05/03/10 18:08:33 aBa0zG250
「これでディーゼルが復活・大普及確実!!」
経済産業省は温暖化対策に効果の高いディーゼル乗用車を普及させるため、
ハイブリッド自動車並みの導入支援策を講じる方針を固めた。
同時に日本では過度に悪印象の強いディーゼル車のイメージアップを図るため、
新しい排出ガス規制に対応したディーゼル乗用車を「クリーンディーゼル乗用車」として、
普及させることを支援する。
具体的な支援策として、ハイブリッド車や天然ガス自動車と同様に、
ベース車両との価格差の半額を補助する制度をディーゼル乗用車にも適用することを検討する。
また、04年度から始めた開発支援費用(5年間で50億円)の増額も検討する。
10月から始まる新長期規制対応ディーゼル車には、自動車取得税を1%減税する制度も創設する。
ディーゼル車は、日本ではトラックが主流で、乗用車の販売シェアは0・1%と低迷している。
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/10 18:32:05 yKeBeXScO
思い出すのは教習車だな~。懐かしい…。
908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/10 20:40:27 uo2HnQD+0
>>906
経産省、ディーゼル乗用車優遇策のごり押し乙&GJ!!!漏れは支持するぞ。
909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/10 20:47:23 PxxMk/0K0
>906
きたー。どうせならディーゼルハイブリッドも推進して欲しい。
910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/10 21:01:02 6qRhkSCP0
10月からか
最高に燃費のいいプロボックスのまいちぇんとかあるかな
911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/10 21:12:20 BQpuO57N0
>>881
そりゃウソだ。
912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/10 21:13:57 aBa0zG250
>>909
ですね。
かつてディーゼル乗用オンリーで、Nox規制によって強引に廃車させられ
今はプリウスに乗っているのですが、ディーゼルハイブリッド乗用が出れば
それに乗り換えます。市販化が楽しみです。
913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/10 23:07:02 OBFNlhLG0
これで15年落ちの黒煙モクモクのディーゼルクロカンも
肩身の狭い思いをしなくてすみますね。
914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/10 23:50:03 Enrywpmj0
>>913
ディーゼルの将来を考えたら黒煙モクモク車はあまり乗らないで欲しい。
ところでその車、車検に通るの?
明らかなモクモク車は落とされても文句は言えないと思うけど。
915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 02:19:27 Om+k0NoU0
黒煙モクモクな鉄屑は論外なので解体/リサイクルするしかないわけだが
普通の乗用車並どころか低排出ガスにすらできないディーゼル乗用を
"クリーン"と言ってしまうのは余りにもマヌケ過ぎでは?
"ディーゼルの中では"クリーンとか言うのは通用しないよ。
916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 05:19:33 ZF7VoBxc0
>>915
ガソリン乗用車の「現実」を知らずにそんな発言をする方が、マヌケ。
917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 05:58:48 18DxyaXG0
>>916
ディーゼル乗用車の現実はもっと悲惨です。
理想のディーゼルを取りあげて、現実のガソリンと比較するほど恥ずかしいことはない。
918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 06:05:10 WPgh7Deu0
現実って何だ現実って。それが存在しないから後押しするって話に(ry
まあ、ずっと張り付いてる変な人の相手をしてもしょうがないんだが。
919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 06:16:27 S53nsk/20
何か熱くなってる変な人は放っといてw
本当の意味でクリーンになるディーゼルが出来るなら誰も異論はないと思いますよ。
920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 06:33:09 WPgh7Deu0
即レスとか認定とかIDころころ変わってたりするのがキッショ
異論はないのに出てもないのに通用しないとか間抜けとか。
921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 06:49:59 VkxvF5LE0
とうとうディーゼルとは関係ない話を始めてしまったか。。。
ディーゼルとかガソリンとかは関係なく、
現代の普通の乗用車として最低限必要な条件を満たしてないといけない
というのは理解しようね。
922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 07:24:11 ookEsrrf0
fd
923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 07:31:56 WPgh7Deu0
新長期達成してると仮定すりゃ満たしてない訳が無いし。
>>921他の話は高度すぎて日本人には多分理解できないから、他所に行った方が良いね。
924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 07:59:25 jGD10ELa0
乗用ディーゼルの長期規制だと、ガソリン乗用よりも規制が厳しいはず。
ガソリン直噴で問題になっている黒煙もNGだから、今度はD4とかGDIが
危なくなってくるよ。
925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 09:03:05 hf3y/0de0
日本じゃ、ディーゼルのイメージ悪杉だ罠
いまだに、黒煙吐きまくるデリカとか、バンとか存在してるし
926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 10:21:14 CvIFaMMM0
>>911
ヨーロッパでタクシーにのってみ。大半がディーゼルエンジンだけど、
やや遅れ気味と言われていたエグザンティアでさえ、ディーゼルかどうか
思わずタコメーターを見て確認してしまうほど静かだ。
927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 11:17:23 p5YzgiFI0
>>924
つか、ガソ直噴はいまや各社とも“無かったこと”リスト入り。
D4はまだしもGDIは闇改修->燃費落ちとの噂(意味ねージャン)
ディーゼルに文句言う前にてめぇのNoxをどうにかしろと小一時間....
928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 11:18:14 io0C4fyB0
>>925
逆に今程度の改善でも目だたなくなってしまって、
ディーゼルの改良を知らない人も多い。
レンタカーで1BOX、トラックを使うと間違えて誘導されることあり。
ガソリントラックに軽油と聞かれる。
ヂーゼル1BOXにガソリン入れようとするし。
929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 19:26:06 ZF7VoBxc0
ガソリン乗用車に「車検時のNOx検査」を追加したら・・・車検通らないクルマ続出。
NOx少ないのは新車のうちだけ、だからNOxは車検で検査しないのであった。
耐久試験はメーカ特製の「特殊精製燃料」で行うのでダイジョーブ
930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 19:28:12 ZF7VoBxc0
>>926
そうかねぇ。
欧州で「ディーゼル4気筒の新水準儒を作った」とやたら評判の
ホンダディーゼルも、エンジンかけた瞬間からディーゼルと分かってしまう。
931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 20:29:01 CvIFaMMM0
>>930
漏れもアコードディーゼルには乗ったことあるけど、ネタ臭いな。ちなみに
ディーゼルと判別することはできるけど、それは振動や騒音が大きいから
ではなくて、音質がガソリンエンジンと違うといった要素のほうが強いな。
932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 20:52:51 io0C4fyB0
>>931
普通の日本人は、うるさい、ガタガタ、黒煙でディーゼルを認識してますからね。
933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 21:33:40 VKbvQVYT0
欧州からの輸入車もディーゼル増えるかな?
選択肢が増えるのはいいことだ!
934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 22:54:40 DQ0MRQYE0
ディーゼルエンジン高いからよほど距離乗る人じゃないと元とれない。
それでもハイブリッドと同じく物好きが乗るか。
935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 23:09:51 R66VtXyTO
四駆の雑誌でディーゼルとガソリンの対決をしてたが
まだ所詮ディーゼルって感じだね
ライターはディーゼルマンセーしてたが数値はボロボロだった
936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 23:16:11 CvIFaMMM0
>>935
車によるんだよ。例えばBMW1er
120i=最高出力110kW 最高速度217 km/h 0-100km/h加速8.70 s
120d= 同120kW 220 km/h 7.90 s
937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 23:29:55 jGD10ELa0
元を取るとか取らないとか言ったら、今のプリウスなんか元は取れないよ。
あの車は、コストよりも環境とかクリーンイメージで売れているから。
今回の新長期規制対応ディーゼル乗用も同様にイメージで売るようだから
元を取るとか取らないとかは関係ないだろう。
「ガソリン車よりもクリーン=新長期ディーゼル乗用車」
が事実になるわけだから。
あとは、ユーザーをどのように洗脳するかにかかっている。
938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 23:35:16 DWGkfrTs0
>>936
その比較に何の意味が・・・・?
939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 23:48:35 J6pjZvsJ0
>>928
車検場でガス検していないって怒られるし........
車検証見せてディーゼルだと納得してもらった
これも超低硫黄軽油のおかげ
940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/11 23:49:04 ZF7VoBxc0
>>931
乗ったなら分かるだろう。
セルモータを回したとき、エンジン止めるときの振動は誰でも分かる。
941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 00:10:22 Tk/DhicN0
>940
俺はいまは国内の乗用車市場から撤退したいすゞのWizard乗りだが、
代行運転頼んだときの運転手は走り出してしばらく、こっちが教えるまで
ディーゼルだと判らなかったって経験があるよ。
先入観もあったんだろうけどね、あれだけディーゼルエンジンの感じが
あるWizardでさえ気が付かない人には気が付かないもんだ。
942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 00:22:29 ++npY/XyO
騒音だけ抜いてデータをコピペするところがディーゼル厨房の姑息な所だ
943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 01:19:28 u3alBAtx0
ディーゼル車の月ぎめ駐車スペースは、
マフラーとエンジン下付近が、真っ黒なんでスグ判る。
コンナところも、黒煙吐きまくりのディーゼル車とともにイメージダウンの一因。
ガラが悪いし音も下品だよね。
944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 01:23:31 3mqwL3Sl0
乗用ディーゼルにもCRT付けることになるの?
945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 01:57:49 16dGM1TF0
>>940
ただそれだけのことだろ。実際に車内騒音を図ったらマジでガソリンとイコールだし。
946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 02:26:45 ux8Jzh1y0
>>943
一部の現象が、全てに当てはまるとは限らない
947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 02:29:46 9aFSwp5G0
問題は騒音じゃなくて排気。
948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 03:19:51 5KNfFDn/0
>>945
車内騒音も大事だが、車外騒音(特にアイドリングや徐行時)も
同じくらい大事。 夜中にガラガラガラガラでかい音立てながら住宅地走るの?
949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 03:58:36 71oV4Hs20
そういえば最近の(って日本じゃほとんど走ってないけどw)ディーゼルはあのガラガラ音がどんどん小さくなってるけど
一方で最近のガソリンがディーゼルのような音をたてるようになってきてるのは何故?
昔の(廉価でない)ガソリン車のほうが静か
950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 04:35:49 4IpuwlxSO
ガソリン車の方は直墳化によりインジェクター等のメカニカルノイズが増し、
ディーゼル車の方はコモンレール化等によりディーゼルノック等が減少、
かな。
951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 10:32:48 MheEUVBt0
>>948
アイドリング時はもうガラガラ言わないし。
952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 10:38:58 VSwdeGXe0
そうそう、ガソリン車なのにFITなんかディーゼルのような音を出しているね。
953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 10:52:17 ux8Jzh1y0
毎朝、狭い路地を走る時、
ディーゼル車なので、歩行者がすぐ自分の車に気がついてくれる。
954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 10:57:35 5KNfFDn/0
>>951
まだまだガラガラうるさいよ
955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:20:51 MheEUVBt0
>>954
そんなことは全然ないね。
956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:29:00 5KNfFDn/0
>>955
4×4マガジンでも最新型ディーゼルは騒音面でガソリン車に大きく遅れを取っていることが
数値で出ていましたが。
957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:32:02 MheEUVBt0
>>956
漏れはヨーロッパで販売されている乗用ディーゼルの話をしてるんだけど。
前時代の遺物でしかなく、排ガス規制すらクリアできないクロカンの現行
ディーゼルなど知らんよ。
958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:35:25 QoWZyHQs0
今すぐに17年規制値の50%くらいのディーゼル車が
普通の価格で市販できるくらいの技術が有ればなぁ。
LEVが殆どの日本でも、次の22年規制までは何とかなるかもしれないのに。
959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:35:39 5KNfFDn/0
>>957
4×4マガジンで特集されてたのは
欧州の最新型ディーゼルを搭載したハリアータイプの
ライトクロカンばかりだったよ。
編集部員も雑誌の特性上露骨にディーゼルマンセーしてたが、
数値はごまかせなかった(ごまかしてもあの程度だったのかもしれないが)ようで・・・
960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:37:34 5KNfFDn/0
>>958
中型以上のトラックはディーゼルにせざるを得ないんだから
乗用車まで環境破壊に荷担することはないやね。
961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:39:00 MheEUVBt0
>>957
その雑誌見てないけど、ハリアータイプのライトクロカンなんてクロカンでしかないだろうに。
ちなみにBMWもアコードもアウディも、直4ですらガソリンと社外騒音はほとんどかわらない。
+2dbがせいぜい。
962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:45:06 5KNfFDn/0
2デシベルはでかいなぁ。
963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:46:03 cmXFVdtW0
ド貧乏DQNがデカ貨物や粗大ゴミ・クロカンに乗る手段が糞ディーゼル
964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:46:15 MheEUVBt0
まあ、お前と議論していても意味ないからもういいや。経済産業省のディーゼル
乗用車普及支援策に大いに期待するか。
965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:50:18 xiVr0CAP0
最新ディーゼル=狼少年
もう騙されんぞw
966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:51:03 WWQzAtPR0
欧州で人気のディーゼル、日本ではダメ!? …経産省検討会
URLリンク(response.jp)
低公害化にコスト掛り過ぎる割には効果も薄いから…
やはり、難しそうだね。
967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 11:53:46 xe+hQEZM0
実際にデロデロのところでゆっくり動く分には、今でもディーゼルの方が良かったりするのだが
20km以上の速度出すならガソリンのほうがいいな
最近のSUVというかクロカンはアクセルが敏感過ぎて、厳しいところには向かなかったりする
街中ではパワーがあるように感じて良いセッティングなんだけど
ハンドルもキックバックの問題があるから、アスファルト向けに敏感なのは向かない
車を作る時点での性格付けの問題で、ガソリンでもクロカン向けに性格付けなら良いんだけど
街乗りならガソリンのほうが信号ダッシュも出来るし楽
968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 12:43:31 T8kIDccP0
今のディーゼルだとエンジンOFFの時もすっと止まりますね。
969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 12:59:39 /cVMjeb+0
>>957
>漏れはヨーロッパで販売されている乗用ディーゼルの話をしてるんだけど。
クルマの外で聞いてディーゼル車と分からないなら、確実に難聴者・・・。
日本だと中に乗っても始動の時点でアウトか。
970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 13:03:55 ZHJjWrP30
もういっそのこと商用車は電気+ガスタービンハイブリッド推奨にしよう
971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 13:06:41 /cVMjeb+0
>>966
なんか日本の省庁って連携どうなってるの?という感じ。
産総研が独立したら認識もバラバラってか。
972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 13:10:12 5KNfFDn/0
ディーゼル推進とかいう馬鹿なことを言い出す部署に問題があるわけで
973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 13:17:20 /cVMjeb+0
まとめ
ディーゼル乗用車の販売台数比率が年率2%で増大すると仮定しても2010年におけるCO2排出量に与える効果は少ない.
2015年以降,保有台数比率が増大すると効果が現れる
保有台数比率4%で約80万トン削減可能
保有台数比率10%で約200万トン削減可能
ディーゼル乗用車の保有台数比率が10%を超えても大気環境およびヒトの健康に及ぼす影響は少ないと考えられる
URLリンク(www.meti.go.jp)
974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 13:19:37 /cVMjeb+0
ディーゼルはSPM云々言ってる人もいるけど、全然説得力無いんだな。
「全てEV」「クルマなし」なんてトンデモ仮定でもSPM濃度はそれほど下がらない。
975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 13:20:49 5KNfFDn/0
CO2も減らないって書いてあるじゃん。
じゃあわざわざ危険なディーゼルを増やす必要はないわけで
976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 13:33:54 2OSiw+Mw0
その分、さらに危険なガソリンエンジンが減るから
良いんだよ>>975
977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 13:38:11 5KNfFDn/0
環境に優しくて静かなガソリン車を減らして、ダメディーゼルを増やす意味はないよ
978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 13:56:26 FSelr1Z30
ディーゼルだから悪いというわけではないのだが、
実際、SU-LEVどころかLEVな乗用ディーゼルさえ市販されてない現状では
余り社会に必要とされてないというか、かえって迷惑かもな。
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 14:00:27 /cVMjeb+0
ディーゼル車で大排気量ガソリン車を追放せよ。
排気量3分の2以下に削減だ
980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 14:07:31 MheEUVBt0
>>977
経産省がディーゼル乗用車支援策に乗り出しますから~残念!!
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 14:37:22 u3alBAtx0
ディーゼルといえば、ヤンマーだろw
農家のじいさんとばあさんの乗用車
農林水産省も、支援策に力いれるぞ~
982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 15:34:09 2OSiw+Mw0
>>981
漁船のエンジンモナ
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 15:39:10 QoWZyHQs0
やっぱり土木作業には欠かせない建設機械でしょ
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 15:52:34 MgFNgH1v0
>>977
何をして環境に優しいと判断しているのか?
静かである事が善であると言う価値観がどこか来ているのか?
またその根拠は何か?
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 16:05:12 MheEUVBt0
日刊工業のこの記事はアンチディーゼルをファビョらせるのに十分だったな
経済産業省は温暖化対策に効果の高いディーゼル乗用車を普及させるため、
ハイブリッド自動車並みの導入支援策を講じる方針を固めた。
同時に日本では過度に悪印象の強いディーゼル車のイメージアップを図るため、
新しい排出ガス規制に対応したディーゼル乗用車を「クリーンディーゼル乗用車」として、
普及させることを支援する。
具体的な支援策として、ハイブリッド車や天然ガス自動車と同様に、
ベース車両との価格差の半額を補助する制度をディーゼル乗用車にも適用することを検討する。
また、04年度から始めた開発支援費用(5年間で50億円)の増額も検討する。
10月から始まる新長期規制対応ディーゼル車には、自動車取得税を1%減税する制度も創設する。
ディーゼル車は、日本ではトラックが主流で、乗用車の販売シェアは0・1%と低迷している。
986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 16:21:45 c1kNpT/80
>973
2010年以降は粉塵とタイヤ摩耗でのPMが大部分とか書いてあるし。
そのグラフを見ると、現在でも半分ぐらいはその辺なんだな。
PMが~PMが~言ってた奴はタイヤが付いた車に乗るなと。
987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 16:23:03 c1kNpT/80
ついでに次スレ。
スレリンク(car板)
988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 16:41:31 /cVMjeb+0
欧州の言い分
「PMが何だと、ブレーキダストを微粒子化して撒いている日本に言われたくない」
「ディーゼル大国フランスのパリより、東京のほうが微粒子レベルが高いんだってね」
989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 16:52:25 /cVMjeb+0
>>984
PMとNOxしか基準が無いんだろうね。
ガソリン車のNOxは、実力値ではなく☆の数決めてる基準値で判断し、有効な
NOx触媒の無いディーゼル車と比べてしまう。触媒が被毒している場合はどうなるか、
路上を走るガソリン車の触媒は被毒していないのか、触媒が無ければ
ディーゼル車とどちらがNOxが多いのか・・・。
・・・何も考えないし、COなんかも特に気にしない。
990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 16:58:59 MheEUVBt0
>>989
触媒が劣化してなくても、モード外走行ではガソリン車も大量のNOxを排出
するよ。ディーゼルをとやかく言えないくらい。今、欧米でも日本でもモード
規制の見直しが盛ん。
991:D22
05/03/12 17:00:20 oKej7hWD0
まともなレスで1000・・・すごいねぇ
992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 17:02:07 kJnd+UXD0
そもそも触媒使えないのでは論外
初期性能どうこういうならDPFとNOx触媒がヤバい
☆ひとつも取れないようでは話にならない
そもそも、乗用ではディーゼルは不要
993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 17:03:13 MheEUVBt0
>>992
でも、今後はディーゼル乗用車普及のための助成制度なども出てくるから
メーカーも開発しやすくなるし、ユーザーも買いやすくなるね。
994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 17:15:57 kJnd+UXD0
>>993
>>966
995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 17:29:21 c1kNpT/80
>994
>>906
元々は>966のが先に出てたけど、そこで及び腰だったから助成金となったのかも?
996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 17:32:50 Tk/DhicN0
ま、要はもうちょっとガソリンエンジンが使えるエンジンになって
ディーゼルエンジンなんか使わなくても済むようになってれば
どうこういう必要はないわけなんだが。
997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 17:43:58 Tcno+QQw0
>>996
トラックとかダンプにガソリンエンジンですか?
998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 17:46:45 c1kNpT/80
>996
軽油どうするんだ。タービンエンジンがディーゼルより使えるようになる可能性は…
999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 17:50:18 2OSiw+Mw0
>>997
ガソリンエンジンがもう少し使えるようになれば
大型トラックや大型バスのガソリン化もありえるんじゃね?
つか、まず無理だろうけどな
1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
05/03/12 17:51:36 KCdoniaO0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。