[オーテク] audio-technica友の会 [ヘッドホン]at AV
[オーテク] audio-technica友の会 [ヘッドホン] - 暇つぶし2ch103:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/13 01:13:19 qG9GOYyQ
つかATH-A55に開放型のイヤパッドだと聞こえ方が変わるかも?
開放型のイヤパッドは空気を通すように造られていて、密閉型のは空気を
通さないように造られてるから・・・
低音が減るかもしれないよ。あと付けられるかどうかは知らないごめん。

104:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/13 07:56:46 H2DeT6qS
>>103
レスさんくすです。イヤパッドにもそんな違いがあるんですね。
天然コラーゲン配合レザーイヤパッド(HP-A10 or A1000)も候補に入れて
注文してきます。

105:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/16 18:44:11 bFL30ZQJ
ATH-FC5のWHって音質いいですか?
デザインが可愛くて気になってるんですが…

106:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/17 00:03:18 9DtCost9
(´‐`)

107:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/17 00:09:30 rDB4/ejn
>>105
良いわけない・・・と思うが、所有者ではないので断言できん。

スレリンク(av板)l50
ここで聞いたほうが的確なレスが返ってくる気がする。

108:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/17 00:32:51 zXXXtM9u
>>105
URLリンク(www.kakaku.com)

↑の評価みても悪いね・・・

109:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/17 21:59:23 9c7QQyLN
オーテクのHA7USBを愛用しているんだけど開放型のヘッドホンも欲しくなったので電気屋行ってきた。
どんな音が出るんだろうと期待しながら試聴コーナーいったんだけど開放型聞いてみたらノイズバリバリ、濁った音。
密閉型でも、かなりの高級ヘッドホンでもノイズが我慢できなかった。結局ヘッドホンは何も買わずに帰る羽目に。
試聴コーナーの音源が劣悪だったのは確かなんだろうけど、アナログ出力でHA7USB並みのクリアな音を出すには
どれくらいの再生環境が無いと駄目なの?
特に自宅に良い再生環境整っいるわけではないのでこれ以上質の高い音求めると根本から変えなきゃいけないのか…

110:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/17 22:11:11 9DtCost9
>>107-108
レスありがとうございますm(__)m
>>108のサイトの評価を見てもよくないようなので潔く諦めます…
今使っているATH-F33も同じくらいの値段でくぐもったような音です…_| ̄|○
これに懲りずに頑張って探してみます

111:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/18 00:07:35 3oCzuBuG
>>110
一言いっておくとFC5は元々ポータブル用なので外で気楽に使うためのもの
音質はもともと値段並、家で静かに聞くには適していないね

>>109
クリアっつーのは解像度のこと?分解能かね?
オーテクの音が気にいっているんだったら素直にD1000を目指したほうがいい気もする
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
開放型が欲しければAD1000、AD2000を待ってもいい
(試聴した感じでは高音の伸びと解像度、分解能はかなりよかった)
お宅の再生環境は知らんがそこそこのミニコン、またPCであれば1万強のオーディオカードを使えば
普通ノイズは出ないし、アナログでそこそこにクリアな音を得られると思うよ
上を見ればキリが無いけれどね

112:109
04/10/18 01:04:44 VPD2SetX
>>111
あまりAV機器に強くないのでかなり曖昧な書き込みしたのに的確なレスさんくす!( >ヮ<)
サウンドカードはそれなりのあるけどやっぱりノイズ入るって話聞いたことあるので
アナログは避けておくことにした。CD/MDプレーヤーはそれこそ安物といえるものしかないし。
開放型のUSBタイプがリリースされるのをマターリ待っておきまつ。HA7USBも気に入ってるし。
ただ開放型ってどんな音鳴らしてくれるのかなって試してみたかったんだけど…視聴コーナー役に立たんなw

113:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/18 02:17:12 MUT6Lfel
>>112
思ったんだが、HA7USBはUSBでデジタル伝送→ハウジング内のアンプでD/A変換
→増幅→ドライバーを駆動

なんだから外付けUSB接続のアンプ+高級ヘッドホンの方が良い音でそうな気がする・・・
デジタルで伝送された信号をアナログに変換→増幅という手順は同じだし。
ヘッドホンをいろいろ変えられるのも魅力。


114:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/18 03:13:22 3oCzuBuG
漏れもそう思う
USBだと栗のとかエゴのとかあるけどどれも少しいまいちかな
いいサウンドカード使っていれば普通ノイズは入らないと思うんだが・・・
一応ノイズカットするタップ使ったり、内部におまじないで備長炭入れたりしてはいるけれど
PCオーディオの話題は以下のスレで
開放型のヘッドホンを知りたければAKGのK501をどこかで試聴すると良いと思う

スレリンク(pav板)
スレリンク(jisaku板)

115:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/18 21:28:44 YyFJcMiq
ATH-FC7買ったんですけど、側圧強すぎて泣きそうです。
側圧弱める方法ってありますか?

116:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/18 21:29:23 mtZ0Q0/Q
>104
自分もA55使ってて装着感に不満があるんですよ。
うまくいったらコメントおねがいしますじゃ。

117:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/19 09:57:47 FZd+3VeQ
144 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 04/10/12 23:59:33 ID:SBNa446o
会社ごとにランク付けすれば荒れないだろ

L3000>AD2000>>>>>>D1000>W1000>A1000>>>>A900=DCL3000>EW9=CM7Ti=CM7
>AD10=AD700=EM9D>AD9=A700=PRO700=EM9R=EC7=HA7USB>A500=AD500=M40fs
>M30=PRO6=PRO5>AD400>EM7=AD300>>FC7>T4>FC5>>>T2


118:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/19 11:20:13 DTezSk2t
145 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 04/10/13 04:19:39 ID:WOZ/oYJx
D1000ってそんなにいいのか・・・? 
146 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 04/10/15 00:46:04 ID:xhoYu481
>>144 
おいおい、なんだそのランク付けは。 
無茶苦茶だな。 

119:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/19 11:35:16 i4bzbH+y
>>117
687 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/10/13 07:48:58 ID:Nhi88fVr
L3000>AD2000>>>>>>D1000>W1000>A1000>>>>A900=DCL3000>EW9=CM7Ti=CM7
>AD10=AD700=EM9D>AD9=A700=PRO700=EM9R=EC7=HA7USB>A500=AD500=M40fs
>M30=PRO6=PRO5>AD400>EM7=AD300>>FC7>T4>FC5>>>T2

これみると CM7だな
俺はCM7>EW9だと思うが、どうであろう?

693 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/10/13 10:44:17 ID:wJiyIuej
>>687
釣りか?
AD2000はまだ発売されていないし、
不等号も俺の持ってるものに関してはほとんどデタラメ。
何の根拠でそんなデタラメな不等号表作ったのか聞きたい。
気分と値段と型番の数字で勝手に不等号つけてないか?

695 名前:名無しさん@3周年 投稿日:04/10/13 11:07:50 ID:92ZcAl5G
たくさんのヘッドフォンを実際にじっくりと聴きこんでいる人間ならば、単純に一列に並べたりはしない

ヘッドフォンにもいろんな方向性がある

それを無視してただ優劣順位を決めたがる奴はバカ

120:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/26 20:24:58 CnDj8TXu
AVフェアのページ見てたら

ATH-ES5なるものが載っとった

URLリンク(e-headphone.com)

これってどうなんですかね。

誰か掛けてきた人、音聞いた人います?

KOSS考えてたけど、こっちも良いかなー?

121:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/29 22:40:45 6g3zPtmG
ところで次に買おうと思ってるこれだけど、持ってる人いない?どんな感じかな。マジで低音凄いの?

ATH-PRO700(オーディオテクニカ)
URLリンク(www.e-onkyo.com)


122:名無しさん┃】【┃Dolby
04/10/30 13:49:36 MdI41w8+
>>121
マルチウゼー

123:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/01 02:24:12 QvA0DKba
今日突然A900の右耳が音出なくなりました。
最近のメイドインジャパンはこうなのか・・


124:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/01 13:39:23 Zei46qji
ATH-ES5、PX200の代わりにと思って買ったけど、
いまいち耳にフィットしなくてがっかり。

125:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/01 14:05:43 ZKR0pLEf
そうなんでつかー

そりゃがっかり。
ちょっと楽しみにしてたのになー。

ちなみに音はどうでした?

126:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/01 14:34:48 Zei46qji
俺は音はよくわからん(用途も電車でMP3聞くだけ)ので、そのへんの
コメントは他の人にまかせます。どうもすいません。
それでも、何か気になることが他に出てきたら報告しますね。

127:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/01 16:28:07 a0bJRFMq
>>124
俺はA&Vフェスタで試聴したが、
たしかに下半分がスカスカに空く感じだよな。
製品版でも修正されてなかったのか。
軽さも相まってなんか100円ヘッドホンでもつけてるような気分だった。

128:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/01 20:18:55 Zei46qji
>127
まったくもって、そんな感じです。
電車用に買ったけど、今から音漏れが心配・・・

129:124
04/11/02 00:39:46 72s43l7s
家に帰って、色々可動部を動かして試してみました。

細かいことは書かないけど、頑張って微調整すれば、そこそこの
フィット感は得られるみたい。
それでもPX-200にはおよばない感じですが・・・
あと隙間は減っても、やはり下部より上部が圧迫される感じなんで、
長時間装着してると耳が痛くなりそう。

まあもうちょっと試してみます。

130:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/02 00:46:43 TRMbEk+i
>123
いいアイデアがあるぞ。
左右逆にかけてみたらその問題は解消する。

131:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/02 01:49:29 Ygh0s6yC
あ、俺もPX200の代わりにとATH-ES5買ってみた。

角度とか、いろいろ調節してたらそれなりに
フィット感は得られるようにはなったし、
自分的にはそれほど悪くない装着感。

ただ、これって折角ベストの位置に合わせても畳むと
やり直しなんだよね。何段階かのプリセットのほうが
良かったと思う。

音に関しては、もうちょっと鳴らしてからですかね。

現状で、CDとMP3(iPod 4G)とで印象がだいぶ違う。
PX200だとMP3でも元気に鳴ってくれるんだけど、
ES5だと何かぼんやりする。
CDだと逆にES5のほうがバランスはいいみたい。

132:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/02 21:10:38 HfzlCHJe
ATH-ES5デザインとてもいいですね。音漏れしますか?

133:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/03 14:24:33 2cdiec8+
質問なのですが、EM7とFC7ではどちらのほうが低音の音質がいいのでしょうか?
また、その他にも音の鳴り方など特徴を教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。


134:SA5000
04/11/03 22:54:15 79Y0DtsA
前から気になってたんだが、端子の金メッキとニッケルメッキって音に影響あるの?
金メッキって耐久性ないような気がするんだよなぁ。何年かするとメッキが摩擦で薄くなってくるし・・・。
ニッケルでいいじゃなか。金は高級感だけを狙ってるのか、音がいいからなのか、どっちなの?


135:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/03 23:46:43 JQYTKbQM
すごい糞スレ

136:131
04/11/04 00:41:04 +Mf5NZvD
ATH-ES5ですが、暫く鳴らしていたら
結構いい感じになってきました。
iPodでも聞けそうです。

>>132
耳にあたる部分を手で塞いでも外側から
音が漏れてます。そういう設計なのかも。

>>134
耐摩擦性能ではなくて、耐酸化、耐腐食性能
が改善されます。

137:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/04 00:50:34 paTQDzis
>>136
A&Vフェスタ最終日に聴いたES5は、iPodごとき糞プレイヤーには
勿体無い程の高音質で鳴るヘッドホンだったよ。

138:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/04 01:03:32 P9A+Rp5o
>>136
今Porta Pro使ってるんですが、それより音漏れしそうですか?

139:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/04 12:08:38 cItQCUHt
アマゾンにes5入荷したら買おうっと

140:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/04 12:32:13 P9A+Rp5o
正直ES5は初めてテクニカで買う気になったヘッドホンだw

141:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/04 13:36:04 tLLbDcVC
ES5って正直高いな
PX200対抗だろうけど


142:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/04 17:53:56 fga+MPzl
>>140
はげどう

143:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/04 19:00:17 P9A+Rp5o
>>141
ES5はポタプロ対抗なんだと思った

144:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/05 17:32:58 PIRUH1Bn
ES5買ってウホホーイヽ(´Д`)ノな気分だったんだけど机で聞いててトイレ行くときコードを足に
ひっかけてコードに強い衝撃を与えてしまった_| ̄|○

145:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/05 18:23:32 U7oJ5Db7
そこでカールコードのPRO700ですよ!
音漏れ無しで結構な音量で聴けるし、PRO5の低音ではゆるくて物足りない人
には良いかも。

146:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/05 20:36:57 YPAOpNmc
>>145
PRO700って低音凄いらしいけど、そんなに凄い?

147:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/05 21:04:35 U7oJ5Db7
PRO700は明らかに低音寄り。試聴してみると一発でわかるよ。
中域からバスドラにかけて良く出てると思う。それ以下は伸びる割に変に表
に出てきたりはしない。
締まってる割に痛いような鳴り方をせず柔らかいので、聴き疲れが無い感じ。
低音寄りでボーカルの篭らない上品なドンシャリ、と言う感じか。
(別に中域凹んで無いので、ドンシャリと言うのも変な感じだが)
遮音性は車内放送が聴けるほどだがその割に曲はしっかり聞こえる。

他社モデルだが、Z700DJとZ900を足して割ったような感じかも。

148:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/06 15:34:08 mGkam9+H
わけもわからずpro5vを買ってきてしまった厨なんですが、
もしかしてやっちゃいましたかね?
ほとんど話題にすらなっていないし。

149:102
04/11/06 23:48:25 r3WLDg/4
イヤパッドを注文するためヨドバシヘ行ってきた。
ATH-A1000 と A55 の音の違いに愕然とした。
そこで悟ったこと、

「 交 換 す る の は イ ヤ パ ッ ド じ ゃ な い ! 」

150:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/07 00:02:49 Aq2He/Rk
W1000買おうと思っている者ですが頑丈に出来てますか?
別に乱暴に扱うとかそういうのはないですが
過去のA1000のように壊れやすいという話があると嫌なので・・・。

151:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/07 02:24:35 rW2c5auS
A1000のどこが壊れやすいのだ?
かなりラフに使って10ヶ月になるが何ともないぞ
踏みつけたりすれば他のでも壊れるだろう
W1000の場合、木だからぶつけたら割れるかもね

152:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/07 05:25:44 trZU2KMC
ベアリング部分のプラスチックカバー
二度壊れたけど無料で修理してくれたヨ。サポートは良心的。
W1000は壊れる気配無い。
細い金属棒2本で重たいハウジングを支える構造はいい加減止めてほしいと思うけどね。
あのミシミシ音を聞くたびにいつ壊れるんじゃないかとヒヤヒヤしますw

153:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/07 08:19:07 N774IKzs
SONYっていう会社のCD3000とA1000だったら喪舞らどっちが良いと思う?

154:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/07 10:21:06 xitlKtnf
>CD3000とA1000
まぁ私見だけどさ、でもヘッドフォンに忠実再生指向と芸術再生指向とあるなら、
そう言う意味ではCD3000もA1000も同じ芸術再生指向なんじゃなかろうか・・・。
仮にそうでなくとも、”高音質=原音に忠実”って図式は価格が3万を越えた辺りから
言葉以上の意味を持たなくなるんじゃないかと思う。
要するに、好みは人それぞれだから実際に好みの音を自分で選ぶのが一番じゃないかな?

155:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/07 17:55:34 0IMF8fzk
CD3000はカラーリングがダサいしプラスティックの材質もなんかいまいち

156:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/08 17:43:23 HQLhILUd
CD3000を見ると視聴っていうより観測用のイメージがあるな
4月ごろTV東京で米原子力潜水艦のソナー室写ってた時ヘッドホンがsony製だったのを見たせいかもな


157:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/08 17:45:04 /ZoNq2yX
音場に関してはCD3000はテクニカの比ではない。あと音量を上げても破綻しにくい。
低音は締まりがよく、定位もピタリと決まってる。遮音性はテクニカの方が上。
テクニカの密閉の重さに慣れてるなら、重さはそんなに気にならない。
A1000は残響の衰退がCD3000より早い。総じてドライな傾向。
両方イヤーパッドが天然コラーゲン配合だが、持ちはA1000の方が良い。
あとCD3000はヘッドバンドの皮がヘタリ易い。
音圧はお互い充分あるが、ハウジングの差かCD3000のほうが余裕が感じられる。

ボーカルはCD3000はサ行の擦れが耳に付き、A1000は若干奥に引っ込んだ感じ。
ピアノなんかの高次倍音なんかはA1000のほうが聴き取りやすい。
ライブ盤の臨場感はCD3000の圧勝かと。位置までよく分かる。

158:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/08 17:49:09 jiEKfuM5
A1000はコラーゲン配合じゃないよ。現在オーテクでコラーゲン配合パッドなのはSX1だけじゃないかな。

159:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/08 17:54:17 /ZoNq2yX
クラリーノだっけか?
触った感触が似てたもんでついな。

160:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/08 20:17:23 lsmJAeVk
>>153
テクニカから新型(ATH-AD2000など)が発表されたが開放型
開放型はノウハウのあるSennheiserやクオリア010のドライバーユニットを使うSonyとライバルが多いので
テクニカは早々に(狙い目の)密閉型を作ると思われる、なのでA1000に今飛びつく必要は無い
しかしCD3000はSony最後の密閉型名機となる可能性がある(ブラウン管でいうプロフィールプロのような存在)
よって今はCD3000が買い、だと思う。

161:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/08 20:42:42 oDEMtd/X
最近のオーテクはいい

162:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/08 21:45:36 TdA+uLl1
クラリーノはいい。あの感触が好き

163:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/08 22:08:23 st2qMrR0
W100の右側が音でなくなったんで、W1000買ってみた。
付け心地はいいし、音が明瞭に聞こえる。

W100捨てるのもなんだし修理か・・・
テクニカに修理出すの初めてだな。

164:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/09 12:02:13 uEseR/fj
ATH-ES5は見送り

165:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/09 20:14:30 XCf6diif
>>156
おお、見た見た。 Z900だっけ使ってたの?

166:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/09 20:29:12 TvyX47hH
>>164
どして?

167:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/09 21:01:03 L0Wd46zk
         ll     ll
         l| -‐‐- |l
        ,イ」_  |ヽ_| l、
       /└-.二| ヽ,ゝl
       l   ,.-ー\/. 、l
      |  /.__';_..ン、  
      / /<二>  <二>!゙、 坊やだからさ
     //--─'( _●_)`ーミヘ
    <-''彡、   |∪|  ミ __>
   (  (/     ヽノ_  |
    ヽ/     (___ノ


168:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/10 17:28:20 cnHWIrKs
おいおまいら、
黒地にaudio-techunicaの白文字で格子をデザインした
手提げを目撃しますたよ

169:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/10 17:32:53 03HxQ3dG
俺は得意先の社員のにいちゃん(オーテク社員にあらず、
PCパーツメーカー)が黒字に白文字のオーテクTシャツを
着ているのを見たぞ。

AVフェスのときにオーテク社員にそういうTシャツがあるかと
聞いたらそういうノベルティは出した覚えない、知らないといわれたが。
あのオーテクTシャツは幻だったのか…?

170:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/10 17:57:51 7LUI12/Q
勝手に作ったのでは?

171:168
04/11/10 19:41:52 cnHWIrKs
うわ、やっちまったyo!
techunicaみたいなパチモンじゃなくて
ちゃんと正しい綴りだったとおもう。確認しなかったけど
Aをモチーフにしたあのロゴもちゃんと入ってたし

172:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/10 20:50:59 Pkp3M+Az
>>169
一枚持ってるよ。黒に白文字、肩→胸→肩にかけてオーテクってあって
肩側面と背面にロゴがある。

俺は2年ぐらい前にRight-onで二千円ぐらいで買った。
アパレルのアウトバーンから出てるけど探せばまだある・・・のか?

URLリンク(www.outburn.co.jp)

173:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/10 20:59:08 aX1pJopp
いや本物かと。俺多分>>168の色違いのボストンバッグ持ってる。
グレー地に黒文字。1年前くらいに2500円で買った。値段の割りにかなりしっかりしてる。
ヘッドホンもいいけどTシャツ欲しいなぁ。

174:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/10 22:09:00 1Xg95jEH
ATH-PRO700の中古がヤフオクでなかなか出ないな。すぐ手放す奴がいてもいいのだが・・・。

175:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/10 22:23:02 nHT83ea2
割と低音好きにはいい化と思うよ。
Z900よりもアタックは強めで、基本的に締まり加減だがタッチは柔らかい。
分離もいい感じで、低音的なノリを求める人には悪く無い選択かと。
新品で買っちゃえw

176:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/11 15:46:01 2Q301I4i
AD2000買うかどうか迷ってたんだけど、今のADシリーズと同じでイヤーパッドの
上下方向の角度調節が出来ないんだよな・・・Aシリーズみたいにできればいいのに

あと、イヤーパッドの材質エクセーヌだよな・・・嫌いじゃないけどクラリーノの
方が好きだから・・・

ちょっと高いしな・・・

177:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/11 18:03:11 +LbalRpt
>>176
角度調整は開放型だからこの音を出す為に必要と割り切って、
ユニットのサイズはほぼ一緒なんだからクラリーノは
HP-A1000を別途買って付ければいいじゃないか。

それに買わないで後悔するより、買って後悔するほうが
後悔の度合いが少なくてすむよ?

178:174
04/11/11 21:12:31 D8cPFM62
>>175
発売以来ずっとヤフオクをウォッチしてるけど、中古はまだ一つも出てない。皆相当気に入ってるのかな?
新品は13,980円だね。11,000くらいで美品中古出ないかな?

179:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/13 13:23:16 9MSDbXzC
ATH-CM7Ti購入しました。音質云々よりも、
延長コードのプラグ部分が重くて・・・orz

180:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/13 20:15:53 zILO/KUf
ATH-EM9Dを購入しようか悩んでるんですが、値段に見合った音は出ますか?
持ってる人いたら教えてください!

URLリンク(www.audio-technica.co.jp)

181:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/13 20:51:38 tHSHNJvZ
絶対に耳掛け!というなら結構いい音はする。
耳掛けでこのレベルの音は普通出ない。
ただ、他のヘッドホン(大きい奴)なんかに比べるとどうしてもコストパフォー
マンスは劣る。
あと、盛大な音漏れしやすい。というより基本的に音漏れる。

182:180
04/11/14 07:50:41 2kOkN1hy
>>181
ありがとうございます!
外出用として使いたいので早速購入してきます。

183:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/14 13:24:49 1pHor3ro
外出用として使うのなら、盛大な音漏れはまずいような。
といっても、既に買いに逝っている頃かねぇ。

184:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/14 17:48:05 tY6bg5KM
値段的に700買おうかと思うんだけど、A、AD、PROの差を教えてください

185:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/14 18:25:28 jjzwvTcC
>>184
A:密閉型でドンシャリ、バランスは悪いが値段分の音は鳴る。
    これを買うくらいなら数千円プラスでA900のほうがCPが高い。
AD:開放型で高音がかなり強く、Aより音抜けが綺麗で解像度が高い
    AD900や1000などの新製品も出るため、選択肢としては良くない
    これを買うくらいなら1ランク下のAD500のほうがバランスがよく、CPが高い。
PRO:密閉だが、耳に隙間が開きやすい、重く装着感が悪い、
    全体的な音質は他の700に少し劣るため、
    これを買うくらいなら、PRO5を買ったほうがCPが高い。

186:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/14 22:25:06 p19sgaj6
PRO700、耳に隙間出来るかなあ。
ノリと低音の気持ちよさならPRO700かと。
PRO5と違ってしまり気味だがソフトタッチの低音が特徴。
ただ、装着感はあまり良く無いと言うか普通。
初めの1ヶ月ぐらいは側圧で痛いかも。

187:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/14 22:46:33 jjzwvTcC
>>186
耳というか、頬の横やエラや耳の後ろだな。
イヤーパッドが平たく固いせいで結構隙間が開く。

188:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/14 23:12:06 cRN72Biq
>>184
つまりおすすめは断然AD500と言うことです。
これを買わないと後悔するよ。

189:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/15 05:48:31 HWTtsHkG
URLリンク(yaplog.jp)

ええなあ・・・

190:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/15 11:57:59 fmmLwl7I
>>189
羨ましいなら買えばいいじゃない。

191:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/15 18:17:03 K8WQnBse
>>187
・・・俺のPRO700、エラはってるせいかぴったしだよorz

192:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/15 18:52:59 UhkOxsEf
>>191
俺もぴったりだ。安心汁。

193:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/15 19:49:23 HWTtsHkG
PRO700ってサ行はキツイですか?
HD25はサ行がきつくて買い換えようかとおもってるんですが・・

194:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/16 10:19:27 yBNJmTMu
>>191-192

m9<丶`∀´>ビシッ!!



195:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/16 14:13:12 wLbQUixJ
パッド部分を洗いたいと思ってるんですがとったらまた付けられるか不安です
簡単につけることが出来るものなのでしょうか

196:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 01:28:04 cSyPY7fY
>>195
どのヘッドフォンでもパッドの着脱なんて至極簡単な作業だよ。

197:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 01:32:48 eWFw/29n
メーカ違いだけど、VictorのHP-D7のパッドとって
着けようとしたらとんでもなく苦労した

198:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 02:13:53 pOuJmSY3
オーテクのA/ADシリーズなんかは換えパッド買うと、簡単な写真月説明書
付いてくるんだよね。

199:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 07:39:24 MI470pkF
>>196>>198
そうなのですか、説明書が無いので間違ったはずしかたして取り返しつかなくなったらどうしようかと思ったので、やってみます

200:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 09:10:06 tyjtsPZ3
>>193
俺も知りたい

201:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 09:21:52 8TKVavKj
あまりこういう見方をする人はいないみたいだけど、
ソニーとオーテクのヘッドホンの決定的な違いは
ヘッドホン内部のスピーカーユニットのさらに振動版すら1から設計できるかできないか、だよねきっと。

自社開発の、
自然界のバクテリアが作る天然繊維を加工したバイオセルロースを振動板
ナノコンポジェット技術を生かしたナノコンポジェット振動版
なんて、オーテクじゃあり得ない。そもそもそんな規模の研究を
実現できる研究所や資金は無いだろうし。
SONYがそういう力が発揮できるのは、大企業ならではだと思う。
(オーテクは名前は売れてるけどSONYとくらべたら資本金たった1億の小企業だもんね。
ブランドイメージからするともっと巨大企業だと思っちゃうけど案外小さい)
ソニーは化学技術と研究施設と資金力をを生かして振動版から設計できるからね。
会社の規模が小さくても、その手の専門メーカーなら太刀打ちもできるけどそうじゃないし。
そのくらいの部分になってくると、オーテクができることといったら既存の素材選びぐらいでしょ。

でも、ヘッドホンの音質の大部分を決めるのは
ハウジングの形や耳への密着度やパッドの素材やハウジングの素材、
耳とユニットの距離、などなど物理的なものだったりするし、
それでおおかた音質が決まってしまう点は否定できないけど。

ソニーとオーテクのヘッドホンにそれほど差がないのは
オーテクのハウジングの設計がうまいのもあると思うが、
ソニーの方は、ミクロな最新技術を積極的に導入しやすいし、
細部まで思い通りにコントロールできる力があるとおもうよ。
いだから、くらがんばっても、オーテクはソニーに
そういう点では一生勝てないと思う。両者が完全に本気で戦ったらね。

202:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 09:31:58 8TKVavKj
しかし、SONYが自社開発のバイオセルロース振動版とかナノコンポジェット振動版とか言っているところに
オーテクの精一杯は「ボビン巻き」だもんなw 幼稚園児と大人のケンカを見ているようだw
オーテク好きだけど、その点だけは格が違いすぎると思う。
すばらしい製品を作り出す力はあるが、革命を起こす底力は無い。
もちろんSONYも革命を起こすぐらいの製品は出してないけどさ。
どちらのメーカーも、ぱっとヘッドホン紹介ページを見ると、
カタカナ文字が並んで最新技術を惜しみなく導入しているように感じるけれど、
オーテクの方は、ユニット自体が科学的や音響製品的にに新しいことなんて一切ないよね。
すべては既存の技術の流用。筐体の構造は本当にいろいろこだわっているけど。
ただ、そんな違いがあるのに、SONYとオーテクの製品自体の音にあまり差がないように見えるのはオーテクすごいと思う。
ヘッドホンの音を良くする筐体設計の技術力だけはSONYでさえ太刀打ちできないのかな?

203:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 09:52:50 8TKVavKj
関係ないが、あのヘッドホンの外箱だけはすぐにでも変えたほうがいいと思う。
一見、ヘッドホンとわからない箱はオシャレだけど
家電量販店などにいくと、あきらかに手に取る人が少ない。
ヘッドホンコーナーにあっても、なかなかヘッドホンの箱だとわかってもらえない
あれはずいぶん顧客を逃しているとおもう。
みんな別メーカーのわかりやすいものを買っていく。
Appleみたいにブランドイメージがあれば、イメージ広告だけでも高級感を出せるけど
オーテクがやると逆効果でしかないとおもう。
小さくでもよいのでパッケージに写真をわかりやすい部分に掲載すべき。
とくに陳列したときによく見えるように。
大手家電店などにオーテク専用コーナーを作らせる営業の手腕はさすがだと思うが
そんなところに資金をかけるなら箱をちょっと買える方が効果が高いと思う。

204:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 10:34:37 XIz2r6JL
よくわからんがソニン儲乙。プゲラチョール。

205:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 11:04:43 xwaEfCm0
車の開発とかじゃないんだから開発力の差はそれほどモノを言う世界じゃないんじゃないかな。
小さい規模の会社の方が小回りが利いて色々と自由にやりやすいという利点もある。
でも、オーテクの場合、色んな事し過ぎ(新製品乱発し過ぎ)な気もするけどね・・・w

206:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 12:21:44 SpzJTHdk
じゃあSTAXはどうなるんだ。革命的だと思うけど。

207:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 16:25:19 mLvD0M6g
バイオセルロースとかナノコンポジットとかは別にソニーが開発したわけじゃないし
その素材を振動版に使ったってだけで。
オーテクのバーメンジュールだとかダイヤフラムだってその点じゃ同じだとおもうんだが。

というわけで儲乙。

208:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 16:41:13 mLvD0M6g
ダイヤフラムは素材じゃないな。
訂正。

209:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 16:52:22 ePuiLJp0
A900ってドンシャリ?

210:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 18:36:10 fQNS3Yyt
微妙に、らしい。
オレはあんまりそう思わんが。ロックにさほど向いてないし。

211:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 19:22:21 8TKVavKj
>>207 >>208
ダイヤフラムすら勘違いするような奴に言われたくない。
バイオセルロースはSONYが味の素と共同研究開発して作ったもの。
君が言うバーメンジュールとはワケが違うぞw
バーメンジュールってちとワロタ

212:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 19:24:36 +H0565R4
どうでもいいが、結果が全てだろ?
本気出せば勝てるなんて、子供みたいなこと言うなよw

213:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 21:28:12 Pxxj8ubC
なんかAD2000発売記念と謳ってイヤパッドのスペア同梱キャンペーンが始まるみたいだよ

214:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 22:33:58 Kd734CYg
正直微妙なキャンペーンですな・・・

215:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 23:10:50 E11P5aZ1
ソニーより大きい音響メーカーなんておもいつかんが
ソニーがJBLやB&Wみたいなメーカーより良いスピーカーを作ってるとは思えんし
プレーヤーやアンプにしたってソニーより評価の良い小さなメーカーいくらでもあるやん。
ことオーディオ製品に関しては会社の規模や新技術なんて関係ないと思うぞ
ちなみに俺は聞き比べてからAD2000とSA5000のどちらかを買うつもりだ

216:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/17 23:16:10 DHeTDrm5
個人的には>>201の言う企業規模の開発力はソニとオーテクは勝負にならないと思う。
ミクロ単位の基礎素材から自社で研究開発するなんてオーテクには無理。

ただし、実際の商品は個人の主観を除けばドッコイの勝負。
オーテクの音響チューニングの手腕もあるが・・・・
むしろソニーが無駄に最先端の技術を乱用してると考える方が自然かと。
その音は本当にナノナントカを使わなければ出せないのかオイ?と言いたい。

STAXは別格、あれは愛の勝利だ。あんなに1つの方式を追求し続けるメーカーを
俺はタンノイのデュアルコンセントリック以外知らない(w


217:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/18 00:27:57 1gBDZvKd
STAXなんて有限会社だぞ

218:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/18 00:30:41 q1y9yQ65
要するにオーディオはもう技術的に飽和産業になっちゃってるから、振動版にバイオセルロースを
使おうがナノ何とかを使おうが、あるいは素材メーカーから紹介されたPETを使おうが、聞いた感じ
大きな差は無いってことだろ。耳を研ぎ澄まして聞き分けようとしなけりゃどっちも同じ音が鳴ると。

219:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/18 00:34:34 1gBDZvKd
SONYみたいな大企業病にかかってるとこより、小さいとこの方が有利なんじゃねーの
職人とか匠とか呼ばれるような人間の存在が大きな意味を持つオーディオみたいな分野では

220:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/18 00:42:12 G2hBsB6+
確かにヘッドホンの音なんて
ほぼ筐体の形状や素材や設計に依存している部分が大きいよな
あとはドライバーのサイズぐらいか。

221:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/18 00:51:31 1gBDZvKd
ゼンとかSTAXのヘッドホンで聴くと、sonyやオーテクみたいに特殊な素材使うことに
どれだけ意味があるのかと疑問になる
値段吊り上げてるだけだよな

222:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/18 04:13:40 zuauqb+j
700買って半年だが耳痛くてタマラン!キツイ!!

223:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/18 23:42:27 M/uCCA9x
>>221
吊り上げてるのではなく、吊り上るのですね。メーカーは良いものを安くは鉄則。
でも素材開発や新製品開発の投資と人件費分は製品価格に反映するしかないので。

情報家電のように技術開発がコストダウンになる分野は新製品で安価になるけど、
ヘッドホンのような市場は費用を抑えて現行製品を長く売るのが有利。
現行製品で維持できない企業は、新製品で売り上げアップを狙うか撤退しかなくなる。

ついでに、ソニーとオーテクの企業規模や技術力で比較してる人が多いけど、
ソニーのヘッドホン部門とオーテクのヘッドホン部門で考えたほうがいいよ。
ソニーが半導体投資のリソースをヘッドホンに突っ込んだりはしないから。

あとソニーの場合は、ソニー幹部への部門アピールのために、
新製品や新素材が必要っていう事情もあるでしょうね。
オーテクの場合も多少はあるんじゃないかな?
スタックスなんかは、こんな心配は不要だわな。

224:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/19 20:53:19 GZADCZLr
ビックカメラで試聴したんだけど、環境最悪だった。HD650、ATH-W1000,ATH-PRO700、どれも違いが解らなかった。クラシックがかかってたけど、自分の好きな曲じゃないと解らないよ。アンプはAT-HA2かな?周りもうるさいし・・・。

225:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/20 04:10:58 vbpQRayM
おれは1999年のATH-W100を愛用している。
W1000に買い替える必要はあるか?


226:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/20 06:51:10 FcZXdjDN
226
クオリアなんか見ていると非常に内向きな感じがするよね。

227:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/20 06:54:29 FcZXdjDN
223でした。orz


228:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/20 12:36:53 WA9ePzky
>>225
W1000のほうが解像度が高く、澄んだ音がする。
W100のほうがいい意味で篭っていて音に温もりがあり、聴きやすい。

解像度や透き通った音がが欲しいなら、買い替えると得する。
W100の独特の篭りが気に入ってるなら、無理にW1000を買う必要は無いと思う。

229:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/20 21:28:28 vbpQRayM
>>228
サンクス・・・


230:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/21 20:50:17 2BtixE3k
ついでに俺も。
俺はATH-AD9を使ってるけど、W1000に変える価値あると思う?

231:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/21 21:17:36 tPQ8OSFB
228とは別人だけどATH-AD9とは随分傾向が違うから
開放型の音が気に入ってるならAD900/1000/2000を
検討してみるのもいいんじゃない?
変えるんじゃなくて買い足すんならお奨めだけど。

232:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/22 09:41:09 3aCBtmnf
ATH-Pro30ってどうよ?
値段の割にはいい音だと思うんだけど。

233:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/22 19:48:54 QSaT19im
A900を買う予定だけど最安値はどこでしょうか?
ババデンキかな?

234:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/23 15:01:38 i82TdUNe
W1000ってSX1と比べて低音どうですか?
SX1を持ってまして、低音の出方に物足りなさを感じているのでW1000かA1000のどちらかの購入を考えてます。
低音が欲しいといっても別に重低音厨じゃないので普通にロック(QUEENとか)を聞けるぐらいに出ていれば問題ないのですが。
やはりW1000よりはA1000のがロック、ポップス向きなのでしょうか?最近W1000も値が下がってきて気になってるのですが。

235:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 17:54:45 P9v2w4xB
SX1の低音が気に入らないとなると…
うーん?

236:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 17:56:35 JUTePsAl
家用にA1000 外用にPRO700 を購入予定中

237:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 18:45:49 P9v2w4xB
しかしSX1は店頭視聴できないからその場で聞き比べられないの不便だね

238:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 19:43:40 O/+SpcrX
>>236
俺も初めての1万円越えのヘッドホンでAD1000とW1000を買おうかと思ってる。
二つ買うならAD2000やHD650、ClassicシステムIIなんかも視野に入れられるけど
最初から良いの買っちゃうとつまらないしな。

239:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 19:57:03 +HkjIU4J
>>238
両方とも一万越えどころの値段じゃないぞ。

240:238
04/11/24 20:25:04 O/+SpcrX
>>239
ですね。
700か900でもいいんですけどすぐに新しいの欲しくなりそうですし
1000シリーズ買っとけば2、3年は楽しめるかな?と。
逆に物が良すぎても素人ですので良さがわからないですしね。
まあとりあえず予算オーバーではないのでOKです。
あ~でも最初からHD650の方がいいかな?
しばらくは悩む事になりそうです。

241:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 20:30:33 /WWPpmCs
>>240
ソニーのMDR-SA5000もしくは3000はどぅ?

242:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 20:37:49 /kRDwufW
>>238
とりあえず、一個買ってその後で考えてもいいんじゃない?
どっちも家でしか使えないんだし。

243:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 21:36:32 ERPCVsbI
EW9分岐する所から切れた・・・サラバ耳掛

244:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 21:43:31 pRWMIRbb



テクニカはあの頭の上の2つの妙な支えが生理的にだめ
あれさえなければなあ

245:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 22:57:12 AY6d06Pv
>>240
A900とA1000は大して変わらないと
さんざん1万円台スレで言われてるぞ。
A1000は値段に合わず壊れやすいとも。

246:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 23:00:28 AY6d06Pv
おっとW1000か。
これもA1000と変わらないといわれてるから
W1000よりA900がベストバイなんじゃねえの?

247:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 23:54:34 JUTePsAl
>>245
ただ、ハウジングの差の問題なのかな・・・(´・ω・`)
A900よりも、A1000のチタンのほうが自己満足はできそうだが・・・

248:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/24 23:58:01 JUTePsAl
少なくとも、ATH-CM7よりは A900のほうが音はいいですよね?(´・ω・`)
もう2ヶ月ほど A900,A1000,W1000と悩んでるもので・・・ W1000はギリギリ買える_| ̄|○

249:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 01:20:31 cFAj3x/a
>>245-246

で、おまいはその中の一つでも持ってて言ってんだろうな?
せめて最低限ちゃんとした環境下で試聴ぐらいはしてんだろうな?

~で言われてるぞ。
~と言われてるから
~なんじゃねえの?

↑こーいう文章を書くやつは馬鹿って言われてるぞ

250:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 08:48:48 wXAtI/6A
>>249
で、おまいはID:JUTePsAlに何か
アドバイスの一つでもやったのか?

他人に噛み付くだけなら馬鹿どころか幼稚園児にだって出来るぞ?

251:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 12:38:08 IpEydNlo
たまにはマジレスするか
俺はA900買ったときかなり不満に感じた
勿論その後で価格の割にはまとまってると思うようになったが
さらにその後W1000買ったが、A900より圧倒的に自然で温かみがある
打ち込み系ポップスとかメインならともかく、それ以外のジャンルではW1000の方が良い
ただしオーテク独特のスカスカした感じはやや残っている


252:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 13:49:45 cFAj3x/a
>>250
いや、書くまでもないと思ってな。
ちゃんとした環境下で試聴すれば一聴してわかるぐらいA1000とA900じゃ解像度に差があるし。
差が無いとか言ってるのは3万のミニコンポの端子に直にさして使ってるのとか
劣悪環境のヨドバシで試聴して音を見抜いた気になってる御目出度いのとかでしょ。
>>245-246はそーいう話を真に受けてるみたいだが。
貧乏人=耳が悪い、ではないが、貧乏人=音を判別できる環境下にない、は多分にありえるから
貧乏人の話は信用できん。

253:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 15:20:55 Sh3moBE3
>>252
解像度って何?

254:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 15:44:26 1XIl13Eb
>>253
URLリンク(www.google.co.jp)

255:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 16:55:33 kT6NTf1l
ヨドバシて大阪のヨドバシ?
あそこで視聴したら2万以上は密閉だろうが開放だろうが全部同じ感じに聞こえるのは俺の耳が悪いせい?

256:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 17:46:05 Sh3moBE3
>>252
解像度って何?

257:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 17:54:40 zgf+tXrq
>>256
>>254

258:問1
04/11/25 20:39:05 VVpYTkcu
分解能と解像度の違いを200字以内で述べよ

259:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 20:51:20 RXn8Ajx1
分解能=聴感上の音響用語 解像度=画像、映像の再現性能を表す度合い。

やたら解像度解像度言う奴がいるが、本来オーディオ的には比喩表現に過ぎない。
こんな基礎的な事も知らない奴が増えてるみたいで、ハッ。
この板のレヴェル低下も激しく進んでる様で嘆かわしい事だ。

260:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 21:38:01 ZyF+NwPz
>>259
分解能は別に音響用語というわけではない
ついでに、解像度は再現性能というようなアバウトな指標ではない

261:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 21:41:29 kFW7jkhv
分解能>音の分離、、ちゃんと別々の場所から鳴り音が混ざったりしない
解像度>鳴りの繊細さや、綺麗さ、音源の再現度の正確さ

って形で俺は使ってるなあ。
楽器の種類が聞き分けられるのは分解能。
楽器の素材が聞き分けられるのが解像度。
と言う感じ。

262:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 22:12:47 wXAtI/6A
>>261
そりゃ分解能じゃなくて文字通り「分離」

分解能は、音自体がどれだけ精密に再現されているかを
現す言葉。分解と分離は意味が違う。分かりやすく言うと、
何か鍵盤楽器のような音<ピアノ風の音<ピアノそのものの音
といった具合。分解と分離は全く違う意味の言葉。
細かく分解されているほど、再現性が増す。

263:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 22:39:00 kMV7g65x
>>262
それこそ解像度じゃない?もしくはそのまま再現性。
分解能はどれだけ細かい音までもしくは連打する音が
混濁せず分離して鳴るかの方がしっくりくるように思う。
辞典に載ってる意味を汲んでも。でもオーディオ雑誌とか
読まないんで雑誌でそういう意味で使われてるなら
俺の意見も改めないとな。

264:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/25 22:45:44 wXAtI/6A
>>263
狭義では「分解能=解像度」

分解能が高くなると解像度にクラスチェンジする
みたいな説明文もよく見かける。

解像度は広義では、音質全体を指す。
ただ音質が良い、悪い、では好み100%になるので、
誰もが納得できる、分解能、分離、f特のバランスの良さ等を
総合して、それらが優れているものを「解像度が高い」という。

265:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/26 00:15:11 FlcMmQRa
一般的には「分解能」と「解像度」は同じ意味で使われることが多いけど,
オーディオでは次のように言い分けている気がする.

分解能:音量のSN比
どれだけ小さな音を出力できるか.
振動板の効率とアンプのSN比で決まる.

解像度:周波数の分解能
どれだけ周波数を分離できるか.
振動板のQ値で決まる.

266:265
04/11/26 00:17:42 FlcMmQRa
「振動板のQ値で決まる. 」はうそだな.
忘れてくれ.

筐体の振動特性で決まるが正解か.

267:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/26 03:10:29 oTKjSwxr
URLリンク(www.digitalside.net)

268:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/26 09:56:07 R8SsRmJp
A900とA1000がほとんど変わらないわけないだろ
ちゃんと聴いたことある?
それから苦しくなってくると言葉の意味にこだわるのやめれ荒れるから

269:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/26 10:05:21 eDQXAG5z
こいつ毎回同じ子といってるなw
釣られてるのにいい加減気づけ 厨w

270:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/26 13:47:13 7tj5UXOs
>>268
最新フラッグシップモデルのAD2000から比べたら、
A900もA1000も大して変わらないね。
しょせんはHD650なんかと一緒でおもちゃのレベル。
おもちゃの中での微妙な出来の差でしかない。

A900買うか、A1000買うかで悩んでる初心者ならともかく、
通ぶっておいて、その程度とは情けない奴だな。
A1000なんざ、オーディオテクニカ的には、サポート一件でも
社員がめんどくさがるような安物の中の1つだ。

そんなにお前の持ってるヘッドホンの中で最も高価格である
A1000(wを「A900と比べて非常にいいもので、1~2万円分の
差はちゃんとあるんだ!!!ヽ(`Д´)ノウワアアァァン!!!!」と
なんとしてでも思い込みたいのか?たかだか3~4万の安物で(w
大して変わらんよ。現実を見据えろ。

271:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/26 14:01:50 fCECe9i5
開放型と密閉をおなじ土俵で比べる時点でアレだ。まぁ、釣りなんだろうが。
それと、AD2000明らかにまだエージング終わってないだろ。

272:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/26 14:59:21 2j3dju7L
>>270
そんなしょーもない書き込みに長文書けるのって才能だよね

273:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/26 15:50:13 Xx0f6bkk
そんなに長文書くなら、AD2000のレビューしてくれ…。カスが。

274:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/26 16:11:52 7tj5UXOs
>>271-273
A1000ユーザー乙。
よほど悔しいようだな(w

275:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/26 16:15:33 2j3dju7L
あ、短くなったw

276:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/26 22:34:21 nn8Vi9p8
AD500のレビューキボンヌ

277:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 07:22:48 ND9Wvcqk
蒸し返す様だけど解像度が映像用語なのは本当。
音響的な意味合いで解像度が使われる事はロマンチックな表現以外では無い。

解像度という言葉の出典は写真撮影と印刷業界から来ている(ピクセル単位がそうだ)
詳しくはしらないがレンズの世界でも普通に使われてる事からも銀塩写真がその発祥
と思う。天体望遠鏡もそうだな。
その後動画と映像通信の世界にも持ち込まれて、ここで音響分野と混同される羽目になった。
(水平解像度という言葉があるだろう?)
オーディオ誌のライターが80年代にAV時代の到来と共に、こぞって音響批評に解像度という
表現を持ち込んだのが混乱の始まり。
それまでは普通に分解能と言う表現しかなかった。まあ、この分解能という言葉も定義がはっきりしない
んだが。これも元々は音表現の物差しではなかったと思う。

278:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 08:47:06 ND9Wvcqk
連投すまん。書いてて気が付いたが解像度の出典はレンズの方が
早いかもしれんね。つまり光学工業の世界。

言いたい事は「解像度」は映像を取り扱う言葉。「分解能」はそれを含む
もっと広義の意味合いだという事。
オーディオ的には「分解能」が正確な表現だろう。音響エンジニアで
音評価に解像度を用いる人はいない。大体「解像度」って「像」の字が
入ってるんだからおかしいと気付くべき。

279:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 09:20:29 xrXOxz+L
>>277
>>259 さんかな? 否定はしていないよ。>>259 は曖昧で
理解不足に思えただけ。その後の他の方々に比べれば
>>277 さんがはるかに良い理解です。

分解能ってのは、もともとは、どこまで細かい値を区別でき
るかっていう指標ですね。身近なところでは、CDは16ビット
PCMなので、65565段階とか。ただし、精度(正確さ)とは
無関係な指標です。(一致していることが望ましいですが)
ストップウォッチが何桁あるかとか、そんなもんです。

280:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 09:28:33 QiOfRnRP
まあレンズは蓄音機以前からあるものだし。ガリレオの時代なら言葉はともかく概念はあるかも。

オーディオでは「音像」って単語もありますが、個人的には言葉はある程度通じればOKです。
どうせ解像度含め、ほとんどのオーディオ的特性(?)なんて測定して数値化できないものが多いし。
一般の人に音の輪郭がにじむとか言っても引かれるんで、使いどころはわきまえねばなりませんが。

281:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 10:36:38 5hwv4a1X
四の五の言わずに辞書引けば済むことだろうに。

282:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 11:53:18 qbjo4fT/
かいぞうど かいざう― 3 【解像度】
ディスプレーの表示や印刷などの細かさの程度。ディスプレーでは横方
向・縦方向の表示ドット数の積で、プリンターでは1インチあたりに印刷でき
るドット数で表す。

かいぞうりょく かいざう― 3 【解像力】
レンズやフィルムなどの、どの程度細かく画像として再現できるかという能
力。
→分解能

ぶんかい-のう 3 【分解能】
器械装置などで物理量を測定・識別できる能力。特に望遠鏡・顕微鏡など
では見分けられる最小の距離または視角をさし、分光器ではある波長のと
ころで見分けられる最小波長差で、その波長を割ったものをさす。

283:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 11:55:48 qbjo4fT/
音場
国語辞典 [ 音場 ]の前方一致での検索結果 0件

音像
国語辞典 [ 音像 ]の前方一致での検索結果 0件

ていい ―ゐ 1 【定位】
(名)スル
(1)事物の位置・姿勢などを定めること。また、その定められた位置・姿勢な
ど。
(2)生物が身体の空間的位置や姿勢を能動的に定めること。また、その位
置や姿勢。
(3)測定器などで、一定の大きさの入力が加えられたとき、または入力が
一定の大きさだけ変化した場合、出力がそれに対応した状態に落ち着くこ
と。

ぶんり 0 【分離】
(名)スル
(1)分けはなすこと。
「政教―」「イギリスから―し、新共和国として独立する」
(2)物質の混合物をある成分を含む部分と含まない部分とに分けること。一
つの成分のみを取り出すことを単離ともいう。
(3)〔生〕 減数分裂によって親の対立遺伝子が分かれ、それぞれ生殖細胞
に分配されること。

284:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 11:58:59 qbjo4fT/
おんしつ 0 【音質】
音や声の質のこと。特に、マイクロホン・アンプ・スピーカーなどの音響機器
によって伝送・再生された音の品質。多くの場合、良い・悪いの価値判断
が伴う。

285:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 12:02:58 qbjo4fT/
おっと忘れ物。f特(=frequency特性=周波数特性)

しゅうは-すうとくせい しう― 6 【周波数特性】
電気回路や機械振動系にある一定の周波数の入力を加えたとき、系に生
ずる振動の振幅や位相のこと。また、それらを用いて表現した系の特性を
いう。

連投スマソ。

286:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 16:17:25 EopLE3zV
オーディオで解像度って聞くとお前は位置ごとの音のコントラストを
計測できるのかよ!と常々思っておった。
音源である楽器の位置が分かりやすいか否か、つまり定位感を
言っているのかなと思うけども。
あと、暖かい音とかいう表現もオカルトめいてるよな。

287:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 20:00:48 CD6OZAcg
暖かい音=ダンピングの効いてない音。ハイ落ちってイメージだけど

288:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 20:30:26 z9lDcnkg
>>287
ディナウディオのスピーカー聴いてみれ。

289:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 22:46:20 9F/XWXmF
ATH-PRO700がどこも売り切れで買えん・・・(´・ω・`)ショボーン
都会がうらやますぃ・・・

290:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 23:04:37 Kt4vAyRt
>>286
オーディオじゃなくても解像度はコントラストじゃないってば。
白黒白黒・・・が何本引けるかってのが解像度。

まぁ、無理にオーディオに当てはめれば、オーケストラとか
合唱なんかで、ステージの横一列に何人並ぶことができるかっ
てのが画像の解像度の雰囲気に近いかな。(w

291:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/27 23:34:43 0r3zEv0P
>>289
ヤフオクとかヤフーショッピングとかで買えば?簡単じゃないか。俺も給料でたら買おうと思ってるんだ。低音が良く出るらしいから。

292:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/28 01:03:06 oX8UxhFV
今品薄らいいよ。
俺、ヨドで初期不良のための交換頼んでるんだけど2週間待たされてる。

293:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/28 01:48:27 QA/c9ADp
友達から昔ATH-F55貰ったんだけど、これの評判はどうなんだろう。
今のとこ、AVを大音量で見たい時にしか使ってないけど。

294:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/28 01:52:37 Y515CyYB
>>293
1万円未満のオーテクの音質はゴミ以下。
デザインはいいものが多いが、デザインだけ。
オーテクでまともなヘッドホンと呼べるものは
最低でもA500かAD500から。

295:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/28 02:00:47 Xu9z7RPW
そうか?
まあFCとかFとかTとかはそんな感じだが、PRO5、M30、AD400あたりはそこそこ評価されてる感じだが。

296:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/28 03:08:38 e2tv+N1O
>>290
それはディスプレイの解像度だ。俺は光学の話をしておる。
そもそも光学の用語だろ?
どのくらいまで細いラインアンドスペースを結像してコントラストを取れるかで定義される。

297:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/29 02:06:29 UeOYiuOl
今日、買う気ないけどAD900/1000/2000の試聴してきた。
とっかえひっかえ、自分が所有するAD500と比べて、
あらためてAD500のCPの高さに酔いしれました。
要するに、いい買い物したなぁという自己満カキコです。ヘヘ

でも本当は、
1.もう、ヘッドホンは買わない。2.ちょっと違う方向性?のHD555も買ってみる。
3.上を目指してAD1000買っちゃう。で迷ってます。
AD1000確かに良かったけど、AD500のいい買い物がムダになるかもなんだよなぁ。。
金持ちには分からない悩みでしょうけどw

298:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/29 07:28:48 GkLX3JVR
A100TiにA1000用のイヤパッド付けてみたけどちょっと出っ張ってしまいますね。
やっぱりHP-A10じゃないとダメですか……。

299:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/29 10:07:43 eXuWcLth
A1000以外も全部ベアリングになってますね

300:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/29 17:41:26 bjLv1r5b
>>297
 1・・・多分無理
 2・・・狂信者になる恐れがあります
 3・・・あ       り

500選んだって事は大丈夫そうだけどこれが本命だな。

 4・・・金貯めて2000買う

301:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/29 18:54:58 GH3xBZ8p
>>297
俺も>>300に同意。
AD2000一本あれば、しばらくどころか
一生使っていけるぞ。

302:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/29 19:05:44 xUM0pJ4h
A100Tiを使ってきたけど、W1000が欲しくなって買い替えのつもりで買ってきたのに
W1000が良い物って言うのも分かるけど、A100Tiの良さも再認識してしまって手放せなくなってきたorz
密閉2個も使いこなせねー(´д`;)ドウシヨ

303:297
04/11/29 19:06:48 UeOYiuOl
> 4・・・金貯めて2000買う

>>300さんが、↓の左のお方に見えるのは気のせいですか?w
URLリンク(ant.edb.miyakyo-u.ac.jp)

304:297
04/11/29 21:08:08 UeOYiuOl
>>300失礼しましたw
>>301
いろいろを手出して(これを楽しんでる人もいるだろうけど)、最期にハイエンド買うより、
最初に思い切って一本買って、その後買い替えなしの方が安上がりだと。
ん~、なるほど。安物買いの銭失いを何度となく経験してきた漏れには、説得力のあるお言葉。
どちらにしても、実勢価格が落ち着くのをもう少し待ってみます。

305:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/29 21:19:17 0qsdVY+g
>>304
AD500で満足してるのに無理に上位機種を買うことはないと思うが。
違うものを求めるなら密閉型を買ってみればどうだろう。A55とかオススメだが。

306:HPM1000三昧 ◆Uf3A45vEE2
04/11/29 21:31:36 /CWfb366
<いろいろ手を出して楽しんでえらい金かかってる人_| ̄|○

307:(´・ω・`)5Ma
04/11/29 21:50:55 GEgoV0P8
>>306
(´・ω・`)ショボーン
俺もだYO…。

308:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/29 23:48:30 T8ty3xQv
>>304
例えば思い切って AD2000 を買って『素晴らしい』と思ったとすると、
次は、SA5000 だったらどうだろーとか、HD650 はどうだとか、ΩⅡ
はどうだとか気になる。ΩⅡを買っても、ダイナミック型はどうだろう
とか気になるし、結局はのめりこんでしまえば高級機を買ったところ
で終着駅にはなかなかならない。

安物で割り切ったほうが泥沼に入らずに買い替えが少ないって事もあるよ。
自分が満足していれば、それが一番幸せ。他のヘッドホンは聴かないのがベスト。

ちなみに、おれ、結構泥沼かも・・・・orz

309:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/30 08:12:01 rOvOXYYi
ハイエンド全機種揃えても200万でおつりがくるじゃん。
高級アンプ何個か足しても300万いかないし。
泥沼って言っても底無しじゃーないぜ。

                         __ 
オレは水面でプカプカ浮いてるだけ _ト、 |○

310:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/30 08:12:35 rOvOXYYi
シカモズレタ _no

311:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/30 10:55:27 l+pI8/U3
そのうちAD2000が5万円前後、AD1000が2万5千円前後に落ち着くだろうねぇ。
AD2000欲しいけどヘッドホンアンプ持ってないからちょっと躊躇する。
そんな俺は現在ベシII( ´ω`)旦~

>>298
A100TiにW1000のイヤパッド付けたらちょっと小さくてはめるのにかなり苦労したよ。
HP-A10だと耐久性が問題だからなぁ。

312:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/30 12:56:46 H9p5nYes
>>309
オルフェウス一発で200万越え、edition7 を足すと300万越え。

313:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/30 16:07:06 lW8q/Stb
オルフェウスは弾切れだ。あっても海外だからアンプ込みでもせいぜい150万程度。
今売ってる中でハイエンドってこんなもんか。
AKG K1000 5万
オーテク L3000 19万
ERGO AMT 10万
GRADO PS-1 15万
KOSS ESP950 10万
Senn HD650 4万
Sony QUALIA010 25万
STAX SR007 15万
TAKET TAKET-H1 30万
Ultrasone editon7 25万
合わせて160万ってところ。代理店かっぱぎプライスでも200万は超えん。
しかしヘッドホンにウン百万も出せるか?

314:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/30 17:00:20 J1NaCXTy
>>313
L3000が19万でe7が25万!?
どこでそんなに安く買えるんだよ?
教えてくれよ。e7が25なら即買い価格だろ。
CD3000がイッキュッパなみに安いぞ、それ。

おっと、スレ違いか。スマソ。

315:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/30 17:03:31 JzpxVzdb
>>313
あとはAD2000とか
それに、それらのヘッドホンをドライブさせるアンプが必要だろう
200万超えそうw

316:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/30 19:09:09 fH3Da56w
最近流行のミニバンを買うのを我慢すればある程度は揃えられるって事か。

317:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/30 19:11:06 KsUjwMDX
>>311
AD2000は初っ端から送料税込で5万切ってるってば。

318:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/30 19:32:29 RrjnVl0g
AD2000やHD650はハイエンドってイメージじゃないよな。
ちょっとお高い品って感じ。アンプで言えばP-1レベル。
ここで踏みとどまれればいいが、一線超えたら廃人道まっしぐらw

319:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/30 20:04:52 79j9wMQc
>>309
SACDプレーヤー、dCS Verdi La Scalaの定価だけでもう200万超えるわな

>>313
オルフェまだ海外サイトで売ってるよ、1万2500ドル
URLリンク(www.acemusicsuperstore.com)
FREE SYSTEMS FG-1 実勢68万
URLリンク(www.dynamicaudio.jp)
ULTIMATE EARS UE-10 Pro16万8000円
URLリンク(www.ex-wave.com)

オルフェやFG-1は高いと思うがまーペアで1000万超えるスピーカーもあるからなぁ・・・・

320:名無しさん┃】【┃Dolby
04/11/30 21:53:51 MGSrKO0A
おまいら、そろそろコッチへ行っちゃあどうだい?
スレリンク(av板)

321:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/01 12:31:54 MS60IKZL
いいかげん話題を寿司テクにもどしましょうか。

私は、エアーダイナミック(AD)やアートモニター(A)シリーズを
何台か買って思ったんですけど、ヘッドホン本体側の
ケーブルの付け根の短いゴムチューブですけど、
最初から癖ついてませんか?
斜めだったり、"し"の字に湾曲してたり。

あの癖、皆さんはどう直してますか?

ドライヤーを使えば一発で直るのはわかるんですが、
果たして6N-OFCとかの導線に熱を与えていいものか、悩み中です。
特にA500やA700以外の製品(特にA1000)だと、アルミやチタンの
熱伝導でドライバもやられそうで踏み切れない……。

322:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/01 20:34:59 LIt6tjLM
>>321
ほっときゃいいじゃないか。音質には影響ないんだから。

323:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/02 15:05:50 57L1vBG7
>>321
ドライヤくらいの熱ならべつに平気だろ

324:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/02 23:07:09 TK7e4Dl3
ATH-PRO700は全在庫初期不良があるんだってね。現在改良品を製造中で12月中旬に出荷だってさ。買った人は修理にもう出した?

325:HPM1000三昧 ◆Uf3A45vEE2
04/12/02 23:37:54 MZgXBpKe
え、マジで?
自分と同じようなプラグ根元断線なんだろうか。

326:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/03 01:14:34 KmjNpaMS
>>324
そうなのか・・・ あわてて買わなくてよかった (´▽`) ホッ

327:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/03 02:01:34 6FwrAwmQ
・・・マジっすか。弟に未開封の俺のを送ってあげたばかりだよorz

328:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/03 19:16:37 4oKWlVEp
密閉で1万弱ならA55でFA?

329:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/03 19:17:48 i2u8htrI
>>328
z900の中古

330:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/03 23:06:26 WnbVQdub
A900とEW9とCM7Tiのどれを買うか迷っています。
音漏れ、携帯能力は気にしません。
若干付け心地は意識しますが、特に高音域と解像度(or分解能)を重視した場合、どれがいいでしょうか?

331:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/04 00:42:17 HdZmSCxH
A500でいいやもう

332:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/04 05:43:43 AI3QJokx
A500あたりを買うなら 在庫処分状態のCD2000あたりを買うのもいいかもしれない

333:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/04 12:25:01 fXhkSSon
>>330
A900でFA。

分解能がほしけりゃオーテク捨てて
同じ値段で糞NYのCD900STって手も有るぞ。
装着感も悪く、音場は狭いが、
一万円台最強の分解能だ。

あと1~2マソ足して、A1000にしろってのは
(゚д゚)シメジ!か?
あれなら、装着感もよく、分解能もA900どころか
CD900STを軽く凌駕し、音場もあるし、
900らの乾いた音と違って、その解像度だけで
音に水気や色気を感じれる。

334:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/04 13:30:11 +ctd3yL/
>333
それも考えたんですけど、それをやったらアンプが追いつかないだろーなーと思うんです。
相当昔の機種でSONYのTA-F55(出力:70W+70W)とか、あとはパソコンに直接つないだりとか、i-potなんで。

335:330
04/12/04 13:34:09 +ctd3yL/
i-potでなくでiPodでした。

336:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/04 13:50:18 IWuMyP1E
それならCM7Tiを薦めておく。

337:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/04 13:51:01 fXhkSSon
>>334
>それも考えたんですけど、
それって、CD900ST?A1000?

CD900STなら、確かに
アンプの出力次第ではダメだな。

A1000もiPod直もするなら、
オーバースペック過ぎてだめだな。
iPodで外で使うには耐久度が怖すぎる。

A900でFAでいいんじゃねえの?

338:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/04 14:33:20 +ctd3yL/
>337
> >それも考えたんですけど、
> それって、CD900ST?A1000?
A1000です。CD900STの付け心地でいい評判は聞かないので。
外で使うときは他のがあるんで、使うは専ら中です。
出力のスペックを考えるとやはりA900でしょうか。

>337
CM7Tiって他に比べ携帯しやすく一時期候補だったのですよ。
純粋にA900と高音域と解像度(or分解能)で比較した場合どちらに軍配があがるのでしょうか?


今A900>A1000>他 という風に傾いている自分が・・・(笑)
けど気軽に持ち運べるCM7Tも捨てがたいし・・・。

339:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/04 15:54:38 ad5PVg3+
>>324
初期不良ってなんだろう・・・漏れも持ってるので気になる
特に不良らしきものは感じないのだが・・・

340:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/04 16:14:01 fXhkSSon
>>339
FUD戦略じゃねえの?
俺も初期不良なんて感じたことないし。
糞煮工作員がいるのは、すでに周知の事実だし。

341:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/04 22:02:39 9Agxhp/Z
>>340
製品に一部不具合が見つかったというのはヤフオクの出品者(ショップ)に聞いた。

342:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/04 22:25:14 HZ0mAPJz
具体性がないなあ、どこのショップ?
それともマジ工作員?

343:HPM1000三昧 ◆Uf3A45vEE2
04/12/05 03:10:14 RM5pW6Vn
>>324
えー、とりあえず、別のお店さんで聞いたところ、うちでは不良で帰ってきて
無いといってますた。
合ったとして一部なのかもしれないね。それはそうと、俺のPRO700はやくこ
ないかな。

344:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 11:34:34 xAryrRlp
家で、A100Ti使ってて、気に入ってます。
外でディスクマン用で聞くヘッドフォンとして、新しいのを買いたいの
ですが、いいのがありますか?
最近出た折り畳みのを試しましたが、付け心地、音とも満足できませ
んでした。

345:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 11:56:11 2biWHtUa
ES5?
あれで満足できないと、
耳かけのEW9、EM9、A900なんかに
なっちゃうんだけど。

いっそのことA900なんてどう?
傾向は微妙に違うけど、解像度は
肉薄してると思うよ。色も同じ青。
A100Tiよりさらに一回りでかいけど。
外で聴くのは勇気次第かな。
最近イケメンや美人さんも外でつけてるし。

346:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 12:16:17 VHPaDx3+
誤爆してしまいました。重複ですいません。

どうしてもA1000かW1000かが決まらない。何度も試聴してたら分からなくなってきた。
密閉が条件で。
よく聴くのは女性ボーカルポップ、現代のジャズ、エレクトロニカ音響系、ゲーム、70年代ロックなんだけど、

誰かオレの背中を押してください

347:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 13:26:49 2biWHtUa
>>346
ボーカルの表現力は似たようなものだから、
バックの楽器で生音主体で聴くならW1000、
電子音聞くならA1000でいいんじゃないか?

348:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 14:38:12 11ZV8oCO
そのジャンルならA1000で間違いないと思うが

349:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 15:02:26 gUEQElNb
どう考えてもいくら逆立ちしてもゼンハイザーに勝てるわけないのに
斜陽メーカーとその顧客の貧乏人が必死だな。

350:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 15:57:42 wLRQX50+
>>349
はーいはいクマクマー

351:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 17:38:15 YlLkW49W
>>349
どっちも糞。

352:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 18:06:15 2biWHtUa
あまりに可哀想だから、釣られてやるクマ。
>>349
そうだね。値段から考えれば、幾ら逆立ちしても、現在日本では
入手不能の現行機、 O r p h e u s に敵うヘッドホンは無いね。

まさか、 H D 6 5 0 なんてL3000のかませ犬程度のヘッドホン指して
>どう考えてもいくら逆立ちしてもゼンハイザーに勝てるわけない
なんて言ってない?
だとしたら改めないと。
現在、日本でユーザーが聴き比べできる最高機種の音質は、

edition7>【当て馬】>L3000>>【噛ませ犬】>>HD650

だよ?
これはダイナで試聴した全ての人が認めてること。

つまり、ゼンハイザーはedition7の当て馬でしかないと
言われる、オーテクL3000の噛ませ犬。悪いが、
ゼンハイザーは日本じゃ3番目だ。
STAXを入れると、4番目まで降格。
つまり結論はゼンハイザーは下の下。鼻で笑っちゃうよ?

353:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 18:11:47 Aq2KK7Kb
傾向が全く違うのに。

354:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 18:38:52 2biWHtUa
>>353
釣られだよ、釣られ。
オキアミで釣られた鯛に更に食いつく鮫になるなよ。

まあでも、
ダイナで聴いたときは本当に上の不等号どおりだったけど。
どんなソースで聴いても、超えられない壁が
edition7・L3000の2機種と、HD650の間にあったよ。
傾向へったくれ以前に、格が違ってた。
まるでAD2000・HD650の2機種とXD100を比べるような感覚。

とりあえず禅盲信者は禅スレ行こうな。ここはオーテクスレだから。

355:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 19:08:32 Aq2KK7Kb
HD650も使ってるけど、A1000も2台使ってる人間なんだけどね。
そういう比べ方をするのはナンセンス極まりない。

356:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 19:11:39 iCZUNq7E
SONYの全製品>>>>>>>>>>>>オーテクの全製品

357:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 19:38:51 P9TZFX2h
>>356
本気でそー思ってるの?(藁

358:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 20:40:23 86FFOyT0
>>352
一応突っこんどくとOrpheusは現行機種じゃないよ。うってるのはデッドストック。
メーカーサイトのラインナップからも消えてるでしょ。
ユーザーが聞き比べできるってんなら日本にもOrpheusユーザーいるぜ。
もちろんedition7、L3000、HD650、STAXも持ってるから聞き比べ出来る。

 …単なる揚げ足取りだけどな。

359:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 21:00:02 2biWHtUa
>>358
>一応突っこんどくとOrpheusは現行機種じゃないよ。
Orpheusが現行機じゃないなら、
それこそゼンハイザーは下の下になるわけだが。

>日本にもOrpheusユーザーいるぜ。
そんなのわかってるって。
その人の家まで試聴しに行く気かい?

まあ、比べても意味ないが、HD650信者がスレ違いに
ここで暴れてるみたいなんで、釘を刺しただけだよ。
なんで禅盲信者とかGRADO信者は、自分の盲信する
ヘッドホンが最強じゃないと気がすまないんだろうな?

360:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 21:39:54 Aq2KK7Kb
あれで信者だ暴れてるだ喚いてるちみが変。
揚げ足取りに突っ込んだり。

361:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 21:44:26 aYwZneUI
いや・・・このスレの住人には悪いけど、L3000はダメだろ・・・

ダイナで試聴した感じではエディション7とL3000には歴然とした差があったが
L3000とHD650は傾向の差に過ぎないと感じた・・・・










いや、もっと正直に言おう。L3000の方が音悪かった! HD650と比べてもだ。
ボケボケボヤボヤの音で、添加物全力注入の果物ジュースみたいに
口当たりはいいが味がハッキリしない、風邪引いた時の馬鹿になった味覚みたいな
音だぞあれは。以前から思ってたのだが、エディ7と直接比較する事で自覚した。

    L    3    0   0   0   は   ゴ   ミ  
        オ   ー   ナ   ー   乙    !

362:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 21:51:54 DhWbiWar
現行かどうかの前にオルフェウスってほんとに音良いのか?もう10年以上前の製品だぞ。
それにだな。なんでこのスレは高級機ネタになると盛り上がるんだ?

363:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 21:52:52 d7wEmbsu
妄想し放題だからだろw


364:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 22:04:29 2biWHtUa
>>361
あまりにお前の耳が糞耳過ぎて、反論する気もうせる
激しい釣りだな。
ヤレヤレ。

それにここは何スレだ?
スレタイ100篇読み直して、禅スレにでも帰れよ。

365:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 22:30:44 yjdcVXO2
L3000はDHA3000込みで、あのSTAX最高級システムより解像度が高いと言われている
D1000はそれに次ぐ解像度がある
A1000ですらHD650より解像度が高いと言われている
試聴でも解像度の高さはわかると思う
ソースと環境がへたれているとダメだけどな

366:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/05 22:38:52 d7wEmbsu
解像度解像度繰り返してるとアホに見えるぞw
他のところも誉めてやれよ


367:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/06 00:47:37 p94W2lMr
あと、視聴だけで目くじら立てて騒ぐのもな。

しかも >>365 に至っては何一つ自分では
聞いたことがないor判断できない様子だな。w

368:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/06 01:05:13 m8WQ8q8t
オーテク叩いて喜んでいる香具師の方が、L3000やAD2000を買う余裕なくて
淀かダイナの試聴程度で文句言っているんだろ。
HA2002やDHA3000と組み合わせた時の音を知らない。
もしそれで解像度の違いに気付かなければ(そんな香具師はいないはずだが)
そいつはX122がお似合いだ。

369:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/06 01:16:58 adv0v9iJ
>>368
オイオイ、いくらオーテクスレだからって
低価格帯の名機X122を馬鹿にするなよ。
これでもオーテクの同価格帯ヘッドホン全てより
上の音が鳴るんだよ?
「そんな香具師」に使われたらX122がかわいそうだろ?

「そんな香具師」にはDMQ-3TVRあたりで十分。
解像度やバランスは酷いもんだが、糞耳に聞かせるという
前提なら、低音はモコモコスカスカ、高音はとりあえず
綺麗に聞こえるだけ、とまるでHD650そっくりじゃないか(笑

370:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/06 03:55:44 xasU3JYW
>>365
おい お前 まず解像度という単語を辞書で引け
そしてオノレの馬鹿丸出しの発言を恥じろ
話はそれからだ。

371:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/06 12:24:03 YaTHjBA8
>>365
いくらなんでも、狂信者のでまかせ法螺話を鵜呑みにするのは
バカ以外の何者でもないよ。

「嘘を嘘と見抜けない人には、掲示板の利用は難しい」
って名言があるだろ? 嘘は嘘と見抜こうよ。

よっぽどバカな繋げ方しないとA1000はHD650を超えないよ。
128kbpsCBR・午後のこ~だ+PCオンボード直刺し+HD650と、
C-1VL+AT-HA2002+A1000なら、A1000の方が解像度が上だけど、
そんな比べかたして、悲しくならないか?

372:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/06 13:58:05 wgV1ZvnC
128kbpsCBR・午後のこ~だ+PCオンボード直刺し+HD650と、
C-1VL+AT-HA2002+A1000なら、A1000の方が解像度が上だけど、


なにこれ?あほか?

373:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/06 15:09:16 YaTHjBA8
>>372
あほだよ(´・ω・`)ショボーン

374:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/06 21:54:23 m8WQ8q8t
あは
解像度コンプレックス丸出しがいますなあw
そりゃSTAXもHD650も音像のシャープネスではオーテクに敵いませんからねえw


375:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/06 22:02:34 YoLxXAnK
オーテクみたいなパチモンメーカーの20万ヘッドフォンなんて
意味ねえよ。安物しか作ってないのがいきなり背伸びしても
無理に決まってんじゃん。

376:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/06 22:04:57 6382tiB2
( ´_ゝ`)

377:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/06 22:12:42 BAobKpte
あはっ、出しちゃえ

378:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/06 23:55:19 ECQUYyPE
高いもの買うと必死になるんだな。

379:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/07 01:07:35 gWyfWkgK

 2昔前のCD普及期、カートリッジが主力だったたオーディオテクニカが
経営不振になったとき、社長同士仲の良かったSONYがオーディオテクニカに
ウォークマン用のヘッドフォンや、ディスクマンのピックアップの仕事回して
経営再建させた時期があったように覚えてるのだが、今は全く関係
無いんでしょうかね?





380:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/07 10:34:51 KT+yLu3g
解像度厨が降臨してますな。
こういう輩は音楽の聴き方が、
ヘッドフォンのアラ探し方向に大きく偏ってる場合が多いな。

とりあえず、高解像度=良い音という考えを捨てるところから始めれば、
救いはある”かも”ね。

ガンガレ!

381:zombi
04/12/07 11:13:33 /Tl4ogYu
小学生が暴れてるのかな・・・(鬱

382:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/07 23:03:29 gAC3XuiL
ATH-PRO700はヘッドホンとケーブルの接続部分(回転部)に不具合が発見されたんだって。これから出荷される奴は対策済みだってさ。

383:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/07 23:18:45 rmZQswHQ
醤油は?

384:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/07 23:35:48 gAC3XuiL
>>383
ヤフオクの出品者(ショップ)に聞いた。メールで聞いたんだよ。

385:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 00:08:41 ZRbH9BXM
ついでにA1000のベアリング付近が割れやすい不具合も直して欲しいよ。
とうとう2回目だ。割れたの。普通に使ってるだけなのに。
また修理出すのがめんどくせーなぁ。

386:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 01:00:01 W2rc0Gp8
A1000の音って、CM7Tiの音と似てるのでしょうか? (´・ω・`)
ヘッドホンスレに誤爆しますた(´・ω・`)

387:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 05:32:38 sqmNi56W
>385
外出だけど初期以外は直ってる

388:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 05:41:23 ME7HDGQB
だから解像度っていうなよばが。 TV画面の話でもしてんのか?あ?

389:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 05:42:26 sqmNi56W
解像度の言葉そのものは別に問題ない

390:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 06:21:20 gfZRNDyM
>>387
直ってないよ。

391:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 10:56:33 3FizaEkB
>>385,>>390
FUDですか?
PRO700は初期ロットのうち一部の製品が不良だっただけで、
全部じゃないし、現行ロットは全製品改善済み、
A1000のベアリング周りも現行ロットではすでに改善済み。
まるでPRO700とA1000全てが不良のような
書き込みは辞めてもらえませんか?

>>386
A1000はCM7Tiほどキンキンしてないし、
低音も豊か、解像度や分離能力が桁違い。
大口径ドライバならではの音の重厚さ、
迫力、厚みは絶対にイヤホンでは出ない。

似てるところは、チタン臭さって言うのかな?
何を鳴らしても金属質に聴こえる音は似てる。

392:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 12:08:34 JL1MjO0K
PRO700キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一応店の人に確かめて、改善済みのを買いました
1万円代のヘッドホンは初めてだが良い感じだわ
かけ心地も悪くない
ただ、ヘッドバンド?の縫い方がもうちょっと丁寧だったら良かったかな

393:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 12:37:55 gfZRNDyM
>>391
直ってないよ。
A1000は壊れやすいまま。

394:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 13:55:15 3FizaEkB
>>393
いや、直ってる。
壊れたことがないという報告も最近本スレでちらほら
聞くようになったし、勿論、俺のは1度も壊れてない。
それに俺自身がオーテクサポートに電話したときに
「A1000は、ベアリング部分が壊れやすいと言うご報告を
受けた後、プラの肉厚を限界まで厚いものに変えるなど、
強度に対して十分な改善をしており、現在出回っている
ロットでは安心してお使いになれる筈です」
と言う返事も貰った。

単に、>>393の扱いが乱暴なんじゃないの?
片側だけもってブンブン振り回してるとか。
それなら軽くて頑丈なA500だって壊れるよ?

395:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 13:57:20 gfZRNDyM
>>394
それでも壊れやすいんだよ。
つまり直ってない。

396:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 13:59:16 7iAnEuWI
>>394
馬鹿の相手はしなくていいよ。

397:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 14:08:45 gfZRNDyM
結論、A1000は壊れやすいまま

398:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 14:09:51 3FizaEkB
>>396
ああ、>>395見て判った。
ID:gfZRNDyMはA1000なんか持ってない、
ただ煽りたいだけの馬鹿だね。

3万ちょっとのヘッドホンも買えない財布どころか
心まで貧しい貧乏人の僻みか何かかな?
もしくは、A900買って、A1000との歴然の差に
愕然として、悔し紛れに「壊れやすい」って
吹聴してる厨房とか。

399:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 14:26:46 oYwMdETf
煽り合いしてるのは皆貧乏人。
金持ちは俺たちの手の届かないところまで逝ってしまった

400:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 14:27:56 gfZRNDyM
>>398
A1000は壊れやすいよ。

401:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 15:00:28 JL1MjO0K
gfZRNDyM、牛丼おごろうか?

402:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 15:17:01 NPHytsar
>>401
さよなら牛太…( ´・ω・)

403:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 15:30:11 scdsaxrn
>gfZRNDyM

社員の相手はしなくていいよ。

404:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 15:33:18 scdsaxrn
scdsaxrn=gfZRNDyM

405:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 15:35:49 XRwFUS4/
なんだこいつら

406:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 15:37:46 d3Ojotw4
すごい気持ちが悪い人がいるんですけど。

407:gfZRNDyM
04/12/08 15:40:14 Wv8CrHn0
ばれちゃあしょうがあるめぇwwwwwww

A1000は壊れやすいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!音質もクソ!!!!!!!!!!
A900とおんなじ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!買う奴は馬鹿!!!!!!!!!!!!
A1000は壊れやすいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!音質もクソ!!!!!!!!!!
A900とおんなじ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!買う奴は馬鹿!!!!!!!!!!!!
A1000は壊れやすいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!音質もクソ!!!!!!!!!!
A900とおんなじ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!買う奴は馬鹿!!!!!!!!!!!!
A1000は壊れやすいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!音質もクソ!!!!!!!!!!
A900とおんなじ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!買う奴は馬鹿!!!!!!!!!!!!
A1000は壊れやすいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!音質もクソ!!!!!!!!!!
A900とおんなじ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!買う奴は馬鹿!!!!!!!!!!!!
A1000は壊れやすいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!音質もクソ!!!!!!!!!!
A900とおんなじ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!買う奴は馬鹿!!!!!!!!!!!!

408:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 15:59:35 dFIebGVy
でもA1000って限定品で初期ロットで既に3千台だろ?
現行ロットってことは、また作ったの?じゃあ、もはや限定じゃないな。

409:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 16:01:28 hvqyiTUx
まったく酷い企業だな

410:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 16:09:37 NPHytsar
>>408-409
1回の生産で3000も同時に作るわけないだろ。
限定と言っても、1回で全部作るわけじゃなく
少ない数で何回かに分けて製造する。
そうすることによって総コストは上がるが、
1回あたりのコストをおさえる事ができる。
会社経営の基礎。

どこにも初回限定生産3000台なんて書いてないだろ?
CDやDVDの限定生産体制に毒されすぎだよ。

411:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 17:27:16 hvqyiTUx
>>410
社員乙

412:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 17:45:25 UF9n5CiS
オ○テク

413:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 17:50:01 NPHytsar
いや、社員じゃないってw

おまえこそ、SAシリーズ出したばっかりなのに
AD2000に敵いそうもないんで、危機感感じて
オーテクスレにまでFUD戦略を持ち込もうとしてる
SONY社員か?w
そういう薄汚い事は本スレだけにしろよ。

414:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 17:58:43 d3Ojotw4
オーテク社員キモイな。
オーテクのイメージが下がるからやめてくれ。

415:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 20:09:36 vx1v13Uo
無闇な社員乙は
反論出来ないから反証出来ない難癖でお茶を濁して逃走、
に見えてしまう響子の頃

416:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 20:15:06 hvqyiTUx
>>415
お仕事お疲れさん

417:HPM1000三昧 ◆Uf3A45vEE2
04/12/08 22:41:28 bwPsIcaH
>>392
おめー。
(2週間使った感じでは)ポップスからロック、テクノにかけていい鳴りしてく
れる感じだよね。
ただ、女性ボーカルが若干、声低くしてしまうのが好き嫌い出るかも。

俺の交換品ももそろそろかなあ。お預け食らって一ヶ月_| ̄|○

418:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/08 22:44:12 1FBibByy
オーテクはモニター系は丈夫なのにな
SX1、耳にかけながら席立とうとして足にコード引っ掛けて
激しくコード引っ張られて床に叩きつけられること複数回
この程度じゃびくともしないぜ

419:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/09 00:14:12 WQLwqoam
俺のA900もヘッドバンキングで何度も床に直撃してますが
とりあえず平気。ま、鳴りゃーいいや。

420:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/09 00:58:09 XCGHtHRD
>>ヘッドバンキングで何度も床に直撃
ワロタ

421:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/09 08:12:22 2ojMCzNw
全くド素人の音痴ですが、この板の評判から、
無謀にもATH-DCL3000の購入にチャレンジしようかと思います。
それで疑問に思ったのですが、
この会社はSONYとかの大企業と比べると小さな会社だと思われますけど、
何故にコードレスサラウンドヘッドフォンのような微妙なハイテク商品で、
大企業より高性能な高級品を製造できるんでしょうか?

422:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/09 10:56:58 g62g1OQz
>>421
釣りクマか?( ・(ェ)・)?

423:386
04/12/09 21:23:17 uMWMVZWy
>>391
ありが㌧(´・ω・`)

424:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/09 21:29:14 YTU28Rxh
>>421
ニッチ戦略、という言葉を調べるといいと思うよ
74年からヘッドホンに力を入れているみたいね

425:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/10 01:38:52 CMtAqeAm
なんか大企業が良いという発想がいっぱい在るけど、以外とそうでも無い。
むしろ中小企業の方が技術力が高いことなんて幾らでもある。
それにヘッドホン市場なんてコレから飛躍的に伸びる事も無い、有る程度閉鎖的な市場だから、
いくらSonyが大企業だからといって、開発に金や大規模設備を自由に使えるわけじゃないよ。

とりあえずヘタレな大企業の良い例が、Microsoft。
金は大量にあるのだけど、製品は未だにどこか評判悪いし、バグも多い。
資本金なんて1/10にも満たないAppleの方がOSの完成度なんかは高かいとも言われる。

結局、金じゃなくて、中にいる人がどれだけ拘るか、どれだけすごいかだとおもう。
だから別に企業規模だけみてSony>オーテクって判断するのは危険かと。
ヘッドホンは、実際手にとって耳に当ててみてそれで感動できたらOKじゃないですか?
それがA1000だろうがCD3000だろうが・・・別に100円物でも無問題

426:421
04/12/10 02:38:02 LHFKcWNK
>>424,425
レスありがとうございます。
要するにヘッドホンに特化した企業ということでしょうか。
車に例えれば(GM,トヨタに対する)ポルシェ、フェラーリのような感じ?
それじゃ(オーテクを)褒めすぎですか。
まあ、年末ボーナスをATH-DCL3000にぶち込んでみます。
前の機種がSONYのMDR-DS3000なんでいくら音痴でも違いはわかりますよね?


427:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/10 03:10:14 3YuV0cdn
>>421
なんでコードレス?
特に拘り無いなら、コード付きの方が断然、音が良いよ。
今だったら開放型だけどAD2000が旬な感じかな。

428:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/10 09:59:21 Sw88aFq6
>>427
>なんでコードレス?
サラウンドヘッドフォンが欲しいからでしょ。
今使ってるのがMDR-DS3000で、新しく欲しいのがATH-DCL3000なあたり
きっと映画を観る時とかに使うんでしょ。
そんな人に音楽用のAD2000を薦めても意味ないよ。

429:421
04/12/10 12:57:30 VciHN/P8
>>427、(428)
レスサンクスです。
>サラウンドヘッドフォンが欲しいからでしょ。
そのとおりです。
自分の耳はMDR-DS3000の雑音が(聞こえても)気にならないシロモノです。
5.1chの映画を臨場感たっぷりで視聴したいと思い、
サラウンドコードレスヘッドホンの更新考えています。
自宅はマンションなので大音響不可で、
居間で使用するためコードレスとなります。





430:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/10 13:09:03 v8kW4+vB
>>425
Appleは利用者が少ないからアラが見つからないだけ
っていう説もあるけどな・・・

ATH-A700使ってる人っているの?

431:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/10 15:34:18 bMNqUjDR
(゚д゚)ノ いるよ。

432:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/10 15:56:34 DYHVbSP4
>>431
横槍スマソ
所有者にとってA700ってどう?
試聴ではドンシャリなイメージがあるけど。

433:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/10 16:31:56 bMNqUjDR
まだ買ったばかりだからエージングしてどうなるかはわかんないけど…
今まで使ってたSONYのMDR-Z600との比較で書くけど、現状ではかなりドンシャリ。
特に低音が強い所為か、相対的に中域が弱く感じて、ちょっと味気ない印象。
かなり特徴的な音だから、曲によって明らかに向き不向きを感じると思うよ。
ロックを聴いてて楽しいのはいいんだけどね…

434:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/10 21:43:47 OER+eMf6
ATH-PRO700到着。聴いた感想―低音が強いとのことだがモコモコしてる。解像度はそれほどでもない。
それまでMDR-CD2000だったので物足りなく感じた。やっぱり値段が高くて解像度が高いタイプのほうが快感大きいね。今度はSTAXかMDR-SA5000買うよ。

435:338
04/12/10 22:01:44 9btXeb/Q
結局ATH-A1000を買おうと決めたんですが、それを決めた矢先にHDDがクラッシュ・・・。
修理費40000円。ヘッドホンは暫く諦めます・・・orn

436:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/10 23:17:11 wAaYwKEl
A900って低音どうです?
量はそんな無いことはわかるんですが質はどうですか?

437:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 00:01:02 YTK8VhjU
>>426
ポルシェやフェラーリねぇ。車以外にもブランド名を出すからな~んか違う希ガス。
光岡自動車やトミーカイラって感じじゃないかな? おもろい会社。

438:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 00:10:32 PQUhIANL
光岡いいね
オロチとか

439:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 02:01:16 3+xzRblg
>>421
オーテクVSソニーだと規模は大違いだが、
オーテクVSソニーヘッドホン部門だとドッコイ、ひょっとするとオーテクの方が
規模としては大きいかもしれんよ。

専業会社だから小回りの効く部分もあるし、大会社の部門ならではのメリットも
あるから一概に規模だけで決められない部分もあるし。
ナノコンポジットやバイオセルロースなんかの基礎素材開発は
ソニーのような大会社ならではの力技。オーテクは中小の横繋がりが強くて
PCOCCや6N線材等の音響素材を意欲的に使用できる特徴があると思う。
モデルチェンジのサイクルの早さもそういった部分が影響してるんだろう。

てなわけで、2社の製品、違いはあるものの優劣の差ではないと思う。

440:HPM1000三昧 ◆Uf3A45vEE2
04/12/11 15:33:33 dMXkQw06
>>434
んー、打ち込み向きと判断するかな、自分は。
割と強め、だけど耳にはそれほど痛くない、みたいな傾向があると思うんで
CD2000の柔らかい、だけどしっかりみたいな向きとは全く逆だと思う。
まあ、せっかく買ったんだしもう少し聞いてみてよ。
自分のはサ行が落ち着く前に死んじゃったので、今使える人がうらやましい。

441:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 16:49:53 nUA5tBTb
>>439,(437)
レスありがとうございます。
自分はこの分野全く素人のため勉強になりました。
それでATH-DCL3000の件ですが、
現在最安値63000円弱まで探し当てました。
どこぞのスレで5万円台のところがあるような書き込みあったんですが、
そんな素晴らしいお店をご存知ありませんか?


442:441
04/12/11 16:51:36 nUA5tBTb
すみません。
441=426=421です。

443:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 16:55:09 00UWpnu3
>>439
それは絶対にない。いくら盲目で他スレに迷惑をかけるオーテク信者の真骨頂だな。
自社製システム組込み分があるから。まあ、それはアシダやフォスター製造だが。

444:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 17:34:10 d/qAwkJj
>オーテクは中小の横繋がりが強くて PCOCCや6N線材等の
>音響素材を意欲的に使用できる特徴があると思う。

導電素材とか普通にソニーもこだわってるじゃん
それこそCD3000の頃から

445:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 18:05:16 zucjz9AP
お前ら光岡やトミーカイラを馬鹿にするな!

それはそうと、導通素材に何でこだわるか知ってるか?
電気を知らないオーオタにアピールするためだよ。
精神衛生上はテキトーな素材よりいいけどさ。

446:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 18:11:44 5LW5i++B
A1000=ゴミ

447:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 18:32:49 qydCosKd
A500~1000の中でどれが一番おすすめ?値段も考慮して。

448:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 18:35:42 nFLVWWPL
A500 理由:音が出る
値段をどう考慮するか分からないからこれで、

449:447
04/12/11 18:55:45 qydCosKd
スマンorz
CPが高いのはどれ?ということで。

450:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 19:09:52 g7cpEPmK
900じゃね?

451:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 19:15:30 HjnCOw62
700だろ

452:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 19:28:58 HmU+w5pq
900に一票

453:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 21:14:50 2EbK6R+F
A1000買うお金があるなら、もう少し頑張ってW1000を狙うのが良いと思う。

W1000はオーテクの中でもかなりの名器だよ

454:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 22:16:40 fuRR7bdJ
ATH-A9XっていうARTシリーズのヘッドホンつかってるのだが、イヤーパッドが物凄いボロボロになってしまわれた・・・。
交換しようにもこれ、もう生産終了してるし。
このヘッドホンに装着できそうなイヤーパッドってあるのかなぁ。
それも、ボロボロにならないようなもので。
(人工コラーゲンの所為か?皮っぽいのにこだわる必要ないから、布製にして欲しいところ

455:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 22:30:19 679LdRXf
>>454
自作しる

456:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 22:40:54 XLzucsqq
>>454
本スレか一万円スレで同じような(あんときはA9だったか)レスがあったが、現行のA55の交換パッドでいけるみたいだよ。

457:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/11 22:56:05 fuRR7bdJ
マジカ!?
早速テクニカのHPで見てみたんだが、アーム以外の形同じだなぁw
明日の仕事帰りにビッグで注文してくるよ、即レスサンクス!!

458:HPM1000三昧 ◆Uf3A45vEE2
04/12/12 00:29:57 sIbTZ8CB
>>457
テクニカは必ず一緒に書いてあるから交換パッドの情報見れ。
HP-A10(税抜 \2,500.) だそーです。

459:434
04/12/12 00:40:09 SlhKI8dP
>>440
死んじゃったって10月に発売されたばかりじゃんかよ!2ヶ月で壊れたの?どういう使い方なんだか・・・。まっ、もう少し聴いてみるわ。

460:HPM1000三昧 ◆Uf3A45vEE2
04/12/12 01:50:01 sIbTZ8CB
>>440
えー、初期不良で>>325
2週間で。

461:434
04/12/12 02:37:20 SlhKI8dP
>>460
修理に出してるの?

462:名無しさん┃】【┃Dolby
04/12/12 11:57:25 9LAQr/PE
pro700、見た目もなかなかだね
友人からカコイイ!と評判です
早くエージング終わらないかな・・

463:434
04/12/12 13:08:28 2Kxt22L9
>>462
でも金属素材でなくてプラスチックだからなぁ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch