06/12/15 21:52:39 hpN6NV110
AT-HA20
他では最悪
A900LTDには最高
31:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/17 13:33:50 rz+LGjkg0
お買い得
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
32:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/17 14:11:57 TcmXrh/uO
LTDのボーカルは確かに良いよ。輪郭がはっきりしていて艶も十分。
ただ、他の部分では四桁の製品には劣るかもしれんが。
もちろんアニソン聴くことはないし、あくまで普通の音楽としての評価(別にアニソンを否定するわけではないが)
ここでボーカルについても否定するやつは、持っていないか聴き込んではいないやつだな。
まぁ前に出過ぎるボーカルが嫌いな人もいるかな。
33:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/17 14:16:18 SmZHXXaq0
>32
値段が4桁の製品に劣るのか。駄目じゃんw
34:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/17 14:47:50 ZEpP4LjQ0
中古しかない上に無駄に高いLTDより、4桁の上位機種のがいいよ。
35:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/17 16:42:38 rz+LGjkg0
しかし、W1000、W5000は低域出無さ杉。
その分、900LTDが真のフラット。
36:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/17 17:17:34 EhJ83GAV0
真のフラットw
37:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/17 18:39:15 7AgreKVN0
>>35
ドンドンなる=低域出てるじゃないぞ
A900LTDは極低域がまるで無し、そのチョイ上が派手に鳴ってるだけ
その上ボーカルがやたら張り出す、高域痛い
A900をベースにしていても、鳴りはA700の発展型って感じ
これはこれで好きな音だけど
38:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/17 23:38:38 Z3U3dSRu0
>>35
WはHA2002/5000で使うと丁度良いくらいになるかと
39:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/18 13:20:29 gibjaWlS0
>>37
じゃあ、結局オーテクで満足できるヘッドホンってどれなんだ?
L3000クラスに行かないと満足できないのか?
40:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/18 13:33:28 gibjaWlS0
>>37
言われてみれば、確かに極低域が全く出ていない…。
低域がやたら出るから、言われるまで気付かなかった…。
高域は別に言う程、痛くはないと思うけど。(A900に比べれば)
ボーカルがやたら主張するのは、ある種、このヘッドホンの特質だと思う。
つまり、J-POP辺りの初心者向けの音楽を聞く俺にとってはピッタリという訳。
41:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/18 13:43:43 APSGuHJG0
低域ってちゃんとしたアンプだったら出るんじゃねえの?
PC直挿しとかだと出ないよ。
42:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/18 14:08:26 CAF+ML2U0
>>37
a900ltd高域痛いってa900よりマシなんだろ。
高域に関してはどうなんだ。a700の発展系ってa900よりも痛いってことか?
43:37
06/12/19 00:28:37 Im5yiYX20
>>39
俺はA900LTDには満足してるよ、これはこれで役目果たしてる
全部入りで賄えるヘッドホンなんて、そうそう無いんだしな
A900LTDで足りない所は、他のヘッドホンで補ってる
~2万くらいまでで毛色違い二、三本ありゃ事足りるよ
>>40
ドロドロと低く揺れる音が無いからな、ここぞって時の迫力に欠ける
でもそれを補って余あるほどの「歌声」を聞かせてくれる
エロphonとか言われるけど、男性ボーカルの生々しさもすごい
StingとかRinde Eckertの情動的歌声にグッと来る
>>41
一応環境はmac & iTunes+C-que8と、CEC 3300Rコンビ
mac直挿し、C-que8通し、CD3300R直挿し、それにスピーカーとで聴き比べたが
やっぱり極低音は出ていないようなんだが >A900LTD
DACとか買えるほどの稼ぎも無いし、誰かいっぱしの環境で確認してくれんかのう
>>42
A900LTDのボーカルをかなり大人しくして、少し不明瞭にした感じがA700
もやってる分高域は痛くは感じない、至っておとなしめのドンシャリ
やっぱ極低域は出ないんだ、これが
とまあ、色々レスしてみたがこれはこれ
A900LTDに代わるヘッドホンが有るのかってーと
思いつくものが無い、そう言う訳で愛用している
刺激的でいいヘッドホンだよ
44:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 01:57:15 LSqfIyVp0
>>43
その程度の環境ならLTD程度で充分かと
上の世界を知らない方が幸せかも知れんし
45:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 16:57:48 LScvLdbg0
>44
その程度の書き込みなら改行を入れなくとも十分かと
社会に貢献していない事を自覚した方がいいし
46:37
06/12/19 18:49:37 Im5yiYX20
>>44
上の世界なんてどうでもいい
楽曲そのものを楽しむ事の方が大事かと思うし
47:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 21:33:17 LSqfIyVp0
>>46
まあ、そのとうりな訳だが・・・
48:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 22:30:36 Yicu62P70
とうり
49:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 22:33:57 U/TsEgvf0
ゆとり教育
50:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 22:34:15 xoEfqhV30
a900は高音が耳に突き刺さる。サ行がきつい。
次期密閉型のa900後継はltdっぽい音であってほしい。