06/12/02 09:34:20
>>940
誉のほうが開発が先行していたのが大きいでしょう。
川西の17試や三菱の閃電の話にあるように、当初は馬力が出てないのも問題かと。
戦争末期になって、ある程度目処が立ってくると、疾風や紫電改の換装案が出ていていますから
誉の後に投入する事を考えていた節もあるようです。
943:名無し三等兵
06/12/02 14:42:16 ZV9i/NC5
>>940
ハ43も当初は色々問題あったから
単純に開発時期の差だと。
944:名無し三等兵
06/12/02 15:55:32
疾風はハ44に換装される予定で最大速度は685を予定していた と古い世傑
に書かれていた。基礎設計が終わり試作機を製作する段階で終戦になったそうで
ハ43に換装する暇はなかったような・・・。
945:名無し三等兵
06/12/02 16:07:10 gzXO1HFF
暇も何も疾風のハー43換装計画なんぞ聞いたこともないw
946:名無し三等兵
06/12/02 16:16:09 6LiFACN6
>>940
劣風の計画段階では、ハ43は影も形もなかった。
そんな海の物とも山の物ともつかない代物に時期主力戦闘機の運命を担わせるわけにはいかないのは当たり前。
計画時点で選定可能な2000馬力級小型エンジンは、実用化できることが確認されていたハ45しかなかった。
ハ43も、現物が出来上がってからは紫電改等への搭載が計画されている。別に海軍はハ43を放置した訳じゃない。
物になることが確実なエンジンで計画を立てるというのは当たり前の話。
12試艦戦のときも、海軍の本命は、後に実用化されることになる栄だったが、耐久試験をクリアできていない段階だったので、とりあえずは瑞星で計画を立てた。
海軍がハ45を選定したのは極めて真っ当な判断。
物になるかどうか判らないエンジンで、海軍の時期主力機を試作しようとする三菱の主張の方がどうかしている。
947:名無し三等兵
06/12/02 16:23:38
ま「理想に走る」堀越は、海軍が要求する低翼面過重で速度・航続性をも満たそうと
すると、機体が大分大型化しそうなので、少しでも大馬力のエンジンを積みたかった
のでは と・・・。
948:名無し三等兵
06/12/02 16:37:14
烈風は誉では性能を満たせない気がすると言われても
意に介さなかった海軍上層部の方に問題ある気がする。
949:名無し三等兵
06/12/02 16:51:02
零戦も零戦で酷いな。金星発動機搭載は、出力向上による飛行性能改善が
主目的ではない。誉の増産による栄の生産縮小を受けての措置であった。
F6FやF4Uに対抗する事を微塵も考えてない姿勢が凄い。
烈風開発でモメた段階で考えとけよそれぐらい。そんなんだから負けるんだよ
950:名無し三等兵
06/12/02 16:57:08
三菱では、雷電のトラブル対策でめいいっぱいだった なんて碇さんが「幻の新鋭機」で
書いていたような・・・。雷電も理想に走った戦闘機。
951:名無し三等兵
06/12/02 17:02:45 g/6oaaaf
>>946
非常識な低翼面荷重を押し付けておいて
一体何?その言い草。
航本のまわし者だろう、オマエ。
アホ。
952:名無し三等兵
06/12/02 17:16:28 g/6oaaaf
ついでに
>>949
19年の段階でも「栄」にこだわって
三菱提案の「金星」退けたのは
他ならぬ海軍側だ。
オマエに堀越技師への悪意すら感じる。
953:名無し三等兵
06/12/02 17:40:29
それは海軍側の妄言を撤回する政治力のない堀越のせいじゃないのか?
金星零戦が間に合ってれば零戦52型がFM-2に遥かに劣る駄機などと
呼ばれる事も多分無かっただろう
954:名無し三等兵
06/12/02 17:50:02
953
それはお前が言ってるだけじゃないかw
955:名無し三等兵
06/12/02 17:51:28
>>950
振動問題に長い間苦しんでいますが、空技廠の銀河の試作機のテストデータを
小福田氏が紹介した結果、原因が突き止められてます。
雷電三三型の評価で何とか面目を保ってますが、振動問題が解決できなければ
その評価も無かったかもしれませんね。
956:名無し三等兵
06/12/02 18:00:47 g/6oaaaf
三菱という会社そのものならまだしも
一個人の技師に
「発言力政治力」云々と言うのはどうかと思う。
オマエの一貫性のない物言い。
「無能堀越技師」というレッテルを
ただ植え付けたいだけだろうが。
957:名無し三等兵
06/12/02 19:21:44
従来の零戦では敵新鋭機に対抗する術などありません。
と正直に会議で言えば済む話だと思うんだが?雷電と烈風の失敗で
面と向かって言い辛い話題ではあるが適当にすっ呆けて搭乗員殺しまくりな時点でまずアウト。
九九艦爆如きに1300馬力金星エンジン積めるなら零戦にも回せないのも可笑しい話だ
958:名無し三等兵
06/12/02 22:07:04
でもル号相手に翼面積30m^2はねえだろう。
MK9C積んでもありゃきつくない?
三菱の真意が本当にわからん。
959:名無し三等兵
06/12/02 22:37:19 TDjffJXw
>>957
零戦52型丙は、本来は栄の水メタ噴射版を積む予定で計画された。
栄の水メタ噴射版は、金星60系と大差ない馬力を発揮する予定だった。
石川島のチョンボで予定が狂った。
金星は燃費悪いから、海軍は零戦に積むのに難色を示した。
零戦に金星積まなかったのにもちゃんと理由がある。当時の海軍だってバカじゃない。
少なくともお前さんよりはずっと頭の良いエリートであり、お前さんよりも遥かにいろんなことを考慮した結果、史実のとおりになっている。
960:名無し三等兵
06/12/02 22:44:40
>>959考慮しようがしまいが上層部が愚劣なのは疑いようが無いだろう
栄の水メタ噴射版などと考えてる時点で大日本帝国における英米に劣る
工業水準に喧嘩吹っかけてる
961:名無し三等兵
06/12/02 22:55:00
零戦に金星積むなら、最初からしないとダメでしょう。
てかそうすると史実の零戦と全く性格の異なる機体に
なりそうだが。
962:名無し三等兵
06/12/02 23:01:00
>960
水メタ噴射自体は隼三型で普通にやっているのだが。
栄とハ-115は「工業水準に喧嘩吹っかけてる」程違うものなのか?
963:名無し三等兵
06/12/02 23:27:40
>>961
金星に換装しても整備部隊の教育や整備部材等
結構手間がかかるんですよね。
それを考えるなら、はじめから金星を搭載したほうが良かったですね。
964:名無し三等兵
06/12/02 23:40:16
>>952
昭和19年頃だと紫電が登場していて、紫電改の見通しが立っていた時期だから
既存の零戦にリソースを割くのは得策ではないですね。
965:名無し三等兵
06/12/02 23:48:21
>水メタ噴射自体は隼三型で普通にやっているのだが。
そんな恐ろしいエンジン新米整備員に扱えるワケが無かろう
>>963かと言って栄零戦でヘルキャットに搭乗員がカモられる現状が変わるか?
966:名無し三等兵
06/12/03 00:20:58
>>965
>栄零戦でヘルキャットに搭乗員がカモられる現状が変わるか?
金星に換装しても、五三型や六三型よりちょっとだけ性能が上がる程度ですね。
換装して現状が変わるなら、五三型や六三型でも変えられそうですよ。
967:名無し三等兵
06/12/03 00:32:03
低空域に引きずり込めばそんなにカモられてない。
どっちかというと数量とか訓練時間とかの問題ジャマイカ
968:名無し三等兵
06/12/03 00:37:10
調子よくて570㌔でるとして、さらに一定数そろえて運用できたとしても
やっぱりキツイ。
大半がひよこだから。
969:名無し三等兵
06/12/03 00:44:27
戦争末期では未熟練搭乗員が大部分で、疾風もほとんど一方的に負け続けるケース
ばかりだった って大塚好古氏も書いていたっけ。ただし疾風の速度・加速・
上昇の素晴らしさは印象的だった と米軍パイロットも認めていたとか。
970:名無し三等兵
06/12/03 00:46:50
つか、ジェット機あってもきつくね?
971:名無し三等兵
06/12/03 04:32:23
まぁ大戦末期なら、ガソリン、オイルなんかの差で、アメリカが零戦、隼で
戦って、日本がF6F、P51でもアメリカが勝ってたでしょう。
972:名無し三等兵
06/12/03 11:49:20
もっと開発力と金が有ればねえ。
973:名無し三等兵
06/12/03 12:22:24
>>946
>劣風の計画段階では、ハ43は影も形もなかった。
「烈風」の計画段階時点ではちゃんと合ったけどなw
974:名無し三等兵
06/12/03 14:42:20
水メタ栄 千三百馬力
水メタ金星千五百馬力
水メタ火星千八百馬力
水メタ誉 二千馬力
水メタ装備発動機の開発優先順はあれで良かったのかな?
975:名無し三等兵
06/12/03 16:49:08
水メタ ハ40(ハ140)はどうする?
熱田32は水メタだったっけか?
976:名無し三等兵
06/12/03 19:28:13
>熱田32
違うと思われ。
977:名無し三等兵
06/12/03 20:59:57
>>942
学研「疾風」92Pによれば、疾風にハ43-11型を積む計画はあったようですね。
(キ84-3型) しかし三菱名発壊滅により中止になったとか・・。
978:名無し三等兵
06/12/03 22:57:34
地震→爆撃の順番だっけ<名発壊滅
979:名無し三等兵
06/12/03 23:52:24
>>978
地震→疎開で生産方針が二転三転するし、規格はバラバラだし
で、合間合間に爆撃が入る
980:名無し三等兵
06/12/04 09:00:27 OJpkfW+i
>>958
三菱でなくて原因は海軍だ。
仕様指示ちゃんとみろ。
特にあの搭載量
中島が作ったってああなる。
981:名無し三等兵
06/12/04 09:19:29
実物大に再現された一式陸攻が主演のテレビドラマ。今週土曜夜放映。
4枚ペラの22型?八木アンテナ付き!機内も再現。「中攻の会」が考証。
12月9日(土曜)21-23:09、フジテレビ系列
「戦場の郵便配達」
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)
★専門スレはこちら↓
【硫黄島】フジTV「戦場の郵便配達」【一式陸攻】
スレリンク(army板)l50
982:名無し三等兵
06/12/04 12:02:19
烈風の場合、離艦性能の問題もあるんじゃないの
F6FやF8Fだってカタパルトがなかったら
護衛空母の大きさと速力じゃ運用できないんじゃないかな
983:名無し三等兵
06/12/04 12:26:16
そのせいか搭載予定が雲龍、信濃、伊吹になってる
984:名無し三等兵
06/12/04 12:38:35 OJpkfW+i
>>981
カウリングが22でも24でもないな。
先端風防は22の初期型ではあるが・・
985:名無し三等兵
06/12/04 13:55:38
F8FはF4F運用可能な護衛空母なら問題なく使えるように
設計されてますよん。
てか、F4Fでは戦力化に問題が生じたからF8Fを作った訳だが、
大戦が終了して護衛空母が払い箱になるとF8Fは出番すらなし・・・
烈風つーか大戦末期の日本の大型艦載機は、補助ロケット
で発艦するようにしますた。
もっともフル装備で発艦出来る空母は限られたが。
986:名無し三等兵
06/12/04 16:13:24
>>981
よく出来ているのは機首と機内ぐらい。後は張りぼてそのもの。
特にタイヤは...
987:名無し三等兵
06/12/04 19:46:02
次スレたのま。
陸上強風は煽りが良いのでそのまま、
後半に架空機名を付けたタイトル希望。
実績は火星紫電、陸上瑞雲、艦上疾風など。
988:名無し三等兵
06/12/04 21:13:53
陸上強風って、紫電じゃん
989:名無し三等兵
06/12/04 21:47:31
エンジンが火星なのよ。
990:名無し三等兵
06/12/04 21:55:35
陸上『紫雲』のほうが良さげ。
991:名無し三等兵
06/12/04 22:12:43
彩雲でいいじゃん。
992:名無し三等兵
06/12/04 22:34:33
零式小型陸上機なんてどうよ
993:名無し三等兵
06/12/05 00:42:08
誰が立てんの?
994:立てられなかったのでテンプレ
06/12/05 07:49:47
【陸上強風】日本航空機開発史 改竄編3【艦上疾風】
金星零戦、陸上強風、陸上瑞雲、空冷彗星、空冷飛燕、艦上疾風…
等が開発されていたら?を語る厨風味なIF検討スレ
引き続き妄想を自覚しつつ語れ。
前スレ
【陸上強風】日本航空機開発史 改竄編2【艦上疾風】
スレリンク(army板)
【火星紫電】日本航空開発史 改竄編【陸上瑞雲】
スレリンク(army板)
995:名無し三等兵
06/12/05 07:54:14
新スレ立てたお
【陸上強風】日本航空機開発史 改竄編3【艦上疾風】
スレリンク(army板)
996:立てられなかったのでテンプレ
06/12/05 08:11:53
995乙です。
997:名無し三等兵
06/12/05 08:21:31
埋め立てGO
998:名無し三等兵
06/12/05 08:22:52
998
999:名無し三等兵
06/12/05 08:23:35
999
1000:名無し三等兵
06/12/05 08:24:50
千
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。