06/11/20 20:52:38
>>815
お前の言ってるのは海軍が四式戦を採用しても
海軍に四式戦が渡されないように尽力するだ。
陸軍の工場からもらってくるとで思ってんのか馬鹿が。
818:名無し三等兵
06/11/20 20:59:55
誰か痛役おながい
819:名無し三等兵
06/11/20 21:07:37
意訳
「海軍が採用しても、引き渡されない様に尽力することだ。」
820:名無し三等兵
06/11/20 22:07:09
>>817
オマエは日本語すらできないんだなw読解力皆無w
陸軍の四式戦をそのまま海軍に引き渡したところで
戦闘機みたいな大量運用ができるわけねーだろ馬鹿w
821:名無し三等兵
06/11/20 22:30:40
操縦席周りのメーター類からして違うものをねえ
へー(w
822:名無し三等兵
06/11/20 22:42:26
スロットル関係は換えないといけないな。
>>821の言いたいことがよくわからんな。
823:名無し三等兵
06/11/21 01:05:51
>>817
お前は読解力以前にしこ力が無いな。
なんで陸軍の工場から海軍に供給するんだよw
陸軍の四式戦をそのまま海軍に引き渡すわけ無いだろクソ馬鹿。
海軍式に仕様変更して海軍工場で作るだけ、プライドもあるし同じエンジンだから
役人としては紫電や紫電改を作りたいだろうがな。
824:名無し三等兵
06/11/21 01:06:56
思考力の間違いではあるか、お前の脳ミソレベルではしこ力でちょうどいいw
脳ミソあらって出直して来い。
825:名無し三等兵
06/11/21 01:14:14
誉やハー43が初期トラブル解決して四式戦が1943に実戦化が一番戦局に影響与えそうだが
一番ありえなそうな話でもある。あとは四式戦や雷電にハー104でも積むか?
誉や火星の水メタエンジンあらかた額面割れなのが問題だからそれなりの性能にはなるぞ。
826:名無し三等兵
06/11/21 01:23:45
陸上強風贔屓目にみても二式単戦とそんなに大差なさそうだな。
1943年Ⅱ型になってやっとまともに戦力化できた機体と同性能の機体が
1942年に手に入れば大したもんではあるが。ちと厳しそう。
827:名無し三等兵
06/11/21 01:26:10
雷電が1942に実戦化できてれば何も問題ない、問題は振動問題なんだから。
延長軸やめてプロペラ剛性あげた機体をつくってれば
828:名無し三等兵
06/11/21 01:39:56
プロペラか、、、それはそれでまた問題が出て来る悪寒、、、
829:名無し三等兵
06/11/21 18:01:17 9Ida7nme
>>827
火星13、ハミルトン3枚ペラ装備の14試局戦の初飛行は昭和17年3月からなんだから、
視界改善しただけでいいなら、夏から先行量産開始で昭和17年末には部隊配備と訓練可能だろ、
昭和18年春には前線に送るのは可能とみたけど、どうよ?
830:名無し三等兵
06/11/21 18:54:44
しかし、局地戦闘機という性格からすると、
昭和18年春にどこへ投入するのだろう。
爆撃に悩まされてたラバウルぐらいかな。
831:名無し三等兵
06/11/21 20:08:33 CufUN8G/
雷電を二式単戦みたいに造れば解決。延長軸やめるだけ。
832:名無し三等兵
06/11/21 20:27:30 P/SIKdkk
そんな雷電、雷電じゃないやいっとファンが泣くw
833:名無し三等兵
06/11/21 20:30:29
強制冷却ができないとなんかまずいの?
834:名無し三等兵
06/11/21 20:36:00
延長軸厨はスカトロ
835:名無し三等兵
06/11/21 20:45:54
いや紡錘形ファンだろw
836:名無し三等兵
06/11/21 20:46:53
、 ヽ i /
,' / ヽ/「t~~Vヽ {
,'/ \_/ ヽi:':'|
/ ,,--' ヽ\ ヽ:':'} ,,-'~
/ / ,__ヽ |l ト' ,,--'~~
./ / /'  ̄ ̄\i|/ ,/´
~~\ / /ノ / ミ `ヽ~
`r{ / ミ / ,、 ,≡≡, ,,ヽ
`ヽ、{ ミl ヽ,,':-…-~' ).|
ノ i ,,,,i `'``',三,,,'`~ ヽ、
{ ':': l {: : } , `'~~(~~'} ヽヽ
) :':イ`iヽ: :iヾ:´ 丶 ; | ,, ト:} 君たち、逆に考えるんだ。
):':':':':|'人 }: :i ,ニ、ヽ, ; |丶ニ .ヽ)
く ':':':':':i.V'人ト ぇ,-Fテ`,/}}}`f士 ,|´,,_
/':':':':':';='ミ\‐-ニ,, ̄-<´{~`ヽ-一ミ,_,';';)
~くミ川f,ヾヽ ヾ~ヾヽトシヽ| }': ,〈八彡'';')
>,;;`` ヽ丿川j i川|; :',7ラ公 ,>了
~) 〃ヽヽ` `;ミ,rffッ'ィミ,ヽWiヽミ
ゝ ,,〃ヽヽ``` ``'' ,彡'~\リ}j; fミ
~~`{ ;;`` 彡彡 i 、S`
\_, 三彡/-v'`~
'--‐冖,___,--'
837:名無し三等兵
06/11/21 21:16:14
Ⅲ式戦と性能大差無さそうだが、上昇力と武装の分だけマシかね?
838:名無し三等兵
06/11/21 21:16:48
零戦に火星を積めばいいんですよっ
839:名無し三等兵
06/11/21 23:45:40
四式戦に金星積めば稼働率上がる?
840:名無し三等兵
06/11/22 00:09:07 1O/Bsdgx
>>839
誉は戦争中盤以降の悪条件の中で臨時増産された発動機であって、
もう少し早い時点から生産されていたら、評価は変わっていたと思う
たしか金星は工場がアボ-ンして早々にリタイアでは?
やっぱ疾風が生産にのった時点で中島のゼロ戦工場で海軍版 疾風を生産、
んで雷電と紫電改は辞めにして、ゼロ戦の52型は初めから53型(金星)。
そうしてりゃ機種統一による整備製、生産性、エンジニアの有効利用
(キ102や烈風などの早期実用化)という意味では良かったともう
アメさんを混乱させる意味では、雷電、紫電もいいんだけどね、
あと隼など作らず、陸軍はゼロ戦使えば良かった
とかいうヤシがたまにいるが、隼は初めから生産性を考慮して
作られた戦闘機であって、ゼロ戦をあれ以上作る必要はないともう。
841:名無し三等兵
06/11/22 00:44:52 1C+fxJBq
烈風は発動機を2500馬力にすれば、
攻撃機にも戦闘機にも使えそう。
日本版スカイレーダー
842:名無し三等兵
06/11/22 01:14:48
>>840
とはいえ、大戦初期の隼の弱武装だけ(二式戦もか)で重爆相手は厳しい。
主力 零戦21型 →一式戦Ⅱ型→Ⅲ型→四式戦
サブ 一式戦Ⅰ型 → 零戦22型 →零戦53型
こんな感じ?
Ⅰ型は開戦劈頭の数合わせだけ、二式、三式戦、雷電、紫電系は中止だな。
843:名無し三等兵
06/11/22 01:47:48
>>842
日本帝国空軍というのが出来ていたとして、飛行機のジャンルはこんな感じだろう
艦載用
艦戦・艦爆・艦攻・艦偵・水戦・水爆・水攻・水偵
陸上用
陸戦(単発・双発)・陸爆(軽爆・重爆・超重爆)・陸攻・陸偵
大戦を3期にわけてそれぞれを当てはめてみると
初期
艦戦:ゼロ戦 陸戦:2単・屠龍 水戦:2式水戦
艦爆:99艦爆 水爆:零式水偵 陸爆:97式重爆・該当なし・該当なし
艦攻:97式艦攻 水攻:該当なし 陸攻:一式陸攻
艦偵:97式艦攻 水偵:零式水偵 陸偵:100式司偵
中期
艦戦:2式単戦(艦載型) 陸戦:2式単戦・該当なし 水戦:強風
艦爆:彗星艦爆 水爆:瑞雲 陸爆:一式陸攻・深山・該当なし
艦攻:天山 水攻:晴嵐 陸攻:一式陸攻
艦偵:2式艦偵 水偵:瑞雲 陸偵:100式司偵
後期
艦戦:4式戦(艦載型) 陸戦:4式戦・キ-83 水戦:該当なし
艦爆:流星 水爆:瑞雲 陸爆:銀河・連山・キ-91
艦攻:流星 水攻:晴嵐 陸攻:飛龍
艦偵:彩雲 水偵:紫雲 陸偵:彩雲
844:名無し三等兵
06/11/22 05:15:35
二式単戦は少なくとも中期は可動率から見て無茶、瑞雲も中期の実用化は後期、深山は輸送機がいいとこ
晴嵐も中期の実用化は無理、ちゅうか二式単戦に期待持ちすぎ。二式厨再びか?
845:名無し三等兵
06/11/22 05:20:06
中期がいつかだよな、1943なら実質的に零戦22型~52型の時期
Ⅱ式戦~Ⅲ式戦はようやく戦線に入った時期で主力はきつい、
1944ならもう四式戦に期待したほうが早い。
846:名無し三等兵
06/11/22 05:49:02
雷電、紫電は後期に咲いた仇花ってとこが悲しい。
流星は充分な戦力化以前に終戦だし、キー91が戦力じゃされた話は無いし、
後期でも紫雲は試験的に使われたくらい。>>843書いたのは脳内妄想のド厨だなw
847:名無し三等兵
06/11/22 05:53:22
流星は仕方がない、アメリカだってスカイレーダーが登場するのは戦後だ。
848:名無し三等兵
06/11/22 06:07:18
流星は海軍でも母艦戦力として計算されたんだけど
結局実用化には間に合わなかった。
彗星と天山がいいところだな。
849:名無し三等兵
06/11/22 06:10:08
彩雲雷撃機型が特攻機用というのは悲しい。
天山や流星よりはマシだろうに。
850:名無し三等兵
06/11/22 06:15:56
初期の戦闘機:零戦集中
後期の戦闘機:四式戦集中
というは戦力最適化の観点からは一つの夢だな
日本陸海軍がそこまで融通の利く組織なら
そもそも大戦なんて起こらなかったかもしれんがw
851:名無し三等兵
06/11/22 06:23:15
紫電と雷電と四式戦並べりゃ予断を無くせば四式戦採用だろ。
雷電は火星で生産できるから生き残る可能性はあるが。
852:名無し三等兵
06/11/22 06:35:08
でもまあこれ以上火葬機想像するならどっかから発動機輸入しなきゃ
853:名無し三等兵
06/11/22 06:54:16
となると粗悪燃料でも動くガスタービンって火葬パターンにw
854:名無し三等兵
06/11/22 09:22:58
陸海軍の壁はセクショナリズムの最たるもので、
融通が利かないどころか、信じられない情況だったようだ。
同じ工場内なのに、陸軍用製品で不足しているニッケルを、
海軍の余剰分があっても回せなかったり、
送られてきた海軍の工作機械が、海軍用の工場増築が未完成のため、
陸軍管轄の工場には受け入れられず)駅で赤錆状態になっていたとか。
855:名無し三等兵
06/11/22 09:54:20
クリモフ搭載の架空機を考えてください。
856:名無し三等兵
06/11/22 14:19:34
結局5式戦が限界。
857:843
06/11/22 15:19:32
おまえら、せっかく俺様が打ち込んだというのに代案も出さずに叩きやがって。
858:名無し三等兵
06/11/22 15:50:08 3vihCCXU
金星50系離昇1300馬力を搭載する局戦タイプ零戦なら、零式練習戦闘機とか96式練習戦闘機を
生産していた九州飛行機や日立航空機で開発することにして空技廠から技術者の
応援を送ればいいんだyo
F4FやF4Uだってジェネラルモーターズやグッドイヤーなんかが派生型の開発生産に加わっているだろ。
同じことだよ。
859:名無し三等兵
06/11/22 15:52:56
いやそもそも零戦は、中島製の方が生産量が多い。
860:843
06/11/22 15:56:42
書いたのは、各時期における重点整備予定機であり、実際は主力となるのは半期~一期づつずれる事になる。
つまり、前期→前期の後半から中期前半にて主力 中期→中期後半から後期前半にて主力 後期→後期後半からアメリカ降伏まで主力
>>844
二式単戦は陸軍にやる気がなかったからあんな感じだが、陸海共通の大東亜決戦機となれば全く違う結果になっただろう。
さまざまな武装タイプが早い時期にそろえられ、雷電で浮いた三菱の人材がキ-83にまわる。次期艦戦は堀越技師主導で烈風となるが、実用化無理ということで2単とその改良型である4式を艦戦化することで賄う事に決定になった。
が、翼の再設計等、難題があり、早い段階で艦戦化も視野に入れた4式戦の設計が始まった。
深山は性能不足ではあったが、97式重爆や一式陸攻(史実と違い陸軍も使うので防御付き。航続力減少)では航続距離的に届かない任務には有用で、エンジンの改良・機体の改修をしつつ、
増加試作機の形で200機程度の製造が決まる。
実質は200機製造は困難で、ここで作られたラインは早いうちにそのまま連山・キ-91製造に移行する。
>>845
中期とは開戦から1年3ヶ月程度後、つまり、1943初頭ぐらいから、1944年中盤までとします。
3式戦はエンジンをすべて彗星に吸収されていますので、高高度戦闘機の研究機となりました。
>>846
843はあくまで整備計画です。船で言うと丸五計画や八八艦隊案みたいなものですよ。
海軍の船でも計画したけど実際は生産されなかった船があるでしょ?紫雲はそんな感じです。
>>848
流星は150機程度整備され、K5を編成。出雲の秘匿飛行場(その飛行場跡は最近取り壊されたらしい)で訓練、
実践投入されていますよ。これを実用化といわないのはどうかと。
>>850
日本空軍が出来なかったのが原因ですね。もっとも、何で出来なかったというと海軍と陸軍の仲が悪かったからですが。
861:名無し三等兵
06/11/22 16:56:11
ん?海軍が一方的に空軍創立を拒否したんじゃなかったか?
862:名無し三等兵
06/11/22 17:07:02
まあ、そうだね。
陸軍なんかに大事な航空隊を任せられるか ってな。
でも、作戦立てた張本人が空に上がる陸軍のほうが俺は好き。
だからこそ、海軍は嫌がったのかもしれんが。
863:名無し三等兵
06/11/22 17:46:12
空軍作って一番割を食うのが母艦航空隊だからな。
海軍が反対するのもむべなるかなという感じだ。
・・・英空母艦載機を見ればよくわかる。
864:名無し三等兵
06/11/22 17:59:51
まともな空母部隊もってたのって日本とメリケン位だよな。
英国は保留付と思ってしまうのは何故だろうか・・・。
865:名無し三等兵
06/11/22 19:11:17
>854
貸したものが帰ってくる保障なんてどこにもないし誰が責任持つのかって問題もあるから。
返済に充てる予定のニッケルがどっかで吹き飛ぶかもわからんし、
厚意で機械を運び込ませてもらった陸軍工場で火災が起きて丸焼けになったらどう清算すんの?とか。
866:名無し三等兵
06/11/22 19:17:37 3vihCCXU
大したことではないが、改造空母を護衛艦隊に付けたのはあまり意味のない戦術で
そのまま高速輸送艦として低速船団とは別に航行して輸送に用いた方が損害も少なく
輸送効率も上がったという。
じゃぁ船団護衛はどうするかというと、陸上から96陸攻やら97艦攻2号でも出して、
海峡や船団の前方を哨戒させれば十分、つうことらしい。
たしかに南西諸島、台湾、フィリッピン、ボルネオ、仏印と飛行場の設置場所に
ことかかない。
867:名無し三等兵
06/11/22 19:22:52
というか神鷹なんかの行程をみると船団所属の船や艦艇が腹痛を起こして
退避ばっかしてる。
効率以前の問題かと
868:名無し三等兵
06/11/22 19:28:28
まさに愚弄エンジン
869:名無し三等兵
06/11/22 20:47:22
>じゃぁ船団護衛はどうするかというと、陸上から96陸攻やら97艦攻2号でも出して、
>海峡や船団の前方を哨戒させれば十分、つうことらしい。
米軍も、なぜ日本軍がそうしないのか不思議に思っていたらしいが
なんでだろう?なんか理由があるのかな
870:624
06/11/22 21:03:44
>>864
自前の艦上機がいまいちだからだろう。
独ソと違って艦上機の必要性がないとかノウハウが無いというわけでもなく
日本の技術者が見たら泣いて喜ぶような優秀なエンジンがあるにもかかわらず
なぜか海軍機がいまいちな英軍・・・
871:名無し三等兵
06/11/22 21:09:09
>>869
確か、海上護衛総隊に機体が回されなかったからだと記憶しておる。
台湾海峡に東海を飛ばせたのが、せめてもの救い。
872:名無し三等兵
06/11/22 21:22:38 3vihCCXU
>>870
F4ファントムを英国でライセンス生産するときJ-79より軽くて推力が大きくて燃費も優れた
ロールスロイスのターボファンジェットがあるよ!とエンジンを換装してみたら、
吸気量が多くて吸気口拡大、ファンエンジンなので短くて軽くても直径が大きめで
結局、胴体を太く大改造したら、J-79より抵抗が大きくなり重くなり、ジェットファンエンジンの
長所は全て帳消し。
すごいよ!英国魂!
873:名無し三等兵
06/11/22 22:45:17
>>871
潜水艦の被害を月3万トンに抑えるには、
対潜用の航空機3000機、護衛艦350隻程必要だそうです。
旧式の機を全て投入しても、数が足りないでしょう。
874:名無し三等兵
06/11/22 23:47:30
>873
それ何を根拠に算出してるんだ!?
875:名無し三等兵
06/11/23 00:05:34
>>866
航空機輸送の仕事も無くなって護衛部隊にまわしたわけで
それが間違いなのは結果が証明してるが確かにいきなり輸送部隊にもまわすのも説明が面倒くさいw
面倒を嫌がった優秀な官僚様の仕事の結果かな。
876:名無し三等兵
06/11/23 00:10:51
>>870
シーハリアーがあるじゃないか、元は空軍機で海軍機全部退役して今も空軍機が空母に載ってるなんて
小さいことw
877:名無し三等兵
06/11/23 00:21:49
(´-`).。oO(英国ならソードフィッシュ様が出てくると思ったら・・・)
878:名無し三等兵
06/11/23 00:21:51
>>874
大井氏に言ってくれ。
879:名無し三等兵
06/11/23 00:30:38 ZA81kJFf
>>872
さすがは駄作機王国だな
レシプロ機からジェット機まで、駄作機には事欠かない
880:名無し三等兵
06/11/23 00:57:43
今年の冬は軍用機のプラモ買い集める予定。
銀行勤務なんだけど最近は激務の割りにボーナスは激減してた。
でも、今年の冬は年齢×15万貰えることが決定したので(今までは
本当に少なかった。今年だけかもしれん)趣味に思いっきり走る。
日本経済立て直した功績か?たまにはいいかなと自暴自棄W
881:名無し三等兵
06/11/23 01:14:12
>年齢×15万
勤務年数じゃなくて?凄い額にならないか?
882:名無し三等兵
06/11/23 01:35:11
>>881
30代前半の話です。多分今年だけ。あと言っておくと20代は相変わらず低いし、
40代以降は基本給が高いから×15はいかない。ちょっと大げさすぎました。ごめん。
883:名無し三等兵
06/11/23 01:36:31
>>880
先に忠告しておこう。
模型は金より何より場所をとるものだ。
金の心配より置き場所の確保を考えていたほうがいい。
884:名無し三等兵
06/11/23 01:40:05
買うだけで作るとは書いていないだろ。
885:名無し三等兵
06/11/23 01:43:02
>882
それでも30×15万とか
凄すぎw 銀行ってそんなに高給なのか
886:名無し三等兵
06/11/23 01:43:29
諾です。今年はたまたま激増ボーナスだったので浮かれてました。スマソ。
887:名無し三等兵
06/11/23 01:52:44
本当にたまたまです。今年だけかもと。もう消えます。
888:名無し三等兵
06/11/23 11:30:54
ボーナスが30代前半で450万円!
889:名無し三等兵
06/11/23 11:44:20
ボーナスage
890:名無し三等兵
06/11/23 16:13:46 Oez7bRBd
少ない時が幾ら位だったかが気になる。100万以上は平気でいってそうだ。
891:名無し三等兵
06/11/23 16:18:30
40歳でも100万なんかいかないよ。
892:891
06/11/23 16:19:17
あ、うちはもちろん銀行なんかじゃないからw
893:名無し三等兵
06/11/23 17:00:02
>>887
んな訳ねえだろ。
894:名無し三等兵
06/11/23 17:52:56
俺は銀行員だから今年のボーナス500万円以上、ひがめ貧民どもw
895:名無し三等兵
06/11/23 18:16:58
>>894
聞く側からすればそう言われてるのと変わらんがなw
896:名無し三等兵
06/11/23 18:19:41
ボーナスなどと言うモノは拝んだことがないんだがそれは旨いのか?
897:名無し三等兵
06/11/23 18:26:37
秋のは、女房に食わせるなとの格言があかるほどちゃ。
898:名無し三等兵
06/11/23 19:15:26
>>897
松茸?
899:名無し三等兵
06/11/23 19:33:39
「秋茄子は嫁に食わすな」→棒が付いたら最凶。
URLリンク(www.kitami.jrc.or.jp)
900:名無し三等兵
06/11/23 23:24:01
>>884
模型を作らない人間なんだな。
模型は作っても作らなくても場所を占領するものなんだよ。
しかし見事にスレタイから話がずれたな・・・
901:名無し三等兵
06/11/23 23:37:15
みんな銀行のボーナスが悪い。模型買う金があれば預金金利上げろ。
902:名無し三等兵
06/11/23 23:38:19 6hETL6tP
流星を単座化、胴体の爆弾庫に排気タービンか吸気を装備して、
高高度迎撃機に・・・
単発戦闘機にしたら重くてデカイから高高度で安定するし
まあ、烈風改やキ-94-2の繋ぎとして
903:名無し三等兵
06/11/23 23:42:39
それよりボーナスだろw
904:名無し三等兵
06/11/23 23:46:54
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
905:名無し三等兵
06/11/24 00:37:50
ボーナス欲しいなあ
906:名無し三等兵
06/11/24 00:39:22
体よく 銀行を装っているが、いわゆる消費者金融だろ。
棒茄子を捧げるために散った英霊に感謝しなさい!
907:名無し三等兵
06/11/24 00:42:22
藻前らの無能のおかげで高額ボーナスを再び手に入れることができました。
君らの犠牲はムダにはしないよw
908:名無し三等兵
06/11/24 01:14:06
ボーナスはがんばったひとがもらえるのです。
909:名無し三等兵
06/11/24 01:15:46
がんばった個人だけではなく儲かった銀行にいた人全体がもらえるのです。
910:名無し三等兵
06/11/24 02:14:19
ここオタ話幾ら書いても500万円もボーナスは無しねw
911:名無し三等兵
06/11/24 02:23:09
まあ、一番貰っているのは他人をがんばらせた奴だけどな。
そういうのを生産性が高い仕事というんだってさ。
912:名無し三等兵
06/11/24 12:31:14
【陸上強風】日本航空機開発史 改竄編3【ボーナス500万】
913:名無し三等兵
06/11/25 08:33:20
1000万円を夢見て自治宝くじを買う俺が馬鹿みたいだw
914:名無し三等兵
06/11/26 19:33:56 Ffv176KW
正直、朝鮮銀行や足利銀行に何兆円も国民の税金をブチコムのを決めたのは
どこのすっとこどっこいだったわけ?
明らかに不正融資を組織的に行って大金をそのまま北朝鮮に送金してた
その関係者が顧客だったわけでしょ?
国家補助せずに潰して、国税庁と検察が組織犯罪事件の捜査対象とすべきだったんでないのか?
915:名無し三等兵
06/11/26 19:38:41
そういう政治家が居たからしょうがない・・・
916:名無し三等兵
06/11/26 21:07:55 CeyPPjdU
烈風にアメ製の3000馬力のエンジンを搭載すればOK。
ついでに急降下爆撃と電撃できるように改良。
917:名無し三等兵
06/11/26 21:19:25
それ何て雷撃戦闘機?
しかし電撃w
918:名無し三等兵
06/11/26 21:28:52
中間冷却機つむ場所がなかなかないよねー。
主翼付け根をふくらますか・・・
919:名無し三等兵
06/11/26 21:50:20
>>916で何Wの発電機を搭載するつもりなんだ?
920:名無し三等兵
06/11/26 22:20:11
ピカチュウ烈風
921:名無し三等兵
06/11/26 22:24:58
>烈風にアメ製の3000馬力のエンジンを搭載すれば
こういうのがお好みですか?
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.dynavector.co.jp)
922:名無し三等兵
06/11/26 22:43:49 CeyPPjdU
2500馬力のエンジンでもイイ!
923:名無し三等兵
06/11/26 22:55:40
つーかF4U-5なわけだが。
924:名無し三等兵
06/11/27 11:00:52
もしハインケルが日本に亡命していたら?
925:名無し三等兵
06/11/27 12:21:59
機体はともかく、エンジンがネックになってただろう。
926:名無し三等兵
06/11/27 12:50:46 WSg8LsEW
>>916>>925
三菱の火星22気筒版ハ50という3200馬力の発動機があるぢゃないか!
927:名無し三等兵
06/11/27 13:49:24
重すぎw
928:名無し三等兵
06/11/28 14:34:52
>>921
F8Bってえらい遅いな。550km/hか
929:TFR ◆ItgMVQehA6
06/11/28 14:53:53
>928
そのwikiのデータには高度の併記が無いですね。
あちこちに引用されているようなので、数年もすればF8Bの最高速力=340mphが定説になってしまうかも。
URLリンク(aeroweb.brooklyn.cuny.edu)
>Maximum speed,
>340 m.p.h. at sea level,
>432 m.p.h. at 26,900 ft
930:名無し三等兵
06/11/28 15:42:30 GweVdD5w
そっか、マイルか。
思わず1.85掛けしてしまった。
931:名無し三等兵
06/11/28 15:52:06
アレ?日本の方が正確?
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
932:名無し三等兵
06/11/30 20:38:22 jXTWRsZP
陣風
933:名無し三等兵
06/11/30 23:37:26
痛風
934:名無し三等兵
06/12/01 07:44:29
陣痛
935:名無し三等兵
06/12/01 07:51:02 2EzZWfpE
頭痛
936:名無し三等兵
06/12/01 18:08:23
寝電
937:名無し三等兵
06/12/01 18:19:21
お電
938:名無し三等兵
06/12/01 23:04:35
市電
939:名無し三等兵
06/12/02 06:36:53
age
940:名無し三等兵
06/12/02 07:23:34
三菱のハ43エンジンを粗大ゴミ認定して開発放棄に近い状況に
追い込んどいて誉を大量生産したのが気になるところだ?
ぶっちゃけ誉の何が良かったの?中島の賄賂の額のが上だったのかw
941:名無し三等兵
06/12/02 08:46:17
中島の方が、首都圏でいろいろ便利だった。
三菱は名古屋だから、連絡も面倒。
量産体制や品質管理は三菱の方が上だったようだが。
942:名無し三等兵
06/12/02 09:34:20
>>940
誉のほうが開発が先行していたのが大きいでしょう。
川西の17試や三菱の閃電の話にあるように、当初は馬力が出てないのも問題かと。
戦争末期になって、ある程度目処が立ってくると、疾風や紫電改の換装案が出ていていますから
誉の後に投入する事を考えていた節もあるようです。
943:名無し三等兵
06/12/02 14:42:16 ZV9i/NC5
>>940
ハ43も当初は色々問題あったから
単純に開発時期の差だと。
944:名無し三等兵
06/12/02 15:55:32
疾風はハ44に換装される予定で最大速度は685を予定していた と古い世傑
に書かれていた。基礎設計が終わり試作機を製作する段階で終戦になったそうで
ハ43に換装する暇はなかったような・・・。
945:名無し三等兵
06/12/02 16:07:10 gzXO1HFF
暇も何も疾風のハー43換装計画なんぞ聞いたこともないw
946:名無し三等兵
06/12/02 16:16:09 6LiFACN6
>>940
劣風の計画段階では、ハ43は影も形もなかった。
そんな海の物とも山の物ともつかない代物に時期主力戦闘機の運命を担わせるわけにはいかないのは当たり前。
計画時点で選定可能な2000馬力級小型エンジンは、実用化できることが確認されていたハ45しかなかった。
ハ43も、現物が出来上がってからは紫電改等への搭載が計画されている。別に海軍はハ43を放置した訳じゃない。
物になることが確実なエンジンで計画を立てるというのは当たり前の話。
12試艦戦のときも、海軍の本命は、後に実用化されることになる栄だったが、耐久試験をクリアできていない段階だったので、とりあえずは瑞星で計画を立てた。
海軍がハ45を選定したのは極めて真っ当な判断。
物になるかどうか判らないエンジンで、海軍の時期主力機を試作しようとする三菱の主張の方がどうかしている。
947:名無し三等兵
06/12/02 16:23:38
ま「理想に走る」堀越は、海軍が要求する低翼面過重で速度・航続性をも満たそうと
すると、機体が大分大型化しそうなので、少しでも大馬力のエンジンを積みたかった
のでは と・・・。
948:名無し三等兵
06/12/02 16:37:14
烈風は誉では性能を満たせない気がすると言われても
意に介さなかった海軍上層部の方に問題ある気がする。
949:名無し三等兵
06/12/02 16:51:02
零戦も零戦で酷いな。金星発動機搭載は、出力向上による飛行性能改善が
主目的ではない。誉の増産による栄の生産縮小を受けての措置であった。
F6FやF4Uに対抗する事を微塵も考えてない姿勢が凄い。
烈風開発でモメた段階で考えとけよそれぐらい。そんなんだから負けるんだよ
950:名無し三等兵
06/12/02 16:57:08
三菱では、雷電のトラブル対策でめいいっぱいだった なんて碇さんが「幻の新鋭機」で
書いていたような・・・。雷電も理想に走った戦闘機。
951:名無し三等兵
06/12/02 17:02:45 g/6oaaaf
>>946
非常識な低翼面荷重を押し付けておいて
一体何?その言い草。
航本のまわし者だろう、オマエ。
アホ。
952:名無し三等兵
06/12/02 17:16:28 g/6oaaaf
ついでに
>>949
19年の段階でも「栄」にこだわって
三菱提案の「金星」退けたのは
他ならぬ海軍側だ。
オマエに堀越技師への悪意すら感じる。
953:名無し三等兵
06/12/02 17:40:29
それは海軍側の妄言を撤回する政治力のない堀越のせいじゃないのか?
金星零戦が間に合ってれば零戦52型がFM-2に遥かに劣る駄機などと
呼ばれる事も多分無かっただろう
954:名無し三等兵
06/12/02 17:50:02
953
それはお前が言ってるだけじゃないかw
955:名無し三等兵
06/12/02 17:51:28
>>950
振動問題に長い間苦しんでいますが、空技廠の銀河の試作機のテストデータを
小福田氏が紹介した結果、原因が突き止められてます。
雷電三三型の評価で何とか面目を保ってますが、振動問題が解決できなければ
その評価も無かったかもしれませんね。
956:名無し三等兵
06/12/02 18:00:47 g/6oaaaf
三菱という会社そのものならまだしも
一個人の技師に
「発言力政治力」云々と言うのはどうかと思う。
オマエの一貫性のない物言い。
「無能堀越技師」というレッテルを
ただ植え付けたいだけだろうが。
957:名無し三等兵
06/12/02 19:21:44
従来の零戦では敵新鋭機に対抗する術などありません。
と正直に会議で言えば済む話だと思うんだが?雷電と烈風の失敗で
面と向かって言い辛い話題ではあるが適当にすっ呆けて搭乗員殺しまくりな時点でまずアウト。
九九艦爆如きに1300馬力金星エンジン積めるなら零戦にも回せないのも可笑しい話だ
958:名無し三等兵
06/12/02 22:07:04
でもル号相手に翼面積30m^2はねえだろう。
MK9C積んでもありゃきつくない?
三菱の真意が本当にわからん。
959:名無し三等兵
06/12/02 22:37:19 TDjffJXw
>>957
零戦52型丙は、本来は栄の水メタ噴射版を積む予定で計画された。
栄の水メタ噴射版は、金星60系と大差ない馬力を発揮する予定だった。
石川島のチョンボで予定が狂った。
金星は燃費悪いから、海軍は零戦に積むのに難色を示した。
零戦に金星積まなかったのにもちゃんと理由がある。当時の海軍だってバカじゃない。
少なくともお前さんよりはずっと頭の良いエリートであり、お前さんよりも遥かにいろんなことを考慮した結果、史実のとおりになっている。
960:名無し三等兵
06/12/02 22:44:40
>>959考慮しようがしまいが上層部が愚劣なのは疑いようが無いだろう
栄の水メタ噴射版などと考えてる時点で大日本帝国における英米に劣る
工業水準に喧嘩吹っかけてる
961:名無し三等兵
06/12/02 22:55:00
零戦に金星積むなら、最初からしないとダメでしょう。
てかそうすると史実の零戦と全く性格の異なる機体に
なりそうだが。
962:名無し三等兵
06/12/02 23:01:00
>960
水メタ噴射自体は隼三型で普通にやっているのだが。
栄とハ-115は「工業水準に喧嘩吹っかけてる」程違うものなのか?
963:名無し三等兵
06/12/02 23:27:40
>>961
金星に換装しても整備部隊の教育や整備部材等
結構手間がかかるんですよね。
それを考えるなら、はじめから金星を搭載したほうが良かったですね。
964:名無し三等兵
06/12/02 23:40:16
>>952
昭和19年頃だと紫電が登場していて、紫電改の見通しが立っていた時期だから
既存の零戦にリソースを割くのは得策ではないですね。
965:名無し三等兵
06/12/02 23:48:21
>水メタ噴射自体は隼三型で普通にやっているのだが。
そんな恐ろしいエンジン新米整備員に扱えるワケが無かろう
>>963かと言って栄零戦でヘルキャットに搭乗員がカモられる現状が変わるか?
966:名無し三等兵
06/12/03 00:20:58
>>965
>栄零戦でヘルキャットに搭乗員がカモられる現状が変わるか?
金星に換装しても、五三型や六三型よりちょっとだけ性能が上がる程度ですね。
換装して現状が変わるなら、五三型や六三型でも変えられそうですよ。
967:名無し三等兵
06/12/03 00:32:03
低空域に引きずり込めばそんなにカモられてない。
どっちかというと数量とか訓練時間とかの問題ジャマイカ
968:名無し三等兵
06/12/03 00:37:10
調子よくて570㌔でるとして、さらに一定数そろえて運用できたとしても
やっぱりキツイ。
大半がひよこだから。
969:名無し三等兵
06/12/03 00:44:27
戦争末期では未熟練搭乗員が大部分で、疾風もほとんど一方的に負け続けるケース
ばかりだった って大塚好古氏も書いていたっけ。ただし疾風の速度・加速・
上昇の素晴らしさは印象的だった と米軍パイロットも認めていたとか。
970:名無し三等兵
06/12/03 00:46:50
つか、ジェット機あってもきつくね?
971:名無し三等兵
06/12/03 04:32:23
まぁ大戦末期なら、ガソリン、オイルなんかの差で、アメリカが零戦、隼で
戦って、日本がF6F、P51でもアメリカが勝ってたでしょう。
972:名無し三等兵
06/12/03 11:49:20
もっと開発力と金が有ればねえ。
973:名無し三等兵
06/12/03 12:22:24
>>946
>劣風の計画段階では、ハ43は影も形もなかった。
「烈風」の計画段階時点ではちゃんと合ったけどなw
974:名無し三等兵
06/12/03 14:42:20
水メタ栄 千三百馬力
水メタ金星千五百馬力
水メタ火星千八百馬力
水メタ誉 二千馬力
水メタ装備発動機の開発優先順はあれで良かったのかな?
975:名無し三等兵
06/12/03 16:49:08
水メタ ハ40(ハ140)はどうする?
熱田32は水メタだったっけか?
976:名無し三等兵
06/12/03 19:28:13
>熱田32
違うと思われ。
977:名無し三等兵
06/12/03 20:59:57
>>942
学研「疾風」92Pによれば、疾風にハ43-11型を積む計画はあったようですね。
(キ84-3型) しかし三菱名発壊滅により中止になったとか・・。
978:名無し三等兵
06/12/03 22:57:34
地震→爆撃の順番だっけ<名発壊滅
979:名無し三等兵
06/12/03 23:52:24
>>978
地震→疎開で生産方針が二転三転するし、規格はバラバラだし
で、合間合間に爆撃が入る
980:名無し三等兵
06/12/04 09:00:27 OJpkfW+i
>>958
三菱でなくて原因は海軍だ。
仕様指示ちゃんとみろ。
特にあの搭載量
中島が作ったってああなる。
981:名無し三等兵
06/12/04 09:19:29
実物大に再現された一式陸攻が主演のテレビドラマ。今週土曜夜放映。
4枚ペラの22型?八木アンテナ付き!機内も再現。「中攻の会」が考証。
12月9日(土曜)21-23:09、フジテレビ系列
「戦場の郵便配達」
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)
★専門スレはこちら↓
【硫黄島】フジTV「戦場の郵便配達」【一式陸攻】
スレリンク(army板)l50
982:名無し三等兵
06/12/04 12:02:19
烈風の場合、離艦性能の問題もあるんじゃないの
F6FやF8Fだってカタパルトがなかったら
護衛空母の大きさと速力じゃ運用できないんじゃないかな
983:名無し三等兵
06/12/04 12:26:16
そのせいか搭載予定が雲龍、信濃、伊吹になってる
984:名無し三等兵
06/12/04 12:38:35 OJpkfW+i
>>981
カウリングが22でも24でもないな。
先端風防は22の初期型ではあるが・・
985:名無し三等兵
06/12/04 13:55:38
F8FはF4F運用可能な護衛空母なら問題なく使えるように
設計されてますよん。
てか、F4Fでは戦力化に問題が生じたからF8Fを作った訳だが、
大戦が終了して護衛空母が払い箱になるとF8Fは出番すらなし・・・
烈風つーか大戦末期の日本の大型艦載機は、補助ロケット
で発艦するようにしますた。
もっともフル装備で発艦出来る空母は限られたが。
986:名無し三等兵
06/12/04 16:13:24
>>981
よく出来ているのは機首と機内ぐらい。後は張りぼてそのもの。
特にタイヤは...
987:名無し三等兵
06/12/04 19:46:02
次スレたのま。
陸上強風は煽りが良いのでそのまま、
後半に架空機名を付けたタイトル希望。
実績は火星紫電、陸上瑞雲、艦上疾風など。
988:名無し三等兵
06/12/04 21:13:53
陸上強風って、紫電じゃん
989:名無し三等兵
06/12/04 21:47:31
エンジンが火星なのよ。
990:名無し三等兵
06/12/04 21:55:35
陸上『紫雲』のほうが良さげ。
991:名無し三等兵
06/12/04 22:12:43
彩雲でいいじゃん。
992:名無し三等兵
06/12/04 22:34:33
零式小型陸上機なんてどうよ
993:名無し三等兵
06/12/05 00:42:08
誰が立てんの?
994:立てられなかったのでテンプレ
06/12/05 07:49:47
【陸上強風】日本航空機開発史 改竄編3【艦上疾風】
金星零戦、陸上強風、陸上瑞雲、空冷彗星、空冷飛燕、艦上疾風…
等が開発されていたら?を語る厨風味なIF検討スレ
引き続き妄想を自覚しつつ語れ。
前スレ
【陸上強風】日本航空機開発史 改竄編2【艦上疾風】
スレリンク(army板)
【火星紫電】日本航空開発史 改竄編【陸上瑞雲】
スレリンク(army板)
995:名無し三等兵
06/12/05 07:54:14
新スレ立てたお
【陸上強風】日本航空機開発史 改竄編3【艦上疾風】
スレリンク(army板)
996:立てられなかったのでテンプレ
06/12/05 08:11:53
995乙です。
997:名無し三等兵
06/12/05 08:21:31
埋め立てGO
998:名無し三等兵
06/12/05 08:22:52
998
999:名無し三等兵
06/12/05 08:23:35
999
1000:名無し三等兵
06/12/05 08:24:50
千
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。