06/10/01 18:28:40 JpuHfavp
>>965
そこのサイトにドイツ軍について色々と書いてあるな。
オレは「炎628」を語学留学していた時に、ドイツ人の家で深夜に一人で見た。
ドイツ語の字幕付きでね。
そこの家のご主人と奥さんのお父さんは、大戦中、ドイツ兵だった。
ご主人のお父さんは1945年にポーランドで戦死した。
親戚には、武装SSにいて東部戦線でパルチザン狩りをしていた人もいたそうだ。
「炎628」のようなことをしたのかもしれない。
そこの家族の友達で、大戦中はドイツ兵だったおじいさんが近所にいて、オレが日本人だと
わかると、ものすごく親切にしてくれた。別に、「無敵!冷血なる鋼鉄のゲルマン戦士!」とか、
そういうイメージは全くなかった。ごくごくフツーの優しいおじいさんだった。