/////近鉄バス・近鉄観光バス 6台目/////at BUS
/////近鉄バス・近鉄観光バス 6台目///// - 暇つぶし2ch2:名74系統 名無し野車庫行
05/10/11 21:15:14 28WSluk0
過去スレ
近鉄バス・近鉄観光バス・名阪近鉄バス 4台目
スレリンク(bus板)
近鉄バス・近鉄観光バス・名阪近鉄バス 3台目
スレリンク(traf板)
そういえば近鉄バスはどうなの?
スレリンク(traf板)
近鉄バス・近鉄観光バス・名阪近鉄バス
スレリンク(traf板)
近鉄バス・近鉄観光バス・名阪近鉄バス 2台目
スレリンク(traf板)


3:名74系統 名無し野車庫行
05/10/11 21:16:50 28WSluk0
/関連リンク

近鉄バス・近鉄観光バスHP
URLリンク(www.kintetsu-bus.co.jp)<)



4:名74系統 名無し野車庫行
05/10/11 21:18:17 28WSluk0
これも関連スレ

【1~3dayで】スルットKANSAI@バス板【大満足】
スレリンク(bus板)




5:名74系統 名無し野車庫行
05/10/11 21:52:21 +h3QmSxV
       ____________
       _/_____/___==__〕______
      /_____ ___━____________.`┐
     ./|08久宝寺_,|/./ || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;; ̄ ̄ ̄ヽ .|
    /        ./ / . || ̄ ̄ ̄||          ;;;;       | |
    / (´д`)<ハイハイ!ポンチョ!      ;;;;       | |
.   /⊆⊇⊆_)__/.(  ..||      ||_____;;;;___ノ..│
  ∠_____/./\....||二二二||/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ノ∞ゝ;;;;;;;;;/∞l.// ・ ゝ||、______ノ||====== 近鉄バス      |~|
 |o⊂ニ□ニ⊃o / ̄ ̄|__||___||_______/ ̄ ̄|_l .|
 `'''''''''ヽ_ン'''''`‐ヽ_ン ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ン ̄ ̄ ̄ヽ_ン



6:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 17:29:46 sY20GXds
AAはヤメレ


7:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 20:20:30 TJHnTqJ2
飛ぼうよ逝こうよカッコ~ツア~
楽しい旅のご相談は名阪金欠旅行へ

8:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 20:40:15 OZ+oLShK
電車男みたいですが、先日近鉄松原駅前から乗車した
バスの運転手さんに一目惚れしてしまいました。
Hさんとおっしゃいますが、どうしたらいいでしょうか?
とりあえず、いちどお話だけでもしたいのです。

9:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 20:42:37 7I3L/9pQ
1000 :名74系統 名無し野車庫行:2005/10/12(水) 20:10:43 ID:QpqnZlEI
1000だったら近鉄バス京都線復活

やったぁ~、京都線復活だ!

10:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 20:46:24 T/cforIY
スレリンク(bus板:1000番)
1000 :名74系統 名無し野車庫行 :2005/10/12(水) 20:10:43 ID:QpqnZlEI
1000だったら近鉄バス京都線復活

11:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 20:49:10 T/cforIY
おもいっきりかぶってしまった・・・

名阪近鉄バスは別スレがあるからというとでここに入れなかったそうだけれど、
その別スレが紹介されていないので、ここで関連スレとして紹介。

【バスは】名阪近鉄バス専用スレッド【何色】
スレリンク(bus板)l50

12:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 20:51:31 NLMHXa5M
福島県猪苗代町の磐越自動車道で4月、近鉄バスが横転して乗客3人が死亡、20人が
負傷した事故で、福島地裁会津若松支部は12日、業務上過失致死傷罪に問われた東大阪市宝町
元バス運転手の矢川孝昭被告(50)に禁固4年4月(求刑・禁固5年)を言い渡した。
増永謙一郎裁判官は「常識では想定できないアクロバットまがいの運転で、過失は大きい」と
指摘した。

判決によると、矢川被告は4月28日早朝、時速95キロで大阪発仙台行きの高速バスを運転中、運転席
左側の小物入れの扉を閉めようとシートベルトを外して体を動かしたため座席からずり落ち、はずみで
急ハンドルを切ってしまった。このため、バスは中央分離帯に乗り上げて横転し、京都府の大学1年生
佐藤学さん(当時18歳)ら乗客3人が車外に投げ出され死亡、20人が重軽傷を負った。

13:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 21:07:02 YT0k0gN1
>>8
かわいそうだが、Hのつく乗務員で独身のヤツはおらんぞ
あきらめろ

14:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 21:19:20 0iGfI4O/
会社も責任はどうよ
運行管理者や経営者も同罪やで

今日茨木市内謀バス停で乗降の為停車中の運転手
メールチェックしとったで
乗務中はロッカーに置いとくように
指導せな多分バイブでポケットの中にしのばせてるで
運行管理者は厳しい指導せな又大きな事故するよ

15:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 21:25:50 YT0k0gN1
>>14
無線以外で電話連絡ってのもあるんだよ。
もちろん乗降中、信号待ち以外のときは対応できないがな。

16:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 22:14:39 GRB9hY4i
15だが訂正。
乗降中、信号待ち以外での停車中な。

17:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 23:44:26 Dft9kCV+
>>13
こいつ、以前にも他スレでこういうネタ書いてた。
釣りネタだろうから、スルー

18:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 23:45:34 Dft9kCV+
17訂正m(__)m

>>13
>>8は、以前にも他スレでこういうネタ書いてた。
釣りネタだろうから、スルー

19:名74系統 名無し野車庫行
05/10/12 23:54:23 7I3L/9pQ
>>18
やっぱり、そうだよね。両方のスレみてるから、なんとなく感じてた。


20:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 04:21:20 5TpomsL2
8ですが、大阪市バスのスレは私も見てました。
あれは私ではありませんし、釣りでもありません。
運転士として乗務されている時に声をかけるわけにもいかないし、
どうすればいいんだろうと思ったので書かせていただいただけです。
13さんが書いてはるように、その方が妻帯者ならあきらめます。
H尾さんって方でした。

21:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 06:28:45 HzLa4UHw
8です、ああ運転手さんごめんなさい。
ネタだと言われたんでつい上のようなカキコをしてしまいましたが
削除依頼しときますので。

22:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 07:08:44 uu8h2JMw
削除人はお前の消しゴムではない
自分の書き込みくらい自分で責任取れ

23:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 09:02:13 KlV/BJ7P
>>20=21
俺は他スレとだけ書いただけで、誰も"大阪市バススレ”と特定して書いてないんだが?
>>19氏にしても、特定するような書き込みをしていない。

何故に大阪市バススレが出てきた?

24:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 09:20:38 cFBw+R5f
wwwww

25:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 12:19:16 AamIVv5r
阪大病院前のバスロケって、産業大学・新石切駅と同タイプですか?

26:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 12:30:49 5TpomsL2
実際に自分が大阪市バススレで見たから、そう書いたんですが、
他スレで同じような話があったのなら、知りません。
まさか自分が同じような思いをするとは思いませんでしたが、
やはりネタ扱いされたのでもう書くのはやめます。
見る人が見たら、どなたのことか特定できるかと思いますが
ひと言、お話したかったです。
またお顔見に行きますね。

27:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 12:59:28 f0u2qHmz
エアロミディは他社に売却されるような気がしてきますた・・・

28:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 18:25:33 p4bIkYnO
>>27
なぜそう思う?

29:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 18:26:53 EUMYfxel
運賃箱撤去されたから














と言ってみるテスト

30:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 18:58:27 jN7gB5nF
>>29
なるほど

31:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 19:32:02 9uyfnIql
昨日からまた、公式HPの「What's New」が、お詫びだけになっているよね。
元運転手は即日控訴したそうだが、この後の展開は・・・

32:道化師の案山子 ◆EPopYClock
05/10/13 20:15:04 uEU65hCh
>>20-21
・・・とりあえず餅付け さっき削除整理板の当該スレ見てきたが、それくらいなら関係者にしか分からん(=無関係な第三者には分からん)
まぁ、>>8>>21読む限り、運転手の名前をチェックしているような香具師か、或いは当該営業所の関係者なら分かるだろうが・・・

そもそも、削除GLからの引用もないし(GL1?)、それ以前に、実は「名前だけ」では削除理由となり得ないんだな 何故か?
同姓同名の人が居るからです 通過、伏字やしね
これが、完全に第三者から見て個人を特定出来る様な情報であれば削除もされうるだろうが、
それにしても、「自分で書いた」みたいな発言は更にまずいかと(=>>22「自己責任」)

33:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 20:40:31 mLxxvgAh
>>31
そうなのか?
ニュースでは何も言ってなかったけど

34:31
05/10/13 21:38:29 9uyfnIql
>>33
ネット上にはソースがなかったんだけれど、今朝の京都新聞の記事には、
「矢川被告は判決を不服として即日控訴した。」との一文が。

35:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 21:50:56 E3iRlntD
スレリンク(bus板)l50
近鉄バスに、こう言うのってある?


36:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 21:51:12 otY7XTTN
求刑と判決がほとんど変わらないってのは
弁護士が無能なんでないの?

37:名74系統 名無し野車庫行
05/10/13 23:51:05 E3iRlntD
公式HPの「What's New」は、そのまま残して追記していって
どうしても「お詫び」を大きくだしたいならば、ポップアップ表示にすればいいのに……
普通の旅客の為にも……

(例えば、映画TV関係の某会社の社長セクハラ報道あったときは、公式HPで
 そのような形でお詫びしていたので……そういう謝罪方法もあるかと思う)

38:名74系統 名無し野車庫行
05/10/14 00:13:49 F+6NQp8j
>>20-21
おーい....


511 :青木 幹子:05/10/13 18:48 HOST:61-205-2-47.eonet.ne.jp
削除対象アドレス:
スレリンク(bus板)l50+20-21

削除理由・詳細・その他:
純粋な気持ちで書いてしまいましたが、
見る人が見たら個人を特定できるため。
ネタだと叩かれたらその相手に申し訳ないので。


39:名74系統 名無し野車庫行
05/10/14 06:01:53 45tK869c
>>38
そっとしておいてやれよ
わざわざそんなものコピペして晒してやらずにさあ

40:名74系統 名無し野車庫行
05/10/14 20:52:57 KmQNBf6J
┌─┐
│80│ エ キ ス ポ ラ ン ド          
└─┘ 八戸ノ里・近畿道経由

41:名74系統 名無し野車庫行
05/10/14 21:06:04 2dZAs3bM
控訴とは遺族の心情をさかなでする酷い奴だな
地獄におちろ

42:名74系統 名無し野車庫行
05/10/14 22:34:50 KmQNBf6J
┌─┐
│41│ 平 野 駅 北 口          
└─┘ 
って、どのぐらいの期間あったんだろう?

43:名74系統 名無し野車庫行
05/10/14 22:51:45 j7YZVmvl
遺族が地獄に落ちろ!

44:名74系統 名無し野車庫行
05/10/14 23:02:34 SEADyg0x
今の車内アナウンスはウザ過ぎ。何でもかんでもリピートすな。

45:名74系統 名無し野車庫行
05/10/14 23:49:28 T5U7ipvg
天理~阿部野橋を1日限定1往復で復活させるイベントがあれば乗るかい?

46:名74系統 名無し野車庫行
05/10/14 23:58:36 iQIJzF+n
エアロミディは他社(グループ)に売却されるような希ガス。

47:名74系統 名無し野車庫行
05/10/14 23:59:38 8MD4OPst
マルチポストうざい

48:名74系統 名無し野車庫行
05/10/14 23:59:55 iQIJzF+n
エアロミディは他社(グループ)に売却されるような希ガス。

49:名74系統 名無し野車庫行
05/10/15 00:17:25 agpji1Z1
控訴阻止で矢川の家に(ry

50:名74系統 名無し野車庫行
05/10/15 00:31:16 dZPvQUXG
エアロミディは他社(グループ)に売却されるような希ガス。

51:名74系統 名無し野車庫行
05/10/15 14:27:20 boNxCvnu
>>46>>48>>50
しつこいぞ!

52:名74系統 名無し野車庫行
05/10/15 14:42:19 boaztQ9o
矢川は地獄に落ちやがれ!!!

53:名74系統 名無し野車庫行
05/10/15 17:26:02 RTukhRI/
新セレガの高速車マダー?

54:名74系統 名無し野車庫行
05/10/15 23:10:28 EsGogt3c
エアロミディは他社に売却されるような希ガス。

55:名74系統 名無し野車庫行
05/10/15 23:16:14 jhlDl6A3
アルツハイマーが居るスレはここですか?

56:名74系統 名無し野車庫行
05/10/16 00:43:33 GOBEt9+d
アホの一つ覚えとは、この事ですなw

57:名74系統 名無し野車庫行
05/10/16 22:09:36 x0nOoTMG
エアロミディは他社に売却されるような希ガス。

58:名74系統 名無し野車庫行
05/10/16 22:29:35 BwI/FOhg
いい加減に汁!

59:名74系統 名無し野車庫行
05/10/16 22:41:19 8FitkUqF
ミディ→布施ゆきになる希ガス。

60:名74系統 名無し野車庫行
05/10/16 23:19:05 nbxEdiqS
>>45
乗る乗る

61:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 00:46:27 eCGmX4WB
近畿日本鉄道が天理行き直通を走らせないなら、梅田→難波→高速上牧→高速安堵→天理の路線バス希望。

62:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 01:26:42 zKNyV+W9
伊賀上野行の近鉄バス参入はまだ?

63:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 08:02:28 mmE2usRY
近鉄バスはVOICEに3回もあげられてしまったな。乗客の信用が無くなったら終わりだぞ、近鉄バス。

64:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 08:04:09 mmE2usRY
近鉄バスはVOICEに3回もあげられてしまったな。乗客の信用が無くなったら終わりだぞ、近鉄バス。

65:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 10:45:07 OqQ+jYMK
民事再生法まだぁ~っ?
(AAry

66:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 15:57:04 sDHyYMS/
>>65
それはまだない

67:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 18:48:31 sDHyYMS/
さあ明日は松原駅から乗りバスするか

68:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 20:28:09 GsmW/bSd
確か、布施管轄の路線でしたか前乗り(運賃先払い)?
いつごろまで、そうだったんだろう?

69:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 20:56:53 sDHyYMS/
>>67
H運転士の顔でも見に行くのか?wwww

70:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 21:58:45 UlXZQXgr
連続カキコ乙

71:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 22:03:19 8mXLp5gP
>>65
そんな噂があるのか?

72:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 23:03:53 25j3ofWj
>>65ID:sDHyYMS/>>67ID:sDHyYMS/>>69ID:sDHyYMS/

マジで>>55じゃないのか。


73:名74系統 名無し野車庫行
05/10/17 23:58:48 5XIPr2wt
>>72
明日病院に逝ってくる

74:名74系統 名無し野車庫行
05/10/18 00:47:42 YCfdplGT
警察病院か?w

75:名74系統 名無し野車庫行
05/10/18 19:27:43 plePvyj8
┌─┐
│75│沼・太 田  ←→八尾南駅          
└─┘  7丁目西


76:名74系統 名無し野車庫行
05/10/18 23:57:51 RAW1ONgK
┌─┐
│76│志  紀          
└─┘



77:名74系統 名無し野車庫行
05/10/19 00:29:52 AFU/pOWx
┌─┐
│77│ 羽 手 須 田           
└─┘



78:名74系統 名無し野車庫行
05/10/19 13:49:08 KwOvhSdk
近鉄バスの車両って明らかに大杉。ラッシュ時に八尾営業所に行ってもバス15台以上ある。

79:名74系統 名無し野車庫行
05/10/19 17:21:59 6t85gr0u
じゃあ、運転士が足りないのかなぁ、というか、
余裕があるっても、これ以上総運用台数を増やしたくないんだろうなぁ……

08新設するだけで、05の昼間便を廃止せざる終えなくて、
そのフォローの為に、わざわざ大型車運用(よって田井中通れない)の02をつくったり
24を延長して26したりしたのは、小中型が足りないのか、
路線新設しても運用台数を新設前と同程度に押さえたいのかと推測したけど



80:名74系統 名無し野車庫行
05/10/20 00:15:36 6LUU0sr4
阪奈線、夜も大阪駅北口まで行ってくれんかな。
きょうも東天満から梅田ヨドバシへ買い物行くのに36使ったが、先行する10の運転士が
ドア開けてくれているのを無視するのは辛い。

81:名74系統 名無し野車庫行
05/10/20 00:34:40 0DgK+XHi
採算いうものがありまんねん!
お前らヲタが座りたがる一番前をアホ席いうねん!
ちなみにM席真後ろがバカ席だw
チャリで逝け!

82:名74系統 名無し野車庫行
05/10/20 17:47:21 qDaeYL0N
マジの話、どうして昼間だけ大阪駅北口まで行くの?

83:名74系統 名無し野車庫行
05/10/20 18:34:17 mQB2wmK5
昼間は、梅田停留所での停車時間が長くなり、道交法に引っ掛かるとか聞いた事があるが・・・
警察に指摘されて、やむを得ず北口に回してるんじゃなかったっけ?>エロイ人

しかし、北口の停留所は場所悪すぎw
阪北線のあたりにでも停まりゃいいのに。

84:名74系統 名無し野車庫行
05/10/20 21:27:25 ubQ/onok
>>82
切るのは簡単!
新規路線取るのは難しい!
梅田北ヤード開発後の為にも
北口は切れないのでわ?

85:名74系統 名無し野車庫行
05/10/20 21:49:38 9aZOzZa8
むしろ、そのせいで、秒読み入った感じだけど……
バス停の屋根なくなったし、追い出しくらいそう

86:名74系統 名無し野車庫行
05/10/21 10:46:31 yPXEUnFw
桃山駅前の二の舞w

87: 邪 道 @背戸陸 ◆46w4h7uOmo
05/10/22 00:15:21 rkHQqQDz
阪奈線は客おらんね~

88:名74系統 名無し野車庫行
05/10/22 14:41:41 PC66GBhk
>>87
本当の事言ってやるなよ(笑)

市バスから見れば客少ないけど
空気輸送だらけの近鉄バスから見れば
客の多い路線なんだから‥

梅田~京橋を廃止して
他に力を注いだほうがいいんじゃないかい?

89:名74系統 名無し野車庫行
05/10/22 15:24:51 RjQYu+uk
大阪駅北口はなぜ反対まわりにして、駅ビル側にバス停作らせて
もらわなかったのかな?


90:名74系統 名無し野車庫行
05/10/23 03:58:20 ksPnmoiY
10/22日 八尾で自転車の女性と接触後、自転車に怒鳴り
そのまま去っていった近鉄バスの28歳運転士って誰?
すごい腹たつ それでもプロか

91:名74系統 名無し野車庫行
05/10/23 10:07:54 wT/V4vNW
>>90
いつの話してんだ?
誰とは言えんけど、とっくに懲戒解雇になっとるよ。

92:名74系統 名無し野車庫行
05/10/23 21:23:01 nbMivLIP
以前に書いてたと思うけど、阪奈線と四條畷線に清滝線それに萱島線は京阪バスに譲渡しては?逆に京都定観バスの京都市交担当分を譲渡してもらうとか…

93:名74系統 名無し野車庫行
05/10/23 23:23:30 IrlqzZ6y
>>92
荒本~萱島と住道・四條畷~新石切~瓢箪山と清滝は胴衣。
阪奈線は再編の上大交様のモノと成松。

94:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 01:08:59 MAnDpCY2
何度か見には行ってるけどまだ例の彼には会えない…

95:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 08:15:15 e1FzAwON
>>92
絡西ウテシ不足?
譲渡翌日から即・・・運休


96:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 11:02:10 +/1ycfcS
>>92
阪奈線は、快速バスでも走らせれば?
主要なバス停のみ停車

97:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 11:38:16 e1FzAwON
>>96
四条畷市コミュニティで快速が走ってるな?

98:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 12:40:17 WA2vKUFy
>>96
一般人なら、快速バス乗る前に地下鉄乗るだろ?

99:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 13:05:02 PaTZ39uS
このスレにちょくちょく京都の定期観光バスに参入したら?なんていうヤシがいるけど、
何でそんなに定観にこだわるの?

100:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 13:16:14 KUvMAIZ1
梅田-南森町-東天満-京橋-蒲生四丁目-今福鶴見-横堤-浜-安田-(略)-住道駅前

梅田から地下鉄が微妙に便利悪い鶴見区あたりならダイヤと運賃次第では成功するかも名

101:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 13:48:34 e1FzAwON
>>100
安田-住道駅前-産大間は必要無し!

102:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 14:16:26 KUvMAIZ1
>>101
いや、東天満-太子田は俺が使うんだけど w

現在、住道までチャリ→JR→大阪天満宮→東天満交差点付近まで徒歩

103:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 14:35:16 erXNfFWV

近鉄はバス事故での対応といい、グループ全体に問題がありますね。
JR西以上に問題があると思う。



104:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 16:37:27 WATHm/5c
今更だが、土日に梅田から地下鉄沿線・住道駅を通って阪奈道路経由で生駒山上遊園地までのバスとか無理かな? 生駒山上遊園地はある程度人がいるみたいなんだが。

105:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 20:06:57 zaNazdud
今日の瓢箪山16:53発山本駅前行きの運転手シャブでもやっていたのか?キティまるだしで飛ばし暴言はきまくり!

106:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 21:22:06 m7in6dFG
>>100
安田-(略)-住道駅前-産大間はいらんやろ!

107:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 21:40:36 OfDpGL4E
(・∀・)ニヤニヤ

108:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 22:13:14 m7in6dFG
>>103
確かにその通りや
HPもその後の対応も無いし
人間性を疑うな!


109:名74系統 名無し野車庫行
05/10/24 23:52:04 erXNfFWV
近鉄グループが一番タチ悪いかも。
不祥事の隠蔽やリストラの方法も尋常じゃない。



110:名74系統 名無し野車庫行
05/10/25 00:56:13 QOUknG47
ちくり板の金欠スレも酷いもんだしなw

111:名74系統 名無し野車庫行
05/10/25 01:00:42 Nnihoayn
>>105
乗せてやってるのに文句たれるな!
チャリンコで行けバスヲタ!キモッ!


112:名74系統 名無し野車庫行
05/10/25 01:50:39 edgoINmo
>>99
京都市交が嫌われ者だからかな?で京阪以外で京都市に深く縁がありそうな在阪私鉄系バスなら金欠になるかと。

113:名74系統 名無し野車庫行
05/10/25 19:14:58 KFxgfvB0
近鉄バスの入社試験ってどんなのですか?
私、OLから免許取ったので思い切って運転手したいと思ってます。
女性運転手見たことあるので、でもきついのかなぁ(>0<)

114:名74系統 名無し野車庫行
05/10/25 20:40:45 zrh+UAec
>>113
どこにお住まいか知らんけど、お隣の奈良県の奈良交通グループのエヌシーバスはどうよ?
バスは近鉄バスの一番小さいサイズのばっかりだから、この世界初めてでも無理は無いかも。
理解のある会社でで女性の場合は事故の際の処分も甘め。
年から年中募集してるし、系列の教習所のバス練習で実技試験の対策まで出来る。
是非貴女が五人目に!



115:名74系統 名無し野車庫行
05/10/25 20:45:09 zrh+UAec
あと、研修所で運転のイロハからみっちり二ヶ月もかけて仕込んでくれるからいいぞ!
その研修を高く評価してくれるところも多いので転職の際も有利!

116:名74系統 名無し野車庫行
05/10/25 22:08:20 JOKPhPbk
エロハのエから……

117:名74系統 名無し野車庫行
05/10/25 22:09:59 J6GNwGxd
>>115
うわさでわ
金欠バスで1年辛抱すれば
どこでも(他社)通用すらしい・・・??
橋渡し(研修所)の金欠バス??
ほんまかいな!


118:名74系統 名無し野車庫行
05/10/26 11:50:22 6uzjiCej
>>117
営業所にもよるが、あんなユルイ研修でそれはないだろ(笑)
噂に聞く○姫バスのスパルタ研修でも受けたウテシなら別だがな。

119:名74系統 名無し野車庫行
05/10/26 12:54:56 vRWGgBw1
羽曳野市内の道路でこどもを跳ねて渋滞との事(ソース 産経新聞)

120:名74系統 名無し野車庫行
05/10/26 14:07:39 hTnAV95h
>>119
詳しく

121:名74系統 名無し野車庫行
05/10/27 19:12:47 KB8+NdsE
南摂津から出てる20番の表示の仕方って、昔から
「阪急茨木」やった?

なんか「阪急茨木市駅」って書いてた記憶があるんだが・・・・

122:名74系統 名無し野車庫行
05/10/27 20:22:40 Oea3EQ9z
>>121
南摂津駅乗り入れ前後で変わったのかな?
でも >南摂津から出てる20番 だから、乗り入れ後でも「~市駅」だったのかな?


所で、
┌--┐
│53| 別 府  
└--┘
┌--┐
│16| 荒 本 駅 前
└--┘

って方向幕あるんだろうか?

123:名74系統 名無し野車庫行
05/10/27 21:43:58 LGQawLAr
>>121
以前は
南摂津駅発は 20 阪急茨木市駅
花園東和苑発も 70 阪急茨木市駅
でしたね。

124:名74系統 名無し野車庫行
05/10/27 22:30:50 gn+Z7IDK
72JR茨木-阪急茨木-花園東和苑
21JR茨木-阪急茨木-南摂津駅
って好評なんだろうか?

125:名74系統 名無し野車庫行
05/10/27 23:33:39 aDpfJjpF
近鉄バスの方向幕のフォントって何体なんですか?

126:名74系統 名無し野車庫行
05/10/27 23:34:49 y45qFfWE
金欠リムジンバスは何でETCを
使わないのか??
料金所で他社リムジンにごぼう抜きされて!
同じ料金を払ってるのにおかしい



127:名74系統 名無し野車庫行
05/10/27 23:36:41 y45qFfWE
>>125
たぶん
変態??


128:名74系統 名無し野車庫行
05/10/27 23:57:40 B244Exnp
>>126
いらち乙

129:名74系統 名無し野車庫行
05/10/28 00:33:34 ZAaGMPkM
ETCつける金もないのか・・・_| ̄|○

130:名74系統 名無し野車庫行
05/10/28 01:47:46 6S7MaaT0
燃料タンク改造する暇があったら、
ETCつけろよ

131:名74系統 名無し野車庫行
05/10/28 02:15:05 TMUbAxeY
回数券が余ってるのよ

132:名74系統 名無し野車庫行
05/10/28 09:51:27 H3SgSkQY
>>125
ナール

133:名74系統 名無し野車庫行
05/10/28 17:59:49 Cx6D/0hq
小室歯科(近鉄ニュース・広告)に教えてあげないと……近鉄バス・久宝寺バス停はもうないって

134:名74系統 名無し野車庫行
05/10/28 22:19:48 hBA8Wplv
>>122
53番が気になって、21時前の便を正雀本町手前で待ち伏せしてたが、既に回送表示を出してやがった。
安威川橋は無視か・・・・

135:名74系統 名無し野車庫行
05/10/28 22:52:41 Ur1yy2nV
LED車なんて、多くの路線でかなりの確立、終点手前で次の運用のLED表示してる

136:名74系統 名無し野車庫行
05/10/28 23:20:29 UuMeNqyT
>>131
リムジンにETCが付いていた
でも、ETC車線に行かない?
回数券の使用期限は・・・切れたのでわ
バスだけOKなのはおかしい?


137:名74系統 名無し野車庫行
05/10/29 00:03:17 oGoWOWvO
「近鉄上本町駅」が赤十字線のバス停名のようだが、

昔の石切神社行きの時は何だったの?上本町駅前?

138:名74系統 名無し野車庫行
05/10/29 00:10:31 fiRV3gX1
>>137
上本町六丁目です

139:名74系統 名無し野車庫行
05/10/29 00:21:55 oGoWOWvO
>>138
どうも

140:名74系統 名無し野車庫行
05/10/29 09:58:53 zCAr6Bpd
阿部野橋(バス停)は、北も南も同名だったんですね。

住道やら千里丘(昔)やら藤井寺は、場所が変われば停名変えてるのにね

141:名無し
05/10/29 13:00:42 aZQNtUaE
近鉄バスm営業所のh主任はどこかで飲んで車庫に帰ってきて酒臭いにおいプンプンさせてるらしい。この主任は以前k主任と二人で以前在籍していた女性ドライバーにセクハラ行為してやめさせたんだって!こんなヤツらを主任にしてるようじゃあ近鉄バスも先みえてるなぁ・・・


142:名74系統 名無し野車庫行
05/10/29 15:52:38 KQkj+HdA
>>141
茨田営業所か、懐かしいなぁ。

まぁ、そんなことここに書き込んでいる>>141がいるようじゃ
近鉄バスも先見えてるなぁ…

あと、改行ぐらいスレ。

143:名74系統 名無し野車庫行
05/10/29 16:43:57 icMh1Qff
>>142
今は無き営業所でそんなことがあったんか。
それは有名な話なの?

144:名74系統 名無し野車庫行
05/10/29 16:54:00 swFes0i7
>>142、143
プンプンさせてる、ってことは今の話じゃないのか?
今現存するm営業所といえば…
(h主任もk主任もいてるぞ)

145:名74系統 名無し野車庫行
05/10/29 20:32:52 QQrbMCSF
松原やんけ
142は本人か?w

146:名74系統 名無し野車庫行
05/10/29 21:51:01 ozZTuSCQ
女性ドライバーが在籍してるということは今の話ですね。
m営業所といえば、a主任(今は主任じゃないかも)が愛想が良かったな。

147:名74系統 名無し野車庫行
05/10/30 01:05:03 wDwyuJc8
F営業所の主任がJR久宝寺~布施の運転についてたのはびびた。
もちろん客は俺だけ。

148:名74系統 名無し野車庫行
05/10/30 17:17:33 0xrDppH6
>>147
主任が運転してたらあかんのか?なぜびびる?
あんな鉄道平行線に乗る客はお前だけ。
客がいること事態にびびる罠。

149:名74系統 名無し野車庫行
05/10/30 18:34:52 Oafg28OV
>>148
大事な客に対して、なんやその投稿は。

誤字脱字のお前が言うな。

150:146
05/10/30 18:58:16 pOcRuphR
aさんはまだ主任運転士でした。
主任運転士って各営業所に1人だけかと思っていました。

151:125
05/10/30 19:01:10 wfk7oHzp
>>132
そうですか。ナール体ですか。ありがとうございます。

普通にPCに入ってない(簡単に手に入らない)ようなフォントなんですね……。。。

152:名74系統 名無し野車庫行
05/10/30 21:56:48 xwZi0N6T
なーるほど写研か~

153:名74系統 名無し野車庫行
05/10/31 01:28:36 VGuupn5g
>>147-149
しかしまああの路線(近鉄八尾~布施)も昔はいっぱいバスが走っててお客さんも大勢いたんだろうな。

154:名74系統 名無し野車庫行
05/10/31 21:15:18 EEcVt2Rs
TUTAYAツタヤ八戸ノ里店は糞。

今の時代、地元民しか入会できないって……
(小規模レンタル屋ならあり得るが)全国区サービス化により
他店のカード(北海道発行)でも八戸ノ里使えるのに、自分の店は、
実際の生活圏無視して行政区分上の地元民だけ入会可って、
条件つけてる意味なくて、そもそもおかしい。

おかげで店内は閑古鳥ジャンw近隣レンタル店は常時100円なのにココは高い(4倍)し。



155:名74系統 名無し野車庫行
05/10/31 21:50:38 Bvf1P5vD
>>154
65 :名無シネマさん :2005/08/03(水) 20:33:53 ID:uiZw/mT1
新しくできた八戸ノ里店は、今のところ品揃えが好みで、いい感じだ
と思ったんだが旧作が1週間で400円は高いよ

156:名74系統 名無し野車庫行
05/10/31 22:36:44 EEcVt2Rs
>>155
それってどこのスレ?
(そもそも近鉄バス関係なかったし)そっちに文句書きたい。


157: 鶚  ◆McS/TRY8cM
05/10/31 23:30:51 DthMUKl8
>>156

デフォルトの名無しから察するに、映画板かと 因みに「文化」糧で4板ありますね

158:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 01:06:19 K+k8g8zs
>>119
羽曳野市内ではねられた
子供は当初、意識不明の重体だったが
翌日意識が戻り
明日退院との事
脅威の回復力!!


159:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 03:32:59 y7yX44Bz
113>です。奈良はちょっと遠いです(>0<)
私が見た女性運転士も松原だったと思います。
大型を309で見ました。
でも松原の主任さんってやらしいんですか?
もし配属なったら怖いです。 やっぱり変な話、絡んでくるんですか?

160:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 05:36:13 SpN3GcYb
>>159
現在おられるh主任もk主任もそんなタイプの人じゃないです。
女性ドライバーも3人活躍されてますし、配属になっても心配ないですよ。

161:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 06:44:37 eITFBIpK
>>158
ソースは?
自分が聞いた話とはだいぶ違うが…

162:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 10:40:56 gaKxDOMC
>>158
回復したとは言えない。

163:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 11:36:17 gyycDEwd
何気にたこち行きのルートが変更してるがな・・・・

164:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 16:53:25 ylGB+nlG
いまはたけふちなんだってな

165:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 16:56:06 7ch+3vo8
>>159
何で・・・金欠バス?
ほかに無いの?
たとえば?葬儀屋の送迎とか?
幼稚園バスとか?


166:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 17:16:38 bOapRP76
ネタだろう。

167:名無し
05/11/01 17:47:07 6IQKouWV
M営業所には二人しか女性ドライバー居てませんよ~!それにK主任って以前居てたY営業所でガイドさん妊ませて転勤になったらしですよ。

168:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 18:19:58 H5cINVce
今日、柏原の方へ営業に行ったから、空き時間を使って雁多尾畑行きに乗ったのだが、
ウテシのヤル気無しさに唖然。まるで金欠バスの縮図を見た感じダターヨ。
出発前は客席で足組んで仰け反って座ってるわ、発車しても車内放送は流さないわ・・・・・
挙句、降りる予定だった修徳学院を通過。

結局何も録音出来ずだ。国分駅前のロータリー同様、悲惨な日だったよ。

169:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 18:51:12 4V8Ri+xt
>>168
ウリwのメロディバス♪の音も流してなかったのですか?
(修徳までだと、その区間まで乗車してないかな)

一日中僻地に追いやられて
それが逆に、マッタリ地域密着してる感じかと思ったけどそうでもないかな。
前にパッと観だけしたとき、いつも同じ年輩の運転士で客もなじみばかり。
近鉄の運転士というより、町営バスのドライバーみたいなノリな風に感じたが。

しかしこの線、始発終発のみ、高井田駅発着というのも微妙にセコイ設定だな。

170:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 19:53:25 hWynPpjA
>>169
本当は終点まで行きたかったんだけどね。
空き時間が少なかったから、とりあえず以前車窓から見て、場所が分かってた学院まで。

>始発終発のみ
いやほんまにw
地図でしか見た事無かったけど、想像以上に国分~高井田が近かったw
あれくらいなら、全便国分へ回せよって

171:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 21:09:25 /YnlC1Mk
>>167
2人だったっけ?
あなたはm営業所の方?

172:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 22:24:25 4V8Ri+xt
国分駅前って いまの雁多尾畑ゆきのりばと前後の位置関係で3つ程度
のりばがあったんだよね。

雁多尾畑ゆきのりば、正面(直角位置関係)に別バス停らしいものもあるけど
ここも使っていたのかな? 例の柏原企業団地(末期)かな?
         I   I
ここらへんも跡?→I   I → I
         I___I タ I
              ク I
              シ I
                I
-----------------
  ↑    ↑     ↑
  跡?   83のりば  跡?

173:名74系統 名無し野車庫行
05/11/01 22:32:05 4V8Ri+xt
ズレちゃったな……

174:名74系統 名無し野車庫行
05/11/02 00:08:29 ZExf2jYL
━━━━━━━━━━━━
       国道25(165)号線
━━━━━━━━━━━━

    |  |   |     |
    |  |跡?|     |跡?
 PO |↓ |__|  ↓ |_____  
              
    ←      ←                    
  ━●━━━●━━━●━━
     跡      雁多尾畑     跡
                               |      |
━━━━━━━━━━ |      |━━
      ←    近鉄大阪線    →      |河内国分|
━━━━━━━━━━ |      |━━


175:名74系統 名無し野車庫行
05/11/02 00:21:21 KM52NxoY
もうそろそろ新セレガがはいってもいいころだけど、
(グループとしては名阪近鉄、奈良交(本社は新セレガ、京都支社は新ガーラ)がそれぞれ)

176:名74系統 名無し野車庫行
05/11/02 00:27:35 RDXxwB0M
近鉄バス京都地区って最近どうなんだろう?

177:名74系統 名無し野車庫行
05/11/02 00:48:09 Nggho/CT
>>168
ダイヤの時分しか給料付いてねーんだゴチャゴチャ言うな
他の席空いてるのに一番前のアホ席座るなキモイんじゃ

178:名74系統 名無し野車庫行
05/11/02 10:29:10 d2l+hvYc
>>177
偽善者乙

179:名74系統 名無し野車庫行
05/11/02 21:07:57 IqMDjgsl
>>172のここらへんも跡?→
は奈交の高田国分線のバス停があったような気がした。

180:名74系統 名無し野車庫行
05/11/02 21:14:16 u8Vg10rI
別府南とか島とかって、標柱が片側にしかないようだが、
時刻表を見ててバスがやってきたらスルーされるんと違うの?

島やったら急いで反対側に行けるけど、別府南は信号待ちせな無理やろ・・・・

181:名74系統 名無し野車庫行
05/11/02 21:19:12 HlOpKVHz
そもそも、向かい側で待て という案内が書いてあるのだろうか

182:名74系統 名無し野車庫行
05/11/03 01:00:21 Ca006c3P
【平均睡眠】近鉄バス乗務員専用スレ【4~5時間】
スレリンク(bus板)l50
キィンモッ

183:名74系統 名無し野車庫行
05/11/03 01:26:09 4FBhALy6
今更

184:名74系統 名無し野車庫行
05/11/03 19:57:40 vlw52am9
>>176
京都地区って洛西の事かな?
あそこは相変わらずウテシが足りないみたいよ。又、ホムペで募集するんじゃない?

185:名74系統 名無し野車庫行
05/11/03 20:15:42 93U71mVK
向島地区で

186:名74系統 名無し野車庫行
05/11/03 21:23:45 KNTjqNns
>>172
上の跡はおりば専用だったかな?
王寺駅前行きとか光洋精工前行きとかは下の右側
藤井寺駅前とかの方面が左側だったような。


187:名74系統 名無し野車庫行
05/11/03 22:13:50 93U71mVK
あっ、このロータリーになってからも、藤井寺ゆきがあったんだ。
さずがに堺東ゆきは、もうなかったのかな?

藤井寺駅-国分駅前 河内松原駅-国分駅前 堺東駅前-国分駅前
でよかったかなこの路線は。

188:名74系統 名無し野車庫行
05/11/03 23:47:01 HZbVme3S
>>184
採用されても大挙して共同運行している会社へ
転職するからだろ。

189:名74系統 名無し野車庫行
05/11/04 02:50:36 l7yKDfRm
来月から大阪市バスが全停留所で乗り継ぎ出来る様になるそうだ。
90分の時間制限はあるが、どこからでも往復乗車が200円になる。
危うし阪奈線。M子さんどうしよう?

それよりさ、八尾市内のしょぼい乗り継ぎシステム、どうにかならない?
まぁ、マニアさんしか乗り継ぎしないけどさ。

190:名74系統 名無し野車庫行
05/11/04 08:15:25 LJyCy1Gr
国分駅の乗り場跡に近畿大学行きのはないの?

191:名74系統 名無し野車庫行
05/11/04 10:49:33 IS6Ho9d8
ちょっと聞いた話、運輸振興の採用試験、
金欠バスの管理職が見に行くって
言ってるラシイ。
みんなどうすんのかなぁ?

192:名74系統 名無し野車庫行
05/11/04 17:35:54 eLIlAX1h
>>191
辞めてから受験するヤツ以外はクビケテーイ

193:名74系統 名無し野車庫行
05/11/04 18:02:30 WKIPM9pq
>191
みんな頑張ってこい!落ちればまたうちの会社で飼い殺しだぞ!
と声援を送っているのです。

194:名74系統 名無し野車庫行
05/11/04 20:16:34 H+moBDP1
飼い殺しなら仕事しなくても一生雇ってもらえるからそれはそれでいいかも。

195:名74系統 名無し野車庫行
05/11/04 22:36:46 lMy0ppXe
>>194
長い目で見れば・・・アルミ缶集めるよりまだましか?

196:鶴町営業所
05/11/04 23:04:10 byWSYMKA
管理職?あいつら管理職ちがうがな~そんなことしてたら本体からクビにされるぞ~

197:名74系統 名無し野車庫行
05/11/05 00:54:32 /lrmbz3g
URLリンク(trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp)

いくら乗る人いないから(って事もないだろうけど)って 
バス停は物を立てかける所じゃない

198:名74系統 名無し野車庫行
05/11/06 07:43:50 pkVZPnPB
>>197
どこのバス停や?

199:sage
05/11/06 23:22:37 EtUtLAcW
吉野の近所のヒレカツさん早く元気になってください。

200:名74系統 名無し野車庫行
05/11/06 23:39:31 885xzL0L
200get

201:名74系統 名無し野車庫行
05/11/06 23:57:05 ZZBJANzf
近鉄の八尾・東大阪・藤井寺は共通フリーパスでも導入して
しょぼい運行スタイルを見直すべき。

202:名74系統 名無し野車庫行
05/11/07 17:37:47 4rJCoZYd
>>201
具体的には?

最近、京阪バスが1日600円大阪均一を出したな。
南海は一日1000円か

203:名74系統 名無し野車庫行
05/11/08 09:40:25 LZL6rVRs
近鉄観光は新倅買わないの?

204:名74系統 名無し野車庫行
05/11/08 17:13:07 m2gzLpFq
>>202
京阪バスは500円。
それで、山科・大津を除く京阪バス全線(一部路線を除く)が乗り放題だから、相当お得。

205:名74系統 名無し野車庫行
05/11/08 17:32:38 fHxxonR+
どうしても近鉄バスを乗り放題で使いたいなら、3日6000円のワイド3・3・SUNフリーパスでどうぞ!

206:名74系統 名無し野車庫行
05/11/08 17:40:18 QD6vlzBZ
>>204
樟葉~中書島の廃止が痛いな・・

207:名74系統 名無し野車庫行
05/11/08 21:38:53 aGlGIEmP
次の廃止はどこだろうか? 予想屋サン↓

208:名74系統 名無し野車庫行
05/11/09 00:08:26 /HF6TvRI
会社ごと廃止に5000円バスカード1枚

209:名74系統 名無し野車庫行
05/11/09 23:26:04 l0FQhPD0
ついに、清滝線京阪に譲渡か









と言ってみるテスト

210:名74系統 名無し野車庫行
05/11/09 23:57:05 u7YuFVeu
現実味有り杉!!

211:名74系統 名無し野車庫行
05/11/10 23:27:23 NOXvkwrn
過去の経緯があるとはいえ、もう清滝線なんか枚岡担当にしてもいいのではないか。
稲田から四条畷までの長距離回送無駄すぎるぞ。

212:名74系統 名無し野車庫行
05/11/10 23:49:50 wOP+Xybm
そんな事言ったら電通大のスクールバスも・・・

213:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 08:28:38 Ht2Gm8ZH
>>212
追加・・・産大も?

214:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 10:05:48 BMdYHcUB
産大バスも稲田やったんか??

215:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 10:56:38 xCOtnFgi
枚岡は瓢箪山発着系統と信貴山上線、阪奈線の一部しか持ってませんから。

産大シャトルと産大生駒グランド送迎も大東コミバスも稲田。

216:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 12:23:06 Eq37Gt6J
ここの営業方法見てると、本当に上層部は頭悪いなw

217:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 19:22:04 n/SkOowI
例の加納工業団地線は、稲田担当だった?
一度、中央環状→荒本→吉田と回送するのを見たので、稲田で間違いないかと思うが、
しかし、加納工業線には経法大車両が走ることもあり、
経法大車両は、枚岡所属ではなかったのかな?枚岡車庫内に居てるのをよく見るような。
という事は、加納工業線は、枚岡・稲田共用担当か?
といっても、経法大車両は稲田にも止まっているのも見たことあるし……

218:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 21:48:12 euM/dhVI
加納工業団地線は枚岡の担当だったはずだけど、
その回送というのはたまたまだったということはないかな。

219:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 22:02:15 4xwLq6yp
加納循環の営業中の写真とか見た事ないな・・・・
宮古のサイトにも載ってないし。

220:217
05/11/11 22:22:47 n/SkOowI
>>218
そうですか。
末期頃の話で、現場時刻表で見る限り、東花園ゆきがもうないころに
回送で見たのは、追いついてみると吉田から夕方便の営業に入り、
これと別の日に営業中をみたのも、共に一つライトのRJでした。
例のHPの車両台帳みると稲田所属の一つライトRJは、
貸切兼用の豪華窓ばかりだったようなので、
目撃した一つライトRJは窓は2段仕様だった記憶だから、
枚岡に一台だけいた車両が入っていたみたいですな。

221:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 22:24:22 mIgORvhY
バス停に記載されてた連絡先は稲田営業所になってた>加納工業団地線

222:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 22:32:11 n/SkOowI
>>219
布施-エキスポ線、布施-鶴見緑地線、国分-堺東線、国分企業団地線も見たことないなぁ
(企業団地線は、末期のが一枚、例のサイトにあったけど……)
他、羽曳野線[99]番 や 堅上線・国分-王寺駅も見たことがないなぁ
(一応、関西路線バスの旅?みたいな本に不鮮明な白黒写真がありましたが……)

このなかで、比較的最近まであった布施-エキスポや羽曳野99番は、
あってもおかしくないと思うけどなぁ。

223:↑
05/11/11 22:33:49 mIgORvhY
ちなみに大部分の時期の話ね。
末期の頃は殆ど乗ってなかったんでワカラン・・・

224:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 22:36:43 n/SkOowI
>>221
ということはやっぱり、稲田かなぁ……。

ある時期に枚岡車庫自体も縮小されたようだし、
加納工業団地線も吉田駅発が中心になっていったという変化の中、
枚岡から稲田に担当が移ったのかなぁ。

225:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 22:39:33 n/SkOowI
>>223
あれ、大部分の時でそうですか。


226:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 22:56:54 mIgORvhY
最初と最後の時期はあまり乗らなかったんで・・・
よく乗ってた90年代は稲田だったかと記憶してる。
(東花園行きが有った頃)

227:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 23:09:37 n/SkOowI
>>226
(前スレで既出だったかも知れませんが)その頃からすでに朝夕方だけ走っていた?

228:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 23:16:27 mIgORvhY
"朝夕だけ"と言うのは東花園行きの事?
なら朝6時台(休日運休)と夕方17時台(毎日運行)に1本ずつ有った。

229:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 23:19:34 l+bGLAbc
加納循環の話題になると盛り上がるね。
またまた調査したくなってきたよ。

230:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 23:27:19 n/SkOowI
>>228
いえいえ、系統全般で。
末期は朝・夕だけだったので、昔から昼間もなかったのかなぁと

231:名74系統 名無し野車庫行
05/11/11 23:38:38 mIgORvhY
全盛期も昼間の2時間(12時~13時台)は無かったね。
最初の頃は日曜は全便運休だったし。

232:名74系統 名無し野車庫行
05/11/12 07:00:31 qPPtjga7
もうなくなっちゃったけど、「近鉄バスの記憶」で加納工業団地線は
枚岡が担当と書かれてたのを読んだ記憶が。

233:名74系統 名無し野車庫行
05/11/12 09:00:38 q4eHIjBC
うん。
加納工業団地線には、なぜか年輩運転手が就くことが多かった。
みたいな事が書いてあったと思う。花博の頃の話題とかもあったからその時代かな。
あと、大阪駅北口の幕が運行はないのに当時からあった(但し18番ではない)。
産業大学前の簡易トイレは地獄だった。今はない山本線の青葉町折り返しの話。
とか書いてあったのを覚えている。

234:名74系統 名無し野車庫行
05/11/12 22:12:52 H/wedNn7
過去の取材記事より抜粋。

>近鉄バスは、今年4月から富田林市からの要請を受けて「レインボーバス」
>の運行を開始した。拡大充実して生まれ変わったコミュニティバスである。(略)
>三菱ふそう小型ノンステップバス「エアロミディME」が2台走っている。
>コンパクトなボデーで操作性と経済性に優れた静かな走行は、とにかく評判がいい。
>乗客からは「乗りやすくなった」という声が圧倒的に多かったという。(略)
>初めて走ることになった他のコースも運行が周知されるにしたがい、
>利用者が増えていくと見ている。
>「富田林市の要望は、まさに“お客さまの期待に俊敏に反応し、
>地域社会の信頼に応えつづける”という、わが社の経営理念にピッタリでした」
>と宮岡社長が明言する。
>また、「小型バスを走らせるのは、お客さまが減ったからではなく、
>減らさないための掘り起こしなのです。
>これまで大型バスが入れなかった狭隘路線を走らせるには、小さなバスが必要なのです。
>昔は大が小を兼ねましたが、いまは小が大を兼ねる時代、小型にして本数を増やしたほうが、
>利用者に喜ばれるのです」という。
>小さな「エアロミディME」は、近鉄バスにとっては、新たな大きな挑戦でもあったのだ。

感想をそうぞ↓

235:名74系統 名無し野車庫行
05/11/13 14:38:15 jI5rqQmY
“客のワガママによる苦情にも即座に全国共通商品券を届け
地域紙に募集広告を出しつづける”というのもわが社の経営実態に
ピッタリではないか

236:名74系統 名無し野車庫行
05/11/13 19:33:59 aKIUZx2t
>>221
その当時は「稲田営業所枚岡分室」だったのでは?
四条畷線の連絡先も稲田になっていた時期があるよ。
(もちろん車両は枚岡持ち)

枚岡車庫は、本当は全面移転して跡地に近商を建てたかったらしいが・・・

237:名74系統 名無し野車庫行
05/11/13 20:13:45 L9RAX3+7
元茨田車庫の場所って、ずっと空いてるよな?
稲田から戻してやれ。

238:名74系統 名無し野車庫行
05/11/13 21:27:15 SgFD0A/B
鶴見緑地の駐車場なので、空いていると言えば空いてるが。

239:名74系統 名無し野車庫行
05/11/14 12:04:07 3+MFj07M
某南大阪ターミナル(サイト名)では、加納工業団地線は稲田担当となっていた。
あと、廃車時、稲田所属の大型車に加納工業団地線の幕があったみたい。
加納でメインだったと思う中型じゃなく大型なので使用実績はわからないけど。

240:名74系統 名無し野車庫行
05/11/14 17:13:01 7zGz0pFM
昨日の名阪の事故に巻きこまれた?


241:名74系統 名無し野車庫行
05/11/14 17:20:06 EldcoLFn
>>240
昨日の名神・彦根の事故か?
あれには、共同運行の関東自動車が巻き込まれた模様。

242:226
05/11/14 22:26:02 bD1Ho2li
>>239
あまり乗りはしないものの走ってる姿はよく見てたが、全般通して考えると
中型車よりも大型車で運行してた印象がどちらかと言えば強かった>加納工業団地線
>240-241
とうりゅうと関東バスらしいね。

243:名74系統 名無し野車庫行
05/11/15 10:46:31 CrZ7xLne
>>242
そうですか。98-廃止あたりの末期が中型車だったので
中型メインかと思ってました。





244:名74系統 名無し野車庫行
05/11/15 17:11:45 lQOUpVSo
エアロミディ
奴はどこへ逝っちまったんだ~!

245:名74系統 名無し野車庫行
05/11/15 17:32:33 tQ1S7LRs
>小さな「エアロミディME」は、近鉄バスにとっては、新たな大きな挑戦でもあったのだ。


246:名74系統 名無し野車庫行
05/11/16 11:20:57 daHPAdQl
加納工業団地線は、
┌--┐
│0*|吉 田 駅 前  
└--┘ *********
って 幕はなかったよな。

┌--┐
│0*|加納工業団地(循環)  
└--┘ *********
これのまま、一周廻っていたような。
東花園駅前ゆきの幕はあったようだけど
┌--┐
│0*|東 花 園 駅 前  
└--┘ *********

247:名74系統 名無し野車庫行
05/11/16 22:54:31 6cne967z
11/15・16、21時頃、花園駅前で1303を見ました。
いつもは大型車ばかりの90山本駅前~花園駅前ですが、
珍しいのでしょうか?

248:名74系統 名無し野車庫行
05/11/16 23:31:52 aYwnIRQS
最近は高砂住宅にリエッセが入る始末だし

249:名74系統 名無し野車庫行
05/11/17 00:38:31 HeNRW2sL
>>244
URLリンク(www.city.neyagawa.osaka.jp)
を狙って準備してくれているならうれしいかも。

250:名74系統 名無し野車庫行
05/11/17 09:46:54 wbTT5Lb7
コミバス車輌は運行委託自治体が購入してバス会社に預けているだけで、
登録所有者は自治体なのでバス会社に車籍があっても自由に他路線へ
転用出来ないって聞いたけど。
他にも自治体の補助で購入したノンステップやCNGもお金を出した自治体限定
での運行しか出来なかったりとか。

251:名74系統 名無し野車庫行
05/11/17 12:12:58 u82WNoZL
初代富田林や元四条畷が流用されているのはどうなんだろう。
役所的には、4.5年も使えば減価償却すんだという判断かな。

また、八尾や大東のようにカラーリングも違うのはハッキリわかりやすいが、
一般路線のそぶりした摂津市内とか北野田さつき野とか、なんかたちが悪いな。

コミバスの八尾にしても大東にしても、車内の近鉄バス路線図には区別なく載っているし。
なにかセコさを感じる。
(今は短縮されたけど)八尾の竹渕に関しては、他北中東3線と違って
近鉄バスのバス停とは別にバス停立ててながら、近鉄のバス停の路線図にも入っていたり
バスロケにも入っていたり、系統番号貰っていたり、駅前総合時刻表入りしてたり
なにかと中途半端。

あと、東大阪病院用リエッセを近大附属スクールに使ったり
稲田CNG(東大阪補助)が近大附属スクールで門真市内まで行ったり
八尾ポンチョを一般系統で使ってた例があるけど、ああいうのは内緒なんかな。


252:名74系統 名無し野車庫行
05/11/17 13:37:41 lrKJGYWt
摂津循環は、コミュニティーになってない。

ありゃ、摂津市の市政を見ているようなもん。何でも中途半端。

253:名74系統 名無し野車庫行
05/11/17 17:57:18 SPEqc9a2
>宮岡社長
>「小型バスを走らせるのは、お客さまが減ったからではなく、
>減らさないための掘り起こしなのです。
>これまで大型バスが入れなかった狭隘路線を走らせるには、
>小さなバスが必要なのです。
>昔は大が小を兼ねましたが、いまは小が大を兼ねる時代、
>小型にして本数を増やしたほうが、 利用者に喜ばれるのです」という。

言うことは立派ですが……、
新たに狭隘路線を新設したわけじゃなく、増便したわけじゃなく……。。。
近鉄バスとしてやったのは、ただの大型車から、そのまま小型車化しただけじゃないですか?
結局、コミバスだけの話で自らの路線は何もしていない。



254:名74系統 名無し野車庫行
05/11/17 23:10:14 Oq/kPzcG
>>253
>結局、コミバスだけの話で自らの路線は何もしていない。
その通り!
近バスの営業努力はまったく無し
小阪の事務所で何をしてるのやら?


255:名74系統 名無し野車庫行
05/11/17 23:35:06 ZEmBWeZ6
MKが会社乗っ取れ

256:名74系統 名無し野車庫行
05/11/17 23:53:29 SPEqc9a2
茨田大宮線増便は独自の計画だったんだろうか?

赤十字や警察はバックがついてるよね?

257:名74系統 名無し野車庫行
05/11/18 13:32:15 b8g4uQT+
ミドリ電化の折込公告見てると稲田車庫とミドリ(中環東大阪本店)の間を
シャトルバスが回ってるみたいだね。
バス走らせる程の距離でもないような気もするんだが・・・
どうせなら鴻池新田⇔ミドリ⇔フレスポ(車庫)⇔荒本循環のほうが良さそうな希ガス。

258:名74系統 名無し野車庫行
05/11/18 13:39:17 mh2IkyfK
それ利用する人は稲田車庫までのアクセスはどうするんだろうか?

259:名74系統 名無し野車庫行
05/11/18 13:50:38 b8g4uQT+
>>258
おそらくクルマでフレスポに来た人をミドリに運ぶためのバスじゃないかと・・・
ミドリの駐車場の混雑緩和を狙ってるのかも?

260:名74系統 名無し野車庫行
05/11/18 13:58:55 mh2IkyfK
まぁそんなとこだと思うけど、フレスポ大迷惑だな w

自動車が主要交通手段とはいえ、東大阪市内の旧中環沿いってバスの需要は無いのかな。

261:名74系統 名無し野車庫行
05/11/18 16:49:31 hJunkS0k
>>257
せめて浜南からやろw

262:名74系統 名無し野車庫行
05/11/20 06:39:31 4t2CH14F
鳥飼の8003はフライングスニーカーには使わないのかなぁ
昨日の朝阪急茨木市着は一号車近鉄、二号車東北の混成部隊

263: 名無し
05/11/21 22:42:51 bzWJVcPX
今晩、堺大和高田線を走ってたら松原駅前まで行くはずのバスが(プレート848)終点まで行かずに車庫に入ったぁ!

264:名74系統 名無し野車庫行
05/11/21 22:52:21 f7g1lNN9
>>263
最終で、誰も乗ってなければ終点まで行かずに車庫直行です。

265:名74系統 名無し野車庫行
05/11/21 22:57:53 Vq29Gnmd
>>263
最終直前の車庫前のバス停に乗客がいなかったんだろ。
折り返しの便じゃなかったら駅前まで行くだけ無駄だからな。

266:名74系統 名無し野車庫行
05/11/21 23:42:42 s2/Z84pz
どっかのバス会社で問題になってなかった?

267:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 11:52:44 9uJ1P61u
問題になってるな

雁多尾畑の路線の入出庫が高井田の便であるように
途中バス停発着にすれば問題ないが

268:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 13:15:01 GucBLbKs
仮に、平尾発の最終便が、松原車庫止めだとして、
東から来たそのバスが門より先の車庫前バス停までいかず、
そのまま車庫門に入れば、問題になるだろうか
                        
            
---------| 車庫門 |-----{ ○ }---
                          | 車庫前バス停  
                          □

     → →    ↑        

269:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 14:38:00 tdxN9d6T
>>268
その向きから来る車庫行きは無いハズだが…?

270:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 18:13:25 3O6bnoDe
>>269
「仮に」ですよ。

271:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 18:17:45 AAgySCpo
>仮に、
仮の話で……>>269

まぁ、車庫内で降車という形にすればいいのだろうが

枚岡ならば現実にある?
四条畷/住道方面発 枚岡車庫ゆきで。
確か枚岡車庫は、道路上以外に車庫内にのりばはあったが、おりば(の標柱)はなかったと思う。
実際は車庫入ったところでテキトーに降ろしているのだろう(志紀と同じようなもの)

272:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 18:53:15 8quaTO0J
仮に松原車庫前止めを設定し、そのバス停の前を通らないとういけないとするならば、
松原駅前ゆきと意味が変わらないだろうな。
結局、折り返しに駅前ロータリーまでいかないと行けないし。

やるなら、もうひとつ前の大塚止めだろうか。恵我ノ荘駅前止めの方が一番自然だろうが。

273:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 19:16:49 c+Q23Oga
URLリンク(www.comicomi-studio.com)

URLリンク(www.asahi-biyou.or.jp)

URLリンク(www.usio.co.jp)

274:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 19:18:28 hbAe0kJc
まだ阪奈線が全盛時代だから相当昔の話になるけど、上狛だったか奈良の車が
夜、梅田→産大で後回送で奈良方面へ帰って行く便が有って、平野屋過ぎた時点で
乗客が自分たちの家族だけとか近所の人だけだったときは運転手に「大東橋でいいです」
といって産大へ行かずにそのまま阪奈道路を上ってよく大東橋で降りていたな。
自宅も大東橋のほうが近かったので、お互いその方が都合良かったし w

275:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 19:19:23 QC2ckZJz
こういうのは違反にでもなるんかな?
時刻表・行先案内は高井田止めにしておいて、

雁多尾畑→高井田駅前・・・・国分駅前
                ↑
             利用者がいてたら運行、いなければ直で帰還

276:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 19:21:47 8quaTO0J
ところで近鉄株主券で、高速・リムジン・各市コミバスと
東大阪病院線・警察病院線が乗れないみたい。

東大阪病院線は、
特定免許(だっけ)と東大阪市補助金(補助金のタイプはわからないが…赤字補填か?
丸投げか?)の為だろうか
警察病院線が入って、似たような赤十字病院線がないということは
実は赤十字病院線は、一般路線と同等の運行形態という事だろうか。


277:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 19:27:11 8quaTO0J
また話変わってもうしわけないけど、
雁多尾畑-高井田駅前の82系統って
雁多尾畑-国分駅前の83系統と違って
青山台には行かないですよ。
なのに、某百科の路線図では両方経由するようになっている。




278:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 19:29:32 c+Q23Oga
URLリンク(www.comicomi-studio.com)
コミックランドヒバリヤ、アニメイトの3階

URLリンク(www.asahi-biyou.or.jp)
コミックランドヒバリヤの4階

URLリンク(www.usio.co.jp)
潮出版社大阪本社=長吉川辺

279:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 19:30:22 8quaTO0J
またまた直接関係ない話ですが、
大阪教育大線の柏原キャンパス-教育大駅 
なぜか近鉄バス車内の路線図や運賃設定には国分駅前まで書いてあるのが謎です。

280:名74系統 名無し野車庫行
05/11/22 23:27:30 UYvoGVtz
>>275
ダメだと思う。陸運局に届出して運行している手前、そのような運行方法は難しい。
オンデマンドバス方式ならもしかしたらうまくいくかも知れないけど。
(ちなみに雁多尾畑発高井田行きの祝日最終バスに1回だけ乗ったことあるけど、
ものの見事に乗客は最後までオレ1人だった。大体あの辺りの住人はマイカーだろうな。
数少ない、学生やサラリーマンと年寄り連中が平日に国分まで出て買い物するくらいしか需要がない気がする)

281:名74系統 名無し野車庫行
05/11/23 00:07:39 scFj9TB2
>>280
NGか・・・・
なんか堅苦し過ぎるよなあ。

勝浦のホテル浦島があるところなんか、路線バスでもそれぞれホテルの船着場近くまで送ってくれるのに。

282:名74系統 名無し野車庫行
05/11/23 19:34:30 OT6FyctT
>>271
枚岡は、車庫の門の手前(正面向かって左側)に「おりば」標柱があったはず
だけど、今はもうないのかな?

02系統(築港枚岡線)は常時車庫内のバス停で乗車扱いしてましたが、降車は
車庫の外のおりば標柱のところだったような気がします。ただしほとんどの人は、
「石切」バス停(国道308号線・大阪東信用金庫の前)で乗降してましたが。

283:名74系統 名無し野車庫行
05/11/25 12:52:44 /yOcHT9j
>>269
昔は、なかったけ?
大堀方面から中環を北から線路越えてターンしてくる経路とか。
さすがに、駅前ゆきだったかな?

284:名74系統 名無し野車庫行
05/11/25 16:24:36 T4znJnQQ
今更だけど、オレは3301を宮城交通に売却してほしかったな…

285:名74系統 名無し野車庫行
05/11/25 22:20:25 SZkBdSRY
[姉歯]問題age

286:名74系統 名無し野車庫行
05/11/26 10:59:18 yxSv0LLN
鳥飼に転属したはずの8003は本日東京着のフライングスニーカー大阪に運用中

287:名74系統 名無し野車庫行
05/11/27 18:01:51 ZsGOHfkR
「別宮」バス停から逆送してバス道を辿ると思ったが、
全然バスの通れそうな道がわかりませんでした。

288:名74系統 名無し野車庫行
05/11/27 23:21:13 MSoluPjS
南本町八丁目→別宮の間に一方通行の区間があります。逆からいったら分かりにくい。
八尾木→西八尾木南→南本町八丁目→別宮→陽光園でたどるのが吉。

289:名74系統 名無し野車庫行
05/11/28 00:46:50 JVNuAppH
あのべっくってなんでべっくってゆうん?
地名でもなさそうだし

290:名74系統 名無し野車庫行
05/11/28 09:22:25 xPOhc+XL
旧地名(集落名)じゃなかろうか?

摂津の乙辻や茨木の十一も、村名を受け継いでる。

291:名74系統 名無し野車庫行
05/11/28 19:10:08 XSGjBeBV
神社みたいなのは関係ないのかなぁ?
21の恩智方面は廃止になってしまったので、
神社前にあった南行バス停と現存の北行とはかなり離れてしまっているが。

この21は陽光園(近鉄八尾行きのりば)バス停に時刻記載がないので、
道順的には前を通るのに、通過するのだろうか?




292:名74系統 名無し野車庫行
05/11/28 22:09:55 TyVkOD2p
>>291
公式HPで時刻表を調べてみました。陽光園の時刻表に系統番号は書かれて
いたので通過しないとは思いますが、南本町八丁目経由の分は含まれて
なさそうですね。
南本町 7:46,8:33 → 別宮 7:48,8:35 → 陽光園 距離的に1分後到着?

293:名74系統 名無し野車庫行
05/11/28 22:11:15 xMX36weT
神社も関係ありそうだな。「宮」の読み方が「く」だし。

294:名74系統 名無し野車庫行
05/11/28 22:30:06 jX8pzKYn
確か、21番のバス停路線図(21のみ記載)にも陽光園は載ってなかったんですよ。
他の恩智線のバス停路線図(21以外共に記載)や車内の路線図(系統色分け)はどうなっていたかな?

295:292
05/11/29 00:16:57 Aetlh84b
>>294
ということは、陽光園は通過ですかね。

296:名74系統 名無し野車庫行
05/11/29 07:51:04 CHzTrmfX
放送入れずに乗る人がいたら乗車扱いかも。

297:名74系統 名無し野車庫行
05/11/29 21:29:46 xfKaE1UX
そういえば、21恩地方面には近鉄八尾方面にはない「成法寺」ってバス停もあったそうだな

298:名74系統 名無し野車庫行
05/11/29 21:55:50 xfKaE1UX
車内の路線図になさそうだ。
陽光園の-●-は、藤井寺ゆきに合わせて、近鉄八尾ゆきでいうと曲がる前に
書いてあるから、21とまだ出会わない位置にある。

299:名74系統 名無し野車庫行
05/11/29 21:57:33 xfKaE1UX
なさそうというか。なかった。だな。写真で確認したから。
ただ、ちょっと前(富田林レインボーバス廃止前)の物だけど。

300:名74系統 名無し野車庫行
05/11/30 00:18:14 SmY6xOaQ
300get

301:桜井史人 ◆BwHD0LmX/I
05/11/30 04:03:25 ni9dVz3x
そこらへんのちっぽけな鉄道会社とわけが違います
日本3大最高級路線


知的なプレミアムスレッドを紹介

近鉄 東急 阪急 【三大鉄道会社を語ろう】
スレリンク(rail板)





302:名74系統 名無し野車庫行
05/11/30 20:52:27 rdGWb8uP
12/20より、宇都宮行・真岡行も、上本町乗り入れ廃止、梅田乗り入れに変更される。
これで、近鉄高速バス全路線が梅田に乗り入れて、
近鉄のバスセンターだったはずの、上本町2階への近鉄バス乗り入れが全廃される・・・

303:名74系統 名無し野車庫行
05/12/01 11:13:59 BEg6JmDn
そんなに、上本町のお客って、少なかったのかしら?


304:名74系統 名無し野車庫行
05/12/01 11:21:05 BEg6JmDn
303です。連投すんません。
あのバス停の場所で、大阪駅って、名乗るのは、
少々無理があるような気がするのは、私だけでしょうか?


305:名74系統 名無し野車庫行
05/12/01 12:54:58 W0zwM9p8
>>304
御堂筋パレードの日のことを考えるとずっとマシ

306:名74系統 名無し野車庫行
05/12/01 20:58:37 AkI8Gidg
新宿・八重洲口行きは無意味な梅田停車をやめて上本町停車に戻すべき。
梅田からは他社線がいっぱい出ているし、東京行き近鉄バスに梅田から乗る客は上本町時代より少ないくらいなのに。
高速道路代も無駄だし、阿倍野・難波の客まで減っているような気がする。

307:名74系統 名無し野車庫行
05/12/03 17:16:49 4MTrB+Le
age

308:名74系統 名無し野車庫行
05/12/03 18:50:52 QD+InAB+
都合、600mぐらい歩かされるの?大阪駅前=東梅田。
ならば、「徳庵」が「JR徳庵駅」とか
「志紀」が「JR志紀駅」なのは当然として
「志紀車庫前」も「JR志紀駅」を名乗ってもいいな。

309:名74系統 名無し野車庫行
05/12/03 19:25:03 lnFenY5F
>>308
URLリンク(www.mapion.co.jp)
この地図の中心が、東梅田の近鉄高速バス乗り場。
これで見た感じ、JR大阪駅から400mくらいだけれど、梅田の400mって、かなり長く感じるんだよね・・・

310:名74系統 名無し野車庫行
05/12/03 21:00:32 JCQ9z5Qp
>>306
禿同!

311:名74系統 名無し野車庫行
05/12/05 09:16:33 Q3I8gsAH
>>309
バス乗り場からだと大阪駅は見通せる場所にあるのだけど、地下を通らなければならないから
現在地の感覚が麻痺して遠く感じるんだろうな。
それ以上に乗り場がマイナーな場所だし、そもそも近鉄バスが大阪駅前(梅田)に乗り入れている
ということについてPR不足。昼間だけじゃなく全便大阪駅北口発着にするとかして存在感出さないと。

312:名74系統 名無し野車庫行
05/12/05 10:54:14 /wbG8+3N
>>311
M子と同じ発想のようだが、現状の18番をしっかり観察してくれ。
多くても乗客は5人前後だ。

遠く感じると言う意見もあるが、馴染みがないだけ。
頻繁に利用してたら、大した事はない。

313:名74系統 名無し野車庫行
05/12/05 18:10:03 Gclz9tWw
>前回お知らせいたしました「近鉄沿線百科サイト終了のお知らせ」で
>終了日に関して、平成17年12月(詳細日時未定)としてお知らせして
>おりましたが、近鉄沿線百科サービス終了日が決定いたしましたので
>お知らせいたします。
>
>近鉄沿線百科サービス終了日
>平成17年12月1日(木)(未明

314:名74系統 名無し野車庫行
05/12/05 22:47:10 M9Ph3JQG
沼循環、朝・夕も全便75のルートではいけないのだろうか?

315:名74系統 名無し野車庫行
05/12/06 00:03:37 OYF2ZFMB
八尾市内のバスロケが調整中のまま。いつもどるのやろ?

316:名74系統 名無し野車庫行
05/12/06 00:58:04 Ns6I6Eyr
明日は、花園

317:名74系統 名無し野車庫行
05/12/07 14:21:34 kQH5V4kl
近鉄バスでもピタパが使えるようになるだろうな。
早くても2007年かな。

318:名74系統 名無し野車庫行
05/12/07 17:37:51 m+vkR9xj
とうとう阪奈線に、レインボーの時代が到来ですか・・・? >本日16時頃、梅田にて目撃

一時は、BRCが入る事もあったのに。

319:名74系統 名無し野車庫行
05/12/07 18:46:37 gwaLmkbN
八尾線(本系統)にも一時的にせよ、リエッセが入っていた。
そのうち阪奈線にもリエッセが……

320:名74系統 名無し野車庫行
05/12/08 08:40:37 dWeMP4GE
逆に、赤十字線をレインボーに昇格w
中型のワンステ車は布施におるのか知らないが。

321:名74系統 名無し野車庫行
05/12/08 11:42:22 HjXgcE8U
南海の堺シャトルのようなものを走らせる(or代える)ならどこが最適か?

322:名74系統 名無し野車庫行
05/12/09 01:39:10 C3+RCFcD
JR八尾~近鉄八尾、上本町~阿倍野橋キボン

323:名74系統 名無し野車庫行
05/12/09 06:48:45 iW09ixSd
そう言えば小阪~荒本~鴻池新田でRJ1558の充当便を引いた時はビクーリした。

324:名74系統 名無し野車庫行
05/12/09 18:17:59 1eiXJhvm
拘束時間303時間の過労死が認められました。

325:名74系統 名無し野車庫行
05/12/09 19:39:55 7Wsccu2N
近鉄ハズ百科、閉鎖された?

326:名74系統 名無し野車庫行
05/12/09 21:02:03 Uvc2IbVW
>>324
だったら今死んだら過労死は余裕で労災認定してもらえるなw

327:名74系統 名無し野車庫行
05/12/13 20:54:46 CBN8Na6j
近鉄バスはいつになったら新車の導入が解禁されるのかな?

328:名74系統 名無し野車庫行
05/12/13 22:48:40 2jcmqnT2
>>327
新車どころか!
減車!減車!で
故障時の代車も有りません!

329:名74系統 名無し野車庫行
05/12/14 01:02:39 hZ6xP4Sg
布施駅~JR久宝寺駅ってまだ運行してるよな?

330:名74系統 名無し野車庫行
05/12/14 02:04:10 QnQB+Z1A
うん。
客乗らずとも、久宝寺緑地~久宝寺駅前間に
シャープ前か加美南南口(仮称)ぐらい作ってもいいと思う。

331:名74系統 名無し野車庫行
05/12/14 02:05:55 QnQB+Z1A
修正 久宝寺緑地~市立病院前間


332:名74系統 名無し野車庫行
05/12/14 18:50:44 L7uyEelh
LTスーパーロング導入マダー?

333:名74系統 名無し野車庫行
05/12/15 01:48:22 /4bliDVE
新型セレガ導入マダー?

334:名74系統 名無し野車庫行
05/12/15 22:00:17 0Vd5bE8S
高鷲系統は、どんな調子ですか?

335:名74系統 名無し野車庫行
05/12/16 19:51:33 1v5USG1u
生駒縦走線(生駒聖天~高安山間)廃止のようです。

336:名74系統 名無し野車庫行
05/12/16 20:59:08 zokCQVeF
富田林駅前~金剛登山口の冬季運行(金剛バスの応援)は
まだやっているのだろうか?

金剛バスの応援という運行形態だからか、
近鉄バスHPでは触れられないようだし、情報が得にくい。(金剛バスは公式HPなし)

337:名74系統 名無し野車庫行
05/12/16 21:30:40 LeSGjuL3
>>335
今年1月3日の運行が最後でしたか

338:名74系統 名無し野車庫行
05/12/16 21:45:18 x4s1pPUM
えらい急な話ですやん・・・・

過去1度しか聖天行きに乗ってないのに。

339:名74系統 名無し野車庫行
05/12/16 21:58:52 hYG6aTTn
>>338
年末かなんかに臨時運行すると思うから乗ったら?

340:335
05/12/17 17:25:42 RTOokTKn
>>337
その1月3日の便に乗りました。

>>338
私も乗車したのは1度だけです。何で急に廃止したんやろ。

>>339
そうなんですか!?

341:名74系統 名無し野車庫行
05/12/17 18:30:47 a58AavvN
となると、高安山~信貴山門間は、近鉄バスが運営する有料道路を走る路線といえど、
近鉄バスとしては完全に孤立した路線になることだし・・・
この際、奈良交通に移管とかいう可能性はないだろうか?
それでもって、信貴山下~高安山を直通運転ということで。

342:名74系統 名無し野車庫行
05/12/18 02:43:54 3J0zu7eY
確か以前は信貴スカも近鉄バスの直営だったはずだけど、いつのまにか
近鉄グループの「近鉄レジャーサービス」という会社の運営に変わっていたりする。

343:名74系統 名無し野車庫行
05/12/18 12:58:11 E92ixxhU
>>339
それも、急な話やがな・・・

>>340
過去1度乗車した際、偶然にもここの住人が乗り合わせていたようで、
年明け早々、嬉しい思いをしたものですよ。

344:名74系統 名無し野車庫行
05/12/18 14:07:39 7cQyInz4
それって嫌な思いじゃないのw

345:名74系統 名無し野車庫行
05/12/18 23:51:45 FQhhHFDW
最後の近鉄八尾~阿倍野橋はここの住人が多数だっただろうな。

346:名74系統 名無し野車庫行
05/12/19 18:59:32 V0w/kfT7
いまこそ、大堀線の活性化を考えよう!↓

347:名74系統 名無し野車庫行
05/12/20 15:08:25 05eLoz3q
地下鉄喜連瓜破-イオン喜連瓜破-リフレ瓜破-河内松原駅前


348:名74系統 名無し野車庫行
05/12/20 18:25:46 +NEhCYI4
>>342
それだとなおさら、高安山~信貴山門間を近鉄バスが運行する必要はなさそうな・・・
というわけで、来年中には奈良交通に移管されるのでは?

349:名74系統 名無し野車庫行
05/12/21 00:01:21 jXZ5LiEs
道路の所有自体は近鉄本体だったから、近鉄バス直営でなく管理委託だったが
それすらなくなったのか……。

350:名74系統 名無し野車庫行
05/12/22 04:32:52 /qORFvYq
age

351:名74系統 名無し野車庫行
05/12/22 06:39:05 YAM1lb3/
今日(21日)21時、梅田の阪奈線乗り場にて・・・
いつもいる高速バスの誘導・改札係のおぢさん以外に変なやつハケーン。
どう見ても私服でスピーカー持って話してる20代前半の男。
おぢさんとバスネタで盛り上がってたけどどう見ても素人臭い。そのくせ淀みなく案内をこなすw
もしかして「セルフ」野郎かな???

352:名74系統 名無し野車庫行
05/12/22 07:48:35 GOjduWeQ
経費削減策で、ソイツに案内を任せたらどうだw

係員よりも詳しいかもww

353:名74系統 名無し野車庫行
05/12/22 12:07:36 gM6n/12u
そいつ吊りバンドのズボンはいてなかったか?

354:名74系統 名無し野車庫行
05/12/22 12:44:48 OpFSbTy/
冬季恒例のバイトです。

355:名74系統 名無し野車庫行
05/12/23 01:24:58 44Buvzuw
伊吹山ドライブウェイ売却でっせ

356:名74系統 名無し野車庫行
05/12/25 01:13:00 M7ahJQIA
>>351
それは管理のきもーいヲタ社員F

357:名74系統 名無し野車庫行
05/12/25 16:39:03 EIC2nKSI
道明寺小学校スクールバス

358:名74系統 名無し野車庫行
05/12/26 13:03:53 qUAfL7JP
大阪で運転手の募集予定はないですか?

359:名74系統 名無し野車庫行
05/12/26 14:22:24 gXwrV51F
>>358
今月大量の退職者が出たから、年あけたらまたするんでないかい?

360:名74系統 名無し野車庫行
05/12/26 19:25:19 Qdisi+Tb
>>358
来春・・・また
死バスウテシ(委託)の募集があるらし
それまで我慢したら!

361:名74系統 名無し野車庫行
05/12/26 21:08:31 3C8hkTVd
>>360
1月12日までに運転記録証明書が取り寄せれたら21日の試験が
受けれる(3月6日入社)よ。時代は洛西さ!可愛いメスドラも
いるらしいしね。ああ、漏れも緑の制服が着たいな~!

362:名74系統 名無し野車庫行
05/12/26 22:03:44 14Qt+Y3J
飯盛霊園臨時バスも年々減便だな。

363:名74系統 名無し野車庫行
05/12/26 22:42:13 bL2ZQmsJ
大阪で運転手の募集予定はないですか?

364:名74系統 名無し野車庫行
05/12/26 22:55:08 jaeD3xNH
なにをおっしゃいますやら

365:名74系統 名無し野車庫行
05/12/27 00:43:26 6oJKgIto
ageる

366:名74系統 名無し野車庫行
05/12/27 01:07:06 Jh5LUpE9
mkのバスウテシ募集してるからそっち行って

367:名74系統 名無し野車庫行
05/12/27 19:23:06 JnKvrwuy
>>363
359だけど自分は大阪のことを書いたつもりだよ

368:名74系統 名無し野車庫行
05/12/28 00:47:36 iB9ftmKw
>>367
俺は近鉄バスの大阪地区での事を書いたつもりやで
他もあったら教えて欲しいけど

369:名74系統 名無し野車庫行
05/12/28 17:52:38 WnKNyi4W
金バスウテシって女癖悪いらしいな
ガイド妊ませたりと…
一番女癖悪いウテシって誰よ

370:名74系統 名無し野車庫行
05/12/28 18:14:46 i+eZklqX
なにをおっしゃいますやら


371:名74系統 名無し野車庫行
05/12/28 20:21:28 U0hJUB/U
外環線開業で、09と92は危ないかな。

372:名74系統 名無し野車庫行
05/12/29 02:59:50 rySYo8X4
マソコウテシは伏せ・末薔薇・位にしかおらんやん

373:名74系統 名無し野車庫行
05/12/29 10:57:38 /YA7iQ3X
>>372
それは末薔薇のウテシが感光ガイドに合体求めてツアーに遣って来るのでつか?
それとも不世のウテシがお持ち帰りでつか?
それともウテシとメドラとか?

374:名74系統 名無し野車庫行
05/12/30 00:00:49 kjQDEprO
この前梅田のバス停に行列が出来ていた。高速バスに乗る客かと思えば、ほとんどが住道行きに乗り込んでいった。
最近あの路線も客が増えてきたのかな?
赤十字線も午前中の上本町は行列が出来ているし、行列に並んで近鉄バスに乗るって気分がいい。

375:名74系統 名無し野車庫行
05/12/30 00:04:32 1vrXlUMK
>374
最初は乗るけど浜南口過ぎたらガラガラだよ

376:名74系統 名無し野車庫行
05/12/30 01:11:56 Ui2dEgoS
富田林のコミバスが警察病院線に転用か…

377:名74系統 名無し野車庫行
05/12/30 02:59:06 FdwsN8q4
>>375
昨日の夕方は住道駅前2番乗り場にもけっこうな行列できていた。
10もまだまだ見込みあるなと思っていたら、みんな隣のコミバスの客だった・・・orz
昨日のコミバスは一般色が代走してましたが。

378:名74系統 名無し野車庫行
05/12/30 12:24:51 cVfrKLO3
元レインボー、一般色に変えてくれないのか。
大阪市内、天王寺区、JR桃谷(環状線ホーム/車内から見える)に
「近鉄バスが走っているんだ!」という存在感がなくなってしまうなぁ。。
レインボーバスのままだと、単なる送迎バスの域をでないイメージで
近鉄バスっぽさが感じないから……。

379:名74系統 名無し野車庫行
05/12/31 00:53:50 oFg+YL8Q
まだ新しいから塗装もしっかりしてて全塗装するの勿体ないからじゃないの?
そのうち全面ラッピングだよ。
バスの全面ラッピングって100万~200万位するんだって聞いたことある
当てたら補修めんどくさいしな

380:名74系統 名無し野車庫行
06/01/01 18:27:51 ShFDVBq6
今年こそブルリIIが入るかもしれないね・・・

381:名74系統 名無し野車庫行
06/01/01 19:33:22 LWmIBCTf
JR学研都市線飯盛霊園 行 ってなんでしょうか
URLリンク(www.kintetsu-bus.co.jp)

382:名74系統 名無し野車庫行
06/01/02 00:08:32 WeSFlfOW
東京線のキングどこへ逝っちゃたの?

383:名74系統 名無し野車庫行
06/01/02 18:35:15 LyC/lQCw
築港枚岡線・枚岡-深江橋は、
地下鉄の長田延長で枚岡-地下鉄長田に短縮され
その後、東大阪線の開業により全線廃止になったと想像できるが、

この地下鉄長田止めの時期は、地下鉄長田のバス停はどこにあったのだろうか?

384:名74系統 名無し野車庫行
06/01/02 21:32:36 8s8XovtU
100円ランド はなまる前でございます

385:名74系統 名無し野車庫行
06/01/03 00:42:36 Gkn1nZBZ
に、あったの?

386:名74系統 名無し野車庫行
06/01/03 14:41:06 fvRYFXMu
茨田大宮線が門真団地-春宮住宅だったころ
東大阪線開通で、春宮線・萱島線は荒本駅に乗り入れたのに
この茨田大宮線は、あいかわらす春宮住宅止めだったんですね。
もう少し走って荒本まで行って、鉄道に接続しようって考えはなかったんですかね。
(後に、春宮線の鴻池新田駅延長で、て茨田大宮線南半分の代替で
 鴻池-荒本間についての、この役割は達成しましたが……)

個人的には、長田開通時にでも地下鉄長田に繋げておくのも有りかと思いましたが。

更に、春宮住宅-長田間では、(これは当時なら制度として難しいだろうけど)
100円運賃の適応で。当時の社会的背景・バス利用率・自家用車保有率からすれば、
この短距離でも100円なら乗ったと思う。

387:名74系統 名無し野車庫行
06/01/04 01:02:38 g4nQ53n2
近鉄バスにリムジン新路線なんてできないのかなあ。
例えば近鉄八尾~JR八尾~八尾南~藤井寺~(藤井寺IC)
~(松原JCT)~(堺JCT)~(堺泉北道)~(助松JCT)~関西空港とか。
ある程度の需要はあるとおもうんだが

388:名74系統 名無し野車庫行
06/01/04 01:42:26 4/0A4zSd
>>387
上本町~神戸空港とかは?

389:名74系統 名無し野車庫行
06/01/04 19:44:12 q2pv7Y5E
>>378
それやったら
梅田~関空の方が
需要大やな・・・
>>387
有りうるなぁ
でも神戸線は事故が多いから
延着でクレームの嵐は覚悟せんと(爆)


390:名74系統 名無し野車庫行
06/01/04 22:42:42 0992uyER
>>387
布施ー永和ー小阪ー八戸ノ里ー(近畿)ー関空が良いかも?

391:名74系統 名無し野車庫行
06/01/05 17:03:55 sGzkPtod
出戸か長原からも乗せて

392:名74系統 名無し野車庫行
06/01/05 17:42:11 l5cET87d
住道か鴻池新田を始発におねがい

393:名74系統 名無し野車庫行
06/01/05 23:33:25 XSkCweeq
それわそうと・・・リムジン
やっとETC通れるようになったなぁ


394:名74系統 名無し野車庫行
06/01/06 22:49:04 Ef8ieMO0
真津薔薇のお局またメドラ辞めさせたみたいだな。あいつがいるから新しいメドラが育たないんだろうな。
これで真津薔薇のメドラ何人辞めたのやら…

395:名74系統 名無し野車庫行
06/01/06 23:36:37 U9/v9yZG
楽載のメドラも真津薔薇に連れて行って定時運転出来るように
お局が教育し直してくれ!

396:名74系統 名無し野車庫行
06/01/07 05:50:52 mgvTt4By
>>395
そりゃ無理!
他の♂ウテシと話しただけで
キレるし、いじめられる。
かなりブさいのに自分が一番かわいいと思ってるから
助からん。是非魔津薔薇へ見学に来てください
それに接触事故ばっかするから他人を教えるなんて・・・

397:名74系統 名無し野車庫行
06/01/07 06:35:56 4c0r/eFC
近鉄バファローズの歌

1 飛ぶ雲 飛ぶ声 飛ぶボール
  飛ばせ 雲まで ボールよとどけ
  バファローズ バファローズ
  つのを ひとふり つむじ風
  バファローズ

2 まなじり 口元 武者ぶるい
  しまれ ゆるすな ナインよ ひかれ
  バファローズ バファローズ
  吠える のどもと いなびかり
  バファローズ


398:名74系統 名無し野車庫行
06/01/07 07:32:36 tlCC0PSd
>>396
楽載で今走っているメドラも気ィ強いよ~。
いっぺん対決させたいもんやな(爆)

399:名74系統 名無し野車庫行
06/01/07 11:10:05 qMhzD/p4
>>396
それはSさんのこと?
会社での彼女は知りませんが、乗務してる時も可愛いし、とてもそんな人には見えませんけど

400:名74系統 名無し野車庫行
06/01/07 11:14:20 as113/NO
>>398
酪才のメドラ可愛いかったら麻津場裸のメドラ敵対心丸出しで挑んでくるよヾ(^▽^)ノわーい

401:名74系統 名無し野車庫行
06/01/07 11:21:42 as113/NO
尚メドラネタは近バス乗務員専用スレと二元同時中継でお送りしていますヽ(^^ )
URLリンク(c-docomo.2ch.net)

402:名74系統 名無し野車庫行
06/01/07 12:08:14 x1FF2YQl
>>400
酪才のメドラやけど可愛いと思っているのは本人だけ!
3年後に金欠が撤退して麻津薔薇に行ったら面白いやろなあ~

403:名74系統 名無し野車庫行
06/01/07 13:34:58 as113/NO
>>399
本人乙
真津場裸じゃ誰も可愛いなんて思っちゃいねーよ。次来るメドラがかわいそうだ。またいびられて辞めて行くと思うと…
>>402
真津場裸のメドラも自分が一番可愛いと思ってるから助からん(;_;)
何をするにも自分中心でないと気が済まないみたいだ。
前居たメドラが他の♂ウテシにチヤホヤやれてからって言うもの完全無視だからなぁ
辞めると判ってからって言うものころっと態度一変偽りの優しさが出る。怖いメドラやで。
史上最強のメドラじゃないかな(゚O゚;)

404:名74系統 名無し野車庫行
06/01/07 20:44:13 LitqOuiQ
清滝線の変更がいまいちわからないだけど

405:sage
06/01/07 23:24:56 xolVKl3I
>>403
自分は本人ではありませんしドライバーでもないです。
何度も彼女の乗務するバスに乗ったことがある
ただの一乗客ですが、同僚のことをそこまで言い切る
あなたのバスには乗りたくないですね。



406:名74系統 名無し野車庫行
06/01/07 23:27:48 MqNUqSLZ
ドリーム&パワー
1.チャンス 手堅くものにしろ  ピンチ 堂々と押さえこめ 勝利の瞬間は 力で奪い取れ
ヒート 湧き上がるスタンドの シャウト 熱い叫びに込めた
あふれるパワーを ガッシリと受け止めて  突き進め バファローズ
バファローズ バファローズ  ドリーム&パワー バファローズ 栄光の軌跡を 大きく描きだせ
バファローズ バファローズ  ドリーム&パワー バファローズ
勝利にむかって  駆け抜けろ バファローズ

2.ドリーム スタンドとグランドは  トライ 同じ夢に向かって 勝利の賛歌を 高らかに歌い上げる
フラッシュ 一撃で打ちのめせ  スパーク 豪快にねじ伏せろ
あふれるパワーは 誰にも止められない  燃え上がれ バファローズ
バファローズ バファローズ  ドリーム&パワー バファローズ 大阪の空へと 喜びはこだまする
バファローズ バファローズ  ドリーム&パワー バファローズ
勝利にむかって  駆け抜けろ バファローズ ・・・ヘイ  ・・・ヘイ
バファローズ ドリーム  バファローズ パワー
バファローズ ミラクル  バファローズ ウィナー
オ・オ・サ・カ 近鉄 バファローズ

バファローズ バファローズ  ドリーム&パワー バファローズ 栄光の軌跡を 大きく描きだせ
バファローズ バファローズ  ドリーム&パワー バファローズ 勝利にむかって  突き進め バファローズ
燃え上がれ バファローズ 駆け抜けろ バファローズ

407:名74系統 名無し野車庫行
06/01/07 23:31:06 ZR4s7/Fg
もうやめようよ

URLリンク(gedo-style.com)

408:名74系統 名無し野車庫行
06/01/08 13:10:02 nf92HIRA
毎年生駒縦走線で生駒聖天~信貴山門の初詣してた人は廃止されていて
戸惑っただろうな

409:名74系統 名無し野車庫行
06/01/08 19:07:21 rIm8fg2B
近鉄の高速路線で、ドル箱路線、トントン路線、不採算路線
と、分類したら、どんな感じになるかな?


410:名74系統 名無し野車庫行
06/01/08 19:20:51 VCxi+4TL
イパーン路線の方が区分がラクだろうてw

411:名74系統 名無し野車庫行
06/01/08 19:55:24 oLI8Jh68
>>383
確かこの辺りだったよ。

URLリンク(map.yahoo.co.jp)

412:名74系統 名無し野車庫行
06/01/08 21:06:54 CwS5fQti
堅上線 国分駅-雁多尾畑

多分不採算路線だと思います。


413:名74系統 名無し野車庫行
06/01/08 22:36:21 qq3hVard
清滝線の変更がいまいちわからないだけど

414:名74系統 名無し野車庫行
06/01/08 23:18:55 b3Db8CAP
>>413
夕方の電通大便延長

415:名74系統 名無し野車庫行
06/01/09 00:15:12 CqhZqG6M
>>411
ということは、紙文具センター線の地下鉄長田の向かい側 ってことになるかな
あと、鶴見緑地線の上下もその場所に地下鉄長田があったんだよね確か

416:名74系統 名無し野車庫行
06/01/09 11:07:20 LIDmxjDa
>>408
M子さんのページでは「運行取りやめ」という表現ですな。
公式サイトでは「廃止」なんですが。認めたくないんでしょうか(藁

417:名74系統 名無し野車庫行
06/01/10 11:36:21 Wgt1L4x2
>>414
公式HPの説明じゃわかりにくいよ。


418:名74系統 名無し野車庫行
06/01/10 13:27:30 hSXshusx
>>417
今見たらちゃんと内容が書いてあった w

大勢にとってはどうでもいいような内容の改正だけど、
最初の案内は「ホームページで確認ください」だったっけ、
ほな今見ているのはどこやねんとツッコミ入れてしまったけど。

419:名74系統 名無し野車庫行
06/01/10 18:32:39 QxZfrfR9
さすがに、数日前となると Internetアーカイブ でも出ないなぁ……
かわりにこんなのはあったけど……

>2004年3月25日 4月1日から高鷲駅発着の路線バスを運行開始いたします。

> 近鉄バスでは、高鷲駅南側の街路整備完了にあわせ、新規に伊賀、河原城地区を循環する路線バスを
運行開始いたしますのでぜひご利用ください。

 1.運行開始日    平成16年4月1日
 2.運行系統     高鷲駅→伊賀二丁目→羽曳山住宅前→桃山台二丁目→河原城→高鷲駅
            (右回り循環、ただし始発・最終の区間運転便のみ左回り)
 3.運行日、時間帯  平日の9時過ぎから18時頃の間(土日祝は運行いたしません)

 なお、これにともない桃山台二丁目~河原城~伊賀二丁目~藤井寺駅~古市駅系統は廃止いたします。


>2003年1月26日 近鉄桃山駅前~伏見桃山城間の路線バスは
1月26日の最終運行をもって廃止になりました。
>近鉄バスで日祝日に運行しておりました
近鉄桃山駅前~伏見桃山城間の路線は、
伏見桃山城キャッスルランドの閉園に伴い、1月26日(日)の運行をもちまして
廃止となりました。
 長らくご愛顧をいただきありがとうございました。


420:名74系統 名無し野車庫行
06/01/10 23:00:57 Yhm6M7qh
大阪府東大阪市で昨年4月、停車中のバスに乗り込み、運転手にナイフを見せて運転するよう迫ったとして、
強要未遂と銃刀法違反の罪に問われた無職被告(55)の公判で、大阪地裁は6日、被告の体調に配慮し、
初公判から判決までを1日で行う異例の「即日判決」を行った。被告は結核などにかかっている疑いがあり、
裁判官は「何度も出廷するのは困難」と判断、検察、弁護側と協議していた。

午前中に開かれた初公判で論告求刑し、最終弁論までを行って結審。約2時間の休廷を挟んで、午後から
判決が宣告され、裁判官は「自己中心的で悪質な犯行。社会に与えた影響も大きい」として、懲役1年2月
(求刑:懲役2年)を言い渡した。

判決によると、被告は生活や病気を苦に海外での自殺を計画。昨年4月24日、八尾空港に向かうため、東
大阪市昭和町の停留所で運行前のバスに乗り込み、車外にいた運転手にナイフを見せ「乗って来い」と脅し、
通報で駆けつけた警官に逮捕された。

(1/7大阪読売朝刊33面=個人名は省略)



421:名74系統 名無し野車庫行
06/01/12 20:17:04 mfacMM+p
八尾空港前へのバスは瓢箪山からでてませんw

422:名74系統 名無し野車庫行
06/01/13 21:32:24 4JoatxnD
ここ何日か朝の大阪空港~USJのリムジンに高速カラーの16-31トイレ付きセレガが入ってるね。
いつものリムジン車はどうしたんかな?車検?

423:名74系統 名無し野車庫行
06/01/13 22:05:57 v2aK5p3A
所用で、5年ぶりに住道から産業大学前まで行ったんだが、
敷地内に屋根が付いてるジャマイカw

せっかく立派な物作ったんなら、トイレやバスロケモドキも新品にしたら良かったのに

424:名74系統 名無し野車庫行
06/01/13 23:22:19 LJjfbjAf
いつ付いたんだろうか?

四条畷コミバスさつき号廃止の時か、田原台ゆきが廃止になる時に
通ったときにはなかったのに、これらがいつだったかも思い出せないが……

425:名74系統 名無し野車庫行
06/01/14 18:22:55 obRlerX3
弐千弐百系葛城が掲示板で相手にされていないのが気の毒だと思う500系こまちでした。

426:名74系統 名無し野車庫行
06/01/14 23:49:40 5i33KxNN
近鉄の車内温度は高すぎないか?

乗ってた客数人が、漏れが窓を全開にしたのをきっかけに、次々に開けていったがw

427:名74系統 名無し野車庫行
06/01/16 06:11:13 lLoKOd19
寒いっちゅー客がいるのだよ。
運転してるこちとらも暑いねん。
暑い時は暑いって言うてくれた方がありがたい。

428:名74系統 名無し野車庫行
06/01/16 19:18:36 4/aBFUVQ
てっーゆーか、近鉄バスに乗る客がいるんだ? ってっきり空気運んでるのが(略……w

429:名74系統 名無し野車庫行
06/01/16 22:05:25 fhEywUn4
阪奈線の空気ですが、お呼びですか?
今日は雨なので空気が多かったよ w

430:名74系統 名無し野車庫行
06/01/17 11:57:47 7YI7Ppy2
>>428
一度朝夕の羽曳野においで

431:名74系統 名無し野車庫行
06/01/17 13:36:40 hY5mOz6h
虫さされに近観

432:名74系統 名無し野車庫行野車庫行
06/01/17 19:17:05 HaEAThJq
>>428
『満員乗車のため後のバスをご利用ください。』・・・って
言ってんのに無理から乗ろうとする
羽曳野のバ○客!!
次のバス3分もせんうちに来るやろがぁ~!!
・・・一応満員でも扉開けてますよ私は・・・

433:名74系統 名無し野車庫行
06/01/17 23:28:34 H22yotNX
羽曳野線高鷲ゆきってそんなに込んでるんだ




と、ぼけてみる

434:名74系統 名無し野車庫行
06/01/18 21:48:10 Khpt5VW8
前に見た藤井寺の張り紙に、紙回数券廃止(磁気カード化)に伴い
駅前での後扉降車の扱いを止めると書いてあったと思うけど、
後扉降車も行っていたほど混雑しているって事ですか


435:名74系統 名無し野車庫行
06/01/19 00:14:33 3XHDEpKa
434のレスで思い出したが、紙回数券ってまだ使えるよね・・??
280円のがだいぶ残ってるんだよ

436:名74系統 名無し野車庫行野車庫行
06/01/19 18:02:45 Yt90Q2Y6
>>434
藤井寺駅前での後扉降車の扱いを止めるとは書いていません。
正確には定期券・現金の方は従来通り後扉からも下りれます。(朝9時まで)
磁気カードは運賃収受のため前扉からのみ降車してもらってます。
だから430の言う通り『一度朝夕の羽曳野においで』・・・

437:名74系統 名無し野車庫行
06/01/20 14:26:24 0le+UGsc
羽曳野線の時間帯により、右回り、左回り、藤井寺駅での乗り場変更、等
複雑な運行形態について、分かりやすく説明できる人いない?


438:名74系統 名無し野車庫行
06/01/20 15:33:36 BbZZy1YP
>>437
何年も乗ってるウテシが間違うくらいなんだから
無理だろうなw

439:名74系統 名無し野車庫行野車庫行
06/01/20 23:48:20 huK/4/91
喜志・高鷲線大幅増便!!
では無く2/6から1日1便
さすが金欠バス!!

440:名74系統 名無し野車庫行
06/01/21 21:42:01 /igo6d+a
>>437
羽曳ヶ丘方面行き循環(平日の場合)

午前は右回り(西3~8循環)
6~8時…野中経由・75番(※1)
8~11時…野々上経由・65番

午後は左回り(8~西3循環)
12~16時…野々上経由・62番
16~20時…野中経由・72番
20~23時…野々上経由・62番(※2)

※1…63番・野々上経由西3止もあり。
※2…66番・野々上経由西2東止もあり。

441:名74系統 名無し野車庫行
06/01/22 01:53:19 nRpQ97t8
話の流れを切るが、京都地区って継子扱いされてない?例えば京都定期観光バスの市交担当の委託受けるなんて発想はないだろうな…

442:名74系統 名無し野車庫行
06/01/26 00:12:42 V+j2xtxJ
布施~上小阪 大幅減便 と平野行きのバスの車内に掲示されていたけど、これ以上減らしようがあるの?

443:名74系統 名無し野車庫行
06/01/26 16:56:42 ClBjYjD/
近鉄さんは年間休日何日ある?
うちは80なんだよ。
金も欲しいが休みも欲しい。

444:名74系統 名無し野車庫行
06/01/26 19:23:47 A0bO0gfw
警察病院線の運用車両って、リエッセじゃなくなったの?

445:名74系統 名無し野車庫行
06/01/26 20:14:57 si8I0SyX
>>442

布施→樟蔭、金物団地→布施の1往復のみ。
大蓮線はもっと悲惨・・・

446:名74系統 名無し野車庫行
06/01/26 20:34:57 eL8Cnk2a
びんごライナーに良く乗車しますが、8001号車にあたるとガッカリです。
他の高速バスに比べて安っぽすぎます。

447:名74系統 名無し野車庫行
06/01/26 22:26:15 5hU6Xkzk
いいかげん、近鉄八尾-志紀車庫の大蓮線って名称は志紀線にでも変えなさい






448:名74系統 名無し野車庫行
06/01/26 23:58:20 MTVCagEg
>>444
富田林のコミュニティバス用の車両が来たのでは?
>>445
20年前は花園住宅行きも合わせて15分か20分毎に走っていたのに。
なぜ布施の路線バスだけここまで減るんだろ。

449:名74系統 名無し野車庫行
06/01/27 00:41:25 kiLilM0D
布施駅前-金物団地の「系統」に関しては、実は前回のダイヤで増便したんだよな。
布施駅前-金物団地に関しては、前々回の時、すでに今度の改正並みの絶滅危惧ダイヤだった。
延長・増便のかわりに布施駅前-上小阪住宅の系統がなくなったので、
区間では昼間もあったのが→朝夕のみ化していたわけだけど。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch