06/04/07 00:23:25 fYzQjcUT0
>>338
エンジンマウントがへたってるとエンジン自体の動きが大きくなるんで、ロールが増したように思えることもある。
あと、多いのがスタビブッシュのへたり。
タイミングベルト交換と同時期にやってみては?
まとめてやれば多少工賃を引く かも知れない。
(町工場なんかだと、どうせばらすついでだからと安くしてくれるところもある)
>>345
ピンキリだが、車高下げる=バネの自由長縮めるとショートストローク化される。
当然、それに対しての対処がないショックは底付きする可能性はある。
マトモなサスメーカーだと、
5センチ以上の車高ダウンはロールセンター狂いまくるんで推奨してないはずなんだが、
なぜかもっと下げられるのはカヤバのショックがノーサスにも耐えられるのと同じだw
安くて耐久性だけってのもなんだかなとは思うが、見栄えだけってのもどうだろうか。
つーかお前ら。
踏み切りで蛇行したりコンビニファミレスへバックで入ってみたりクルマ止めにびくついたりキャッツアイ乗り越えられないとか言う生活楽しいですか?
>>347
街乗りレベルなら中実だろうが中空だろうが気にする程度の差はないよ。
むしろリンクをピロボール使用の物に変えたほうが効果は体感しやすいはず。
本気でどこぞのタイム縮めたいんですって言うなら中空+ピロリンク
>>348
焼くな。
確か鋳造と圧延(鍛造)だ。
中実スタビより中空スタビの方が軽量で強度も高いが加工も難しい=高いってだけ。