オイル添加剤総合スレッド【四本目】 at CAR
オイル添加剤総合スレッド【四本目】 - 暇つぶし2ch32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 03:50:22 57Q9NTl80
だからぁ。アッドザウルスにしときゃいーじゃん!
わたしゃマイクロロン数台に添加経験者ですが
1台は明らかにフケが軽快になりましたが
1台はタービンあぼーん寸前かと思われるような白煙もくもく号になりますた。
個人的にはもういいです。

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 04:54:20 94HQtnJV0
>>25
デュポンは「オイル添加剤としては効果がないばかりか悪影響があるかも」と言っても
使われつづけるので供給を停止した。
そりゃ困るって添加剤メーカーがデュポン相手に訴訟。
裁判所は「悪影響がある事を立証しなさい」とデュポンに命令。
悪影響がある事は立証できなかったので、裁判所命令により供給再開。
なお、その際のデータ上は効果もない。
#ベアリングのスリーブはオイル添加剤とは何の関係もない

34:28
05/01/21 07:13:18 tUSw2+QlO
>>30
クリアランスって、ピストンリングとシリンダー内壁の事を言ってるのかい?
それがおかしいんだよ。

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 08:07:52 qdLNl6m40
>>33-34
粘着&脳内ソース乙
ソースを表示できなければ真偽のほどは定かではないよ。
効果が無ければ製品として存在している意味が無い。
それともデュポンのページが存在しているのにまだ薀蓄を垂れる気かい?
ヨタ記事元に否定したいらしいけど、馬鹿ばかりだな。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 08:35:05 tUSw2+QlO
>>35
ならばデュポン社が、テフロンがコンプレッションの増大に効果がある、
と解説してるソースを示してくれ。
無知な漏れのために。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 08:41:06 sktz5K2r0
色々説はあるけど、デュポンが添加剤として認めたくないって事は事実らしいね。
URLリンク(www.google.co.jp)

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 09:36:11 qdLNl6m40
>>36
デュポンは樹脂屋さんだから、コンプレッションの増大云々ってのは筋違い。
テフロン使っている添加剤メーカー&オイルメーカーならデータは置いてあるでしょ?
QMIとかパワーハウスアクセルとか・・・
マイクロロンも過去、自動車雑誌のテストレポートでへたった車のコンプレッション増大という結果をもたらしているし、そんなものは探せばいくらでもあるだろ?
URLリンク(www.teflon.com)
の7B,7C,6543にも用途として効果があることが書かれている。
既出だと思うが、スネイクオイル記事に関してのQMIの反論ってのも公開されているし、デュポンも潤滑剤、減摩剤としてPTFEをリリースしているし、何を疑う余地があるんだい?


39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 10:06:51 tUSw2+QlO
過去の雑誌のテストレポート等は漏れも知っている。
それを鵜呑みにしていいのかを確かめるために、
自分でコンプレッションの測定を行なった。
ただ、たった一台測定しただけでは、サンプルとして少な過ぎるとは思う。
しかし、漏れは過去数スレッドで同じ主張をしてきたが、
実際にコンプレッションを測定して、反論なり同意なりしてくれる人は誰もいなかった。
スネークオイルの記事が、根拠のないデタラメだとして、
過去の雑誌の検証というのが真実かどうかも、同じように疑わしいのではないか?

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 10:36:30 pD2EOoeh0
>>39
ユーザーやメーカーに利益の無い所に記事は出ないと思われ・・・
何がしかの利益があるからやっているのでしょう。
雑誌記事にしても、効果が無ければ誇大広告で訴えられる罠。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 11:22:36 Z1iq/6Uj0
>>40
効果が無い事を立証するのもこれまた大変難しいのです

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 11:24:44 VzF2CKTr0
(・ω・)あっそ
(・ω・)あっそそ
(・ω・)あっそそそ
(・ω・)あっそそそそ
(・ω・)あっそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそ
(・ω・)あっそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそ

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 11:50:03 Z1iq/6Uj0
>>32
アッドザウルスにも効果は絶大なものがあります
のことはみんな認めています。
しかし、ものごには功罪両方があるのが常であり
全く副作用のない薬というものは存在しません。
アッドザウルスにどのような罪の部分があるのか
それがはっきり判ったら、その罪の部分による
影響を充分理解して罪の部分が最小になるように
コントロールしながら使用するのが本筋です。
ところが、添加剤は積極的に罪の部分を公表
したがらず、販売店もユーザーもなんとなく認識
するように至っても、明確な検証をするまでに至らない
まま陳列台からしだいに姿をしてゆくと言う事になので
はないでしょうか
しかし、罪の部分がある程度しられている添加剤もあるのに
それなのに、という商品もあるのでこれに比べればまだ良心的
というだけで、改善を図る足を立ち止まらせないでもらいたいと
想います。

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 11:54:45 Z1iq/6Uj0
それと、PL訴訟は集団訴訟のほうがはるかに勝訴率が高いし
また、経費的にもずっと効率的です。
だから、テフロン被害にあった被害者は、みんなで連携して連帯
してかかったらよいのです。どこかに被害者の会とかのHPを立ち
上げる気のある勇者の登場して欲しいです。


45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 12:27:17 /hzXvva20
>>25

>>21
そのページ自体が古い
最新は
URLリンク(www.teflon.com)
で非溶融Processibleフッ素樹脂の詳しい情報を調べてみなよ。
デュポンが供給しているテフロンはピストンリングメーカーやベアリングメーカでも使われているし、問題があるならラインナップから外されていてもおかしくない訳だが。

全部最新のページじゃねぇか。寝言をこくな! それとも・・藻前が示したマイクロフロンのサイトでは、'91年から再供給を始めたとあるが、プロダクト・セレクショ
ンガイドのページだけ、10年以上に渡って放置してあるということか? もし、
仮に10数年放置してあるとするならば、それは更新の必要性がないからじゃ
ねぇの? 
で、藻前の言う最新のページで、「Teflon?/Tefzel? Fluoropolymers in
Automotive Products」を見ても、Applicationsにオイルやグリースは見当たらない。 確かに単体パーツベンダー向けの用途は示してあるが、内燃機関
の中にぶち込むようなENG OIL向けの用途はないぞ。

# Head gasket
# Crankshaft rotary lip seals
# Valve stem seals
# A/C piston rings
# Hot air diesel turbo duct これらはパーツとしての製造過程で使用する
用途を示してあるものと理解するが? 要は、出荷前の最終仕上げみたいなもんか。主目的は耐腐食みたいだし。
ちなみに A/C piston ringslは、確かにピストンリングだが、エアコンのな。
よく嫁よYO。 

 


46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 18:56:15 ISkp2tIM0
みんないろいろ書いてるけど、結局は、そんなに効果がないということですか?

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 19:04:25 Z1iq/6Uj0
家、全全です

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 19:44:07 nlNWf3T/0
俺頭悪いからようわからんのだが有機モリブデンでいいよね

49:46
05/01/21 20:26:54 ISkp2tIM0
>>47

みんないろいろ書いてるけど、結局は、全然効果がないということですか?


50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 21:24:24 +ch4aSs80
>>45
デュポンがオイル屋さんとかグリース屋さんと勘違いしてないかい?
時々いるんだよねこういう馬鹿な事本気で思っている香具師が。
Zonyl(R) fluoroadditive粉のページでグリースや内燃機関のオイルに使えますよって出ているだろ?

デュポンにオイルやグリースの製品がないのが当然といえば当然であると思うが。
で、Teflon? Industrial Markets - Automotive
URLリンク(www.teflon.com)
を見るといろいろと書かれているので見てみるべし。
結局のところいちゃもんつけたい工作員なんだろ?おまえは。


51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 21:38:16 sSUxteNh0
>>49
そう思いますよ。
あっ、でも車好きの若い人を
「俺はこれでエンジンをいたわってるんだ~」
みたいな気持ちにさせるというか満足させるというか、
そういう効果はあるのではないでしょうか。


52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 22:05:15 Z1iq/6Uj0
本当の事書いたら、・・・・うっ恐いっ

53:46
05/01/21 22:07:57 ISkp2tIM0
>>51
そうですかー
モータレブとか気になっていたんですが、やめます。
ガソリン添加剤、水抜きなどどれも あまり効果があるような感じがしてないので・・・
明日、普通に、オイル、エレメント交換行って来ます。


54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/21 22:11:51 r8InLpLM0
結局南極ゾイル主義

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 00:09:46 sTti7lBC0
クレ呉たこら

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 00:48:21 B3KVrGb20
>50
寝言は氏んで家。デュポンがグリースやオイルを製造しているとは逝ってないだろ。

”「Teflon?/Tefzel? Fluoropolymers in
Automotive Products」を見ても、Applicationsにオイルやグリースは見当たらない。” これは、車向け製品のサイトで、オイルやグリース向け用途のPTFEは
見つからなかったという意味だ! 分かりやすいようにサイト内の記述で敢えてApplicationsと言ってるんだがw・・分からなきゃ辞書くらい引けよ。

で、次にこれな
> で、Teflon? Industrial Markets - Automotive
URLリンク(www.teflon.com)
藻前の言うようにいろいろ書いてある・・・が!、エンジン用途は書かれて無いぞ。 辞書を引け!

で、次に車用途以外のページへ誘導ありがトン。
> Zonyl(R) fluoroadditive粉のページでグリースや内燃機関のオイルに使え
>ますよって出ているだろ?
ああ、確かに出てる・・ Automotive向けのページには無いが、このページには
書いてある。 とすれば、内燃機関は内燃機関でも車用途(レシプロエンジン)向けとは考えられない。 ここからは推測だが、工業用ガスタービンエンジン等、
ブレイトン・サイクル・エンジン用途だと思われ。

こんどはどこのページorサイトに誘導してくれるんかいねぇ。
しかし、藻前のポエムはもういいから、結論へ行き着く決定的なヤツをヨロシコ! 

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 01:10:04 YM2MHq910
漏れのピストンモリブデンコーティングされているのだが
されてない車に有機モリブデンいれれば同様な効果が出るって事?

あと新しいGRPはマジで効果があった。

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 01:18:38 v4xTJClI0
>>57
ちょっと用途が違う。モリブデンコートは初期当たりがつくのを早くするため。
オイルに添加するモリブデンは油膜を厚くする作用がある。それ自体が滑らせる目的で入れているわけじゃない。

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 01:58:25 YM2MHq910
>>58
サンクス
あと、
「漏れのピストン」→「漏れの車のピストン」ね
念のため



60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 02:45:13 9Hf4/Fj80
ティンコにモリブデンコートされた>>59を想像してワロスw

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 07:27:51 Nq3ZLozNO
ピストンスカートをモリブデンコーティングするのは、
高回転時にピストンが首振りしてシリンダーと当たり摩擦が起こるのを、
低減する働きがあるからじゃないの?
て、言ってる事同じかな?

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 10:41:03 FTm1fiId0
>>50
他人にけちばかりつけてないで少しはあんたも答えたらどうだい?
お前のクレーマーな所は見飽きたから。
> ああ、確かに出てる・・ Automotive向けのページには無いが、このページには
>書いてある。 とすれば、内燃機関は内燃機関でも車用途(レシプロエンジン)向けとは考えられない。 ここからは推測だが、工業用ガスタービンエンジン等、
>ブレイトン・サイクル・エンジン用途だと思われ。
お前の妄想はいいから証拠を出してみろよ。
現実としてレシプロエンジン用にテフロンコーティングされた部品が出ているのは何のためだい?
耐食性なんぞ表面処理やオイルの選定で事足りるだろ?
お前がきっちり説明してみろボケ!

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 11:49:20 fzeVz/0e0
おまいら、お餅ロイ、もっとやれどんどんやれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

もったいないから、リングの上で決着つけてくれ

ルール無用の金網デスマッチ

リング下には割れたガラスを敷き詰めて

いや、それより 煮えたぎったオイルの海

それでなくちゃ 

はやくやってれーーーーー

血の海にしずめろーーーー

ぐうわっはっはっは

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 12:21:54 obtckUNeO
論破する快感がほしいだけだろ
でもどんなに正論並べても相手はあ~そうですかってならんわな

ってことでもっとやれ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 12:41:51 QrC7DyNV0
       ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

         ♪ チャッチャッチャッ  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ


66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 13:12:31 G2L8e62p0
>64-65
どっちが正論だと思う?

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 13:50:58 Nq3ZLozNO
>>62
だから、部品にテフロンコーティングしている事と、
オイルに混ぜてぶちこむのとでは、意味合いが違うんだよ。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 14:21:03 FTm1fiId0
>>67
境界潤滑だろうが流体潤滑だろうが、効果がなければ誰もやらないだろ?
野次はいいから技術的な意見を述べろよ。


69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 15:47:26 rl+ENSTT0
結局、フラッシングと同じで清浄性が大きいから汚れのひどい車は危険なんだろ?
オイルメーカーや添加剤メーカーは、研究開発しても効果がなければ売らないし使い方を誤れば賛否両論出るわけで、毒吐いている連中は無知ゆえの結果。
同じトラブルが続出しているなら、ガイアックスみたいに調査が入るだろうさ。
こういう発表もあるわけだしね。
URLリンク(utamagazine.uta.edu)

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 16:05:31 fzeVz/0e0
ガイアックスは税務署が損するから調査が入ったのだけなのだよ・・・
このお人は、人が良すぎるな、
世の中、政府機関がそんな正義の味方なんてのは子供のかんがえることだわに
うわっはっはっはっは

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 16:09:01 fzeVz/0e0
オイルメーカーや添加剤メーカーは、研究開発しても効果あろうとなかろうとあほな消費者がおる限り商売商売っちゅえのが現実だわな

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 16:12:09 fzeVz/0e0
使い方を誤れば賛否両論出るわけで、毒吐いている連中は無知ゆえの結果。
使い方がどんなに正しくとも、トラブルがおきりゃそいつは消費者に問題があると
重箱の隅をつつきまわして
弁護士の先生やら裏についてる保険会社が白も黒にしてしまうがこの世の定めだがな

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 16:13:12 fzeVz/0e0
あんた、ほー系ボーやかいな、それじゃぁバトルロイヤルにでてもギャラはとれんなぁ

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 17:02:10 rl+ENSTT0
ID:fzeVz/0e0はほんまもんのあほやな。
揚げ足取りだけなら誰にでも出来るって。
特に>>70-72なんて内部告発が出るでしょ?
現実現実ってどの程度の現実を知っているんだい?
身元も明かせない2ちゃんで息巻いているクズの一人だろ?

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 17:46:48 0EKJB8yf0
>74
>身元も明かせない2ちゃんで息巻いているクズの一人だろ?

   へー

 おまえもな

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 18:12:20 gUvvj3/L0
>>75=73
ID変え乙。(プ

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 18:20:36 0EKJB8yf0
悪りぃけど違うんだな、これが。ププッ

78:>>56
05/01/22 18:42:27 izUyWG3T0
>>62
乙! 休日のひと時、如何お過ごしですか? そんなにマジで怒っちゃイヤ。
さて、あなたの思考には脱力でつ、参りました。
あなたのおっしゃる通りです。 マイクロロンは効果抜群です!
どうか末永く愛用していただき、業界と日本経済のために貢献されることを
陰ながら応援させて頂きます。頑張れよw

最後に・・デュポンが提示しているAutomotive用途パーツ
# Head gasket
# Crankshaft rotary lip seals
# Valve stem seals
# A/C piston rings(エアコンなので除外)
# Hot air diesel turbo duct
これらをエンジン・ビルドアップ状態で、オイルを媒体としてPTFE処理する際の
助言をさせて下さい。
1 ヘッドガスケットは、その上下面にオイルが供給されるよう、十分なクリアランスをとって下さい。
  その際、圧縮漏れは避けられませんが無視して下さい。 クーラントはこまめに交換を!

2 エアコンを除くその他の部品についても、オイル上がりやオイル下がりが起きるよう、
 十分にクリアランスを保って下さい。 そうすれば効果を発揮するでしょう。
  特に、Hot air diesel turbo ductに到っては、未燃焼オイルがエキマニへ到達するほどの
  流量が必要ですので、排気側Valve stem sealsは、丸ヤスリで内径を広げる等、特にクリアランスを
  多めにとる必要があります。
以上でつ。

良い子のみなさんは決して真似市内で下さい。



79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/22 18:47:19 fzeVz/0e0
まぁ、ほーけい坊やの決闘かいなぁ、あんたはんは、ワイアットアープやで、ガンバレや
ずっとぉー------んっとぶちかましてやなはれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/24 00:28:35 VVXsZGH00
>>61
そそ、一緒。当たりを出してしまうと表面が平滑化するんでそうなれば油膜が厚くなる(オイルの逃げ場がなくなるので)
そうするとピストンが当たってもそうそう金属同士が当たらなくなる。つまり、フリクションが下がるって意味合いだ。
添加する場合、金属表面に引っかかるまで時間がかかる上、暫くすると剥離してしまう。(ま、その分再び引っかかるけど)

簡単に言うと、すぐに効くか、ゆっくり効くかの違い。ピストン付近ではすぐに効いてもらった方か助かるでしょ。
じっくり効いても既に削れてるようでは意味がないし。



81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/27 23:40:47 tBYZ4ua20
漢字四文字大暴れしてます
URLリンク(www.kakaku.com)

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/28 07:44:03 qntURV0kO
自分の車に、ゾイル入れてるけど、心配になってます。大丈夫なんでしょうか?教えてください。

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/28 09:05:21 EuOQoGW10
自分の車に、ゾイド入れてるけど、心配になってます。大丈夫なんでしょうか?教えてください。


84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/28 21:38:15 YlsqdqJf0
私はワコーズ4CT10-50を愛用しています。
車の走行距離も増えてきたので、添加剤を
試してみたく、このスレ読んでますけど、
ワコーズに相性がいいのはゾイルですか、
マイクロロン、メタライザーでしょうか?
エンジンはRB26DETTです。
よろしくお願いします。

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/28 21:54:43 ljfTRrRs0
タービン付きに余計なもん入れんな
オイル交換だけしてろ

86:84
05/01/28 22:07:05 YlsqdqJf0
>>85
わかりました。ご忠告ありがとうございます。
何せ、添加剤初心者なもんで・・・・。

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/28 22:21:50 EkoPRzUl0
ミリテックってどうですか?

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/28 22:31:33 iQcXkkSf0
ヤフオクでみつけた。

コレどう?
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/29 11:27:39 cXaATFc00
>>84
ワコーズに相性のいいのはワコーズのみ(ワコーズに信頼性を置いているならね)

>>87
ぐぐれ

>>88
フロロカーボンってのはテフロン系だけど、質の悪いテフロン系はナプロあたりで落ちるよ。
成分的にはそんなに悪いとは思わないけど、NAでも(程度問題だけど)ノッキングが出る事があるから、お勧めはしない罠。
かくいう自分はLO○ZAの添加剤でノッキング出まくりだった。
マイクロロンは良かったけどね。
よく「高い」とか言われているけど、効果持続距離とか考えたら安い。
効果の無い添加剤だったら数年で姿を消している罠。

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/29 19:28:39 vN5TPaDY0
漏れはGRPとSFR使ってみたがどっちもいい感じだった。
どっちも明らかにアクセルレスポンスがよくなった。
ちなみに水平対向エンジン

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/29 23:34:28 0gocDxv/0
>>90
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)
で、ソースを読んで見ましょう。
何かが浮きでてきまそ。

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/29 23:37:41 MK/F5aNX0
>>90
同じ水平対向でタペット音等に悩まされてるからGRPは興味あるんだよね
実は塩素だったらしいけど、チムケンの結果が素晴らしいのは事実だし。
と、かれこれ2~3年思いつつも怖くて入れていないけど

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/29 23:58:36 54amv39z0
最近のエンジンは硬質アルマイト処理とかされているけど、それにもテフロンが使われてたりする罠。
また、フッ素樹脂の中にはテフロン構造以外の物もあるから、それすらも知らないと「=すべてヤバイ」って錯覚するんだろうな。
結局、テフロン叩きたい香具師はそれすらも知らない田舎者って事でFA?
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)
URLリンク(www.shinetsu-riken.co.jp)
URLリンク(www.shinetsu-riken.co.jp)
URLリンク(www.tool-tec.com)
URLリンク(imilink.com)


94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 00:15:59 NjoPY5cO0
>>93
また、意味の無いリンクを貼って・・・
オイル自体にテフロンを添加する事への関連は無いだろうが ┐(´ー`)┌

おめぇー頭がおかしいじゃねのか (´,_ゝ`)プッ

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 00:27:13 J2efm9s40
オイルが最近どうも漏れているようなのですが、おすすめの漏れ止め
を教えてください。やはり化学合成油はダメなのでしょうか?
フィーリングはいいんだけどなぁ。また鉱物油に戻すのいやだなぁ・・・

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 00:30:33 X+cENIDD0
>>94
やっぱ頭悪いんだね。
そのリンクはメーカーがテフロンの境界潤滑を認めている証拠だよ。
流体潤滑については説明不要だろ?

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 00:34:40 X+cENIDD0
>>95
指定のグレードよりも高いのを入れているのでは?
最新とかSHやSJだったら、それよりも前の規格に戻すのも有りだ罠。
下手に漏れ止めなんか入れない方がいいよ

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 00:35:13 rj/7mBy70
添加剤とちょいと違うんだけどバーダルの
エンジンフラッシング剤てどうでしょう?

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 00:38:09 +Eh2eN1L0
>>95
エンジンは何で、オイルは何を入れてる?

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 00:43:34 X+cENIDD0
>>98
個人でやるフラッシングは、あんまり勧められない罠。
理由は古いターボ車とかなら最悪ブローの危険があるし、NAでもスラッジで密閉性が上がっていたのが落ちるという話もある。
やるなら、良い鉱物油をフラッシングオイル代わりに入れて、早めに交換すればいいのでは?

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 01:25:05 NjoPY5cO0
>>95
本物の馬鹿か?
境界潤滑域でのテフロンの効用を否定しているのではなく、
オイルにテフロンを添加する事よる液体潤滑の効用を否定
しているんだよ。

もう何度も言われてきた事だろうが・・・少しは学習しろよ(´,_ゝ`)プッ

102:101
05/01/30 01:27:07 NjoPY5cO0
>>95 ×
>>96

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 02:32:00 X+cENIDD0
>>101
そこら辺は添加剤屋さんが説明しているだろ?
ただのテフロンを入れている所もあるし、そうでないものを入れている所もある。
たとえば、フッ素化エポキシ樹脂を使った場合、どうなるか>>101に説明できるかい?
フッ素化PEは?
フッ素ポリオールとかPVDF、ETFE,FEVEって知ってるかい?
変性フッ素樹脂だった場合、確認される有効性とか確かめたかい?
テフロンテフロンって馬鹿みたいに一つ覚えで否定してても始まらない罠。
それに、入っているものがコーティング効果を持っているなら、境界潤滑で有効だろ?
知らないで語っている101はもう少し勉強しておいで。
他人を馬鹿扱いしないでさ、自分の知識の無さを自覚しろ。

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 06:12:02 zI15Col10
でも合成樹脂系はおれイラネw
もっと過去にデータ蓄積されてるの使うよw

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 10:23:15 Aw8avsjj0
>>104
安心しろ。
普通のオイルにも粘度調整でポリマーが入っているから。
でなきゃ、せん断という用語はオイルに必要ないはずだし。

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 11:00:09 x+stvQ4W0
>103
> フッ素ポリオールとかPVDF、ETFE,FEVEって知ってるかい?
 これを添加している乗用車用エンジンオイルを教えてくれ。

>変性フッ素樹脂だった場合、確認される有効性とか確かめたかい?
 藻前は有効性等の適合性について確認したんだろうな?
それとも唯の知識オタか?



107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 11:11:40 x+stvQ4W0
>103
>ただのテフロンを入れている所もあるし、そうでないものを入れている所もある。

 テフロンって、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)のデュポン社登録商標だが、
ただのテフロンじゃないテフロンって何だ?
 それに、ここではテフロンの話をしてるんであって、ゴチャゴチャ他の物を
引っ張り出してくる藻前がやってることは、テーマのすり替えにしか過ぎないが?
要は論題の誤魔化し、詭弁だな。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 11:49:36 Aw8avsjj0
>>106-107
公開したくても企業秘密があって公開できない罠。
知識ヲタって訳じゃないよ。
それにフッ素樹脂ってテフロンだけじゃないし(便宜上テフロンって呼んでいる所もあるらしいけどね)、テフロン以外のポリマーがオイルに入っているのに触れていないのは無知?知らないだけ?
それの耐熱性とか潤滑性、燃焼性が問題にならないのは、あえてテフロンバッシングをしたいだけなんか?と疑ってしまうのだが、如何なものか?
詭弁とかテーマのすり替えじゃなく、ちょっとした疑問なのだがどうだろうか?

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 11:57:06 Aw8avsjj0
それと
>それに、ここではテフロンの話をしてるんであって
というお前は勘違いもいいところ。
スレタイは「オイル添加剤・・・ry」なのであってテフロンだけじゃないんだよ。
複合的な反応が判らない香具師は、紙鍋でも見ながら考えたらどうだい?

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 12:19:08 9VIFRvx90
>>93
私も聞きたい、それらしいリンクを貼っているようだがテフロン樹脂が流体潤滑剤
への添加物として認められている旨はどこにも見当たらないのですが・・・
どこにフッソ樹脂をオイルに添加するだけで、被膜が形成(表面処理)されると
書いてあるのですか?

>>103
高機能樹脂がオイル添加剤として有効であると言いたい様に見受けられますが、
フッ素化エポキシ樹脂等のフッ素化高分子素材を流体潤滑剤に加えるだけで、
内燃機関内部への表面処理が行われる物が商品化されているとは知りませんでした。
そのテフロン構造以外のフッ素樹脂が使用されている添加剤はどこのものですか?
例えばビニリデン樹脂が入った添加剤が有るのですか?

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 12:33:45 9VIFRvx90
>>103
>変性フッ素樹脂だった場合、確認される有効性とか確かめたかい?
まさか「変性フッ素樹脂で有れば低温でも化成処理が行われるから、
オイルに添加しても有効である」とか言いませんよね(笑
良かったら私にも、そのオイル添加剤として「確認されている有効性」を
教えてくれませんか?

パーツ単位への表面処理及び、固体製品での効果をオイル添加剤に於いて
同様に望むのは無理では無いかと考えていますが、如何でしょうか?
オイル添加剤としてのテフロンには、業者さんが謳うような効果が全く無い
とは言いませんが、それは絶大なものでは無く、とても微少なものだと思います。

それと今までの流れからするとオイル添加剤としてのテフロンの話をしていた所に、
「テフロン構造以外の物」を出してきた上に、話を微妙にすり替えた挙句、具体的な
質問には「企業秘密で公開出来ない」では話にならないと思いますよ。

112:名無しさん@そうだドライブへ行こ
05/01/30 13:55:53 Aw8avsjj0
>>110-111
実際の所、トライボロジー的には境界潤滑において流体よりも境界の潤滑の方が重要視されている。
URLリンク(www.threebond.co.jp)
ただ、オイルや水に不溶とかいった概念は、もう既に過去のものだよ。
磁性応用とかの例もあるし、エンジン内部での熱や酸、圧力といった条件での反応は理論的には可能だよ。
いろんな参考例はあるけれどもそこら辺はぐぐっただけで相当出るし、
> 質問には「企業秘密で公開出来ない」では話にならないと思いますよ。
ってのは技術者としての守秘義務だってあるのだから、話にならない訳じゃない。
公開されている技術情報をまとめて理解できる頭がどれだけいるかが疑問だし、素材情報を提供しただけで否定的に語るのはどうかとおもうが?
だが、少なくとも公開されている情報において、境界潤滑での有効性は大学の先生も認めているように有効だよ。
流体潤滑に関しては、弾性流体潤滑において固体表面の弾性率が境界潤滑の変化に釣られるって事は理解できるかい?
だから、言う様に微妙な変化かもしれないけど「効果がある」って言うわけだけれど、その変化はクリアランスの狭い新車とかよりもある程度へたった車の方が確認しやすいだろうと思う。
あと、オイルは不導体だろうがエンジンは導体で構成されているから、磁性流体が有効なのはカストロールが商品化しているように明らか。
お前さん、頭が固すぎるよ。

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 16:34:09 br67bwCV0
>112

>>111
>それと今までの流れからするとオイル添加剤としてのテフロンの話をしていた所
>に、「テフロン構造以外の物」を出してきた上に、話を微妙にすり替えた挙句、
>具体的な質問には「企業秘密で公開出来ない」では話にならないと思います
>よ。

で、↑ここから話が何ら進展してないように思うんだけど・・漏れはね。
具体性、信憑性に欠けるし、難しい言葉で煙にまいてるようにしか見えないわけさ。


>トライボロジー的には境界潤滑において流体よりも境界の潤滑の方が重要視されている。
 ↑これは何の用途に於いて重要視されてるわけ?
 自動車やバイクに限って云えば、境界潤滑領域になるのは、適正な油圧を確保できないアイドル回転付近だな。確かにこの回転付近の境界潤滑では
二硫化モリブンデン皮膜が摩擦抵抗を半減させると、その効果を確認されている。それでもレシプロエンジンでは流体潤滑の方が重要なんだがな??
しかし、モリブデン以外での効果をトライボロジ学会誌や日石レビューの文献では読んだ事がないんだが?

 

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 18:45:57 dR/17B1G0
>>113
日本語になってないし、うざいよ。

つまるところは、境界潤滑はめっきや表面処理でフッ素樹脂の有効性が確保されているから、流体潤滑においては必要無くなっているか、もしくは他の安い素材に置き換えられたというのが妥当ではないかい?
実際エンプラより安いし、>>113は弾性流体潤滑を理解できないお方か?
それに他人にばかりソースを出させて自分は一切出さないのは、批判という観点において欠点だと思われるがいかがだろうか?
それとも、ソースを提示できないほど脳内なのかい?
それだけでかい口叩くなら、出してみれば住人も納得するのではないかい?


115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 19:04:52 dR/17B1G0
>>113
それと、日石レビュー自体は1999年5月から改題されているから、その事を知らないのであれば古い情報を元に語っているとしか思えないのだが、いかがだろうか?
お前の脳内はいいから、きちんとしたソースを提示しろ。

URLリンク(218.45.232.36)


116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 19:45:15 86H1wDqq0
>>114
あなた、ソース、ソースって言うじゃなーい♪
だけど、あなたはまともなソースを一度も出していませんから! 残念!

  テフロン業者の脳内研究者切りー!!

ぐぐって出てきた小難しい言葉を貼り付けるだけだから、
論点がずれて行くんだよw

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 19:50:42 86H1wDqq0
>>115
また日石レビューで検索かけてコピペですか?
じゃ、その日石三菱レビューにモリブデン以外で効果を示す文献はあったのか?
また、論点がずれてますよw

>古い情報を元に語っているとしか思えないのだが、いかがだろうか?
>>112で昭和50年代のソースを貼り付けてるの誰?

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 20:12:22 B0yw4Ymy0
企業秘密で公開できない云々はインチキ商売屋に典型な逃げ口上だけどな。


119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 20:24:41 dR/17B1G0
>>116-117
> だけど、あなたはまともなソースを一度も出していませんから! 残念!
かく言うあなたは出しているのかい?
それに、ほとんどウェブに出てきてない情報を語ってもねぇ・・・
モリブデンが有効なら、カーボンだって有効ってことになるだろ?<日石レビュー
それに、境界潤滑の概念で認められている事を何かで覆されているのかい?
そうでなければ
>昭和50年代のソースを貼り付けてるの誰?
って聞いても説得力が無いよ。
まともなソースを出せてないのは日石レビューの香具師だろ?

それに118に至ってはあほとしか言いようが無い。
エネオスの潤滑油のMSDS見てみろよ。
企業秘密っていうのは普通の企業だったら良くある罠。
URLリンク(product.eneos.co.jp)


120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 22:43:26 WICrH2FG0
まあいいよどうでも
潤滑油に配合するのに合成樹脂がそんないいものでないのだけは想像にたやすいから。

宣伝したいなら実証データだけ出せばいいじゃん 理論はいいから。

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 22:58:20 dR/17B1G0
>>120
まあ、結局そうなる罠。(証明もソースも出せないから「いいよどうでも 」?)
けど、いまだにテフロンがエンジン内部で燃えると思っている香具師はいるんだろうな。
そんなのは紙鍋や吸水性ポリマーが水を含んでいる状態では燃えない事で理解できそうなものだけれど、都市伝説って怖いね。(藁


122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 23:10:13 WICrH2FG0
なんだエンジン内部ってwwwwwwwwwwwwwww
オイルと一緒に燃焼室に入ってカーボンとして蓄積するし蓄積量は多いよ
まあシリンダに付着した分も燃焼火炎でカーボンになるんだろうし。

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 23:22:23 dR/17B1G0
>>122
友人が某粉を使ったけど、エンジンばらしても蓄積して無かったってよ。
サーキットも走る香具師だけど。
個体差があるからなんとも言えんけどな。(ターボだとよ)

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/30 23:25:01 3HWrp4tX0
ちょと質問です・・詳しそうなんで
カストロのマグナテックは舶来物を輸入らしいけんど
粕トロプロもおんなじく吸い付くけどこれは国産だそうで
何でも、マグナの方に入ってる添加剤は特許絡みで
国内で添加して製品でけないから、なんだか他の添加剤を
いれて吸い付くようにしてはるそうです。
この添加剤って、何ですか?
その添加剤と有機モリブデンと相性悪いですか?
なんでって、、カストロプロに有機モリブデンてんかしても
さほど効果が出ませんのじゃ。まぁ純正鉱物湯とくらべての話しじゃが・・・

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 00:09:46 +o4mjrto0
>>124
単純に、既に充分な添加がされてると言う可能性は?
サイト見ても使われてるかよくわからない。

126:90
05/01/31 00:18:04 ULYM5x6+0
>>91
なんか漏れのPC,ソースが表示されないのだが・・
てかここでSFRエンジンによくないみたいなこと書いてあるが大丈夫かな。
またGRPに戻すか。

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 01:46:53 T1yZRE5z0
最近、さっぱり噂を聞かなくなったミリテックってどうなんでしょう?
いえ、友人からボトル半分ほど貰ったのですが、どうしたものかと・・・

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 05:06:36 8czQOVNT0
>>119
馬鹿者めが。エネオスという信頼ある大企業がオイルのMSDSで添加物を秘密に
していることと、特殊テフロン(みたいなもの)、特殊テフロンと連呼している阿呆の
ヨタ話を同一視できるか。

お前のはちょうど、ガイアックスが低級アルコールを使っていたのに「高級アル
コール使用」と書いて、同時に成分を企業秘密としていた例に該当するだろう。
なんなら製品名を出したらどうだ。起爆水みたいなもんを売るんじゃないぞ。

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 06:03:26 jSJo2ch20
今日、純正ミッションオイルをディーラーへ交換に行って、
お会計したら8000円オーバー。。。
確か4.5リッターぐらいしか入らないのに、
ミョーに高いなあ???と思って、家帰ってレシート調べたら、
ミッションオイルの他に添加剤入れられてる!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!

で、商品名からして↓これのギアオイル用なんだけど、
URLリンク(www.car-doctor.co.jp)
どなたか、この商品の事ご存知の方いらっしゃいますか?
「国産初のフッ素樹脂応用金属表面摩擦消去剤」を
作った会社らしいんだけど、何かここのスレッド読んでたら、
これもヤバそうな気が・・・・。
そもそも、ディーラーがこんな怪しいモノ扱ってていいのかよ。
オレの4000円返せー・゚・(つД`)・゚・

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 07:42:52 JV6m7EVK0
>>126
ソースには、もっとすごい事(?)が書いてあるYO

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 08:04:17 uaS0Yqcr0
>>129
スバルのMT車の予感
俺なら速攻で抜かせて再度入れ直させるな
そんな得体の知れないモノ入れて壊れたら泣くに泣けないし

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 09:12:37 zK191F0p0
>>129
ミッションオイル4.5Lってのは多い部類でしょ。
インプ6速?

つーか妥当な値段だと思うけど<\8k
むしろ安いような‥‥。


133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 09:26:39 D+NP1cGOO
WAKOのスキルEはおすすめ。走行一万三千のポルに乗ってるが入れて五分かからなかった。音変わった。振動なくなった。吹け上がり過ぎなんで多分、かなり圧縮上がってる。(^_^;)色々試して添加材は正直信用してなかっただけに…少しビックリ


134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 10:06:10 z2xNTPid0
>>128
企業秘密は企業規模に関係ないし、釣りにしては頭悪そうなまずいエサだね。
無職のヒキヲタなら社会を知らなくても当然だろうが、世の中を知らなさそうなレスを返している時点で痛い香具師なのが見えみえだな。(藁

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 10:44:24 z2xNTPid0
>>129
作動油だったらそんなに気にするほどじゃないよ。
それにディーラーが客の同意を得ずに扱っているという事は、クレームも効くという事だから心配するほどの事ではないと思われ・・・
インプレッサのミッションって弱いって聞くから、メーカーの対策なのかもね?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 11:59:16 uOsilSL00
>>134
放置プレイということで・・ ┐(´ー`)┌

137:129
05/01/31 12:48:15 PrAQR0xB0
>>131>>132
実はそうです。現行インプ6速です。
あれ?何で分かったのー??(・ω・。))((。・ω・)??
「ミッションオイルの交換お願いします」ってお願いしただけなのに、
4000円の怪しい添加剤を勝手に入れられたのが
Σ(゚д゚lll) ガーンでした。

エンジンオイル交換頼んだら、
勝手にモーターウプとか入れられてお金取られたら
何か嫌じゃないですか。そのミッションオイル版って
気がしたもんで・・・。

>>135
なるほど。エンジン内ほど熱くはならないだろうから、
大丈夫なんですかね?
あまり騒がないで、しばらくしたら他のショップ行って
まともなオイルに交換しようかな。

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 18:36:53 sTTXBIlH0
>>137
頼んでないのに勝手に入れたのなら
その分返金させるか、新しい添加剤無しのMTオイルに入れ替えさせるか
それぐらいは普通にさせてもOK

というか、頼まれていないものを使って余分に金を取るのは犯罪だ。

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 18:40:45 D+NP1cGO0
いずれにしても鴨に見られたって事だからヤられたら気分悪いだろうなぁ

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/01/31 18:49:30 fgtRLOHb0
>137
漏れも同じ経験がある。
普段はDIYでオイル交換してんだけど、点検の時に交換を頼んだら、
納品明細書にスペシャルオイルって書いてあるもんで、サービス担当に尋ねたら
純正オイルにフロンティアとかいう添加剤を混ぜられてた。
これもスバルのディーラーだったよ。 チョー気分悪かったけど、後々の
サービスの対応のこともあるので、グッと堪えて泣き寝入りしたさ。



141:126
05/02/01 00:02:13 iS94AeMm0
>>130
げ!オイル交換してこなくちゃ。
エンジン静かになったのは溶けたからか?
でもアルミ製だから酸では溶けないはずなんだが。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/01 00:15:02 5ayhelFo0
>>126=141
アルミも鉄も両性金属だと思われ・・・

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/01 01:04:47 iS94AeMm0
>>142
そういやそうだな
「あ あ すん なり と 両性に愛される」って覚えたわw
 Al Zn  Sn  Pb
あと、アルミって不動態ってのになって表面が参加されると溶けなくなるんじゃなかったか?

でも>>91リンク先にph4とあるがアルミがph4.0とかで溶けるかな?
てかエンジンオイル内でpHって・・pKaじゃね?

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/01 01:52:27 5ayhelFo0
>>143
ブローバイやら結露やらで水分の混入は、多少あるからpHでいいのでは?

145:129
05/02/01 02:50:21 KDNuyHQc0
>>140
うう。まさに同じ状況だ。そのフロンティアってやつでした。
添加剤の効き目が云々もそうだけど、
それ以上に>>139さんの言われるようにすごーく気分が悪いです。
何か馬鹿にされてる気がするんだよなあ・・・。
オレも今回のことは>>138さんの言われたようするか悩んだけど、
あまり地元でモメたくないので、今後、メンテは他で頼むことにします。
それにしても腹立つわー。

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/01 10:26:53 oHcmGpZS0
最近どのメーカーのディーラーも勝手に交換ってのが流行ってるのか?
知り合いも車検時に勝手にタイヤ交換されてた、一年前に交換したばっかりのタイヤを。
しかも交換後一万キロも走ってなくて片ベリ等してなくて異常ないのにね。
2ヶ月前に交換したワイパーまでも。


147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/01 10:39:45 bZa1iLsu0
ぶっちゃけミッションってクーラーついて無いとエンジンオイル以上に加熱するんだけど・・
それとミッションに固体系の添加剤はイクナイよ まあ個人的な意見だが・
ギヤの歯当り面対しては有効だが、ベアリング類に悪さする場合がある。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/01 11:11:09 LqZIl0F20
>>146
もしそれが本当なら、怒っても良いのでは?
明らかに、持ち主の判断が必要だと思うが。
まあ、俺だったら払いはしないだろうけど、ありがたくもらっておく。


149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/01 12:20:27 oHcmGpZS0
>>148
タイヤはもらったそうだ。
ただ、前と後ろのタイヤの銘柄が違うのが気に食わないらしいけどね。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/01 14:13:18 pQHg5MrQ0
モーターアップって実際はどうなんですか…うわなにおするくぁwせdfrtgyふじこl

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/02 03:49:40 p2WPnlHe0
>>150
ちょうど面白い記事が出た。
【材料】微量の硫黄元素によって金属のニッケルが割れやすくなるメカニズムを解明=原研
スレリンク(scienceplus板)

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/02 06:07:36 Y5RSufIC0
フロンティアを入れてやったのに不満とは失礼な。
おまいはもう来なくていい。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/02 17:21:38 j3gK2dgZ0
効果がある、ない、ではなく、ネットでいわれるようにエンジンに悪影響は
あるんでしょうかー?過去にマイクロロンいれてました。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/02 20:41:11 NZh9TbKM0
フロンティアは結構良いよね。

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/02 20:44:27 7E0RrG8t0
こきゃあネットじゃどもが

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/02 20:54:20 589qb+db0
ツインカムでいい

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/03 21:29:46 bCEOhYXI0
2480でレブ買って来た。オイル交換したばっかりだし明日1本容れてみるわ

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/03 21:37:52 oUuHIgA30
パッケージの能書き見ていたらモーターレブよさそうに見えるけど実際どう?

