーキット走る
のでなければ、油圧計はいらんよ、と。
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 14:34:53 l4q5Pq240
いや、油温より油圧でしょ
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 18:02:57 OPqHWI7d0
水温計と油圧計なら大体の車に最初からついてるじゃん。
水温計が90℃なのに油温が異常値になるなんて、
ホントにサーキットでも走らなければ起きないでしょ?
「低価格オイルを使うために」わざわざ油圧計や油温計を後付するメリットって何?
教えて。
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 18:04:47 XSWMW00t0
低価格オイルを使える
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 18:05:01 M794dfT60
>>413
AM精神。
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 18:08:30 XSWMW00t0
油圧なんてすぐ落ちるよ
普通に走っててブローなんてまず無いけどダメージは増える。
監視していれば不必要なダメージを与えない。
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 20:12:34 6HE4mDen0
過去ログ読んでなくてスマン。
先日、トヲタディーラーのセールスに聞いて20Lで1万切ってキープできるシステムがある事を知った。
今度、入ろうかと思うんだがどうなんだろう?
オイルのグレードは良い物を使ってるらしい。
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 20:42:12 fwkkGy+b0
>「低価格オイルを使うために」わざわざ油圧計や油温計を後付するメリットって何?
確かに。油圧はオイルの劣化とともに落ちるのだろうが、「ダメージ」を与えるほどかどうか?
低価格オイルを10000とか15000キロ使う時の監視のために、高価な計器を取り付けるのはどうなのか?
ってことだな。
自分の車には電子式でショップで後付けしたけど、トータル15万円以上かかったもんな。
2000円のオイルを10000キロ使うためにつけたんじゃ、全くモトが取れんw
機械式のを自分で取り付けたら、モト取れる?かな。そこまでせんでも街のりだけなら、
素直に5000キロ交換!がリーズナブルな考え方かもね。
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/14 21:15:13 +gjIOuDa0
油圧・油温・水温を付けてますが、オクで買って自分でつけて5千円程度でしたよ。
15万円もかかるような人は大人しくGSで3,000㎞ごとにオイル交換してもらって下さい。
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:03:07 LiRb6Kqg0
>>416
油圧を神経質にチェックしていないとエンジンにダメージを与えるオイルなんて、
そんなに多いのかな?安売りオイルでもSL規格とかだから、
普通の乗り方でエンジンにダメージを与えるなんて考えなくていいような気がする。
(高回転型エンジン & 普段から高回転を使う人 &
オイルは安売り品 & 1万キロくらい交換しない)
っていう人は少数派だと思うのだが。
>>418
体感精度でわかるなら、余計なコストだよね。
オイルが古くなったらアイドリングやアクセル感覚で大体わかるし、
そんな時にベタ踏みや高回転走行なんて普通しないよね。
山道2速キープで高回転まで使うなら、
音や振動が大きくなる前にオイル交換すればいいだけだし。
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:05:54 rcQuJ+/B0
>オイルが古くなったらアイドリングやアクセル感覚で大体わかるし
来たな、神。
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:20:23 suwUAIPW0
>>419
メーター三つで5千円って、よくわからんけど大丈夫なんか?
まぁ、安オイルを長持ちさせるためにつけるんだったら、その程度だよな。
目的が違えば品物も違うモノが必要だし、見栄えだって大事だしね。
15万の価値って人によって違うよ。君にとっては大金なんだw
自分を基準にするなよw
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:20:38 LiRb6Kqg0
>>421
呼んだ?
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:34:46 LiRb6Kqg0
>>422
折角流してたのに、、、ほっとけばいいじゃん。
まあ、専門店でメーターASSYワンオフするのと、
自分でケーブル引きずりまわして後付バリバリの計器並べるのとでは、
ぜんぜん別物だわな。
ベンツ、セルシオなら前者。ミニ、レビンなら後者が似合いそう。
内装に金かけてもオイルゴリゴリでもセンスないし。
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:35:41 i7fxSCQR0
オイル劣化なんてそうそうわからんよ。普通。
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:38:31 BAclX1qu0
俺は普段\4000/4Lくらいのオイルを使ってるんだけど、
この前「マメに換えてやりさえすれば安いのでいいか」と思って、
安いオイル(黄帽子で\1000/交換)入れてみたら500km走らないうちに
音が煩くなってきて、心配になって元のオイルに換えちまった。
結局高くついた。
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:40:26 MDPg/SXk0
バルボリンのマックスライフ、1クォート298円で決まり。
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:47:33 LiRb6Kqg0
>>427
それってSJじゃぁ?
ってか、近くに売ってないと。
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:48:31 q5CR5NFQ0
>>425
でも、変えた直後はわかるよな?
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:50:10 9T3/xqFP0
SL規格とSM規格、入れ比べてみて違いわかります?
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:52:07 W4c/JeVQ0
>>422
たぶん台湾製のオートゲージだろう。
表示がpsiだったりしていまいちわかりにくいのもある。
ただ、有名なオートメーターと同じ工場で作ってるのでそれほど
悪いものでもないと思う。
油温・油圧・水温セットで5000円位だな。
インパネの中の油圧警告ランプは点灯した時点でかなりヤバイ。
当然そのヤバイ状況になるまでは通常通り運転するわけだから結構
ダメージが出る事もある。
油圧を付けるメリットはオイルの漏れは当然、劣化具合や特性を知る事ができる。
オイルも使っていくうち、ガソリン希釈や劣化で粘度が落ちてくるから
いつもより油圧が低い表示を示した時点で粘度が落ちたと判断できる。
また始動時にも最初は冷えて硬いので高めの数値を指すが、油圧がいつもの
安定した数値になったところで油温が安定したとも判断できる。
油温計はオイルの劣化、限界、特性を知る事ができる。
油圧計での油温の判断をより正確に知る事ができる。
また走行中(特にサーキット走行等)に通常80~90度あたりなのに
100度を越えて120度、130度なんて数値を示した時点でそのオイルの限界点を
知らせてくれる。
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 00:53:51 W4c/JeVQ0
またすぐに高温まで上がる様になるようだと、もうそのオイルは劣化した
物だと言えると思う。
湯温の上がり方でもオイルの品質が大体分かる。
油温がすぐに高温まで上がるものは、逆に言えば熱をよく吸収してるという事。
ポルシェやVWのような空冷エンジンではこういうオイルの方がいい。
同じ粘度でもすぐに高温まで上がるオイルと上がらないオイルがあるが、
こういうとこでも製品ごとの粘度の違いを大まかにではあるが知る事ができる。
ただ>>413の言う事も正しくて、安いオイルを使うという事は交換もわりと
短スパンで行うと思うから、エンジンを改造した車でなくて町乗りのみなら
必要ないとは思う。(自分もメカチューン車には付けてるが足車には一切何も
付けてない。電圧計くらい)
>>405
ディーゼル・ガソリン共用オイルはいいけど、ディーゼル専用はガソリン車には
使わないほうがいい。
ディーゼルとガソリンではオイルへの要求性能が違うからあまり勧められない。
ディーゼルにガソリン専用オイルを使うのはダメ。
洗浄性能が違うから、カーボンなんかを溶け込ます事ができずエンジン劣化を早める。
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 01:00:11 MDPg/SXk0
>>428
Jマート三鷹店で売ってるよ。
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 01:00:13 LiRb6Kqg0
>>432
ガソリンエンジンのフラッシングに、
安いくて洗浄効果の高いディーゼル用オイルを使うというのは、
だめでつか?
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 01:51:10 W4c/JeVQ0
>>434
自分は以前足にディーゼルの廃盤に乗ってて、そのときの
ディーゼル用オイルがペール缶まるまる一本余ってたので
フラッシングに使ってました。
そのまま2~3日くらい乗ってからガソリンオイルに換えた事もあったり。
ガソリンエンジンに使っても極端なダメージは起こらないと思うけど、
ガソリン用オイルをディーゼル使えないのは洗浄性、耐磨耗・焼き付き性
酸中和性が要件を満たしてないからだったはず。
ディーゼルはススと硫酸が出るから。
ちなみにディーゼルオイルの洗浄性、というのはエンジン内部をキレイに
するというより、Dエンジン内に発生する黒煙や硫酸を取り込み
分散させるという意味。
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 02:46:19 KK3OQTNj0
昔直噴ディーゼルターボに乗っていたときは、エンジンオイルの良し悪しは加速時の黒煙で判断していた。
オイル交換で、エンジンの調子が変わったって感じたことが無かったのと、黒煙の出方ははっきりと違ったので。
多分エンジンとの相性だと思うけど、4L4000円くらいのオイルよりも、2千円台、たまに安売りで千円台で売られていた
BPのオイルが一番黒煙が少なく、その状態が長く続いた。
古いディーゼルでも、オイルの管理で黒煙の出方は5倍くらい(体感)変わった。
その頃は、坂道での加速時にバックミラーを見て、黒煙が目に付く様だとそろそろオイル交換の時期って判断していたけど、
ガソリン車に乗り換えてからは、距離以外に判断基準が無く残念。
エンジンにダメージを与えかねないほど交換を伸ばしたいとは思わないけど、無駄に早い周期で交換したくないって時、
オイルの状態を推定するイイ目安ってなんかありません??
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 03:03:24 W4c/JeVQ0
>>436
直噴エンジンはただでさえ黒煙多めと聞くね。
実際には走行距離のほかに信号待ちとか停車中もエンジンは回ってるわけで、
更にはインジェクション車、キャブ車、排気量、走る環境によって
同じ3000km交換でも一台一台のオイルの劣化度は全然違うと思う。
そこでこれはいいな、と思ったのがHourメーター。
時間を積算するもので、単純にエンジンが回ってる時間が計測できるから
距離よりも正確なスパンで交換できると思う。
飛行機も時間管理だったはず。
旧車にこれつけてるの見たことある。
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 04:50:20 LWQf4euT0
>>437
追浜工業のPET-3100っていうアワーメーターが安くて小さくておすすめだよ。
値段も3500円ぐらいだし。
マリン用品やカート用品なんかの通販で手にはいるよ。
漏れは発電機に付けてオイル管理に使ってるが。
しかし、なんか最近安いオイルというより、3万キロ交換スレと同じような内容になってきたな。
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 08:35:04 HTkG+b/s0
追加メーターも自分で付けられない奴が安いオイル云々とは
金の使い道間違ってませんかぁ~?
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 11:22:23 LiRb6Kqg0
>>436
ベンツが新車から2万キロ無交換と言い始めてから、
PHセンサーがついた。
酸化したら交換しろと言うことらしいが、ぁゃιぃ
確かに酸化するのが一番ダメージを与えるんだろうけど、
清浄分散や油膜保持、熱分散なんかも同様に計れないものだろうか。
因みに前出の添加剤MXP(31円で販売)は酸化防止効果が高いらしい。
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 12:49:07 3Xo997mx0
>>440
そこまでは無理っぽいね、要するに成分分析だもん。PH測るのは簡単だけど。
欧州車の劣化センサーって結局何を基準にしてんのだろ?PHの他には、温度履歴の
積分って聞いたことあるんだけど。その場合は温度の上がらないチョイ乗りなんかは
センサーがどう判断すんのかな。
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 13:01:02 NNjNmBPA0
劣化や交換時期の話がしたい香具師は、そういうスレに逝け。
ここは安物オイルを語るスレだ。
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 13:48:55 W4c/JeVQ0
俺は足車はいつもホームセンターの900円から1300円位の安オイル。
ほとんどがSH~SJクラスのオイルだけどその後はオイルの基本性能は
あまり変わらないのでこの辺で十分かなと思ってる。
どのオイルも中身だけ見ていくと結局は数社の石油メーカー製なんだと思うけど
最近はエッソか富士興産のオイルを良く使う。
シェブロンはL28改3,1㍑とポルシェの3㍑NAで使った。
ゼロヨンとか軽いサーキットの走行会で1~2回の走行毎に交換してたけど
OHしたときにカムにキズが入るとか、メタルが流れるとかそういったものは
一切無く意外と使えるなあと思った。
多分街乗りで普通に使うならこれで十分だと思う。
オイルは特にペンシルベニア油田産の物がいいと聞いた事あるが、現在は
他の油田産に移行してると聞いた。
北米向けオイルは日本の高温はともかく多湿、チョイ乗りの油温の上がらない
乗り方には合わないと思うが、短期交換ならアリかなとも思う。
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 14:36:56 LiRb6Kqg0
劣化や交換時期をよく理解して、安いオイルを賢く使いこなそう。
ここは安いオイルで賢い消費者になる為の情報交換のスレだ。
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 15:28:54 xNJE3RT+0
ある程度の脱線がないとスレが広がらないもんな。
まぁ、脱線し過ぎるのもなんだが・・・
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 16:18:20 dhrHkxvJ0
>>443
ハゲドー、並行物は短期決戦で使い倒すべき。なんでも国内向けの品より乳化
しやすいとかどうとか。
そもそも日本とはクルマの使い方が決定的に違うお国のモノだからね。
そんな漏れは、毎日乗りまくる仕事用のシビックにはバルボリン
オールクライメントの並行物。
ろくに乗らない自家用のアヴァンシアにはスミックスGX100を使ってまふ。
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 18:29:34 iBeygL+Z0
近所のコメリでトヨタキャッスルSM10W-30が998円だった
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 19:02:39 EDLmVgbC0
>>447
それ、ターボに入れてるけど、とりあえず無問題。
街乗りで4000回転ぐらいまでしか回さないけど。
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 19:18:11 yN0E2vBE0
>>446
なにが、ハゲドーだw
国内向けだと乳化しづらいってのは根拠があるのか?
卸の宣伝文句じゃなく具体的に。
というか、レッドラインでも何でもいいが、
「正規品は並行品と異なり日本向けに特別な高温多湿
対策を施した専用オイルです」
なんて公式にうたっているメーカーなどあるのか?w
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 19:42:07 DRvdstXP0
>>447
やすっ!
2680円で売ってる近所のホムセン逝ってよし
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 19:48:44 DjGDKOFG0
確かコメリって園芸専門店でしょう?
なんでエンジンオイルを販売しているのだろうか。
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 19:52:15 qRpn/wTX0
>>451
園芸専門店ではありません
小さなホームセンターです
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 19:53:14 DRvdstXP0
>>451
それはコメリハード&グリーン。園芸中心の小型店舗。
コメリホームセンターは中型~大型のホームセンター。
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 19:54:00 HTkG+b/s0
農機具用
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 20:26:38 LiRb6Kqg0
>>449
本当だと思うよ。
エステル系は吸水しやすいから、乳化しやすい。
実は100%合成油もエステルなんだがw
ただ、仮に一ヶ月で4リットルのオイルが乳化するほど
エンジンルームに水分が混入するとは到底思えないのだが。
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 20:47:29 yN0E2vBE0
>エステル系は吸水しやすい
そんなことは分かってんの。
並行だとエステル系オイルが、正規だと非エステル系になるのか?
的外れなレスする前にちゃんとよめ。
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 20:58:42 yzzRV1EY0
>443
私以外にもチャレンジャーがいたんですねw 私もL型改3.0にシェブロン使ってます。
オーバーホールはまだやってませんが、カムカバー開けても傷はありませんでした。
以前、赤線使ったことがありますが、あんまり変わらなかったです。ただ、巡航時の
ノイズが少しだけ減ったような気がしました。すぐにシェブロンと同じぐらいになり
ましたがw ちなみに街乗りで1000~1500km交換です。
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 21:28:13 4IbfWoo10
アメリカでも今話題になっているニューオリンズみたいに、
高温多湿なんて地域がフツーにあるわけだがどーなんだろー。
459:443
05/09/15 21:28:46 W4c/JeVQ0
モチュールなんかはヨーロッパ仕様、インドネシア仕様、北米仕様と
販売していて、この中で最も湿度に強いのはインドネシア仕様。
その次はヨーロッパ仕様で最も湿度に弱いのが北米仕様。
ヨーロッパでもイギリスとか雨が多く湿度の多い地域もあるが
日本で使ってもまず大丈夫。 インドネシア仕様なら問題なし。
ただ北米仕様はまれに乳化することがある、という注意を促している。
シェブロンとか北米産オイルは日本で使うことなど考えていないから
湿度には弱いだろうと推測できる。
まあフロリダなんかは沖縄のように蒸し蒸ししてるんだが・・・
>>443
以前はLメカにはワコーズ4CRを使ってたんですが(これは最高に信頼できました)
あまり走行距離が伸びない割には酷使してオイル交換が頻繁なんで、
どうせ数万kmでOHするんだからと試しに使ってみたら意外といい具合だったです。
ポルシェの方はノーマルのエンジンで圧縮比も大して高くないんで、
空冷という事で固めの鉱物オイルを探してました。
オイル量約12㍑で実際の交換量が10㍑強なので丁度使い切れていいんです。
あるHPでポルシェショップがお客さんに手渡したサービスのオイルが
まさにオクで売ってたシェブロンシュープリームで、ああいいんだなと思いました。( ゚∀゚)
460:443
05/09/15 21:30:26 W4c/JeVQ0
アンカ間違えた
>>457でした。
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 22:12:10 /bYPDgQc0
>>450
家の近所のコメリはいつ行ってもトヨタか日産かモービルのSJクラスが1000円切ってる
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 22:17:16 LWQf4euT0
>>459
それはどこの誰が注意を促してるんだい?平行業者だったら全く信用できないし、国内代理店が
言ってるのなら完全な嘘だ。
そもそもモチュールは日本で売る量なんてたかが知れてるから、そんな専用品は作ってない。
化学合成はエステルで乳化するというのは、どちらかと言えばと言うことであって、そしたら
PAOを配合してないオイルはみんな乳化することになる。それともなにか魔法の乳化防止剤でも
入っているのかな?
そしたら、漏れは良質の鉱物油でいいじゃんと言う結論になるのだがいかがなものだろう?安いし。
乳化は気候じゃなくて、乗り方によって発生する物だと思う。エンジンルーム内の燃焼して出来た
水分が完全に蒸発しきれないでオイルの中に取り残されるようなチョイ乗りだと簡単に乳化が
発生する。これはどんなオイルだって同じ。それに比べたら気候の影響なんてたいしたことない。
まあ、安いオイルなんだし短いサイクルで交換すれば乳化は気にしなくていいでしょ。
高いエステルフルシンセオイルだからってなかなか交換しないほうがヤバイと思うよ。
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 22:26:06 yN0E2vBE0
>>459
モチュールの仕様ってそれ誰が言ってんの?
フランスモチュール本社の知り合いと以前話したことがあって、
あくまでも販売管理上いくつかのエリアに分けてるけど、同種の汎用オイルは世界共通だって。
並行締め出しの口車に騙されないように。
あと評判のシェブロン鉱物油はエステル系に比べて湿気には断然強いよ。
自分でも言ってるように、アメリカといっても気候はいろいろ。
汎用オイルでメーカーが正式に地域別の仕様変更をアナウンスしているのは聞いたことない。
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 22:28:07 yN0E2vBE0
>>462
あら、思いっきり内容がかぶったようで。w
ほんとオイルって騙しやすいしボロイ商売だと思うよ。
465:462
05/09/15 23:01:08 LWQf4euT0
>>463
ケコーンしますかw
食べ物なんかだと、味覚が鋭い人が判断すると、秘伝の成分がとか言っても見抜かれちゃったりするけど、
オイルの場合、見た目じゃわかんないしね。もちろん、舐めてみたって判るはずないし。
ガスクロマトグラフィーかなんかで詳細に分析したデータとか見ることが出来ればいいんだけどねえ。
そしたら、高級オイル業界が大変なことになっちゃうか。
実はFKマッシモと同一でしたとかねw
あとさ、なんでみんな洗脳されたように鉱物油>化学合成だと思いこんでいるんだろ。
ガソリンなんか鉱物なのにね。化学合成ガソリンって入れてみたいけど。
466:455
05/09/15 23:34:06 LiRb6Kqg0
>>456
↓コレを読んだ記憶があったから書いただけ。
>URLリンク(www.poweraccel.co.jp)
>AMSOIL 。ちらほらと輸入販売をし始めた業者もいる様だが、
>湿度の高いモンスーン気候の日本向けの物では、
>加水分解されやすいエステル系ではなく、
>PAO(ポリ・アルファ・オレフィン)をベースに作られているらしい。
それ以上はキミの非礼な言動に付き合うつもりは無い。
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/15 23:41:41 5zQtgfkX0
スミックはどうなんでしょう?
468:457
05/09/15 23:59:00 f4J9Cw5I0
>459,460
L型改だと、オイルがガソリン臭い(というか排ガスの匂い?)ですよね?
家の足車とフィラーキャップの匂いを比べたことがあるんですが、明らかに
L型改の方がガソリン臭かったです。まぁキャブだからしょうがないって
言えばしょうがないのですが。こんなとき、化学合成よりも鉱物油の方が
(ガソリン希釈に対して)強いような気がするのですが、どうなんですかね?
気がするだけで、特に何の根拠もないですけどw
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 01:02:38 06nRfmNk0
>>466
どこから聞いてきた知識かも分からない「~らしい」という曖昧な表現を出されても判断できないよ。
そもそもこの話題って443がはじまりだよね?で443の実際使ってた北米産オイルってシェブロンだろ?でもあなたの引用したページではシェブロン絶賛してるよ。
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 01:13:40 De2I50ha0
近所のバックスでエレメント込みで2000円
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 01:23:46 P1Xc9vHR0
>>466
自分が最後までピント外れなレスしといて非礼ってw
しかも伝聞の伝聞だろ、逆ギレするのはよくない。
他人のせいにして付き合わないじゃなくて、
実際は何にも分かってないから付き合えないだろw
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 01:37:17 06nRfmNk0
>>470
オイルはどんなのだろう?
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 02:12:38 nDc9YtV4O
業務用のペール缶のモチュールで十分
ゼータク言うな!!
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 04:28:34 rBGUZfvwO
みんな自分でオイル交換してるんですか?
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 06:11:42 5cSkqZ8O0
持ち込んだらお金取られるじゃないか
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 07:16:51 H1H9IigD0
安いけど良かったオイル体験談を願う
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 07:35:03 06nRfmNk0
>>473
どこでいくらくらいの値段で売ってます?
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 10:10:01 JACYL5pf0
>>477
どこでも何も、>>473自身が【4リットル】【二千円未満】で転売してくれるんじゃね?
ノシ
俺買う!
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 15:20:38 dE/y/T7i0
トヨタの純正オイル
SM 10w-30が998円
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 15:45:34 nDc9YtV4O
>477
>478
以前オクで出てましたよ、20リットルプラペール缶入りで、シンガポール製ライセンス物W
100パーセント化学合成、5W30ノンエステルで、一万二千円送料別。
悪くないですよ。
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 15:53:29 uGFQQyTz0
>>480
4L2400円はスレ違い。
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 16:07:13 bvs+QhZV0
コーナンのセールで、マルチビート10W-30・SL 4L¥698
シェブより安い。 でもマルチビートってしっとるけ。
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 16:08:55 FyD6CTnP0
伝説の漫才コンビだろ
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 16:11:52 74EtBgUR0
>>479
このスレとしては、基本中の基本オイル。
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 16:32:29 uGFQQyTz0
>>483
それはツインビート
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 16:34:50 uGFQQyTz0
これ書いたの誰?
URLリンク(kimble.kir.jp)
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 17:32:20 06nRfmNk0
>>480
やはり贅沢だな。
481さんの言うとおりスレ違いだし。
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 19:33:22 nDc9YtV4O
まぁ、そう猟犬の狭いこと言うなW
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 19:58:03 dE/y/T7i0
>>484
なにぃぃぃぃぃぃぃ!!
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 20:06:29 Ov3+QQMx0
>>479
SMってのは安いな。
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 20:09:52 6nEcK2J2O
島忠でカストロの赤い缶が期間限定980円なり
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 20:14:25 nDc9YtV4O
そんなに単価を下げたいならドラム缶で買えよW
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 20:17:46 06nRfmNk0
>>488
オイルスレは他にもあるんだからちゃんと住み分けしないとな。
494:353です
05/09/16 21:09:43 uDHenNKR0
今日オイル交換をしたのですが、エネオスでオイルのグレードを上げて『エコツーリング』
というオイルに変えてみました。(粘度は5W-30)
すると、変えた途端に音は小さくなり、エンジンの回転数も2000回転位で十分スピードが出るようになりました。
だから、燃費も相当向上すると思います。
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 23:45:41 ClQLRoDh0
キノセイデスw
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/16 23:59:34 ClQLRoDh0
エンジンオイルは2000円以下で買えるのに、MTオイルはなんであんなに高いんだ!!!
3.5L (1L売り@980円なので実質4L)で 4000円弱って納得できない。
ちなみにBP 80W-90 なんてことない鉱物油@コーナンでした。
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/17 00:22:39 g8q4Ecaz0
>>494
エネオスで交換だとスレタイの価格で収まらないんじゃないですか?
もし、スレタイ通りなら構いませんが、外れるようなら以後、
■オイルスレッド■ 37リットル
スレリンク(car板)
でお願いできますか?
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/17 06:47:42 L4LU4sGHO
アジップの高級オイルからオートバックスの安売り1680円入れた。これってウンコか??低回転がウンコ気味で扱いにくい。
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/17 07:38:07 WiP81Py70
乗ってる車自体がウンコだからねぇ・・・
ウンコの中にハナクソが混じってて見分けられるのか?
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/17 07:40:24 0JWefAE/0
いや乗ってる奴がそもそもうんこ臭いんだろう
そりゃあウンコ気味で扱いにくいだろうなぁ~
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/17 11:08:08 ReHwLCwe0
プラセボ効果で性能の悪い外車&オイルも
値段さえ高ければ脳内変換されてハイパー高性能車&オイルになるし
だから外車ディーラ&オイル屋はボロイ商売出来るね
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/17 17:18:35 L4LU4sGHO
499 500
あんたもな!!
そのウンコにレスしてる時点でウンコ以下だよ早く死ね。
503:やま
05/09/17 17:24:36 08lNdVkDO
タイヤ館のレディースデーの安いオイルってどうなのかな?
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/17 19:01:55 BABU9Yfc0
>>496
ミッションによってはエンジンオイル流用できるんだけど、何乗ってるの?
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/17 19:06:57 nweR9zvn0
タイヤ館のオイル交換
4リットル工賃込みで1700円
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/17 21:59:16 kpTUPi3V0
工賃込みって言ってもフィルターまで交換しちゃうと
高くなっちゃうんだよなー。フィルター1000円+工賃500円とかさ。
そんな漏れは、コメリで998円を2缶買ってみたさ。
普段はスミックス。
507:496
05/09/18 03:20:56 r36mQger0
>>504
1JZ-GTEでミッションがR154なくるまでつ。
粘度指定考えると流用はムリポそうなので、今回は素直に4000円払っちゃった次第です orz
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/19 10:49:50 /fE87DU90
>>496
マーク2系かJZA70、JZZ30と妄想してみるテスツ
漏れは前にW58なミッションの車に乗ってたけど2.6Lも入ったから
デフと一緒に交換したら工賃込みで1万してたな
で、今のゲトラグな車は3200円/L・・・しかも2本必要orz
スレ違いスマソ
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/19 13:57:39 AQlEuoNv0
スミックスSM5w-40ってSL時代より値上げしたの?
そのうち値下げとかあるのかな?
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/19 14:04:52 Vk1W149K0
SUMIX GX100の缶がマイナーチェンジしたね。
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/19 17:49:24 BBw9R4ByO
スバル純正4L SM 5-30が1880円はこのスレOKですか?
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/19 18:39:11 5J1RxNE00
>>511
もちろんOKです。
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/19 22:03:13 zfsZvAZ90
>>505
どんなオイルを入れましたか?
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/19 23:01:02 rXCc/YAG0
トヨタで祝日限定オイル交換してもらったら、工賃込みで2100円だった。
オイルは5w-30。非トヨタ車なのにお得だった。
167-168で語られているようにこれはトヨタの客寄せの釣りなのかな。
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/20 09:59:55 H3gJGyZ20
>>509
API認証の経費を上乗せして、旧来のSJクラスを継続併売する以上、
ある程度の価格差が生じるのは仕方のないことでは。
とはいえ500円の差はデカいなぁ。
GTRシリーズがSH・SJ・SL・SMと旧規格を併売している所をみると
GX100も当面はSJ・SMの併売体制、つまり値下げはないと思う。orz
>>510
そりは前述のSMクラスだけ。GTRもSMになりデザインがちょっと変わった。
それはそうと、あの売る気ゼロの怪しげなデザインは何とかならんものかね。
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/20 10:12:59 d+ng7CvT0
近くのホムセンにFKマッシモというブランドの10W-30が\980で売ってます。
10万以上乗ったホンダ車ですが、これは買いでしょか?
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/20 19:57:33 sbiBuBji0
10W-30の鉱物油でいい車と乗り方なら、普通の選択。
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/20 20:48:54 j1CXwY9m0
APIの認証はえらく金が掛かるらしいからある程度の価格転嫁は仕方ないね。
ジョイ本は缶潰れ品を100円引きで売ってる事があるのがオレの狙い目。
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/20 22:00:41 +tGy6rBe0
>>518
そこで資金力や技術力の差が出るわけか。
Mobilなんてホムセンの安オイルでもSMだもんな。
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 03:54:36 KhSnEEcU0
URLリンク(www.kunisawa.net)
そこでエンジンの専門家に聞いてみた。
「オイルの酸化原因は二つあります。エンジン始動し、暖まるまでガソリンがピストンなどの隙間を伝わってオイルと混じってしまうこと。
排気ガスの一部がオイルと接触し酸化することです。しかし後者については10年くらい前から大きく改善され、劣化の原因にならなくなっています。
前者はチョイ乗り多く、しかもエンジン冷えてる状態でアクセル全開、といった無茶な使い方しない限り、ほとんど心配ありません」だって。
どのくらい持つのか聞いてみたトコロ「2万㎞くらいなら大丈夫です。いろんな実験やってますけど、2万㎞で劣化したことはありません」。
3万㎞くらい平気なことも珍しくないそうだ。ただ劣化センサーの無いクルマだと、オイルの状況は不明。もし劣化していたら焼き付く。
そこで余裕を2倍以上考え、1万㎞という交換時期が指定されているのである。
結論から書くと、オイル交換は1万㎞毎で十分。チョイ乗りしないヒトなら、1万5千㎞毎でも平気だと思う。
そのエンジンが開発された時点で主に使われていたタイプのオイルを使うと調子いいようだ。
例えば89年式のフェラーリに最新の100%化学合成オイルを入れると、騒音が出たりして具合悪い。したがって高けりゃいいだろう、とばかり高価なオイル入れてもダメである。
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 08:47:21 IQ0YmSLZ0
よりによってオヤカタかよw
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 13:22:15 VfnJwOLs0
>>520
マルチうぜぇ~
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 14:06:43 0TM3Iz220
>>522
質問でなくて、話題に沿った情報提供だから別に問題なくね?
少なくとも俺は初めて見たし「へ~」って思った。
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 14:09:22 tYTNov260
俺も>>520を見てへ~って思った。
トリビアもんだな。
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 15:40:08 6Fruf1530
俺のL型エンジンは鉱物油で十分ということだ罠
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 17:22:07 jKt9neTt0
>>523-524
このスレじゃこの程度ではへ~って感心できる連中が
オイルのことをあれこれ語ってんのかよ。w
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 17:28:28 gCiZIQ3B0
違うぞ、あまりのネタっぷりに感心されてるだけだ。
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 17:54:20 0TM3Iz220
>>526
情報集めに(俺みたいな)初心者も来るのは当然ですよ。
それはここが良スレだから。だから煽るのはヤメレ
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 18:07:15 ktgWry1R0
トリビア
ポルシェの純正指定オイルは、ごく普通のモービル製、交換サイクルも2万km指定。
(実際は、ドライサンプのオイルタンクを確認して、減ってたら継ぎ足しが必要だが)
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 18:12:16 jKt9neTt0
初心者なら取説通りに(ディーラーで)交換すればいいだろ。
取説に書いてあるのは今じゃ10,000km交換くらいが多いんだろうから。
自動車メーカーが巨額の金と膨大な時間、高度な技術力をつぎ込んで開発
しかも充分なマージンをみて交換時期を決めている。これ当たり前。
それをへ~って思うのは如何に訳分からんインチキオイル屋、交換屋に
洗脳されてるかってことだろ?初心者のくせにw
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 18:23:16 0TM3Iz220
>>530
?(・・)?
デムパだと判明したから放置スルー
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 18:59:47 2bwx3CmB0
>>530
おまいの酷い被害妄想っぷりに乾杯!
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 22:41:57 Qd25yGtc0
こんどはホンダウルトラマイルド SM 10W-30が998円だ
すごいぞコメリ
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 22:42:26 VfnJwOLs0
をいをいチミたち! デムパのマルチポストに毒されてるじゃないか。
仕方が無いから少しマジレスしてやる。
>>520
>酸化原因は(略)ガソリンがピストンなどの隙間を伝わって
>オイルと混じってしまうこと
ガソリンは炭化水素に少量の添加剤(清浄剤、酸化防止剤、金属不活性剤、
防錆剤、消泡剤etc.)が含まれたものだぞ。ガソリンの何処に酸素があるんだ?
なんでオイルとガソリンが混ざって酸化するんだ?
オイルの酸化の最大の要因(つまり、酸素の供給源)は、水や空気に触れることだ。
停止中の空気との接触、結露の取り込み、稼動中のこれらとの攪拌により酸化する。
オイル劣化とは、酸化防止剤の劣化、カーボン取り込みなどによる変質により、
水や空気中の酸素と結合しやすくなるからだ。
炭化水素に酸素が無いという中学レベルの知識があるだけで、
こういう自称専門家に騙されずに済むのに、何人騙されてんだよw
>>530
正論だと思う。気持ちは分る。
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 22:54:15 0TM3Iz220
>>534
>>530についてはそうじゃなくてだな・・>>532ってことだ。
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 22:56:15 4Bq2T4Ck0
>>534
惜しいな。
停止中の空気との接触はほとんど関係ない。
運転時に高温で空気に触れて攪拌されることがオイル酸化の主要因。
「熱」についての記述が無いと正解はあげられない。
まあ、中学レベルでは仕方ないか。
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/21 23:08:58 CzlkibAZ0
>まあ、中学レベルでは仕方ないか。
これは余計。
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 00:12:31 DRPuJlMN0
>>534
「ガソリンじゃなくて混合気だろ」ってことだな。
おまいも細かいヤシだな。
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 00:16:21 f8OzYlv30
>>536
ふぅ~ん。頭いいんだねぇ~。
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 00:37:49 f8OzYlv30
>>538
ふぅ~ん。頭わるいんだねぇ~。
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 00:41:13 lhhm5yqO0
TOYOTAキャッスルSM10w30が1990円だった。
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 00:41:49 lhhm5yqO0
4㍑でね。
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 00:46:32 MCiybC3Q0
>>533
俺さっそく買っちゃったよ。
今まで見た最安値が1470円だったから衝撃的だった。
ウルトラマイルドは安くて良いオイルだと思う。
SMになってからは缶のデザインがアレだけど。
2缶買えば良かったかな・・・。
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 00:53:39 DRPuJlMN0
人を見下すのイクナイ。
指摘をするなら具体的にな。
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 01:03:19 xK2C404C0
指摘をするなら、解決策もな、足の引っ張り合いじゃあ話が進まないだろう。
あと、
本当に頭の良いヤツは、波風立てずに物事を解決するものだ。
「我々はコントロールされた事にさえ、気づかない」
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 01:18:51 f8OzYlv30
ひとつ指摘してあげよう。
ここは、低価格エンジンオイルスレだ。
オメデトウ。
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 01:42:31 lMQjziEm0
3万キロ交換スレが最近変な方向に荒れてきてるから、こっちに出向いてよけいなことを言う香具師が増えたのだろう。
安物オイル使いの俺たちは、交換時期は気が向いたらやってるから気にしなくていいのさ。
強いて言えば、新しく格安オイルを見つけたときだったりするから、もったいないと思いながらも
1000kmで交換しちゃうときもある。新しいの試したくて。
でも、シェブロン4ケース買っちゃったので、今乗ってる車2台が廃車になるまでオイル買う必要がなくなっちゃったんだよな。
これはこれでいろんな安オイルが試せなくなってしまったのでちょっと悲しい。
しかし、安くていいオイルを長距離で交換するんだったら、10万キロ乗るとしても、タイヤ交換より頻度が少なくなるかもな。
廃車までのワイパー交換より回数も金額も少なくできるかも知れない。
新車で購入したら、ディーラーでメーカー純正の20Lペール缶をプレゼントしてくれれば廃車までそれで持たせられるかも。
4Lで5回で2万キロで交換で10万キロ。
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 01:43:41 DRPuJlMN0
オマエモナー
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 01:45:29 DRPuJlMN0
>>548は>>546宛てです。
なんか釣られた気がするんでその件に関しては以下スルーします。
スミマセン>住民の方々
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 01:48:04 w08tQvvw0
コメリはオイル類が充実していて安いから好きだ
もう少しカー用品というかプラグなどのパーツ類が
充実してくれるとうれしい
Emitマンセー!
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 01:56:49 yxBNwp4+0
>>533
家に来た広告ではSJだったよ
地域によって違うんだね
>>541
数日前コメリで998円で売ってた
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 03:26:52 eG4zkleM0
最近近所のホムセンに新日石トレーディングが発売元になってる
オイルが置いてあるんだが、中身はスタンドのエネオスオイル
と一緒かな?
SL~SMクラスの10W-30とか5W-30なんかが妙に安いんだが。
1000円弱からあった。
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 07:00:04 f8OzYlv30
>>548
失礼だな!バカモノ!
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 08:05:44 Sct18Thp0
つうかさ、おまいら廃油の処理はどうしてる
もち、オナニー交換派の話しだが
俺は、燃えるゴミに出してるが
気がひけるっちゃあ気がひける
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 09:26:02 PwAZko5t0
漏れも廃油パックに投入して燃えるゴミだな。
たしかに気が引ける・・・。
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 10:20:43 jS7qDFNU0
>>552
商品名とか詳しく
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 10:51:08 iar2H0Fx0
廃油の有効利用を考えると、空きオイル缶に詰めて持っていってカー用品店やGSに引き取ってもらいたいんだけど。
今のところ廃油パック使ってる。
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 11:13:42 DRPuJlMN0
廃油パックもどきを段ボール箱と新聞紙とごみ袋二重で自作して萌える五味に出してます。
昔は田舎住んでたんで庭でごみ焼却の補助燃料みたく使ってたよ。
さすがに地球に優しくない気がしてごみの野焼き自体やめたが。
引き取ってもらえるなんて初めて聞いた。
引き取ってもらうとごみに出すより適切な処分をされるのかな?
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 11:48:34 lMQjziEm0
カー用品店に引き取ってもらうと、そのままオイル交換のお客様の車に入れられて有効に再利用されます。
お客が買ったオイルの缶は棚に戻されるとw
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 11:51:12 od4UBmXq0
廃油は業者がまとめて買い取ってくれるそうな。濾過、精製して何かに有効利用されるんだと思う。
行き着けのスタンドとかで廃油引き取ってくれるかどうか聞いてみるといいかも。
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 13:17:18 R+wxjPrX0
自分はオイルを買ったホームセンターが引き取りやってるのでそこへ持ってく。
4L/100円なんだけど、廃油パックより安いのでまあいいかなと。
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 15:30:44 DRPuJlMN0
有効活用されるのですね!
いいこと聞きました。
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 16:04:27 sKFpvccb0
廃油は業者が買い取るから、大抵の店は引き取ってくれるよ。
店にとって損は無い訳だし。
廃油は精製されて再生エンジンオイルとして売られる。
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 16:38:09 DRPuJlMN0
じゃ今度からは廃油処理ボクスじゃなくロウトを自作しよっと。
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 19:45:52 yxBNwp4+0
>>551
SLでした
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 22:17:11 l0xPOlj/0
うちの最寄の米リではSLとSMどっちも¥998だった。SM1本買ってきた~
FK真霜が値上げされてたのがちょとショック。 といってもまだ通常より3割程安めだったけどね。
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 22:44:45 B/cWSHTP0
再生エンジンオイルって乗用車に使えないのかな?
俺的には安かったら再生オイルの方を使ってみたい
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 22:59:52 DRPuJlMN0
>>567
ないのかな?ってググってみたら怖い写真見ちゃった。
URLリンク(www.geocities.jp)
んー。
これ見ちゃうと俺は使いたくないな、、
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 23:28:25 cZ/VNStV0
単に交換してないと思う。
ってか再生オイルってどんなん?
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 23:33:24 B/cWSHTP0
ずいぶん昔だけど
ヨーロッパの何処かの国で
再生オイルみたいなのが売っているのをテレビで見たことがある気がするよ
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/22 23:37:52 DRPuJlMN0
>>569
いちお交換してたと書いてあるよ。
嘘じゃなければね。
とはいえ、再生オイルでもきちんとしたものならイイのかもね?
そういうものが安定して入手できればそれはそれでいいのだろうなぁ。
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/23 00:41:47 IttE9fO+0
どう再生したかってのを考えてみな。
紙だってリサイクルペーパーが入っているほうが再び紙にするのに手間がかかって、
新品より高くなるんだから、再生してなおかつ安いオイルの再生方法なんて想像が付くだろうよ。
目の細かいフィルターで濾過して、珪藻土につけて、酸化還元剤ぶっこむぐらいで再生オイルのできあがりってところ。
このあと蒸留して成分を分離して精製し直していたら、新品の方が安くなる。
まあ、3000kmぐらいしか乗ってないで交換したオイルならそのまま入れても問題ないだろうけどな。
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/23 00:44:35 uGu1mwfW0
エンジンオイルの廃油の再生品ってって船舶用燃料の重油の代わりにするんじゃなかったっけ?
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/23 01:00:24 fnVHJ96h0
オイル交換、、再生、、
ハッ!
「こちらは~毎度おなじみオイル交換でございます~」
って軽トラがまわってきて、古いオイル10缶で新しいの1缶とかくれると、、
。。いいなぁ。。
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/23 01:06:47 mWqgMOfN0
C重油になるとは聞いた。
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/23 01:33:08 fnVHJ96h0
俺のクルマから抜いたエンジンオイルが大洋を行く!
・・ロマンスだよな~(´-`)。oO
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/23 02:18:15 JgzjsSBY0
以前は廃油は銭湯に持ってくと燃料として引き取ってくれたが
最近は銭湯が少ない上に、エンジンオイル内の金属スラッジが
ボイラーのノズルを詰まらせるとかで引き取ってもらえないらしい。
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/23 02:32:49 9sdNZgLs0
再生オイルなんて気づかずにみんな結構入れてるんじゃない?
缶に刻印があるから気にして見てれば時々見かけるよ。
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/23 02:36:59 fnVHJ96h0
>>578
?!
本当なら、詳しく。
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/23 02:53:42 JgzjsSBY0
20年位前からそれ聞いた事ある。
例えば缶の底の波の形が違うとか。
たしかに同じオイルでもホームセンターとバイク屋さんとか
ショップのオイルで缶の底の形状が違うのがあった。
キャップにしても簡単に取り外しできるらしいしな。
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/23 07:03:03 Q03G7MzX0
>>534
昔、オートワークスでオイル劣化の要因としてブローバイガスが槍玉に挙げられてたよ。
インマニ戻しで負圧で引き込まれて浄化されるらしいけど、大気開放とかしてると停留して、余計に悪いとか・・・
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/24 10:53:21 jxCHQSrr0
そうだね せっかくメーカーがクランクケース無いヲ掃気するように設計してるのに
ただホース引っこ抜いてタンクに突っ込むなんて愚の骨頂。
まあ 一回の走行だけでオイル交換するようなクルマにやるなら問題ねーけど・・
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/24 14:23:39 W+1L/DbE0
コメリで買った本田ウルトラマイルド SM 10W-30¥998をノーマルスープラに投入しますた!
何も問題ないですね。よくターボ車には100㌫(ryの高粘度をって言うけどAPI規格で保証されてるんだし粘度もメーカー指定値、
ノーマルエンジンで問題が起きるほうがおかしいと思い投入しましたが案の定問題なし。
あまりの安さに疑ってしまうんだが、あとで壊れて泣かされるのだろうか?
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/24 15:21:15 O9Yg5Qgt0
乗り方にもよるけど、泣かされるような問題はないでしょう。
距離が伸びたときのフィーリングが悪くなるとか、そういう問題はあるかも知れないけど
普通に乗ってるだけなら問題なし。
値段10倍のオイルでも、中身はほとんど変わらないし。添加剤ドーピングが少ない分、フィーリングは素直でしょう。
585:583
05/09/24 20:32:00 zu9lM8Is0
>>584
レスTHX! 豊田純正キャッスルもSM 10w-30だから似たようなもんなんでしょうね。
自分でも即故障なんてのは無いと思ったから入れたのですがw
全開なんて滅多にやらないしw
自動後退でスープラに鉱物油ってあり得ないみたいに言われた記憶があるのですが実際鉱物油ってどうなんでしょうね?
なんか鉱物油<<<<<<部分合成<100㌫で鉱物油は最低のオイルみたいなイメージの宣伝が多いですが…
まさか111111㌔目前のボロ中古だからって鉱物油が原因で死亡なんてことはないと思ってますが。
自分では鉱物油でも十分な性能を持っていて、劣化が早いとかいうのは交換作業好きだからキニシナイです。
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/24 20:34:24 zu9lM8Is0
×自分では鉱物油でも十分な性能を持っていて
○自分では鉱物油でも十分な性能を持っていると思っていて
スマソ
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/24 20:38:44 6gtFcXcP0
>>581
オートワークスは、自称整備士が読む厨房雑誌の類だぞ・・・。
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/24 20:41:44 6gtFcXcP0
>>585
そりゃ、オートバックスは高いオイル売れた方が利幅が大きいからね。
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/24 22:37:27 /UHqgcES0
先週、コメリで安かったトヨタ純正SM、今日行ったら、1880円だった。
本田純正はSLで一缶しか無かったけど、とりあえず買ってみたさ。
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/24 23:41:08 YU8+Bmr50
>>587
けど、ありきたりなショップマンセーじゃない所や、パーツ開発者とかの取材の話は結構役に立つよ。
チューニングのメリットデメリットもきちんと解説しているし、もっと過激でやばいのは他にもあるって事で・・・
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 04:01:10 kIoq+cDa0
>>587
オートワークスは、あのあか抜けなさと前時代の感じがなんともいえないんだよな。ちょっとヤンキー入ってるし。
昔の車乗りはこれぐらい知ってて当然という知識を一生懸命今に受け継ごうとしているという点では貴重だよ。
>>585
どこの誰が言い出したのか、化学合成油が最高の位に君臨していて、鉱物油がクソ扱いなのは納得いかない。
きっとオイルメーカーや販売店がそういう流れを広めてるんだろう。
実のところ、ハイドロクラッキング処理された鉱物油のほうが高性能だったりする場合も多く、
適当なエステル系化学合成油よりコストがかかっている場合もある。
まあ、現在の分類ではハイドロクラッキング鉱物油は化学合成油の分類になるんだが、
そしたら、鉱物油と混ぜてあってほどよいコストパフォーマンスを実現したFKマッシモなんかのほうが
絶対に高性能で安心して使えることになる
昔全盛だった、2ストバイクのレースでは、化学合成油より植物油のほうが高性能で受け入れられてた。
油の分子が長くて油膜の性能は理想的だったからね。ただし、対酸化性能が最悪で、レース以外では使用できない代物だったが。
592:109
05/09/25 09:18:45 iVYa+4Rs0
>>583
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマw
オイルは違うんだけど俺もノーマルのスープラにモービルの鉱物油入れたよ。
ホームセンターで売ってた10W-30のマルチグレードスペシャルだったかな。898円/4L。
正直これまでの刷り込みのせいで結構ビビってたのもあったんだけど
それまで入れてた15W-50や10W-50のオイルよりシュンシュン回って気持ち良かった。
多少回し気味で山道流しても油温120°で油圧落ちない(さすがにそれ以上上げる気にはならなかったけど)し
「これで何が不満なんだ?」と目から鱗だった。
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 09:24:14 xsTHuwBm0
ビバホームでXF-08 SL 5W-30 部分合成油(良くある黒い缶のやつとは
粘度が違うよ、緑の缶のやつ)が1980円。
今月だけらしいよ。これからの冬の時期にはいい粘度だ。
たまたま見つけてラッキー。
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 10:11:32 ExHcTPo/0
いまやアテンザのハイパワーターボでさえ0w-20が指定だもんなぁ。
SM規格を取得してる各社純正オイルは鉱物油でも10年前とは比べ物にならないくらい
高性能らしいので10w-30でも通常の使い方ならターボでもまったく問題ないだろうな。
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 12:55:18 nELfdEyaO
>>591
FKマッシモ全種類のオイルにハイドロクラッキングオイルが入ってるんですか?
596:591
05/09/25 13:22:33 kIoq+cDa0
いや、全部じゃない。
部分合成油と書いてあるやつは入ってる。
まだ売ってるのを見たことないんだが、ハイスペッククリスタルなんかは理想の配合のオイルなんじゃないかと思う。
あと、富士興産の100%化学合成油はエステルオンリーじゃなくて、PAOとブレンドしているようだ。
モチュールよりいいかもよ。
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 13:49:21 nELfdEyaO
>>596
そうなんですか。
今家にあるmassimo 5w30には入ってなさそうですね(´・ω・`)ショボーン
詳しく教えてくれてありがとうございました。
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 15:27:31 4o9Z9a3a0
>>596
>まだ売ってるのを見たことないんだが、ハイスペッククリスタルなんかは理想の配合のオイルなんじゃないかと思う。
これについて詳しい説明お願い!
599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 15:48:15 XZ3uq7jn0
中古車の『ビッグモーター』で毎週土日月はオイル交換リッター100円って
やってるけどやった人いる?
店員に聞いたら工賃も入ってその値段ですし、
カストロールのオイルを使ってるって言ってたんだけど…。大丈夫なんかな?
ちなみにビッグモーターで購入した人は毎日その値段ということでした。
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 16:07:29 2ggIqhbB0
>>591
折れもレースで植物性のR30使ってたよ。
走るたびにキャブ等全て分解清掃('A`)マンドクセ
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 18:09:12 R5x1E8vZO
>599
ビッグモーターってどこにあんだよw
602:585
05/09/25 18:14:07 Sh+RpUjZ0
>>588
やっぱその程度の理由なんですかね。
ただ今スープラ君の絶好調です。安いから1000㌔交換してやるw
>>592
ナカーマw
逆に化学合成油を過信して回すほうが危ないのかもしれませんね。
俺も10w-50の重くてかったるい感じが無くなって運転が楽しくなりましたw
鉱物油に関して様々なレスTHX!です。
これからは安価な鉱物油で楽しく走りますw
今まで3000㌔毎のオイル代って結構大きかったし…
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 18:21:30 xtpE8Ik50
>601
解体屋兼中古車屋の野間モーナーでは、
リッター当り50円で中古オイル分けてくれるよ。
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 18:22:09 cakquOxpO
12月~2月まで雪が降る土地に住んでるんですが10-30って凍っちゃいますかね?
昨日何も知らずに推められたオイルで交換頼んじゃいました・・・
これを機に少し勉強してきまつorz
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 18:47:08 yHsT87Vz0
URLリンク(www.cna.ne.jp)
安い?
606:スコフ~ ◆Boroji5N0M
05/09/25 18:59:48 h9mrtRTV0
カストロXF-08の10w-40をスイスポに入れてた。
5000km走ったんで、なんかいいオイル無いかと思いコーナンに行ってみると
このスレでよく名前が挙がるFKマッシモ鉱物油のAPI・SL5w-30が1480円で売ってたので換えてみた。
とりあえずチョイ乗り程度だと静かだしアイドリングトルク増したしいい感じ。
最近ガソリン値上がりしてっから、回す時も燃費気にしてせいぜい5000rpmだし
気温も下がってくるから粘度も多分大丈夫だろー
で、さっき自動後退行ったらエルフの10w-40が¥1480で(略
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 19:41:25 Dw+v8A9N0
>>604
10月末から3月まで雪が降る土地に住んでる俺に言わせれば、凍りません。
10w-30のオイルが凍ったことなんか無いです。
道内奥地ならどうかは知らん。
道民教えてくれ。
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 20:45:41 e2OifhHM0
>>604>>607
マイナス20度くらいだったら、10w-40でも大丈夫。(バッテリー完調の場合)
かえってホイールハウスにたまった雪とか、ホイール内の雪が、結構危険。
駐車して冷えるとサイドも凍るし、パッドの張り付きも起こるからギヤ入れ駐車は必須。
でもって、凍った水分でフェード現象が起こるから、引き摺り気味にして熱で乾燥させないといけない。
車高低い車はノーマルまで戻した方が、スタックしにくいよ。
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 20:48:00 xVS1twJU0
アタックなんちゃらの広告にはスポーツカーで使った後はファミリーカーに入れ替えてつかえてウマーみたいなこと書いてあったね。
昔の話だけど…
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 20:49:13 cWIp1Hl50
また犯行予告
スレリンク(liveplus板)l50
記念カキコ受付中
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/25 20:52:52 2ggIqhbB0
>>604
5Wとか0Wが頭のオイルなんて出てきたのなんてここ10年位の事だぞ?
じゃあそれまでの車はどうしてたって話しだわな。
>>604以外誰も住んでない極寒の未開の地に行ってるんならわかるが。
612:596
05/09/25 21:40:05 kIoq+cDa0
>>598
富士興産のFKマッシモのページから抜粋。
最近発売になった、省燃費型オイルのハイスペック・クリスタルの詳細説明
●0(5)W-20指定粘度のエコロジー型低排気ガス車向けの省燃費型エンジンオイルです。
●鉱物油を一切使用せず、PAO(ポリ アルファ オレフィン)とハイドロクラッキングオイルを最適に
配合することにより、限りなく化学合成油に近い最高性能を発揮します。
●粘度抵抗が少なく、フリクションロスを抑制する為、低温始動性・アクセルレスポンスに優れ、
燃費・パワーを大幅に向上させます。
●0W-20という極低粘度ながら、最高水準ベースオイルと特殊添加剤を組み合わせることにより、
潤滑条件が特に厳しい高温高せん断条件(150℃)においても油膜を保持し熱ダレを起こしません。
従来の鉱物油で怪しい混ぜ物が入っていない場合のカバー範囲はおおむね10W-40まであたりとみたほうがいいだろう。
なので上が50なオイルは添加剤や増粘剤が入った合成オイルが圧倒的に多く、
長距離ではこれらが先に参って劣化してフィーリングが落ちる。
また、上が20なんて低い場合も、従来の鉱物油ではカバーできないのだが、混ぜ物をすれば
完成するような粘度ではなくなるので、成分の配合が難しくなる。
これを鉱物油をハイドロクラッキング処理して、粘度がコントロールされた合成油状態にして、
耐久性を上げるためにPAOを入れて調整しているという配合のようだ。
この配合だと超高性能で高級オイルとして売られていても全く不思議はないところだし、
実際これに増粘剤の添加剤などを混ぜたオイルが、一般人がありがたがって購入する超高性能オイルなので、
このグレードは買いなんじゃないかと思ってる。
まあ、4Lで2000円では購入できないが、1Lで2000円の価値はあるんじゃないかな。実売がいくらなのか確認してみたい。
確証はないんだが、たぶんENEOSのオイルのエコステージと同じ物だと思う。
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/26 04:09:34 9MLn7nE20
日産のエクストラセーブ 5W-20は20年前にあった。
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/26 09:31:29 FPPiw0kH0
>>602
おいおい、いくら安いからって1000キロ交換はやりすぎw
3000キロくらいは使ってやんなさい。
>>606
おっ、スコフ~氏久しぶりだなぁ。たまには某スレにも顔出しなはれゴルァ
>>612
ハイスペッククリスタルの実売は地元の某ホムセンで3480円/4L、
超自動後退にて3980円/4Lといった具合。
このスレのネタとして人柱になるのも吝かではないが、我が家で唯一
この粘度に対応している汁フィが先月換えたばかりなんだよねorz
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/26 10:45:57 hq6j+2Ep0
>ハイスペッククリスタルの実売は地元の某ホムセンで3480円/4L、
>超自動後退にて3980円/4Lといった具合。
そうするとすれ違いですね。切りの良い所ですれ移った方が良いかも。
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/26 12:08:15 1nYGmzkU0
>>597
FKマッシモSL5W-30の缶には半合成って書いてあったよ。
1000円切ってた。
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/26 14:59:16 ht7ZD3yV0
地場系ホムセンで新型XF-08黒(SM・5W-40)が1980円!
このスレでのネタにと買ってきますた。
土曜に交換するんで、詳細はそんときにでも・・・。
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/26 19:40:41 9Ceu7w7TO
>>616
半基合成油って書いてあるやつですか?
あれは半化学合成油ってゆう意味ですかね?
漏れは1280円で買いますた…
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/27 01:08:17 XZpUgDvS0
下手な合成油より普通の鉱物油入れたほうがいいと思う。
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/27 02:59:35 WXXlGiUG0
半合成と書いてあっても、半分どころかほんのちょっとしか化学合成油が入っていない件について。
パーセンテージ書けや!
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/27 10:03:39 +LKs5YB90
みんな自分で交換して凄いなぁ、そんなに簡単なのかなぁ
ホーマックオリジナルの4リットル缶980円使ってみたいなぁ
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/27 10:28:40 frL26QyTO
俺の車の場合はジャッキうpしなくても下に潜ってオイルパンに手が届くから簡単です。上抜きは三菱車はよく抜けるみたいですね。
俺のは構造的に上抜き出来ないんだが同車種海苔に聞いたら某量販店は上抜きするらしい…
やっぱ自分でやるのが安心
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/27 11:18:21 SZdxGzn20
>>618
半合成基油、でしょ。
鉱物油をうにょうにょ作り替えた(合成した)のがベースになってますよ、と。
>>619
さすがにそれは・・・。
PAOにせよエステルにせよ添加剤は少なくてすむから、品質の差は生まれにくいと思う。
三流メーカーが半端なPAOを作る工場をわざわざ金かけて立てるとも考えにくい。
>>621
横置きエンジンのコンパクト車でドレンの向きが良ければ、そのままいける。
さすがにフィルタは無理だけど、2万km程度までなら余裕で放置。
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/27 12:00:10 wIwse2cX0
四国の片田舎ですが、
ホームセンターで「BP Vervis Pure 5W-30 SL 部分合成」が、
1リットル298円で販売されていました。
4本購入!
もっと買ったら良かったかな?
出張先で見つけたので、荷物が増えるのを嫌って大量購入しませんでした・・・。
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/27 14:57:53 D97YE6+u0
ホムセで売ってる櫻製油所の化学合成油【Need 10W-30】を
使ったことがある方はいらっしゃいますか?
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/27 16:33:38 h+Zj738b0
NIKKO VANDASH エコモーター SL 5W-30というオイルが通常価格1280円でホムセで売ってます。
検索してもほとんど出てこないけど、今度使ってみたい
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/27 16:45:33 tEYEeyez0
>>626
その会社は、カストロールのオイルの製造元としてよく噂になる会社です。
たぶんXF-08FEと同等でしょうから、それなりに買いだと思いますよ。
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/27 16:50:26 iI+ud7Sr0
日本で売ってる有名ブランドのオイルの価格って
ほとんどブランド料が占めてるんだろうなぁ・・・。
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/09/27 17:41:32 D0gCIN3GO
>>623
㌧クスです!
半合成基油は普通の鉱物油よりは性能がいいってことでOKでつか?