06/10/11 21:35:06 rNwhrtxi0
>>949
おいおい。SHAは今となってはほとんど国内空港(いわゆるHND状態)だろ?
…ところで、2009年からHNDのD滑走路が出来るので国際線枠が増えるようだが、
どういう割り当てになるのだ?(日本発近距離だったら大手航空会社がHND経由便を大量設定しそうだが…)
972:774便@天候調査中
06/10/11 22:10:26 6NEyEafNO
>>952
またB767ERに戻る代わりに、Asia仕様に座席が変わるとか。羽田~関西と関西発着の中国線を使えば、
成田での機材の入れ替えも容易になるだろう。
973:774便@天候調査中
06/10/11 22:44:57 PkaM+J4M0
>>950
タクシー使うと浦東だと150元くらい、虹橋なら多くて50元
羽田なら虹橋だろうね
974:774便@天候調査中
06/10/11 23:55:03 Y1okWmiu0
>>949
上海万博輸送力増強?
975:774便@天候調査中
06/10/12 13:46:21 a8uiYvhN0
※羽田から1947㌔ (およそ石垣までの距離) 以内の空港
※成田から定期便が就航していない空港
※深夜早朝時間帯の国際旅客チャーター便で、実績を有する都市にある空港
虹橋、大丈夫なのかすら???
976:774便@天候調査中
06/10/12 14:22:18 1L4PqJcX0
それ以前に外交上の約束のほうが優先するとは思うけど、
距離的には問題なし。
Travel Route:
Haneda Arpt, Tokyo, JP (HND) to
Shanghai Intl Hongqiao, Shanghai, CN (SHA)
One Way Distances:
Distance 1100 miles 1770 km
977:774便@天候調査中
06/10/12 14:32:42 vet1hqm50
ノースに昼間の時間帯に羽田~グアムを運行させないためのルール?
978:774便@天候調査中
06/10/12 18:38:27 0+dSJwIW0
次スレ
【ANA10/29】全日空スレ NH005便【アジア中国増便】
スレリンク(airline板)
979:774便@天候調査中
06/10/12 21:45:14 l39svLh10
中部国際と千歳の日本シリーズ特需が始まるね
980:774便@天候調査中
06/10/12 22:09:55 KjEMJMEu0
しかし本当にANAって無計画な会社。
981:age厨 ◆ocjYsEdUKc
06/10/12 22:47:24 aUij5PJDO
東南アジア発の北米・欧州行きの、マイルでアップグレード出来る航空券、
少し使い勝手が良くなった気がする。
982:774便@天候調査中
06/10/12 23:38:41 1ceMC+pV0
>>981
値段がupしてる以外なんも変わってないけど。
と思いきや、BKK-NRT-JFKのビジネス(D)って、
なんでこんなにさがってんだ?
983:774便@天候調査中
06/10/13 02:04:18 2LYv9jmp0
NCAの-400Fの3号機が完成したみたいだけど、いつまで81のカスタマーコードを名乗る気だ?
984:774便@天候調査中
06/10/13 14:12:46 CtCUU4wW0
>>975
あくまで目安だから
985:パイロット
06/10/13 14:41:58 ZAFpNXgX0
_ _
/;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
|;;;;;;| |;;;;;|
{;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;}
rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ スッチーってさ
〉),| . ノ ヽ :!ノ/ キャバ嬢と変わりない
ゝ_.l ゝ- ' ,jノ いいお尻みせてな
l、 ___, /! __ ☆
lヽ ー‐' ,/ ! | |" アハハ
/!、`ー─‐'" /ヽ
986:774便@天候調査中
06/10/13 20:33:53 6FfalEc+0
キャバ嬢の方がハナがあるよ
一緒にするな
987:774便@天候調査中
06/10/14 04:19:06 PafQPL920
>>975
鈴木久泰航空局長はこのほど本紙のインタビューで、羽田空港の
再拡張に伴い認める国際線の距離制限について、現在示されてい
る羽田-石垣線の距離は「石垣で決めて、それで切るという訳で
はなく、それを目安に考えていく」との考えを示し、これを原則とし
つつも、最終的には「3万回にどのぐらい希望が出てくるかを見なが
ら考えていく」との意向を示した。
URLリンク(www.jwing.com)
988:987
06/10/14 04:21:09 PafQPL920
ということで中韓路線の希望が3万回を大きく下回る場合は
東南アジア辺りまで認められそうな気がする。
989:774便@天候調査中
06/10/14 05:11:03 Nl8H/aOs0
>987
これだけ読んだんじゃ、意味がさっぱりわからんなw
990:774便@天候調査中
06/10/14 09:56:02 upxr3x+u0
要するに、運輸省航空局時代から伝統の「思いつき政策」でいくよ、って宣言じゃないの?
991:774便@天候調査中
06/10/14 13:38:08 wh59WhHD0
で米に恫喝されると
992:774便@天候調査中
06/10/14 16:10:53 HsqIpSsp0
米は成田をハブとして利用しているだけだから別に都心からは離れてても問題ない。
993:age厨 ◆ocjYsEdUKc
06/10/14 18:30:43 3iAVLB/r0
成田ANA Loungeで乗る便の搭乗案内が出てるのに、うどんをがっついてから
搭乗するのは勘弁してくれ、('А`)カーチャン…。
994:age厨 ◆ocjYsEdUKc
06/10/14 18:31:57 3iAVLB/r0
次スレ
【ANA10/29】全日空スレ NH005便【アジア中国増便】
スレリンク(airline板)
995:774便@天候調査中
06/10/14 20:52:00 z6HwXtl40
まったりーな ほっこりーな 埋め
996:774便@天候調査中
06/10/14 20:52:58 59XXP/IdO
996
997:774便@天候調査中
06/10/14 20:56:12 uJpWVnw00
997
998:774便@天候調査中
06/10/14 20:56:51 HVx2X1Vq0
998
999:774便@天候調査中
06/10/14 20:57:00 HVx2X1Vq0
999
1000:774便@天候調査中
06/10/14 20:57:08 HVx2X1Vq0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。