06/09/29 19:49:00
最後に出てくる少年はシュタイナーが逃がして撃たれた少年に似てるけど
他人の空似?
949:名無し三等兵
06/09/29 19:50:43
そうそう。
「新しいドイツに必要だ」とか言ってね。
サイドカーで旅立つシーンはカッコ良かった。
950:名無し三等兵
06/09/29 21:27:57
>>941
T-34脆すぎ
951:名無し三等兵
06/09/29 21:59:55
>>950
随伴歩兵がいないと、案外脆いもんだよ
952:名無し三等兵
06/09/29 22:42:20
>>948
ぞろぞろ居るであろう似たよな少年兵達をあのボウヤで象徴させたんでしょ。
脳震盪の主観シーンとか、今見るとちょっと70年代的なアヴァンギャルドな感じで
落ち着かない。音もどぎつくて。
953:名無し三等兵
06/09/29 22:44:44
>>941
まるでノモンハンようだ・・・
と皇軍オタが言ってみる。
954:948
06/09/29 23:10:44
>>952
有難う
955:名無し三等兵
06/09/29 23:17:28
俺はプライベートソルジャー、好きじゃないんだよなぁ。
セットもシーンもストーリーもいまいち感が。
B級パクリ邦題戦争映画だと戦革機銃隊の方が好きだな。
B級ではザ・トレンチやファイブデイズウォーが好き。
956:名無し三等兵
06/09/29 23:19:49
尖閣気候帯の上半身だけの少年には驚いた。
957:名無し三等兵
06/09/30 06:07:07
子供たち強すぎw
958:名無し三等兵
06/09/30 06:53:53
>>927
ドイツ兵は遮蔽物にも隠れずに射撃してなおかつ下手
この映画って良作だと聞いてたんだけどそうでも無いのかな
959:名無し三等兵
06/09/30 19:16:54
おまいら スティーブ・マクイーンの「突撃隊」見ろよ
960:名無し三等兵
06/09/30 19:32:11
88の砲手に歩兵と撃ちあえってほうが間違ってるよ
いかにも古参なドイツの偵察隊がカッコイイ
961:名無し三等兵
06/09/30 21:24:44
古参というか、あの頃はもう人的資源が枯渇してるんで、高齢者や
少年までが前線へ動員されてたからなぁ。ある意味、忠実な再現。
962:名無し三等兵
06/09/30 22:13:08
ガキンチョの頃見た時は地味で重たいので面白くなかったが、
最近久々に見たらかなり良かったなぁー>プライベートソルジャー
Uボートもこのパターン
963:名無し三等兵
06/09/30 22:18:00
ジークフリートラインのコンクリートブロックが
とってもよく出来ててよかったですね。
964:名無し三等兵
06/09/30 22:41:30
>961
いやいや、森の中で偵察中にはぐれたデブがやりすごす部隊よ
あとから米兵を一人捕虜にする人
細身の長身でカッコよかった
965:名無し三等兵
06/09/30 22:46:30
この方か
URLリンク(adolf45d.client.jp)
966:名無し三等兵
06/09/30 23:09:23
When Trumpets Fade(突撃ラッパ響くとき)
原題はいいタイトルなのにな……。
あのエンディングの切なさがたまらない。
実はテレビ映画なのねこれ。やっぱりアメリカのテレビはすごいわ。
967:名無し三等兵
06/09/30 23:13:01 eyKOEB7q
ロシアの狙撃兵が主役じゃない、ドイツ軍側のスターリングラード。
あれが本当の戦争の実相なんだなぁと思った。
968:名無し三等兵
06/09/30 23:23:39
独版スターリングラードは見終わった後、すごい脱力感に襲われた
覚えがあるなぁ。
969:名無し三等兵
06/10/01 00:10:29
>>965
ほ~監督は英国人かw毎度米国人監督に英軍はヘタレで米兵の
足を引っ張る存在だった、みたいな描き方されるから仕返ししたんだなw
970:名無し三等兵
06/10/01 11:22:42
ブラピ主演で日本に不時着したB-29パイロットの映画を撮るって話は、結局流れてしまったのかな。
971:名無し三等兵
06/10/01 18:28:40 JpuHfavp
>>965
そこのサイトにドイツ軍について色々と書いてあるな。
オレは「炎628」を語学留学していた時に、ドイツ人の家で深夜に一人で見た。
ドイツ語の字幕付きでね。
そこの家のご主人と奥さんのお父さんは、大戦中、ドイツ兵だった。
ご主人のお父さんは1945年にポーランドで戦死した。
親戚には、武装SSにいて東部戦線でパルチザン狩りをしていた人もいたそうだ。
「炎628」のようなことをしたのかもしれない。
そこの家族の友達で、大戦中はドイツ兵だったおじいさんが近所にいて、オレが日本人だと
わかると、ものすごく親切にしてくれた。別に、「無敵!冷血なる鋼鉄のゲルマン戦士!」とか、
そういうイメージは全くなかった。ごくごくフツーの優しいおじいさんだった。
972:名無し三等兵
06/10/01 18:47:14
>>971
弩定番の「今度はヘタリア抜きでやろうな」は言われたかい?
973:名無し三等兵
06/10/01 19:12:56
学生の時に仲良くなったマーリンさんに
「今度はドイツと一緒にやろうな!」と言われたことがあある。
レーガンはロスケとやる気マンマン気合い入っていた頃の話。
974:名無し三等兵
06/10/02 08:48:36
ああ、冷戦時代ならではの心温まる話だなあ。
レーガンて、ああみえてけっこう策士だったよな。
975:戦湯
06/10/02 11:07:30 vjetYh6O
NHK BS2 今夜20:00~
「 戦場のキックオフ 」放映
976:名無し三等兵
06/10/02 11:49:20
>>975
スタローン主演の映画かと思ったら違うのか。
アニメ?
977:戦湯
06/10/02 11:58:39 vjetYh6O
同名のアニメとは別。第一次大戦をテーマの実写版。
「 戦場のキックオフ 」概要はNHKのサイトでチェック。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
敵から投げられたのは砲弾ではなくボールだった。
1918年の夏、フランス軍とドイツ軍は激しい戦闘を繰り返していた。
幾度目かの大きな戦いで隊は壊滅状態になり、サンジャン率いるフランス軍の12小隊は本部から孤立してしまう。
大戦が始まってすでに4年、兵士たちはすっかり疲れきっていた。
状況はドイツ軍も同じ。同じく本部から孤立したドイツ軍伍長ヴェゲルは停戦を申し出るが、
生真面目なサンジャン隊長は頑として受け入れない。
*スタローンがでてたのは、「勝利への脱出」。
978:976
06/10/02 12:01:58
>>977
スマヌ、いま番宣見た。なかなかよさげだね。
979:逝け袋キター!愚痴
06/10/02 12:10:33
それって、昔のP・マッカートニーのPVと関係あんのかな?
980:名無し三等兵
06/10/02 13:09:49
ノーマンズランドみたいだなw
981:名無し三等兵
06/10/02 23:31:52
ナポラってどう?
982:名無し三等兵
06/10/02 23:35:07
ノルマンディー上陸作戦の前に行われたタイガー演習ってどんなん?
wikiによるとそれでかなりの死者をだしてるみたいだが
くぐっても全然でてこないし
983:名無し三等兵
06/10/03 00:35:07
>>982
ほれ
URLリンク(en.wikipedia.org)
984:名無し三等兵
06/10/03 13:50:24
>977
両軍交流のきっかけとなった不発弾は列車砲の類から撃ち出されたものなのかな
二人がかりで抱きかかえるようにしてたから30センチ↑はあったと思ったが
985:戦湯
06/10/03 16:12:16 KCV83fDD
たしか「45センチ砲弾」と言っていた。そんな口径あったのかな?
986:名無し三等兵
06/10/03 18:12:20 wOrPXfXD
>>982
只今、その項目は使えません、と出てたな。どっかの馬鹿が「丸写し」を
したのだろう。
987:名無し三等兵
06/10/03 19:21:45
>>983
同じ名前による第2練習はまた1944年に行なわれた; これは攻撃開始日の侵入の
ユタ浜着陸のために動いた8日間の練習だった。 練習の間、 同盟護送は攻撃された、
749人のアメリカの修理人の死に終って。
988:名無し三等兵
06/10/03 23:45:38
フランスを基地にしたドイツの9隻のEボードの攻撃を受けて、
演習中の輸送船が沈んで800人弱が死んだ話。
ドイツの小型船もなかなか頑張っているね。
989:名無し三等兵
06/10/05 01:09:48
クリスマス休戦の話かと思ったら違うんだな。
「戦場のアリア」は人数もセットも小規模なのが丸分かりだったが、
元ネタがいいので、自分的には○でした。
990:名無し三等兵
06/10/05 13:07:24
>>987
servicemen(兵士)が「修理人」になるかね・・・
なんて自動翻訳だ、そりゃ