06/01/31 01:21:05 4t4vsjPK0
>>891
なるほど、確かにデジタル放送に関してはPCを使ったバックアップは難しいですね
私の場合は 映画などはD-VHS録画でPC等には移さず(コピワンで移せないが正しい)そのまま保存
もしくはSD相当にダウンコンして コピワンに反応しないMPEGキャプチャーでPC録画→編集→D-VHSへ書き出して 保存
地上波は HDDレコーダーを使って録画、DVD-RAMを使ってPCにコピー、PCで編集→D-VHSへ書き出して 保存
とりあえずこんな感じだな
確かにVHSとD-VHSの保存性を同列に語るのは無理があるが、だからと言って
DVD‐RはTOCが死んだら再生不可能になるし、HDDも同様で 一瞬で逝ってしまう可能性がある
家庭用HDDレコーダーはデフラグツールが無いから データの断片化をなくすために定期的にフォーマットしてあげないといけない
I.OデータのRec-POTに移すという手も有るが HDDである以上、やはり一瞬で逝ってしまう可能性がある
ブルレイも 将来どうなるか分からない、接着剤を使った張り合わせ構造である以上、CD同様の問題がありえる
デッキの普及率に関しても ブルレイは今の所 D-VHS以下だと思うのだが・・・
しかし、D-VHSはブロックノイズやフリーズしても 一応再生は出来る
15年以上前に録音したDATテープがいまだに再生できる事から デジタルテープの保存性は良いはずだ
DATのトラック幅は13μだが、D-VHSは29μ記録だからトラック幅はDATよりも有利
ただDATはメタルテープなんだよね、D-VHSは酸化鉄ベースだから 保存性はどうだろうか?