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/03 21:53:03 qOOQLLg00
ぞいる

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/03 21:54:19 qOOQLLg00
idチートイツ

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/03 23:18:26 YPVaXbnK0
マイクロロンで洗浄&摩擦低減

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/03 23:33:29 4xcn4smK0
マイクロロンで焼き付き損壊
URLリンク(www.super-tetsu.com)

マイクロロン 効果無し
URLリンク(www.google.com)
%83%7D%83C%83N%83%8D%83%8D%83%93%81%40%8C%F8%89%CA%96%B3%82%B5

>>161
GRPかモリブデン系にした方が幸せになれるよ(´・ω・`)ノ

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/04 05:00:17 Rd0YbT3f0
まあ シャフト損傷は粘度の低下で油膜保持出来なかったんだろう・・・
ベースに入れるオイルの粘度上げとけばそこまでは逝かなかったんじゃなかろうかと思う。

回転重くなったって言う人はおそらくベースに入れるオイルにモリブデンが多く添加されてる
もしくは清浄剤や分散剤とのマッチングが悪い とかが原因だとおもう。

ベースとするオイルとのマッチング 適正粘度の維持 などがキーポイントだろう。
不確定要素が多いもんは使わんほうが吉だろうな普通の人は。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/04 05:45:11 pkuwBCVc0
有機モリブデン・・
回転はいくぶん上がりやすくなるが
入れる前と比べてちょと圧縮抜けの感じするぞ・・

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/04 20:27:25 LJhLsNFP0
>>162
損壊の記事は明らかに使い方を間違っている。
カストロールのシントロンはフルシンセオイルだろ?
清浄性が良くない&元々の添加物てんこ盛りの化学合成オイルにマイクロロンを入れるとどうなるか?
結果は添加剤のチャンポンと変わりない訳だ。
で、清浄性でオイルが汚れている(化学合成オイルは清浄分散性が良くない)にもかかわらず、その汚れ(しかもただの汚れでなく、添加剤ごちゃ混ぜの結果)を放置すれば
オイルが行く所に行かなくなっても、ユーザーが無知だっただけだよ。
で、下のグーグル検索結果は関係無い物も拾っているし、マイクロロンをミリテックやGRP、アタックX1などに置き換えてみると面白いよ。
けど、検索結果が広いから、頭に添加剤で絞り込みかけた方が記事を探しやすい。

ちなみに、マイクロロンバッシングをしているMBネットの香具師は1年も更新をしてないのは何故だろうね?
俺は風説の流布目的だと思っているのだが・・・(オイルの規格も代わって浸透性の問題も出てきている頃だし)
で、ちょっと気になったのが、効果が無いって書いている香具師の多くに共通するのが車が新しすぎか、バイクのように精密エンジンに入れている場合とか
あるいはチャンポンにしているとか、そんな感じが見受けられるんだよな。
たぶん、最適クリアランスよりも狭いと「あたりの取れてない状態」が長く続くのかもしれないし、広いと狭まって最適に近くなるのだろう(結果良し)。

>>164
固体添加剤でコロ効果のみだったらそれも致し方ないかも?

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/04 20:36:55 LJhLsNFP0
で、ちょっと遅レスになるが、ギヤオイルにテフロン系は問題無し。
引火点を考えてもテフロンが燃えるまで上がらないし、エンジンオイルの方が燃焼室付近やタービンの温度を考えたら状況的に過酷だよ。
ギヤオイルは上がっても200℃行かないし、エンジンオイルはオイルパンとかでは130℃だが、タービンや燃焼室付近では700℃近くにもなる。
マイクロロンの耐久性は390℃付近だったと思うが、一般のテフロンでも300℃位は余裕だったと思われ・・・ry
だから、作動油だと問題無いって事だよ。

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/04 21:45:04 LJhLsNFP0
あげ

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/04 22:01:29 7QDr2Bez0
で、結局モーターアップは・・・

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/04 22:09:50 0yik5fFl0
>>166
質問なんですが油温が700℃になるんですか?
そんな温度になればオイルに引火しませんかね?


170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/04 22:24:53 LJhLsNFP0
>>169
オイルが燃えるか燃えないか?って話だと、結論から言えば燃える。
けど、燃えるにしても燃焼室内部での話であり、オイル上がりやオイル下がりの例を見てもわかるように不完全燃焼だよ。
シリンダーに付いているオイルに関しては、マイクロフロンのページにあるような感じだな。
オイル消費ペースで言えば3000キロ以上で数百cc前後から多くても1リッターくらいだった希ガス
オイルパン方面はブローバイガスとかもあるから、引火するには酸素が不足している状況だよ。


171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/04 22:47:46 0yik5fFl0
>170
成る程、回答有難うございます。


172:129
05/02/05 02:25:32 rnIO3TWW0
先日、変な添加剤を勝手に入れられて
(´・ω・`) ショボーンだった>>129です。
ちなみに添加剤が入った後のフィーリングですが、
交換前と違いが分かりません。
少なくとも謳い文句の「異音やノイズの低減」は
まったく感じられませんでした。
こんなのディーラーで売って良いのかよ。

>>166
レス拝見して、ちょっとホッとしました。ありがとう。
確かにギアオイルで300℃ってのは無いでしょうね。
次の交換は他でちゃんとしたオイル入れます。

>>152
何だとテメー。これでもくらえ。
     オニハーソトー
  ∧_∧
  ( ・∀・)     ガッ!
  (⊃□ つミ。゚。 ゚   。
  |  |  |  。 人。゚ 。
  (__)_)  .<  >_Λ∩
         。゚V`Д´)/
               / ←>>152

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/05 21:00:45 e3A2IGAE0
今日くるまやさんでゾイル入れてきました。
何も変わりませんでした。
以上

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/05 22:31:25 4V4W88bG0
STPのオイルトリートメント(青)を入れようと思うんですが
俺の車エレメントやって3リッターだから一本入れればOK?

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/06 04:11:20 IfEZ9rP50
>>174
あんた前スレみてみなよ・・・


わすなら弁護し雇ってからにすんなぁ

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/06 07:32:51 etk8Sdhx0
すまん落ちてた・・・

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/06 12:35:13 sl1FDhsI0
うちの車、シトロエン 2cvだけど、モーターアップ近所で安売りしてたから
ちょびっと入れてみた。

そしたら、スッゴク吹き上がる事。
12万キロいったエンジンなのに時速110km超えましたよ。びっくり。
今まで、エンジン振動が酷くて100kmちょっとしか出ませんでしたから。

もともと性能限界に近いところで常に一般道で走っているから、
旧い小排気量エンジンだと結構よく判る感じです。

でも、あまり効き目は長くないみたい。

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/06 14:44:11 IfEZ9rP50
んだな、ピストン溶かしながら走るんだからそりゃちとぐらい速くなけりゃナぁ

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/06 15:28:48 WL9aBgQy0
そんなに溶けるの?

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/06 19:14:50 8YitOQ3P0
ジェームスだと通所のオイル交換の他に、添加剤のアッドザウルス入りの
オイルに交換するコースがあるね。
やけに力を入れてるけど、何かあるのかな?

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/06 19:23:03 wL4iNj/TO
今まで添加剤入れてたけど今日はじめてエンジンの中洗った。7000円以外と安いのねん。今から乗って帰るがはたして効果は…

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/06 21:20:33 wL4iNj/TO
気持ち良くなったかな。確かに振動少ないのと吹けがよいな…

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/06 23:40:57 i6m1UOLu0
>>181
オラ怖くてできない。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/06 23:56:01 IfEZ9rP50
>>183
心配イラネ、邪婦がついとるけんに

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/07 16:59:55 p8mtHb0B0
トライボテックってどうなんだろう?使用した人いる?
ホムセンで980円だった。少し心が動いたよ

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/07 23:30:05 dyJSvK7u0
詳しい方々まいくろろんの効用や悪影響について討論開始して下さい。
おねがいします。

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/08 00:14:10 AgJbiiX10
>>186
つまんねー釣りだなw
ID変えて、ちゃんと燃料も投下しろよ

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/08 00:32:22 T3V9HRwa0
>187
釣りではないんです。お願いします。

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/08 01:43:31 kmIsSWOa0
>>188
つられてやりますたら給料なんぼもらえますのやろ?

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/08 04:29:46 J35sR5CBO
テレビ通販のX1Rはどうですか?

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/08 05:25:16 sfOKeBiC0
やはり ブリス・リキッドベアリング が一番ということなの?

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/08 14:17:18 PUd8g1kM0
>>190
チェリーに入れてやってくださいまし......

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/08 18:30:27 YaQW+3SL0
マイクロロン

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/08 19:34:57 alatPSyd0
ひろしです・・
 マイクロロンをエンジンに入れたら、メカニカル・ノイズが
  大きくなったとです。

ひろしです・・
 釣りだとわかっていても、なかなか止められんとです。

ひろしです・・
  ひろしです・・
    ひろしです・・

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/08 22:39:53 s1Hv4b+w0
みんなオイル添加剤なんかいれるなって言うね。
オイル添加剤いれるなら、その代金分いいオイルいれろと。
本当に良い添加剤ってないのかな?

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/08 23:34:46 yxBRWFaw0
>>195
俺は知ってるけど、書くと叩かれるから言わない。


197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/09 01:13:32 tUxZjKu80
>196
敢えて言ってくれ。
少なくとも俺は叩かない。

そんな俺のオススメはSTPオイルトリートメント。
叩かれるぞぉ・・・

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/09 07:25:58 6gJs1jdz0
アメリカのサイトはあたりまえのようにPTFE叩きばっかりだな。
日本もその流れで批判されてるんだろうが、根付いてる為か好意的または一方的には
批判しないのもある。
アメリカではインターネット普及する前はどうだったんだろうか。
しかしPTFE系の添加剤も何事も無いかのように宣伝してるし。ねっとなんて情報の一部でしかないが
なんか変な感じだ。


199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/09 15:02:04 EKyD+4eI0
ZX1っての入れてみたんだけど拙いですかね?

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/09 16:21:19 L166REnM0
トライボテック効果10万K持続!

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/09 16:45:48 +upBlAU/0
やっとプロバの規制が解除された模様で・・・(<犯罪者逮捕だとよ)
>>198
海外はオイル長寿命化を進んで実践しているから、結構乗りっぱなしだったりしてスラッジどろどろとかあるんだよ。
PTFE自体はワックスにも使われているように自己清浄作用があるから、不向きなんだろうね。
新車は効き目を感じづらいし、ちょっとへたる頃には相当量のスラッジがあると思われ。
日本の量販店くらいだよ。
3000キロで交換しましょうって推進しているのは。(交換しないのが良くないのではなく、適切なサイクルでって事)

>>195
走行距離やへたり具合にもよるよ。
少なくとも、5~6万キロ走らないと、入れる意味ないし・・・

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/09 16:50:33 GixsBGTR0
>>198
ピラミックとかトルマリンとかさあ。
どう考えても、オカルトでしかない製品が堂々と売られてるじゃない。

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/09 18:40:12 L166REnM0
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

これも良さそうなんだけど使ったことある人いませんか?

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/09 19:02:17 PHIYZ5lf0
>>203

URLリンク(216.239.63.104)

ここ読んでみて~。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 01:09:42 h33vBSla0
>>201
アメリカってそんなイメージありますね。オイルにしても日々進化してるし
使用条件で適正も変わるし、添加剤、ptfe系にしても短絡的に駄目ってものじゃ
ないんですかね~。特性を把握して使用するのが大事なんですね。そう思うと
内容そのまんまコピーで一方的に批判してるようなサイト達がすごく単純なもの
に思えてきました。そもそも添加剤メーカーの誇大?広告と説明不足に
原因があるとはおもいますが・・・

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 01:41:39 ycVb1rvF0
>>181
エンジンの中洗ったって、どんなコトしたの?
ディーラーにてキャブクリーナーでインマニ洗浄@1600
すげー調子良いです。

もともとは自分でやるつもりでディーラーに買いに行ったんだけど
「どうやってやるの?」「実演しますよ~♪」ってことで。

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 02:02:30 DXVJs2vo0
>>205
企業秘密が多い部分だからね。
あの製品にはPTFE(もしくは他の金属など)が使われていると判ったら、分子量や粒径を考えずにエンジンにぶち込んでみたり、初期の頃はそういった試行錯誤があったと聞くね。
人間は良い部分には鈍感だけど、悪い部分には敏感だって話もあるし、スネイクオイル記事もそういったものがルーツにあると思われ・・・
>>206
マジレスすると、EFI仕様にキャブクリーナー使うと、成分のものによってはエアフロとかの樹脂パーツが溶けたりするよ。
EFI仕様にはEFI用のエンジンコンディショナー。
自分も走行11万キロでビルフラしてもらったことがあるけど、特殊なフラッシングオイルと燃料添加剤でスラッジを落とすらしい。
効果はマイクロロン後でやったので違いを体感できなかった。
オイル添加剤に不安を持っている人は、そっちの方がいいかもね。

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 10:01:53 C2hTuAPyO
ATF添加剤はどのように良いの?

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 10:35:24 K3EGqgYo0
>>208
純正よりちょっと激しい使い方しても良いというレベルで、ハイリスクローリターンだと思われるな。
ちょっとした異物で調子を崩すから、ATFには変なものを入れない方がいいのは定説。
添加剤を入れるよりも、高いATF使った方が安心できるかも?
俺はMT派だから気持ちは判らないわけじゃないけどね。

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 12:57:09 gWWnp4HY0
添加剤系ってさ、安いオイルに入る奴が多いけど
本当は高い良いオイルに入るべきなんだよ。
真意分かる奴なんていねーとは思うけど、一応言ってみる。

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 15:05:25 d14X6Ip50
>>210
高い良いオイルは添加剤てんこもりだから入れても意味が無い。
逆に高い開発費かけてベストな配合をしているのに、バランス崩す事もある。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 17:10:51 XVF6a67u0
添加剤の量ねー

レーシングユースならほぼ0でエステル100パー使う事多いだらうし
ストリート用でもまたサーキット寄りのオイルは少ないだろうし
普通に使う用ならエステルのは清浄剤とか多いかもしらんし
鉱物油には減摩剤多いかもしらんし

アフォみたいな事ばっかりいってんなよおめーら

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 18:23:35 UvHIx5kf0
香ばしい事を言う香具師が現れたもんだな。
>>212
単一成分でレーシングユースは成り立たないし、市販車にフィードバックする目的からも何がしかの添加剤はあらかじめ入っているよ。(標準でオイルに入っている分ね)

アフォみたいな事ばっかりいってんなよ>>212


214:超初心者
05/02/10 19:01:00 Sl7pWlXl0
添加剤超初心者です。教えてください。よろしくお願いいたします。

中古のスターレットソレイユL1.3L(初年度登録H7年、走行距離38000km)を買いました。アイドリングの時の振動が少し気になるので、添加剤を入れたらなんとかなるかな?
と思っています。振動が軽減しなくても、燃費が良くなればそれはそれで納得できます。

一回入れたら皮膜を作ってしばらく持つような添加剤はないでしょうか?液化モリブデンあたりはどうか?と考えています。一本1000円程度で何かお勧めの添加剤があったらお教え願えないでしょうか。(少し高くても絶対お勧めでしたら検討してみます。)

以上、ご教示よろしくお願いいたします。

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 19:40:04 UvHIx5kf0
>>214
マジレスすると、3万8千キロくらいじゃ添加剤の効果は薄いか体感できないよ。
プラグやエアクリ見て、へたっている様だったら交換とか、良いオイル(せいぜい4千円までだね)5千~1万キロ交換で6万キロまで回し気味に乗っているだけで、結構違うよ。
アーシングとか永井電子のプラグコードに変えるだけでも結構体感できるけど・・・(というか、そっちの方がお勧めだね)

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 21:21:21 h33vBSla0
たとえばクラシックカーといわれるようなのには高性能なオイルは不向きだって
いわれますけど、鉱物系の減摩剤、摩擦軽減剤ってなにがあるんですか?

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 21:31:00 D8FneaSg0
>>214
多分エンジンマウントがへたっていると思います。
E型エンジン載せている車(カローラ2やスターレットなど)は
そうなる事が多いです。
新車価格が安い車なのでコストダウンの為だろうと思います。
すべて、”思います”なのでけっしていじめないでね!

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 21:36:55 B90BHRt40
>>214 アッドザウルスをJ娘で入れてもらうのがいいよ。

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 21:37:35 Gfur9FHH0
>>214
有機モリブデンなら、アッドザウルスか力太郎ぐらいがおすすめ。


220:補足
05/02/10 21:39:34 B90BHRt40
>>214  38000じゃ皮膜系は効果薄いよ。
日本車はそれでなくても体感しにくいんだ。
燃調とかATとかのデキが良いからね。

ハイオク入れて走れば?燃費も1割ぐらい伸びるから
燃料代は結局、あまり変わらないよ。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 21:44:18 qj/nlzpd0
>>214
アッドザウルスは、オススメできます

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 21:59:19 gCeijgdU0
>>211
はぁ・・・やっぱり真意わかってねーや。


223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 22:09:13 bI1gws/kO
>>214
振動の原因を探るのが先だよ。
添加剤は魔法の物質じゃないからね。

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/10 23:55:32 SEzxIEWW0
アットザウルス密かな人気ですね。

「エポックJ」はどうでしょう?
ポリオールエステル・ジエステル・フロロカーボン使用らしいですが。

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/11 00:14:33 JVlZv6aW0
某オイルメーカー研究室の回答
⇒エステルには、有機モリブデンほどの減摩効果は
望む事は出来ませんから・・
・いじょ

226:214(超初心者)
05/02/11 00:42:34 DsKhGw5q0
師匠の皆様!!ありがとうございます!!アッドザウルスですね!!!サソーク入れてみます!!

結果報告いたします!!!!!

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/11 08:21:41 pgP8tlsV0
リヤシールからオイルが漏れていたので新バービスプラスと
エレメント、そして漏れ止め気分で入れた飛燕を投入!
いや~、メッチャフケ良くなったよ!!新オイルがいいのか
飛燕がいいのか分からないけど、添加パワーを体感したわ。
ミリテック以来よっ!!

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/11 12:33:58 JVlZv6aW0
>>226
そりは、あくまで自己責任でやってくださいね。
師匠一同、事故責任はとりませんからね。(W

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/11 12:44:12 ljv8t4la0
アッドザウルスは皮膜系というよりもオイルに溶け込んでしまうから
高級オイルを奢ったような感じかな。

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/11 12:54:50 MsHqlNS30
しかし捨て子ザウルスの工作員って粘るね。

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/11 13:29:09 Vp4uLewu0
>>222
どっちがだよw

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/11 15:30:24 fiSFJ4Hm0
単純な質問だけど有機モリブデンって車にいいの???

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/11 16:11:29 r4MP7Bff0
漏れ的にはGRPが最強だと思うのだが・・
モリブデンコートは純正でもともとされているし。

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/11 16:32:14 fiSFJ4Hm0
上でアッドザウルスが良いと評判のようですが、同じ有機モリブデン配合の

タケハラの力太郎はダメなの?

高くて良いのはある意味当たり前だから、庶民としては安くて良いものを

知りたい。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 01:10:28 /FubN7u20
今日SUMICOのモリスピード入れたよ。
ここのは信用してよいよね?住友鉱山金属だったよね?

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 01:20:03 MDzdlDMr0
近所のセコハンでディーゼル用の有機モリブデン原液を300円で買ってガソリン車に入れてるけど無問題。


237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 12:07:31 0pW8LWfV0
>>236
もっと詳しく!

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 14:59:48 T1y6OXdq0
ホムセンで売ってるモリブデングリースをオイルで溶いて使って大丈夫かね?

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 15:12:27 wwnMSqht0
人柱とレポートをよろしこ!

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 15:44:20 4BC6WqLT0
>>238
モリブデングリースって、と、基油や増ちょう剤、そしてモリブデンで構成されてるよね。
モリブデンはいいとして、使われてる基油や増ちょう剤てエンジンにとってはどうなんだろうね?。
エンジンを組み上げるときに、初期の油膜切れを防ぐため、薄く塗る事はあるけれど。




241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 18:55:27 8LhB8MKX0
アッドザウルス入れてみたけど、よくわかんねー。

【効果】
体感:わからん
燃費:かわらん

エンジンノイズが増えたような気がする。
気のせいかもしれんが。

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 20:33:24 P1eOC0TG0
>>241
ときどき、あるらしい
・・・当たり外れ

そんなときは、躊躇せずにごくんとのんで
みよかぁ
元気一発-------!!!!

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 21:20:03 E64C9G5X0
NewGRP添加アゲ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 21:38:30 c31Ml5th0
改質系はなんか嫌なんで、あえてマイクロロンで。
オイル管理しっかりしてればそんな害はないよね?金のむだかな・・・

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 21:47:35 7hZ/hJY3O
クレの\2000くらいの液化チタン配合って言うの入れてみた。

効果わからん..

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 22:49:10 4BC6WqLT0
>>245
俺は体感できた。オイル交換せずに追加という形で使ったから。

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/12 23:54:36 RzAk7Ot70
>>234
俺はいいと思うよ。
ノイズ低減、燃費向上の効果あった。
アッドザウルス30mlの分ぐらいのの有機モリブデンが力太郎(50ml)に入ってるんじゃないかと
思ってるんだけど(力太郎は若干のオイル混ぜてるから容量多いんじゃない?)
力太郎は安売りしているとこならアッドザウルス1本のところ2本ぐらい買えるからCP高いと思うよ。


248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/13 00:31:03 Pb958HRy0
>>247
力太郎ってホームセンターとかで700円ぐらいで売ってる?
自動後退とか黄色帽子とかは高いよね。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/13 00:32:38 Efyc9fji0
GRPって良い噂ばかりで逆に不安になるのだが(マイクロロンの真逆w
ホントにそんな良いのか?
経験者居るかい?

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/13 01:09:07 Tt3Ku5P10
>>248
俺は超自動後退で680円で売ってたからそこで買ってる。
知り合いはディスカウントで力太郎の二本パックが1350円ぐらいで売ってたみたいだからそこで買ったらしい。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/13 02:03:50 WL3DA5Fi0
>>249
数年後にもしあればあれが悪いこれが悪いっていわれてるんじゃない?
新製品でてるだろうから。

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/13 04:00:06 WyFZriQG0
>>249
今から8年ほど前の話・・・
とある食材を煎る機械で200度くらいまで温度が上がる所にメタルベアリングが使われていたのだが、食材に影響がでる場所なのでオイルやグリースを注すことができない。
で、メーカーに問い合わせた
「どうやって潤滑させればいいんですか?」
「・・・メタルが減ったら交換してください・・・」
って、オイ(^-^;

加重はさほどでもないし回転も60rpmくらいで1日2時間ほどの稼動なのだが、そのうちとうとう地金が出てキーキーと。
で、だめもとで色々試した(殆ど自腹っていうか、家にあった)
メタルを外し、オイルなどをごく少々ぬり、一度馴染ませたあと余分なものをふき取る。
その結果...

・CRC-556=撃沈
・鉱物油など=1日
・ス○ック50などのPTFE入りオイルや添加剤=1日
・○リティック=1日
・ちょっとだけ貰ったマイクロ○ン=1日
・二硫化モリブデングリース、ウレアグリース=2~3日

・ショートニング(食品なので拭き取らずに使用)=2週間

で、3ヶ月位ショートニングを使用していたらたまたまGRP入りオイルを発見。共晶膜の耐熱温度が640度(?)ってのに惹かれてチャレンジ!!

・GRP入りオイル(フィールドなんちゃら)=3ヶ月~約半年(爆)

なんなんだ、いったいGRPって感じでした。
今から思えばメタルを替えた方がよっぽど安上がりだったのだが、当時はなんかむきになってた(^-^;
とにかく境界潤滑?における金属の保護力が半端じゃないのは分かった。
長文スマソ。

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/13 14:52:17 38b+v0p50
↑サラダ油とかごま油は試さなかったの?

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/13 18:02:04 3BBEfog30
>>252
GRPってグリースみたいで即効性がありそうだものな。
他の添加剤は遅効性だし、用途も違っているからなんとも言えないだろうけど面白い結果だね。
なんか溜まりそうだから試してないけど。


255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/13 18:03:30 tD7TcQRt0
動物性オイルの優秀性が証明されると乱獲されるから危険だ・・・



256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/13 18:18:31 cZpEGgUF0
>>252
面白い話テンキュー

257:218
05/02/13 18:43:09 Y78QyNAO0
>>224
E30に入れてみた事ある。吹けは良くなるよ、でも普通の添加剤という感じ。
バルボリンレーシング20W-50に入れるとシントロン5W-50に良く似た感じになる。

>>249
ビトゥルボに入れてみた事ある。確かに良い感じ、でも初めて入れたMOTUL
には敵わなかった。それでGRPヤメたら、ちょっと調子が落ちた。
マセでも壊れなかったから安心っぽいけど、ホンダZCに入れてもイマイチ体感しにくい。

結局、一発で効果を得たいならアッドザウルスが安くて良いね。
J娘の標準OILがMOTULに似た感じになる。

258:214(超初心者)
05/02/13 19:18:36 /PfZp1U50
ご報告申し上げます。

皆様ご推薦のアッドザウルスを入れようと思ったのですが、近くにJ娘がありませんorz痴呆なもので。
黄色帽子に行ったら力太郎が1000エソで売っていました。店員に聞くと、力太郎はあんまり売れていませんよ~モリブデンは効果が短いですし。
と言われました。

効果が続くのはクレのモーターレブですね~よく売れてますよ~との事。1マソの何とか言う添加剤も良く売れてると言ってた。10万キロぐらい効果がもつとメーカーはいってますよ。でも、こんな高いのなんで買うのか分かりませんけどね~って。

で、とりあえずモーターレブを2980円で購入。2本入りのうち一本を投入。しばらくアイドリングで作業終了。投入して直ぐにアイドリング時の振動が軽減されたのが実感できたので、まぁ満足といったところです。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/13 23:15:23 tD7TcQRt0
>>258
そりゃそうだCRCの劇的だからな
オイル抜いてもきっとだいじょんぶ

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/14 01:40:50 LBX9G5zd0
>>237
何を詳しく書いたらいいの?
俺が買い占めるから場所は内緒だよ

261:252
05/02/14 01:48:39 GC0OLQCs0
>>253
オリーブオイルを試した気がするんだが、良く覚えてないや(^-^;
ただ、「食材に影響がない事」ってのが前提だったので、無味無臭のショートニングは拭き取らずに使ったけど、ゴマ油とか臭いの強いものはダメだったろうな...。

>>254
確かに用途も違ってるしこれだけで添加剤としての評価は出来ないよね。
色々試したのは、あの頃添加剤にはまってたからなんだか口惜しくてむきになってたんだと思う(笑)

GRP入りオイルを初めて使ったときもいつ音がでるかとそわそわ?してたんだけど、1ヶ月以上経っても変化がないんで一度メタルを外してみたことがある。
地金部分をじっくり見たけど、さすがに肉眼では共晶膜らしきものは確認できませんでした(爆)

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/15 13:02:04 EJSR1Spo0
アッドザウルスを入れてからは確かに燃費が良くなった。
ただし、オイル交換、エアクリーナーのフィルター交換、タイヤ交換(エコタイヤ)を
ほぼ同時期にやったから、純粋に添加剤の効果なのかどうかは分からん・・・

それとエンジンフィールが何となくざらついた感じの時と、
非常に滑らかに回る時があったりして、日によって随分印象が変わる。
これは添加剤のせいかな?と思う。(根拠は無いけど)

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/15 17:49:45 1KaDkiNg0
>>262
充分に暖機して走るとすんごく良いのだ。

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/15 17:57:32 qtd05cT30
>>262
添加剤を入れていなくても、日によってエンジンフィールは違うので
多分それは添加剤のせいではない。

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/15 22:14:54 DadqNUJh0
モーターレブ欲しいけど2980円ぐらいから値段が下がらないなぁ。
2000円以下になったら即買するのに。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/18 00:46:24 BGXT7xEF0
>>264
うんにゃ、有機モリブデンは湿度によってエンジン調子スンゴクかわるぞ
ほれから、熱くなんないと、だめやろが、熱くなるほど効果がええぞ
またな、量をケチるとだめやし、フィルター目詰まりかんりせんとあかんぞい

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/18 21:32:07 7uEbBELg0
でもある意味、メーカー純正オイルだって添加剤だらけの商品だろ。
はははははw

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/18 22:55:04 jEwFI3ZH0
粉注意報。粉入れたらエンジンぶっ壊れた。ぶっ壊確率2%弱なり。

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/19 01:42:30 nfaGHMOu0
>>266
湿度によってどんな違いが出るんですか??

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/19 02:02:55 bliLX/cu0
傘傘しなくなる。じっとりぬめっとぐにっとぶんにゅ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/19 02:27:05 1DgRkKqL0
自分の場合、アッドザウルスで、結構向上した。
使用前:9.5~10.2km/L → 使用後:10.5~10.9km/L。


272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/19 16:53:17 NoK5dGEi0
いろいろくぐってみたところ、ブリスベアリングリキッドが最強っぽいのですが、
オイルも添加剤非常に選択肢が多く意見も皆さん賛否両論で迷ってます。
今は、ブリス~を入れようかどうしようか半々です。
突然変な相談で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/19 18:35:13 TWXjc2u30
数ある添加剤を、一から10まで全て試して取捨選択するのも
一つの方法。 体感度は人それぞれだからねぇ

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/19 21:28:26 ZO/amh5E0
スミコーのモリスピード、いいわ!!
エンジン音がマイルドになったし加速時の音も力もグッと向上した。
簡単に言えば1クラス上の車に買い換えた感じ。
あるいは新車状態ってか~

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/20 00:01:03 HNoS4zcP0
そ!
それっ!『 最 高 級 』です。


276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/20 00:07:02 eYg+duky0
安いオイルで20kmぐらい走ったら、メインに速攻交換。
     
     『 最 高 級 』


277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/20 00:22:31 eYg+duky0
あー

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/20 00:25:17 1xCHjPqE0
GRP入れて400㌔、
未だ大した変化無いけど、これから効果出てくるのかいね?

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/20 00:28:14 79uhI9ie0
GRPは「良くなってきたぁ!」とかは無いと思うよ
燃料に入れるヤツは音変わるね

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/21 17:41:41 HAIEPaEW0
モーターアップエクストリーム買ってきた
3000円弱で買えた、安くなったねぇ~
オイル交換して少し走ってから入れてみよ
どれほど効果が期待できるか楽しみだ。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/21 22:39:03 A2acm/1L0
>>280
最初はすごいんだけど、すぐ効き目が薄れるという・・・・
でも、おれが買ったときよりだいぶ安いね。。。
(´・ω・`)

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/22 02:16:53 fGptz5gM0
X-1Rってどうでしょうか?
URLリンク(www.jag.co.jp)

いい物なのかなぁ・・

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/22 07:52:26 718UaXol0
>>282
それだいぶ前に近所の鈍器で100円で売ってた。
燃料添加剤やATF添加剤なんかも効果は???だよ
100円で大量に仕入れてヤフオクで捌けばよかったよorz

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/22 10:54:21 fGptz5gM0
>>283
なるほろ
情報さんくすです

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/24 00:58:51 36GNzB7/0
AT内にマイクロロンのATトリートメントとかいう添加剤をブチこんだヤツが居て、
ATF内で添加剤がヘドロ状になったっていう写真を見ちまった。
そりゃ差動不良っつーか発進不能になりますわ。
ATF添加剤は百害しかないっす。ATF交換は信用の置けるディーラーで。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/24 18:56:38 Fw73SMg/0
NASAとか軍隊とか書いてたら買う気無くなるのは漏れだけですかね?

別に宇宙とか砂漠とか逝きませんから、みたいな

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/24 19:38:43 vxsMd/Zi0
x1-rって、夜中の通販番組でやってるやつだろ?
オイルを抜いた飛行機を飛ばしたりするヤツ。
飛行機じゃなくて普通に車でオイル抜いて走行してくれって感じだったw

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/24 21:16:44 FpqzAGXM0
>>286
NASAはともかく、軍隊はなにも砂漠でだけ活動するわけじゃないし

まあ『クロネコヤマトが採用』『赤帽サンバー指定品』のほうが信頼性はありそうだな

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/24 21:24:01 qGttYkrZ0
>>288
> まあ『クロネコヤマトが採用』『赤帽サンバー指定品』のほうが信頼性はありそうだな

ないよ。
原価償却するまで持てば良いだけだから。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/24 22:53:48 77jl95iM0
赤帽は個人。
持ちがいいほどよい

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/24 23:06:44 EcpLnikf0
>>289
>原価償却するまで持てば良いだけだから

原価償却した車ばかり集めて仕事に使った方が法人税安く抑えられるような気が(ry

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/25 00:24:57 kG87dTkp0
>>291
オマエ税金のこと何も分かっちゃいないだろ?

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/25 00:57:54 y/VO6v1g0
>>279
NewTEのことか?
アクセルレスポンスはよくなるな。
GRPはエンジンの振動が明らかに減った
ちなみに水平対向ターボ

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/26 14:17:49 ifIjhfcz0
洗車とオイル&エレメント交換した。
前回同様モーターレブをぶち込み走ってみたがツインカム程効果あるかと云えば無い
(TДT)


295:278
05/02/26 17:07:16 dM1747d10
GRPを入れて1ヶ月ですが、
この前高速を200キロほど乗ったら、
その後エンジン音がすこし小さくなって来たような感じです
もしかして廻せば廻すほど効果出てくるの?

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/26 17:23:07 YBZUOdKE0
そりゃあ、年とともに耳は悪くなってくるよ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/26 17:47:57 JbsvN7580
>>295
君のその体験を同社にレポートして送りなさい。
きっと、驚きのどよめき声をもって・・・

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/26 21:36:21 yPAlZPpw0
XEP-17Rってどうよ?

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/26 21:52:03 9ZnsN2CZ0
アリシンのNa-10MIRACLEを入れてみたんだが…
0W-20+Na-10よりも、無添加の10W-30の方が良かった。
発売元の掲示板を鵜呑みにした漏れがバカだった。



300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/26 22:10:38 JbsvN7580
>>299
うんにゃ、
みんなそおーーーして成長すんのやって

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/27 00:13:45 18X06jz30
NNL690入れてる人いますか?

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/27 01:47:29 bjJGPoiT0

         ( ⌒⌒ )
   ノノハヽ (ブブー)
   从*‘ー‘从 ノノ ~′
    【⊃⌒*⌒⊂】
     /__ノψヽ__)


303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/27 11:52:32 b3W8hpmI0
アッドザウルス入れたら、燃費が10km/Lから11km/Lに向上した。
自分の車は50L満タンで、アッドザウルスは1000円位。
計算すると、満タン給油を2回で、大体元が取れる計算。


304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/27 13:24:37 gXApp4fT0
>>303
あんたのまがいモンと違うかわしのは倍になったんだが・・

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/27 14:27:11 +Dt/HDWK0
>>295
しばらく走らないと効果は出ないよ。


306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/27 17:17:41 1nDkjeFWO
〉299
何%添加しました?
オイル自体はどうでしたか?

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/27 17:58:35 S/wqs/Hk0
>>>303
>あんたのまがいモンと違うかわしのは倍になったんだが・・

入れる前の燃費は、いくつです?
添加剤で20km/Lになったら、ハイブリットが不要になるじゃないですか。
本当なら、車をトヨタか日産に持ち込んだらどうです?
研究対象として、高く買ってくれるかもしれませんよ。

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/27 18:01:15 K/DyvuxC0
俺は半分になったよ

309:299
05/02/27 18:19:26 xfTEAMIw0
>>306
1%添加→変化を感じられず。
2%添加→若干静かになったような気がするが、それでもうるさい。
3%添加→2%添加との差が殆ど感じられない。
これ以上入れるとレベルゲージの上限を超えるので、ここで終了。

アリシンの10W-30は非常に良い感じでした。
トヨタ純正の10W-30に比べ、振動・ノイズが著しく減少しました。
しかし、アリシンの0W-20は、アイドリングでヘッド回りからカチャカチャという大きな音がするようになりました。純正の時よりも明らかにうるさいです。
回すと、400ccマルチのバイクみたいな「ヒュイーン」という音がします。今までこのような音はしていませんでした。振動はそれほど大きくはならず、純正と変わらないレベルでしたが。
発売元の触れ込みでは、0W-20でもノイズや振動が減るし、粘度が低い分
レスポンスが良くなるとの事だったのですが、全くそんなことは無く、俺の車には全然合わないオイルでした。
車は、11,000km走行の1SZエンジン搭載の物です。
3,000km走行毎に、純正オイルまたはアリシンの10W-30に交換してます。

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/27 19:05:43 0ERFwVq30
>>298
ってこれか?
URLリンク(www.autorefine.co.jp)

連れに入れた奴がいるが、高いがそれなりの効果らしい
原料も何も書いてないから怪しくて使えん

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/27 19:45:36 1nDkjeFWO
〉309
サンキュ
俺の回りでは皆効果があったもので。ただ古い車が多かったからかもしれませんね。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/27 19:47:44 gXApp4fT0
>>307
な事したら。きと闇から闇に。。コン区リート図目にされるやんか
だて、補助金バカスカもらってるハイブリッド車の一体どうなるとおもうんやねん
わしゃ、まだ生きとりたいY

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/02/28 08:41:49 TqfrZa8U0
闇から闇に・・・ 大企業と政府の陰謀・・・

永久機関を発明したとか言ってる、自称 大発明家が
よく口にするセリフだよね・・・

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/01 17:29:30 EUC1lp/T0
>>313
チェーンリアクションを観てないのか?

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/02 00:31:58 frTJBofk0
アタックX1マンセーな俺がここに初めて来たんだけど、
アメ製のX1Rなんてのがあるんだな。
ゼンゼン話出てこないけど、このスレ的にはアタックX1ってどうなのん?

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/02 00:53:43 Fa2W8qUT0
>>315
高いから使ってる人は少ないんじゃないかな?
アタックX1は確かに効き目は凄いんだけどね。
ヤフオクのGRPの方がお得だよ。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/02 06:48:38 frTJBofk0
ありがとん。GRP試してみるよ

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/02 15:11:45 HJRPEciJ0
>>315
同志ハケソ
漏れはサニー如きにAZX極を入れるアタック信者だが、貴方は何を入れてるので?

319:315
05/03/02 17:02:53 IzJAXS9i0
おー。うちはサニトラとインプですよ。
X1高いので、普段入れてるのはインプのミッションデフにアタックX1FSのギヤオイルと、
パワステに添加くらい

中古で買ってきたサニトラは10万km超えてて白煙吐きまくりだったんだが、
アタックx1入れて半日アイドリングで放置しといたらすっかり直っててビビッたよ。
コンプレッションが抜けまくりで、測定したら数値がバラバラだったのも
ばらつきが無くなって高めで安定してたし。

ほんとはエンジン等にも常に入れてるほうがいいのは判っているんだが、
やっぱり高い。車の寿命がのびそうなこと考えたら安いんだろうが・・・

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/02 18:27:43 HJRPEciJ0
>>319
高いといっても漏れの場合、燃費との兼ね合いで3万㌔前にオイル代償却してしまったので安い投資でしたよ
現在32,000㌔無交換でつが、燃費が悪化しないので継続使用中でつ
バイクにもAZX極を入れとりますが、餅300Vだと2千㌔でシフトガクガクなのが、9千㌔でもスコスコ入るのでやめられませんわ

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/02 22:47:09 YE8lVBk/O
こういう時に、
p
とか書き込むんだろうな。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/04 08:41:45 n+9JhBjy0
>>320
>32,000㌔無交換?
自分は、そのAZX1極で、NA2000ccの車で、
18000kmぐらいから燃費が落ち始めてオイル消費も増え始めたから、
20000kmぐらいで交換した。

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/04 16:32:44 nVeLBSZ+0
>>322
’99サニー弩ノーマル1,500㏄でつ
購入時の純正油+X1添加を900㌔ぐらいで替えた
そっからAZX極入れて以来無交換
現在33,000㌔超えたらへん
HPにも燃料による稀釈で劣化とか書いてるし、リーンバーンが関係あったりするのかな?

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/04 22:02:07 QrGuQvup0
いろんなもの試したけど、これが一番キイタ!
URLリンク(jeep.co.jp)

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/04 22:58:56 JEFKqDyt0
>>324
で、その廃ラックスは、夢の島に置き去りに・・・・・・・・・

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/06 22:04:43 G2uBEyL60
>>324
>異音が発生したため実験を終了しました。
>実験後にエンジンを検証してみたところ、全く問題はありませんでした。

矛盾してるような気が・・・・・・
ウソついてるならもう少し上手につきましょうね・・・・・w

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/09 15:59:20 LdUTfXh80
最近エンジンからオイルが一晩に1滴くらい漏れてきたので
STPのストップリークをほりこんでみた。
もれなくなった。かなりうれしかった

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/09 17:00:47 er6KeII/0
マイクロロン


329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/10 21:53:29 kZpGOv8a0
マイクロチン

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 16:21:40 KJw/B0Nj0
マイクロフロン、マイクロセラあげ

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 16:28:58 BtpBxbrHO
クロロマイセチン

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 17:36:55 KJw/B0Nj0
マイマイカブリ

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 23:11:13 7Vi9ZoJS0
マイムマイム

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 00:12:49 1GdMXVhB0
>>333
愛車は日産オースターでつか?

335:ルナ ◆DQNLUNAGNU
05/03/12 00:22:26 J9LFflMgO
SX8000知ってる人いる?

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 00:33:30 dlIh1v000
LUBDIA2.02Cをボトルの半分くらい車に入れた。
効果
振動が少なくなった。(アイドリング、通常走行共)
少なくなった分、軽い感じで走るようになった。時間は計っていません。

既出かな?


337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:47:39 dSgk0O5g0
>>335
今週の初めに入れたよ。
プラグ交換、タイヤ空気充填、オイル交換を同時にやったからどれが作用してるのかわからんが、
少なくともよく走るようになった。アクセル離してもスルスルーって伸びていくような感じ。
4速に入ってからの伸びが良くなった と思う…

まぁ値段が値段だけにあまりオススメはしないけど

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 12:59:07 7JN9sl2J0
コンプブーストforエンジンは試した方いますか?インプレください

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/13 21:53:00 uYlnV+l00
前にこの添加剤使うとオイル抜いても数キロ走るって言うの
聴いたときあるがあれと同じ様なうたい文句か>324のHPは

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/13 23:13:40 AJrHjbOL0
>>338
11万キロ走行のL502Sミラで試しましたが、エンジン音が静かになって、
若干トルクが太くなったような気はします。
大排気量車より、元々トルクの細い小排気量NAなんかのほうが効き目が実感できるみたいですね。


ミラルーブって、試した方おられますか?
オイル抜いても1001㌔走破とかギネスブックに載ったとか言ってるんですが、
結構いい値段するんでためらってます。量り売りしてるところがあるんで
2300円程で入れられそうなんですが。。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/14 02:34:14 y9VRTgg00
>>334
いえトースターです。

342:338
05/03/14 13:16:00 NIgVOT6+0
>340
ご回答ありがとうございます。
当方同じく小排気量NA10万キロオーバーのロードスター乗りです。試してみる価値はあるかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch