CT110を語ってください{通称ハンターカブ}2モサモサat BIKE
CT110を語ってください{通称ハンターカブ}2モサモサ - 暇つぶし2ch550:774RR
06/09/24 13:24:51 nVXTS/ak
>>545
>>546
判ってる人間はあなた達の仰っている事はちゃんと理解していますから。
俺も以前ドラムの制動力とメンテのこと書いたことあるけれども似た様な反応だった。
ここの住人の大半は若い子だろうからドラムブレーキについての経験値が少ないんだろうね
>>545なら判ると思うけれどドラムの「真綿で締め付けるような効き味」なんていう表現も
知らないんだと思う。

そりゃ、絶対的な制動力はディスクが勝っているだろうけれど「効き味」を加味して
考えるとCT110について考えればドラムでも充分なんじゃないかと思うけどね。
少なくともCTの発売された頃にはブレーキが効かないなんてインプレはなかったと思うよ。

あれこれ攻撃する前に>>529に書いてくれているメンテ法を「知識」として覚えておくこと
が大切だとオッサンは思いますよ。
騙された思って、F/Rともやってごらん。驚くほど変わってくるから。






551:774RR
06/09/24 14:04:26 dvl9GaI2
激しく自演のにおいがする

552:カルメン
06/09/24 14:30:02 Ua0lWujy
デカイのでもリアはドラムの方が扱い良いと思う。
ディスクの方が格好はイイけどねぃ(´・ω・`)

ガツンと効かないけど結局止まれるから漏れには無問題(・∀・)

553:774RR
06/09/24 16:58:10 E+CU/nbq
ワイヤー式は、ヴェイパーロックとは無縁だし、
ドラムブレーキは、リムがパッドの削れカスで汚れなくてお掃除が楽。
更には、バネ下重量はディスクブレーキよりも軽くできるんじゃなかったかな?
その他にも長所あるはずだし、一概に馬鹿にしないでほしいな。


554:774RR
06/09/24 17:58:22 b9KtAjn5
ドラムは構造上ロックしやすく危険。
対してディスクはロックしにくく、ブレーキフィーリングを感じながら操作できるので特に急制動時の車体コントロール
がしやすい。

同じ値段でディスクバージョンが出れば迷わずそっちを選ぶ。

555:774RR
06/09/24 18:23:38 +gnRfyMp
ドラムとディスクの比較をすると必ずと言っていいくらい、実整備していないヤツがディスクが良いとわかったようにいう。
もちろん、コントロール性能は確実にディスクに軍配が上がると思うのだが、544や550が書いている様に、絶対的な制動力についてはドラムの方が上っていうのが常識。
モノを知らないってのは恥ずかしい事じゃないのに、経験値の低いヤツに限って人のいうことを聞かない。


556:774RR
06/09/24 18:25:10 +gnRfyMp
連投スマン。
554のいうのが一番的を射てる気がする。



557:545
06/09/24 18:28:24 6LXmZXCh
>>551
ID変わったけどさっきの書き込みのあとずっとデートしてたから、他のは
俺の知らない誰かの書き込みだ。
>>552
正しい整備をしていればガツンと効くのはドラムだよ。
ディスクの長所は>>554で書かれてるけど、コントローラブルなとこ。
あまり気をつかわなくても効き始めの“じんわり”が誰にでもやりやすい。
それに比べてドラムはきっちり整備してあればあるほど熟練した操作を
しなければロックしやすい。
それが嫌われてディスクが出回った当時、オフ車では簡単にロックされたら
困るフロントだけが早々とディスクに移行されたわけ。
で、やろうと思えばドラム並みにロック出来る上、じんわり
とした操作もしやすい性能までディスクの能力が上がってきてからリヤ
もディスク化が急速に進んだわけよ。
俺が言いたかったのは2ポッドまでのディスクより一般的なドラムの方が効く
って事だけだったんだが、こんな説明までしないとならんとはなぁ。

558:カルメン
06/09/24 18:37:56 Ua0lWujy
ディスクキャリパーのメンテが禿しくマンドクサイ・・・
XJRの合計10ヶのピストン掃除に半日費やす@1年毎
戻りが悪くならないキャリパーって無いもんかいなぁ(´・ω・`)

CT110なら前輪15分、後輪30分で糸冬了のお手軽さw



559:774RR
06/09/24 18:50:56 3BbmY0bo
>>557
>ID変わったけどさっきの書き込みのあとずっとデートしてたから、他のは
俺の知らない誰かの書き込みだ。

苦しい言い訳乙!


>同じ値段でディスクバージョンが出れば迷わずそっちを選ぶ。
俺もだ

560:545
06/09/24 20:17:08 BDQxbk5f
>>559
デートしてたのはホントだが、ディスクバージョンが出たら俺もそっちを
欲しいぞ。
ドラムを完調にする整備はやっぱめんどい。

561:774RR
06/09/24 20:37:44 3BbmY0bo
>>560
いちいちID変えるなよ。よそで自演してたのか?

562:774RR
06/09/24 21:14:56 nVXTS/ak
>>555
> 絶対的な制動力についてはドラムの方が上っていうのが常識。

本当にそう考えてるのか?
それは4輪向けの解説の丸受け売りなんじゃないのか?
4輪はドラムもディスクも入力が油圧だから同じ条件で比較出来るけれど
2輪の場合ドラムはワイヤー入力だ。もうこの時点でディスクの油圧入力とは
単純比較が出来ないと思うのだが。
この条件下では絶対的制動力については油圧ディスクのほうがワイヤードラムに勝る
筈。



563:774RR
06/09/24 21:17:04 L+2j2pQI
`80年代バイクブームの頃のリアル工房のようなやり取りが続いているようだが、
大分風がつべたくなってきたな。そろそろバトルスーツにしようか。

564:774RR
06/09/24 21:22:18 uxnjkWaY
ブレーキの話でながれちゃったのでもう一回・
タンデムステップをつけたいのだがどの場所にどれをつけるのがオススメ?
できればカブ90とかと同じ位置につけたいのだが。


565:774RR
06/09/24 21:28:36 zz92siLl
なにやら取り込み中のところ恐縮だけど
>>549
ありがとう。
今日Vmaxと同じヘルメットでは何かと痛いのでクラシックタイプの買ってきた。

566:774RR
06/09/24 22:04:42 WfNTDL0c
>>565
クラッシックタイプもいいけど古いトライアル用ヘルメットもCT110に似合うぞ。
俺は大きいのも小さいのもアライSZβだが…。

567:774RR
06/09/24 22:16:38 5vT5n63R
あれまあ、ブレーキの話、興味深く読んでたのに水さしたなw
デスクにするとただでさえ高い値段がもひとつ上がりそうなんでドラムでいい。

ステップ・・・ カブ90の位置知らないなあ。知ってるのこのスレ住人では常識?

メッチ・・・ 俺はでかいのゴストラッカー、そして赤のSZ-M

568:774RR
06/09/24 22:21:04 KaCchs+X
>>561
WILLCOMのZERO3使ってるから回線切れるたびにID変わっちゃうんだわ
自演なんてめんど臭い事やる気もせん

569:774RR
06/09/24 22:26:34 4iH68X0V
カブと同じ位置は穴開けないと駄目でしょ。確かやってる人を
雑誌で見たけど。ただし穴開ける時失敗したら怖そう。


570:774RR
06/09/25 00:53:25 +CJE5tig
リアキャリアの上にシートのせて、時と場合によって荷物と人の両方を乗せれるようにしたいんだけど、そういう風にしてる人います?


571:774RR
06/09/25 06:45:42 o4KJX6dy
>>568
PCくらい買えや

572:774RR
06/09/25 08:51:11 TifOUO4b
>>570
ちゃんと書類上、二人乗りになってますか?

573:774RR
06/09/25 09:36:04 IkV4anmG
なんかさあ

ちゃんと整備したらとか素人とか言われるけど
カブなんて適当に乗ってても普通に走ってくれないの

俺整備なんか出来ないしさぁ

そんなカブならまんどくせ~や

574:774RR
06/09/25 09:44:52 vdD30iNo
>>573
いや、それでいいと思う。カブだし
カブは気軽に乗れてなんぼ。

575:774RR
06/09/25 10:35:54 A2qZUxIa
今、長距離通勤用にリヤスプロケを38にしています。
今度、引っ越しで通勤が、町中メインになります。
加速重視で、リヤスプロケを45に戻した方が、使い勝手が良いですか?

ちなみに、購入時から38に変えていて45を体験していません。
スプロケ自体は、純正の45を持っています。
チェーンは、結構延びていると思うので、スプロケを交換するのなら、新品に変えたいと考えています。

適切なアドバイスをお願いします。


576:幼稚www
06/09/25 11:41:37 cOTGSYZ+
>>568
それで誤魔化したつもりなんだろうけどさ、もう少し文体を変えたほうがいいんで無いかい?


577:774RR
06/09/25 12:56:17 9aBPW17g
>>571
PCは夢中なり過ぎる体質だから持ちたくないんだ。
>>576
文体なんかいちいち変えるかっつーの、めんど臭い仕込みやるの疲れるし。
議論しあってるだけの事になんでそんな卑怯なことしなくちゃならんのよ?
あ、あれか?お前自身が卑怯に自演するヤツだから
「他人もするはずだ」
って思ってる?恥ずかしいヤツだなぁ、まったくwww

578:774RR
06/09/25 12:57:14 I81SXgcc
このスレはゴキブリだらけですねw

579:774RR
06/09/25 13:25:05 afKj+tBu
>>570
ハーレー用の吸盤でフェンダーにくっつくタンデムシートを使って2人乗りと荷台を使い分けている人がいます。
ただし>>571が言うように2人乗り用に書類を変更された方がいいと思います。

580:774RR
06/09/25 16:49:43 qvLOrEEO
>>577
ゴキブリは死んだほうがいいよ

581:774RR
06/09/25 17:10:05 alhcX2yZ
最近WILLCOMを理由にする椰子よくみかけるな


582:774RR
06/09/25 17:54:42 DVzqBcoo
>>580
死ねって言うお前が死ね
>>581
他のケータイって回線切れてもID変わらないの?

