【HONDA】Edix エディックス♪Part8【3×2】at AUTO
【HONDA】Edix エディックス♪Part8【3×2】 - 暇つぶし2ch946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/19 17:11:56 xk3J5DBf0
それってタイヤじゃないの?

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/19 17:16:30 xXEyp4Es0
>>946
おいおい、それギャグか?w


948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/19 17:17:33 xk3J5DBf0
>>947
ギャグってどこら辺が?

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/19 17:21:11 z01gxHI60
新車情報見てたのなら、サスの柔らかさ、硬さが車の良し悪しにどう影響するかは知ってるだろう
ロールを悪みたいに言う人がいるが、あの番組はそうではなかったし
無駄な揺り返しがだめだけなのに、ロールすること自体だめなように言う人は絶えない

極論を言えば、路面追従性が合格点なら、後は好みの問題だけとも言える

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/19 17:27:43 OHOMOFQT0
>>941
急加速の時はそうなるけどATの2速へのキックダウンみたいに下品じゃない。
普通に運転してると回転あまり変わらず速度上がる、な感じ。当然だけど。
フィットは急発進は苦手だけどオデの方式は出足も大丈夫。借り物なので無茶はしてないよ。



951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/19 17:30:18 ynliu2If0
>>950
合流や幹線道路への進入とかで焦るんだよな
加速悪いと

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/19 18:06:05 GXeZl0FsO
>>195 俺はセンサー付けようと思ってる。前レスにあった〔うるさい〕ってのが気になるが…

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/19 20:07:52 DoTAerX40
加速の良さが欲しいならエディックスは買わない事。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/19 20:47:03 595XdXih0
加速だけはなぁ…w
20Xでも、もっさり加速だから。

まあ、子供乗せて、急加速、急ブレーキ、急ハンドルもないもんだが。

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/19 22:42:47 oxOWV42y0
けど、先日、中央自動車道の登りでアクセル全開に
してみたら、結構かっこいいエンジン音だった。
音の割の加速は・・・・・・。

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/19 22:50:44 FgJsFxEC0
MCの2.4の加速がどんなものか楽しみだ。

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/19 23:39:29 0qegWt110
そもそも、ユーロRなんか選んでる時点で(ry

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/20 09:24:52 0tXSNMlpO
ホンダがそんなに力を入れてなさそうなエディックスに2.4エンジンをわざわざのせてくるかは甚だ疑問なんだが。

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/20 10:29:48 pKmsologO
だから2400はない

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/20 10:33:30 rpaGWZzN0
生産エンジンを絞りたいんじゃないの?


961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/20 12:02:49 VHpt4sRF0
>>958
> なさそうな
主観で

> 疑問なんだが。
疑問系

ヨーロッパ市場とか理解できないのだろうなぁ

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/20 12:56:54 hN3Ht4VfO
2400があるも無いも推測ですよね。
断言されると、何かの意図があっての情報操作にも見えますが。
正解はどっちかMCが楽しみです。

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/20 22:07:51 kOYwJF/P0
オレは普段バイク乗りだから家族クルマに加速イラネ。

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/20 22:19:43 7sollUIC0
皆さん前席中央には
何処のメーカーのチャイルドシートをご使用ですか?

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/20 23:28:57 0tXSNMlpO
>>961
はいはい
>>962
禿同

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 00:31:09 wbuHl7pn0
>>964
コンビマキシコシ

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 04:04:04 kJVeYj780
以前X5からの乗り換えということで
書き込ましたが、X5の売却金でX5のローンを精算
した上にわずかながらお金が残りました。
それを頭金にエディを購入、明日納車
となります。
みなさん、よろしくお願いします。

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 04:15:20 hj/+cBgZ0
Euro Freshness: Honda FR-V updates for 2007
URLリンク(www.autoblog.com)

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 13:00:09 M0cxBGyi0
2.4どころか1.8に一本化でつか

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 13:12:49 FUCisp6M0
2.0も残るよ

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 13:25:01 d5bR5nT2O
>>966
そのチャイルドシートは左右のシートに当たりませんか?

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 14:38:00 RypdW97jO
ディーラーにはいつ頃詳細の案内が行くんだろ?

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 17:18:10 b0Ut042w0
通常なら、今月末

ヨーロッパにはディーゼルがあるからなぁ
うらやましい

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 18:57:55 zHbDTiX90
>>967
おめ!色々言われたりありましたが面白い車なので長く乗りましょう

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 19:08:59 5SmUTb6T0
オレは車のキャラから言えば1.8への一本化のほうが魅力的だと思うけどな

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 21:06:42 zRB4vnGn0
エディックス買うなら、旧プリモ店・旧ベルノ店・旧クリオ店の、どこがいいでしょうか?

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 21:08:21 64g3hXGT0
968の教えてくれたサイトによると、
ヨーロッパでは少なくても1.8だけでしょ、ガソリンは。
970の根拠がわからん。英語が読めないだけ?

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 21:29:31 t6qU/B4lO
また情報操作?
2.4が気にならない人なら現行でいいかもしれませんが、2.4を気にしてる私は待ちますよ。
月末?が楽しみです。

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 21:45:19 G7oaElh3O
MCであのシートに変わるのかな?
正直ウラヤマシイ

これで2.4とかディーゼルとか出された日にゃー
買いなおしてしまいそう

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 22:10:40 CvNkKeQ80
排気量はこの際置いておいて、低速トルクが分厚いエンジンにして欲しいよな
ワンボックス並みに重いこの車にはトルクが欲しい

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 22:20:50 5SmUTb6T0
エディックス  17X 1,360kg
モビリオ     A  1,270kg
ストリーム   1.8X 1,350kg
ステップワゴン G  1,510kg
シビック     1.8S 1,240kg
さほど重いとは思えない

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 22:32:30 N/q0kXUe0
シビック+大人2人か。

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 22:45:22 FUCisp6M0
欧州は1.8と2.2ディーゼルの2グレード
日本は1.8と2.0の2グレード
モノグレードにはならない。

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 22:57:18 xAA0Wxa8O
07モデルのラインアップについてみんな勝手なこと言ってるけど
今のところ、完璧に正解してる人いないよw

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 23:04:45 N/q0kXUe0
>>984
はいはい。
自分だけ知ってて得意なんでしょ。
いやぁ君ってすごいなぁ。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 23:11:02 cgKUgTfF0
エディックス   20X  1440kg トルク19.2kg
初代オデッセイ  2.2S  1490kg トルク20kg 

さりとて軽いとも思えない。もちろん単純比較はできないが10年も前の車と
あまり遜色がないというのも・・・。う~む。俺も排気量はどうでもいいけど
トルクは20キロ欲しいなぁ。気持ち的な問題で。

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/21 23:39:33 JbX87PhK0
>>971
横レスですまん。
リーマン・ピピデビューと、カーメイト・サラットハイバックジュニア
使ってるけど、両方とも中央席前後ともにスライドには支障ないよ。

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/22 00:25:58 ScwOmmLF0
>>987
リーマン・ピピデビューはメジャーで測ったら無理だと思ったのですが
大丈夫なんですね!
レスありがとうございましたm(__)m

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/22 01:49:29 jxGraqL+0
>>971
マキシコシも全く問題なし。
シンプルだが基本的な作りが良いのでお勧め。
リリースボタンの固さが絶妙で子供が勝手に外せない。

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/22 03:26:40 Q36whNwQO
マキコシコシコ

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/22 04:39:57 4sqdYwHA0
           ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      ( ;´Д`)'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !
    l }!  ヽ、 )
     し'


992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/22 09:07:37 gItvriq90
アブソは出るの?

993:罵倒しないオサーソ
06/09/22 09:10:26 iQVdt72y0
CIVIC Hyblid のユニットを流用して、
EDIX Hyblidが出て欲っすぃ。

IMAでモーターがアシストするから、低速トルクあるし。

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/22 22:38:57 sk7S64aM0
>>993
それいいな

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/23 00:33:32 TTGEUlCK0
今日エディックスでまったり走ってたら
後ろからエディックスが猛スピード?で追い抜いていった。(片側2車線の県道)

それじゃエコランプ点かんべや・・・とオモタ。

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/23 02:43:58 uYoeGKZR0
次スレです。
スレリンク(auto板)

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/23 06:21:37 Ar2CFa+w0
>>996
グッジョブ

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/23 11:54:41 n3FajjQpO
2400

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/23 11:56:12 n3FajjQpO
1800

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
06/09/23 11:58:26 ozJogFep0
駄作車

1001:1001
Over 1000 Thread
   プスン・・・
    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch