06/09/07 22:12:13 fBdR9Vx90
このコテハンはただの自虐です。しかしそれはそれとして…
>>147
よくぞ、纏めて下さいました。
この問題の、欠陥車被害者の立場を。
神レスです。
…なぜ、「欠陥車被害者の立場」と限定したかと言うと…
相手は欧米諸国的考え。つまりいくら現状の様な場合でも、
日本とは違い、おいそれと「負け宣言」できない考え方なのです。
それは例え、日本の国の場であっても。でもそれにしても、酷い事は確か。
昔のロールスロイスの逸話の様に、遠い異国の国の砂漠上で「エンジンが壊れた」との苦情に、
「そんな筈はありません」と否定しつつ、イギリスからへりで替えのエンジンを
吊り下げて現場へ向かう様な荒業を とまではいかなくても、
責めて「機械は壊れる」ものと開き直りつつ、新車を無償交換する位の対応をしつつ、
今のエンジンの酷い振動をどう処理するか、衝突安全性偏重設計(特にエンジンの脱落性)の改善に、
心血を注ぐべしと、ボルボに対しては思い続けています。