583:774RR
06/09/25 18:02:59 afKj+tBu
>>575
ノーマル(45T)にするとほとんど1速の使用がないですね。
オフロードを走るなら45Tがいいですけど、町中をメインとするなら41Tでもいいと思います。
特に38Tから45Tにすると高速は伸びない、1速はほとんど使用しないので、その落差にびっくりすると思うよ。

584:774RR
06/09/25 18:14:17 A6fW/RKW
ここにいる偽乗り手挙げて~


585:774RR
06/09/25 19:05:03 129Zf2Yx
>>568
ID変わるのならせめてコテつけてくれないか?そしたらあぼーんしやすいのだが…

586:774RR
06/09/25 19:44:17 DVzqBcoo
ブレーキの事ごときであぼーんて、、、馬鹿かお前wwww
理論的な反論もほとんど無く罵ってるだけのヤツの思いどうりになんか
なるもんか~へへへ~ん。
けど、ホントにスレ汚しだから関わってなかった人達ごめんなさい。
どーせ整備もメカニズムも分かってないヤツらの煽りに遭うだけだから
ここらでやめときます。

587:774RR
06/09/25 20:45:05 IEZupBDP
>>586
結局あんたのブレーキの話にしたってお門違いの「受け売り」だっただろうがw
>>562のような都合の悪い意見についてはスルーかい?www

588:774RR
06/09/25 20:53:27 Z1rcT5/f
確かにau氏が言うようにディスクブレーキよりドラムの方が利きはいい。
ディスクは放熱に対して安定しているがカブごときでその心配は要らない。
ディスクに油圧を利用するのはドラムと同じ利きを期待するにはそれだけの圧力が必要ということ。
パッドのほうがシューに比べエネルギーを吸収する面積がとてつもなく少ないから。
しかも自己倍力作用がドラムには働くから少ない力で済む。
>562も納得できるかも
何もわからん連中がディスクマンセーしているのはau氏に同意。
どうせ役にはたたないと思うが参考ページだ。
 URLリンク(www.neostreet.co.jp)

俺はau氏でもないし、赤カブオーナーでもない。ただ欲しいだけ。
しかしそのためには保有バイクを減らさないと言い訳ができん。

589:774RR
06/09/25 21:01:08 ximJcejX
仲良くいきましょうよ

590:774RR
06/09/25 21:09:08 8bPYOdVg
あー、めんどくせーなーもー。
>>555は俺ではないし、>>562の書き込みには納得してるからスルーしただけだっつの。
俺はアクマでも『2ポッドまでのディスク』としか比較してないんだからな?
性能を突き詰めていったらポッド数をいくらでも増やせるディスクと
2リーディングまでしか前例が無いドラムでは絶対的制動力では話ならないの
知ってるって前に書いてるのに、それをスルーして無知ゆえの煽りしかして
こないのは>>587、キミだろうが。
そして>>558、アナタたぶん俺より理論的に説明出来そうだから後を引き継いで
ほしいくらいだよw
俺ごときじゃココの無知な上経験の不足してるディスクマンセー族は相手出来ん;

591:774RR
06/09/25 21:12:10 8bPYOdVg
あとなぁ>>587

>結局あんたのブレーキの話にしたってお門違いの「受け売り」だっただろうがw

って言うけどオフ車の昔話以外は全部経験にもとづいた知識だ。
自分がお門違いの「受け売り」で会話してるからって他人まで同じだと思うな。

592:774RR
06/09/25 21:14:32 +oBqdzQO
センターカバーバッグが出た件について

593:774RR
06/09/25 21:31:46 129Zf2Yx
カックンブレーキのドラムなんかイラネ

594:774RR
06/09/25 21:32:32 129Zf2Yx
>>586
まじコテ付けてくれ。
お前のレスは胸糞悪いwww

595:774RR
06/09/25 21:53:37 1I1KHPcw
>>586
あなたの知識は無知のおいらにとっちゃ
勉強になるんだけども
>ここらでやめときます っつってんのに
まだ粘着してんのは見苦しいですよ。

596:sage
06/09/25 21:56:29 jBfp5l+q
>>594
そうか??胸糞悪い??
俺はおまいらディスクまんせーの無知っぷりの方が嫌だけどな。

ハンターカブってカブだろ?
ドラムでイイじゃんwww
シュー長持ち!コストパフォーマンス最高!

おまいらディスクまんせーはスクーターでも乗ってろ!ボゲwwww

597:sage
06/09/25 22:00:26 jBfp5l+q
>>592
>センターカバーバッグが出た件について

それ、なんですかー?kwsk教えてください。

598:774RR
06/09/25 22:03:02 jBfp5l+q
あれ?
名前のとこsageちゃったwww

ごめんなさい。

599:774RR
06/09/25 22:11:45 cnTB5Rw6
URLリンク(tenere.cocolog-nifty.com)
とりあえずハンターのドラムブレーキについては、全く違う車種だけど、
ここの意見がそのままハンターにも当てはまるのではないかと個人的には思う。
あとワイヤードラムじゃなきゃ、ブレーキストッパー機構も付けられない支那。
(油圧ディスクの車種でもこの機構あるのかな?
少なくともワイヤーのドラムブレーキ車以外では見た事無いけど)
まぁ平均速度が山乗りより圧倒的に速くて、
万が一故障してもすぐに工場入り出来る街乗りオンリーなら、
余り関係ない意見かも試練けどなぁ。。

ここまで読んで感じた事はドラムとディスク、ワイヤーと油圧の組み合わせ
(もっと細かく言うとパッドやシューの味付けの違いまで含まれる)による性格や用途、
長所短所の違いをきちんと理解できてる人って、予想以上に少ないんだね・・・。


600:774RR
06/09/25 22:14:37 cnTB5Rw6
あと、キャリア君はいい加減コテ付けて下さい。レス見てれば、
彼がまた低姿勢装って人の揚げ足取りながら居座ってるんだってのがバレバレ。

601:774RR
06/09/25 22:20:28 IkV4anmG
カブでなに熱くなってんの~

ケラケラ。

俺のCTなんか10万キロオイル交換してないけどまだ走ってるぞ~

凄いだろ。

ケラケラ~



602:774RR
06/09/25 22:27:53 IkV4anmG
キャリア君ってだれ~
HIV感染してんの~

だったらほっといてやれば~
余命いくばくなんでしょ~

俺のCTもオイルからからだからさ~

603:カルメン
06/09/25 22:48:33 /aHm7S1m
>>599
TWええなぅ (´・ω・`)y-~~
漏れも山潜りはタイヤレバーとロープくらい持って行くよ。

前ーにDT200WR乗ってたんだけど、ガレ場はディスク(特に後輪)が心配だった。
街乗りならディスク、ガレ場はドラムっちゅう事で・・・ もう終わりにしないか? @重箱の隅

604:774RR
06/09/25 22:57:18 IkV4anmG
重箱の隅つつきまくらんと話のネタないでんがな~

ほれ

皆はんがんばりー

605:774RR
06/09/25 23:32:29 OqkEcWQf
つか、前輪でなんで石はね気にするんだ?後ろだけ気にしたら
よかろうに。つかこのドラム君まだ居たの?
数値で比べてどうするとか言ってる時点で比べる意味がないと
思うが。単なる個人的な感覚オンリーになっちゃうし。
それから書類上二人乗りとか言ってるけど125以下で逆輸入なら
二人乗りとか区別が無かったような。俺のCTだけかな?

606:774RR
06/09/25 23:45:34 IkV4anmG
前輪で石はねたら自分に当たりそー
やだな。

>>599
って気持ち悪い

奴って事が過去レス読んでわかっちゃった。

でも、面白いからがんがってっ。

607:774RR
06/09/26 00:01:16 +oBqdzQO
>>597
モノチリのオリジナルだが、高いか安いかは見方次第。

608:774RR
06/09/26 00:01:52 S8jFZeU7
なぁ、俺のレスは全部同じ口調でやってるから>>599は別人だぞ。
ホントに自演なんてめんど臭いことしてないっつの。
昨日からのやりとりでの成果は
“整備出来ないヤツには何を言っても通じない”
って事かな。
職人気質なバイク屋の親父が知識だけハンパにある客を嫌う気持ちがわかった。

609:774RR
06/09/26 01:23:43 mCcO5ZOT
>>608
あんた何処を間違っても599とは別人だよ
ケラケラ

599ならもっと必死に煽るもん。

はい

599どうぞ!

610:774RR
06/09/26 01:29:47 mCcO5ZOT
あっ。

ごめんね599.
煽ってるって意識キミニナイモンネ。

分かってるョ。



611:774RR
06/09/26 01:32:35 lkUL2uta
そりゃバイク屋も商売だからドラムの方が効くとか未だに
言ってる奴が居てもそりゃ間違ってるとか強く言えないもんな。
嫌われてるのが自分だったりしてな。

612:774RR
06/09/26 01:37:29 mCcO5ZOT
そのとおりでございます。

バイク屋の爺も商売第一でございます。

ケラケラ

613:774RR
06/09/26 02:27:32 ep9N1a1Q
『2ポッドまでのディスク』
ってゆう前提が無いままレスしてるディスクマンセー族は何が言いたいのか、、、
すべてのディスクブレーキよりドラムブレーキが優れてる、なんて一言も
言ってないのに何でここまでドラムブレーキを認めたがらないのかねぇ。

いや、知識と経験の無さ&リアルな経験をしてる仲間が居ないのを自分で
認めれないのかねぇ。
ネット弁慶ってお前らの事か?www

614:774RR
06/09/26 02:42:55 HzWm1YIa
>>613
釣られてるのに気づいたら?


615:774RR
06/09/26 03:39:04 qorZTkmZ
>>605
原付2種に定員なんて書類上無い。君は正しい。
もしかしたら、地方自治体によってはあるとか?そんなこと無いような気がするが・・

>>613
ディスクが良くてドラムがダメといいきるやつはホント経験値が低いんだな。
ディスクももちろん良いのはわかってて、ドラムも十分良いといってることが理解できないんだろうな。
ただね、613も562の書いていることを理解できると書いてる時点で、ちょっとなぁとおもってしまう。
油圧であろうとワイヤーであろうと絶対的な制動力の差になる訳じゃないよ。
(パスカルの原理だろうがテコの原理だろうが、力の掛け方自体に大した差はない。)
タッチの差はもろにでるから効いていないような錯覚をするが、ワイヤーでもちゃんとセッティングすることで十分な効きを得ることができる。


616:774RR
06/09/26 06:54:44 U9LbJT5U
>>595
禿同!

617:774RR
06/09/26 12:10:01 aiuoc+y9
>>615
>>562については、ディスクマンセー族達が2ポッド前提で会話してくれない
から>>562が言ってるのが多ポッドのディスクだとすれば
>この条件下では絶対的制動力については油圧ディスクのほうがワイヤー
ドラムに勝る筈。

ってのは納得と思って同意したんだわ。なんかテンパってるかもね俺。。。


んで、
>(パスカルの原理だろうがテコの原理だろうが、力の掛け方自体に大した差はない。)

って言うけどブレーキの場合、ディスクのパスカルの原理はピストンとシリンダの
接触面以外の摩擦が無い(レバーはテコだけどこの際除外)のに比べて、ドラムの
テコの原理は作用点からシューに到達するまでに機械的ロス、いわゆる摩擦
が大きいからいくらちゃんとセッティングしてても力のかけ方には大きな差
があるのが真実だ。

が、
>タッチの差はもろにでるから効いていないような錯覚をするが、ワイヤーでもちゃんとセッティングすることで十分な効きを得ることができる。

は同意。2ポッドまでのディスク相手ならワイヤーのドラムの方がよく効く。
ただし機構上、自己倍力作用のせいで熟練した操作を出来てないとロックする。

ホントの最後に言うけど、俺は2ポッドまでのディスクよりドラムの方が効く
って言いたかっただけで、どっちが好きかって言ったらディスクだからな。
やっぱロックしづらいのって運転に余裕出るからな。

んじゃ、何度もしつこくすみませんでした。
あとは好き放題言ってくれwww

618:774RR
06/09/26 12:57:09 RZBxIgjo
>>617
むつかしい事書いてもー
ココにいる香具師はー

「パスカルってアライグマですか?(´・ω・`)」




619:774RR
06/09/26 12:59:32 cIzlhCd8
>>617
どうも納得いかないから質問するけど・・・
仰っていることは正しいことなんだと思うけど(一般論としては)
ここはCTのスレなのでCTに当てはめて考えてみようと思ったが俺の愛車はMD90・・・
でも兄弟車みたいなもんだから勘弁してもらってMDを例にさせてもらうね。

俺のMDはCB50S系のパーツを使ってフロントをディスク化しているのだが
ノーマルのドラム仕様と比較して、どんな角度から検証してもディスク仕様のほうが
制動力が勝っているのだが・・・。
比較したMDのドラムブレーキ関係はきちんとメンテした状態での比較です。
(ワイヤー・シュー類新品・ハブライニングも規定内)

複数の知人にも比較してもらったが全員ディスク仕様の制動力に軍配を上げてました。
この結果って?全員が錯覚・勘違いしているのだろうか?

620:774RR
06/09/26 13:31:22 +tjwjfjj
>2ポッドまでのディスク相手ならワイヤーのドラムの方がよく効く。
アホはロックするのが良く効くブレーキだと勘違いしがちだねw
重要なのはいかにロックさせないで制動させるかということ。つまりディスクに比べ、カックンブレーキに成りがちな
ドラムはそれ以下ってことだな。そのためにはブレーキフィーリングが大事になってくる。
あんたが散々繰り返している、整備をキチンとされたドラムと整備を何年もしてないディスクを比べれば
そりゃぁその整備されたドラムの方が良いブレーキと言えるかも知れないがそれは極端な比較と言うものだよ。
同じ条件ならディスクのほうが優れていると言うのはそのフィーリングから火を見るより明らかだね。

その証拠に本田を初め、国産メーカーがこぞってドラムを廃止してディスクを採用していいるところからもわかるでしょ。
ドラムを採用しているのは設計が古いバイク、高速性能を必要としないもの及び動力性能の低いものに限られ
ている。

ま、結局は、

>ディスクバージョンが出たら俺もそっちを欲しいぞ。

と言う君のレスが全てを物語っているねw

621:774RR
06/09/26 18:00:51 pg1pZs4X
つか、コストダウンと整備性が真相だろ。



622:774RR
06/09/26 18:47:36 sqKnbhdS
誘導

以後の議論はこちらでドゾ~♪
スレリンク(bike板)

623:774RR
06/09/26 20:17:12 x01aji0E
いつまで続けるの?

くだらない話ばっかり…。

話すネタがないからいいとか言うなよ。いい加減スレ違いなんだよ。

624:774RR
06/09/26 20:18:28 MZP5Ducb
ちょっとコーヒーブレイク

そのもの紅きバイクに乗りて金色の野に降り立つべし

URLリンク(a.pic.to)

625:774RR
06/09/26 22:12:39 2Uz/pc5R
まあな、漏れのCT110がこの世に生まれ出てきた頃には、
まだ種にもなってなかったようなのが騒いでるような臭いがする。
今日は雨で乗れないが、明日はどうかな。


626:774RR
06/09/27 00:43:05 ZETY+nLe
昔のバイクは車体の剛性もサスもしょぼかったからディスクより
ドラムの方が効くことはあったらしいが。
ディスクも進化してるしな。2ポットでも色々あるし。
ドラム君は少し時代遅れかと。

627:774RR
06/09/27 01:00:13 9sgkzBcQ
>剛性もサスもしょぼかったからディスクよりドラムの方が効く
???
何いってるんだ?


628:774RR
06/09/27 06:02:47 2vJ5WWIt
ここまで読んだ。
ディスクとドラム、油圧とワイヤーの議論は意見が出尽くしてると考えて、
両者の論点を纏めるとこんな感じになるのだろうか?

ドラム肯定派側の主張
◎ドラムでも整備次第で利く様には出来る。(主張のキモ1)
・一般的な常識として、同一条件の比較であればドラムの方がディスクよりも利く。
・ハンターのドラムはワイヤーの為確かに制動性自体は劣るが、ロックをさせる事自体は出来る。
◎街乗りだけなら確かに油圧ディスクの方が制動力も一定で安全だが、
 整備性や山での耐久性考えるとハンターがドラムである事にはちゃんとした理由がある。(主張のキモ2)

…原則として油圧ディスクの利点は一定以上認めながらも、CTのドラムの利点だけは否定されたくない。
現状を出来るだけ尊重したいという意思が見え隠れする。主に山乗り派の意見だろうか?


ドラム否定派側の主張
◎CTのドラムは何をやろうが利かない物は利かない。(主張のキモ1)
・整備をしてまでドラムを利かせたいとは思わない。変えられるならディスクに変えたい。
・一般的な常識による比較など今は関係ない。現に油圧ディスクの方がワイヤードラムより優秀だという証言は山程ある。
◎CTのブレーキははっきり言って危険。初心者には絶対勧められない。(主張のキモ2)

629:774RR
06/09/27 06:04:12 2vJ5WWIt
…主に街乗りしかしない側からの意見だろうか?
原則として現状絶対否定。そもそも整備による改良など考えてないし、
この程度のバイクを整備をしてまで良さを褒める事自体が理解できない。
(特に「キャリア君」とおぼしき人物は、ハンターの長所論争の頃から一貫してこのスタンスは変わらないが・・・)


こうしてみてると本当にTWのオフ派VSスカ派論争を彷彿とさせるな・・・。
個人的にはディスクに変えたいんならCB50でもNS-1でもRZ50でも何でも流用して(幸い流用改造情報は至る所にある。
個人的にはRZ50の流用が部品の入手性など考えると比較的やりやすいとは思うが)、ハンターをディスクに変えたんなら、
部品手に入れてどんどん変えればいいと思うし、ドラムの利点を生かしたいならそうすれば良いと思うのだが・・・。
両者の主張の合間に「現状の否定と肯定」が入り交じってくるから、話がややこしくなってくるんだろうな。

ちなみに漏れは完全街乗りに仕立てるなら油圧ディスク&ダウンマフラー&ロードタイヤに改造するだろうけど、
そもそも街でびゅんびゅん飛ばすタイプのバイクでは無いと思ってるから(そうしたいなら最初から別のバイク…それこそRZとかモンゴリとか買った方が良いから)、
今後もドラム&アップマフラー&キャラメルタイヤの山道トコトコ仕様のままで維持するだろうなぁ。

630:774RR
06/09/27 06:52:15 dluIi2/3
こいつ→ID:2vJ5WWIt
一見公平な立場からのまとめにみえて、実はかなり偏ったまとめ方をしている奴。

631:774RR
06/09/27 08:41:59 Ceqrwd+O
>>629
お前書き込み長すぎ。
しかも読んでしまうと鬱になる内容だからもう来るな。

632:774RR
06/09/27 08:49:58 0CC/rfxM
安タイヤでブレーキ議論ですか、そうですか
アホですか。

633:774RR
06/09/27 09:33:43 DNlbWCN1
偽ハンターでブレーキ議論ですか、そうですか
アホですか。

634:774RR
06/09/27 12:09:06 Ceqrwd+O
ドラムの方がキクーとかディスクの方がエライーとか

アホですね。

635:774RR
06/09/27 16:08:48 L2XEsIcT
>>634
お前の言ってることはスゴーク正しい。
ドラムはキクーし、ディスクはエライ。
アホじゃぁ無い。

636:774RR
06/09/27 17:12:02 GpFSlSoH
>>628
おい、
「ドラムよりディスクの方がロックしにくくブレーキフィーリングに優れ、コントロールしやすい」
という俺の意見が入ってないのは意図的か?

637:774RR
06/09/27 17:41:53 Ceqrwd+O
じゃあ。

ジャックナイフ大会だ。

CTでジャックナイフしてるとこさらしたら勝ち。

さあ、やってみろ。

638:774RR
06/09/27 18:30:11 7RsdfYbl
ジャックナイフはブレーキの効きよりもテクニック次第だろうね。
ちょっとテクある奴ならCTで前輪も後輪もキレイに上げられるよ。

639:774RR
06/09/27 18:45:12 f1MFBjUJ
直ぐにロックするのが効きのいいブレーキだと思ってる人挙手!

640:774RR
06/09/27 18:52:10 Ceqrwd+O
>>638
じゃあお前やって味噌。

641:774RR
06/09/27 18:52:48 Ceqrwd+O
>>639
は~い。

642:774RR
06/09/27 18:55:03 Ceqrwd+O
638はできなかったら
ちょっともテクない奴決定な。

643:774RR
06/09/27 20:56:58 DSQJqmii
バーディー90もええやん・・・・・・・

かっちょヨロシ・・・・・・・

644:774RR
06/09/27 21:15:10 W50hztki
ドラムが絶対にロックするって思ってる人ばかりのスレってここでつか?

645:774RR
06/09/27 23:22:03 nUS3503t
会社帰りにCT110(AG)乗ってる香具師見かけた。
ムラムラ来たので帰って一っ走りしてきた。

646:774RR
06/09/28 00:06:20 xRB26y7C
>>627
バランスがちゃんとして無いとね。サスや車体の剛性が
しっかりして無いとブレーキだけ利きすぎても駄目なのよ。
スーパーカブのしょぼサスにディスク付けてもしょうがないでしょ。
CTなら直進安定性がまだあるからディスク付けても対応できるけど。

647:628
06/09/28 00:06:43 kp3iOuIC
>>630
まぁ漏れ、古い山側の人間だから偏ってるのはしょうがないと思って諦めてけろ。

>>636
レス数多すぎてつい見落としてたよ。スマンスマン。最近スレ進行早杉だし(;´Д`)

>ドラムよりディスクの方がロックしにくくブレーキフィーリングに優れ、コントロールしやすい
ある意味、これ言ってる事は正しい罠。
だってパッド交換次第で幾らでもブレーキフィーリングの性質替えられるのが、ディスクの利点な訳だからね。
(ちなみにファミリーセダンとか軽4とかは初期制動強いけど、
ガックンブレーキでフィールもコントロール性も悪いパッドがデフォルトの事多いよね。これは極端な例だけど)
今現在ドラムの替えシューって純正かベスラの溝入りシュー位しか手に入らないし(年代物のスポーツシューが
手に入ったとしても、石綿の害が怖いしね)、
この点からも今色々とブレーキ周り弄り回したいならディスクにする利点って大きいやね。

こうして色々な条件を見返すと、
ある程度は腕次第でどうにかなる事を差し引いたとしても、
ワイヤードラムの機械的な利点って「ガレ場でぶつけても壊れにくい」とか、
「万一ド僻地で壊れても、通常の機械修理技術ですぐ直せる」とかの、廃道アタッカー必須のアビリティが付いてる以外、
あんまり長所無い様な気もするけど・・・。

648:628
06/09/28 00:08:07 kp3iOuIC
ポンコツ弄りが趣味の立場から敢えてワイヤードラムを擁護する点を上げるとすれば、
長期保管した車体とかポンコツとかから実働車に再生するのが、ワイヤードラムだとすげー楽ってのが大きい。
ディスクの定番作業のローター交換とかシール&ピストン交換(ついでにフォークが駄々漏れだと、
大概パッドも油吸ってるから強制交換となる)が必要なくて、ワイヤーとカムへの注油だけで済んじゃったり、
シューを前後交換してもベスラなら大概の車種カバーしてる上に3kでお釣りが来るのが美味しい。
定常交換部品もブレーキカムが摩耗してたらシューと一緒に交換する程度で、ドラム交換に至る事は滅多にないしね。
ついでにハンターならスポークホイールだから、万一ドラムだめでもドラムだけ交換できるからいいね。
現行バーディみたいなキャストホイールでドラムがだめだとホイールassy交換だから目も当てられない。

最後に、利くか利かないか議論よりさらに先までスッ㌧だ話になるけど、
1台のバイクを本当に長く乗る人は少ないだろうけど、絶版後10年とか20年スパンで見るならディスクよりドラムの方が、
部品周りの心配が少なくて済む様な気はするよ。ディスクだと下手するといざ再生しようとすると、
ローターもシールもピストンも欠品だったりする事あるし。特に本田は鱸と並んでマジヤバい。モンキーRで欠品だらけとか洒落にならん。。
ハンターをディスク化するなら、フォークの内部部品も含めてくれぐれも元車両の部品供給情報を詳しく調べてからやった方が良いよ。
RZ50とかなら暫くは大丈夫だろうけど、CB50とかだとかなりヤバスな空気漂ってる・・・。キャリパーだけならサポート製作して、
更に流用カマしたりとかお金掛ければ不可能じゃないけど、フロントを何かにぶつけてフォークインナー曲げちゃったりすると、
インナーロッド入手不能でそのまま別の部品取り車手に入れるまで長期冬眠とかマジ有り得るから。
例えディスクに替えても無理なオーバースピードは禁物、くれぐれも元の部品を「こんな糞ブレーキイラネ」と捨てる事の無いように・・・。

649:774RR
06/09/28 01:04:49 iZ83WMTc
ウダグダ言ったところでCT110はドラム

650:774RR
06/09/28 01:57:22 UjR6e+Xd
ああ うざ。
お前は3行に意見をまとめろ。


651:774RR
06/09/28 14:44:59 NpPYsvZf
お前らまだそんな話題に釣られてんの?w
次の話題はこれにしようぜ


652:774RR
06/09/28 15:01:57 j7PnUX98
CT110ってハンターカブなの?

653:774RR
06/09/28 15:46:30 NpPYsvZf
ダメだこりゃ

654:774RR
06/09/28 15:49:08 1+o0Jkki
MF型の6Vバッテリってないもんかな?

655:774RR
06/09/28 17:25:26 4VpceL95
>654
秋月電子ので桶

656:774RR
06/09/28 17:57:19 1+o0Jkki
>>654
tnxs
6V4Ahは欠品中みたいだけど、ヲッチ継続します。

657:774RR
06/09/28 18:12:54 lnVAEzrN
MFあったんだ~!

658:カルメン 
06/09/28 19:08:23 3sj+juTl
漏れはヤフオクのリチウムイオン使ってる

良好ですよ(・∀・)

659:774RR
06/09/28 22:31:56 Je7nULX+
CTならコンデンサでも充分なんじゃない?


660:774RR
06/09/28 22:52:06 9Gr2GnoV
最近ヘッド付近からのカチカチ音が結構耳につくようになってきました。
タペット調整したいのですが国内版CTのタペットクリアランスって何mmですか?

661:カルメン 
06/09/28 23:02:56 3sj+juTl
>>660
両方 0.05mm±0.02 (・∀・)

662:774RR
06/09/29 00:11:13 KfWpvFXS
実際秋月のバッテリ使ってる人いる?
サイズが微妙にでかそうだけど、ちゃんと入るのかな。

663:774RR
06/09/29 00:16:31 cUu1IfRX
>>661
ありがとうございます

664:774RR
06/09/29 13:51:51 Oo5aYv4x
ナックルガード取り付けました。
以前はプレスカブ用の白いナックルガードを着けていたのですが、大きいし汚れが目立つので、スモークのナックルガードに変更しました。
これで寒い季節もばっちりです。
URLリンク(c.pic.to)

665:774RR
06/09/29 21:09:10 LdATYpn0
夏の話題。
ウルトラS9 って 自動遠心クラッチを除く の注意書きあったよね。
オーバーヒートしました。やっぱ関係あるんかな?
ながく乗りたいんだがエンジンにダメージなかっただろうか?

666:774RR
06/09/29 22:19:39 ocUijwr/
>>665
S9は添加剤でクラッチが滑るって話じゃね?

667:774RR
06/09/29 23:10:45 al4nazFT
オーバーヒートって具体的にどうなったのさ?


668:774RR
06/09/30 00:30:13 qK9/RY+V
>>666>>667
ああ!オーバーヒートじゃなかったのかもしれないわ。
そうそう、サブミッションのレバーがグラグラになってエンジン回れど
前に進まない状態になったんよ。
しばらく休んでだましだまし走って、しゃーないからガムテープで
固定して走った。
同じ距離走ってもいままで経験してなかったからオーバーヒートか?と。
でも、夏以外ではなったことないし、モチュール5100エステルに変えてからは
経験ないから、やっぱオイルが原因かなあ?

669:774RR
06/09/30 01:01:27 UldZcEby
明らかにオーバーヒートと関係ないね。記述からすると単なるメカニカルトラブルのように思えるが・・
原因がオイルかどうかはわからないね。
それは夏の話しなんだよね。で、今はどうしてるの?
サブミッション周りをバラしたの?ほったらかし?バイク屋任せ?



670:774RR
06/09/30 01:18:25 qK9/RY+V
>>669
去年の夏の話。
ツーリングからそれで帰って、10月にモチュールの10w-40に。
4月に15w-50に。あ、10月に一応ゾイル入れたわ。
走りも距離も多分変わりはないと思うんだけど、ギアはスコスコ入ってくれるし
無問題で今までこれてる。
レバーも元通りな感触にもどったね。
まあ、ホンダ純正だから間違い無いと考えた俺がアフォだった。
ちゃーんと 自動遠心クラッチを除く とコメントあったが後のカーニバルw

FTRにもS9使ってたんだがこっちも今はモチュールにしてるわ。
FTRにS9は無問題だった。

671:774RR
06/09/30 12:10:53 fEP/jfzc
**荒らし・煽りは華麗にスルーの方向でお願いします。**

672:774RR
06/09/30 15:47:23 UldZcEby
・・・オイル交換だけで、サブミッションレバーがグラグラになったり、はたまた元に戻ったりしたと・・・
それはスゴイねー。


673:774RR
06/09/30 18:23:07 ErQQRP8n
3ヶ月ぶりにCRMに乗ってみたっけ、、、
アレッ?!俺こんなに運転下手だっけ???アヒャ!?;;;
どうやらCTが乗り易過ぎるせいで考える事を全くしないで乗ってるうちに
バイクの乗り方を忘れてしまったようです、、、

674:774RR
06/09/30 19:04:15 OpSddgrc
ナックルガード、いい感じっす。
アイドリングでブレていたんだけど、走ったらブレ止まりました。
ほとんど無加工で着いたので本当純正って感じです。

675:774RR
06/09/30 19:25:06 F5PVw2Cz
>>674
スルーされたからってそう必死にならなくて良いよw

676:774RR
06/10/01 00:22:29 8C2Em86t
ピクトだとpcから見れねー

677:774RR
06/10/01 02:57:18 mOEWEptT
貰った時からずっと破れたまま使ってたシートを自分で張り替えてみた。
URLリンク(p.pita.st)
CTのシートベースって鉄製だからなまらやりやすいね。
皆も自分でやってる?
暫定的な出来なので次は2cmほどアンコ盛りして、ドライヤー使って皺無く
仕上げてみる予定。

678:774RR
06/10/01 11:43:56 vq5LwCKc
自分ではやってないのだが、野口シートに依頼して作製しました。
2.5cmアンコ盛りして、表面は硬い発泡ウレタンで仕上げてあります。
ただベースが柔らかいため腰がやっぱりありません。
ベースウレタンを低反発性に変えると+35000円だそうです。
URLリンク(p.pita.st)

679:774RR
06/10/01 15:01:49 DsBC/f+q
>>678
おおおぉぉぉぉ、やっぱりプロの仕事は美しいですねー。
前側が少しカチ上がっててそそり勃つマンハッタンのビルのようでとても
マーべラス。
調べてたら安い業者発見しますた。有名なのかな?
URLリンク(www.marunao.co.jp)

あとタペット調整してみましたが、吸気0.11排気0.03とゆう状態でした。
両方とも0.03にしてみたから少しは走り変わるかな?
ちなみに、左ケースカバーを開けたらオイルがどばどば漏れてきて大焦り、、、
前もに乗ってた2stでは左にはオイル潤滑してなかったのでウッカリと。

680:774RR
06/10/01 17:06:41 mK+wYGOp
おお、銀箱さん色々やってますね。

681:774RR
06/10/01 18:32:44 NAuwZ+p7
ケースカバーに適したネジってどの材質だろう?
+ネジでは固着してナメてしまいそうなのでヘキサゴンボルトに変えようと
思ってますが、ステン・炭素鋼・ユニクロ等選択に迷います。

682:774RR
06/10/01 18:50:36 5Zuo/CKL
>>681
ネジ単体で考えている時点で終わってるよおまえw

683:カルメン 
06/10/01 19:26:58 L0ZEByFt
>>681
相手がアルミだし、トルク管理さえしてれば何でもいいんじゃない?
固着が心配なら耐熱グリス塗っといた方がいいかも・・・
ねじ山にモリブデングリスって緩みそうであんまりスキじゃないんだけど
どうなんだろうー 教えてエロイ人(´・ω・`)y-~~

684:774RR
06/10/01 20:43:37 5Zuo/CKL
>>677,678
偽ハンターにそこまでやるお前らってすごく滑稽だなwww

685:774RR
06/10/01 21:33:11 sM3nq/p4
ネジ山にモリブデングリスでも特に緩んだりしない。大丈夫。
元々正確にトルク管理する場合、グリスは必須。



686:774RR
06/10/01 21:57:12 SkocONGf
>>682
母材がアルミなのは大前提でそれに対するネジの材質を考えてたんだけど
何かおかしいの?
ステンはかじるし、炭素鋼は硬すぎる(昔のスズキ車はけっこう使ってるけど)
ユニクロはいずれ錆びる。
それくらいの知識しか無くて悪ぅございました。
>>683,685
グリス塗布してなかったです;次回のオイル交換の時にでもやります。

結局ステンのヘキサゴンボルトにしてみました。

687:774RR
06/10/01 22:08:15 KSXe/FN7
>>684
偽もなにもシートはケッツが濡れちゃうから穴が空いたら直す物でしょう

688:774RR
06/10/01 22:09:05 vq5LwCKc
>>686
気にするな、所詮は偽ハンター野郎だ。
それよりケースカバーを固定するネジを全てステンレスに変えていくら位かかりました?

689:774RR
06/10/01 22:35:45 9soP0Bhd
>>688
地元再安値のホムセン利用でケースカバー左側の11本だけで428円でした。
シフトペダルのシャフトの真下のネジだけ他のネジより10mm長かったです。

690:774RR
06/10/01 22:46:49 vq5LwCKc
>>689
早速返信ありがとうございます。
なるほど、試してみる価値はありそうですね。
今朝倉庫でスクター用の12Vバッテリーを発見したので、12V変更と合わせてやってみようかな?
でも6Vハロゲンを新調したばかりなのでちょっともったいないです。

691:774RR
06/10/02 02:16:27 dJMsH2Qz
ステンて熱がかかるとこ使っていいんか?
伸びない?

692:774RR
06/10/02 02:31:14 ZcZiUngB
偽ハンターを買おうかと迷っています。

これまでは125のスクーターを乗り継いでたんですが
大体20000㌔程度で駄目になります。

偽ハンターなら100000㌔ぐらい持ちますか?

購入理由としては
・カブだから長持ちしそう
・個性的であまり見かけないしお洒落だと思う
・キャリアが大きくて荷物が積みやすい

弱点
・カブのくせに高い
・ブレーキが貧弱
・6v
・錆びやすい
・メンテナンスがいろいろ必要
・カブの割りに燃費がよくない

こんなとこですか?

見てると弱点の方が多いと思うんですが
雰囲気は好きなので買ってもいいですか?

背中を押してください。

693:774RR
06/10/02 02:33:40 r79fZCSh
どんな説明とかよりも、一度現物を見に行ってきな。
それが一番説得力のある後押しになる。そんなバイクさ。

694:774RR
06/10/02 08:18:37 lddXwecN
>>692
こんなことにエネルギーさくなんてよっぽど暇なんだね。┐(´-`)┌

695:774RR
06/10/02 11:10:33 zhv9DrdO
>>694
暇なのは、お前ジャン。
意地の悪い輩のクソレスが多いね。

696:774RR
06/10/02 11:38:27 UcgWzJBq
>>691
たしかに熱による歪みはあると思います。
が、それほど長さの無いボルトなので伸び縮みは許容範囲かなと思ってます。

697:774RR
06/10/02 12:55:47 ooKYAO/K
カムチェーンのメンテは1000㌔ごとにってあったんで、やってみた。
アイドリング中にロック緩めて(マイナスのボルト)半回転ってあるけども、
この半回転は左に回すで合ってますかね?
右には動かなかったんんで。

698:774RR
06/10/02 19:45:32 16+0JZAF
カムチェーンのメンテ1000㌔ごと!
ダメダメバイクに乗ってる気がしてきた・・・

699:774RR
06/10/02 23:03:17 vRODKztX
今日知ったんだがアイドリングスクリュの隣のスクリュってエアぢゃなくて
パイロットなんだね。
今まで濃い濃いと思ってかなり緩めてたんだけど信号でエンストするわ
プラグは真っ黒だわでおかしいハズだ。

700:774RR
06/10/03 06:45:51 dta12Wsh
700ゲト
昨日は新しい池を確保するために山に入ったが、道に迷い結局ただの林道ツーリングになってしまった。
しかし途中でアケビを見つけ、早速初物を試食。
大変甘くおいしゅうございました。

701:774RR
06/10/03 15:55:01 cs8WbOcy
ハンターと新型バーディー90乗ってます



702:774RR
06/10/03 17:50:48 E8qxcCg/
新型バーディーのインプレ頼む

703:774RR
06/10/03 20:20:33 vgJIE4ps
インプレ
ハンターに比べてエンジンがなめらかな感じ、
3速ギアだから時速60キロ以上巡航はうるさいしキツイ
最高速も70くらいだとおもう
いいところ
砂利道極低速の安定感はバーディー>>>ハンターかな
10~30位でトロトロ走る分には最高、足回りの剛性感と小回り感
適度な太さのラジアルタイヤにアルミホイール

バーディーで夜コンビニに行く時は季節を感じるな、気分いいよ
ハンターカブは磨き上げて車庫に眠っています

704:774RR
06/10/03 20:21:43 vgJIE4ps
90の話です

705:774RR
06/10/03 20:46:24 Z4/d+8D7
流れを読まずに長文レス
以前CT110に取り付けられそうなバッグについて質問した者です。
いろいろアドバイスありがとうございました。

とりあえず手ごろな値段で軍物のゴム引きバッグを見つけたので
フロントキャリアとリアキャリアに1個ずつ取り付けてみました。
エンジニアバッグ程度の大きさなのでそれ程入りませんが、
<コンビニのビニール合羽上下>と、<折畳み傘、自賠責の書類と古タオル>で
2つに振り分けて入れてます。
まだ活用の機会はありませんが、これで急な雨の時もちょっと安心です(笑)

あとはノーマルのブロックパターンタイヤが取替え時っぽいので交換せねば...
街乗りメインならオンロード仕様のが乗り心地は良くなりそうですが
燃費とかも多少変わってくるでしょうか?
(ちなみに現在ノーマルタイヤで街乗りオンリーだと40km/Lくらいです)

706:774RR
06/10/03 22:36:21 oBGfsxxc
>>703
インプレ乙

707:774RR
06/10/04 00:16:33 +54k4cd2
 盛り上がってる所悪りーが

オイラ40年以上ハンターやってっけんど
ハンターカブ乗ってるハンター見たことも聞いたこと藻ねー
誰かハンターカブ乗りハンター知ってっかー? 見たことあっかー?

708:774RR
06/10/04 01:26:26 HknqEtrt
ギャルハンターでCT乗りの俺様ならココにいますが何か?


709:774RR
06/10/04 01:42:39 jtYYY0yw
>>707
中古レコード屋でつか?

710:774RR
06/10/04 02:22:51 PjwB91Tw
輸出仕様のCT110はシフトアップがつま先かき上げ(かかと踏み込み)で、国内仕様や普通のカブとは逆っていうのは本当?
250オフ車のセカンドバイクとして購入を考えているので、チェンジ方法が逆にならないのは魅力だな。
ていうか大きいバイクとカブ系(他社を含む)を複数所有している人はチェンジミスとかしないのかな?
全開で加速中にうっかりシフトダウン…って考えただけでもコワい。


711:707
06/10/04 02:52:09 +54k4cd2
>>708>>709
アッ、そうゆーハンターも有ったな...  ワロター
そっちのハンターじゃねくて、鉄砲ブチだォー
オイラ毎日日曜だけんど、あんたら良うこの時間に2chやってんなー

712:774RR
06/10/04 12:20:17 lasbFlYt
>>710
全壊シフトダウン。
ヤッチマウんだよ、たまに。
そん時ゃ~、冷や汗モンでつま先踏み込みっぱなしでスピード落とすの。

713:774RR
06/10/04 21:12:09 eda3Aqsc
>>710
3年間カブに乗ってて、その後バイクの免許取ってすぐの頃はわりとよくやりましたw
現在カブに乗らなくなって3年以上経過し、
毎日CT110で通勤してますが、3ヶ月に一遍くらいやっちまいます。
CT110は良くも悪くも全開で加速する気になれないバイクなので
今のところ事無きを得ていますが。

つうか国内仕様ってカブとシフトパターン一緒なんですか。勉強になりました。

714:774RR
06/10/04 22:59:00 jtYYY0yw
引っ張った後にシフトアップのつもりで逆に入れると・・・(((( ;゚Д゚))))
全段かき上げについては「あのマッハと同じ」と嘯いてまつw

715:774RR
06/10/04 23:08:09 BRO8+a2M
>711
ハンター購入内定したんで、飛び入りレスさせて頂きます。
当方まだ狩猟免状持ってないですけど、一応鉄砲持ちです。
707さんはもしかしてハンターカブに銃括り付けて猟場移動されてるんでしょうか?
もしそうだとしたらどうやって括り付けてるんですか?

海外のサイトには以前ハンター用のライフルラック売ってる所があったんですが、
今では何処かに消えてしまって入手するのが難しそうなので、
この手のラックを入手するアテが国内に有れば、是非教えて頂きたいのですが…。

716:774RR
06/10/04 23:40:09 wxCe5Z9z
ジムニーの方が猟には向いているね。

717:774RR
06/10/04 23:55:33 iP1tpWH9
>>699
自分のCTもよく信号でエンジン止まるので、アイドリングの横のネジを閉め込んでみたところ
アイドリング回転でのエンストしなくなりました。
どこかのHPで、CT全てにほぼ共通するキャブの誤セッティングらしいと書いてました。
もしかして工場の方でエアスクリューとパイロットスクリューを勘違いしてるのかも
しれないですね。

718:707
06/10/05 00:05:55 +54k4cd2
>>715
すまん、オイラ永年4駆乗り
で、そちらの件は無知です

昔250㏄バイクでやったこと有んだけど
自作のBOX取り付けでやった
ハンターカブだったら、負い皮で背負うのがいいんでね
素早い取り回しが出来る稀ガス

719:707
06/10/05 00:18:04 D5541ecM
連投すまん
猟だったら >>716 さんの云うように
ジムニーや4駆軽トラが機動性がいい (経済的にも(^-^)

720:774RR
06/10/05 02:32:53 cLmEs74Q
つか、猟とかやるなら獲物が存在するわけだが
獲った獲物はどうやって持って帰るつもり?
まあキジ撃ちくらいなら対応できそうだけど
普通の人が見ると引きそうな気が。

721:774RR
06/10/05 11:14:57 ZviLR4/Z
キャッチ&リリースだよ

722:774RR
06/10/05 15:50:59 eKeQcj6Q
四駆の軽トラにCT積んでくのが最強、
つか本来そういう使い方のバイクだろう。

723:774RR
06/10/05 16:47:42 WOmYcl0i
違うと思う

724:774RR
06/10/05 17:27:01 RPPlCsyk
リトルカブのホイールをポン付け出来ないかなぁ?
もし出来ればCRM50純正のタイヤが履けてイイのだが

725:774RR
06/10/05 21:18:40 cLmEs74Q
アメリカ辺りだとキャンピングカーの前後に自転車みたいに
CT引っ付いてる写真は見たこと有るけど。
日本じゃ軽トラになるのか。

726:774RR
06/10/05 22:34:09 HN5kvaGX
>>724
14イソチのオンロードタイヤにすると、モタードぽくてカクイイ


727:774RR
06/10/05 22:50:22 T7HyFdTt
>716>718
まぁ普通考えればそうでしょうね。
ウチは猪が主なのでハンターじゃ犬を連れて行けないし、
獲物も持って帰れない(;´Д`)
犬が要らないとされる鹿(でも猪と同じ重量物なので(ry )か鴨、
兎辺りならなんとかなるかもしれんけど、基本的には軽トラか4駆の
同伴は必須だろうな。

日本に英国みたいな滅茶苦茶広いフィールドクレー専用射場が有れば一番良いんだけどね。
そういうシチュエーションの猟やクレーが出来るんなら、
向こうの人が乗馬しながらやるみたいに、負い紐で水平吊していくんだけどなぁ。

>724
CRで思い出したけど、
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
CTの足回り改造、今まで見た中では個人的にはRZ50フォーク移植と並んで、
これが一番気合いが入ってる希ガス。
フォークがTLM50で、ホイールが前後CR80らしい。

728:774RR
06/10/05 22:58:42 +Jki+1ZA
>>717
工場で間違えてるかどうかは不明だけどパイロット閉めた方がアイドリング
が安定すると思うよ。
燃費も良くなるしね。

729:774RR
06/10/06 01:39:38 bANgJo5n
で、結論
ハンターカブは単独で使う実猟ハンターには不向き!!
他の車両に積んで行って使うのが吉
家の近場で小物やるハンターなら、使えないこともないかな?って云う程度

こんなんでよろしい?

730:774RR
06/10/06 06:08:01 ExuTTshP
いや、バイク積むより猟犬だろうなw
犬ほどにも役に立たないよ。

731:774RR
06/10/06 10:55:09 oBPrJXMD
俺のジコって再起不能かな?・・・・・・・・・・・・・
URLリンク(g007.garon.jp)

732:774RR
06/10/06 13:26:36 bANgJo5n

                ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑  
                    
         ものすげー グロい 気持ち悪ぃー 踏むな !!

733:774RR
06/10/06 13:32:47 bANgJo5n
>>730
それを云うなら、まずは 「銃と弾」

734:774RR
06/10/06 19:31:19 bHt8mkjk
<<727
Rスイングアームは何用だろ?

735:774RR
06/10/06 19:34:28 bHt8mkjk
<<727
Rスイングアームは何用だろ?

736:774RR
06/10/06 19:40:13 LAktP4Nt
Gクラって書いてるからカブ用じゃないの?
つか激しくかっこ悪い。前ガルルで作ってたCR移植カブは
カッコよかったけど、これはちょっと。

737:774RR
06/10/06 21:29:37 FMPPbanV
>>729
キャリア君またネガティブ材料集めかな? ご苦労さん。

738:774RR
06/10/07 00:28:46 RQ5ZD8IE

妄想癖あり

739:774RR
06/10/07 06:58:31 k9anrnQn
みんなーニセモノは好きか~


740:774RR
06/10/07 12:15:09 zSSRnYR+
買ってみたけどあんまり好きでもないな。
早く乗り潰してしまいたいよ。

741:774RR
06/10/07 13:47:31 fTElltFu
貰った当初燃費が35いかなかったのがタペ調してから常に40超えるようなった。
初めての4stだからこーやって整備の成果が出ると愛着が湧くなぁ。

742:774RR
06/10/07 20:34:40 zSSRnYR+
お前全然結果出てない。
ちゃんと整備すれば50はいくぞ。
ヘッポコ整備で愛着湧いてろ   ボケ

743:774RR
06/10/07 21:22:05 iPcZAQiC
>>742
低能が偉そうにまあ。

744:774RR
06/10/07 21:40:48 nVUWKaVy
>>742
敢えて釣られてやる
過去スレ見ても常に50超えてるなんてレスほとんど見たこと無いぞ脳内整備氏君

745:774RR
06/10/07 21:44:16 nVUWKaVy
あ、よく見たら>>742>>740
ダメじゃないかぁ 箸の袋詰めの作業の途中で抜け出しちゃ

746:774RR
06/10/07 21:44:35 CtKtJiOf
>>742
プッ・・・

747:774RR
06/10/07 22:36:41 IX9Bqlwl
今日6Vハロゲン球とエイプの12V電球比べてみたら、明るさはほとんど変わらなかった。
逆にハロゲン球の方が光が白くて明るい感じがした。

748:774RR
06/10/07 22:49:21 225Ddlca
都内某カメラ屋に止めようとしたらCT110の先客がいてビクーリ。勿論隣に並べたw
店内を回りながら誰だろうとそれらしい客を探したが判らず、
用事を済ませて外に出るとオーナーが漏れのを眺めてたw
先方は12V仕様ダタ。互いの仕様の違いなど暫くCT談義。
もしここ見てたら、昼間はどうもww


749:774RR
06/10/08 02:00:15 PGMIyuyT
雨降った方がウィンカーの点滅が安定するなぁ;
もしかしてきちんとアース取ってやれば普段も安定するようなるのか?

750:774RR
06/10/08 02:07:23 EbZAieaO
こういう人がアーシングキットの誇大宣伝すんだろうな・・・
ちゃんと接点磨けよ。



751:774RR
06/10/08 03:24:37 M6H+V+R+
>>750
接点は磨き済みだよ。
そしてアーシングを誇大広告する気は無い。
だって部屋のそこらにブン投げてあったオーディオのコード流用だもんw
ただ思うのはホントにボディアース弱ってたら一々各接点磨くより
アーシングした方が手っ取り早いって思うんだよね。
ま、無精者の考えが前提って事でつっかからないでくれw

752:774RR
06/10/08 04:01:07 EbZAieaO
>>751
そか、スマン。オイル交換は多くても年に一度、
の俺も無精だからある意味仲間だった。




753:774RR
06/10/08 07:21:54 4MvEo11Z
ストロングボックス届いた(´д`:)ハァハァ

754:774RR
06/10/08 11:24:16 T1VTkZtL
>>753
よっ!待ってました!
色はどれですか?
ポン付けですか?
送料込み2.3マソでしたか?
わんわん。早く教えて欲しいザマス。

でもなんで(´д`:)ハァハァ いってるんでつか?

755:774RR
06/10/08 19:24:45 Aru1XbEt
>>745
くそっ
何で俺だとわかったんだ。
俺の家の周りは信号ないし坂も無いけど50切ったことないな。
隣の爺のカブは100走るって言ってるぞ。

お前ら全員整備駄目駄目。

俺みたいに半年に一度オイル交換しろ。

ボケ

756:774RR
06/10/08 20:36:44 pLxEb0Wj
>>755
ガンガン走って走行距離でオイル交換しろ!
ボケw

757:774RR
06/10/08 20:38:42 UXju79mT
>>755
吊り乙
思ったより悪意を感じられないから可愛いねキミ
今度二人っきりで泊りのツーリングしないか?

758:774RR
06/10/08 21:07:21 Aru1XbEt
穴にたっぷりオイル塗っとけよ。

ボケ

759:774RR
06/10/08 22:23:03 KVCTZFH2
キュートな嵐をCT海苔で変わるがわるレイピングするOFFしないか?

760:774RR
06/10/08 22:37:27 Aru1XbEt
お前の穴にはオイル無しで熊野子DXぶち込んであへあへいわしたるからな!
覚えとけよ。

ボケ

761:753
06/10/08 22:51:55 2JVF+yIT
>>754
遅レススマソ。
色は赤を買いました、やっぱりCTといえば赤だしw
値段は税送料込み23Kだったよ。
発注メールしてから2週間くらいして折り返しメールが来て、そのメールがオーダーフォームみたいになってて、レスをして受注確認。
で、振込後に先方から出荷日の連絡があり、クロネコ便で出荷日の翌日着。
掛かった期間は約3週間くらいかな。
専用金具が付属してるし、取り付けは至って簡単。
ただ穴の位置は苦労したw
今のところ問題なく使えてますが、郵便局員にジロジロ見られたり、笑顔で手を振られたりしますwwwww
容量もフルフェ2個+Dバック+グローブ入れてマダマダ入る感じだし、ぜひお勧めするよ。
在庫薄らしく急がないと欲しいときに買えなくなるかもだけど。

762:774RR
06/10/08 23:10:54 Aru1XbEt
キャリアがでかい事しか能が無いバイクだからって
でかい箱付けて嬉しいか。

俺のばあちゃんは郵便やさんと勘違いして追いかけていって農道で転んじまったんだぞ。

お前か!ふざけんな。

ボケ

763:774RR
06/10/08 23:16:44 ubloZpNA
>>762
いゃ、君の一族、一寸足りなくない?

764:774RR
06/10/08 23:25:04 3n16aklF
つか、それがCTとなんでばあちゃん分かったんだ?分かったら
追いかけんだろうに。
ストロングボックス良いな。走行時に邪魔とかになりませんか?

765:774RR
06/10/08 23:45:50 Aru1XbEt
お前頭悪いな。

いつもの郵便屋さん=声かけたら止まってくれる。
止まってくれなかった=でかい赤い箱付けた偽ハンター

ばあちゃんにだってわかるぞ!

ボケ

766:774RR
06/10/09 00:04:24 RY0+6WQW
俺はおっさんに追いかけられたことあるぞ。
まあ、赤いデカBOX付けてたら〒さんと間違えられるわなあ。

あと、消防団所属のバイク部隊と勘違いもされた。

767:774RR
06/10/09 00:05:47 N7z1PAoh
URLリンク(www.geocities.co.jp)
CT200

768:774RR
06/10/09 00:26:44 bKVRjwV5
765のCTはエンジンが50ccなんだね。羨ましいね。

>>767
CT200は同名でOHV90ccのがあるよな。ここいらで名前のあがるCT200はそっちのことが多いんじゃないか?



769:774RR
06/10/09 00:51:28 WHpq4n/4
なんでお前が俺の糞カブのエンジンの排気量を特定できるんだ?
俺ですら排気量を測ったこと無いからわかんないな。
もしかしたらお前の言うように50ccかも知れないけど。
俺は自分で確信があること以外公の場で適当なことを発言するほど馬鹿じゃないから、控えておくよ。

そんなあてずっぽうな事を書くと恥ずかしいよ。

ボケ

770:774RR
06/10/09 02:02:38 UBgFi2ub
>>769
お前ホンット可愛いなマジ俺と付き合ってくれね?
そしてこのスレのマスコットキャラとしてコテ付けてくれwww


771:コテ
06/10/09 02:17:59 WHpq4n/4
ほら
今回だけコテ付けてやったぞ満足か。

早くマス掻いて寝てろ。
今晩はこれくらいで勘弁してやるか。

ボケ

772:774RR
06/10/09 05:45:21 XJQhhLps
**荒らし・煽りは華麗にスルーの方向でお願いします。**

773:774RR
06/10/09 08:07:01 gX6V1Z5k
さて、今日も偽ハンターぶち抜いて楽しもうぜw

774:774RR
06/10/09 16:42:57 Q/9lp6aD
偽ハンターを何でぶち抜くのか教えてハ二ー

775:774RR
06/10/09 21:22:30 WHpq4n/4
耕運機ぶち抜いて楽しいのはイセキのサナエしかないだろが

ボケ

776:774RR
06/10/09 21:49:16 /Ca2FDnR
不動車のハンター買ったので、連休中に何とか動かせるように修理した。

オイル交換、キャブO/H、アクスルシャフト注油(前後とも固着してた)、
前後ドラム分解注油、タイヤローテーション(山はあったが、後輪だけ減り気味だった為)、
タンクの錆取り、チェーン注油(廃油にドブ漬け)、バッテリー充電(6Vを2コ直列して無理矢理12Vで充電)

結構大変だったが、整備性がめちゃくちゃいい(特にキャブ周り)ので、
DTやゼファーよりは遙かに楽だった。英字のオーナーズマニュアルだけで上記は大体整備できたよ。
走行距離が少ない車体だったので、バッテリー以外消耗品も殆ど減ってなくて助かった。

ここで、整備中に気になった点があったので質問したいんだけど…、
ハンターのサイドスタンドって左右両側に付いているよね。
これって、左右どちらで車体を立てても大体車体の角度が同じ位にならなきゃおかしいんだよね?
漏れのハンター、右側のスタンドが左に比べてやけに斜めになってて、
右スタンドで車体を立てるとえらく車体が傾斜してしまう(左が80°位とすると、右は50°位になる)んだが、
これは…明らかに異常な状態だよね?
スタンドの取付ステー見る限りでは、3mm位ある分厚い鉄板で出来てるので、
これがそう簡単に曲がるようには見えないんだけど…。

777:761
06/10/09 22:25:21 iRQkEbz+
>>764
箱つけて積載性はかなりあがりました。
仰るとおり走行時、若干リア荷重なので前がふらふら(0発進時)、あとは強風時、横風のあおりをモロに食らいますので注意が必要かと。
それ以外は特に不満ないです。
赤じゃなくて白にすればよかったかな?とチョット反省w

778:774RR
06/10/09 22:52:47 oi0JHjx7
オートバイ誌のカストラのページでドラムとディスクの事書いてるな。
とりあえず「ドラムは効かない」って書いてたヤツ、読んでみろや。

779:774RR
06/10/09 23:17:16 WHpq4n/4
>>776
見た目角度は同じだよ。

>>777
白に塗り替えろ。
ばーちゃんが郵便屋と間違えないですむ。

>>778
お前が三行に要約して書いてみろ

ボケ

780:774RR
06/10/09 23:38:18 bKVRjwV5
>>778
無知を良しとしてる人間に何行っても無駄。



781:774RR
06/10/10 00:08:07 fGXKTeIr
>779
ありがとー。やっぱり角度同じじゃなきゃ本当はおかしいんだよなぁ…。

交換するにしてもスタンド本体は曲がってないから、
車体取付部のステーだけうまく交換したいけど…部品ここだけ出るモンなのかな?

他にも、リアウインカー折れちゃってて汎用ステーで仮補修してるけど、ステーゴム部分だけ出るのかどうかがわからんし、
フロントフォークのばらし方(&オイル交換)も、通常のインナースプリングフォークとは結構違うみたいだし…。
やっぱり整備するにしても、ある程度はカブや普通のバイクと共通してるとはいえど、
パーツリストと整備書がなきゃどうにもならんな。

みんなは整備書はやっぱ英字の海外仕様の奴買ってますか?
それとも国内仕様のも一緒に持ってる?
ちなみに当方は年式不明のCT110P。半分外車みたいなモンなんで、
国内と海外のどちらから整備書買えばいいのか迷ってますわ。

782:774RR
06/10/10 00:40:13 kzwCiyqg
>>781
お前、俺にありがとうなんて頭大丈夫か?

CT110pなら最終バージョンの偽ハンターだな
フレームのシリアルNoがPK2****ならAU、PK3****ならAU郵便局仕様、53*****ならNZ
俺はパーツリストしか持ってないが、あんたぐらい知識あればパーツリストの分解図程度見れば整備できるんで無いの?

ちなみの右のスタンドなんか日本で使うこと無いから外せばいいだろ。

ボケ

783:774RR
06/10/10 00:48:14 jE999w1K
世話やくのが
好きなんだなお前

784:774RR
06/10/10 01:03:02 kzwCiyqg
くそっ

暇だからパーツリスト見ちまったぜ。

スタンドのステーはその先のひっいてる棒ごとでパーツである。
俺ならステーを金槌で引っ叩いて角度調整するか外すかにするけど。

リアウインカーのゴム部分は俺が見た限りではASSYでしか無いように思う。

大体俺は此処の煽り坊で荒しなんだから誰かちゃんと答えろ。
俺がまともな事知ってるわけ無いだろが。

ボケ

785:774RR
06/10/10 01:05:44 LJz8ZYYH
いいヤツだな


786:774RR
06/10/10 01:13:17 Wm4uqzwY
いまさら>>782の魅力に気づいたみたいだけど、もう俺のだからダメだぞお前ら
ねーっ782www

787:774RR
06/10/10 01:36:50 XU9uIW9I
ツンデレがいると聞いて飛んできました。

788:774RR
06/10/10 01:40:42 kzwCiyqg
お前は穴良く洗っとけ
スカトロール1Lぶち込んでやるよ

ボケ

789:774RR
06/10/10 01:57:16 Wm4uqzwY
照れるなよwww

790:774RR
06/10/10 02:22:03 Yy9jGMoD
ボケ

ボケ

791:774RR
06/10/10 06:53:59 eqXvZ3es
ボケよ~、お枚人気あるな。uryms.



792:774RR
06/10/10 07:08:52 7xgmy1qw
さて、今日も偽ハンターぶち抜いて楽しもうぜw

793:774RR
06/10/10 09:08:40 5fGLqM7O
>>792
タイカブでかよwww

794:774RR
06/10/10 14:41:04 BaHZvK4B
タイカブと言っても色々あるだろ

ボケ

795:774RR
06/10/10 18:58:18 gR4us3sS
ボケって偽言葉使いだよ、きっとw

796:782
06/10/10 23:54:28 c9/7e/ba
今日は昼間にナンバー取得を終え、昨日やれなかったエンジン調整に着手。
オイルは替えたけど、結構賑やかな音だったからね。
タペット、クラッチ、カムチェーン、エアスクリューを調整して、よしこれで多少は静かになったぞ、
テスト走行してみるか…と思ったのもつかの間、再びエンジン音が喧しい音になり始めた。

今度はがちゃがちゃ音じゃなくて、排気の音がモロに大きくなった様な感じ?
よくよく見たら、マフラーに不自然に巻いてあったバンテージに大穴が…。
久々のエンジン始動に堪えきれず、マフラーご臨終になったようですた。
…確かにいずれモノ(ryにしようとは思ってたけどさ、いきなり逝くなんてソリャネエヨ...orz

>784
いや〜、何から何まで教えて頂いて申し訳ない!
漏れのは6V電装でPK2****だったから、通常のオージー仕様やね。
で、ウインカーとスタンドはassyでしか部品出ないか…。

取り合えずウインカーは汎用のL字ステーで補修したから今のところはいいけれど、
雨漏りが確実に起きそうなのが心配だな…。
いずれ12V化する時に、適当なオフ車純正をくっつけ直すか。

右スタンドについては、確かに要らないかも知れないけど、
機能としてはちゃんと使える状態にしておきたいんすよ。
補修できそうか交換するかは一旦外してみてから考える事にしますわ。

797:781
06/10/10 23:55:23 c9/7e/ba
名前欄間違えた。スマソ。

798:774RR
06/10/11 01:55:19 uNx0ZQah
おい
お前ら何か間違えてないか
俺の事をボケって言っている様な気がものすごくするぞ。
俺がお前らの事をボケって書いてるのに何で俺様がボケ呼ばわりされてるんだ。
本末転倒してるぞ

ボケ

799:774RR
06/10/11 02:16:03 xOsnLtJY
↑低取得 友達いない

ボケ

800:774RR
06/10/11 02:25:47 uNx0ZQah
低取得ってなに~
ねえ低取得ってなぁに~
教えてよ低取得ってにゃぁにぃ~

友達いないなぁ~
俺にいるのは手下と敵だけだな。

ボケ

801:774RR
06/10/11 08:50:50 djkaOGry
>>800
死ね

802:774RR
06/10/11 09:28:56 VI+xiYNF
>>801
皆スマン。
ぼけ様はボケちゃってるもんで・・・。
どうか大目に見てやってくんなまし。

  from手下&敵(介護人&ドクター)


803:774RR
06/10/11 09:50:30 depbipmD
何か秋になるとCT110が調子よくなるね。
やっぱり夏は少し熱ダレ気味なのかな?
今武川の下請けと共同してCT110のオイルクーラーを作製している。
取付場所はエンジンとフレームの間に空いた三角形のスペース、オイルクーラーの大きさは5段もあれば十分でしょ?

804:774RR
06/10/11 11:04:22 8RhoUlvu
>>796
キャブの外側にあるのはエアスクリューじゃなくてパイロットスクリュー
だから気をつけてね。

805:774RR
06/10/11 11:20:22 Yb5soyCx
ボケの主治医です・・・(ry

806:774RR
06/10/11 13:47:32 Pjbp6OMz
>>803
たいていのバイクは秋になると調子が良くなるものだよ

807:774RR
06/10/11 14:17:00 mvf8zPnT
>>786
いくら惚れてもケツと金は貸すな!!

808:774RR
06/10/11 21:04:44 OfcLRoK7
オイルが染みてるようだ・・・

809:774RR
06/10/11 22:04:25 v/+XlaEZ
オイルがケッツに染みるぜ

810:774RR
06/10/11 22:15:20 B9iPkE8B
>>803
と、思って師匠に相談したら「熱ダレしたなとオモタら休めよ。
それも味のうちだ」と言われ、以降そのままw

811:774RR
06/10/12 01:32:06 CoSMTaP2
熱ダレした時にはスポーツ選手が使うコールドスプレー
これ一番よ

812:774RR
06/10/12 08:48:08 MjB/+NII
ラモスを冷やせ

813:774RR
06/10/12 08:56:29 luiVEPl3
モチュール使ってたらオイル染みるってどこかが読んだ。

814:774RR
06/10/12 11:36:40 +5uldgxd
偽ハンター撲滅運動ってどう?

815:774RR
06/10/12 14:21:27 tLP23719
>>814
期待してまつ、とりあえず愛車自慢しているホムペの掲示板にでも
「あなたのは偽です」って書いて!漏れも続くよ。

816:774RR
06/10/12 15:02:55 hQ/07/8C
>>814
>>815
殺すぞボケ

817:774RR
06/10/12 17:01:30 7pRMDQHW
これだけ言われたら『ハンター』じゃないのはもう皆自覚してる。
あくまで通称(あだ名)ハンターカブだ。
わかってるよ

ボケ

818:774RR
06/10/12 19:17:49 muDrZ5wn
カヤバのサスに交換してる人って結構いるよね?

あれってロッド式減衰力調整3段ってあるけど、中古で買ったから
調整法が分からない…。

誰か教えてください。

819:774RR
06/10/12 20:53:14 f4ze+kWo
皆、CT110に乗ってる時どんな服着てる?
俺は夏はL.L.Beanのアノラック、春秋はシェラデザインの60/40パーカ、冬はBABOURのインターナショナルジャケット、時々オーストラリアンコートのダスターコートを着てる。
サイズが44となかなかないので苦労している。

820:774RR
06/10/12 20:57:01 QkgXfEDG
最近はバーヴァーのキルティングジャケット。

821:774RR
06/10/12 21:04:17 if18t41m
>>818
しらん。知ってるヤツいる?
>>819
ディッキーズのフィッシャーストライプのツナギ。

822:774RR
06/10/12 22:08:16 f4ze+kWo
>>820>>821
CT110にはキルティングジャケットもツナギも似合うなあ。
ツナギは俺も欲しいんだけどサイズがなあ…orz

823:774RR
06/10/12 22:38:28 MjB/+NII
Gジャン

824:774RR
06/10/12 22:45:05 pezEmUy9
オリーブのモッズコート\(^o^)/

825:774RR
06/10/12 23:49:22 yz9yAz5O
Tシャツの上にNIKEのウィンドブレーカー羽織ってジーパン
手袋はホムセンのゴムイボ付き軍手黒

826:774RR
06/10/13 06:40:43 kZ05mXrf
着古した本物のハンティングジャケットには敵わないな

827:774RR
06/10/13 08:00:18 cGZ+PsF2
なに着ても偽に乗ってる時点でオワットルw

828:774RR
06/10/13 08:32:13 IRvCYua9
ところで偽でないハンターカブってどれ?

829:774RR
06/10/13 08:36:39 U4vbW8nF
>>826
着古したハンティングジャケットははまり過ぎ(笑)
俺もインターナショナルジャケットを買う時にビューフォートジャケットと迷って、結局バイク用ということでインターナショナルジャケットにした。
あとフィッシングベストとウェーダーパンツってのもなかなか似合う。

830:774RR
06/10/13 23:03:53 +X6yZWQI
なんか中途ハンパに若いヤツが多そうなレスの応酬になってきてるなココ

831:774RR
06/10/14 00:50:41 9SNxUG8A
どこのハンカバ着けてる?
ヤママルト着けてんだけどビミョーに合わん、、、

832:774RR
06/10/14 07:08:14 wZkciA0c
スーツが意外にも似合うバイクでもある。

833:774RR
06/10/14 08:12:33 sFQZNnjO
バトルスーツが意外にも似合うバイクでもある。


834:774RR
06/10/14 10:11:21 BMIXhGph
偽ブランドスーツがとても似合う偽ハンターである。

835:774RR
06/10/14 11:26:54 mPn4vk7/
>>834
おまえは「本物」のバカ。

836:774RR
06/10/14 13:37:51 BMIXhGph
と偽ハンター乗りが申しておりますwww

837:774RR
06/10/14 19:03:10 s/qA00Ve
偽ニセ言ってるヤツは何の得があって四六時中書き込んでるワケ?
実生活が不幸でかわいちょうでダチも居なくて何も無い生活が辛くて
かまって欲しくて仕方が無いのかい?
コテで呼んでまるで昔っからのダチのように仲良くしてやるからコテ付けろ

838:774RR
06/10/14 20:48:42 lsp6wCAQ
>>837
前スレから居ついてるスレ保守厨だよ、定期的に偽ハンター乙!と書き込んで
スレ落ちを防いでくれる親切な人なんだ。

839:774RR
06/10/14 21:49:38 G7OeZNUl
マフラー、石綿部分に穴あいてたorz

840:774RR
06/10/14 21:53:18 ReTiFLKT
初めまして
私もストロングボックスを買ったんですけど、取り付けた人にお聞きしたいんですが、
取り付け穴はどの穴を使いましたか?

841:774RR
06/10/14 21:57:59 sFQZNnjO
説明の紙入って中田?

842:774RR
06/10/14 22:04:06 +2hyvIjQ
>839
穴ぐらいならまだええ。
漏れなんか排気漏れ部分にパテ付けしようと思って、
石綿マット部分に巻いてあったバンテージとアルミ板?を、
古いパテを削りながらめくっていったら、既に穴どころの騒ぎじゃなくて、
元のパイプがほぼ全て腐り落ちていて幅1mm位しか残って無かったからな…orz

恐らくは防振・防熱材として石綿マットを使ってる関係で水分を含みやすいのか、
ここに抱かれてる部分だけが集中して錆びる(半分構造欠陥のようなモンだ…)んだろうと思うけど、
これじゃマットの下に薄いアルミ板を1枚巻くなりなんなりして水分対策を取らないと、
ステンマフラーでも錆びて穴が空くんじゃないかと思う…。
逆に言えば、ここにちょっとした工夫をして対策できれば、
純正マフラーでも随分寿命が延びるんじゃないかと思う。
漏れのハンターのマフラー、全体に薄く錆が出ていたけど、
穴が空く程極端に錆びてたのは結局石綿マットの部分だけだったし。

843:774RR
06/10/14 22:33:17 ReTiFLKT
説明書のままの穴でいいんですかね?実はまだ、納車待ちで手元にバイクが
無いんですよ(^^;

844:774RR
06/10/14 23:26:48 sFQZNnjO
>>843
納車オメ
因みに漏れは説明書きの位置の穴では合わなかった。少しずれて取り付けてる。
MDとキャリアの形が違っても不思議じゃないが、
適合すると言ってるから、どこか合う穴があるのかも試練が。

845:774RR
06/10/14 23:28:37 5LMKs87S
ダチから貰った時にCTを色々チェックしてたら、石綿の代わりに
スチールウールが入ってたwww
鉄同士だから錆が悪化するのかと思ったら、スチールウールの方が
酸化しやすいみたいで、マフラーは薄錆程度しか被害がなかった。
ダチに何でこんな物を付けたのか聞いたら
「見た目似てるかなーと思ったし、だいたい同じなんでしょ?」
との答えwww
もしかして水道管に亜鉛塗装みたいなのと似た効果でもあるのかな?

846:774RR
06/10/14 23:37:04 b4ve6qUl
>>839
純正マフラーなら1本余っているが半額で買いますか?

847:774RR
06/10/15 00:02:44 kPH60XZ2
>>846
サンクス。
でも、小さな穴なのでとりあえずは補修パテで大丈夫そう。

雨の日用に中古でアドレス買おうと本気で思案中。

848:774RR
06/10/15 00:28:15 X833/H3i
>819

うちのCT110は街乗り専用車と化してるんで、
夏場は出勤スタイルか街中歩ける格好そのまま、
春・秋はその上から1サイズ上の薄手のゴアテックスパーカー(ユニクロとかの安いやつ)、
冬場は普段着コートの上から1サイズ上の軍モノゴアテックスパーカかモッズコート。
降りたらすぐ脱いで、丸めてヘルメットかカバンに放り込む。

普段着のジャケットとかコートの上から羽織るだけだけど結構あったかいし、
街中をいかにもバイク乗りっぽい服装で歩くのも恥ずかしいんで。
学生ならともかく社会人になるとバイクと服装の釣り合いって結構悩みますね。
とりあえず今はこれで落ち着いてます。

849:774RR
06/10/15 00:28:18 wEf6T2mt
>>847
そうですか。
あの石綿はサーモプロテクトラップに変えるといいですよ。
純正石綿とほぼ同じ値段で4.5mありますので当分使えます。
耐用年数はただ今試験中なのですが、純正のほぼ1万km毎に交換よりもよさそうですよ。
現在耐熱温度1100℃の黒で試しています。

850:774RR
06/10/15 03:06:33 iTcg9rXx
>844
レスありがとう御座います。
因みにどの穴使いました?説明書通りの穴ですか?

851:774RR
06/10/15 09:23:48 X833/H3i
横入りすみません

>845
スチールウールに代えてどのくらいの期間経過してました?

自分は以前アルミホイル巻くってのをどこかで見て、試してみたんですが
ほぼ毎日20km程度走行で約半年経過しましたが効果の程はよくわからず...また錆びてますw
まあ、何もしないのよりは良いんでしょうけど...

>849
石綿1万km毎だったら、ちょうど交換時期なんで、
錆び減るようなら代えてみようかなあと思うんですが
耐用年数はともかく、錆び的には石綿と変わらない感じですか?
でも4.5mなんて多分使い切れないorz

852:774RR
06/10/15 11:11:17 wEf6T2mt
>>851
自分のマフラーはステンレス製に変えてあるので、一概に比べられないと思います。
ただ石綿の耐用年数として約1万km毎に焼け落ちているので、その度に石綿を購入するよりかサーモプロテクトラップの方が経済的だと思います。
純正マフラーが1本余っていますので、誰か購入される方はいらっしゃいますか?
いらっしゃるのなら近日中にauオクに出品します。

853:774RR
06/10/15 11:58:25 DTpmpB79
1 次スレから”通称偽ハンター”に変えたほうがいいぞw

854:774RR
06/10/15 13:00:54 wEf6T2mt
>>848
確かにいかにもバイク乗りっぽい格好には抵抗ありますね。
私は休みに山に登ったりすることもあるので、バイクに乗る時の服装はアウトドアショップで選んだりします。
選択条件は防水、防風製のあるもの、ある程度着丈の長いもの、袖口がぴったり締まるものなどです。
これらの選択条件からシェラデザインの60/40パーカを選びました。
今はもう他のものが考えられません。
バイク歴17年にしてすでに2着目です。
今年あたりは新調したいな。

855:774RR
06/10/15 13:36:47 DTpmpB79
>>854
庶民のチラ裏乙w

856:774RR
06/10/15 16:49:55 xy2YzAQU
>>854
ペアスロープのんが案外いいかも。

857:774RR
06/10/15 21:34:15 zQQ3Ylbk
>>848
確かにバイクの格好は抵抗があるかも。
自分は半額で買ったパタゴニアのジャンバーにスキー用のパンツ履いて
冬はツーリング行きますね。ゴアのアメリカ軍靴履いて。
夏は適当。秋冬は薄手のジャンバーにインナーを持っていく程度。
ところでユニクロのゴアテックスパーカーって防水なんですか?近くに
ユニクロ無いから何年か行ってない。

858:774RR
06/10/16 00:15:18 E+cYHOqN
>857

ユニクロのゴアテックス物にもいくつかあったと思いますが、
自分のは確か「ゴアテックスポケッタブルパーカ」とか、そんな商品名のやつです。
値下げ中で2000円くらいだったような。
そんななんで過度な期待は禁物ですが、撥水加工のウィンドブレーカー(春・秋用)としては
街乗り限定ならそれなりに便利です。
軍モノやアウトドアメーカーのゴアテックスの防水性には到底敵いませんが
逆に薄くて軽いので脱いだ時かさばらないのが長所というか。

値段からも判るとおり作りがチープなんで、大粒の雨だと縫い目からすぐ浸透してきます。
霧雨程度なら40km/h程度で20分くらいの走行はどうにか耐えられる感じで、
雨降り出してから緊急避難先を探すくらいの間はしのげます。
自分はその他にコンビニのビニール合羽上下バイクに常備してるんで
降ってきたら早めに合羽着ちゃいますが。

真冬はかさばりますがライナー付きのモッズコートとフリースのネックウォーマーです。
冬場は外気と建物入った途端の生暖かさとのギャップが辛いので、インナーは軽めです。
収納場所が無いんでオーバーパンツは履かないですが、足元は冷えるんで
ひっそりと発熱加工とかのソックス重ね履きしてたりしますがw

859:774RR
06/10/16 02:00:17 5PBH6XOd
ステンマフラーだと、化学繊維は溶けそうで怖い。

860:774RR
06/10/16 02:19:01 Geh35t6G
>>845
聞いた話では中古で買ってすぐにスチールウールにした、と言ってたんで
3,4年ほどその状態で乗ってたみたいw
自分は貰ってからすぐにシリコンゴムに交換したけど、真夏に長距離かけたら
溶けたwww
が、真夏以外は結構溶けずに持ちこたえてくれてます。

861:774RR
06/10/16 08:29:39 LHz0k6LT
>>859
サーモプロテクトラップに変えて6000km余、まだもってますよ。
いくらステンレスといえども1100℃は出ないでしょう。

862:774RR
06/10/16 12:10:14 P/Ncj5tq
ちょっと脱線するけど、偽←これ使っている奴
結構面白いキャラだから通称名付けてみない?
ニセちゃんとかw

863:774RR
06/10/16 12:28:29 54nbwfhZ
逆効果!ウザイしぜんぜんおもしろくないから無視するべし。
それとも>>862はニセちゃんの仮の姿か?
かまって君は別にかまわんが荒らしは放置するべし!
せっかく放置していい流れになってたんだから。以上!
以降、放置。

864:774RR
06/10/16 13:10:44 LHz0k6LT
正直うざいだけだから、次スレからは{通称ハンターカブ}もいらないと思う。
俺もバイクの名前を聞かれた時にはまず「ホンダのCT110」と答えて、それから「昔はハンターカブと呼ばれてたらしいですよ」とつけ加える。
それで大概の人は納得してもらえる。 それでももしハンターカブをスレの名前につけたいなら

【昔の名前で】HONDA CT110ハンターカブ3モサモサ【出ています】

ではどうですか?

865:774RR
06/10/16 13:19:18 jYviGytr
>>864
wwwww
小林旭かよw どんだけおっさんなんだよw

866:774RR
06/10/16 13:23:10 40mfTyFa
>>864
モサモサはいらないだろwww

867:774RR
06/10/16 14:45:24 GKKvRcxg
>>864
まるで仕事人並のセンスだ
素晴らしいwwww

868:774RR
06/10/16 15:11:36 P/Ncj5tq
ほらぁやっぱり864って笑えるキャラじゃんw

869:774RR
06/10/16 16:18:38 9/b5jhyo
>>868こと>>862
>>864がどうしたって?
キミが何を喜んでるのか私にはさっぱりわからんのですが、、、

870:774RR
06/10/16 18:09:11 guQY2iwS
小林旭、知ってるお前もオサーンwwwww

ボケ

871:774RR
06/10/16 21:07:40 Sia5YE4y
カブごときで

872:774RR
06/10/16 21:08:22 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで

873:774RR
06/10/16 21:09:01 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

874:774RR
06/10/16 21:09:37 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

875:774RR
06/10/16 21:10:33 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

876:774RR
06/10/16 21:11:22 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

877:774RR
06/10/16 21:14:12 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

878:774RR
06/10/16 21:14:52 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

879:774RR
06/10/16 21:15:42 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

880:774RR
06/10/16 21:18:25 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

881:774RR
06/10/16 21:18:56 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

882:774RR
06/10/16 21:19:46 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

883:774RR
06/10/16 21:20:33 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

884:774RR
06/10/16 21:21:12 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

885:774RR
06/10/16 21:21:43 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

886:774RR
06/10/16 21:22:24 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

887:774RR
06/10/16 21:23:14 Sia5YE4y
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

888:774RR
06/10/16 21:23:44 Sia5YE4y
おめでてーな

889:774RR
06/10/16 21:36:38 iQlUGQRn
↑何だよ、もう息切れかよ?www

890:774RR
06/10/16 21:44:13 SXRTP76e
最近こういうのめずらしいね。

891:774RR
06/10/16 22:13:26 7mlQhbK4
むしろ保護したい

892:774RR
06/10/16 22:42:38 81A+huk4
アク禁申請しておいた。
プロバイダーから連絡が行くから待機しておくように。

893:774RR
06/10/16 23:17:26 kf0duZk4
>>892
わざわざお疲れ いまどき珍しい

894:774RR
06/10/16 23:18:06 GHQqnqMw
ちなみにカブではございませんのことよ
れっきとしたCT110とゆう『カブ』とは別のバイクざます
間違いを何度も連呼してきしょうございます

895:774RR
06/10/16 23:31:23 R6VBVHCB
な。相手にしてほしい かまって君 にとって無視されるのが一番ツライんよ。

896:774RR
06/10/16 23:45:38 5DNViXVr
けどボケさんはイイ人だよね
マジで近所だったらG1をアナルに塗って待ってますよ
ボケラブ!!!!!!!!

897:●
06/10/17 00:17:15 7uA4NoSe
あらすならもっと効率的にしろよな

898:774RR
06/10/17 00:39:42 8isSD3/l
いきつぎだ。

899:774RR
06/10/17 00:40:33 8isSD3/l
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

900:774RR
06/10/17 00:42:01 8isSD3/l
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

901:774RR
06/10/17 00:42:58 8isSD3/l
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

902:774RR
06/10/17 00:44:37 8isSD3/l
CTがカブじゃ無い?
じゃ

偽ハンターカブ愚か
偽カブ決定と言うことだな。

903:774RR
06/10/17 00:45:25 8isSD3/l
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

904:774RR
06/10/17 00:46:14 8isSD3/l
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

905:774RR
06/10/17 00:46:56 8isSD3/l
偽ハンターメイト?

906:774RR
06/10/17 00:47:40 8isSD3/l
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで

907:774RR
06/10/17 00:48:35 8isSD3/l
偽ハンターバーディー?

908:774RR
06/10/17 00:49:53 8isSD3/l
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで
カブごときで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch