【激戦】沖縄戦総合スレ【玉砕】at ARMY
【激戦】沖縄戦総合スレ【玉砕】 - 暇つぶし2ch205:200
06/02/07 15:04:10
ん?>>201>>202は別人?
まぁいいや、知っている人いたら教えてくださいませ。

206:名無し三等兵
06/02/07 17:23:29
まともな沖縄戦史希望。

207:名無し三等兵
06/02/07 17:44:06
自分で書けば?
既存のモノを「まともじゃない」ときめつける理由って、
どーせあんたの生活の鬱憤が転化した似非公憤でしょ。

208:名無し三等兵
06/02/07 18:16:59
>>207
左翼に踊らされてる奴発見。

209:名無し三等兵
06/02/07 18:20:07
あなたの脳内は単純でハッピーだねぇ

210:名無し三等兵
06/02/07 20:01:46
>>205
201+202+203の3連レスゴメの197です。
200=205様と201が19分しか差が無かったので、
200が私201と誤解されて誤爆される前に追記レスx2いたしています。
そうなのですか・・娘さんが・・これ、これはjimoto民としてはビビッテいられないような・・
でもかえってjimoto民のがビビルんですよ。

~209
そうなんすよ。自分で文章なり絵なり書こうとすると本気で洒落にならないんですよ。
目の前にはウジャウジャ御老人方がいるのですが、迂闊に聞けるわけも無いし・・
私の親父からして、戦中戦後の苦労は一切話しませんから。。

211:名無し三等兵
06/02/08 19:17:17
>>201
「考証」と「思想」がすぐごっちゃになるなぁ
自分が好きなものに苦言を呈されたら、自分とは反対の思想の持ち主というのはいただけない

上のレスで嘉数が出てるからちょうどいいが、あの漫画の嘉数攻防戦、「第331歩兵連隊」なんて米軍部隊が出てくるが、そういうの適当じゃ困ると思うんだよ俺は
君がそういうのは適当でいいんだって言うなら、それは君と俺が求める正確度が異なるってだけ
中共がどうしたとか、ましてや左翼がどうのって話じゃない

212:名無し三等兵
06/02/08 20:15:25
>>211
>>199は二行目が誤解を生む元凶。
わからないところを適当に書くのはウヨサヨとは何の関係もないことなのに、
ああいう書き方したら普通「またサヨは信用できない論者か」と見限られますよ?

213:名無し三等兵
06/02/08 20:52:42
201です。
>>211 最初の1行目と2行目、ホント共感します。
okinawaと題がつくだけで・・あ”あ”あ”
軍板なんだから軍事専門の話しようっちゅうに、といつも思っています。
尚、3行目の様に此処はオカシイ、という所を具体的にアゲて頂けますと勉強になります。
(私が失点05-10に上げている部分は荒らし呼びそうなのでダンマリしてますね)

214:名無し三等兵
06/02/09 13:04:15
他には、南風原陸軍病院が「南風原野戦病院」と書かれてたり
「ガス弾だぞ」とか言いながら、米兵がガス弾らしきものを壕に放り込んだり

基本的に参考文献を疑わないというか、いろんな資料に当たってみるということをせずに書いたんだと思う

215:名無し三等兵
06/02/09 17:20:54
213の201です。
>>204様のお話に感化されて、ついに小禄の海軍壕、イッテコレマスタデス。。。
売店に置かれている劇画は見た所、
新里さん作画の三部作(沖縄決戦・水筒・白梅の碑)と、
那覇出版所から出されている与勝さん画「弾道 ひめゆり学徒隊物語」の4種でした。m()m

>>214
野戦病院・・ありがとうございますm()m平成2年版で確認いたしましたです。
第331歩兵連隊はP135ですね。
コレは恐らく381歩兵連隊の8を3と校正ミスったのと思われます。
私の数少ない頼りの文庫版「沖縄日米最期の戦闘」(米陸軍省編)の
P199二行目から第381歩兵連隊の記載が出てきます。
( >>192様推薦の墓地陣地の戦闘も出てきます。 )

216:名無し三等兵
06/02/09 17:45:25
なお、214様三行目説も有力かと思いますが、
基本的に新里先生1人~数人の作業と思われます。=情報の限界説
(決戦の校正係orブレーン・・いたのかなあ・・)
そう考えると、(検証とは別に)稀に見る力作と思います・・とりあえず私には決戦超えは無理っす(汗
(沖縄決戦初版は1973年のようです=白梅の碑のプロフィール参照)

私なぞ、昨晩は文庫版の日米最期の~の
P199からP274をPCに打ち込んでー要所を抜粋して>>211様振りの
嘉数~第一線の両軍戦闘模様~叩き台をupしようとして・・轟沈かましてます・・orz
とフォロー(検証と別に→クドイ)+aで。↓

新里先生が「水筒」(ひめゆり学徒隊戦記)を描いていたとき、
故・学徒引率教師・仲宗根先生(水筒の主人公格)に
「君は現場を見たのか。石の形が違う。海岸の石は、鋭いカミソリの刃のようだった」
「すぐ見てきなさい」と指導されされ・・やっと産み落とせた作品だそうです。。

217:名無し三等兵
06/02/10 05:50:04
本土決戦までの時間稼ぎなんだから戦略持久に徹すべきだったのかもしれんが
戦略持久=最終的な玉砕である以上、攻勢にでるのも仕方がなかった気がする。

218:名無し三等兵
06/02/10 09:34:25
>>217
問題は持久するのか積極的に攻勢に出るのか特に師団以上、
大本営と陸海軍と現地指揮官と参謀とで皆考えてる事がバラバラ。
戦略持久=最終的な玉砕という美名に隠れて一体どうしたいのか
作戦の始まりから終わりまでの過程において統一された見解は終に持てなかったかと。

東京と現地、陸軍と海軍との戦略、戦術の齟齬は開戦当初からだけどさ orz

219: 名無し三等兵
06/02/10 11:23:56
戦術的にいうとこの頃の日本軍にはもう功勢する能力が無かった・・・

220:名無し三等兵
06/02/10 17:26:38
1945年03月の時点での32軍の戦力限定で、
・牧港防衛のミスなどの決定的なミス(油断)が無い場合で、
>>218の言う情けない状態を脱して、
・八原高級参謀の唱える持久戦術で全軍が統一された場合。(反攻作戦無し)
・さらに持久案を攻勢案に覆せない程度の堅実な司令部人選がなされていた場合。

これなら7月になっても堅実な戦闘が繰り広げられているかも。
(牧港の入江は当たり前なら強襲不可能で、東海岸での超接近戦ばかりの予感。)

長期消耗戦実現による餓死者の増大(沖縄)と、
原爆3個め以上の被爆確定(本土)なのは無視で。

221:名無し三等兵
06/02/10 18:09:32
沖縄島以外の戦闘はどうだったんだろう?慶良間諸島とか。

222:宮古島からの攻勢
06/02/10 18:37:56
《海軍少佐・冨士信夫命》

終戦の直前、宮古島において「神風特攻第三龍虎隊」参謀として
九三式中練特攻機7機を見送った。
これらの内4機は、7月30日未明、沖縄近海に哨戒中の駆逐艦隊に突入し、
駆逐艦キャラハン撃沈、同キャッシン・ヤング大破、他2隻に損傷を負わせた。
沖縄本島に向かった3機の内2機は、P51の迎撃を受け自爆したが、
残る1機は那覇飛行場に突入し損害を与えた。
冨士氏は戦後、東京裁判のほとんど全部の公判を傍聴した経験から、
「私の見た東京裁判」始め東京裁判関係の著作と講演活動に没頭し、
昨年一月、惜しくも死去された。


223:名無し三等兵
06/02/10 19:08:57
>>220
長期消耗戦になることで住民死者が増えたか減ったかは微妙なところですが、
原爆三つ目の投下はないでしょう。 ソ連の対日参戦は日本の戦争継続の理由をすべて奪わせる大事件です。

224:名無し三等兵
06/02/10 19:24:00 NAwoeGgW
渡辺山での戦闘
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)~Tan-Lee/modo/senki/oki527.html

サツマ芋畑は真っ先に狙われて丸裸となり、 芋と言うよりは根としか呼べないような
細いものまで食べ尽くされた。 サトウキビ畑もまた同様であり、 僅かに地中に残って
いる茎まで掘り出されて胃の中に消えていった。 カエルやヘビはご馳走であり、
トカゲさえも食料の対象であった。 なお、火を焚けばどうしても煙が出て米軍に
発見されるので、 何れも生のままで食べざるを得ない状況であった。
 食料以上に困ったのは水であり、水が得られる場所は限定されるので、 水汲みは
正に命懸けの行動であった。 米軍も水の得られる場所は承知しているので、
当然待ち構えていて攻撃してくるのである。 勿論手榴弾だけの日本兵に反撃の機会はなく、
無事に水汲みから帰還することだけを念頭に置いた行動であった。
 ある水場での米軍の行動は、日本兵の常識を根底から覆すものであった。
予め日本兵の通過すると思われる地点に照準を付けておき、 発見次第射撃するのは
格別珍しいものではない。 だがそこの米軍は、「弾の川」を作っていたと言うのである。
弾の川とは何かと言えば、文字通り水の代わりに弾丸が流れているのである。
米軍は日本兵の予想通過点に対し、人間の有無にかかわらず射撃を行っていたのである。
勿論常時発砲していたのでは銃身が焼き付いてしまう。 恐らく発射速度を落とし、
断続的な射撃を行っていたものと思われるが、 そこを通って水汲みに行った日本兵は
いなかったそうである。



225:名無し三等兵
06/02/10 19:56:37
たとえ攻勢する能力が無かったとしても、絶望的な長期持久戦で
長く苦しみぬいた末に死ぬよりか、いっそのこと早く楽になりたい、
もしくは一欠けらの僅かな希望にでも縋りたい、と思うのが生身の人間心理。
確実な死を目前にして戦略戦術とかの冷徹な論理や理屈に徹することができるほど
強い人間はそんなにいない。現地軍の攻勢決定を責めるのは酷。

226:名無し三等兵
06/02/10 20:38:58
>>225
攻勢作戦押し付けたのは大本営。

227:名無し三等兵
06/02/10 20:52:59
>>221 私の母は宮古島ですが、やっぱ艦砲キターだったそうです。
>>225 ある意味、長が居てくれてよかったのかもしれませんです。早期崩壊。

もっとも私は宮崎神と交代できるものなら交代してほしいのですが・・・
最後の最後までジリジリ下がって、余力(小禄・南風原)を残しつつ、首里戦線で終了で。賀谷神とのタッグ。
八原の邪魔になりそうな血の気の多い連中は切り込み隊募集で前線で死に場所与えておいて。
で、最期は脳内牛島の私が全責任を取った形で腹「切った」「事にして」
脳内召還の宮崎神に
全将兵の帰郷までの責任おっかぶせる形で勝手に死に急がないよう段取りして
幸福。もとい降伏。

>>223 ソ連参戦キツイです orz しかし沖縄が陥落していないと若手が暴走しそうな悪寒
終戦内閣は無事・昭和帝の勅令を発令しきれるでしょうか・・

228:名無し三等兵
06/02/11 01:40:05
227です。227のお口直しに。
軍板・第二次大戦・日米方面スキーには既出ですが・・

米の戦術

・歩兵が攻撃を開始する40分前から砲撃で先制。
 最初の20分間は前線に対して行い、
 その後10分間を敵後方陣地砲撃にあて、
 最期の10分間、再び前線を砲撃。

4月19日

空からは 米機650機が ロケット弾・ナパーム弾・機銃掃射を。
海からは 戦艦6、巡洋艦6、駆逐艦6が 艦砲射撃を。
陸からは 105ミリ~200ミリ砲( 全324門 )が砲撃を。

手元の資料を信じるのなら
午前6時30分から10分間で、日本軍第一線に19000発の砲弾が打ち込まれたそう。

その上で
4月19日の沖縄の戦闘は、米軍が撃退されて終了。
4月19日の戦闘経過を見るだけだと、
これが本当に2月(ツキ)で崩壊する軍の姿とはとても思えず orz

229:名無し三等兵
06/02/11 09:32:01
陣地に立てこもっておるかぎりは一個一個粒さなあかんワケで。
陣地から出て攻勢に出たらそれこそ。一網打尽。
戦線が崩壊すると各個撃破、敵前逃亡、戦線離脱、軍規崩壊続出なわけで。

230:名無し三等兵
06/02/11 12:06:25
「敵が要塞に籠っちょるから苦労するんだろうが、出てくるならこれ幸い」
長参謀役で出演していた俳優さんが別の映画で喋ったセリフです。

231:名無し三等兵
06/02/11 15:36:23
沖縄大変だな。

232:名無し三等兵
06/02/11 16:06:24
ベルリン最後の12日を見たら自決命令があっても不思議でないと思ったよ


233:島の人
06/02/11 16:57:46
>>221
石垣島では撃墜した米搭乗員を処刑した。
詳しくは
「最後の学徒兵」講談社文庫


234:名無し三等兵
06/02/16 15:26:32
おばけ臼砲は活躍できたの?

235:名無し三等兵
06/02/19 18:34:19
M4キモイ…。弱点射撃汁よ

236:名無し三等兵
06/02/19 19:26:34 hOLsnh+C
>>222
>同キャッシン・ヤング大破、


米国マサチューセッツ州ボストン港の海軍波止場にキャッシンヤングは往時の姿のまま
記念館として保存されておりUSSコンスチチューションと並んで毎日の様に観光客の
来訪を受けています。神風特攻により甚大な被害を受けた事が説明板に書かれていました。

私は3年ほど毎日、この船の横を通り過ぎて職場に通っていました。

237:名無し三等兵
06/02/19 20:24:10
みんな八原が悪いんや。

238:ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E
06/02/19 22:35:15
>二次上陸
 77師団長は伊江島攻略後、湊川湾への二次上陸させて欲しいと上申しています。
 24軍団長も、4月末に北部掃討を終えた第3海兵軍団全体で湊川湾への上陸を
具申。
 第6海兵団長も予備の第2海兵師団を湊川湾へ、海兵隊司令官は与那原海岸へ
の2次上陸を意見具申していたそうな。

 でも、バックナーは、そうなると支援艦艇を二分せねばならず、日本側の攻撃
機に対する個々の防御力が低下するとして反対したんだそうな。

239:名無し三等兵
06/02/20 12:10:39
>>238
アメちゃんはええのお、高級統帥が統一されていて


240:名無し三等兵
06/02/24 17:41:29
(228です)
>>187
>沖縄陥落の報が載ったのは何日付けの新聞だろう。 23日かなぁ?

小禄海軍壕の本に乗っていた当時の新聞がソレ↑ですと、もう少し後日みたいです。
明日詳細にうpしてみます。

と、軍事とは関係ない県本に「カラカラ」という雑誌がありますが
その2002年夏創刊4号に使われた航空写真で、
首里城ー弁ケ嶽ー運玉森の最高に良いアングルな写真がありました。

・・泣きたい程狭いです。
沖縄戦史上に見られる超接近戦の舞台が、こんなクソ狭い場所で、
というのが良くわかります。& 呆然としまふ。

(初めて嘉数とシュガー・ローフに登った時の思いを思い出し。)

241:名無し三等兵
06/02/25 19:20:07
240続きです。
昭和20年06月26日の新聞では
「 以前、敢闘中 詳細不詳 」とありますが
最期の攻勢、激闘八十日、沖縄軍官民、悲壮牛島中将決別、
戦いはこれからだ一億沖縄官民に・・と沖縄玉砕を匂わす見出しばかり。

今拾えたのは13日報と26日報の2紙のみですので
確かな事は解りませんが26日ないし、26日よりもう少し後日、なのかもです。
知っておられる方、宜しくお願いいたします。m()m

242:ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E
06/02/26 09:34:12
>>241
>沖縄陥落の報が載ったのは何日付けの新聞だろう
 大本営発表の一覧を見たら25日付けで、
「一、六月中旬以降に於ける沖繩本島南部地區の戰況次の如し
(イ) 我部隊は小祿及南部島尻地區に戰線を整理したる後優勢なる航空及海
    上兵力支援の下敵七箇師団以上に対し大なる損害を與へつつ善戰敢鬪
    しありしが、六月十六日頃より逐次敵の我主陣地内滲透を許すの巳む
    なきに至れり
(ロ) 大田實少将の指揮する小祿地區海軍部隊は我主力の南部島尻地區轉進
    掩護に任じたる後六月十三日全員最後の斬込を敢行せり
(ハ) 沖繩方面最高指揮官牛島滿中将は六月二十日敵主力に対し全戰力を挙
    げて最後の攻勢を実施せり
(ニ) 爾後我将兵の一部は南部島尻地區内據點を死守敢鬪しあるも六月二十
    二日以降細部の状況詳かならず

 二、我航空部隊は引續き好機を捕捉し同島周邊の敵艦艇及航空基地を攻撃す
   ると共に地上戰鬪に協力しあり
 三、作戰開始以來敵に與へたる損害は地上に於ける人員殺傷約八萬、列島線
   周邊に於ける敵艦船撃沈破約六百隻なり
 四、沖繩方面戰場の我官民は敵上陸以來島田叡知事を中核とし挙げて軍と一
   体となり皇國護持の爲終始敢鬪せり』

 とあるから、新聞に載るなら26~27日の間だろうと思いますよ。
 それ以降になると速報としてのニュース価値を失いますから。


243:名無し三等兵
06/02/26 10:01:06
(241です)
ベタ様、即日に詳細なレス、ありがとうございます。m()m
と過去に当たった資料の中でバクナ中将に関した詳しい資料を探していますが
まだ見つけていません。(238-239に続くレスのソース)
今日は休日なので終日捜してきて見ます

244:ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E
06/02/26 10:05:49
>>243
 コマンドマガジン44号「沖縄~勝者なき戦場~」も良い本だがなぁ……
 図書館に置いてある本でもないし。

245:名無し三等兵
06/02/27 05:33:11 wM8CSlCQ
(243です)
タイトル見た瞬間、手が伸びそうな本です。orzまた(古)本屋巡りですね・・
と、結局今日も見つからなかったのでチョロとしたものを↓(日米戦スレ初見の方向け)

・米軍は確かに圧倒的大戦力でしたが、そんな大軍&大国でも
・レイテ攻略も、硫黄島攻略も、沖縄攻略も当初の予定日に実行なんて不可能で。
 キングは比島の次は台湾攻略したかったらしいけど
 そんな兵力ないよ、と回りに説得されて硫黄島・沖縄攻略へ。

・硫黄島攻撃に当たって
 マリアナの空軍の74日間の連続空襲も満足な結果を得られず、
 艦砲も作戦とスケジュールと手持ちの弾数の都合により3日間の準備砲撃のみで、
 第58機動部隊の空からの凶悪な支援もあったけど硫黄島占領は5日間の予定が約1月消費。
 その上で陸は硫黄島守備軍より被害を出して、海上も神風に空母やられたり。

・沖縄戦に当たっては
 台湾・中国・他琉球諸島・日本本土からの空襲圏内のエリアで
 地上軍支援やら海空警戒やら艦隊防衛やら。ニミッツ著によれば
 4月5日までに旧式戦艦2巡洋3護衛空母1含む39隻が損傷。

・高速空母部隊は沖縄陥落が見えるまで92日間海上に連続出勤。
 砲撃支援部隊・護衛空母はその後も残り、
 それらコミコミで26隻の喪失と368隻の損傷

上陸軍を支援する海軍もウンザリな忙しさ&日本の猛烈な抵抗です

246:名無し三等兵
06/03/01 22:13:56
大本営発表の戦果が想像したほどとんでもないものではないのを見て、
沖縄守備隊等々の敢闘ぶりが偲ばれますね。
でも「優勢なる海空支援の下」ってのを聞いて、そこはそれ、大本営発表だなぁとw

247:名無し三等兵
06/03/02 07:46:42
トーマス氏著のスプルーアンス伝では
この偉大な提督も神風特攻の犠牲者になる所だったそうです。

提督自身、
「神風は現場にいた者しかわからないだろう」と手紙を書いているそうです。
仕事はハルゼーと05月26日に交代したそうですがス提督の幕僚はやつれはて、
ス提督自身は穏やかそのものでも数年後「胃がキリキリと痛かった」
(周囲にばれないよう猫かぶっていただけだ)との事です。

それはそうと当時の新聞(大本営発表)は凄いですね。
26日の例の新聞のノリのを毎日読んでいたら
「本土決戦・皇国不敗」を怒号した連中の声がデカかったのも仕方無しですかと。
・・・ワタシラも何かに騙されていなきゃいいけど。(笑えない

248:名無し三等兵
06/03/02 08:30:38
(247)
で246氏の言うように
実際に日本の前線は死力を尽くして
陸では(彼が油断していたとはいえ)バクナ中将をも道連れにしてしまった程ですよって

前スレで語られていたとおり、
日本軍にも歩兵携帯の対戦車武器がありましたら、とか (ドイツ遠杉 orz
神風スレで話題に出るロケットの研究が進んでいたら、とか (予算が
大物狙いは捨てて、哨戒線のウザいピケット艦だけ狙うとか (上司が無知
368隻も道連れにした位ですから、残存機総力を上げて飽和攻撃 (燃料が

◆大本営&連合艦隊 001
沖縄は中城湾にマリアナ沖海戦を戦った連合艦隊が寄港したらしい。
すわ日米艦隊決戦か!と興奮して八原大佐、双眼鏡片手に与那原港へ。
・・実は負けて帰ってきていたんです、と知ったのは1週間後の東京での事とか。
(八原博通著・沖縄決戦より)

249:名無し三等兵
06/03/02 10:07:21
(248)
と、いちおー、
大佐の著は牛島司令の死の日の追跡などで「?」とされる事もあるそうです。
(沖縄戦トップシークレットより)
それとニミッツ著では沖縄戦での神風の喪失は26隻と読みとれますが、
スプルーアンス伝では30隻と記述されています。
また米国陸軍省編の沖縄ー日米最期の戦闘では沈没36隻・破損368隻と。

このように「数字を詰める」のは私レベルでは余りに途方もないので
199氏にしかられそうですが、とりあえず原著を信じて抽出してみます。
足りない部分は識者の方々の補正をお願いいたします。m()m

250:名無し三等兵
06/03/10 03:47:12 8QzCUOvj
激しく気になるのだが。
あちこちの沖縄戦写真集によく載っている写真に『首里教会に頑強に立てこもる狙撃兵を迎撃する米兵たち』があるんだが。
もっと詳しいことを知りたいです。狙撃兵はどこの誰だったのか…とか。

251:ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E
06/03/10 06:51:08
>>250
 概ね寄せ集めの殿部隊の兵士で、その後高確率で戦死してるだろうから、どこ
の誰かなんて調べるのは無理だろう……

252:名無し三等兵
06/03/10 09:29:50 8QzCUOvj
>>251

250です。素早いお返事をありがとうございます。
それもそうですね。ただ、あれに関する記述が他にないかなー?と。何かがありそうだったので聞いてみました。

253:ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E
06/03/10 11:30:25
>>252
 関連話になるんですが「泥と炎の沖縄戦」で、ちびっとですが、著者が後方
の司令部に伝令に行った帰り、日本軍狙撃兵の攻撃を受けた話がありますよ。

254:名無し三等兵
06/03/10 18:36:45 8QzCUOvj
>>253
ありがとうございます。なるほどー…。って事は教会に立て籠もった狙撃兵、は味方の撤退に時間を稼いだんじゃなくって「督戦」も兼ねていたの?したら、複雑だな。素直に感動していたんですが。

255:名無し三等兵
06/03/11 17:56:41
(249)から254氏へ

ベタ様の言っている本は
副題が「 あるマリン兵の回想 」でして、
米第1海兵師団の1兵士の回想録のようですね。

つまり、書いた人&狙撃兵に撃たれた話の人、は米海兵隊の方なのです。
なお沖縄県史・那覇市史当たってみましたが、残念。まだみつかりません。

ベタ様の言うとおり、
前線部隊の消耗率を考えても最期まで抵抗した諸氏の特定は難しいかも、です。。

なお、督戦するまでも無いですかも。
沖縄戦後半になるまで捕虜になったのは意識不明の重症人ばかりで
文字通り最期まで抵抗していたでしょうから・・

256:名無し三等兵
06/03/15 21:28:44
狙撃兵と言えばバックナーを見事討ち取った勇士か
米軍の無差別報復を招いた張本人か知らんが・・・。






この人は生きて故郷に戻れたのだろうか。

257:ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E
06/03/16 21:40:05
>狙撃兵と言えば~
 松田定雄氏の証言によるなら、小野一等兵。
 翌19日戦死。
 出身地は東京。
 

258:ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E
06/03/16 21:52:14
>>175 さん
>14908発射撃して、落ちたのが 21。
 ドイツ本土爆撃でのオーダーは、1万2000発で1機、だそうな。
 ドイツは唯でさえ落ちにくい重爆撃機で、さらに高空を飛ぶので、狙いに
くかったんでしょうが、日本もそれなりに頑張ってるんじゃ……

259:名無し三等兵
06/03/17 23:35:58
(175です・∀・)
>>258 ベタ様
お答えレスありがとうございますm()m♪
ん~、ドイツがでも、そうなんですか・・。以外な高戦果?に嬉しく思います。

と、あと数十分で、03月18日を迎えます。
03月18日朝は、第5航空艦隊と第58空母機動部隊が衝突したそうなんですが、
その時に米海軍機1000機を迎え撃った50~100機の戦闘機が十十の沖縄の空にあったらなあ、とか。

260:名無し三等兵
06/03/18 01:51:10
(259続き)
141 でレスした時に参照したデータでは
十十空襲の米軍は搭載機合計1479機。
対する第32軍は、12機の戦闘機。(最初にまともに上がれたのは1機だけ)
12機が50機~100機になっても、結局は全滅だとは思うのですが、

大本営の沖縄構想が元々「浮沈空母」だった様子なので、
もし12機が50-100機になっている位の気の使いようなら
・・それでも5月4日と、南部撤退は起きていた、かあ・・・

「泥と炎の」をナントカ振ろうとするも、
あまりに悲惨な戦場に沖縄戦回避の分岐点模索に走る175でし。

261:名無し三等兵
06/03/22 18:20:02
保守

262:名無し三等兵
06/03/23 19:08:13
03月23日(260)

北谷沖に数百隻の艦船が見える。
原隊の大隊から、伐木作業の終了と原隊復帰の命令がきた。(1歩兵小隊長の手記)

23日の朝7時から、空襲が始まった。

空襲非難については
十十の時に平地に掘られた露天壕が役に立たない事が証明されていたため、
沖縄式亀甲墓の空き墓に、兵も住民も避難した。
中にはI氏の様に丘から空襲を見物する者もいたが。

I氏の伝える所では、日の丸をつけた飛行機は1機もいない。
それはまるでアメリカ軍の演習か航空ショーを見学している様。
その見事さにみとれていた、と。

米機は小禄飛行場と那覇港だけに襲い掛かっている。(見れている範囲では)
最初はまったく当たらなかった近所の高射砲は午後に2機ばかり落とせていた。
が、相手さんは撃墜されても水上機に救出された、と、夕方に聞いた。(そう)

「撃墜されても助かるなら、戦争も怖くないなあ」
「悠々たるもんだ。スポーツ・チーム(米国)と決死隊(日本)だなあ」
「スポーツのつもりで来られたんじゃあかなわんなあ」
「戦にならん」「友軍機は?」「全部やられたんだろ」

夕方6時。
十十の時と同様、潮のひくようにアメリカ機は姿を消した。
1日の仕事が終わったんだろう。
現在のリーマンの様に出勤時と退社時があるように。

そして翌日もまた、朝7時にアメさんはやってくるのであった。

263:名無し三等兵
06/03/23 19:27:46
(今度は260が保守レス)
ついでに262修正
×=空襲非難 〇=空襲への避難方法として(は)

冒頭は
昭和20年08月15日を超えても戦闘を続けた山本小隊長の手記を微加工。
主文は「沖縄ジャーナリストの証言・沖縄の戦場に生きた人たち」を微加工。

264:名無し三等兵
06/03/24 23:17:50
03月23日ー24日(263)

23日、第32軍は米軍の接近を察知。
大東島守備隊、海軍の偵察機が沖縄本島東南海域で米機動部隊を発見。
23日は約400機の艦載機による空襲が朝から日没まで続き
24日はこれに艦砲射撃が加わった。

牛島司令官 万事平常どおり。一切を部下に任して読書。
長・参謀長 自筆の「 天の岩戸戦闘指令所 」を掲げたり上機嫌に皆を元気つける。
八原高級参 敵艦砲の威力を間近に観るために各地を観て回る。以外に戦えそうな新発見にニヤリ。
とある中隊
24日が部隊創立記念日=年に1度の祭日だったのに。
23日は機密書類など官物私物一切を壕に隠していたそう。
(八原著・沖縄決戦)(歴史群像49・沖縄決戦)
(証言 沖縄戦秘録)ほか

265:名無し三等兵
06/03/25 10:34:18
沖縄決戦どこで売ってるんだ…

266:ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E
06/03/26 07:23:33
>>265
>沖縄決戦
 ほ~れ!
URLリンク(item.furima.rakuten.co.jp)

 でも、法外な値段やなぁ……

267:名無し三等兵
06/03/27 21:31:48
(264)24日の八原参謀の戦訓

予想に反して、艦砲の弾痕が小さい。
( 500Kg 爆弾の弾痕より大分、小さい )

美田連隊正面に打ち込まれた弾は 約600発。
それによる死者は5名。陣地及び物資の損害は、ほぼ皆無。
まだ此方の陣地はバレていないのか、適当に乱射に終始している模様。

268:名無し三等兵
06/03/27 21:35:59
米軍の慶良間上陸
25日
・南部住民に国頭地区への避難を命じる
・北・中飛行場地区の防空部隊の後方後退を命じる
・台湾軍から教導連隊の派遣中止の電報を受領
・米軍の慶良間への艦砲、激烈を極める。

26日 米軍、阿嘉島ほかに上陸
27日 米軍、渡嘉敷ほかに上陸

( 慶良間群島に伏兵していた特攻艇・約300隻、機を失い、不発 )

26日 32軍直轄の特攻機、敵前出撃。(←↑↓八原沖縄決戦より)
27日 米軍の上陸地点を見極めきれず、32軍首脳は苦悩中。

269:名無し三等兵
06/03/27 21:38:15
1兵士のチラシの裏
慶良間を襲っている敵機は、こちらを嘲笑しているのか
たまに那覇・糸満上空にやってきては、所構わず射ちまくったり。

夜。
慶良間から友軍が脱出してくるかもしれん、という事で
波頭に目を凝らして・・敵味方を間違えないように・・

翌日。
銃眼に並ぶも眠くて眠くて仕方がない。
山頂に立ってみれば沖縄が二重三重に包囲されているのが見え、背筋に戦慄が走る。
今日で3日も寝ていない。目と頭が痛い。気だるい。
・・今夜も出動らしい。(月居沖縄戦より)

270:名無し三等兵
06/03/27 21:52:57
(269)今日は3連upしてみました。
慶良間に関しては「日・米・沖」何れにも組しない、という事で、
比較的信用できそうな米軍のレポ2冊から抽出しようとしていますが・・。
(本音はベタ様推奨の>>157を使いたし)

掃討戦色濃い慶良間のはどうしたものか、です。
と・・。

くだんの八原沖縄決戦の
26日 32軍直轄の特攻機、敵前出撃、について
詳しい結果が解りません・・知っている方、宜しくお願いしますm()m・・

271:名無し三等兵
06/03/27 23:18:08 2rUJd4Pk
基本的な質問で申し訳ありませんが
沖縄戦の死者 軍人5万 軍属4万 県民10万
のうち軍属ってひめゆり部隊とかも含まれるの?
そうすると県民の死者は14万近くに膨れ上がるということになるのかな

272:ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E
06/03/28 10:18:38
>>271
>軍属ってひめゆり部隊とかも含まれるの?
 含まれます。
 
 1944年2月の人口統計に沖縄出身の軍人、軍属が入ってなかったり、そこから
上陸開始までに外地へ疎開した人の人数等が正確に判らないので絶対的な数字は
出てないけど 「まぁ、犠牲者は15万ぐらいじゃない?」 と云うのが実情。

273:名無し三等兵
06/03/32 01:28:29
(270)
3月27日朝・座間味島
第77歩兵師団、住人の生存者25人を保護・治療。

3月26日・座間味島で 177人の島民自決。
3月27日・渡嘉敷島で 329人の島民自決。
3月28日・座間味島で 岩橋一徳氏、捕虜に。後に梅澤部隊長を保護する活躍。

274:名無し三等兵
06/03/32 01:33:19
(270)前島 in サバイバル

前島の分校長は上海事変を経験した男で、
「 軍が居た方がヤバイ 」と住民皆兵を軍に約束して軍の駐屯を辞めてもらったそうな。

で、米軍が上陸してきたらサッサと島民と降伏。

275:名無し三等兵
06/03/32 01:34:15
さぁ、夜が明けたら上陸だぜベイベ!

276:名無し三等兵
06/03/32 01:38:08
沖縄戦 in サバイバル の あれこれ

たまたま? - 屋嘉比島 -
軍はいなかった。島の銅採掘工場の所長以下、サッサと投降。

やっぱり個人的な智慧だ - 慶良間 -
の、喜友名氏は
「 こういう非常時に大勢でまとまるのは危険だ 」と判断して
途中で集団から離れ、集団自決の輪から結果的に助かったらしい。

やっぱり運なのか? - 座間味の例 -
Aの集落では、
「 B集落で捕虜になれば腹一杯の食事が食べられる 」
との情報が先に伝わってきたため、自決は回避された模様。

277:名無し三等兵
06/03/32 01:42:23
275のヤンキー武者震いに対し、
ガクガクブルブルの住民一同ー

ー 阿嘉島 -

26日に米軍が上陸したが、
29日には引き上げてしまったため、自然に自決の淵から脱した。

更に警備中隊の鈴木隊長から
「 今、死を急いではいけません。住民を守るのは私達兵隊の務めです。 」
「 生きられる限り、生きのびることを考えてください。 」
「 決して早まってはいけないですよ。 」

と諭されて自決を思いとどまされた島民もいたといふ。GJ!

278:名無し三等兵
06/03/32 01:44:00
また制備中隊の染谷小尉にいたっては
普段から
「 兵隊は国の為に死んではいけないよ。 」
「 いや、むしろ兵隊達でも命を大切にしなければいけないがね。 」
「 だから私は絶対に死なない。 」
「 敵が上陸したらスグ逃げるんだ。 」
と口癖のように島民に語っていたといふ。

小尉は米軍が上陸してくると、朝鮮人軍夫20人ほど引き連れ(!)
白旗掲げて投降し、まもなく米軍のスピーカーで投降を呼びかけ(!)

279:名無し三等兵
06/03/32 01:46:24
・国及び国軍による住民救済

大本営及び第32軍は「 沖縄県民の疎開計画 」を立案し、
・延べ187隻の船舶で、約八万を県外に脱出させ、
・さらに5万人を本島北部へ疎開せしめた。

最終的には約13万人から16万人が戦禍から免れることとなったという。

280:名無し三等兵
06/03/32 01:49:15
3月26日 天1号作戦が発動。

3月26日 石垣島出撃の特攻9機が戦艦ネバタ他に特攻。
3月27日 海軍16機、陸軍11機が出撃。戦果不明。
28・9日 出撃記録は無い模様だが、インディアナポリス被災、との事。
( 別冊歴史読本39・玉砕戦と特別攻撃隊 参照 ) 

「 八原沖縄決戦 」の26日ー27日の記録では
軍直轄特攻隊=
佐藤少佐の偵察飛行第46中隊基幹+臨時編成の部隊 約15機。

「 日米最期の戦闘 」では
29日 日本機27機撃破、24機を更に破損
28日ー31日、地上で80機撃破・・・

281:名無し三等兵
06/03/32 01:56:47 Mi3MZVmW
(270)4月1日・米軍上陸の日です。
そこで1つ、>>275 氏のレスでもってageさせていただきます。m()m

282:もう四月なんだから…
06/03/32 09:19:02
■四月六日■海軍最後の陸軍への支援とし、水上特攻艦隊『菊水1号』作戦発令。
*伊藤整一中将統率の下、戦艦『大和』率いる巡洋艦矢矧以下駆逐艦8隻が沖縄に出撃。
四月七日の沖縄第三十二軍総攻撃に呼応するためだったが、
米機動部隊の空爆により『大和』以下6隻沈没。駆逐艦4隻のみ帰投した。
この作戦に呼応して、米艦隊に空から攻撃をしたのは台湾の第一航空艦隊と第八飛行師団。
699機が参加し、特攻機の355機が奇襲攻撃した。
この後、本土の九州から陸海軍の特攻機が次々と沖縄に飛び立った。
鹿屋基地や知覧基地などが主要特攻機基地となった。
四月十二、十三日には202機、四月十六日や四月二十二日そして五月四日と
特攻の総攻撃で1,711機が散華していった。
この特攻機の襲来に米海軍の将兵は震え上った。
精神的な脅威と苦痛を与えた効果は絶大であった。
【『忘れられた大日本帝国1936~「太平洋戦争」ではなく大東亜戦争だった』より】

283:April Fool's Day
06/03/32 09:52:48
61年前の今日、↑のような日付になっていたら、沖縄は平和だった…

284:名無し三等兵
06/03/32 12:07:02
>277
鈴木隊長以下警備隊一同は無事故郷に帰れたのでしょうか。

しかし整備隊長みたいな帝国軍人というのもアレだが・・・。




285:名無し三等兵
06/03/32 14:47:31
(277)
>>284
・故郷帰還 そこらへん、私も知りたいです^^
・みたいなw >>278例の染谷小尉を紹介した本によりますと、
流石に当時の島人(バリバリの帝国臣民w)
からもナンナンダアイツハ#?と思われていたらしいですよ(笑

286:名無し三等兵
06/03/32 14:53:41
(277)
あとベタ様推奨本で関係類があったような・・と、
それと例の米軍レポにも何かあったような・・落ち着いたら調べてみます。
ここ数日、数字の詰め合わせにギブして、ついでに記憶も飛んでますのでw;

あと宜しければ何方か4月1日についてお願いします~。

287:名無し三等兵
06/04/04 03:32:49
 
●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

288:星砂@南西諸島 ◆CabqPGtp5s
06/04/05 09:45:58
(286改め南西諸島)

沖縄の地理

- 西部太平洋のほぼ中央 -
日本ー台湾を弓状に結ぶ、東シナ海の城砦

日本本土から 約 600Km
中国大陸から 約 700Km
台湾台北から 約 530Km

沖縄本島
南北 96Km
東西 20Km ~ 3Km
面積 1212平方km
人口 43万5000

289:星砂@南西諸島 ◆CabqPGtp5s
06/04/05 09:50:23
アメリカの戦略 日本の重工業地帯の破壊
アメリカの戦術 上記の目標へ向けて 島から島へと 飛び石作戦

( 潜水艦による港湾・航路封鎖 + 空襲による日本の弱体化 )

44年 08月23日 台湾侵攻作戦が発表される。

290:星砂@南西諸島 ◆CabqPGtp5s
06/04/05 09:55:59

台湾攻略作戦 から 琉球侵攻作戦へ -各司令官の意見-

太平洋地区・米陸軍総司令官
「 台湾→中国→日本では 莫大な時間と努力を要する 」
「 それよか 比→沖 と、マ→硫 を提案します 」

太平洋地区・米陸軍航空司令官
「 航空基地としましては 台湾より沖縄の方がイイです 」

台湾作戦・地上軍司令官
「 米太平洋軍の 補給力や戦闘力では 作戦は不可能です 」

44年 10月02日
ニミッツ、キングに各司令の意見を伝達。
キングは、そのまま統合参謀本部へ伝達。
( キング大将は 台湾攻略の強硬論者。 )

44年 10月03日 米統合参謀本部 琉球侵攻を指令

291:星砂@南西諸島 ◆CabqPGtp5s
06/04/05 10:05:29

沖 縄 へ の 道
- アメリカ軍の作戦準備 -

沖縄(本島?)は最寄の米航空基地からは 2千Kmも離れているので
撮影偵察はB29と輸送機で始めたらしい。
(偵察機の基地は何処なのだろう)

44年 09月29日 と 10月10日 の空襲の時に取った航空写真で
2万5000分の1の縮図を作成して、
45年 03月01日ごろに 配布。

しかしながら
撮影環境・状況が不安定な航空写真の事( 高度・気象の変化 )。
よって、よりよい地図を目指して 何度も航空撮影が続けられた。
そうして 上陸に適した海岸が撮影されたのは 45年01月22日との事。

海岸線調査で潜水艦も(1隻?)派遣されたけど、これは遂に帰らなかったという。

292:名無し三等兵
06/04/06 11:05:34
 
●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になりすまし偽装活動してる2チャンネル

293:名無し三等兵
06/04/09 10:23:23
>>292
チョン 乙!

294:ベタリーニョ藤原 ◆RoMNjfnp0E
06/04/10 07:54:42
>>265
 ヤフオクで出てるぞ!
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

295:ベタリーニョ藤原 ◆RoMNjfnp0E
06/04/10 07:55:42
>>265
 もう一冊!
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)


296:星砂@南西諸島 ◆CabqPGtp5s
06/04/10 12:58:47
1つ目 残り3日。
2つ目 残り5日。
手元の八原さんを引っくり返して見ると・・3500円の値札が(古本屋さん価格)

265氏がまだ見ているか解りませんが
ちょっと中身紹介してみます

297:星砂@南西諸島 ◆CabqPGtp5s
06/04/10 13:25:41
・初期の軍の微弱さに愚痴る八原さんx聞き手の作戦課3氏
・対米戦作戦に自画自賛で御機嫌な参謀長x微笑む八原さん
・前田・牧港・南上原の戦闘を語る八原さん( P.205 )
・5月4日の攻勢に悲観する余り軍への悲憤をメモりまくる八原さん
・首里の要害要地の妙に気付く八原さん( P.267 )
・後半戦( P306-390 )沖縄戦の黄昏とその後の八原さん( P393-433 )・・です

298:名無し三等兵
06/04/10 13:27:45
ではageますです

299:名無し三等兵
06/04/11 10:12:05
沖縄で敵機来襲をいち早く伝えたのは、民間の防空監視哨だった。
警察電話を通して、第三十二軍の防空担当部署に「敵グラマンとカーチスの爆音……」と報告!
だが「お前らが、なんでグラマンやカーチスと分かる。デマを飛ばすと承知しないぞ」と怒鳴り返された。

だが、それは本当だった。
国民学校ではレコードやオルガンの和音などにより米軍機の識別が出来るような音感教育を施しており、
聴感優秀な者が監視に当たっていたのだった。



300:有明の月
06/04/11 10:36:22 dshk8DWJ
300

301:名無し三等兵
06/04/11 10:36:29 qB0FUBvP
各板の各スレに於ける生存せるスレ主これを指揮し最後まで敢闘しもって悠久の大義を生くべし。

302:名無し三等兵
06/04/11 20:04:12
確かに勇戦奮闘はしてるけど、何が悠久の大義かは良く分からん。

303:名無し三等兵
06/04/11 20:31:18
>>299
戦後のでっち上げエピソードキタコレ

304:ベタリーニョ藤原 ◆RoMNjfnp0E
06/04/11 21:16:12
>>299
 どこに書いてあったエピソード?

305:星砂@南西諸島 ◆CabqPGtp5s
06/04/12 13:15:04
299氏のは・・あの本の P.111 - P.112 ですね。
題名は・・299氏、ヨロヨロです

>>303
でっち上げなんです?
もし確証がありますのなら、詳しくヨロヨロです。

306:名無し三等兵
06/04/12 20:59:43
つーかいつの話なの?それ

307:星砂@南西諸島 ◆CabqPGtp5s
06/04/12 23:46:47
>>306
昭和19年・沖縄の 十十空襲 の秘話ですよ。
叢書5・県市町村史10他、多岐を参照にした本です。
(※1部、軍板住人が退く系統も参照しています)

またこの書は >>299氏 の後に続く文(ほか)では、
「第32軍の司令部は、
 こうした監視哨からの緊急報告にさえ、怒鳴り返すほど緊張感に欠け・・」

と、十十 の被災状況を 手厳しく追求しています。

308:名無し三等兵
06/04/13 01:05:18
十・十空襲のとき軍がたるんでたのは事実だよ
ぶったるんでた
ところで当時「カーチス」って呼ばれた艦載機ってなんだろう?

309:名無し三等兵
06/04/13 01:24:37
ヘルダイバーだろ?

310:星砂@南西諸島 ◆CabqPGtp5s
06/04/13 14:15:13
この本では
カーチス SB2C-3 ヘルダイバー偵察・爆撃機
と紹介されています。

P.151 の 「 モリソン戦史 」引用文では
第38機動部隊は
夜明けから日暮れまでに 延べ 1.396 機が出撃し・・
( ※ 他 艦上機も合計して )

とあります。

311:星砂@南西諸島 ◆CabqPGtp5s
06/04/13 14:16:38
ついでに「 天王山 」からも。

大和特攻 のパート

P.73
攻撃開始のほとんど直後に、1隻の駆逐艦に爆弾が命中した。
1分足らずのうちに同艦は赤腹を見せたかと思うと、
艦尾を空中に上げて海中に没し、後には数十名の生存者が残っただけであった
( 中略 )
カーチス急降下爆撃機二機が同艦(大和)につきまとって、
黒煙と破片の弾幕をかいくぐり・・・

では、保守ageますです。

312:名無し三等兵
06/04/16 02:06:09
那覇市内に激戦地があったかどうか知りたいのですが
いいサイトはないでしょうか

313:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/16 20:34:04
( 311 :星砂@南西諸島 ◆CabqPGtp5s 改め )

日米両国の公刊戦史をもとに、
地図と、現在の写真をコンビネーションした
強力なページが実は各所に点在していますです。・▽・

しかし、そこは個人の方が
努力して作られたページですので、>>様に御縁がありましたら・・という事で
(申し訳無いです)
かわりに官公庁のページを紹介させていただきます。m()m

沖縄県平和記念資料館・本当中部・首里の戦闘
URLリンク(www.peace-museum.pref.okinawa.jp)

314:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/16 20:37:28
>>312さん
あと、お詫びに20日早めの 那覇市内の戦闘詳細です。
( 海兵隊員として那覇戦線から生還した方の本の要約↓ )

沢岻高地
「 ペリュリュー島の血みどろのノーズ高地 」

大名高地
「 ぺリュリュー島ですら 物の数ではない 」
戦車ですら、陸海空の猛爆撃の支援によって後退させる有様

安里新都心・シュガーローフ および
大道の大道森の戦い
「 仲間の死体を回収したくとも、丘を確保していても 」
「 日本の砲弾が飛んできて回収できない 」
雨と泥と腐乱死体と銀バエと蛆と凄まじい死臭に埋もれる
地獄の汚水溜めに放り投げられた10日間

315:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/16 20:41:21
( 311 :星砂@南西諸島 ◆CabqPGtp5s 改め )
>>312さん
ほか 天久・・石嶺・・弁が嶽・・首里・・国場川・・1日橋・・小禄・・
那覇市の北部丘陵地帯および、軍民の要路・要地は
ほぼ総てが壮絶な鉄火と死臭が満ちていたようです。

それでは保守ageますですm()m

316:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/16 20:50:29
なお、肝心の資料なのですが、

既に軍事板書籍・書評スレにて
スレリンク(army板)l50
ベタ様が紹介されていますので機会がありましたら・・ですm()m

317:名無し三等兵
06/04/16 22:43:09
>>312
「白梅学徒隊」で知られる県立第二高等女学校跡地(現在、松山公園)を使用
した米軍住宅地の払い下げ住宅(ややこしい!)に住んでおりました。
那覇商業高校に接するように位置していたコンクリート塀には弾痕がいっぱい。
中には重火器で撃ち抜かれたとしか思えない大穴も。

その塀が半分囲むようにしていた小高い丘に残っていた土台下からは、三八式の
ものと思われる薬莢や未使用実包をたくさん掘り出しました。
規模はわかりませんがあそこで、何度か戦闘があったことは間違い無いでしょう。

さらには周辺からは高熱で溶けて角の無いガラス片も。

318:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/17 11:04:00
国際通りー平和通りー壺屋ー桜坂
の裏手の丘陵地の穴ぽこは、アレ、まんま残った防空壕跡なのかしら。

319:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/17 11:07:31
あと、沖縄戦関連1つ。
< 奄美大島方面の 4月の 対空戦闘状況 >
襲撃数 700機以上
撃墜数 015機
撃破数 032機
被害艦 艦艇6隻沈没

※叢書・本土方面海軍作戦 P.415 参照↑
※叢書は大島防備隊戦時日誌より参照、との事
では保守ageますm()m

320:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/17 14:30:25
昼の時間を利用して、現在の松山公園を見てきました。

海(波の上の海岸)からの緩やかな登り傾斜の途中で
(海側から見て)見事に制備された小城塞の様な近代公園が。
= 現在の松山公園。( yahoo地図では現在の海岸から約500mの内陸地点 )

321:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/17 15:25:50
海側から公園を見ますと、道路からの段差が5m?~。
>>185-193 で話された < 那覇上陸作戦 >の場合は
後方の丘陵との連携で、
( 現・桜坂の丘の場合は 国際通りとの段差10m?~ )
それなりに抵抗できる地形だったのかな、とか。

史実の米軍の報告では、
22日に 安里川のラインを占領
( 守備軍は狙撃・機関銃・迫撃砲で散発抵抗。 )
23日に 安里川の南の高台を占領
( 日米両軍の偵察隊の遭遇戦あり )
( 守備軍は 松尾 他の山頂から 機関銃などの抵抗 )
24日 24日も安里川南の高台で守備軍活動中。
( 安里南東1千ヤードで云々 とかも )
25日 悪天候に苦戦しつつ米戦車登場。
( 牧志の丘から日本軍の徹底攻撃にぶつかる、と。 )
など・・です。

322:312
06/04/17 16:09:22
312です
いろいろ詳しいレスをどうもありがとうございました。
書いてくださった事々から、いろいろ調べていきたいと思います

調べたいと思ったきっかけは、沖縄旅行のときに、ゆいレールの駅から
少し歩いて行った海軍壕を見学したことです。



323:名無し三等兵
06/04/17 18:03:26
修学旅行でホテルエッカに泊まった。
よく考えたらあそこは天久台。エライところに泊まってたのに
教師からはなんの説明もなし。南部戦跡でいったのはひめゆりの塔と摩文仁の丘だけ。
サヨ教師バリバリの癖に底が浅いのが分かった。

324:名無し三等兵
06/04/17 18:39:57
現地の人に訊きたい事がある。
1日目…ひめゆりの塔(資料館)、因伯の塔、平和記念資料館

2日目…旧海軍司令部壕、ガマ

3日目…首里城

このスケジュールってヤバい?オレ、明後日行くんだが…

325:名無し三等兵
06/04/17 18:42:34
個人で行くのか? ツアーか?
それで大分変わる。

326:名無し三等兵
06/04/17 18:54:33
どういう風にヤバいんだろう
自分は、一日目海軍壕 二日首里城ですた

327:名無し三等兵
06/04/17 19:00:42
ぶっちゃけると研修。
去年は気絶した椰子とかいたらしい。
人数は…200人くらいかな。結構大人数で行く。

328:名無し三等兵
06/04/17 19:01:20
それただの集団ヒステリw

329:名無し三等兵
06/04/17 19:04:42
お守りとか持っていけばいいんじゃないか と友達は言う。

330:名無し三等兵
06/04/17 19:05:09
塩もってけ

331:名無し三等兵
06/04/17 19:12:38
>>330
一応訊くが、冗談か?

332:名無し三等兵
06/04/17 19:26:59
清めの塩ってこと

333:名無し三等兵
06/04/17 20:13:56
The Okinawa Campaign
April 1 - June 14, 1945
URLリンク(www.onwar.com)

334:名無し三等兵
06/04/17 20:49:18
靖国神社の御神酒とかお供えにもっていければのう。
まぁ、家の水道の水でも供えに持って行けば用のでは。





垢が騒ぐだろうけど、だれか身内が沖縄で壮烈なる戦死を遂げた
ことにしとけばよい。

335:名無し三等兵
06/04/17 21:26:26
>>320
現在、(水を止められて澱んでいる)噴水がある場所の奥には昔、コンクリート
製の1段あたり1mほどの巨大な「階段(3段)」がありました。
その高みと、ガジュマルの太枝から下がったロープで「ターザンごっこ」を。

くわえて道路に向かって左手端には、小さな拝所が。
遊びつつも、子供心にそこが何か曰くありな場所であることは察せられました。

336:☆(・⌒・)わちにんこ
06/04/17 21:45:20
【朝日新聞 昭和二十年四月十六日付朝刊社説より】

…ガダルカナルの敵の反攻開始以来、
われらは常に偉大な戦果をもって敵に打撃を加えておきながら、
戦争の主導権は敵手に委ねざるを得ない苦い経験を嘗めつつ今日におよんでいる。
この事態をもたらしたものが、要するに主戦兵器の補給において、
敵を圧倒し得なかった結果であることは、もはや誰しもが骨髄に徹して自覚してところである。
敵は今や長大に伸びた補給線の障害に漸く弱点を暴露して来たのに反し、
われは内部要塞内の随所に基地よりする制空兵力の運用展開が自由であって、
補給条件の優劣はここに取り上げて論ずるまでもないのである。
今こそこの有利なる条件を確把して敵の弱点を衝き、
敵機動部隊に再起し能わざる打撃を加えねばならぬ。

ま さ に 勝 機 は わ が 手 中 に あ る。

しかして、これを不可能とする理由は絶対に有り得ないのである。

[●] ⊥朝 ̄]
  G\(@∀@-ア 真の勝負は最後の一戦によって決まる!
   \ <!>報\
  ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ハ 驕敵、撃つべし!
 \∥~:~∥\∥~:~∥\∥~:~∥\

337:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/17 22:24:55
>>322 (312)様
お役に立てましたのなら、うれしいです。^^
( ページ、;m()m; )

>>323さん
旧ホテル〇ッカ・・
軍板住人なら、その見晴らしの良さに 感無量 の予感・・

>>324さん
集団なら心強いです。
観光気分バリバリの人達が必ずいるので、
雰囲気になれるまでは、
その人達の 明るさ に踏ん切りつけさせて貰いましょう。

>>326さん
街BBSで その手のお話がタマに拾えます。
鬼太郎アンテナの高性能な方は、バスに居残り篭城するそうです。
平和記念公園の有名な水筒は そっとしてあげて下さいです。

338:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/17 22:28:43
>>335さん

そうでしたか・・・。
現在の松山公園は、今も工事中?っぽいのですが、
どうも、その際に弾痕跡、系の痕跡が取り除かれたのか・・
これだ!という痕跡は・・発見&確信できませんでしたです。

でも、やっぱり、なんとなく戦跡っぽい感じでした。
歓楽街側は広広とした青天井なのですが、なんとなく今なお薄暗い感じ。
嘉数から武辺・鉄火の雰囲気を取り除いた感じ、そんな感じでした。

>>336
当時の新聞うp、ありがとうございます♪

339:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/17 22:36:27
では、引き続き 以下の新規御要望に
お答えできますjimotoの同志、または沖縄旅行体験者の方々のレスを
宜しくお願いいたしますです。m()m

>>324 様の案件
現地の人に訊きたい事がある。
1日目…ひめゆりの塔(資料館)、因伯の塔、平和記念資料館

2日目…旧海軍司令部壕、ガマ

3日目…首里城

このスケジュールってヤバい?オレ、明後日行くんだが…

>>326 様の案件
どういう風にヤバいんだろう
自分は、一日目海軍壕 二日首里城ですた

340:【大本營發表】第八一八號
06/04/17 22:45:18
一、我航空部隊は沖縄本島守備部隊の勇戦敢闘に呼応し
引続き本島周辺の敵艦船並に機動部隊を攻撃中にして、
特に四月十四日以降同十六日に至る期間に於ては右敵部隊に対し
反覆猛攻を加へ甚大な損害を与ふると共に本島北及中飛行場を急襲し
三十二箇所を炎上撃破せしめ大混乱に陥れたり
本攻撃に於て我方の収めたる戦果中現在迄に判明せるもの次の如し
撃沈戦艦二隻 戦艦若くは巡洋艦一隻 大型艦(航空母艦の算大)一隻
巡洋艦二隻 駆逐艦二隻 艦種不詳八隻(内一隻は航空母艦の算大) 
撃破大型艦(航空母艦の算大)一隻 輸送船三隻 艦種不詳八隻
右攻戦に参加せる航空部隊の大半は特別攻撃隊なり
二、我水上特別攻撃隊は四月十五日夜嘉手納沖の敵艦船を攻撃し、
艦種不詳二隻を撃沈、同一隻を撃破せり


341:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/18 08:36:27
もう朝も08時30分ですので・・

>>324 様の案件
>現地の人に訊きたい事がある。オレ、明後日行くんだが…
・姫百合や白百合の学徒さんを例に取れば、元は普通の現役セーラー服さん達。
・普通に、失礼無い様に、で大安心ですかと。

>>326 様の案件
>どういう風にヤバいんだろう
・現場をイジったり、何か持ち帰ったりしなければ、ほぼ安全ですかと。

342:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/18 08:44:20
・04月13日-15日の特別攻撃の戦果
戦艦「 ニューヨーク 」
駆逐艦5隻・護衛駆逐艦1隻・給油艦1隻・掃海艇1隻に打撃

・04月16日の特別攻撃の状況
海軍は菊水三号作戦、陸軍は第三次航空総攻撃。
沖縄特攻2番目の大規模攻撃( 総計218機 )

海軍は 154機+神雷部隊( 陸攻6+桜花6 )
陸軍は  52機。

戦果は  駆逐艦「 ピリングル 」撃沈
空母「 イントレピット 」戦艦「 ミズーリ 」
駆逐艦1・護衛駆逐艦1・掃海艇1に損害。
ミズーリは11日に続いて2回目の神風被弾。

( ※ 玉砕戦と特別攻撃隊 P.78-79 参照 )

それでは保守ageさせていただきます。m()m

343:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/18 14:45:57
>>341 修正
× 姫百合や白百合の
〇 ひめゆり や 白梅の

04月15日 晴
14日夜 、指宿の水偵から佐多岬の144度140浬にて敵艦隊発見
15日黎明 索敵を令し 索敵攻撃させたが 敵を見なかった。
15日0643 攻撃を取り留め。攻撃待機解除。
15日午後 菊水三号作戦の打ち合わせ。
15日1400 米戦闘機約80機が来襲。零戦36機が邀撃。
沖縄基地からの来襲の可能性。今後厳重な警戒。

この日地上で 掩体壕に入らぬ機材約10機が焼失。
また先手を取られた紫電2機を失った。

本戦闘機の追躡攻撃という形で菊水三号作戦が始まった。
( 叢書・沖縄方面海軍作戦 P.417-418 参照 ) 

344:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/18 15:25:08
>>343 修正
× 15日0643 攻撃を取り留め。攻撃待機解除。
〇 15日0643 攻撃を取り止め。攻撃待機解除。

菊水三号作戦

菊水二号作戦の被害は
レーダー哨戒艦艇と 陸上基地からの邀撃戦闘機のため、と考えられた。

そこで三号作戦では
1)前日薄暮に特攻隊で基地を制圧し、
2)当日は制空戦闘機の全力を1時に投入して、
3)戦場の制空権を握って攻撃をと計画された。

04月16日 晴
連日の晴天で作戦は予定どおり進行した。

菊水三号作戦の流れ。
15日薄暮、陸海軍協同で 北、中飛行場の銃爆撃
15日夜間、陸海軍協同で 北、中飛行場の爆撃ほか
16日0815、零戦52機、紫電32機で 沖縄泊地及び喜界島付近の制空
16日0830 特攻攻撃
16日1230、硫黄島からと思われる P-51 他が南九州に来襲。
16日1250、米艦上機 約100機 が 南九州に来襲・・ほか

345:名無し三等兵
06/04/20 01:36:25
なんだこの基地外コテのチラシの裏は

346:名無し三等兵
06/04/20 11:35:42
去年、無関心な嫁を連れて、南部をまわりました。
有名どころ以外にも、誰もいない慰霊碑・壕等をいくつも見たわけですが、
霊感の強い嫁が、見事に三人ほど北海道まで連れ帰りました。
日ごろから、よくお持ち帰りしては体調を崩すので、ああ、またか、
くらいに思っていたのですが、そのときはいつものお持ち帰りと違って
やたら甘いものが食べたがってました。
全国の暇な坊さんは、沖縄に集合してください。
また行きたいけど、あれじゃあチトきつい!

347:346
06/04/20 11:43:35
ちなみにうちの嫁は、感知できないけど一方的に
取り憑かれるだけという、厄介な霊感の持ち主です。
いつも無料で祓ってくれる知人に、余りそういう所に
連れてかないようにと注意されました。

348:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/20 17:42:12
県の報告を信じるなら、
現在・沖縄県は 136万 の人口があり、
流入は2ヶ月で  85万 の観光の方々を数えるです。

日々、136万の県民の日常生活もあれば、
各基地に駐屯する自衛隊職員さん達の日常もあれば、
各戦跡施設に日々勤務する職員さん達の生活もあります。
修学旅行に訪れる学生さん達の数も膨大な数でしょう。

それでも、たまに346様の奥様のように
説明辛い御苦労をなされる方もおられるようです。 

・4月19日は 米第10軍の大攻勢開始日。
 戦史に名高い嘉数攻防戦( >>228 )の1幕の日です。

349:324
06/04/21 22:27:38
今帰宅。
ガマは最初の方で気持ち悪くなって入らなかったが
後は大丈夫だった。
みんな、㌧クス。

350:名無し三等兵
06/04/22 11:40:10 vGJyvHXb
沖縄決戦手に入れました。サイコー

351:島の人
06/04/22 12:03:13
南十字星はマーンチュ?

352:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/22 12:21:45
>>351 島の人様
はい。南部在住です。

>>324
ここ近日は晴ればかりでよかったです。青い海と空は楽しめたでしょうか^^

353:島の人
06/04/22 12:42:50
>>352
ああ南部か、こっちは中部だよ

354:名無し三等兵
06/04/22 12:44:26
沖縄戦での米軍の被害ってどんなもん?

355:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/22 12:48:13
修正1。方言には方言で・・ナハ(那覇)ンチュですよ。
修正2。老父母によれば昨日以前は 雨だった曇りだったとマチマチ。
あいや、折角沖縄まできたのに雨ばかりだったのかも・・。

↑お詫び&軍事ネタ↓
04月18日ー19日の中部第一線状況

18日夜間 米軍、牧港ー伊祖に潜入
19日未明 米軍、牧港ー伊祖を奇襲
・・06時 米軍砲撃開始
・・07時 前進開始
・・朝ー 米軍、牧港から城間北方に進入 終日混戦・激戦
・・08時 米戦車群が嘉数・西原間に進出するも大勝。
・・夕刻 嘉数・西原高地は米軍を撃退。
我如古の墓石高地は西側斜面を米軍が占領。
東海岸・和宇慶は大損害ながらも今だ確保。

守備軍砲兵は 牧港の 米軍橋梁を砲撃して2個を破壊。
米軍は総攻撃のため、
野戦砲27個大隊( 324門 )戦艦以下18隻をもって支援。
(叢書・沖方陸P.411参照。沖方陸は 米公刊も参照)

356:大本營發表第八一九號
06/04/22 12:58:50
【四月十八日十六時三十分】

我航空部隊は沖縄本島守備部隊の勇戦敢闘に呼応し
引続き同島周辺の敵機動部隊並に艦船を猛攻中にして
四月十六、十七日の両日に於て我方の収めたる戦果
現在迄に判明せるもの次の如し
撃沈航空母艦五隻(内三隻は正規航空母艦)戦艦一隻
戦艦若く巡洋艦二隻 巡洋艦一隻 輸送船四隻
撃破戦艦一隻



357:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/22 13:07:38
>>354さん
「 米国陸軍省編 沖縄 日米最期の戦闘 」
の訳者前書き によれば 戦死者は1万1千人の模様です。
で、訳書の巻末辺りでは 死傷者計4万9千人の模様です。お知らせage

358:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/22 14:02:42
この流れなら・・・置いてもいい?

自衛隊の怖い話 part3?
スレリンク(jsdf板)

沖縄の怖い話や心霊スポット
スレリンク(okinawa板)&LAST=50
ここの レス292番例が346様のケースに似ています。

346様の奥様は、青い空の下で白く輝くビーチで(恩納村の観光ビーチとか)
沖縄バカンスを楽しまれるのに集中なさって貰う方がいいかも。

359:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/22 14:11:27
難儀なされました346様の奥様や、
もしか折角沖縄まで来たのに雨ばかりだったかもしれない324様宛。
沖縄観光の1例、恩納村の観光ビーチです。↓
URLリンク(www.vill.onna.okinawa.jp)

次回は上手い具合に、こんな青空の下で沖縄を楽しまれます機会がありますように・・・。

360:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/22 14:19:56
お出かけ前にラス。

19日、軍は多数の米戦車が擱坐したとの報に
これを使用するために戦車第27聯隊の人員を派遣したが、
残念ながら第一線部隊が徹底的に破壊した後だった、そう。

少し、もったいないような話。
( でも無事、回収&リサイクルまで出来た状況だったんだろうか )

20日
伊祖方面・・包囲攻撃にて勝利
城間方面・・米軍の南進を阻止
嘉数方面・・米軍を撃退 かつ 西原を支援
西原方面・・頂上にて至近距離で相対
我如古南・・南側高地は失うも、142高地は撃退成功
和宇慶西・・の北側斜面は米軍が占領( 叢書・沖方陸 P.411-420 参照 )

361:大本營發表
06/04/22 16:03:20
>354

『沖縄陸上の主力戦最終段階 軍民一体の善戦敢闘三箇月
[六月]二十日敵主力に対し全員最後の攻勢
殺傷八万、撃沈破六百隻』【朝日新聞より】


☆米軍公表

戦死者:陸軍海兵隊7613名、海軍4907名
負傷者:陸軍海兵隊5万8千余名、海軍4824名
その他に戦闘神経症[PTSD]約1万5千名

艦船沈没36隻、損傷368隻

航空機の損失763機~約1500機
☆周辺海域での戦闘および連合軍全体の戦死者は、1万5千人位にはなっている。

362:《航空決死兵》の歌
06/04/22 17:10:19
稲野静哉・作詞

①払へど散らぬ黒雲の 東亞の空に吹きすさぶ
世紀の嵐身に負ひて 飛ぶよ航空決死兵

②積りに積る暴戻を 砕くは今ぞこの時と
曠野にそゝぐ瞳は燃えて 飛ぶよ航空決死兵

③祖国の安危担いては 断じて生きて還らざる
男の子の決意高鳴りて 飛ぶよ航空決死兵

④狂へる龍を撃つは此処 わが討死もこの空と
征夷の翼血に染めて 飛ぶよ航空決死兵

⑤あゝ戰場の月の空 故郷よ父母よさらばよと
かすめる涯をおがみつゝ 飛ぶよ航空決死兵



363:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/22 18:54:19
※上の >>361さんの 「 763機 」は

4月1日~7月1日 の空中戦損害の合計、みたいです。
資料の注によると、英空母機の98機 も含むそう。

@19日の守備軍の 対・米戦車戦 (嘉数)
・米戦車が真横を晒す=側面を射撃するチャンス=時期を待ち、
・300~400mで射撃。
・初弾から命中し、殆ど1発ずつで米戦車を仕留めたそう。

364:名無し三等兵
06/04/23 00:11:58
>>360
戦車を鹵獲しようとした話、初耳でした。
M4で米兵を蹴散らす日本兵。面白いことになったでしょうに。

365:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/23 11:07:57
私も激しく見たいです・・( 泣
( 蹴散らされるアメさんには悪いのですが orz )

っと・・

04月21日 伊江島、落つ

米軍ですらー例えば 第307連隊大隊では
04月21日までに将校30名=同大隊の殆どが戦死あるいは負傷
の、阿修羅の末に。( 光人社文庫版だと P.176 参照 )

366:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/23 11:16:23
× 米軍ですらー例えば 第307連隊大隊では
〇 米軍ですらー例えば 第307連隊第2大隊では

04月19日 東海岸・スカイライン
むしろ米軍が守備軍放棄トーチカや沖縄亀甲墓に逃げ込む有様と。
ある小隊は、負傷して峰から転げ落ちた6名以外は全員が戦死と。
( もっとも守備軍側はもっと深刻な打撃を受けていた )

04月20日 和宇慶高地の戦いが始まったが・・・
前日の戦闘に懲りて、スカイライン丘陵はそのままにされた。と。
( ほんまかいな )

367:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/24 18:02:23
04月20日-21日
米軍と第62師団の激戦の最中。
伊祖の戦場に向かう独立歩兵第15大隊の山本小隊長は
出発前の仮眠中に、河南で死んだ戦友に「 山本。発煙筒は持ったか。 」と。

この時、夢で告げられた発煙筒が小隊を救った。

戦闘の最中、夕刻前の艦砲射撃の可能性に夢のお告げを思い出した。
「 第3分隊、左向け発煙筒うて 」
第2分隊、第1分隊も命令されるまでも無く次々に発射。
米軍は煙が流れ出した200m左のサトウキビ畑に射撃を集中しだした。
小隊はその隙に退いた。案の定、艦砲も始まり、小山が消え、穴だらけ。

山本小隊長の率いる小隊は、
小隊長以下8名を除いた40名が消えていた という。
( 沖縄戦に生きて 山本義中 著 参照。大隊は2日で421名が戦死。 )

このころ、
海兵隊のスレッジ上等兵は
宮城島でのバカンスのような日々を追え、中部の偵察任務についていた。
( 泥と炎の沖縄戦 E.B.スレッジ 著 参照 )

368:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/24 18:34:16
八原参謀・著の「 沖縄決戦 」には、( P.207 )

主力の歩兵部隊、
独立歩兵第15大隊・独立歩兵第21大隊の犠牲甚大の例と

砲車を馬に牽かせ、ガラガラと伊祖城址に侵入し、
同地で孤立無援のまま戦闘を続けていた臼砲連隊の1小隊70名と合流できた
須川中尉の歩兵砲中隊の奇跡的成功例が。( 22日夜、囲みを破って退却 )

369:中野五郎著《かくて玉砕せり》より
06/04/24 22:34:17
《昭和二十三年☆日本弘報社刊より》

二○ 日本の敗北

硫黄島の占領以後、沖縄島の攻略戦より日本本土の総攻撃へと、
急速調で展開するアメリカ海空陸軍の複合的戦闘力の圧倒的な威容は、
いかにも世界戦史に比類なき太平洋戦争のフィナーレにふさわしくまことに劇的なものであるが、
しかしここに紹介するには敗戦の跡は八千万の日本人にとってあまりに痛ましく、
かつなまなましいものであるから、私はただその中より、日本人の立場より注目すべき、
ことに未知の諸事実をつぎに列挙して参考に供するにとどめたいとおもう。

(一)沖縄島ならびにその防備、日本軍の状況などに関して、
攻略戦実施まえまで連合国情報は情けないほど不十分かつ不正確であったと、
キャント氏も指摘しているが、
たとえば43万5千人の住民の生態は動物よりも幾分ましに描かれていたにすぎず、
また全島に毒蛇がはびこり、日本軍の防備は東岸に固められ、
守備隊の兵力5万ないし7万5千という情報であった。
また島内の飛行場の数さえも明確ではなかった。
この情報の欠乏は日本のごとき警察国家との戦争には避けられない弱点であって、
日本がいかに厳重に沖縄島のごとき《海外領土》を外国人に門戸閉鎖していたかの証拠である。

370:中野五郎著《かくて玉砕せり》より
06/04/24 22:59:15
(二)沖縄島を孤立させるため、アメリカ空軍は四つの指揮系統の空軍を出動させた。
第一は第58機動部隊の空母群の海軍攻撃機、
第二はマリアナ基地の陸軍第20航空隊のB29、
第三はルソン島の陸軍第5航空隊の爆撃機、
第四は中国の多数の分散基地のクレーア・L・シェンノート少将指揮の陸軍第14航空隊の爆撃機である。
硫黄島を基地とする第7戦闘機隊司令部は、
1945年4月中旬まで本州にたいする長距離戦闘機攻撃の準備ができなかったので、
これらの爆撃出撃には第5艦隊の空母集団に属する戦闘機1千2百機がつねに参加したのであった。
(三)沖縄島攻略戦にはスプルーアンス中将指揮の第5艦隊のものに、
英国艦隊の第57機動部隊が参加していっそう強化された。
そは戦艦『キングジョージ五世』および2万3千トン級空母『インデファティガブル』『インドミダブル』
『ヴィクトリアス』『イラストリヤス』四隻より編成された強力なものであった。

371:中野五郎著《かくて玉砕せり》より
06/04/24 23:27:37
(四)沖縄上陸作戦の指揮はふたたびリッチモンド・ケリー・ターナー海軍中将があたり、
まず西方の慶良間列島攻略が企てられた。
これは沖縄島攻略を容易ならしめる一方、
飛行艇および水上機基地として東支那海より朝鮮海峡にいたる偵察を万全ならしめる目的であった。
慶良間列島の上陸作戦には、日本軍の兵力不明のため、
アンドリュー・D・ブルース少将指揮の第77師団(『自由の女神』師団)の全力を使用し、
3月26日朝まず阿加島に上陸し、ついで急速に慶良間島、座間味島、渡嘉敷島ほか数島を占領した。
しかしこれらの島の日本軍守備隊は、朝鮮人部隊をふくめて総勢わずかに8百人にすぎす、
その抵抗は問題にならなかった。
したがってニミッツ総司令部公表の『―列島は占領されたり』という言葉は誤った印象を与えやすかった。
しかし、アメリカ軍はらくらくと慶良間列島に上陸したものの、
はじめて琉球諸島の住民に接して、彼らの先入観の間違いを痛感した。
それは琉球人は身体は小さいが、日本人よりもむしろ中国人に近似しており、
また日本の排外宣伝を盲信して『白色の蕃人』たるアメリカ兵を恐れて2百人も自殺した。
いずれも子供たちを殺してから両親が自殺し、渡嘉敷島のみでも150人の自殺者を数えた。

372:04月21日・22日 ◆CabqPGtp5s
06/04/25 12:59:31
04月21日
城間 終日死闘続くも確保( 伊祖・安波茶 )
嘉数 独歩23大隊、20日.21日で戦力の3分の1を失う。
西原 頂上を1時占領されたが撃退
稜線 米軍はスカイラインで小銃250他の破壊・鹵獲

棚原正面の米第382連隊は21日夕までに戦力半減の模様。
ホッジ少将、ブラドフォード准将に嘉数作戦遂行の全責任を委ねる

04月22日
城間 戦闘続くも確保( 伊祖・安波茶 )
嘉数 米軍不活発
西原 頂上付近・至近距離戦闘・阻止。

有川旅団長、独歩15大隊を後方へ。( 反撃2日で3分の1喪失 )
独歩23大隊、第62師団命令により主力を安波茶へ後退。
賀谷大隊長、 142高地の守備隊を棚原付近へ下げ。

夜、ホッジ少将は
嘉数陣地の日本軍を一気に潰すため、特攻隊編成を決意。

373:04月21日・22日 ◆CabqPGtp5s
06/04/25 13:01:55
04月23日
全戦線で戦闘続くも、嘉数は攻撃を受けなかった模様。
東海岸の独歩第11大隊正面の米軍は、23日も不活発。

伊祖城址に孤立していた部隊、脱出。
第62師団は嘉数・西原・棚原・157高地の守備隊を23日夜に下げ。
第24師団、戦線に参加。24日朝までに所命の位置に前進。
ブラドフォード特攻隊、作戦準備完了。位置につく。

04月24日・朝
ブラドフォード特攻隊、嘉数を、占領。

小銃の音もなく機関銃の放火もなかった。
日本兵の死体も2、3しかなく、
戦場にありがちな遺棄死体や武器弾薬の乱雑さもなく、
きれいに片付けられていた。( 最期の戦い 光人社文庫 P.273 )

軍ハ予定ノ如ク戦線ヲ整理中ナリ
( 叢書・沖縄方面陸軍作戦 P.429 )

※米軍のは 最期の戦闘 P.270 - P.273 参照(※文庫版)
※32軍のは 叢書沖方陸 P.420 - P.429 参照

374:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/25 13:38:15
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
04月08日の嘉数攻防戦、と伝える方の証言のようです。

八原参謀・著の「 沖縄決戦 」 P.208 では
昨日うpした >>368 の >( 伊祖城址孤立部隊は )
22日夜、囲みを破って退却、とありますが、

叢書 沖方陸 P.425 では
04月23日夜に、脱出、と見て取れます。
( 臼砲第1聯隊、独歩第15大隊、独歩第21大隊の各1部 )
※叢書は「 独立臼砲第1聯隊指揮班長 久保次郎少佐の回想 」

その方の証言でしょうか。
決戦同 P.208では
伊祖城址より生還した臼砲隊の小隊長の報告として
実戦場における詳細な 対・米軍マニュアルが見て取れます。
しかし、それゆえに怒りを買ったのかも。(詳しくは同書を。

375:名無し三等兵
06/04/25 14:23:52 culH9RGN
日本の対戦車砲の活躍カキコ期待

376:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/25 14:33:28
んがふふふ・・ベタ様や詳しい方、おながいします~ ( >>375様の )
とりあえずage。

377:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/25 17:04:43
どなたかかのレスがあるまでのつなぎでふ。>>375

04月14日~04月19日

・米軍は散兵線を動かさず、偵察隊を出して出て
・守備軍の防御陣地を探り、砲撃、艦砲、空撃で
・迫撃砲、砲兵陣地、基地施設を破壊

第62師団は 発泡せぬうちにやられぬよう砲の隠蔽。

04月19日朝、米軍の陸海空からの
「 太平洋戦争でかつてみたことのない1大集中砲撃 」
陸砲324門19000発、海・戦艦6巡6駆6の艦砲 空・650機の空襲

東海岸方面のある丘では
午前7時頃の15分間で、戦車2、火炎装甲車3だけに
丘陵の表側にいた兵が殆どやられてしまった。
(丘の反対側にいた兵と表側を制した米兵とで頂上を巡る接近戦へ)

378:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/25 17:07:57
午前08時30分

米歩兵部隊が嘉数高地前方の小山をあきらめて後退しかけた時、
戦車隊が三列、四列になって嘉数台地を横断、嘉数ー西原間を南進。
火炎戦車を含む30輌のうち、帰ってきたのは8輌だった。(ー22輌。

台地付近で地雷により  3輌
西原丘陵の47粍対戦車砲 4輌( 米軍観測16発に1発も打ち返せず
道迷い中にまた対戦車砲 1輌
嘉数村落を焼き払ったが 14輌( 多くは地雷と対戦車砲による、と
あと1輌は?
総退却する米兵の隊列から離れた戦車が、これまた爆薬で撃破。
これかな。合計22輌。

米国陸軍省 最期の戦闘
の伝える19日の戦闘では、↑な感じで読み取れます。
なお、19日の戦闘の米第24軍団の戦死傷者+行方不明は720名
との事( 光人社NF文庫版 第6章 P.180 - P.213 )

379:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/25 17:10:27


守備軍の作戦

A)敵は 戦車を先頭に やってくるだろう
B)嘉数丘陵 と 西原丘陵 の間を突破してくるだろう
@)戦車隊 と 歩兵部隊 を 分断すべし

独歩22大隊
機関銃4、高射砲2、連隊砲3、第2迫撃砲大隊の81粍砲
A)これで両高地間に弾幕を張る作戦
B)機関銃は至近距離に
C)1分隊10名の 歩兵2個分隊が 米歩兵に備える
D)陣地防衛に47粍砲 と 自爆攻撃隊

嘉数ー西原では
歩兵自爆含む 10kg 爆薬箱で 米戦車6輌が撃破されたと。

380:名無し三等兵
06/04/25 17:54:51
せめてパンツァーファウスト程度でも持たせてやれたら・・


381:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/25 19:58:38
ベルリン攻防戦スレ浮上中。上げてみましょう。

382:名無し三等兵
06/04/25 23:20:13
歩兵自爆・・・今からでも特攻認定できんのかな。宇垣のアホでも特攻扱いだろうし。

383:☆索敵行◎
06/04/26 18:31:53
♪日の丸鉢巻き締め直し ぐっと握った操縦桿
万里の怒濤なんのその ゆくぞロンドン ワシントン
空だ空こそ国かけた 天下分け目の決戦場

♪来るなら来てみろ群雀 夜なきしていたこの腕だ
最後の無電とばしたら 片っ端から逆とんぼ
空だ空こそ国かけた 天下分け目の決戦場

♪翼に南の月うけて 今宵また飛ぶ索敵行
七つの海に大空に 晴れの勝ちどき上げようぞ
空だ空こそ国かけた 天下分け目の決戦場

  ( ⌒ )
   l | /
  〃◎\◎|
⊂(*‘д‘)<来たなら地獄へ逆落し!!!
 /冊▽冊ノ∪
 し―-J |l| | 
   ノd-▼J▼\-=3 ペシッ!!

384:名無し三等兵
06/04/26 22:55:59
現地の俺がマジレスすると民間人虐殺は本当にありそう
ジジババは本土の人間にはまったく分からない方言しか話さないし
しかも戦闘中という極限状態でストレスがMAXになると
意味不明の言葉をしゃべる壕を占拠する人間は殺しちゃうだろうなぁ

385:名無し三等兵
06/04/26 23:49:00
住民が住民を殺すくらいだから

386:名無し三等兵
06/04/27 00:52:44
>>385
岐阜とかな。

387:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/27 20:48:06
とりあえず私は >>375様へ追加しておきますね。
↓のは
「 沖縄の最期 」 古川成美・著 河出書房新社
の、P.097を参照しています。

本の後書きによると、
昭和22年の戦後直後に旧版出版、
昭和48年に新版、
昭和63年に重版の模様です。

なお、日付も小隊長名も明記されていましたが、
詳細は同書を宜しく、であります。m()m ↓

388:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/27 20:50:15
04月ー日
前田陣地正面に、
初めてM4戦社数輌が姿を表したが、射つには少し遠かった。

04月ー日 朝
再びM4戦車5輌が、歩兵とともに陣地に迫った。
戦車は悠々と陣地に近づてくる。
戦車のうしろに続く歩兵の(日に焼けた)顔も見える。

距離500m。
照準鏡に先頭戦車が固くとらえられた。
そして小隊長T小尉の命で、ついに第1発が発射された。
これが沖縄における高射砲による最初の対戦車射撃であった。
弾は先頭戦車をみごとに貫き、つづく第2弾、第3弾を、
反転、後退しようとする戦車群に浴びせた。


389:中野五郎著《かくて玉砕せり》より
06/04/27 23:25:30
>371(続き)
(五)自殺好きの日本軍は、フィリピン戦でリンガエン湾に使用して失敗したにもかかわらず、
沖縄島戦でふたたび爆薬装備の体当り用特攻艇を大規模に使用して、
アメリカ軍艦艇を奇襲する計画をたてたが、実行する機会はほとんどなかった。
そして慶良間列島の小さい島々の洞窟には爆薬を満載したモータボートが
三百隻も匿されていたのを発見拿捕された。
(六)連合国軍はすでにシシリー島およびノルマンディ海岸で2回の大規模な上陸侵攻作戦を実施していたが、
しかし沖縄島侵攻上陸作戦の計画は戦史上より最大の困難かつ複雑なものであった。
それは作戦基地より上陸地点にいたるまで前例なき遠隔の距離であった。
なぜならば補給は距離に正比例せずして、距離が2倍になれば補給は5、6倍に増大するからである。
(七)沖縄島上陸軍は新編成の第10軍で、シモン・ボリヴァー・バックナー中将が指揮にあたった。
それはローイ・S・ガイガー少将指揮の第3海兵上陸軍(第1、第2、第6海兵師団より編成)と
ジョン・R・ホッジ少将指揮の陸軍第24上陸軍(第7、第27、第77、第96師団より編成)よりなり、
このほかに陸軍第81師団が補充として総兵力8個師団におよび、1400隻の艦船舶が使用された。
(八)沖縄島攻略戦のDデーは1945年4月1日と決定されたが、
アメリカ軍の間では実際にLデーまたはLOVEデーとよばれた。
それは当時、硫黄島の上陸作戦のDデーと同時に二つの作戦が計画されていたので混同を避けるためであった。


390:中野五郎著《かくて玉砕せり》より
06/04/27 23:46:09
(九)沖縄島の日本軍司令官は、
アメリカ軍の侵攻まえに島の北方の三分の二(3千5百人の日本軍が
抵抗したのを除いて)と南方中央地区とを全然放棄して、
全兵力の97%を南部の那覇、首里、中城の線に集結した。
この兵力移動はDデーの一週間前に行われ、
十六歳から六十歳までの一般住民男子をすべて使役して、
大砲、弾薬、貯蔵品まで運搬させた。
したがって4月1日朝アメリカ軍が沖縄島西岸の残波岬の南方3マイルの海浜に上陸したときには、
日本軍の歩哨さえ海浜にはみられず、
高さ10フィートより15フィートの暗礁を乗り越えて渡渉したアメリカ兵は、
全く狐につままれた感があった。
なぜならば、もし日本軍がこの絶好の地形を利用して自動火器、地雷、臼砲などで応戦したならば、
アメリカ軍に甚大な損害を与え得たからである。
上陸第1日にアメリカ海兵隊の死者は事故と病気でわずか2人にすぎず、
また6時間も前進後に発見した日本兵の死体はたった14人であった。

391:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/28 10:56:02
>>387-388 付記
なお、本の資料性の精度は、まだ不明です。
このスレの上であったように、この本についての色々なお話が見られますように。
期待age。

392:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/28 11:03:01
上げミス。再ageついでに >>388 補足レスです。

P.093
本当にはがゆかった。(中略)
無数の飛行機と無尽の砲弾で、日本軍を目つぶしにした敵は、
まるでピクニックのように口笛を吹きながら、自動小銃を小脇にはさみ、
ゴム裏の靴をはいてぶらりぶらりと進んでくる。

彼らは昆虫でいえば、その長い触角の役目、1発でもこちらが射とうものなら、
すぐに携帯の無電機で後方の砲兵陣地にその位置を知らせる。
二分とたたぬうちにこちらの小さな陣地などは、山ぐるみ吹っ飛ばされてしまう。

393:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/28 11:16:32
本は、そのうえ、トンボに見つかったら最期、
跡形なくなるまで執拗な砲撃を浴びせられ、
洞窟に篭り続けていても、隙間から飛び込む艦砲弾の破片などで毎日戦死者が出たそう、

それで、結局、先の戦車砲撃の高射砲(2門)も
その後、百倍返しを喰らって連絡が途絶えた模様。

394:学研の本
06/04/28 12:30:41
学研の本だったかに

撃墜された《トンボ》の写真が載っていたので

ザマアミロと愉快になったが、キャプションに

《義烈空挺隊機の残骸》となっていて、凹んだ…。

|||(-_-;)||||||

395:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/28 12:46:37
キャプ義烈・・・( ;´д`)・・・。

396:名無し三等兵
06/04/28 20:48:52
まぁ、嘉数高地~前田辺りを眺めたいのなら浦添城址かようどれ辺りがお進めだな。




397:中野五郎著《かくて玉砕せり》より
06/04/28 21:27:06
(十)日本軍の作戦はアメリカ軍の主力を奥地に引入れ、
その補給のために集結している膨大なるアメリカ艦船を
好機をつかんで一挙に撃滅しようと狙っていたが、
それはレイテ湾の惨敗で試験済みの戦略の反復にすぎなかった。
ただしレイテ湾の惨敗で艦隊力を喪失した日本軍は、
こんどは唯一の武器として航空力―とくにカミカゼ特攻隊をたよるばかりであった。
上陸後の最初の五日間に日本機は少数でたびたひ来襲したが、合計65機が撃墜された。
4月6日正午すぎ、日本軍の500機の大編隊が来襲したが、
その大部分は沖縄島東北部で第56機動部隊の快速の攻撃機のために要撃されて245機が撃墜され、
かろうじてアメリカ艦船の上空に到達した200機ばかりも空母戦闘機のため55機以上を撃墜され、
また高射砲火にて61機を撃墜された。
かくて日本機で基地に生還したものは全体の約20%で百機内外にすぎなかった。
しかし目標に達した日本機は数理的には少数であっても軍事的には無意義ではなかった。
神風機の攻撃でアメリカ艦船は一隻また一隻と命中損害をこうむり、第5艦隊は酷しい試練をなめた。
翌7日は日本の182機が来襲したがその55機は空母戦闘機で撃墜され、35機は高射砲で撃墜された。
しかし体当り攻撃の成功数ははなはだ少く、
あるアメリカ海軍士官は『もう数日間このような日が続いたならば、
日本空軍はもはや一機も残らないであろう』と快哉を叫んだくらいだ。



398:中野五郎著《かくて玉砕せり》より
06/04/28 21:59:27
(十一)沖縄島攻略戦には最初60日説が行われ、ついで3ヵ月説が行われた。
日本軍の主要陣地の攻略戦は一時膠着状態をていしていたが、
アメリカ軍司令官バックナー中将は上陸後30日に全戦線を視察のうえ、
戦況が計画どおり進捗中であることを確認して
『アメリカ兵の生命は進撃を焦って犠牲に供するにはあまりに貴重である』と声明したのは注目される。
(十二)5月3日深夜、600人の日本軍決死隊が上陸用舟艇でアメリカ軍前線の背後に逆上陸し、
他の方面にも大逆襲を企てたが3千人の死体を残して失敗した。
(十三)沖縄島戦に日本軍は神風機、体当り魚雷艇、親子飛行機、飛行爆弾などの新兵器をくり出したが、
科学力の発達したアメリカ軍専門家の目よりみると、
体当り魚雷艇は単なる『自殺ボート』にすぎず、
また『眼のあるV1号』と日本で宣伝された『搭乗員を有するロケット弾』
神雷特攻隊もアメリカ軍の間では『馬鹿爆弾(BAKA―BOMB)とよばれて馬鹿にされていた。


399:中野五郎著《かくて玉砕せり》より
06/04/28 22:30:32
(十四)6月10日、アメリカ軍は、
日本軍の死守する最後の陣地にたいして全線にわたり総攻撃を開始したが、
バックナー中将は日本軍司令官牛島滿中将に『名誉ある降伏』を勧告した。
牛島中将はこれを無視したが少数の下士官兵が投降した。
しかし6月18日バックナー中将は前線司令部におもむき総攻撃観察中、
日本軍の砲弾が炸裂して戦死した。
これは南北戦争以来戦場で総司令官が戦死した最初の例であった。
後任はガイガー少将が中将に昇進して第10軍の司令官代理に任命された。
(十五)6月21日午後1時、沖縄島の日本軍の組織的抵抗は終止したと公表された。
攻略戦に要した日数は、最初アメリカ軍司令官の70日計画にたいして実際には82日であった。
アメリカ軍の損害は死者6900名、負傷者29598名に達し、
太平洋戦争の全戦闘をつうじて最大の死傷者数であった。
アメリカ艦隊は援護砲撃のため3万5千トンの大型砲弾(口径5インチ以上)を費し、
またダーギン少将指揮の護送空母集団のみで延べ3万5千回以上を出撃した。
上陸軍の各種火砲は6万6千トンの砲弾を射ちつくした。


400:○祝天長節○
06/04/29 10:31:21
天皇陛下万歳

秋山健蔵著『東亞交渉史論』昭和十九年三月刊より

『天皇陛下のもとに在る国家、この国家に生きる国民、
この天皇・国家・国民一つに結ばれた生命体としてあるところがニッポンである。
而して今や 天皇陛下の御稜威のもとに、アジア全体が包まれ、
名実ともに、世界の太陽アジアの姿は、明確になりつつあるのである』

『八紘一宇の大精神は、既に滿洲帝國において、中華民國において、
タイ國において、またビルマにおいて、フィリッピンにおいて、
着々と顯現している』

401:○祝天長節○
06/04/29 10:45:49
阿里延著『沖縄海洋発展史』昭和十五年刊より

『蘭印・仏印等の南海諸国を含めての東亞新秩序の建設に
向かはんとする躍進日本の動向は、
沖縄人の南海発展をいよいよ促進し、
南進国家の第一線に立たしめんとしている現状である』

[●] ⊥沖 ̄]
  G\(@∀@-ア <死んだら神様よー!
   \ <!>報\
  ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ハ チバリヨー!
 \∥~:~∥\∥~:~∥\∥~:~∥\

402:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/29 14:11:20
昨日今日と沖縄はすんごい雨。
砂糖棒の見える とある丘(名称伏せ)の
あの地面の見える斜面は今頃、エラく滑るようになっているんだろうな、、と。

先日、新都心からの帰り道、
スレッジさんはどこらでタコ壺掘っていたんだろう。
斜面で滑ってばかりの描写がジモチ~にはやたらリアルで。
とか、ぼ~っと考えながら坂登っていたらタクシーと事故りそうになった。

403:沖縄の歌
06/04/29 15:32:31
石なぐぬ石ぬ
大瀬になるまでぃん
うかきぶせみしょり
我御主がなし
首里天加郡志
百とぅわりちょわり
御万人ぬまじり
拝でぃしでぃら

[●] ⊥沖 ̄]
  G\(@∀@-ア <ヘイタイサンヨ、アリガタウ!
   \ <!>報\
  ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ハ
 \∥~:~∥\∥~:~∥\∥~:~∥\

404:ゾル
06/04/29 16:27:23 S17Mhv8f
>>392

 しかし、沖縄戦での米地上軍の損害は小さくない。最前線で米軍の将官が戦死した例は、他になかった。
 山本七平が、戦後のフィリピンの収容所で米軍将校から「沖縄作戦はスマートだった。あれを徹底的にやられたら、参った」と言われたと書き残している。
 嘉数高地前面の戦いでは、1個中隊以上のM4を火葬にしたしな。

405:中野五郎著《かくて玉砕せり》より
06/04/29 16:57:00
(十六)たしかに沖縄島攻略戦はアメリカ陸軍にたいして最大の損害と消耗を与えたのみならず、
アメリカ海軍のこうむった損害も甚大であった。(ガダルカナル島攻略戦がこれにつぐものであろう)
すなわち駆逐艦を含む艦船35隻が沈没し、299隻が損傷した。
第5艦隊の人的損害は、3月18日東京攻撃より6月20日までに、
死者および行方不明4907名、負傷者は4824名に達した。
かくて中部琉球諸島攻略戦に要した陸軍、海兵隊、海軍の死傷者(行方不明を含む)総計は46319名におよんでいる。
(十七)これにたいして日本軍は沖縄島で11万7千名の死者および捕虜を出した。
これはアメリカ軍の損害(負傷者を含む)46319名にたいして5対2の比率である。
もし死者のみを比較すればこの比率ははるかにアメリカ軍に有利となるであろう。
要するに、11万7千と4万6千という日米両軍損害の数字よりみれば、
日本本土決戦の最後の牙城たる沖縄島戦もまた日本軍のテクニカル・ノックアウトであった。

406:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/29 19:01:06
>>404 ゾルさん ほか
色々お教え宜しくお願いしますです。m()m

・米地上軍の損害
実際に前田や嘉数ほかを歩いてみますと、冗談じゃない要害でして。
( 標高は無くても、歩兵の身ではクソ大要害の地です=&首里 )

もし、第32軍が
< 飛行場制備はチョイチョイで済まし >きれて
< 要塞築城に専念できる 流れ >が最初から来てましたら
そんだけでも500%マシな戦況になりましたかと。

407:名無し三等兵
06/04/29 19:02:23
>翡翠@南十字星◆CabqPGtp5s


自治スレ荒らすな

408:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/29 19:17:04
@米地上軍の損害
地上戦の準備が「 全く 」なされていない場合+劣勢装備。
=慶良間の座間味の場合 / 米軍は水陸両用戦車30を伴う

・梅澤戦隊の第1中隊・第2中隊が夜間斬り込み
→第1中隊、中隊長I小尉以下、殆ど全滅
→第2中隊、中隊長A小尉以下、大分が戦死

守備側損害 100名以上
米軍側損害 死者7、負傷12( ※沖縄 陸・海・空戦史より )

※米陸軍公刊戦史ではC中隊が
格闘戦含む猛攻=迫撃砲手、機関銃手の射手代え数回 との事

409:名無し三等兵
06/04/29 19:26:38
>>405
投入戦力の差からしたら日本軍が戦史に記されるべき敢闘をした事実は
牛島を「末期日本軍の歩兵戦闘の名将」と形容する欧米人がいちばんよく知っている……

410:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/29 19:56:28
ここ1週間の日米軍の動きの簡易表でふ

04月23日 第62師団、戦線整理。後退。
04月24日 米軍前線、嘉数・西原・棚原に進出。
04月25日 安波茶と城間付近、激戦続く。
04月26日 前田高地の全戦で戦闘。見事な反射面戦闘で南下完全阻止。
04月26日 幸地・小波津地区に、米第七師団。
04月27日 小波津の伊東大隊、全擲弾筒を集中。約300発発射。
04月28日 小波津の伊東大隊、約700発の擲弾筒にて今だ確保。戦車阻止。
04月28日 幸地・翁長の部落に、米軍進出。
04月28日 前田で苦闘中の賀谷大隊長と救援の志村大隊長、合流。
04月29日 小波津陣地、砲兵の支援と集中射撃で敵戦車撃退。
04月29日 米第96師団、第77師団と交代。第381連隊は戦力40%に減
04月29日 賀谷大隊も戦力払底。米軍は前田と幸地を分断。
04月30日 伊東大隊に変り丸地大隊が小波津に進出。
04月30日 前田陣地にナパーム弾の航空攻撃
04月30日 独立歩兵第273大隊、前田に進出。

( ※沖縄陸・海・空戦史参照 )

411:大衆と嘘
06/04/29 19:56:59
>361

現在判明している米軍の損害は、
上記の《かくて玉砕せり》の1948年当時よりも
我が大本営発表に近い数字となっております。∠(^_^;)

なお沖縄に行かれる方は、
琉球新報刊《沖縄戦トップシークレット》を読んでみて下さい。

《犠牲者二十四万人》のからくりが解明されています。

412:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/29 20:01:19
敵軍からの賞賛こそ、総てなような。
賀谷大隊長も沖縄戦の米軍からスターのように見られていたみたいです。

413:名無し三等兵
06/04/29 20:03:13
>>412
自治スレ荒らすな

414:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/29 20:14:38
沖縄戦トップシークレット 、いい本ですよ~☆
私は↑の最初の、慶良間諸島の米軍の軍民救済活動に涙したクチです。

沖縄戦を研究する方には是非オススメしたい1冊ですかと。
( あと山本小隊長の本も合わせて読んでほしき )

415:名無し三等兵
06/04/30 10:20:10 sx7BsYuQ
前田高地南斜面から北側に今も貫通してる陣地壕が一箇所あって小学生の息子と入ってみました。携帯の照明だったので暗かったが何とか行けました。良く手で掘ったものです。

416:名無し三等兵
06/04/30 10:30:47
勝手に、軍隊のエリアに逃げ込んできて、犠牲になったぁ?
ふざけるなよ、沖縄反戦厨

417:名無し三等兵
06/04/30 12:02:35
>>415
公務員住宅住人ですか?
あそこの山の上には、砲撃の後のクレーターがあったり、
サトウキビ畑の脇に、
農家のおじさんが勝手に処理した不発弾が転がっていたりしてた

20年位前の話


418:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/30 14:26:21
偶然ですが・・(驚

今日は山川→弁が嶽スタートの小波津行きが、
何を間違ったか前田浦添をぐるぐる回って、最期は
展望台と ようどれ から嘉数を展望して今、帰ってきました。(夜勤明けでふ)
今日はしーみーなのか、いたる所で家族連れが・・ええ、浦添城址公園は
ゲートボールに老人施設から爺っちゃん婆っちゃんが占領していましたとも。
(世間は日曜日なのですの)

今日は本当にゴッツええ天気っすね。

419:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/30 14:42:46
もっとも、ようどれは今日が始めてなのです。
階段手前まで行って、階段手前の岩をちょいヨジのぼって
嘉数のナナメカットだけを見て引き上げてきたのですが。(王墓に遠慮

為朝岩?の裏手の消防署から石嶺のBOOKBOXへ抜ける小道のいたる所が
昔のままのような。はい。・・・今も陣地壕が残っているのですね・・・

420:名無し三等兵
06/04/30 14:43:18
自治スレ荒らすな

421:名無し三等兵
06/04/30 15:49:29
公務員住宅の住人ならそれこそ嘉数から前田までの地形が一望できるいいところだとおもふ

一般人にむやみにお勧めするようなことはできないから
浦添城址やようどれを挙げた訳だが

消防のころはサトウキビ畑を分け入って牧港川にタナゴのお化けみたいなのを釣りに行ってた

数年前になつかしさのあまり、沖縄旅行の途中に立ち寄ったら、
前田から西原辺りが随分栄えていたのにびっくりした。

とりあえず、沖縄が少しは豊になったのかなと安心した
漏れのいた頃は、本当に貧しそうな同級生がいたからな
しがない公務員のガキが見てそう思ったんだから
あのころの沖縄は貧しかったんだろうな


422:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/30 15:52:29
前田高地の戦い 1
志村大隊は夜襲で前田東側高地を奪回した。
しかし夜が明けると第五中隊の軍曹と兵士1人を除く中隊全員を失った。

夜襲は簡単だったという。
米軍は大半を後方に下げるのが常だから。
しかし夜が明けると、岩石ばかりの山なもので、とどのつまり
隠れる場所も無く砲撃で一掃されてしまうのだった。

そこは「 魔の高地 」と言われていたという。

423:なんとグロテスクな人生の回り道だ…
06/04/30 15:57:55
♪kiss me, girl, and your old one
 き み  が  あ よ  お  わ
a tip you need, it is years till you're near this  ち  よ  に い い や ち  よ  に
sound of the Reds "will she know  さ   ざ   で   い し の
she wants all to not really take  し  わ  お と な り  て
cold caves know moon is with whom mad and dead"  こ   け  の  む  う す   う  ま あ で

訳: 僕にキスしたら君のその古臭いジョークにも(サヨナラの)キスをしておやりよ
君に必要な忠告をあげよう アカたちのこの声が君に届くまで何年もかかったんだよ
「国家ってのは本当に奪ってはならないものを欲しがるけど
そのことに気がつく日が来るんだろうか?
冷たい洞窟だって知ってるんだ
(戦争で傷つき)気が狂ったり死んでしまった人たちを
お月さまはいつも見てるってことを」

424:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/30 15:59:54
そういえば私がちいさい頃の波の上の写真とか見ると鬼ナツカシスw
私の地元も大分変りました。
オンボロな家が普通でした。
気がつけば白亜なマンションばかりになりました。
・・ライオンズマンションは赤いマンションですが。(寂笑

425:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/30 16:12:52
>>423様へのオマージュ

前田高地の戦い 2・志村大隊長の回想(沖陸海空より)

この時、つくづく指揮官の辛さ、
指揮官は孤独なり、ということを痛感した。

命令とはいえ、全滅することは目に見えている。

しかし、たとえ全滅しても、
攻撃すること自体が米軍の進出を1日遅らすことになり、
それだけ前田高地の確保が延びるわけである。
そのうちに友軍が進出して来るに相違ない。

したがって、たとえ大隊が全滅しても、
とに角この魔の高地を反復攻撃しなければならない。

426:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/30 16:21:48
その必要性は十分解る。
しかし、次々と部下を見殺することになる。
大隊長として、どうしたらよいのか。他に手のうちようがない。
言いようのない苦しみを味わいながら、
大隊長として次々と部下中隊を死地に投ずる他はなかった。

この苦悩を十分察した第六中隊長・菊地中尉は、

「 大隊長、よく解ります。私には何も命令はいりません。
  私はあそこに行って命のままに死んで来ます 」

と答え、ニ人で水杯を交わした。(中略)
そして翌日、第六中隊は魔の高地で玉砕した。

第六中隊長は、
志村大隊長が 見習い士官の時の 中隊付准尉で、
後に小尉候補者となり志村大隊の中隊長となった。

大隊長が心から信頼していた中隊長だったという。

427:名無し三等兵
06/04/30 16:23:01
翡翠@南十字星◆CabqPGtp5s


自治スレ荒らすな

428:翡翠@南十字星 ◆CabqPGtp5s
06/04/30 16:34:15
私は自治スレ31にレスした事もないし、
それは自治の人たちには十分知られている事。
自治の人たちも無闇に人の恨み買う真似しませぬよ。

つまり、自治の人の振りして各所を荒らし、
更にその罪を私に着せようたって、困ります。以後、無視。

429:名無し三等兵
06/04/30 16:36:37
おいおい、散々荒らしておいてそりゃないだろ

430:名無し三等兵
06/04/30 17:03:00
★平和暴徒爆走中!

       ∧_∧   
     ミ ○<#@Д@> < 明日はメーデー労働者階級の祝日だ★
      ヽ ∧_ ○))   
    ミヘ丿 ∩Д@;)  < だからと言って参加を強制するの?
    (ヽ_ノゝ _ノ 





431:名無し三等兵
06/05/01 08:46:52 pTtcJ1u+
415です。私は中城南上原在住です。ここには独歩大12大隊の碑があるのですが区画整理がおしよせていて小山一帯がなくならないか心配です

432:名無し三等兵
06/05/01 08:54:51
高速道路一帯も随分と削られていますし。。
そういえば新都心のガストの辺りは
沖縄戦の頃は戦史にものった小山だったそうです。今は影も形もです。

433:名無し三等兵
06/05/01 12:57:28
>>350
ウラヤマシス

434:名無し三等兵
06/05/01 13:19:51
文庫版とか出ないかな

435:名無し三等兵
06/05/01 13:41:43
文庫出てほしいなあ…光人社あたりが出さないかしら。

436:名無し三等兵
06/05/01 16:56:37
>434>435

激しく同意。

沖縄決戦と、NF文庫の八原本って内容かなり違うのかな?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch