【JAS39】グリペンを語るスレ【SAAB】at ARMY
【JAS39】グリペンを語るスレ【SAAB】 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
04/05/04 17:45
日本には向かない。

3:断固自営業を阻止するぞ!有限会社
04/05/04 17:45
自営業阻止!

4:断固自営業を阻止するぞ!有限会社
04/05/04 17:47
またダメ・・・_| ̄|○

5:名無し三等兵
04/05/04 17:55
前二機種から一転地味なところに萌え。

6:名無し三等兵
04/05/04 18:21 Kzg5rr7a
チェコ、ハンガリーなど、EU新加盟国に販路拡大中。


7:名無し三等兵
04/05/04 19:39
冷戦後スウェーデン空軍が豪快に削減されたからなあ・・・・
昨今の開発費を考えれば、サーブ最後の戦闘機になるのだろうか?

8:名無し三等兵
04/05/04 21:18
日本がボランティアのために買え。

9:名無し三等兵
04/05/04 21:37
>>8
ボランティアに戦闘機をどう使うのか、教えていただきたい物だな。

10:名無し三等兵
04/05/05 00:43
人質になった自作自演のボランティアを敵の拠点ごと爆(ry
に使うのではないでしょうか。

11:名無し三等兵
04/05/05 02:04
激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しく激しくグリペンに萌えてます!

12:名無し三等兵
04/05/08 00:17
グリペンよりドラケンの方が好きだな・・・

13:名無し三等兵
04/05/08 22:19 JQFYyyh2
意外と量産する気がする。新世代の軽量戦闘機はグリペン以外に無い様子だし。

14:名無し三等兵
04/05/08 22:52 arcAWstz
F-16、F/A-18、Mig-29、ラファール、ユーロファイター、・・・等、国際市場のライバルは多いけど、価格、多用途性、経済性のアドバンテージは結構ありそうに思う。

15:名無し三等兵
04/05/08 23:46
ところでSAABの車ってどうよ?

16:名無し三等兵
04/05/09 02:29 Y1lQ10wX
>>14
ageてみよう。
なんか他国の第4世代以上がおしなべて高価格なので、グリペンは間隙を縫って
輸出ができそうだね。

17:名無し三等兵
04/05/09 02:42
ボランティア=義勇軍=朝鮮に派遣されてくる人民義勇軍?

18:名無し三等兵
04/05/09 02:47
>>14
「グリペンは安い割に高性能」とか言うことにしておいて
どーせ戦争無いんだからと軍事費浮かす国が出てきそうな悪寒

浮かした軍事費どーするって?そりゃ勿論高官のポケッ
( ▼Д▼);y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

19:名無し三等兵
04/05/09 16:14 /5WHe1xM
中規模程度の国家がF-35の実用化後に導入するスケジュールを採ると、あと20年
程度の歳月が必要か?F-16系統で不満ならばグリペン以外に選択肢は無いか・・

20:名無し三等兵
04/05/09 16:20
多分他のスレでは出てると思うけど、グリペンの宣伝ページ。
面白いファイルがダウンロードできる。
URLリンク(www.gripen.com)

21:名無し三等兵
04/05/09 19:20 O3ec8Cnx
今月の丸の写真カッコイイ
コンパクトで

やっぱり日本も独自に開発して欲しいものだ
ウラヤマスイ


22:名無し三等兵
04/05/09 19:22
SAABを日本政府が買えばいい。

23:名無し三等兵
04/05/10 14:24
南アフリカも導入したような・・
ミラージュ3とか、F1の代替には十分ってこと?


24:名無し三等兵
04/05/12 02:53
SAABと、Aが2つ続くのが気になる

ABBA

25:名無し三等兵
04/05/13 02:39
ABBA

B&B思い出した
(ロゴが左右対称)

日の丸つけたグリペンが千歳の空を飛んでるとこ、
見たいなぁ~。


26:名無し三等兵
04/05/13 08:00
只なあ、グリペンみたいに足の短い機体を運用するためには、
有事の際に使える高速道路、各トンネルや道路脇にもうけられた整備施設等々、
必要なインフラや法整備が多そうなんだよなあ。
何しろ、有事に際して、空自が民間飛行場を利用できるかどうかも怪しいし。
グリペンってのは、スウェーデンの国民一般の、高い国防への意識に支えられて、
初めてまともにその真価を発揮しうる戦闘機なんだろうな。
逆に言えば、そんなスウェーデン国民の政治的民度の高さが、羨ましいというか・・・

27:名無し三等兵
04/05/13 18:30
スウェーデンは女性の福祉が進んだ国だが、女性がサヨ思想に汚染されず
国防意識を高く持てるほど社会に進出している、と捉えるべきなのだろうか

28:名無し三等兵
04/05/13 20:07
昔の「丸」だったか、スウェーデン空軍の基地でビゲンを整備していた整備員が
工科大学の学生バイトだっていう記事もあったな・・向こうではよくある話らしく、
国民皆兵を実感させられた。

29:名無し三等兵
04/05/13 22:09 pCy1Arrc
高等練習機として採用はどうよ?

30:名無し三等兵
04/05/13 23:23
>27
ウーマンリブの権化>子育てせず>子供ぐれる>家庭崩壊or犯罪低年齢化

31:名無し三等兵
04/05/14 00:58
>>29
ブルーインパルスでも採用すると、展開できる基地や飛行場が増えそうだな。

32:名無し三等兵
04/05/14 06:31
お前ら!小学館の「蒼空のグリフォン」って漫画を読んでください。
グリペンが主役ですよ。

33:名無し三等兵
04/05/14 08:50
今度出るエロゲで主人公がグリペン海苔のやつがあったな

34:名無し三等兵
04/05/15 13:55
スペックみた限りどうみてもF-16の最新型の方がいいと思うけど

個々の装備だけとってもエンジンやレーダーは何の目新しさもない従来品だし。
F-16ブロック60あたりと比べると激しく見劣りする。


グリペンのメリットって何でしょう・・・
政治的にアメリカ兵器を買いたくないとか、スウェーデン特有の運用方法以外に何かある?


35:名無し三等兵
04/05/15 17:34
>F-16ブロック60あたりと比べると激しく見劣りする。

一応グリペンもアップグレードを考えてますよ。

36:名無し三等兵
04/05/15 18:07
F414搭載のグリペンなら、推力不足も解決?
韓国のT/A-50もF414を使う計画があるらしい

37:名無し三等兵
04/05/16 23:34 LnOJK4vx
>>34
 政治的にアメリカ兵器を買いたくないとか、←これは重要です。
 米国製兵器は凡そ高性能で間違いは無いと思うが、米国政府はそこまで高性能
ではありません。気に入らない国には、すぐ梯子を外しますからねぇ。
 高名な軍略家が言ってましたよ、「戦争とは異なる手段での政治の延長である」。

38:名無し三等兵
04/05/16 23:51
そんな当たり前すぎることをのたまうだけで高名な軍略家に
なれることに驚いた

39:名無し三等兵
04/05/16 23:57 LnOJK4vx
クラウゼヴィッツの言ですが、何か?

40:名無し三等兵
04/05/16 23:58
高名な人間が当たり前のことを言うことと、
当たり前のことを言っただけで高名な人間となるか、
ということはまったく別のことだと思われ。

っていうかそのことが >>38みたいに読解力のないヤシでも
知っているほどに当たり前になったのは、その高名な軍略家
のおかげなのかもしれない。

41:名無し三等兵
04/05/17 00:11
つうか突っ込みどころは>>37が19世紀前半に死んだ人間から
話を聞いたってところだと思うが、、、

42:名無し三等兵
04/05/17 00:37
>>41
わけわからん

43:名無し三等兵
04/05/17 01:16
米製戦闘機買っても最新型を買える訳ではなく
形は同じでも中身は2世代前だったりとか平気でするわけで
そういう意味でフランスやサーブの戦闘機が購入の選択肢に入ってくる

44:名無し三等兵
04/05/17 08:21
ブロック60はかなりお高いはずだと思ったけど。

45:名無し三等兵
04/05/17 08:28
F-14D
F-15E
F-16E
F-2

F119エンジンを載せて一番意義がありそうなのはどれだろう
(そもそも機体が持たないか?)

F/A-18Eのエンジン強化計画というのがあるようだが。
F414エンジンの改良で推力2割増以上になるらしい。
これがグリペンに載ったらスーパークルーズ可?(太くなってて入らなかったりして)

46:名無し三等兵
04/05/17 19:11
意義なんてどうでもいい。

F-14に載せろ!

47:名無し三等兵
04/05/17 21:04
>>32
そいつはたしか目の前でバーナー焚いてダメージ与えたりC-130がバレルロールをうったり
飛行艇のように着水する突込みどころ満載の作品では…。

48:名無し三等兵
04/05/17 23:09 gGk1VWFT
age

49:名無し三等兵
04/05/18 10:54
>>47
ミサイルも銃弾も撃ち尽くしたイスラエル空軍のF-15がアラブ側のヘリ編隊の
目の前でバーナー炊いてヘリを次々と撃墜したりしてるし(アサヒソノラマ戦
記文庫「イスラエル空軍」)、C-130はバレルロールもやったし飛行艇のよう
に着水したこともある(ロスでの公開飛行、ベトナム、中東での戦闘その他)


50:名無し三等兵
04/05/18 23:57 R0TEyMTa
ミラージュシリーズなどの更新機種に最適と思う。

51:名無し三等兵
04/05/19 00:41
政治的な話を抜かせばスウェーデンくらいの規模の國でも
エンジンとかはともかく戦闘機を国産化できることを証明してくれた。
日本の軍オタに夢と希望を与えてくれた。

52:名無し三等兵
04/05/19 00:42 Pvl62h4A
F-5、Mig-21、ミラージュの後釜に買われるパターンが多くなるような。機体規模的に近いものがあるし。

53:名無し三等兵
04/05/19 08:15
>>51
スウェーデン規模とは随分侮った物言いだな。
あの国は日本で言えば戦前から、地道に国産航空技術を育ててきた蓄積がある。
蓄積そのものだけで言えば、日本よりも大きいものがあるんじゃないか。
国が小さいからと言って、侮ってはいけない。

54:名無し三等兵
04/05/19 11:20
>>53
ごく簡単な例
日本は航空機用エンジン(民間大型機用、戦闘機用、それに極超音速機用まで)の開発努力を
「地道」に続けていて、それなりの成果も得ているけどスウェーデンは1940年代で放棄した
「国産航空機開発技術の蓄積」つーのは残念ながら国力の規模に正比例しちゃう
あの国も変な過大評価は望まないだろ

55:名無し三等兵
04/05/19 11:59
>>54
一番大変なエンジンを放棄して
機体設計やアビオニオクスに力を注いだって感じもするしね
供給してくれるなら使おうって考えだろうな 合理的なスェーデンらしいと言えばらしいが
供給されなくなったら自前で作るんだろうけど結構いいものを作り出しそうだ

供給打ち切られてエンジンのコピーから始めなければならなかった
イギリスからエンジンを買ってたロシアの例もあるし エンジンは難しいんだろう

56:名無し三等兵
04/05/19 15:55
アヴィオニクスも今は導入だけどナ。

57:名無し三等兵
04/05/19 21:46 aVG3nlMV
 あのパキスタンでさえ核兵器を開発しているのだから、スウェーデン程の
工業国がエンジンなり、アヴィオニクスなりを開発できないことはないだろう。
コストを度外視すれば、戦闘機関連の大抵のことは出来る能力はあるでしょう。

58:名無し三等兵
04/05/19 21:52
核兵器なんて半世紀前の技術でもできる。
推力10トン以上の、戦闘機用低バイパス比
ターボファンエンジンを開発する方が遥かに難しい。

59:名無し三等兵
04/05/20 00:53
>>58
核弾頭だけならそれ系大学(学科忘れた)でた学生なら原料さえあれば出来てしまう
とかなんとかって話をどっかのお偉いさんが言ってたな

60:名無し三等兵
04/05/20 10:23
>>59
「ホームメイド原爆」って本を書いてるね
卒業論文を発表したとたんにパキスタンから
スカウトが来たそうなw

61:名無し三等兵
04/05/20 18:29
「メイド原爆」だけ目に入った漏れって…

62:名無し三等兵
04/05/20 18:56
なに稲妻レッグラリアートとな?

63:名無し三等兵
04/05/20 22:09 OSknGoHP
>>51
スウェーデンはアメリカから開発中止の圧力がなかったんでしょうかねぇ?


64:名無し三等兵
04/05/20 22:12
エンジンをライセンス生産したかったようだけど、完成品の購入になってるから・・


65:名無し三等兵
04/05/21 05:40
スウェーデンで作れるのは、ドンガラだけ。
F2以下のなんちゃって国産。

66:名無し三等兵
04/05/21 05:44
ボルボがF404エンジンを強化した改造エンジンを作っていなかったっけ?

67:名無し三等兵
04/05/21 07:29
>>66
RM12
タービン材質を向上させて排気温度を高めた推力が向上したエンジン
改造と言っても何かを設計変更したわけじゃなかったはず

68:名無し三等兵
04/05/21 22:40 YHi5FWit
ただF-2とグリペンがDACTやったらF-2の方が不利ですね。
(グリペン)アムラームと(F-2)スパローではかなりきつい、
F-2がAAM-4装備する頃にはグリペンはミーティア装備してるでしょうし。

実際嘉手納のイーグルドライバーの話ではDACTの時
スパローしかないF-14はたいした事無いが、
アムラーム装備のF/A-18はかなり手強いとの話でした。


69:名無し三等兵
04/05/21 22:46
>>47
掲載誌は確か少年サンデーだ。大目にみろ

70:名無し三等兵
04/05/22 10:39
だからあれは全部実話が元なんだって…


71:名無し三等兵
04/05/22 23:12
どうして、いつまで経ってもF-2と戦闘機とを、争わせようとする人が後を絶たないんだろう?
そして決まって「F-2じゃ厳しい」「F-2じゃ勝てないからF-2はクソ」と言う
日本で比べるんだったらF-15かF-4、もしくは比べる相手はなしになるのに

72:名無し三等兵
04/05/23 19:53 Rk7CEORu
>>71
そりゃ、新世代の軽量戦闘機が僅かしか存在しないからでしょ。
それに、F-15と比べるのは酷というもの。

73:名無し三等兵
04/05/23 21:23 uGZCW4y9
>>71
グリペンもマルチロールファイターだからね、
対地・対艦攻撃能力はあるし当然その任務にも当たる。
またF-2も対領空侵犯措置任務に当たる以上、制空能力もある程度見ないと
この2機が比較されるのはいたしかたないと思うよ。



74:名無し三等兵
04/05/23 21:28
あれだけの国でこれだけの物作るんだから少しは評価してくれよ。

75:名無し三等兵
04/05/23 21:35
ドラケン、ビゲンと特徴の多い機体だったんで、妙に地味で特徴がない感じなんだな、グリペン。
F-5とかミラージュⅢ、5の更新用として、ちょうどいい感じがするけど。


76:名無し三等兵
04/05/23 22:50
>>71
漏れ別所で「F-2の代わりにグリペン」って御仁と逢って
頭が痛いんだが。航続距離とかペイロードの話をしても、
物がわかっとらん。


77:名無し三等兵
04/05/23 23:01
グリペン、性能も良いが、比例して価格もちと厳しいのでは?
正確な数字はつかめてないんだけど、
チェコが導入を決めたのは24機で20億ドル。多分、これは初期導入費を含むから、
ここ URLリンク(sukhoi.s7.xrea.com) 
の情報をハメて1/3化すると、機体価格は2800万ドル程度?

比較として、およそ
F-16Cがざっくり2000万ドル+ (最新ブロックはもうちと高いか?)
F-117Aが4500万ドル
F-18Eが5700万ドル

売り込み資料通りだとすると、運用経費が安いとは言うものの、戦闘機なんざどうせ
アップデートは避けられない。(フェイズドアレイレーダーも開発中だし)

ミラージュ3の代替なら、まさにブラジル空軍機種選定で空中戦中だけど、相手は
ミラージュ2000BR/F-16CBlock50/Su-35とレベルも高い。
スホーイは、導入選定に遅れた分、Su-27のリースカバーを含めて強力に攻勢中だしなあ。


78:名無し三等兵
04/05/24 02:10
いやグリペンはむしろ値段の割りに性能が・・・
第4世代機第1弾というより中身的には遅れてきた第3世代機だし。

値段は数が少ないから相対的に高いのはしょうがないんだけどね。

79:名無し三等兵
04/05/24 02:42
グリペンの強みはメンテナンスフリー性だからなあ
第三世界向きとしてみると導入コストは高いがかなりいいものなのは確か。
まさにMiG-21後継といていい機体

80:名無し三等兵
04/05/24 02:49
たしか将来計画ではEJ200にエンジン換装するとか
そうなれば輸出でもアメリカの意向考えなくていいので楽になるな

81:名無し三等兵
04/05/27 23:22 WViONTss
STOL性はもっと重視されても良い筈だが・・・
空軍基地・飛行場の数が少ないであろう小面積国家には良い選択ではないのか?
例えば、台湾、シンガポール、スイスなど。政治的な問題もあるでしょうが・・
諸賢の考えを、お聞かせ願いたい!

82:名無し三等兵
04/05/27 23:34
>>81
そりゃ求めているものの優先度によって異なるでしょ。
STOLよりもペイロードや航続距離って事になれば、誰が考えても
グリペンよりはミラージュやF-16ってことになる訳だし。
我が国みたいに国土の要件から考えると、グリペンは選べないって
事もありえる。

83:名無し三等兵
04/05/28 00:08
>>81
スイスなんて特製チタンフレームのF-18持ってるし当分新鋭機はイランのでは。

84:名無し三等兵
04/05/28 01:16
>>81
シンガポールがA-4SUの代替をどうするのかまだ決まっていないみたいだけど、
グリペンは選定から漏れたみたい。(ちなみに残っているのはF-15T、ラファール、タイフーン。シンガポールは金持ちだ)

やっぱ東欧中心にリース契約主体で採用してもらうのが精一杯かも。
大穴としてパキスタンとかアフガニスタンとかは駄目か?

85:名無し三等兵
04/05/28 01:45
>>84
そういや、ラファールって販売出来たとこあったかなあ。

86:名無し三等兵
04/05/28 09:15
>>85
フランス空海軍だけ。
デザインは好きだが、少々ハッタリかましすぎてる感がある。
ステルスとかスーパークルーズとか。
……おまえら、開発当初はそんな話なかったろ。

87:名無し三等兵
04/05/28 10:53
>>86
ラファールのステルスとかスーパークルーズとかいう話は
ダッソーが将来型について述べた話が日本のヲタの間で
現在あるタイプにも付いてると早とちりされただけのことw

88:名無し三等兵
04/05/28 23:46 ZdPbVs9L
外交的に特殊・微妙な立場の国家に売り込むのが基本だね。グリペンの場合。
台湾・・・・米国・フランス・イスラエルからと何でも導入の国。運用効率より
      まずは供給先確保が最優先か。スウェーデンは中国政府に睨まれて
      困るほどの利権は無さそうだし、輸出可能では?
ベトナム・・対中・対米?の国家。経済力からして新鋭双発機は厳しいのでは?
      ミグ・ミラージュと三つ巴も・・・



89:名無し三等兵
04/05/28 23:48
>>88
ベトナムはフランカーだよ。確か、最近も追加で注文してたはず。

90:名無し三等兵
04/05/28 23:51
何年か前に、ベトナム行きのフランカー積んだアントノフが
アパートに突っ込んだことがあったな。

91:名無し三等兵
04/05/28 23:57
いやあ、あん時は隣の佐藤さんの部屋が全壊で大変でした。

92:名無し三等兵
04/05/30 22:42
保守age

93:名無し三等兵
04/05/30 22:49 I7nyJLl8
グリペンの評価が低いようで、驚きだ。

94:名無し三等兵
04/05/30 23:00 nlcKRcKE
中国やっちまったな

URLリンク(j2k.naver.com)

"台湾が 日 一部だなんて…" 中 スウェーデン産 ゲーム 禁止



中国は 満洲と チベット, 新彊 ウィグル自治区を 独立国家で 描いた スウェーデンの コンピューター ゲームに 大海 歴史を 歪曲して
中国の 主権を 毀損するという 理由で 禁止 措置を 下げたと 官営 新華通信が 29仕事 報道した.
中国 文化部 傘下の 検閲委員会は スウェーデンの パラドクス エンターテインミント社が ゼザックハンゾンリャック シミュレーション ゲーム
‘鉄衣 心臓部(Hearts of Iron)’は 台湾も 日本の 一部で 描いて あると 言った.

委員会は “これ あらゆる のが 歴史的 事実を 深刻に 歪曲して あり ゲームと インターネット サービスに 関する 政府の 規定を 破って
ある 位 これ ゲームは 直ちに 禁止されると する”と あらゆる ウェブサイトは ゲーム 供給を 中断すると すると 明らかにした.
また ゲームCD義 複写本 沒収 及び 販売業者 処罰が ある のだと 説明した.

委員会は また これ ゲームの ダウンロード サービスを 提供するとか 顧客たちが
ゲームを ソルチヘズルギドロック 許容してから 摘発される PC部屋に 対しても 罰金を
賦課する 計画で 場合に よって 閉鎖する 首都 あると 警告した.

中国 政府は 先に進んで 今年の 超にも ノルウェー 業社が 製作した ゲームである
‘プロジェクト IG12:隠密な 攻撃’が 中国で 情報を 盗んで 破壊活動を 事とする 用兵を 登場させて
中国と 中国軍の イメージに 泥ぬるという 理由で 禁止 措置を 下げた ところ ある.

一方 中国 官営 CCTVに よれば 最近 インターネットが 広く 普及されながら 中国で コンピューターゲーム 産業が
急成長して あり 去る 2002年の ゲーム市場 規模は 年間 9億1千万 ウィエン(1億1千万ドル)に 達した ので 集計された.

(北京 AFP=連合ニュース)



95:名無し三等兵
04/05/31 02:54
>STOL性はもっと重視されても良い筈だが・・・
ほとんどの国ではSTOL性よりも不整地での運用能力を求めた方が実用的だと思うなー
草地の飛行場なんてそこら中にあるし、なくてもブルドーザーで簡単にできる。
あとはトレーラーで運用機材運んできて簡易基地のできあがり
・・・の方が個人的にも萌える。

96:名無し三等兵
04/05/31 11:26
FODやグラウンドループのコワさを知らない人か

97:名無し三等兵
04/06/02 21:56 PWGdR16f
玄人好み。

98:名無し三等兵
04/06/02 23:29
昨年、RIATで実物見てきました。模擬飛行は割りと大人し目の
マヌーバーが主体で、もうちょっとガンガレよと思いながら
ニヤ(・∀・)ニヤしてました。
ちょっと画像が、なんですが、地上展示の満貫飾グリ↓
URLリンク(jp.y42.photos.yahoo.co.jp)


99:名無し三等兵
04/06/02 23:54
>>98
gj

100:名無し三等兵
04/06/03 11:36
100

101:名無し三等兵
04/06/07 00:01 x2EHaQgc
そろそろ、新規導入国あるんじゃない?

102:名無し三等兵
04/06/08 07:46 IqwvJM9G
スウェーデンはSタンクの後継戦車の国産を断念して
レオパルト2を輸入しておりますよね。

103:名無し三等兵
04/06/08 10:59
だからドーした


104:名無し三等兵
04/06/08 11:39
>>102
グリペンの次は共同開発でとも言ってたな
で、それがどうした?

105:名無し三等兵
04/06/08 15:12 PutEZxUu
保守

106:名無し三等兵
04/06/09 07:00 i35BbB34
>>102
どうして戦闘機は国産できるのに
戦車は国産しないのだろうか。
(予算の関係かな)

107:名無し三等兵
04/06/09 21:49
>106

専守防衛な戦闘機はアリとして(所謂迎撃戦闘機だな)
専守防衛な戦車っつーのはコンセプト的に難しいんじゃないかと言ってみる。


108:名無し三等兵
04/06/10 00:56
>>106
戦闘機の場合は既存の設備(狭いシェルターやら短い滑走路やら)を活用する事が
求められるのに対し、戦車はそこまでの制約が無いからです。
狭い格納庫から引き出されてその場でクルリと90度回ってそのまま離陸滑走開始・・
なんてシチュエーションで運用出来る戦闘機を既存のものの改造でオーダーしちゃう
と、結局国産とあまり変わらないかちょっと難しいかってとこになるんでしょう。

109:名無し三等兵
04/06/11 11:34
いや、グリペンの開発が終る頃に、世界の方が変わってしまったんでつが。
最近、時系列抜きでモノ考える人増えたね。

110:名無し三等兵
04/06/12 09:49
>>109
レオ2の採用って冷戦終結後だっけ?

111:名無し三等兵
04/06/12 15:23 L1tJxQ9H
>>110
冷戦終結後だと思います。

112:名無し三等兵
04/06/12 16:07
>110
1993~94年に選定試験をしてレオパルト2とその改良型を選んでます。


113:名無し三等兵
04/06/12 17:35
strv122は欧州戦車で一番萌える

114:名無し三等兵
04/06/13 14:34 phNAt9Lu
>>113
ドイツ本国のレオパルト2A5よりも強力な戦車といえそうである。

115:名無し三等兵
04/06/13 16:42
>いや、グリペンの開発が終る頃に、世界の方が変わってしまったんでつが。

てことで無茶な要求をする必要がなくなり

>グリペンの次は共同開発でとも言ってたな

となるわけか。

116:名無し三等兵
04/06/14 14:04
中立政策やめるんだから余計でしょ
共同開発するパートナーとしては最高峰だから引っ張りだこだろうな

117:名無し三等兵
04/06/15 00:12
>共同開発するパートナーとしては最高峰だから引っ張りだこだろうな

自前で最新鋭のエンジン作れないし、他の先進国と比べてそれほど魅力的とも思えませんが・・・
ってのは日本の立場に偏った見方なのだろうか・・・。


118:名無し三等兵
04/06/15 00:42
>>117
イスラエルの例を挙げればそれほどでも無いのでは?

119:名無し三等兵
04/06/15 01:35
まとめる力や政治的自由さは魅力的かも?(今後は違うか?

120:名無し三等兵
04/06/15 01:36
>>117
↑の方で出てるがエンジンが作れない事自体はそんなに問題ではないっぽいぞ
全てを自前で全部やる必要ないし EU圏内でエンジン作ってるところが何社かあるしね
そのEU圏内でエンジンも自前でやるようになればアメリカより良い物が(は言い過ぎか)出来てくる可能性はいくらでもあると思う

121:名無し三等兵
04/06/15 07:27
共同開発って聞こえはいいけど、
実態は開発費やその後の製造費・生産数を分担できるかどうかという「資本的な意味での開発能力」が
純粋に「技術的な意味での開発能力」よりも重視されるのではないかと。
スウェーデンの場合は経済力も技術力もそこそこバランス良さそう?

122:名無し三等兵
04/06/18 10:55
ポストグリペンを独自開発するって開発費からいって無理だろ
どう考えても5000億(日本円なら)以上かかるし


123:名無し三等兵
04/06/20 10:28 PNlOLiqi
>>122
ポストグリペンは30年以上先でしょう。もはや、兵器の寿命は長くなる一方ですわ。
その時(30年後)の国際情勢は想像出来ません。スウェーデンがIT金満国になって
いる可能性もありますし。よって開発資金も手当て出来てるかも・・・・


124:名無し三等兵
04/07/03 09:04 YvTYaw3m
age

125:名無し三等兵
04/07/13 16:44 56iLboP3
1機種でJ(戦闘)・A(攻撃)・S(偵察)の任務をこなせる飛行機を
作るスウェーデンは、大したものだ。

126:名無し三等兵
04/07/13 16:52
F-14も対空、対地、偵察とこなせますが?

127:名無し三等兵
04/07/13 18:46
スウェーデンと日本で共同開発

128:名無し三等兵
04/07/19 12:58 t3AgmCIQ
age

129:名無し三等兵
04/07/19 17:38
F-2だってM(三菱叩き厨)、A(アンチ国産厨)、F(F-2叩き厨)の三つの厨房を同時におびき寄せるぞ

130:名無し三等兵
04/07/19 21:27
人口900万人の国にしては無理しすぎじゃないか?
高速道路は非常時には滑走路に転用できるようにしてあるし、
石油も地下貯蔵タンクに備蓄するなど国防意識が異常に高い国だが。

131:名無し三等兵
04/07/19 21:40
正直、グリペンに技術的価値など何一つない

132:名無し三等兵
04/07/19 21:51
クローズドカップルドデルタはやらせたやん
ああでもそれはビゲンがすでにやってたか

133:名無し三等兵
04/07/31 15:45 0gT0XEqx
age

134:名無し三等兵
04/07/31 17:00
URLリンク(sukhoi.s7.xrea.com)

135:名無し三等兵
04/08/05 22:43
戦闘機の入札でスウェーデンの企業が、南アフリカの高官に3500万ドル
も渡していたという疑惑があるそうだけど、渡した企業ってぶっちゃけ
サーブだろ?

136:名無し三等兵
04/08/06 12:00
ボルボだな


137:名無し三等兵
04/08/06 20:18
グリペンの輸出は主に英国企業(BAEだっけ?)がやってるんじゃなかったっけ?


138:名無し三等兵
04/08/07 11:27
戦闘機に限らず、航空機の売りこみで相手国政府高官に金を渡すのは
欧米でもアジアでも広く認められた商慣習みたいなもんだ
ただやりすぎると金を貰ってない連中が嫉妬してスキャンダルになる

139:名無し三等兵
04/08/07 12:50 tBGu1vu4
>>138
同意。

140:名無し三等兵
04/08/08 08:03
>>138
そういや、極東の島国でも、F14を導入させんと製造元の米国企業
政治家にお布施をしていたな。

141:名無し三等兵
04/08/08 22:17 8CkVaM9K
いや、そんな例出さなくても普通にF104の時に・・・・・

142:名無し三等兵
04/08/09 11:27
>141

厨はその頃未だ生まれていない。


143:名無し三等兵
04/08/09 17:54
>>140
えー!
お布施が足りなかったんですか?

144:名無し三等兵
04/08/14 17:15
スウェーデンのグリペンは機体のデザインが綺麗に纏まっているから好きだな。
任務も対空、対艦、偵察と多用な任務をこなせる。販売合戦でアメリカのF-16
に負けているが、東ヨーロッパ辺りで売れないかな。

145:名無し三等兵
04/08/14 20:54
>>144
東欧各国にとって、仲良くしたい国の優先順位が
アメ>スウェーデンだから無理。

146:名無し三等兵
04/08/14 23:36 /pswRY1s
極東か東南アジアで採用国が現れないかなあ。

147:名無し三等兵
04/08/14 23:37
でも今の時代は大型機を買ったほうがいいよな
まあ買えない国が買うのだろうが

148:名無し三等兵
04/08/14 23:46
>>147
大型機買える国ってかなり限られてるんじゃない?
サーブ側も、Mig-21クラスの後継になりうる唯一の第四世代戦闘機として売り込んでるわけだし。

149:名無し三等兵
04/08/14 23:54
>>148
F-16より安いの?

150:名無し三等兵
04/08/15 00:09
>>149
「買う」となると機体価格はあんまり変わらない気がする。
でも「使う」という事を考えると、
機体はリース契約、パイロット訓練はスウェーデン国内へ委託といった方法も採れる。
(アメリカもこういうことやってるはずだけど)
確実に安くあがるだろうというのは地上要員の為の費用か。

151:名無し三等兵
04/08/15 02:36
F-16の場合中古機って選択肢もあるけどね。

152:名無し三等兵
04/08/15 02:58
アメリカ機を選べば見返りの資本投下が得られることも
あるからな。それを前提に米機を選ぶこともあり..
良い例がポーランドだ。

153:名無し三等兵
04/08/15 07:40
ポーランドは東ヨーロッパの中でも最もアメリカ寄りの
国だよ。

154:名無し三等兵
04/08/15 08:27
>>151
F-16の中古機は、非常にフレームやばめな気がする。
頑丈一筋F-4の中古と同じように考えてると、きっと痛い目にあうよアレ。

155:名無し三等兵
04/08/15 09:11
MiG-21クラスの後継なら普通に激安F-7の新型に流れると思う。
もうちょっといい機体が欲しい国はF-16買うし、
JAS39は性能も値段も半端すぎて売れないだろう。政治的パイプが深い国も少ないのも致命的

156:名無し三等兵
04/08/15 15:13
中国やUSAと一定の距離を置きたい国だってあるからミラージュの代替にポコペンを選ぶ国があっても不思議ではなかろう。

157:名無し三等兵
04/08/15 16:59
>>156
>中国やUSAと一定の距離を置きたい国
外交的な理由でスウェーデン機を選びそうな国となると
・インド
・韓国
・フィンランド
・ノルウェー
・ニュージーランド
・エジプト
…うーん、あまり思いつかないな。
どこもグリペン買いそうじゃないし。

158:名無し三等兵
04/08/15 19:45
>>157
それらの国、全部アメリカ外交優先じゃない?
インドだけはロシア+欧州

159:名無し三等兵
04/08/15 20:36
>>158
一応言うと
・韓国…反米感情バリバリ、F-15よりラファールを買いたがった
・フィンランド・ノルウェー…EUの中でもスウェーデンに近しい
・ニュージーランド…原子力艦艇入港を禁止したりしてちょっと米と不仲
・エジプト…中東諸国の中では親米・親イスラエルだが、それゆえに国民の
反発も激しい

160:名無し三等兵
04/08/15 20:52
>>159
反米感情とか原子力艦艇入港禁止とかほんの一部の事例をとって外交を語るのはどうかと思うが・・・
日米だって米軍基地問題でギクシャクしたり、
貿易摩擦でアメリカ人が日本の国旗焼いたり、日本製品ハンマーでぶち込ましたりしてたけど
だからといって日米の外交関係が希薄になったわけじゃない。

韓国なんんかも同様で政治的にも経済的にもアメリカとは絶対切っても切れない関係だよ
他の国も似たようなもの。

反米国以外でであえてアメリカと距離を保とうとしてる国はオーストリアくらいなもんかと


161:名無し三等兵
04/08/15 22:57
>>159
フィンランドは既にF-16導入済みなんだが(急激な傾斜配分を行って
までな)。

エジプトはO・H・ペリー級の中古を導入済み。ポーランドもな。

162:名無し三等兵
04/08/16 00:02
グリペンも軍板では「大したことないよあんなの」と言われてるけど、
もしこれが日本で開発された国産機だったら、

「これこそ平成のゼロ戦だ!」「カッコ良すぎ!」

・・・と涙流して力説してるヤシも多いんじゃないかと思う。

163:名無し三等兵
04/08/16 00:59
>159
 ニュージーランドは戦闘機部隊(ホークだけど)を全廃した。浮いた予算をP-3Cの増勢に使うんだと

164:名無し三等兵
04/08/16 12:00
>>161
フィンランドのF-16か


     一度見てみたいな

165:名無し三等兵
04/08/16 12:15
>>163
どこのP-3Cを買うんだ?
アメリカは売ってくれないだろし


166:名無し三等兵
04/08/16 12:23
>>165

何で?

167:名無し三等兵
04/08/16 12:26
>>166
核搭載艦船の入港拒否って聞いたことないか?
あれ以来、アメリカとニュージーランドの軍事的協力関係は切れたまま

168:名無し三等兵
04/08/16 12:30
>>164
フィンランドはF/A-18でなかったっけ?

169:名無し三等兵
04/08/16 12:36
>>168
ふむ、漏れは「ホーネットの他に、新たにF-16を買う」という話だと
解釈しておったが、単に161の勘違いか?


170:名無し三等兵
04/08/16 12:43
>>167 =165=159か?
いつまでも妙な勘違いを引きずってるようだが・・・


非核政策により、米、豪との相互安全保障条約であるANZUS条約における米・NZ間の同盟関係が停止したが、
1991年に提唱された防衛関係緊密化(CDR (Closer Defence Relations))に基づき、
両国軍の補完関係を強化し、調達、演習、部隊編成、展開面での協力関係が維持されている。


171:名無し三等兵
04/08/16 12:51
>>170
いやいや、全面修復ではないぞ
その後、駆逐艦を売る売らないでも揉めていたと思う

172:名無し三等兵
04/08/16 13:05
>>171
↓ググって見たが・・・・アメリカにとって兵器は所詮商品
  (このF-16も結局ニュージーランドにキャンセルされることになる)


今週の JDW 誌より (1998/12/9 号)
・ニュージーランド政府は、アメリカからのF-16A/Bの売却提案を受諾した。
これは、パキスタン向けに製造されたものの核開発疑惑の関係で輸出差し
止めになり、AMARCでモスボールされているF-16A/B 28機を660万ドルで購
入するというもの。
この他、ニュージーランド政府はANZACフリゲート3番艦の建造取り消しを
決めている


173:名無し三等兵
04/08/16 13:20
さらに

・Lockheed Martin社は、米海軍に対して290機のP-3Cをさらに20年延命する
ためのアップグレードを提案している。ニュージーランドはすでに同様の
アップグレードを発注しており、改修初号機は先月に引き渡された


174:名無し三等兵
04/08/16 18:38
28機を660万ドルとは安いな

175:名無し三等兵
04/08/16 22:52
運んで組み立てる方が金かかりそうw。

>>163
確かにあそこじゃ戦闘機は要らないよね・・・

176:名無し三等兵
04/08/16 23:04
>>153
しかしポーランドのF-16購入の決め手になったのは
GMかどっかの工場建設という見返りだったはず。

>>163
ホーク? スカイホークでないか。

177:名無し三等兵
04/08/17 19:06
2000年の資料だとA-4Kスカイホーク14機とのこと>乳児ランド

178:名無し三等兵
04/08/22 23:11 u+D+CFKY
F-16も、B-52みたく、100年現役になるかもよ。

179:名無し三等兵
04/08/22 23:24
>>162
あんな高性能機、日本じゃ逆立ちしても作れません。

180:名無し三等兵
04/08/23 00:14
日本もグリペンを採用すべきだ、小型過ぎると言うが
胴体を延長して燃料タンクを増やして、主翼を拡大して
エンジンをF110双発に換装すればF-2の後継機には充分。

181:名無し三等兵
04/08/23 01:11
>>180
F404単発 → F110双発
この時点で機体規模が三倍以上になりそうなのに、グリペンの胴体を延長と主翼拡大だぁ?






いやぁ夏真っ盛りですな

182:名無し三等兵
04/08/23 01:35
そんな大グリペン、もはやグリペンと言えないというか
1から設計が必要になる。
ミラージュ4000はミラージュ2000のエンジン2つ搭載できるようにして
カナードもつけてそこそこ高性能だったらしいけど(採用国ゼロだが)

F110-GE-129単発の大グリペン、というかF-2をカナード突き出る太に
しただけみたいな機体でも、デルタ翼のお陰で最大搭載量だけは増えるか?
しかし高機動性やレーダー被発見性をある程度考えて現在の翼配置なのに、
それが全部無駄になる

183:名無し三等兵
04/08/25 09:37
グリペンを練習機として売り出せないのかな?少なくともチョン鷲(隼のくせに鷲の名騙ってるし)よりマシだろ。
軍備縮小の時代において練習機の戦力化って魅力的な手段だと思うけど。

184:名無し三等兵
04/08/25 10:47
>>183
その軍縮の時代に、超音速練習機なんぞ買う国がどれだけあるというのか。


185:名無し三等兵
04/08/25 11:08
T-2、ジャギュア、T-38 いずれも後継機無し、
これ以外に超音速練習機無し。

186:名無し三等兵
04/08/25 11:56
>>185
T/A-50ってのがある


187:名無し三等兵
04/08/25 12:48
あとヨーロッパでなんとか2000って、ステルス超音速練習機計画があったな。
あ、ロシアのS-54ってのもそうじゃないか?

でも、どれも採用国無し。
唯一T-50が韓国で採用されたけど、開発国だからなぁ。

188:名無し三等兵
04/08/25 12:57
T-50の「開発国」は米国だろw


189:名無し三等兵
04/08/26 00:41
>>183
高価すぎて使いもんにならん
どこの誰がわざわざ練習機でこんなもん買うんだよ

190:名無し三等兵
04/08/26 18:46
>>189
F2Bよりは安いやうな

191:名無し三等兵
04/08/26 23:09 BMmNTw4n
>>183 
練習機は作戦機としてカウントされないのですか?教えて下さい!


192:名無し三等兵
04/08/26 23:25
>>191
オレもそれ考えた。
「練習機」として持ってれば、大綱の別表にカウントされない「隠れ戦闘機」
にできるんじゃないかな?

193:名無し三等兵
04/08/26 23:49
予算削減が作戦機数減の目的なら本末転倒だな・・・・・>隠れ戦闘機

194:名無し三等兵
04/08/27 12:57
>>192
今は練習機はカウントしないルールなんだけどね
でも空自がそれに目をつけてF-15DJでやっちゃったから
次期大綱ではカウントするルールになる
それが多用途化推進の意味のひとつでもある

まぁ策士策に溺れる、の典型のような話さ

195:名無し三等兵
04/08/27 23:28
グリペンカコイイな~
激しく模型ホスイ


196:名無し三等兵
04/08/28 07:13
まあ「エリア88」の続編でも出ない事には活躍しそうに無いが・・

197:名無し三等兵
04/08/28 10:40 PNVDE/ik
自衛隊が偵察機・高等練習機・ブルーインパルスなどで50機くらい導入しないかな。

198:名無し三等兵
04/08/28 11:16
>>181
てか、中国がMig-21を弄繰り回して双発にしたりして
旋回性能etcを落としているのを彷彿とさせる・・・

199:名無し三等兵
04/08/28 14:02
>>198
もしくはミラージュ4000だな、あれの試作機ってまだあるんかね?

200:F-15E
04/08/28 15:30
てか、グリペンって明らかにAC厨とかに過大評価されてるよなぁ

201:名無し三等兵
04/08/28 15:37
まあスマートだし格好良い機体ではある。
徳永氏の空撮写真を見て、惚れ込んでしまった奴も多いだろう。
勿論漏れもその一人だ(w


只、日本でグリペンと言われると?だがね。
グリペンは確かに取り回しが良いかもしれないが、その取り回しの良さを生かすには、
今以上の防空インフラ整備と、民間の理解と協力が必要だし。
ある意味、スウェーデンだからこそ作れた戦闘機だよなあ。

202:名無し三等兵
04/08/28 16:58
スマート?かな
工夫のないインテークとか視界の悪そうなキャノピーとか
あんまり洗練されてる感じゃないよ。ぱっと見60~70年代以前のデザインに見える。

個人的には涙滴型キャノピーじゃないグリペンとかMiG-29は好きだが

203:名無し三等兵
04/08/28 21:31
ありふれた技術を適正に組み合わせて、国防システムにきっちりと
はめ込んでるって感じかな。
まあ、冷戦終結でその国防システムもどこかにふっとんじゃったけど。
そういった意味では、グリペンとF-2はポジとネガのように見える。

204:名無し三等兵
04/08/29 07:33
でもメンテナンス低減と軽戦闘機としてつくったことが幸いしてMiG-21後継として優れたものになってる

205:名無し三等兵
04/08/29 10:03 iEMQ0j/m
>>203
ありふれた技術を適正に組み合わせて・・・まさに新幹線ですな。

206:名無し三等兵
04/08/29 11:07
つか、グリペンを開発してる当時は「ありふれた技術」なんかじゃなかったんだけど

207:名無し三等兵
04/08/29 11:10
>>206
たとえばどんな技術?

208:名無し三等兵
04/08/29 11:37
>>207
機器の小型化を中心とした、ほとんどすべての技術

209:名無し三等兵
04/08/29 11:47
>>208
だから何がよ?
エンジンも従来品だし何を小型化して何が新技術なのよ。

210:名無し三等兵
04/08/29 12:50
小型化にはいかに技術力が必要かワカッテナイ厨房がいるなw

211:名無し三等兵
04/08/29 13:09
>>210
同じ大きさの戦闘機としてF-20があったが
グリペンになって新たに採用された新技術とは何?
(CRTがカラーになったとかそういうのかなw)

212:名無し三等兵
04/08/29 13:24
>>211
汎用性が違う。

213:名無し三等兵
04/08/29 13:39
>>212
小型化も汎用性も戦闘機型・攻撃型・偵察機型にそれぞれ別タイプがあった
前任ビゲンと比較してのメーカの売り文句であって

第3世代の戦闘機と比べた上での相対的特徴じゃないのよ。
ましてやグリペンは第4世代機でしょう?おわかり?

214:名無し三等兵
04/08/29 14:58
グリペンはMig21の後継というには高価すぎるよなぁ・・・
F-16が買えない国の為の代用F-16にはそれなりに良いかも知れんが

215:名無し三等兵
04/08/29 17:21
スウェーデン製の兵器をマンセーする厨房は多いが、はっきりいって大したことない。
日本の方が技術力は数段上。

216:名無し三等兵
04/08/29 17:26
スウェーデンの場合「なにを造りたいか?」がはっきりしているのが
いいよね。
日本だと「とりあえず他所の国と似たようなの欲しかったから」みた
いな印象が強い。
例外は74式戦車、軽装甲機動車、DDHぐらいかなあ。

217:名無し三等兵
04/08/29 19:28
90式→北海道の地形に合わせた北海道専用戦車
F-2→ASMを積む事だけは一人前の純対艦攻撃機

218:名無し三等兵
04/08/30 04:17
国産アンチの出番か

219:名無し三等兵
04/08/30 11:00
>>218
何、夏休みも明日で終わりだ。

220:名無し三等兵
04/08/30 21:31
>>217
日本は北海道しかないんでしょうか?

221:名無し三等兵
04/08/30 21:33
本州の地形に合わせた本州専用戦車が開発中じゃん。

222:名無し三等兵
04/08/30 21:44
>>220
ソ連が進攻するなら北海道からだろうと思われていたんだよ

223:名無し三等兵
04/09/01 10:23
グリペンはクソ

224:名無し三等兵
04/09/02 12:01
>>35
グリペンがアップデートされるまでにF-16の新型が出ないなんてあり得ないのだが(藁

F-16>>>>>>>>>>>>>グリペン

225:名無し三等兵
04/09/02 12:35
>>224
F-16の能力は-60が上限らしいぞ
これ以上強化したいなら機体を大型化するしかないそうだ

226:名無し三等兵
04/09/02 14:06
ブロック80とか出来ないのか・・・

大型化したF-16と言えば(ry

227:名無し三等兵
04/09/02 14:47 wOF/g4ir
現在のところ、JAS―39「グリペン」のエンジンが、F/A―18と
同じF―404にしか頼れないのが、シャクのタネでしょうか?

228:名無し三等兵
04/09/02 15:21
>>227
ユーロファイタのエソジソに変える。

229:名無し三等兵
04/09/02 15:33
CFT付けたスーパーグリペンマダー?

230:名無し三等兵
04/09/02 15:49
>>227
F404が入るならF414が入る。これで約10t。
F414-GE-404なら約12t。

あまつさえPW7000にすれば15t級。

231:名無し三等兵
04/09/02 16:14
>>226
XL

232:名無し三等兵
04/09/02 18:53 KCXD5B7E
とりあえず風間真に乗ってもらいたい

233:名無し三等兵
04/09/02 19:46
>232
日本人ならF2。

どこからともなく調達してくるマッコイ爺さん萌え。

234:名無し三等兵
04/09/02 22:27
>233
「粗大ごみ置き場に捨てて有ったんだ」安くするから買わないか?

235:名無し三等兵
04/09/03 05:27
ウホ

236:名無し三等兵
04/09/09 20:15
>>234
いいからおまえは隔離病棟におかえり

237:名無し三等兵
04/09/09 20:17
>>232
真木蔵人は乗ったそうだが

238:名無し三等兵
04/09/11 03:21:52 5bVqHugI
>>237
そのあと嫁に乗ってみて
乗り心地のあまりの違いにぶち切れ
ぶん殴って離婚しちゃったんだよな。

239:名無し三等兵
04/09/11 08:32:12
236は哀れを誘う可哀想な生き物ですね。


240:名無し三等兵
04/09/11 21:52:56
>>232も隔離病棟に送りたい

241:名無し三等兵
04/09/14 14:12:18
戦闘機と自動車を両方作ってる会社は世界でもサーブ、スバル、三菱ぐらいか。
車の性能でいえば、

      スバル>三菱>>>>>>>>>サーブ


だな。

242:名無し三等兵
04/09/14 14:18:08
>241
あんたバカなの?

243:名無し三等兵
04/09/14 14:22:22
>>242は哀れを誘う可哀想な生き物ですね


244:名無し三等兵
04/09/14 14:24:25
>>242
バカはおまえ

245:名無し三等兵
04/09/14 14:25:20
>>243
三菱重工がクルマ造ってるかボケ
スバル(富士重工)がいつ戦闘機造ったんだカス


246:名無し三等兵
04/09/14 14:29:40
またバカが1ピキ増えたなw

247:名無し三等兵
04/09/14 14:35:03
>>245
F2の尾翼は富士重工が作ってるのも知らんのか。
基地外はこれだから困るんだよな。


248:名無し三等兵
04/09/14 14:41:05
>>247
これだからシロウトは笑わせる
三菱F-2は攻撃機で戦闘機なんかじゃねぇぞノウナシ

249:名無し三等兵
04/09/14 14:46:33
>>248
そうか~、お前はクロウトのバカだったのか。
そりゃかなわんな~
支援戦闘機って何だか知ってるか?

250:名無し三等兵
04/09/14 15:16:48
日本語も読めないのか…

251:名無し三等兵
04/09/14 15:39:45
>>250
日本語が読めることだけが自慢の朝鮮人は北へお帰り。

252:名無し三等兵
04/09/14 19:43:31
実のトコ三菱F-2は 限りなくAに近いF/A-2ダト思ってるんですが…
ぁぁグリペン艦載型を16DDHに~妄想萌え~

253:名無し三等兵
04/09/14 19:56:25
>>248
飛行機(の一部)はスバルのブランドじゃないと思うぞ。
コベントリーの消防ポンプはクライマックスじゃなかったように。

254:名無し三等兵
04/09/14 20:14:25
>>252
小型単発とはいえV/STOLでもない固定翼機を扱うのは、
かなりの飛行甲板サイズと正規のカタパルトが必要なんだが・・・・・。
グリペン程じゃないにしろ、比較的小柄なラファールを扱ってる仏海軍でも、
その辺りは相当に苦労したらしい。

255:名無し三等兵
04/09/14 20:15:13
F/AではないFSだぁ~~~!

256:名無し三等兵
04/09/14 21:52:50
ビゲンは短距離着陸性能が重視されていたけど、グリペンってどうだっけ?

257:名無し三等兵
04/09/14 22:54:42
…グリペンがアリという方、F-20ではダメですか?

258:名無し三等兵
04/09/15 01:05:56
16DDHが4万㌧で DDHてのが嘘ならなぁって感じでしょうかねorz
DVDで見る限りは 強烈なダウンフォースかけてサクッと止まってる
ように見えますが どうなんでしょ<着陸


259:名無し三等兵
04/09/15 03:06:58
>>256
短距離着陸性能はビゲンほど厳しく要求されてない。

260:名無し三等兵
04/09/15 11:53:06
>259
要求は緩和されていたけど、結果的にビゲンと同等の能力


261:名無し三等兵
04/09/15 14:17:32
50~100mくらい伸びていたような
でも路面に要求される耐久重量が減ったから運用できる範囲が増えて無問題
とかだったような

262:名無し三等兵
04/09/15 14:23:16
最短着陸距離がビゲン500mからグリペンだと700mに伸びているんだっけ?

263:名無し三等兵
04/09/15 20:05:43
確かそんなもんだと思った。
スラストリバーサー無いし。

264:名無し三等兵
04/09/15 20:52:37
エアブレーキ代わりにカナードを立てるのが、なんか可愛い。


265:名無し三等兵
04/09/15 22:55:49
ぼおっとしているといつもストラトリバーサと読んでしまう

266:名無し三等兵
04/09/15 23:43:27
まあSTOLに拘り過ぎて売れない機体になるのもアレだしな

267:名無し三等兵
04/09/16 00:20:33
>>265 瞬時に成層圏に連れ戻されるのか??

268:名無し三等兵
04/09/16 12:28:27
ランチア・ストラトスすきだったYO
あとストラトキャスターも好きだYO

269:名無し三等兵
04/09/18 10:34:03
「スラスト」って言葉の意味さえ知ってれば、そんな間違いはしないと思うが……


270:名無し三等兵
04/09/18 18:39:45
地味で小柄で小器用なところに萌え。

271:名無し三等兵
04/09/20 14:39:55 S4AWR60G
実際の性能は、MIG29・F16あたりと比べてどうなのよ?

272:名無し三等兵
04/09/20 16:41:37 /7XiU2QA
装備を変えるだけで、その任務に応じて臨機応変に使えるのは合理的、
かつ効率的。全く無駄がない。

273:名無し三等兵
04/09/20 16:50:59
>>272
しかし、ほとんどの国は、それを理由に装備機数を減らすから{{{(゚д゚;)}}}ガクガクブルブル

274:名無し三等兵
04/09/20 19:28:33
何もしないと「軍拡の論理」で増加圧力がかかるからな。数を減らそうとする努力は悪いことじゃない。

275:名無し三等兵
04/09/21 00:12:08
>>274
しかし、爆弾抱えたまま空戦やってその後、目標を攻撃してあげくに爆撃評価までやって帰ってくるなんて正気の沙汰じゃない
…………あれ? どっかで聞いたことあるな

276:名無し三等兵
04/09/21 11:26:37
朝鮮戦争んときのADだね

277:名無し三等兵
04/09/24 19:17:02
この日本農林規格39号という代物も減反政策の犠牲になるわけですね?

278:名無し三等兵
04/09/26 10:09:40
ササニシキの父君は畏れ多くも農林一号


279:名無し三等兵
04/09/29 17:01:46 CKpr/NwA
あれこれと、装備を積んで欲張るよりも、交換出来る物は交換装備とした
方が経済的・効率的だし、様々な状況にも臨機応変に対応出来る。

サーブJAS―39・グリペンは、そういう意味では非常に合理的。
スウェーデン人の頭の良さに、感服致します。

280:名無し三等兵
04/09/29 17:05:15
>>272
その替わり専用機には能力的に劣る。
帯に短し襷に長しになりやすい。

281:名無し三等兵
04/09/29 20:30:47
任務に応じて飛行機の装備は交換できても、パイロットの脳みそは交換できません。

282:名無し三等兵
04/09/29 20:33:07
ゼネラリストVSスペシャリスト

283:名無し三等兵
04/09/29 20:52:01
>>281
中の人を入れ替えればいいじゃないか
1人のミスで大勢が乗機を無くす

284:名無し三等兵
04/09/30 03:01:40
任務別にパイロットも交代させるってか、機体の稼働率をよほど上げないと
訓練や任務に支障が出るな。

285:名無し三等兵
04/09/30 03:37:37
>>283
> >>281
> 1人のミスで大勢が乗機を無くす

ワロタ

286:名無し三等兵
04/09/30 11:42:25
ん? どこがおかしいのかわからん

287:名無し三等兵
04/09/30 11:57:40
天災
URLリンク(www.babu.com)


288:名無し三等兵
04/10/02 14:49:54 BRdN+v9h
 台湾あたりは導入してもよさそうだが、グリペンは。
戦闘機を売ってくれる所からは、買っておくということが必要な国なのに。
 売ってくれないのか、それとも中国のSu-27に対するには性能不足と
極めて真っ当なる評価を下しているのか。
 資金はある筈なのだが。

289:名無し三等兵
04/10/02 16:56:18
資金あるからF16買ってんじゃん。

290:名無し三等兵
04/10/02 17:10:20
F-16もMirage2000もあるしな。
後継機はまだ先だろうが、なにかうかな。台湾。

291:名無し三等兵
04/10/02 19:49:43
>>290
F/A-18E/Fぐらいじゃないかね。
アメリカが中国にツッコミくらったら、
「いや、F-35は売るべきじゃないなーって考えてのことなんすよ」
ってエクスキューズできるように。

292:名無し三等兵
04/10/03 11:58:07
>291
1度断ったのを台湾が買うのか?
素直にF-16を増強すると思うぞ

293:名無し三等兵
04/10/03 12:30:45
>292
日本からの技術供与でF-16→F-16J (笑)

294:名無し三等兵
04/10/03 13:06:22
チンクオのエンジンをXF5-1にして翼をF-2のものに!

295:名無し三等兵
04/10/03 15:06:34
>アメリカが中国にツッコミくらったら、
F-16だって結局売ったし、
中古だとかモンキーモデルだとか言って
F-35も台湾が欲しがれば売るんじゃないの。

296:名無し三等兵
04/10/09 22:21:31
日本も道州制にして、州軍はグリペンを導入すればよろし。

297:名無し三等兵
04/10/09 23:10:40
農道空港もいっぱい余ってるしね

298:名無し三等兵
04/10/10 13:10:29 pz3nXGgO
>>297
いいねえ、忘れてましたよ農道空港。いまではラジコンSQの
エアベースと化しているようですが・・・

299:名無し三等兵
04/10/12 01:45:23
スウェーデンは中国にグリペンを売るかもしれないぞ。
まあ、F15があれば十分だろうけど。

300:名無し三等兵
04/10/12 03:29:08 oRwPcVzd
>>299
死ね

301:名無し三等兵
04/10/12 03:39:26
まあグリペンなんて糞戦闘機買う国はないだろうがなww

302:対潜臼砲 ◆qRnCtwPX2w
04/10/12 06:58:34
まぁうっかり売れたりなんかして、FC-1と共に火葬戦記界のGMとザクになるのも鬱だしなぁ(笑)


303:名無し三等兵
04/10/12 20:06:41
「買う」だけではなく、「借りる」という選択肢も含めた商品展開なのではないでしょうか。

304:名無し三等兵
04/10/13 21:59:13
むしろ足の短いグリペン揃えてくれれば(゚д゚)ウマー

305:名無し三等兵
04/10/14 03:29:22
グリペンは開発費がかさんで500機売らないと
採算が合わないらしいが、本国でも160機に削減。
あと採用が決まったのは南アフリカぐらいだっけ?

306:名無し三等兵
04/10/14 03:40:56 AZGSLhBK
台湾断って中国に売るんじゃないよ

307:名無し三等兵
04/10/14 06:14:44
あのヨハネスのある南アか・・・

ギャングがグリペン乗って銀行襲撃

308:名無し三等兵
04/10/16 10:16:32
栗筆の弱点は脚が短いことと機体サイズの割には値段が高いことだな。
ミラージュⅢやF-5をリプレースするんなら単価を2千万ドル以下に抑えないと厳しい。

309:名無し三等兵
04/10/16 10:41:42
脚が短いのは「脚立等を使わずに整備できること」って要求されたんだからしょうがない
欠点というよりはむしろ美点だと思うが

310:名無し三等兵
04/10/16 11:01:45
航続距離の意味で「あし」を使うなら「足」だな
「脚」は単独では「きゃく」と読むのが常識w


311:名無し三等兵
04/10/16 12:47:46
まあ、どうしてもF-16が手に入らない、と言うときの選択肢ではあるな。

312:名無し三等兵
04/10/16 12:52:57
>>あと採用が決まったのは南アフリカぐらいだっけ?
チェコとハンガリー、機数は少ないですが。

>>栗筆の弱点は脚が短いことと機体サイズの割には値段が高いことだな。
セールの最大のライバル(?)中古F-16にくらべて
各種航続距離ってどれくらい劣るんでしたっけ?

あと値段はF-16は政治的要素も絡むから
供与される国によってはグリペンよりF-16のほうが
はるかに安上がりになってしまいそう。

313:名無し三等兵
04/10/16 13:07:07
パーレビの旦那が健在ならどっさり買ってくれたかもなぁ。

314:名無し三等兵
04/10/16 13:15:47
>312
グリペンの各種航続距離は大雑把にみてF-16の半分以下

315:名無し三等兵
04/10/16 13:22:33
グリペンも一応紺フォーマルタンクつける計画があったっけ

エンジン推力若干弱いけど、イギリスからEJ200買ってきて付けたらどうなるかな
(入らなかったりして)

316:名無し三等兵
04/10/16 14:12:01
F-16は中古品を売るという奥の手がありまつ。

317:名無し三等兵
04/10/16 15:59:16
エンジンをJ79にするという更に奥の手も

318:名無し三等兵
04/10/16 16:52:00
F119の小型版で十分さ

319:名無し三等兵
04/10/16 22:15:13
PW7000か・・・将来これがF/A-18Eに入るのだろうか

320:名無し三等兵
04/10/17 11:42:02
どーかなー
おれにはP&Wがいつまで持つか、それの方が気になる

321:名無し三等兵
04/10/17 13:17:25
IHIが買収します。

322:名無し三等兵
04/10/17 14:20:24
グリグリの輸出が伸びなかったのはアメリカがエンジンのライセンス生産を認めなかったことが大きいと思う。

323:名無し三等兵
04/10/17 14:47:42
>>288
うん、ミラージュ2000よりグリペンの方がずっと台湾に向いてると思うけど
導入時期が合わなかったね。


324:名無し三等兵
04/10/17 15:02:10
>>309
搭載力も高くないから、増槽つけると
まともな爆装もできなくなるヘボ・マルチロール・ファイター。

325:名無し三等兵
04/10/17 15:08:41
>>323
台湾はまわりが海だからグリペンの航続性能だと燃料切れでドプーン!ブクブク・・。

326:名無し三等兵
04/10/17 15:36:55
韓国は――ダメだ、既にF-16が有る。



327:名無し三等兵
04/10/17 17:22:24 OZsoO0gD
ドゾー
URLリンク(www.gripen.com)


328:名無し三等兵
04/10/18 09:25:49
>>320
P&Wって状況ヤバイのか?
戦闘機エンジンみてるとF119とF135でGEに対して巻き返しはかってるから大丈夫だと思ってた。
GEの新世代エンジンはF414しかないし……。

329:名無し三等兵
04/10/18 10:46:28
P&Gがもう1社出来るわけだ

330:名無し三等兵
04/10/18 12:21:34
うーん、状況から行って出来るのはG&Pだと思うが

331:名無し三等兵
04/10/20 20:15:54
>次期防で多目的戦闘機選定へ、F2調達中止で前倒し

さあ、出番ですよ!!


って事にはならないだろうなぁ。


332:名無し三等兵
04/10/23 12:32:43 0kP3FzU9
ブルーインパルスでお願いします。

333:名無し三等兵
04/11/04 01:23:27 l37ftCuV
266 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 04/11/04 01:20:18 ID:???
財務省案通過 → 防衛庁、北海道と沖縄の防衛を放棄宣言

北海道庁は20兆円分の公債を発行し北海道軍を設立

北海道陸軍 5万人
  レオパルドII 200両
  その他装甲車両 1000両購入(主にドイツとアメリカ)
北海道海軍 1万人
  退役したペリー級&スプルーアンス級を10隻導入
  潜水艦はスウェーデンに3隻発注
北海道空軍 1万人
  中古のF-16戦闘機 100機導入 帯広も基地化



個人的にはこういう時こそグリペンの出番と思うがどうよ?

334:名無しさん@そうだ選挙へ行こう
04/11/05 20:28:26
どう反応したらいいんだ?(苦笑。


335:名無し三等兵
04/11/05 22:37:34
ではスリランカ空軍にグリペンを

336:名無し三等兵
04/11/06 00:29:40
ビゲンでよい


337:名無し三等兵
04/11/06 03:52:20
むしろドラケソで

338:名無し三等兵
04/11/06 11:26:14
ドラケンを2倍ぐらいにスケールアップして、4倍ぐらい強力なエンジンを積んだら
現代にも通用する戦闘機に…

カナダのアローができあがる予感もするが

339:名無し三等兵
04/11/06 12:31:45
ミラージュ Ⅳ


340:名無し三等兵
04/11/06 13:10:32
ミラージュⅣのターボファン版

341:名無し三等兵
04/11/13 22:24:54
>338
UH-1

……米軍のヘリではないぞ。

342:名無し三等兵
04/11/15 21:59:22
>>341
詳しく


343:名無し三等兵
04/11/16 12:09:41
>342
いや、おれも最初わかんなくて思いっきり検索しちゃったけどさ
別スレでU(ウルトラ)H(ホーク)-1、とか書いてあったw

344:341
04/11/16 19:20:08
>343 ご名答。
ずいぶん昔にドッグファイトを題材にしたSLGのユーザーオリジナルのルールで、

UH-1 = ドラケン
α = F-104
β = F-117
γ = B-2

で代用する、とかいうネタを見たことがあったので。

能力値わやくちゃやん!と突っ込んだのは言うまでもない。


345:名無し三等兵
04/11/20 16:13:23
グリペンは増装無しで850kmの戦闘行動半径があれば島国日本でも充分使えた。

346:名無し三等兵
04/11/20 20:50:11
>>335
スリランカ空軍の現用機ってクフィールじゃなかったっけ?イスラエルから導入したばかりの。
新しくグリペン導入する意味はなさげ。


347:名無し三等兵
04/11/20 22:04:44
国防目的で考えたら、いい戦闘機だと思うけどなぁ
別に攻め込まないんだから、いいじゃないいいじゃないw
第四世代の中でも古いんだからアップデートに期待しよう

とか考えた俺はやっぱダメなのか・・・

348:名無し三等兵
04/11/21 00:06:08
本土決戦をやるなら最適だがナ
だけど守るべきものが多すぎる日本の現状じゃムリポ。

349:名無し三等兵
04/11/23 00:31:48
今日からJAS39の愛称は「グリぴょん」に変わりますた。

350:名無し三等兵
04/11/23 06:09:22
ぢつを言うと、SAABの自動車部門は既にアメリカGMの傘下に下っております…
このままではグリペンを生産する軍事部門も危ない。
ということで、日本はF-2の代打でグリペンを買いませう。


え?SAABって半国営だから問題ない?

351:名無し三等兵
04/11/23 19:59:18
グリペンが短足で何が悪いのか理解できない俺
詳しい人このあたり教えて・・・・

足短いほうが可愛く見える俺どうかしてるのか!!!

352:名無し三等兵
04/11/23 20:10:05
日本全体をカバーし切れないような航続距離じゃ問題ある
基地自体増やさなきゃいかんようなのはダメ。その分導入機数が
結局増えてもダメ
燃料減る度に着陸してたら、離着陸の衝撃で部品交換回数も増える

空中給油機があることでそれがどれ位カバーできるかは分からん。

353:名無し三等兵
04/11/23 23:25:07
>>351
可愛いいだろうが、使えるか使えないかは別問題。

研究機として数機買ってみると面白いけど、
・・・あまし学ぶところは無いが。

354:名無し三等兵
04/11/24 17:40:41
足が短いってそういう意味か!!!!!
完璧に車輪の方の足だとおもtt・・・・すまん吊ってくる
確かに燃料少ないのは致命的ね

355:名無し三等兵
04/11/24 18:27:05
そもそもグリペンは散在する基地から飛び立って近くの敵をやっつける戦闘機だから短くて充分なのでは。
日本は専守防衛だし日本全土をカバーできなくても良いのでは?F-2だって830kmくらいだし・・・
まぁ空中給油機&エーワックスの767セットがあれば心強いが・・・

356:名無し三等兵
04/11/24 18:40:21
F-2の440nmは600galタンク2本、ASM4本、IRAAM2本吊るした時のだよ

357:名無し三等兵
04/11/24 18:54:28
>>355
>日本は専守防衛だし日本全土をカバーできなくても良いのでは?
なるほど。


君は日本の広大な領海は放棄するつもりだね?

358:名無し三等兵
04/11/24 20:09:40
>>355
にほんれっとうはおもっているいじょうにながく
せんしゅぼうえいだからこそこのちょうだいなれっとうを
かんぺきにまもらなければならないのです
じえいかんのひとはたいへんですね。

359:名無し三等兵
04/11/24 21:42:59
ひらがなでかいてあるとしんだあしんだあとさけびながら
なきふすようによめてしまいます

360:名無し三等兵
04/11/24 22:18:51
カッコイイから採用!と言うわけにはいかんのか


361:名無し三等兵
04/11/25 12:37:20
F-2はカコワルイ
とくにあのセンスのない平面形
F-16のシンプルな美が台無し

362:名無し三等兵
04/11/25 18:48:34
アップデートのS型に期待age
でもカクイイグリペンがウボァーになるヨカン・・・・

363:名無し三等兵
04/11/25 19:40:22
CFT付けてデブになった醜いグリペンのようなものの想像図なら見た事あるが
あれがS型?

364:名無し三等兵
04/11/25 23:47:18
S型っていうよりスーパーグリペンとか言うの無かった?
スーパーグリペン略してS型で上のと
番号的にはDになるのかね?

365:名無し三等兵
04/11/26 00:42:41
>364
D型はC型の副座型

366:名無し三等兵
04/11/26 02:31:30
>364
じゃあアップデート型はEってことになるのかな?

367:名無し三等兵
04/11/26 12:30:01
突然、E電という単語を思い出したw

368:名無し三等兵
04/11/27 13:37:47
>367
滝沢国電パンチ改め滝沢E電パンチ改め滝沢グリペンパンチ。

思いついたときは強そうだと思ったんだけどなぁ。
字にしても、音にしてみても果てしなく弱そうだ。

369:名無し三等兵
04/11/27 22:46:22
第五世代戦闘機になったグリペンまだー?AA略

370:名無し三等兵
04/12/08 23:41:12 Y5ATWPGW
パンチ!パンチ!

371:名無し三等兵
04/12/11 14:51:29
みんな、もちろん車はサーブだよな。
お近くの販売店へ。

372:名無し三等兵
04/12/11 17:17:53 VCEccrnl
F-4みたいに頑丈なフレームなら長持ちするけどなあ。


373:名無し三等兵
04/12/11 20:10:38
俺が昔、乗っていたサーブ(クルマのほうね勿論)はやたら内装からミシミシいってたから、飛行機のほうも期待出来ないと思う。

374:名無し三等兵
04/12/11 21:00:54
つーか今のサーブはスバルのインプレッサをサーブブランドで売ってたりするからな。

375:名無し三等兵
04/12/11 21:03:10
次の41はスバルも加わるのか????

376:名無し三等兵
04/12/12 11:39:52
YSの本読んでたら、昔、サーブがYSをライセンス生産してヨーロッパに売ろう、なんて
オファーがあったそうな
英蘭共同戦線の妨害工作で潰れたらしい

377:名無し三等兵
04/12/12 11:46:06
4WDジェット戦闘機

378:名無し三等兵
04/12/12 12:55:56
どっちかっつーと4発ジェット戦闘機。

そーいやドラケン、初期型以外は尾輪もついてるから、4輪だな。
いや、尾輪に限らず駆動輪なぞひとつも無いわけだが。


379:名無し三等兵
04/12/12 17:37:58
9-5セダンは苦戦してるようだ。エクステリアはカッコイイと思うのだが。
大丈夫か、サーブ。

380:名無し三等兵
04/12/16 01:39:36
車のほうは大丈夫に見えた俺

てか話をそらすがグリペンと日本のF2を見てみたんだが
足短い足短い言われるグリペンでもF2と戦闘行動半径を見たら
50kmしか変わらないんだな、しらんかった・・・
これでグリペン単価40億でF2が120億でしょ?
整備製STOL性考えるとなぜF2なのかまったくわけが分からない
イモな俺にだれか助け舟キボン
うーん・・・やはり50kmがでかいのだろうか?

381:名無し三等兵
04/12/16 03:37:46
(  ゜д゜)ポカーン

382:名無し三等兵
04/12/16 08:54:20
グリペンにASM-1/2を4本ぶら下げて450nmの戦闘行動半径を達成できるの?

383:名無し三等兵
04/12/16 12:11:15
つか、いったい全体どんな資料を… あ、J-ウィンGかよ

384:名無し三等兵
04/12/16 12:42:24
戦闘機の搭載量と、航続距離または行動半径は
幾つも例を並べて表示すべきものなのか?
Hi-Lo-Hiとかハイ!ハイ!ハイ!とか
2次元の表にして示すべきかも知れない。

兵器及び増槽を幾つどこに付けて飛ぶのかとかやたら条件が細かくなる。
しかしそこまで細かい情報は、空軍もメーカーも内部にしか伝えないか

385:名無し三等兵
04/12/16 12:53:19
>>384
兵器や増槽はそれぞれ1個あたりの「ドラグ係数」つーもんが計ってあって
それを計算すれば大体の線は出てくる
F-4以前のはとっくに公表されてるけど、F-16の後期型あたりから不鮮明に
なってきてる(情報公開時期の問題なんだろうけど

386:名無し三等兵
04/12/16 15:11:04 JDNHGrCz
>>380
1機あたりのお値段が、サーブJAS―39・グリペンで40億、F―2が120億!?
むうう~、何という価格差なんだ。

387:名無し三等兵
04/12/16 15:20:27
ageて書くやつは馬鹿というのは本当だと思う

388:名無し三等兵
04/12/16 21:37:36
>>379
GMがバックに居ることをお忘れなく。
スバル、スズキ、いすゞもそうだけど。

389:名無し三等兵
04/12/16 22:00:43
そこいらの資料って案外あてにならんのだな・・・(一応J以外にも見たけど似たり寄ったり)
381~385氏 答えてくれてありがと~

390:名無し三等兵
04/12/16 22:25:00
>>385
URLリンク(www.grc.nasa.gov)
>The drag coefficient is a number that aerodynamicists use to model
all of the complex dependencies of shape, inclination, and flow
conditions on aircraft drag. This equation is simply a rearrangement
of the drag equation where we solve for the drag coefficient in terms of
the other variables. The drag coefficient Cd is equal to the drag D divided by
the quantity: density r times half the velocity V squared times the reference area A.

Cd = D / (A * .5 * r * V^2)

The quantity one half the density times the velocity squared is called
the dynamic pressure q. So

Cd = D / (q * A)

391:名無し三等兵
04/12/27 22:10:42 kvtAbaGR
漂えど沈まず。いや、墜ちず。

392:名無し三等兵
04/12/29 02:24:58
URLリンク(www.dff.jp)

まったく関係ないんだが、ここのスレで社会貢献として募金活動してみないか?
結構優しそうなここのスレ住人なら協力してくれそうと思ったんだ・・・
嫌ならスルー頼む。
とりあえず俺は西アフリカ、盲導犬、飢餓に毎日1クリックしてる

393:名無し三等兵
04/12/29 03:47:38
盲導犬以外は無駄だな。

394:名無し三等兵
05/01/08 21:49:44
ほす。

395:名無し三等兵
05/01/11 14:49:36
技術的に見るべきものは、あまりないが逆にそれがグリペンのいいところ。

396:名無し三等兵
05/01/12 00:52:35
意味不明

397:名無し三等兵
05/01/12 16:31:53
>>396
手堅い作りをしていると言いたかったんです。

398:名無し三等兵
05/01/12 19:22:08
……手堅い作りをしてたら、自国の技術では足りなくて余所に助けを求めたりしません。


399:名無し三等兵
05/01/13 02:41:11
スウェーデンほどの大国が、アメリカごとき新興国に助けを求めるとは情けない・・・。

400:名無し三等兵
05/01/13 11:42:22
400

>>399
アメリカ建国よりスウェーデン成立が先だと思うぞ

401:名無し三等兵
05/01/13 11:42:57
あ。すまん。誤解だった。忘れてくれ


402:財務省
05/01/15 11:49:01
スーパーグリペンっていくらぐらいするの?

403:名無し三等兵
05/01/15 13:08:02
>>402
土曜日は卵が安い。こないだはどん兵衛が1個60円で売ってたぞ。

404:名無し三等兵
05/01/15 22:51:54
>>401
素直に間違えたって言えばいいのに...

405:399
05/01/15 23:38:10
>>404
誤解と書いてるからいいじゃん。
バルト帝国マンセー!!

406:名無し三等兵
05/01/17 06:40:51
322 名前:名無し三等兵 投稿日:04/04/02 20:24 ID:???
>>317

>  XF3-1(1基)→XF3-10(1基)→XF3-20(1基)→XF3-30(少量量産)→F3-30(量産)

XF3-400(ABで3.5トン)ってのもありますた。


326 名前:名無し三等兵 投稿日:04/04/02 22:54 ID:???
>>322

2/13付けジェーン年鑑によれば、

XF3-400 1995年に開発は成功裏に終了、推重比7 とのこと。
全長2729mm
入口直径560mm

ベースのF3-30は
全長1340mm
入口直径560mm

しかし、「T-4はこのXF3-400エンジンに換装が可能」って・・
ジェーンも相変わらずだな。
_________________________________________________________________________________________________________________\\
ABの有無で、パイパス比0.9のエンジンなら推力倍近くになるのか
熊の弁慶戴いたな

407:名無し三等兵
05/01/17 16:41:27
スーパーグリペンにはF-2スーパー改と同じ臭いがする。

408:名無し三等兵
05/01/18 12:03:49
少なくともロッキードは噛んでいないさw

409:名無し三等兵
05/01/22 08:50:01
グリペンには萌える。

410:名無し三等兵
05/01/22 19:30:18
他スレだとグリペンだけ「ちゃん」とかグリとか
まともに扱われないんだw

萌えるからさ

411:名無し三等兵
05/01/23 09:40:03 HlKH+cXX
なんだかんだで、あと50年は現役でしょう。

412:名無し三等兵
05/01/23 11:55:03
今現役の機で半世紀以内に退役する方が稀少


413:名無し三等兵
05/01/23 13:30:08 Z5TF/Nxw
>>411
B-52を100年飛ばすって話もある。戦闘機でも50年程度は当然。
こんなに物持ちが良くなる時代が来るとは・・・

414:名無し三等兵
05/01/23 15:17:23
グリちゃんは艦載機としての能力があれば、売れただろうな。



415:名無し三等兵
05/01/23 15:47:11
>>413
センチニアルボマーか…

416:名無し三等兵
05/01/23 18:52:27
>>414
ネタニマジレスだろうが
海の無い国の戦闘機に輸出の為だけに艦載性を持たせるのか?

417:名無し三等兵
05/01/23 19:12:07
>海の無い国の戦闘機

生産国のスウェーデンには海があるけど?
それとも別の意味ですか?

418:名無し三等兵@海自幕僚
05/01/23 19:23:56
艦載能力と、練習機があればうちも40機程度なら欲しかったけどね。

419:名無し三等兵
05/01/23 19:44:10
かつてスウェーデンには世界最強の海軍があったんだよな。

420:名無し三等兵
05/01/23 20:19:07
>>416の脳内スウェーデンは内陸国なのか。

最近のゆとり教育はさすがだな

421:名無し三等兵
05/01/23 20:34:36
スウェーデンにフィヨルドは ・・・殆ど無いな

422:名無し三等兵
05/01/23 22:10:07
中国が買う可能性は?

423:名無し三等兵
05/01/23 22:51:07
ふつー艦載機って自国の空母に最適化されるものでそ、もちろん想定外の艦では運用できない。
で、空母を持たない国が艦載機を作るってどうするのかね。

424:名無し三等兵
05/01/24 07:32:54
>>393
聴導犬の立場は

425:名無し三等兵
05/01/24 22:25:09
けどまぁ、あのSTOL性能を鑑みるに、生粋の陸上機の中では艦載機に仕立て易い方ではないかとおもうけどね。


426:名無し三等兵
05/01/27 22:19:41 5pULaMve
>>425
今の時代に陸上機を艦載機に改造する事なんて無いだろ。

427:名無し三等兵
05/01/27 22:20:58
sage忘れた、すまん・・・orz


428:名無し三等兵
05/01/28 07:38:37
お国に空母が無いからな・・・
あったら艦載機だった悪寒

429:名無し三等兵
05/01/28 11:39:02
>>426
Mig-29K,Su-33。
開発されなかったけど、EF2000艦載型ってのも提案されてた。

430:名無し三等兵
05/01/28 15:42:01 Ca49MmaG
グリペンが厨度5段階で4に指定されました。

431:名無し三等兵
05/01/28 16:51:45
>>429
それらは使い物になってるので?

432:名無し三等兵
05/01/28 17:05:31
>>431
予算不足で船の方が使い物になりません。
ま、こないだ演習やったみたいだけどな。

433:名無し三等兵
05/01/29 02:33:50
>>430
それいうなら

軍板が厨度5段階でry

434:名無し三等兵
05/02/01 18:42:42
一つ訊きたいんだが。
グリペンのエンジンをEJ200に交換する案を以前何かで見たんだが
あれどう思う?
EJ200は中々のエンジンだけど現行のF404改良型と交換する程
コストパフォーマンスのいい話には思えんのだが…?

435:名無し三等兵
05/02/02 02:39:08
F414への交換案なんてのもある

確かに今のグリペン詰め込みすぎでちょっと力足りない

436: ◆JAS39ulHCE
05/02/05 14:46:13
#%c2dx`oP
みんなコレをつけるんだ!

437:テスト ◆JAS39ulHCE
05/02/06 11:52:19


438:test ◆JAS39ulHCE
05/02/06 21:49:45 n0o/KBGV
おまえ良く見つけたな

439: ◆JAS39ulHCE
05/02/06 23:07:33 OSZa3BeP
>>436

GJ!!!

440: ◆JAS39ulHCE
05/02/06 23:14:24
わーい

441:test ◆JAS39ulHCE
05/02/08 00:42:46 Mc7Ta4tM
>>436
すげー。良く見つけた。

みんな使う時はID出そうぜ

442:名無し三等兵
05/02/08 00:46:31
練習機のMAKOにもエンジン推力負けてるからなグリペン
MAKOが強力すぎるのか…

443: ◆JAS39ulHCE
05/02/08 00:48:10
良いね~更に萌え度うp


444:名無し三等兵
05/02/08 01:10:58
MAKOは練習機のつもりなのかどうか
その前に出来るのかと

パイロットの訓練ではなく、航空機設計技術者のための
「設計練習機」と呼ぶべきかとまで思ってしまう
途上国どころか中進国でも戦闘機として使えそうなレベルだし

445: ◆JAS39ulHCE
05/02/09 16:21:12
キャッキャ!!

446:名無し三等兵
05/02/09 23:26:48
MAKOタンはF-16とF-35を足して3で割ったような形してるな

…カワイイ

447:名無し三等兵
05/02/09 23:50:34
MAKOタンにMICAタン搭載して運用しまつ

448:名無し三等兵
05/02/10 23:59:32


449:名無し三等兵
05/02/11 00:13:58
>>400-401
永く記憶にとどめよう

450:名無し三等兵
05/02/11 00:16:06
もしかして
400=416?
あわてんぼうさん

451:名無し三等兵
05/02/17 14:22:21
浮上

452:名無し三等兵
05/02/18 11:19:11
今現在グリペン導入してるとこって何処?

453:名無し三等兵
05/02/18 23:26:42
スウェーデン

454:名無し三等兵
05/02/19 01:31:05
チェコとハンガリーがもうすぐでつ。

455:名無し三等兵
05/02/19 18:55:02
性能は良いんだけど、そのレベルの戦闘機なら既にF-16が占めちゃってる、か…?

456:名無し三等兵
05/02/19 20:39:30
F-2の選定時、共同開発協議でアメリカと揉めて
「もうグリペン採用するぞ」と空自幹部が言ったこともあるそうな。

457:名無し三等兵
05/02/20 00:19:18
純国産かどうかで揉めてるのになんで輸入の話になるんだろうなぁ
ふしぎだなぁ

458:名無し三等兵
05/02/20 00:34:34
米側が、日本が純国産(エンジン込み)で開発できない足元につけ込んで
技術と金の両方をいいように巻き上げようとしたからだろ。

現実に巻き上げられたんだけど・・・。

459:名無し三等兵
05/02/20 00:52:15
俺はF/A-22にF-2の面影を見出したぞぉ~

460:名無し三等兵
05/02/22 23:52:44
グリペンはアメリカに対するカードとしては使えんのだが、
タイフーンやラファールならまだしも・・・

461:名無し三等兵
05/02/23 00:17:59
タイフーンやラファールの計画がまだなかった頃だからだろ。

462:名無し三等兵
05/02/23 04:55:02
>>461
 計画はあったよ、まだEFAやACXという名前だったけどね。
どちらもFSXに先行して進んでいた。
実のところグリペンがJASとして纏るまでは、ユーロファイター計画の方がかなり先行していた。
ACX(ACT)がラファールの形になったのはかなり唐突な印象だったが、試作機(ラファールA)を飛ばしたのは最も早かったはずだ。
(その時点でもFSX問題はまだ決着付いてなかった筈だ)
多国間でくっついたり離れたり要求を纏めたりするのに随分時間をとられるという事だな。

463:名無し三等兵
05/02/23 11:54:49
話が纏まってから試作機が飛ぶまでなら、3年くらいというのが結構多い
しかしこれから実戦配備までだと、早くても6年は平気で掛かる
アメリカでもF/A-18Eが、今日の戦闘機としては異例の開発速度でこの位
しかし実はやっつけ斜めパイロンとか未だに完成形とは言えない

464:名無し三等兵
05/02/25 01:11:52
フィンランドが買わなかったのがかなーり(´・ω・`)ショボーン

465:名無し三等兵
05/02/25 08:56:50
フィンランド大好きなんだけどなー
おれが旅行行きたい国ベスト3に入る。

そこがグリペン採用しなかったのかー(´・ω・`)

何導入したの?

466:名無し三等兵
05/02/25 09:44:24
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

467:名無し三等兵
05/02/25 09:51:22
久しぶりにみたなそのAA

468:名無し三等兵
05/02/25 10:57:07
>>465
フィンランドは96年あたりにF/A-18Cを買ったばかりだろう。
普通に考えれば、グリペン買わずにF/A-18を追加する。

469:名無し三等兵
05/02/25 11:28:51
足が短いだのなんだの言われてもやっぱ売れてるんだよなぁF/A-18

グリペン見てると宮本武蔵とだぶる。

470:名無し三等兵
05/02/25 11:37:08
まぁ短いといっても、F-15やSu-27(両方とも機体がでかい)、
F-16(単発軽量機としては驚異的な航続距離)あたりと比べて短いだけで、
ミラージュシリーズ辺りと変わらんし。
もっと壊滅的に足が短いMig-29とかもいるわけで。

471:名無し三等兵
05/02/25 12:31:56
日本のような馬鹿みたいに広い領海護るわけじゃないしな。

472:名無し三等兵
05/02/25 23:44:35
自国にあわせた戦闘機だからな・・・
日本も少し見習えと略

473:名無し三等兵
05/02/25 23:57:21
フィンランドがグリペン導入するはずないだろ。
今後スウェーデンが戦争するとしたら、元領土のフィンランドを奪回する動機ぐらいしかないし。

474:名無し三等兵
05/02/26 18:53:00
>473
その理由だと、「フィンランドが買わない」じゃなくて「スゥエーデンが売らない」だよな?


475:名無し三等兵
05/02/26 19:03:15
(  ゜д゜)ポカーン

476:名無し三等兵
05/02/26 19:12:13
なんで軍事戦略の基本中の基本を知らん奴が軍板にいるんだ?w

477:名無し三等兵
05/02/27 15:48:11
というか、歴史を知らない奴がいるな(w

478:名無し三等兵
05/02/28 21:01:37
>>477
の歴史というのを聞いて思い出したんだが
俺ところが田舎だから書店にスウェーデンの歴史書みたいなのないんだよな
バイキングと税金高いと自然くらいしか思い浮かばね('A`;
大使館のページでも見てくるか・・・
なんかオススメあったら教えてくれぃ

まったくスレと関係ないな吊ってくる

479:名無し三等兵
05/03/01 00:19:14
俺も知らんなぁ。

スウェーデンとフィンランドに関しての歴史なぁ。
サイト捜してみるかな…

480:名無し三等兵
05/03/01 00:32:15
スウェーデン王には血気盛んなのがいて、いつも最前線でブイブイいわしてた
人もいたような記憶が。その割に死因はパっとしたものではなかったような…

481:478
05/03/01 21:17:11
相変わらずのまったりスレ・・・
URLリンク(www.masaki-hp.com)
適当にスウェーデンと歴史で検索

グリスレから愛国スレと化してるようなw

482:名無し三等兵
05/03/01 23:58:43
>>478
やや関係ないページだけど、スウェーデンのかつての栄華について少し書いてあるよ。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

483:名無し三等兵
05/03/04 19:15:59
>>482
ありがとう!じっくり読ませてもらいました


ちょっと下がり気味でしょんぼり(´・ω・`)

484:名無し三等兵
05/03/05 11:25:45
201X年…
九州と四国が日本から相次いで独立し、それぞれの空軍がグリペンを導入。
九州グリペンは焼酎、四国グリペンはぞぬの肝臓から抽出した油を焚いて飛ぶ。

485:名無し三等兵
05/03/05 13:11:20
>>484
燃費良すぎw
ロシアのフランカーはウォッカ?

486:名無し三等兵
05/03/05 23:05:21
>>485
ポーランド空軍のミグ29はロシア空軍の機体よりエンジン推力が大きい。
度数が96度もあるからね。

487:名無し三等兵
05/03/10 19:37:33 5XqW711e
ポルトガルやバルト3国あたりに導入して欲しい。

488:名無し三等兵
05/03/11 13:41:30
でも、なんでソ連以外はwアルコール燃料のジェット機を実用化しなかったんだろ?


489:名無し三等兵
05/03/11 20:59:38
そりゃ兵士が死ぬまで飲んじゃって、戦う前に負けちゃうからでしょ。

490: ◆JAS39ulHCE
05/03/25 00:20:08
必要ないのかもしれんが保守

491:名無し三等兵
皇紀2665/04/01(金) 08:21:09
グリペンが日本に採用されました

492:名無し三等兵
皇紀2665/04/01(金) 12:19:49
高等練習機として…

493:名無し三等兵
皇紀2665/04/01(金) 23:24:15
不審船対策として、対艦ミサイル付きで海保に導入しようぜ。
自衛隊じゃないのでアメ公の横槍なく導入できるだろうし。

494:名無し三等兵
05/04/02 20:32:26
ただでさえ予算少ないのに…




A-10Cも一緒に頼む。

495:名無し三等兵
05/04/06 23:50:46 MtA3L374
URLリンク(www.big-boys.com)

詳しく

496:名無し三等兵
05/04/06 23:58:48
>>495
フライバイワイアに問題のあったテスト機が操縦不能になって墜落したシーンだな

497:名無し三等兵
05/04/07 00:17:00
>>488
気化しやすい、着火温度が低いとかで
燃料として扱いにくいってのが大きいんじゃないかな?


498:名無し三等兵
05/04/07 00:23:27
>>497
でも火がついた時に水で消せるから安全でっせ?w

499:名無し三等兵
05/04/07 00:25:18
アフターバーナー焚いても炎が見えないのはメリットかもな。

500:名無し三等兵
05/04/07 12:17:50
>>499
石油系の燃料に比べカロリーが低いので、同じ量だと航続距離が半分ぐらいになるよ。
アフターバーナー焚くとすぐ燃料がなくなちゃう。

501:名無し三等兵
05/04/07 17:34:31
中国は買わないのか。

502:名無し三等兵
05/04/07 18:14:12
グリペンとLCAは、どっちがつおいの?

503:名無し三等兵
05/04/07 18:27:07
グリペン

504:名無し三等兵
05/04/07 18:33:30
グリペンとエアボーンレーザーは(ry

505:名無し三等兵
05/04/07 19:50:18
グリペンの方が安い。

506:名無し三等兵
05/04/08 00:14:40 TPH7VVyR
正論の4月号で防衛問題で電波飛ばしまくっていた大学教授がいて
空自の基地はやられやすいのでハリアーを主にF15を従に配備すべし
って書いていたけど、だったらハリアーよりグリペンの方がいいじゃんって思いながら
その記事を読んだ。

507:名無し三等兵
05/04/08 00:26:59
ハリアーの能力ってのはぶっちゃけ対地ヘリと大差ねーだろうと。

508:名無し三等兵
05/04/08 00:27:34
×対地ヘリ
○攻撃ヘリ

509:名無し三等兵
05/04/08 01:30:10
>>507
ドッグファイトができるヘリだなw


510:名無し三等兵
05/04/08 05:14:16
エアーウルフにはかなうまい

511:名無し三等兵
05/04/09 03:25:25
ハリアーだって、弾薬燃料の集積、メンテを考えたら基地をやられたらどうにもならんワナ
滑走路なんて基地設備の中じゃ修復しやすい方だし。
基地のやられやすさを放置しといてハリアーを導入しても何の意味も無いワナ。

512:名無し三等兵
05/04/09 16:54:56
つまり空自は空母を導入しろと

513:名無し三等兵
05/04/09 19:03:28
あのドイツですら成しえなかった空軍所属空母か・・・

514:名無し三等兵
05/04/09 19:07:29
そういうの日本は得意だろ
陸軍空母とか、海軍陸戦隊とか実際に存在したし・・・

515:名無し三等兵
05/04/09 20:36:40
海軍陸戦隊、海兵隊のある国はいくらでも有りますが何か?

516:名無し三等兵
05/04/10 01:21:01
海軍陸戦隊と海兵隊を同じようなものと思ってるアフォがいる件について

517:名無し三等兵
05/04/10 01:25:32
>>516
URLリンク(www.geocities.co.jp)

518:名無し三等兵
05/04/13 13:03:47 a55gLuh8
>>495
これは、1993年8月の出来事だったんだよね?
死傷者は、出なかったと思ったんだけど。

519:名無し三等兵
05/05/04 18:07:55 F9z+CI8/
一周年記念age

520:名無し三等兵
05/05/04 18:25:54
仮にグリペンのように日本がエンジンだけ共同開発で機体は純国産開発だったら
どんな機体が出来上がったんだろ?


521:名無し三等兵
05/05/04 19:01:20
グリぴょんは萌える。
特におなかが。

>>520
あんま変わらなかったんじゃないの?
あるいは全体のバランスで苦労したとかはありそうだけど。

522:名無し三等兵
05/05/04 19:16:43
結局xxモドキと2chで叩かれまくるだけ。

523:名無し三等兵
05/05/07 01:27:20
2chより赤○(赤旗ではない)のほうが酷かったりw

524:名無し三等兵
05/05/07 01:29:41
赤福?

525:名無し三等兵
05/05/09 12:12:09
赤紙

526:名無し三等兵
05/05/09 22:59:59
赤玉

527:名無し三等兵
05/05/09 23:43:44
赤穂

528:名無し三等兵
05/05/09 23:57:14
赤城

529:名無し三等兵
05/05/10 00:23:32
赤恥

530:名無し三等兵
05/05/10 00:34:49
赤貧

531:名無し三等兵
05/05/10 00:40:47
赤面

532:名無し三等兵
05/05/10 00:47:22
赤飯

533:名無し三等兵
05/05/10 00:58:53
赤痢

534:名無し三等兵
05/05/10 22:48:39
赤線

535:名無し三等兵
05/05/10 23:27:23
赤壁

536:名無し三等兵
05/05/11 00:22:26
これはひどい赤スレですね

537:名無し三等兵
05/05/13 21:46:05
URLリンク(www.light.gr.jp)
さて、どうなることやら…

538:名無し三等兵
05/05/13 21:52:32
>>537
要チェックだな
ハロワ並に凝った作りにしてくれればいいが

539:名無し三等兵
05/05/13 22:38:03
関東人民共和国ですか?

540:名無し三等兵
05/05/13 23:57:21
軍隊の名称はもちろん「関東軍」なんだろうな?

541: ◆JAS39ulHCE
05/05/28 20:40:44
軍板のスレって堕ちないの?

542:名無し三等兵
05/05/28 20:43:46
へ?

543:名無し三等兵
05/05/28 22:36:12 CbvEAvoi
>>541 このスレには 
GE F404改 ボルボ・フリグモーター RM12(A/B 8210Kg)が装着されてます。



544:名無し三等兵
05/05/28 23:12:24
以前、サーブの輸入代理店に勤めている知人(ネット上)に、
「グリペンが欲しいんだけど、入手できる?」
と(冗談で)聞いてみたら、
「入手できない事はないぞ」
と言われたけど、本当かな?

545:名無し三等兵
05/05/29 00:11:37 9VvMovhD
本当ですよ。


ドンガラだけならね。

546:名無し三等兵
05/05/29 00:17:05
ドンガラだけでも何億も取られそう・・・

547:名無し三等兵
05/05/29 00:24:20
買えても飛ばすのは無理そうだ。

548:名無し三等兵
05/05/29 00:36:34
もし買えても、国内に持ち込めるのかね。

549:名無し三等兵
05/05/29 00:45:45
持ち込めるよ。全然問題ない。ちゃんと方法がある。


ドンガラだけならね。

550:名無し三等兵
05/05/29 01:01:35
流石にエンジンは厳しいわな。

551:名無し三等兵
05/05/29 05:54:21 go+Yx/Kn
金持ちが自社ビルの屋上に飾るなら

ドンガラ+キャノピーあればじゅうぶんだよな……

ホリエモン カマーンщ(゚д゚щ)

552:名無し三等兵
05/05/29 16:26:38
「入手」とはちょっと違うが、「オーナーになる」なら可能かもな。
昔の海軍報国号や陸軍愛国号みたいな感じで、機体に「日本国誰それより寄贈」とか記入して、
スウェーデン空軍で運用してもらうとか。


553:名無し三等兵
05/06/02 23:27:07
南アフリカ軍ではどんなカラーリングなのでしょうか?

554:名無し三等兵
05/06/12 08:35:49
日本人にとってグリペンは鑑賞用か

555:名無し三等兵
05/06/12 13:46:37
ぞろめ萌え族

556:名無し三等兵
05/06/13 20:02:10
URLリンク(www.ponycanyon.co.jp)

557: ◆JAS39ulHCE
05/06/21 20:29:02
スレッド防衛

558: ◆JAS39ulHCE
05/07/03 02:36:22
話題ないなぁ

559: ◆JAS39ulHCE
05/07/06 15:26:24
グリペン萌え

560:名無し三等兵
05/07/09 17:14:25
GEO行ったら、最新鋭戦闘機「グリペン」を破壊せよ!なんて映画があった
無論、借りるわけ無い

561:名無し三等兵
05/07/09 17:33:43
ていうか「最新鋭」じゃないし

562:名無し三等兵
05/07/09 20:38:54 xnnxPO6Q
アゲ


563:名無し三等兵
05/07/09 20:49:57
サーブの車でオススメある?

564:名無し三等兵
05/07/09 21:44:41
>>561

スウェーデンの中では最新鋭さ。

565:名無し三等兵
05/07/10 01:00:07
>サーブの車でオススメある?
ヴィゲン
URLリンク(autos.goo.ne.jp)

566:名無し三等兵
05/07/10 01:04:11
戦闘機を製造してる企業グループで自家用車も製造・販売してるのって、
サーブと三菱ぐらい?

567:名無し三等兵
05/07/10 02:05:48
>>565
5,200,000円....高っけぇ…流石外車…

568:名無し三等兵
05/07/10 09:12:57
>>566
単独開発だとそれくらいだろうけど、ダイムラー・ベンツ(現ダイムラー・
クライスラー)の航空部門はトーネードの分担企業のひとつ。
あとフィアットの航空部門ってまだ現役だったっけ?

569:名無し三等兵
05/07/11 22:28:23
URLリンク(www.light.gr.jp)

続報きました。

570:名無し三等兵
05/07/11 22:52:09
ウホッ
いいニーソ… だが、教導団までもが敗走した様な設定にかんしゃく

571:名無し三等兵
05/07/11 23:47:27
>>569
兵器紹介のとこ
>双発は無理にしてももう少しだけ機体を大型化して、
>改良発展の余地を残すという考えはあり得なかったのでしょうか。


グリペン内部に余剰スペースがいくらあるか知らんのか?

572:名無し三等兵
05/07/12 00:10:25
エロゲーの宣伝なんか相手にすんな。

573:名無し三等兵
05/07/12 01:55:36
>大型化して、改良発展の余地を残す
そんなあなたにF-16w

574:名無し三等兵
05/07/12 21:33:35
SAAB製戦闘機の頂点はドラケン。
その後はどんどん醜くなっている。

575:名無し三等兵
05/07/12 21:42:36
>>569
なあ、激しく疑問なんだが……



グリペンに搭載するようなミサイルで人力で取り付けられない物ってあったか?

576:名無し三等兵
05/07/12 22:52:54
エロゲにマジになりなさんなw

>>571
確か今後ミーティアも運用可能になるよな。

577:名無し三等兵
05/07/12 23:40:49
>575
バイキング魂でマベリックでもAMRAAMも人力で装着しますよ!!!11

578:名無し三等兵
05/07/12 23:56:49
>>576
熱くなるなという貴官の意見は理解できる。
だけどこの解説を書いた奴は許せんのだ。
以下解説のコピペ。

>その十倍以上の人口をもってしても、日本は戦闘機を独自開発できずに居るのですから。

日本はF-2でアメ公にどれだけ辛苦を嘗めさせられたのか
知っているのかこいつは。

579:名無し三等兵
05/07/13 01:00:57
>>578


国産の支援戦闘機を開発していたことを知らない素人さんなんだから、あまりムキになりなさんな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch