06/09/10 22:59:10 GDiPTzdr0
>>572
それはそれは。同じ様な目に遭っている方いらっしゃるのですね。
自分はJALのクラスJがリーズナブルで好きだったがスーパーシートが好きで割とANAに乗る。
しかし・・チェックイン後はもっての他。時間ギリギリの人は保安検査場も優先レーン
ならびに優先誘導があるのがJAL。しかも搭乗ゲートまで一緒に地上係員のお姉さんが
伴走してくれる。
ANAはというと保安検査場は大変混んでいる。その混雑で乗り遅れた事2回。
元を正せばギリギリで空港行く俺らが悪いのかもしれないがそんな事時間に間に合っている
のだから誰にも言われる筋合いない。
優先誘導は盆暮れ以外しないからなANAは。羽田はスーパーシートとかスタアラゴールド
なんで専用保安ゲートがあるからいいけどね。
それと椅子のダブルブッキング2回、目的地空港で着陸出来ず羽田に折り返した後の事後手続き。
最優先して数分で終わるかと思ってJRモバイル予約したら、3時間の行列。
あばれないで耐える性格だがさすがに心の底で俺も不信感の多い会社だ。
やはりNo.2企業だね。