通信制大学の4年ですが本気で航空関係に転職したいat AIRLINE
通信制大学の4年ですが本気で航空関係に転職したい - 暇つぶし2ch1:1 ◆UW5flsohuA
06/06/29 23:57:19 rkYEhfF50
年齢は30歳既婚子供2人ですが、どんな航空会社でもいいから
航空関係に転職できないでしょうか??


2:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 00:27:35 7SStU4S8O
ワロスワロス航空なら、イケるんぢゃね?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 01:50:39 KtEOCUAWO
俺も同い年、結婚はしてないし学歴低いけど今、自分の夢を追っているバカモノなり
やっぱり求める物が明確にあると頑張れるよね
だから>>1よ、愚痴溢しか本気の願いでスレ立てしたかわからんが本音をハッキリさせてよん

4:1 ◆UW5flsohuA
06/06/30 07:58:31 enJOsAD60
本音は>>1にかいたとおり、空港で働きたい(できれば航空会社)です
いつも飛行機の近くで働きたいのです

5:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 11:30:59 JtiTZ7jS0

機内清掃、空港の清掃

6:1 ◆UW5flsohuA
06/06/30 18:07:59 goNlQvi+0
>>5
それはカンベンしてください。ちなみに今の職業は営業職です

7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 19:13:46 p7s5Aa0Y0
空港貨物の仕分け

8:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 20:48:01 +dBe3pS50
空港に営業しに行けばいいのでは?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 21:14:59 qxfgaTfvO
なに甘いこといってんだろ。
貨物の肉体労働系には早稲田とかのおちこぼれがいっぱいいる。
あんたみたいなタイプは空港内の本屋とかお土産物屋さんがいいんでは?
専門知識ないひとは航空業界にはいらないと思う。

10:1 ◆UW5flsohuA
06/06/30 22:35:06 goNlQvi+0
>>9
肉体労働系に早稲田のおちこぼれが一杯はいないでしょ
それと専門知識ない人は~ ってみんな最初は知識ないのでは?
傲慢な方ですねあなたは

11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 22:42:25 02mrVO/Z0
まず、あなたは通信制大学で何を専攻されているのでしょうか?
一口に航空関係っていっても幅は広いと思いますよ。
あなたが何を出来るのかが問題です。

理系なら機体整備もありますし、文系でも語学に堪能なら
空港のチェックインカウンターという道もあります。



12:1 ◆UW5flsohuA
06/06/30 23:01:32 goNlQvi+0
>>11
真面目なレスありがとうございます。
専攻は、法学部法律学科です。語学は英検3級しかもってないんですよ・・
どのような職がありますかね?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 23:07:16 +SIC8zEz0
>>12
司法試験受けて、航空会社の顧問弁護士とかな。
そもそも英検3級では航空会社は無理か。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 06:05:44 W+06tOqUO
挙げ足とるつもりは無いけどいつも飛行機の側で働きたいんでしょう?
なんで清掃なら勘弁なの?
矛盾してるやん、本音って言ってる直後にだよ
漠然と航空~ 空港~で働きたいって現実から離れたただの憧れじゃない
夢追い人ってロマンでなくてやっぱり現実逃避の愚痴じゃないか
もっと前述されてる通り自分に何が出来てどんな意欲があるか?
「僕は飛行機に携わる仕事がなんでも良いからしたいです」「よし、君にはパイロットもしくは整備士をやってもらう」だなんてありえないじゃん
こんな現実的、そして明確に何をしたいか、出来るって他の人のメッセージも傲慢なのかな?
良く考えて、そして明確な夢を持って頑張ってくれ
そしたら叶う夢もあるさ!!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 06:45:17 RR4uVR6X0
そもそもネタスレだろ。
どんな航空会社でもいいなら、高麗航空にでも・・

16:1 ◆UW5flsohuA
06/07/01 07:29:02 wEBzKnF20
>>15
高麗航空というのは入りやすいのですか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 11:49:59 /Nnovssr0
>>16
きわめて難しいと思われる。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 11:39:07 1DWIrNUb0
あんた、法律の勉強してて何故航空関係の仕事?
やってること無茶苦茶だよ。
航空関係の仕事は幅は広いけど、ある程度の専門知識を
学校で身に付けていないと駄目。
でないと、前出のように清掃や貨物の仕分けしか進む道はないと思う。


19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 05:56:16 ieqS6/V7O
飛行機の近くで働きたいんなら清掃とかしかないだろ
グラハンも30なんか採らないと思う



20:aniotasan ◆RtFjHNfLK6
06/07/03 07:29:26 B1Hki4cB0
法律関係で働いてお金為めまくって、使用事業な航空会社造ればいんじゃね?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 23:23:34 PH0aEFd10
機内食でも作っとけ。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 11:26:31 g+JrsHFD0
ここは真面目に答えるやついないんだね

23:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 17:21:32 sTLO9lZO0
>1
あなたは男?女?
もし女なら、子ども2人もいて空港関係は時間的にムリでは?
男なら職種によるけど、給料安いよね?激務の割には。


24:1 ◆UW5flsohuA
06/07/04 17:52:48 6ccpIOAt0
>>23
男だけど、給料安いんですか?
例えば、パイロットとか整備士は給料どのくらいもらってるんですかね~?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 20:37:41 Nanf9hG2O
高麗航空もしらないのか




26:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 22:42:19 QBcImcMs0
整備士は知らんが、パイロットは
危険手当?なんかが付いて年収は1000万は下らないそうだ。

27:1 ◆UW5flsohuA
06/07/04 23:02:39 6ccpIOAt0
>>26
ありがとうございます。ANAとかJALでも機長クラスでやっぱ年収2000万は
いかないですかね?
あとCAなんかはどのくらいの年収なんですかね?興味があります。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 23:03:54 M9cHjFj50
真面目に答えると、30過ぎていたらパイロット含む技術系は
経験者でないと中途採用は絶対無い。
航空会社はパイロットや整備士を入社させて何年もかけて訓練研修を
行ってからでないと現場に出さない。当然金もかけている。
航空会社は人の命を預かっているのだから、そう言う職に経験もない
人間を中途採用なんかに採用しないのは明白。
事務系の中途も同種業(旅行業も含む9の会社に勤めていた職歴がないと
限りなく無理。大手企業で海外勤務していたとかなら可能性はある。


29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 23:09:26 kJuhMkol0
30過ぎて航空業界の経験もない人間が転職できるのは、
清掃業や警備ぐらいしかないよ。
これは本当の話だから。
航空会社には絶対いけないから。
新興の航空会社だって、中途採用は経験者ばかりだ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 23:15:01 dU08ps+W0
>>1
なんでそんなに航空業界に就職したかったら大学が無理でも
航空自衛隊に行かなかったの?
高卒でもパイロットや整備士になれたのに。自衛隊を辞めて
航空会社のパイロットや整備士になれたかもしれないのに。

31:1 ◆UW5flsohuA
06/07/04 23:51:18 6ccpIOAt0
>>30
私は理工系の大学をでて、ある企業に勤めながら通信で法学を学んでるんだよ。
ここ2,3年くらい航空業界に興味を持ったから聞いてみたんだ。
今考えると、きみの言うとおりだね。大卒でも航空自衛隊に行けばよかったんだね。

32:板違い
06/07/05 02:16:09 1Lv0meDo0
転職
URLリンク(school5.2ch.net)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 14:16:41 4B1VNvPs0
日本語の良く分からないシナ人でもできる羽田の便所掃除や荷物運びは如何?
但し、休憩時間中に勝手に海がみたいとかいってジョギングしてはダメ。

34:あぼーん
あぼーん
あぼーん

35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 02:47:32 +qxl+MPe0
大型二種免許を取得して、リムジンバスの運転手とかなら、
30歳既婚子供2人・通信制大学中退でも可能かと。
ほかは空港ビルの清掃業しか無理なんじゃない?

もっとも、>>6のコメントのように清掃業を馬鹿にするような根性なら、
どの職種でも面接で不合格だな。
空港に関係する仕事なら何でもします!っていう人でないとね、30歳なら…。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 03:59:15 BDXU6m8LO
さんざん既出だけど、
30過ぎて行けるのは清掃、警備くらいだよね
ラハンも若い子ばっかりだし
諦めた方がいいよw

37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 06:30:00 ALJBBBrn0
滑走路で体操するようなアフォも就職できるからな。

38:aniotasan ◆RtFjHNfLK6
06/07/12 02:27:36 DLXK0bw40
>>22
まじめに答えたのに・・・。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 20:40:55 yGxGg+3I0
>1 近くに空港はありますか? 職場を空港内で とお考えでしたら、
貨物の代理店等ありますよ(国際空港ですが)。ちなみに私は20代後半で入りました。

40:774便@天候調査中
06/10/08 22:10:55 nAkzv3AL0
航空会社につとめようと思うからいけないのでは?
空港会社なら、空港の経営に携わる身だが、飛行機の近くで毎日働ける。
空港とは全く関係のない、銀行や百貨店から転職してくる人もたくさんいる。もちろん30過ぎ。
ちなみに、セントレアの話なんだが、いまだに新しい人がどんどん入ってくる。
ヘッドハンティングもあるだろうが、すべてというわけではないと思うんだが。

41:774便@天候調査中
06/10/09 07:51:58 quDCZz3O0
航空会社で何するかにもよる。

42:774便@天候調査中
06/10/19 05:21:10 nl06eYeo0
ジャック

43:774便@天候調査中
06/10/19 09:35:44 fggi8HvV0
空港にあるコンビニやファーストフードのバイトならできる。

44:774便@天候調査中
06/10/19 11:17:31 FAMSr6tx0
大学の時、機内清掃のバイトの面接に行って落ちた事がある。
それまでバイトで落ちたと言う事が無かったので、ショック
だった。航空業界の敷居の高さに驚いた。

45:aniotasan ◆RtFjHNfLK6
06/10/20 09:22:04 svwkVBME0
>>44
え?着ない正装ていちげんさんおことわりて聞いたよ。だから気にすんな。

46:774便@天候調査中
06/10/21 00:28:21 qCoHx+g40
>>44
コネ入社ってこと。

47:774便@天候調査中
06/11/30 17:58:48 cPEWmx/5O
飛行機を牽引する平べったい車両は何て言うんですか?
また、貨物を牽引する車両は何て言うんですか?
詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
あと、その職に就くには何か資格等はありますか?
質問ばかりですみません。

48:774便@天候調査中
06/11/30 19:14:35 qNpzVp0N0
>>47
マルチすんなボケ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch