05/11/24 19:39:29 QWpGoQoH0
昔は日本ヘリコプターという名前の会社だったそうです。
だから、NHなんだって。
3:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 20:59:29 KCgb5uqJ0
今月の機内販売のANAオリジナル電波時計買ったんですが、
あまりにもショボくてガッカリ…
4:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 21:04:24 eFiOPyC+0
買ったんだ・・・アレ。
例年元旦の午前9時になると、遅れるらしいよ。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 00:59:40 kw70pld40
今度の1月1日午前9時のうるう秒はちゃんと補正してくれるんだろうか
6:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 01:47:49 32oHgVKU0
定例受信は午前2時か午前4時なので、うるう秒挿入以降は
強制受信するか2日未明まで待つかいずれか、
とマジレスしてみる。
おいらはシンプル文字盤マンセーなので結構お気に入り@オリジナル電波時計
7:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 06:04:35 bdWDhgYf0
壁掛けか、目覚ましなら買ったのになぁ~
8:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 08:39:13 pVTGmFGV0
おれもシンプル文字盤のために買ったけど、親父に巻き上げられた...
9:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 12:10:37 APzHYKFi0
おれも電波時計買ったよ.
表面は良いけど,裏がプラスチックなのが安っぽいね.
なんで,全部金属にしなかったんだろう?
10:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 14:00:33 FS2vxrO+0
親戚が北海道に引っ越したので、年に何回かANAを利用するつもりです。
で、チケット買うときに「作りますか?」と聞かれたので、素直に「はい」と。
クレジット無しのマイレージカードを作ったんだけど、羽田から千歳を最低年4回往復で、
カードを作ってもたいした特典は付かなさそうな気が。
羽田千歳でどれだけマイルがつくのかもわからんドシロートが、このカードを有効に
使うのはどうしたらいいんでしょうか?(特割、超割って何だ??)
11:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 14:14:24 Z38WljPD0
>>9
メタルケースだと電波受信が難しいからじゃなかったっけ?
シチズンのサイトだかでみた覚えがある。高いやつは裏蓋も金属みたい。
漏れはスウォッチを連れに買ってやりました。値段のわりには上出来。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 18:50:47 mHgn+1220
>>10
羽田千歳だと(カッコ内は料金種別の目安)
100% 511(正規料金・回数券とか含む)
70% 383(「ナントカ」割料金)
50% 255(格安・団体割引)
マイル(片道)。4往復だと8倍なので正規料金で4000マイルちょい。
優待利用は10000マイルからなので、二年で8000だと優待に足らない。
有効期限は二年後の年末なので、ギリギリなんとかなるかという程度。
(安い料金だと3年でもダメだけど)
後、そのANAカードにEdy機能付いている場合、\200の利用毎に1マイル貯まる。
2000マイル貯めるにはなんと40マソ以上使わないといけない。
FFPは常連御優待なので乗りまくるとか金使いまくらないとダメ。
マイルを貯めるのをすっぱり諦めるのも手。(海外旅行すればサックリ貯まる)
13:age厨 ◆ocjYsEdUKc
05/11/25 21:13:56 aExFAieg0
航空船舶板
★ANA// 全日空について語るスレ Part34★
スレリンク(space板)
航空船舶板過去スレ その1
32 スレリンク(space板)
31 スレリンク(space板)
30 スレリンク(space板)
29 スレリンク(space板)
28 スレリンク(space板)
27 スレリンク(space板)
26 スレリンク(space板)
25 スレリンク(space板)
24 スレリンク(space板)
23 スレリンク(space板)
22 スレリンク(space板)
21 スレリンク(space板)l50
20 スレリンク(space板)
19 スレリンク(space板)
14:age厨 ◆ocjYsEdUKc
05/11/25 21:14:50 aExFAieg0
航空船舶板過去スレ その2
18 スレリンク(space板)l50
17 スレリンク(space板)
16 スレリンク(space板)l50
15 スレリンク(space板)l50
14 スレリンク(space板)l50
13 スレリンク(space板)l50
12 スレリンク(space板)l50
11 スレリンク(space板)l50
10 スレリンク(space板)l50
9 スレリンク(space板)l50
8 URLリンク(travel.2ch.net)
7 URLリンク(travel.2ch.net)
6 URLリンク(travel.2ch.net)
5 URLリンク(travel.2ch.net)
4 URLリンク(travel.2ch.net)
15:age厨 ◆ocjYsEdUKc
05/11/25 21:16:06 aExFAieg0
航空船舶板過去スレ その3
3 URLリンク(science.2ch.net)
2 URLリンク(science.2ch.net)
1 URLリンク(science.2ch.net)
関連スレその1
【ANA】 フェアリンク 【コネクション】
スレリンク(space板)
エアーニッポン統一スレッド
スレリンク(space板)
【低コスト】エアーネクストってどうよ 【ミニモニ】
スレリンク(space板)
【NH】超割【BX】
スレリンク(space板)
♪♪♪ANA あいのりタクシーサービス♪♪♪
スレリンク(space板)
【F50/名鉄】NAL⇒エアーセントラル【Q400/ANA】
スレリンク(space板)
16:age厨 ◆ocjYsEdUKc
05/11/25 21:16:40 aExFAieg0
関連スレその2
ANAのB777-300ER凄いよ
スレリンク(space板)
【SFC】ANAスーパーフライヤーズ 15年生【種別A】
スレリンク(space板)
☆★スターアライアンス統一スレ 2社目★☆
スレリンク(space板)
ANAと東海大学がパイロット養成で連携する。
スレリンク(space板)
海外旅行板
【ANA】全日空ってどうよ?国際線 Part2【NH】
スレリンク(oversea板)
公式サイト
URLリンク(www.ana.co.jp)
17:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 22:31:38 gEK6TOos0
>>13-16
テンプレ作成乙。
国内線の一般席の薄いシートの機材、まだ当たったことがない
な・・導入がまだなのか、それともまだ少ないのかな。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/25 22:44:17 Rhko+oQo0
>>17
新シート、8669に装着したところでストップってホント?
8669には一度だけ乗ったことあるけど、
天井のTVモニターが液晶になってる&地図が出るね。
19:10
05/11/25 23:23:04 FS2vxrO+0
>>12
そっかギリギリかぁ。
>マイルを貯めるのをすっぱり諦めるのも手。
そだね。マイル貯めるのが好き、ってのじゃなく、飛行機乗るのが好きだから、
それにたまたまマイルが付いてくるって感じで気軽に逝きますね。
分かりやすく説明してくれてありがとう。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 08:58:40 oF+SLPX50
なんか盛り上がらないな。
前スレ消費してから一気に移動が進むから、
それまではマターリか。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 10:06:31 HZ9tLNP50
>>18
確かに停滞しているという噂を聞いた事はあるけどね。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 10:38:22 oYP/isHq0
座席が軽くなって節約できる燃料費+宣伝効果より、新シートの開発・製造・交換費の方が遙かに高いからねぇ~
そういえば、みんなこの時間、Bay-FM聞いてる?
23:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/26 14:59:41 teEAH4kX0
まぁ旧シートの交換時期が来たときに新シートに、でしょうね。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 14:40:39 ar2wnqqV0
B737金色
URLリンク(www.asahi.com)
25:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 16:16:21 I57eN9ki0
>>24
某スレで写真みて、ネタかと思ったら本当だったのね・・
26:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 16:56:02 jcQHUZqj0
>>24
サウスウエストっぽいな。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 18:38:51 1Rrg6C5a0
エアーニッポンのANKって何の略?
28:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 19:19:36 exVpUtL+0
AはANAグループの頭文字
NKは 日本(Nihon)近距離航空(Kinkyorikoukuu)の略。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 20:46:16 9mgQUcUr0
>>24
これって、737-700だっけ?
45機も買うのか。
国際線に入れるのは-800とかだと思ってた。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 21:21:20 jt800prc0
>>28
A:エアー(Air)
N:ニッポン(Nippon)
K:株式会社(kabushikigaisha)
と違うんか?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 21:28:34 YDwnwhGc0
B777の国内専用機材にテレビつきがあるらしいが、それってAVOD?
32:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 21:34:26 CbqaMdLm0
>>30が正解だろ
33:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 02:16:20 EiiXY+Xl0
正解は日本近距離航空(NKA)の略
1983年に社名をエアーニッポンに変えた際に略称も並べ替えてANKに。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 14:26:05 sp3WgZmv0
結局、海外旅行板・航空板とここと3つを
逝ったり来たりするのでもうワケワカメ。
どうにかしてくれー
35:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 17:04:15 /k2dc9dV0
>>34
航空版が整理されるまで待て。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 21:26:15 afJx+Ys50
ANAと千葉ロッテマリーンズが業務提携
~プロ野球界初!航空会社のマイレージプログラムを導入!~
URLリンク(www.ana.co.jp)
37:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 21:36:38 zMbok2O30
頼む、コレがうまくいったら、日ハムでも・・・
日ハム歴16年のANA&Fsヲタより。
38:しゅう
05/11/29 00:00:03 Ce2Bf7qrO
ANAの青と水色のラインがが金色のB737-?があるらしいです。
名古屋空港を拠点、運航との事ですが…
39:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/29 00:58:06 WqpC1bLl0
>>37
ADOで我慢しる
40:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/29 14:50:59 TsZZ3D+U0
>>38
>>24
41:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/29 17:01:42 wY4LUrg60
URLリンク(www.ana.co.jp)
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
42:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/29 21:09:30 7zJynUZm0
は,羽田発6時45分?
とても無理,起きられない(笑
前日に東急に泊まってでもいない限り
43:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/29 22:05:12 JifrHwRL0
>>42
伊丹の補完なんだからやむなし
44:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/29 22:23:14 4xBNtfVv0
大鳥居のジョナsうわなにをすあwせdrftgyふじこlp
45:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 01:07:28 US30FP2E0
B3はシートピッチが狭過ぎるから極力乗らないようにしてる
朝の便なんかは安いけどB3だったりすることが多い
46:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 10:49:54 ewmwlnvK0
>>42
そんなときこそあいのりタクシーの早朝お迎えサービスですよ。
杉並、世田谷、目黒限定だけどw
47:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 11:14:57 mET26e3PO
>42
始発のリムジンで空港到着05:55で桶ではないの?
場所を選ぶがな…
48:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 11:39:12 rS54oeWj0
42は単なるねぼすけだろ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 12:35:24 ELbxEegK0
>>2
日ペリ転じて「日減り」という揶揄が出るくらい、創業当初はつらい時代もあったラスイ
50:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 13:57:52 5m++39VRO
>>49
ANAは昭和41年に2回墜落事故を起し、会社存続の危機になったが、
それを救ったのが若狭元会長だそうだ。
元会長はANAへのトライスター機の導入に際して
田中元総理への賄賂で有罪になった、ロッキード事件の中心人物だが、
この人がいなかったらANAの今はなかっただろうといわれている。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 14:14:23 +RCwyl8g0
>>46
あいのりタクシーはいいね。まだ使ったことはないけど。
家から羽田までタクシーで6,000円弱かかるから利用してみたい。(目黒区)
52:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 14:59:58 NV/S9SmY0
>>38
金色塗装機は二機導入予定で、中部国際空港に両方が並ぶと
名古屋城のシャチホコになるんだそうな。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 22:09:04 lGQULjOQ0
>>50
若狭元会長は清貧な暮らしを続けておられました。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 16:25:38 +tSxsnSg0
>>53
運輸事務次官まで上ったキャリア出身だったんだよね。
そういやトライスターも何度か乗ったな。
55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 20:07:21 URaHCAK00
【JAL・ANAマイルを無料で大量に貯まる超裏技】
これマジで得です。一度試してみて!
「CMサイト」というサイトでアニメーションCMを見るだけでポイントが貰えます。
ここで貯めたポイントはJCBのOki Doki ポイントに移行できるので、
その後ANAやJALのマイレージに移行できます。
「1500CMポイント」貯める→「JCB250okidokiポイント」に交換→「JALorANA2500マイル」楽々GET!
ってなカンジです。。。
ちなみに私は2005年だけでANAのマイレージを25000マイル獲得できました。
しかも、友達にこのサイトを紹介すると一件につき100CMポイントを獲得できるので、
15人に紹介すれば1500ポイント(=2500マイル)が簡単にGETできます。
例えばYahooやGoogleでフリーメールを15個作って友達として登録すれば、
誰でも簡単に2500マイルが貰えます。
(60個作れば10000マイルが貰えます☆)
登録は以下のURLから簡単に出来ます。
URLリンク(www1.cmsite.co.jp)
ゼッタイオススメです!
56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 23:19:21 G86j5uJ7O
しっかし今回の超割もおいらはハッキリ言って負け組ですた
57:御疲れ山 肉体疲労寺
05/12/01 23:31:52 kLMJdNKM0
55
何かよく判んないが、
「 愛 ち ゃ ん が 好 き だ ぁ !」
迄は読んだ。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 13:20:30 0ZsOLaSQ0
今月の「飛行機-1」壁紙、趣味悪すぎ。
結局「飛行機ー2」を採用したよ。
59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 19:45:39 mx97dotZ0
今週末は予約後3日期限適用後初の祭りになる予感。
庄内、秋田ですら危ない。
JR東日本ぼろ儲け。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 01:05:57 30QtHDH/0
あれって午前0時ぴったりに予約キャンセルされるの?>予約後3日ルール
61:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 09:54:40 +DpIriEu0
だいたい1時くらいまで桶
62:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 10:36:33 KorV0Utf0
ってか、フツーの人って、予約完了→そのまま決済しない?
俺いつもそうしてるけど、なんで3日期限で騒ぐの?
63:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 11:17:00 POW89Vok0
自分基準を普通と取り違えるのはどうかと
64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 13:46:22 B5ABTUKr0
搭乗もしないのに予約だけ大量に入れる人が困ってるだけ。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 15:52:32 NIOno0vh0
回数券の有効期限が厳しくなって困ってるyo!
66:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 17:15:00 fYi6lV+S0
ここの評価は日系会社に甘いね、甘すぎる。
URLリンク(www.zagat.com)
朝食を考案したと言うネタが溢れているAA,COの食事サービスの
評価は芳しくないね。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 18:33:33 oeCKrfkqO
>>64
自分基準を普通と取り違えるのはどうかと
68:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 18:59:58 4IDiobT30
回数券の期限は結構イタイ。
週末リピートは有効期間が発券(支払い)から70日しかないので、
2ヶ月前の予約開始で1便目の予約をすると、実質的にその予約から
約2週間で残り3回を消費しなければならないことになる。
まあ、制限が多い分だけ安いってことなんだろうけど、
ちょっと納得がいかない。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 21:49:48 BM5/mTZV0
>68
2ヶ月も前から予約するなら、早割21とかでいいんじゃないの?
70:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/03 22:36:05 4IDiobT30
>>69
早割21は予約変更不可だし、座席数にも制限あるからなあ。
その点、リピートは融通が利いて便利だったんだが。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 02:41:39 FV+eo6j20
>>68
ご利用券でリピート買ってる自分にしてみると、信じられないほどの
改悪だなんだよね。
今まで: 予約はいつでも。発券は当日カウンターでご利用券払い。
有効期限は初回搭乗から90日(週末用なら70日)
変更後: 予約したら、3日以内に新橋か羽田の発券カウンターに
行かなくてはならない。有効期限は発券してから90日
たいてい予約は1ヶ月くらい前に入れるから、有効期限が1ヶ月短く
なってる。発券カウンターには土日にしか行けないから、月火水曜日
には、初回の予約ができない。土日の内、半日空けなくてはいけない
+交通費。もう、さすがに無理なんでご利用券使うのやめたい
ところだが、まだ結構枚数残りあるんだよ。
ちなみにご利用券は払い戻しが一切きかないので、予約変更不可の
運賃で使うのはかなりのバクチです。(というかおれには無理)
なんか書いてて、なんでこんな目にあうのか、悲しくなってきた。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 21:31:00 SJZtfqdZ0
>>66
COは評判が先行していると言うがどんなもんかな
73:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 21:59:16 yUUP7yZZ0
朝食ネタに釣られるのはちょっと憚られるのだが,,
>>72
何回か食ってるはずなのに全然記憶に無いな>CO朝食(普通なのか?)
1回(しかも大した距離じゃない)しか乗ってないが、卵の選択肢が3つか4つ
あって妙に印象に残ってるのはAA朝食
搭乗はいずれもY
74:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 00:14:51 ET2+rJv/0
9月に羽田→秋田に乗ったら、前方のだいたい20列目くらいまでが
ビジネスシート並みに幅が広かった。席を間違ったと思った。
料金は普通なのに。
あれはなんだったんだろ。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 00:31:53 q63OR5F10
>>74
国際線機材でしょ
ラッキーだったね。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 00:44:46 wLyIOkbo0
>>74
羽田-秋田なら、767-300じゃない?国際線短距離の機材だと11列目までが
国際線ビジネス。ANAのサイト見れば機材と配列分かるから、自分はいつも
座席指定してる。もっとも普通の席でも国内線用より広い。
昨日の関空からの最終便(ANA150)、なぜか前方は空席ばっかりだった。
不思議
77:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 00:53:12 DLOmm+mP0
なるほど!
次も国際線機材であることを願って前の方に座席指定してみました。
やっぱり当日にならないと使用機材ってのは分からないものだよね?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 00:56:41 wLyIOkbo0
ANAのサイトでシートマップ見れば分かるよ
79:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 13:06:07 Ww/my3xo0
きたきつね
80:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 22:10:15 FVfR08480
ろっこうおろし
81:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 16:09:35 HW3IilqZO
NH150の前方は、上級会員優先アサインになってる。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 19:59:54 35k41dpo0
スーパーシートで2回不愉快な思いをした。
一回目はドリンクサービスを飛ばされた。
二回目はワインをたのんだら瓶だけ渡して、コップを
渡すのを忘れられた。
これってどーよ?
83:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 20:02:18 /pC9szSC0
どーって、不愉快に思うほうがDQNだろ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 20:14:32 FIz23iBE0
事実とは思えない
85:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 20:21:20 nq5iP3PdO
無理して乗らなくてよかったんちゃう
86:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 22:17:07 u8ekp2N30
>>82
普通の席に乗っておけばよかったのに。w
87:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 22:36:54 hIUNES+60
> 一回目はドリンクサービスを飛ばされた。
「すいません、飲み物下さい」
> 二回目はワインをたのんだら瓶だけ渡して、コップを
> 渡すのを忘れられた。
「すいません、コップ下さい」
完璧に解決。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 00:27:54 Cn+HT0OI0
>>87
> > 二回目はワインをたのんだら瓶だけ渡して、コップを
> > 渡すのを忘れられた。
> 「すいません、コップ下さい」
あのワインの瓶なら、
おもむろに座席から立って、足を肩幅ぐらいに開いて、
左手を腰当て、そのまま一気にラッパ呑み。
これでも、万事解決。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 08:33:44 2Rj2lt460
ワインをラッパ呑みしたら澱まで呑んじゃうから、不味いよ。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 10:23:39 5B9KGsgq0
澱があるようないいワインはSSPで配ってないぞ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 10:40:28 /TwDbAgW0
>>88
風呂上りにソレは危険だ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 18:11:41 ED5Sg6Pz0
>>91
風呂上がりなのかよw
セントレア発か?
93:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 23:41:40 yAdfIWfT0
ラウンジ風呂が制限地域内にあったらイイナ!
94:91
05/12/11 00:13:22 h9BB9IkU0
>>92
すまん、銭湯ポーズだったのでつい・・・
95:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 09:15:02 dBwUzu9z0
>>93
BA
96:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 10:46:52 IwE2QBEm0
SSで一度だけ不愉快な思いしたのは、4歳の子供がいるのに軽食の配布を
最後にされたことだな。おもちゃくれたんだから存在はわかっているはず
なのに、子供は食べるのに時間かかるのわかっていないのかな。三分の一
も食べられないうちに着陸態勢だったよ。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 19:52:18 FltEwq/Q0
子連れでSSに乗るやつが不愉快
98:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 20:51:20 IwE2QBEm0
そのセリフ夏の沖縄線で言ってみな
99:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 21:56:23 9vZSE93C0
子連れでも躾のいい家庭の子だと静かできにならないけど
変に金持ちぶってる奴らの子がうざい
俺は一般席だから関係ないけど('A`)
100:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 22:09:37 Dd7tWJWKO
子連れがSSPなんか使ってんじゃねえってな。
最後尾座席で膝抱えてろよ。
メシもガキなんだから1/3も食えないのは親が一番わかりきってるはず。
最後に回したCAのお姉たんGJ!
101:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 23:05:31 SnM/C4mj0
子連れと一緒がいやなら一人でチャーター機でもとばせや
102:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 23:10:19 2/rBj5Zz0
子連れでも別にいいけどさ。静かにしてくれればさ。
それより、子供よりうるさいオヤジとか、結構いるよね。
常識のないオヤジ大杉。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 00:02:40 ZTG7UcGeO
超割の福岡~仙台線が取れないとです…
104:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 00:04:17 Imtaj47a0
おめでとう,シカゴ復活!
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
105:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 10:44:39 OkOHNayrO
子連れがチャーター飛ばすほうが理に適っているかな。
昨日の639便前方座席の赤ん坊連れ、フライトの間中泣かせっぱなし。
SSPの連中が殺気立ってたよ。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 23:01:31 Y1cqh6BY0
超割童貞の漏れが来ましたよ
2月の超割の潜航申し込み済みなのだが、
16日の回答日に『スンマセン取れません』というケースは結構あるのか?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 23:12:54 uLIlz+0m0
100人中0.8人くらいの確率かな?
あまり無理な(っていうか、常識から逸脱しすぎている)先行予約入れてない限り問題ないと思う。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/13 00:17:46 QCCtiLYm0
レス㌧クス
行程は土日はさんだ往復(open jawですが)家族旅行です
至極常識的な旅程かと自負しております
航空券OKになったらワンモアバーゲンでレンタカー手配しよーっと
109:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/14 00:52:38 qQcUokt0O
機内紙コップは「マリンエア」に
変わってましたねぇ
110:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/14 16:30:08 g5j65lh+0
2枚使用済みのリピート4(ネットチケットレス割適用)の残りの発券済み
航空券持って、予約無しに伊丹の発券カウンタで次の便乗れる?と
聞いてチェックイン&搭乗したんだけど、ボーナスマイル100マイルついてた。
購入自体にネットチケットレス割適用されてれば、ボーナスは必ず
つくんだね。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/14 22:33:29 UmD5zXtZ0
いよいよANA公式サイトリニューアルが近づいているわけだが
112:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/14 22:41:11 9WgZqtL/0
2005年12月14日 22:39現在更新/詳細
マイル口座残高: 0マイル
0プラチナポイント/62回搭乗
マイルとプラチナポイントが消えたよ・・・
俺の今年の修行を返せぇ~っ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 02:02:12 8mr+DZY/0
リニューアルされましたね。>HP
114:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 02:08:15 4+5Tp9NG0
>>113
なんだか随分重いな。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 03:53:01 BeBf2aww0
>>114
提携会社の特典申し込みが特に重いね。
でもWebで見られるようになったから便利だ。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 04:43:02 nveakiBi0
マイル残高だが、更新が利かなくなったような気がする。
更新のリンクをクリックしても、時刻表示が変わらない。
まさかこのためだけの改修?みんな何気なく更新押すから、F4アタックと同じ
状態になるのを避けるためとか。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 04:44:17 nveakiBi0
↑
F4じゃなかったF5
118:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 10:48:53 pR1Ppyb20
ANAのマイレージクラブ会員なんですが、
格安航空券でルフトハンザ航空でドイツに行ったとして
マイルってもらえるんですか?
スターアライアンス加盟航空会社とか書いてあっても
なんのことやらわかりません。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 11:26:43 Qbk0SdkO0
>>116
同じだ。ログアウト→ログイン で更新されたけど。
「ご意見・ご要望」から質問しといた。
プラチナデスクとかに聞けば迅速に回答もらえるんだろうか?w
120:(´・ω・`)知らんがな
05/12/15 11:59:25 x+qAZvSnO
>>118
(´・ω・`)知らんがな
121:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 12:30:30 Cpths5vX0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> B777、エンジン欠陥…全日空・日航すべて交換
あーあー。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 17:13:00 j4A8X6r90
>>121
週刊文春が叩いたってことだが,文春的には,文春の読者層にPWって言ってもなんなことだか分からないから,
取り敢えず身近な全日空と日航を叩いたということでしょうか.
以前は週刊文集,毎週読んでいたんだが,先の衆院選で予測が大ハズレしても一言の謝罪も反省もなかったので読むの止めたッス.
今週号なのかな?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 18:24:09 bdbt8hSX0
全然叩き記事じゃない。
かなり優良。文春とは思えんくらい。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/15 18:50:20 j4A8X6r90
今,文春買ってきました.
優良なんですかね,文春と思えないぐらい?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 00:37:10 aO37gSbq0
ラジオdeマイル加算キター!
126:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/16 10:54:00 s0WNCcvV0
山のANA、ANA、ANA・・・・
127:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 00:37:12 ZAZ+7qTs0
航空券の代金支払いにコンビニも利用できますが・・・
このうちサークルK・サンクス・ampmではEdyでの支払いは可能なのでしょうか?
全日空のページを見ても判らなかったので知っている方教えて下さい。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 00:39:56 Ov49PZSB0
ANA守稲荷神社
129:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 02:47:03 QVHmU5Cg0
提携航空会社の国際線特典予約ページで空席照会をすると
席が○にも拘らず選択不可能な便があるのですが一体アレはなんなのでしょうか?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 03:10:50 m/lkqWJr0
>>127
25万円以下なら可
超えてるなら空港カウンター行けば全額Edyで払える
131:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 03:43:57 HHhRY1jl0
>>127
でも、空港カウンターでは間違ってもAMC Edy10枚使い
とかやるなよw
132:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 10:31:39 YoolPPYB0
ニューヨークまでビジネスクラスノーマルを全額Edyで、とか言ったら空港カウンターの人は引くだろうね。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 11:03:39 BhWKGceT0
EdyってMAX50,000までしか入らないんじゃなかったっけ?
134:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 13:05:53 igzheWz20
>>133
複数枚同時に使える。ただしコンビニは5枚(25万円)まで。
ANAカウンターなら枚数制限ないと思う。
っていうか、カウンターでは素直にANAカード使ったほうが得だけど。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 14:00:56 TNXw0W7D0
携帯のEDYで5万円×必要回数分、クレジットカードから入金しながら払えばいい
136:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 14:04:28 NkWiGWur0
複数枚決済で同じカードをチャージして使いまわすのは不可。
決済が分けられれば、直後でも可能だけど。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 14:15:40 TNXw0W7D0
だったら必要台数分の携帯を準備すればいい、10台もあれば足りるだろうw
138:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 15:42:34 1VYR+Ap+0
>>137
片道なら足りるね。
139:127
05/12/17 16:12:13 4SNYJrRKO
皆様、質問に回答して頂きましてありがとうございます。
さて、追加で質問ですが…コンビニで使用するEdyは搭乗者本人のEdyでなくても問題は無いですか?。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 16:27:20 GNHbuwvt0
>>135
コンビにでそんなことできるの?
141:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 16:38:04 NkWiGWur0
Edy自体に名義の概念はないぞ
142:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 16:44:32 Ho2dmhtH0
>>137
一度の決済でEdy使用は5枚が上限。
これまで99枚だったampmも今日から5枚までに変更になってしまったし・・・
143:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 23:03:16 1VYR+Ap+0
URLリンク(www.edy.jp)
144:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 11:25:55 X1XxX5vw0
おねーさん1 URLリンク(www.maido3.com)
おねーさん2 URLリンク(www.ana.co.jp)
■ ANAのおねーさんが新しくなったぞ
スレリンク(news板)
誰もこの事に触れないので貼っとく。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 11:32:13 6CfhcphI0
毎週NH利用していて、ここ一月ほどLH SQ BD OZ AFなど利用する機会があったのだけど
ひとこと。
ANAの機内って暑苦しくない?
他の乗客もそんな会話している事が多い。他のエアラインだと、ブランケット被ってだいたい
丁度いい程度だけど、ANAって上空に行っても機内温度が下がらない。
設定温度で数度C高くなってるのではないだろうか?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 12:15:52 X1XxX5vw0
全日空「ヘッドアップ・ディスプレー」導入、操縦席が戦闘機並みに
スレリンク(news板)
147:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 14:04:25 PJiXnSMr0
>>146
アサピ記事だと軍靴の音が…と思えてしまう
148:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 22:41:04 ih+QdnAR0
100あほか
149:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/18 23:46:26 pfco33OI0
【社会】ANA新型機の操縦席、戦闘機並みに
スレリンク(newsplus板)
150:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 22:55:44 9gpTEeWm0
なんかサウスウエストの73WがHUDのお陰で他社より定時運行で差を付けたとか.
151: ◆NHi28FfuEI
05/12/19 23:18:54 bX4JzMue0 BE:170149829-
>>150
けど、オーバーランしたけどね。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 23:26:23 9gpTEeWm0
>>151
ちげーねー(苦笑
153:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 23:50:51 pFAIXTBP0
テレ東で金シャチキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
154:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 01:45:14 RWeWSCFr0
金シャチは羽田で見れないのかしらん?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 02:17:30 +aMyZuSk0
>>154
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
23日から就航らしいから、それまでどうしてるかだな。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/21 19:45:12 ZD1duHA60
ANA@deskに関する特許訴訟の全面勝訴について
157:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 09:22:45 /07RECoR0
の話は終わった。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 12:35:41 /EktiKad0
全日空って既に自社整備じゃないって本当?
中国とか中国とか中国とかで整備してるの?
恐いよお、恐いよお、恐いよお。
159:N676NW
05/12/22 14:28:21 Vk5wV/sZ0
>>158さん
744Dポケモンジェット(JA8963?)がTAECO@アモイで整備受けてる画像ありました。
まぁたまにはトラブるって程度でしょう。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 18:14:03 L4UVLk6i0
>>158
重整備を自社でやってる会社は日本にゃないだろ?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 18:51:33 yeNm7KKH0
つ 妙子さんに整備されてみたい
162:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 21:16:01 U8mgYJbh0
昨日初めて普通席新シート座ったけど、あれはいいな。
窓側で隣がいなかったので左右の狭さは体感していないが。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 23:59:42 u07l3FeD0
>>160
全日空整備は?
164:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/23 11:46:38 Pau+WQ930
>>160
そんなんで安全が確保できるの? 恐いねえ。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/24 22:25:23 p3x1aons0
回数券の有効期限が延びますね。
支払期限の短縮で、期限延長の要望が多かったのでしょうか。
URLリンク(www.ana.co.jp)
166:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/24 22:50:56 X3Xu4znP0
>>165
その分、WE4廃止。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/25 00:46:00 +Aqz7vOr0
バースデー早割…
168:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/25 15:45:35 c2IbTGM70
うちにこんなのが届いた
2006年度体験版ANA「プラチナサービス」のご案内
~ご搭乗の多いお客様へ、期間限定のオファー~
拝啓
時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃より弊社便ならびにANAマイレージクラブへ格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、本年弊社便を大変多くご利用いただき、あらためて心よりお礼申し上げます。ANAではご利用の多いお客様を対象に、ひとクラス上の多彩なサービスをご提供する
「ANAプラチナサービス」を実施しておりますが、本年のご利用状況を拝見させていただきましたところ、今後ご搭乗される際に、是非とも弊社「ANAプラチナサービス」を
ご体験いただきたいと考えております。
つきましては、下記期間中、ANAプラチナポイントが12,000ポイント以上またはご搭乗回数が12回以上弊社便をご利用いただきました場合に限り、
「2006年度体験版ANAプラチナサービス」をご提供させていただきますので、来年も引き続き弊社便をご愛顧賜りたく、宜しくお願い申し上げます。
【対象となるプラチナポイントおよび搭乗回数】
2006年1月1日~3月31日までのご搭乗分として貯められたANAプラチナポイント・搭乗回数
169:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/25 19:01:22 fl+AiFAs0
SFC申請ができるんなら羨ましいが、そんなはずもなく。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/25 21:10:04 +P3DXpa+0
>>169
そりゃSFCになれるんなら3ヶ月で12回くらいお安い御用なんだけどなぁ・・・
171:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/26 09:23:07 WAjsAMwG0
同じANAの狢w
172:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/26 12:49:40 lghvTO0V0
スーパーシート良かった。
座席ゆったりなのと神戸の茶菓子美味しかったのと500円払わずにエビスのんだこと。
1,000円ちょっと高いだけなら今後もSS指定したい。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/26 18:48:35 uAZ2HaoyO
なんで1000円?
5000円じゃないの?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/26 20:43:50 mhNqtC6TO
路線によっては片道運賃プラス1000円でSSP料金が設定されてるのもある
仙台-沖縄とかね
漏れはその路線のSSPで修行してきて来年度のプラチナをゲットしたw
175:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 02:17:17 K1VeEunL0
ラジオdeマイル加算 キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
14日間で合計617マイル。結構太いで、今回は。
地方拡大を目論んだけど、それほどマイラーが居なかったのね。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 11:54:15 IAfyMtWV0
>>168
それうちにも来た。
50回達成で来年度PLT確定してからお試しPLTの案内が来た。
無視します。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 15:35:55 vz+rriz/0
受験生割引って、何%加算なんだろ?
178: ◆NHi28FfuEI
05/12/27 18:25:27 YwnIXHUcO
ANAプレゼンツ、ハカセタロウコンサートに来ました。かなり盛況。
会員予約したら、ANAの封筒にローソンチケットで届きました。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 19:41:08 KHF8tALM0
ウチにはこんなのが来た。
2007年度ANA「プラチナサービス」のご案内
~ご搭乗の多いお客様へ、より高いサービスのオファー~
拝啓
時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃より弊社便ならびにANAマイレージクラブへ格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、本年弊社便を大変多くご利用いただき、あらためて心よりお礼申し上げます。ANAではご利用の多いお客様を対象に、ひとクラス上の多彩なサービスをご提供する
「ANAプラチナサービス」を実施しておりますが、本年のご利用状況を拝見させていただきましたところ、今後ご搭乗される際に、是非とも弊社「ANAプラチナサービス」を
ご体験いただきたいと考えております。
つきましては、下記期間中、ANAプラチナポイントが50,000ポイント以上またはご搭乗回数が50回以上かつプラチナポイント30,000ポイント以上弊社便を
ご利用いただきました場合に限り、「2007年度ANAプラチナサービス」をご提供させていただきますので、来年も引き続き弊社便をご愛顧賜りたく、宜しくお願い申し上げます。
【対象となるプラチナポイントおよび搭乗回数】
2006年1月1日~12月31日までのご搭乗分として貯められたANAプラチナポイント・搭乗回数
180:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 20:24:51 Q0sgwc1fO
>>179
それだけ乗れば事前プラチナになるわなw
181:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 20:57:20 l6gt6urCO
>>180
ネタだろ(w
182:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 20:58:44 1DRWgg3A0
>>181
本当だよ。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 21:38:16 PMEvrgTB0
ネタじゃないとすると、50回かつ30000PPに戻るのか?
184:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/27 22:12:19 L7c8iU3A0
今の所、穴のページは15,000ポイントだけど。
ネタじゃないの。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/28 03:54:14 6OHDp9Lo0
昨日、関空発羽田行きのNH148(A321)の出発が遅れて、後発のSKY028(B767)と同じ時刻
のプッシュバックとなりました。
関空の離陸自体は、風向きの関係でNH148が先。羽田は平行滑走路を両方着陸用に
使って捌いていました。私はNHに乗ってたんですが、SKYの到着時刻@公式ページ↓
SKY208(B767) 関西 20:13 羽田 21:23
ANA148(A321) 関西 20:13 羽田 21:27
・・・・・・・負けてたorz
186:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/28 11:54:23 3051Ca0UO
それで?
187:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/28 15:49:24 lIQ+If6C0
>>176
うちにも来たよ。こないだ50回達成してたし、してなくても
SFCが申し込めないんならあんまりメリットないからあれだけど。
しかも冷静に考えたら3ヶ月で12回って、1年で48回だからペース的には
同じなんだよね。
さらにいえば、1月とか2月とかの超割がすでに申し込めない今頃
いわれても。。。といった感じです。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/28 16:11:02 JSRBMGUc0
>>187
そのへんはよく考えているというか、
超割を選んで多レグ乗るような香具師に改めてお誘いをかける必要はないわけで
出張その他でそこそこ乗ってる人に『もう一押し!』なお誘いですわな
189:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 06:11:04 ZNIxTZ9A0
>>177
生意気な,加算なしで結構
190:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/29 12:24:34 +bgc+hqg0
お楽しみ梟、ゲットしましたか?
今年は配給少ないそうです。各便の個数限定が少ないので、注文順の
早い者勝ち。乗ったらなるべく早くCAに一言お願いしておくのが吉。
初日ゲットの私の場合、
子供用飛行機実験セット
4℃アクセサリー
ELLE婦人用帽子
ブランド(どこか忘れた)婦人用バッグ
ブランド(どこか忘れた)ネクタイ
こんな感じでしたか。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/30 19:11:28 mPstNxvn0
漏れの目は節ANA
192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/01 20:23:19 gCYznwHH0
今日、福岡で初めてANAのB3NG見たよ。
写真よりカッコいいジャン。ウィングレットだけは。
まぁ、福岡空港の夕日でより一層黄金に輝いていたけどね。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/01 21:40:32 ZEM7YYls0
むしろ色以外はかなりいい感じだぞ。
何というか、機体に似合わないくらいの迫力を感じたね、おれは。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 11:44:22 NmtokWn20
うんこ、今何処にいるの?
195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 12:08:05 bgHoBKIR0
今は宮崎から中部に飛んでる最中だろ。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 18:48:52 ajym0OEw0
先日千歳ー羽田乗継ー鳥取間を利用したけど、
鳥取で手荷物を受け取ると”DOORSIDE”というタグがついていた。
その”DOORSIDE”のタグがついていた荷物は飛行中バルク室に入れられていたんじゃないかな?
他の乗客には付いてなかったような気が・・。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 18:51:28 ajym0OEw0
仮にコンテナに入ってても貨物室ドアすぐのコンテナに入れられていたのかも。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 19:21:09 bgHoBKIR0
DOOR SIDEタグって乗り継ぎでつけらる気が。
単に次の搭乗便にぶち込み安いように。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 20:30:30 ajym0OEw0
乗り継ぎでタグを付けられて殆どの場合、
コンテナに入れられずにバルク室に入れられる場合があるな。
まとまった量があればコンテナ入りとか。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 23:37:47 rUfoU8Tq0
昨日だったかな?@潟発**行きFM??キーを全く受け付けません
201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 15:53:44 8MJKXuVLO
プライオリティーの客でタチ悪いやつってなんであんな態度でかいの?
乗ってやってるってかんじなんだろーけど、
乗らしてやってるんだよバーカ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 18:55:49 6eGk1VnU0
URLリンク(www.f-toys.net) 思わず買った
777がダブった・・・・・・・やだぁ
203:2006年社長年頭挨拶<骨子>
06/01/04 21:54:49 kzO1T9mD0
-「変動」をチャンスに、「伸長」「輝」の年に!-
全日本空輸株式会社 代表取締役社長 山元 峯生
新年明けましておめでとうございます。
今年は丙戌(ひのえいぬ)。一般的に、「変動」「伸長」「輝」の年と言われています。
私は、これは「変動」をチャンスと捉えて努力したものが「伸長」することができ、「輝」をもたらすことができる意味と解釈しています。
昨年は、ANAも含め公共輸送機関に対する信頼が揺らぎ、その回復に追われた一年でした。
お客様に「安心」「信頼」してご利用頂くことが、ANAグループの基礎です。今後とも安全を全てに優先させ、
確かな仕組と一人ひとりの責任ある誠実な行動で安全運航を積み重ねていく所存です。
今世紀に入ってから、米国同時多発テロ事件、イラク戦争、SARS、鳥インフルエンザなど、予測困難な出来事が多く起こっています。
また昨今も、予測を上回る燃油費高騰による厳しい経営環境にありますが、今年度は概ね計画通りの利益をあげることができそうです。
紛争や天災のない平穏な世の中を願ってやみませんが、今以上に外部環境に左右されにくい、強いANAグループを作ってまいります。
今年6月、ANAはスターアライアンスメンバーと共に、成田国際空港の第1旅客ターミナルビルに移ります。
新しいターミナルで、お客様にご利用頂きやすい価値ある時間と空間を創造してまいります。
また、春からは世界一お客様の多い国内路線である東京-札幌線に2社目の新興航空会社が参入してきます。
ライアンエアやサウスウエストなどが活躍している欧米でも、先発の航空会社は新興航空会社としのぎを削っています。
ANAがどのようにすればお客様から選んで頂けるか、改めて知恵を絞る良い機会だと思います。
「変動」はリスクであると同時にチャンスです。「変動」をチャンスにするためには、ANAグループ社員一人ひとりの積極的に挑戦する気持ちと行動が大切です。
日本の航空会社が「横並び」で同じようなサービスを同じ価格で提供する時代は、すでに過去のものとなりました。
今は、ANAが他社と何が違うのか、ANAだけが提供できるサービスとは何か、知恵を絞る時代です。今後のB787導入や羽田空港の拡大・国際化も睨んで、
ANAならではの新しいサービスや新しい仕事の進め方に、積極的に挑戦していきます。
「変動」をチャンスにし、チームワークを力にして、平成18年(2006年)をANAグループにとっても「伸長」「輝」の年にしていきます。
以上
204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 23:07:50 0FSDYY2j0
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
4月にANAを利用して海外旅行を計画しているので、有効期限が4月1日以降の
アップグレード券を探しています。必要枚数は欧州/成田1回分です。
お持ちの方がいましたら是非、お譲り下さい。連絡はE-mailでお願いします。
Email:mhe00206@nifty.com Tatsuyasu
205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 16:54:04 COzmoqez0
SSPに乗りました。
リクライニングしようとして、背もたれが全然動かなくて苦労しました。
背もたれだけを動かそうとしてもだめなんですね。
力を入れすぎて、肩がつるし・・・・_| ̄|○
206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 17:51:37 S1RIldrJ0
慣れない事はするもんじゃない。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 21:59:13 t9HwHsrk0
>>205
初めてビジネスに乗った時、レッグレストの出し方が分からなかった。
テーブルの出し方もよく分からず……。_| ̄|○
208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 22:12:24 CFvVyB+30
>>207
TVとテーブルは肘掛の中。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 23:49:15 YYww3vNZ0
ワシも初めてCLUB ANAにのったら、TVの出し方がわからんかった。
変なポッチが肘掛けの内側に付いてて、スライドさせるのね。
ワシはそのポッチを一所懸命押してたよ。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 23:55:07 hyqXYD2+0
シートなんて各社各様、まちまちだから別に気にすることはない。
CAに聞けば親切に教えてくれるだろうし。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 00:05:06 woX4c9F10
>210
CAが説明しながら実演してくれた。
微妙にアブない、二日酔いでなければ妄想寸前の態勢でしたよ~。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 00:17:14 3Vw6yY3r0
後から乗ってきたYの親子連れのガキが大きな声で、
「ここの席はTV付いてないんだね」と勝ち誇ったように言ったのを母親が子供の口を手でふさいだの
思い出したよ。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 02:37:36 AWdDfPhx0
>>207 >>209
私もはじめてビジネスに乗ったときそうでしたね。
ICN-NRTのビジネスがなくなる寸前のときで、はじめてなのにビジネスに客がいない。。。
CA二人にずっと見られ緊張しまくってました。
翌日、BKKに向かいましたがそのときは2回目なのになれた振りしてました。。。
今考えると恥ずかしいな
214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/06 11:16:19 Jbz+/Z6e0
ANAならシートに説明書が付いてる
215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/07 16:03:25 ky+yn5Mt0
755 異邦人さん New! 2006/01/07(土) 14:27:42 ID:1p8sXvRe
昨日ANAとJALに電話で、機内食に使う牛肉の産地について質問した。
ANAは日本発の国際線については現在豪州産牛肉を使用しているとのこと。
100%の安全性が確認できる食材以外は使わない、少なくともゴールデンウィークの時点では
北米産牛肉を機内食に使用することはまずあり得ないので安心して利用して欲しいとの回答。
回答者はカスタマーサービス部門の宮川さんという男性。
JALは残念ながら、現在は豪州産牛肉を使用中だが、北米産牛肉の使用について検討中とのこと。
従って、ゴールデンウィークの機内食で北米産牛肉を使用する可能性もあり得るとの回答。
回答者は桜井さんという女性だった。
123便の大事故で客をたくさん殺したJALにふさわしい、客の生命の安全を考慮しない回答だった。
スレリンク(oversea板:755番)
216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/07 17:45:33 WrJQhlMq0
>>214
はじめてFに乗ったときは説明書読んでも何が動くのか良くわからなかったよ。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/07 23:35:03 Tg97SwNr0
マイレージアップグレードの対象運賃である「ビジネスクラス公示運賃」って
予約クラスでいうと具体的にどれ?
BKK発券のDクラスは対象外?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/08 13:44:18 Z8pofNQ4O
修行するぞ!修行するぞ!
219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/09 10:26:29 f0aMcgDHO
穴骨洞
220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 02:31:58 FrflzERTO
いきなり、スイマセン!
超割はもうやらないんでしょうか?
HPをみても、3月から無いから…………
221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 06:23:57 0j5YG3L/0
>>220
釣り?
3/3~3/9は発売中。
4月以降の運賃は・・・URLリンク(www.ana.co.jp)
222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 11:27:46 xgjz2eDW0
SKYでも見てたんだろ
223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 23:34:15 1Ggmpltz0
ANAは北九州には進出しないのか?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 00:00:00 UplJ204o0
そのうちスターフライヤーとコードシェア便として進出します。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 12:39:11 zjR1zhj10
楽天と組んでいいことなしだなANA.イメージ落ちまくりだと思う。
今回の楽天ポイント回収事件にもANA絡んでるし。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 13:17:12 2UBNDrt90
穴のシステム使うから当然か
227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 18:21:40 STNySPm+0
/  ̄ ─ ___ / :::|
/  ̄ ‐-' :::|
、、_j_j_j_ ,. :::|
、_>''乙W△`メ._, :::|
く( {三●;=} ヽ_, :::| ANAマイレージクラブ会員の皆様!
´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::| ワロスワロス航空はANAと提携致しました。
´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|
く( {三●;=} ヽ_, :::| 今ワロスワロス航空に搭乗戴きますと、マイル5倍!
´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::| しかも、もれなくワロスワロスフィギュアをプレゼント!
´ ゙ ゙ ` ` ::::|
.:::/ この機会をお見逃しなく!
228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 19:14:12 +6XYdgDvO
>>227
ハイハイ、ワロスワロス
229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/14 23:34:28 8CxLFm3Y0
わしの目は節ANAぢゃw
230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/18 11:26:33 EqVRkUCk0
うーん、signetでスクラッチカードで無線LAN使おうとしたら、
いつまでたってもactivate情報のメールが帰ってこない。
サポセン電話したら、認証サーバーが落ちていて復旧予定なし。
楽天もだけど、BBモバイルも提携考え直した方がいいね>ANA
231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/19 21:11:25 Kmk5/0hu0
機内販売されていたリカちゃんてもう購入できないんですか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらおしえてください。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 01:32:57 5tObouZL0
国際線機材使用の国内線はどうやって探せばいいんすか?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 07:38:06 NtnBnBW/0
>>232
答えは貴方の心の中にあるのです(-人-)
234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 10:50:48 8bf7WQyOO
>>233
ドン引きされたな
235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 14:00:53 QLtceYc60
最近、ひまわりのCM打ちまくりだねぇ。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 18:04:59 +JijpA1m0
>>235
イメージカラーを黄色にでもするのかな?www
237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 18:08:52 Y/hbbjVHO
JALがCM流しにくいから
イメージアップにはいい機械だわなあ
238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 18:50:01 IJLdMm/60
機内販売品のリストどっかで見れませんかね?
あまったアップグレード券アップグレードするかもの買うか決める参考になれば
ニューヨーク往復エコノミーorz
239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 18:56:04 BIzqhdrL0
>>238
ANAのWebサイトの
国際線→機内サービス→機内免税品販売
240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 19:17:08 MPa2W4TR0
>>238
アップグレード券は機内販売は国内線だけのはずなので
国内線→機内サービス→機内販売
241:238
06/01/21 19:38:37 IJLdMm/60
>>239-240
thx
ううん、微妙というか。まあ今まで特に買いたいとも思ってなかったのだからこんなものか。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 20:40:08 KiC/KmtY0
>>236
金色じゃね?
243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/21 22:15:42 BIzqhdrL0
>>242
うんこ色
244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 01:07:23 UzjLIWlx0
>>232
とりあえず修行してSFCの権利をGetしたら
教えてあげよう。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 01:41:54 wvNsndvh0
21日の26便予約してたけど、金曜日に取り消した。
そしたら欠航・・・ 取りやめてよかた。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 09:53:04 iaVaKJ1V0
なんかもったいないことをしたような気がするな。
欠航が決まったり、というか条件付き就航になった時点で取り消し手数料は免除されるのだが。
あるいは、30日後までの任意の日時に変更できる。(後者は明文化されている)
回数券とか株主優待のようなオープン券なら関係ないけどね。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 10:06:23 05+Pv0/P0
誰か行く方います?
URLリンク(www.ana.co.jp)
248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 11:17:04 upetzLq+O
∀И∀
249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 13:34:13 Mxa/iJMz0
なんか最近ANAのサイト見るとよく落ちてる(サイトが開けない)んだがなんで?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 13:42:00 u0jD5+IT0
251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 14:53:36 kxWMJCxa0
>>249
穴も客を選ぶってことさ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 15:20:21 70Gr0b8q0
>>249
携帯で我慢汁!
253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 16:53:57 0Wx38VSc0
穴便で着陸したとき、機内に流れる音楽ってなんですか?
局名を知っている方、教えて下さい。
このまえ、マイレージのデスクに電話したらやっぱり保留待ち受けにこの音楽
がかかっていた。
すごく気になります。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 17:04:53 05+Pv0/P0
>>253
「あなざすかい」By「はかせたろう」
2年ほど前の夏に機内でCD販売
255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 18:46:57 gS2rqYWx0
またかよ
【ニュース速報+】 【航空】ボンバルディア機、また車輪トラブル 空港に引き返す[060122]
スレリンク(newsplus板)l50
1 名前:夏まっさかりφ ★ メール:sage 投稿日:2006/01/22(日) 14:18:05 ID:???0
◇ボンバルディア機、また車輪トラブル…空港に引き返す
22日午前11時35分ごろ、大阪(伊丹)空港を離陸直後の松山行きエアーセントラルの
ANA1633便(ボンバルディアDHC8―402型機、乗客・乗員57人)で、3つある
すべての車輪が格納できず、同便は大阪空港に引き返し、約15分後に着陸した。
乗客にけがはなく、約1時間後に別の機体で松山に向かった。同社が原因を調べている。
カナダ・ボンバルディア社製の同型機では、昨年6月に潤滑油が霧状に噴き出して
機内に充満する事故が起きたのをはじめ、車輪や計器などの不具合が頻発しており、
今月19日にも、大阪発松本行き日本エアコミューター機が離陸後、車輪を格納した際に
消えるはずのランプが点灯したままになる計器異常が発生したばかり。
ソース(読売新聞)URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
関連スレ
【航空】またボンバルディア…車輪格納出来ず、松本行JAC機大阪空港に引き返す[01/19]
スレリンク(newsplus板)
256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 18:59:38 g9hxLwI00
壁紙まで公式サイトからたどり着けないのでgoogleで検索かけているんだけど
公式のトップからは、どうやっていくの?
257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 19:03:20 kxWMJCxa0
クリックする手間すら惜しんで他人にきいてるようでは先が思いやられるぞ坊や
キャンペーン→その他の情報→ANA Fan
258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 19:34:16 05+Pv0/P0
あっ、それで行けるんだ。
俺、サイトマップ → ANA Fanで飛んでたよ。
それより、ANA Movie Player で、ひまわりCMを早くUpしてくれないかな?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 19:40:09 kxWMJCxa0
>>258
漏れは気にしないが今後は人にものを訊ねて答を教えてもらったときは礼のひとつも言った方がおまえのためだぞ坊や
260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 20:16:52 KQ6m4Na+0
それを258に言っても仕方ないんじゃないか?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 20:22:36 Ba8VRXew0
>>259
漏れは気にしないが無関係の人に失礼なことをしたときはお詫びのひとつも言った方がおまえのためだぞ坊や
262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 21:02:53 g9hxLwI00
>>257
ありがとん(ノ∀`)
ってか、さすがにキャンペーンからいくとは思わなかったべ
263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 21:11:17 pBMLZHFkO
>>253
ちなみに、携帯サイトから着メロは落とせまつ
264:253
06/01/22 22:48:57 0Wx38VSc0
>>254
>>263
お二人さん、どうも有り難う。早速、買ってきました。アルバムで
「Traveling Notes」、10曲目に収録です、Another Sky
機内のモニタスピーカーで聞くのと全然違ってイイ!
265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/22 22:54:56 05+Pv0/P0
>>264
あれは、Re-Mix バージョン。
機内&保留で使ってるのはANAオリジナルバージョン。
オリジナルの方を機内で販売してたの。
ちなみに、USENの音源ライブラリーには、オリジナル盤があるよ。
俺が、USENの制作にいる友人に送ってライブラリに登録させたから。
多分、リクエスト可能。
266:age厨 ACCD57F9.ipt.aol.com ◆ocjYsEdUKc
06/01/23 18:12:14 eNhf87qW0
新千歳空港のsignetから。82便の出発まで暇じゃ…。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 19:00:45 ClYXWSvE0
>>251
商売柄「よく落ちる」ってのは、如何なものか・・・
268:age厨 ACCD57F9.ipt.aol.com ◆ocjYsEdUKc
06/01/23 19:35:28 eNhf87qW0
待ちぼうけて、前便の76便に変更したら出発25分遅れだとよorz。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 21:27:16 uB2vnrCP0
ようやくマイルが貯まったので、ビジネスクラスのヨーロッパ特典航空券を
270:269
06/01/23 21:35:31 uB2vnrCP0
すみません。書きかけでカキコしてしまいました。
ようやくマイルが貯まったので、ビジネスクラスのヨーロッパ特典航空券を
両親へプレゼントしようと計画しております。
5月末ごろのドイツかフランス便を取りたいのですが、webで確認したところ
希望日が空席待ち状態になっていました。
そこでお聞きしたいのですが、空席待ちとは、どのくらいの確立で
航空券を手に入れることができるのでしょうか?やはり二人分の空席待ちは厳しいでしょうか?
その時々によって状況は変わるとは思いますが、
空席待ちをされたことのある方の意見が聞ければと思います。
よろしくおねがいします。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 21:38:34 wzUPbpDK0
エアーセントラルだが、中部-鳥取便 7/14で廃止だってね。
まぁ、先週土曜日で超割期間だったが、
中部発が20人程度、鳥取発は自分含め4人(うち1人乳児)だもんな。
修行している自分がいなければ3人と搭乗率1割無い。
同路線は1日1往復しているが、
2005年度上半期の搭乗率が平均45・2%と低調なことや、
JRやバスとの競争が厳しく今後の利用者増加が期待できないことなどが理由で、
同社は「愛知万博(愛・地球博)の効果を期待したが、その後の利用増には結び付かなかった」と説明している。
(共同通信) - 1月23日17時40分更新
272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 21:40:39 Z7gi1AKR0
>>270
今後ビジネスの枠が空くか空かないかよりも
あなたの前に何人待っているのかの方が実質的には重要でしょうね
273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 21:42:06 wzUPbpDK0
>>270
空席待ちは基本的に順番通りなので
デスクに、自分が何番目で待ってるか聞いて判断。
1ヶ月近くになり団体分が捌けてないと
枠が解放されたりする。
274:269
06/01/23 21:49:13 uB2vnrCP0
>>272 >>273
即レスありがとうございます。
なるほど、前に何人待ってるかが重要なんですね。一度デスクに問い合わせてみます。
目安としては
1~3番目:望み有り
4~6番目:厳しい
7番目~:絶望的
位で考えておけばよろしいでしょうか?(これまた答えにくい質問ですみません)
275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 22:20:22 boVXllKR0
確かに今日揺れたからなあ。もれは羽田伊丹だったけど。
◇全日空機で客室乗務員骨折 着陸直前に揺れ、転倒
松山空港に着陸するため降下中だった羽田発の全日空ボーイング767(乗客279人、乗員8人)で
22日、突然の揺れのため客室乗務員の女性(25)が転倒し骨折していたことが23日、分かった。
ほかの乗客や乗員にけがはなかったという。
国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は同日、航空事故として2人を担当調査官に指名した。
全日空によると、同機は着陸約5分前の22日午後1時54分ごろ、
高度約900メートルで突然、縦横に大きく揺れ、機内後部の
ギャレー(調理室)にいた客室乗務員2人が転倒した。
このうち1人が腰を打ち、23日に病院で診察を受けたところ、
腰椎(ようつい)の一部を骨折していることが分かった。
ソース(共同通信)URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
2 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/01/23(月) 21:32:35 ID:Ny3GhiZo0
276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 22:36:07 Z7gi1AKR0
こつそしょうしょう
277:age厨 ◆ocjYsEdUKc
06/01/23 22:39:48 NeVcFy53O
>>269
申し込む人の会員属性もちっとは影響する。だから何番目で安心とか何番目以降で絶望的とは言えない。
前の順番に空席待ちの一般会員がいても、後ろにプラチナとかダイヤモンド会員が空席待ち入れると、
キャンセル順の優先度は可能な限りそちらに回される。また座席調整も、混んでる時は搭乗日
1週間前とか、下手すりゃ3日前までとかまで空席が下りてこない事がある。従って空席待ちが
何番目か気にするより、搭乗日の有償での空席を調べて、そこである程度空席がどの程度まわってくるかを
考えた方が良いかも。
278:269
06/01/24 00:00:14 sZTxB2oS0
>>277
詳しいレスありがとうございます。
陸マイラーなので属性は厳しいですねwもうちょっと検討してみます。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 13:58:05 MksCEAa30
問題はいつまで待てるかだな。1週間前OKが出たとして、
はたしてソレが有用かどうか...
かつて新婚旅行で似たような例があって、「遅くとも1週間前にはOKでるヨカーン」
とアドバイスした例があったが、「そんな直前まで待てネェヨ」と言われた(当然)。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 17:29:32 zvhcORg/0
国際線ってANAとJALはどちらがいいのでしょうか?
281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 18:24:49 HhCzGl4P0
>>280
好きなほう。
つーか、比較的多いJAL就航地が目的地ならJAL、
そこから先、行く必要があるならANAが有利かと。
今回北米行きでANA-UAのほうの良さを感じた。
理由:国際線乗り継ぎ運賃(PEX)の予約クラスがANA発券-UA搭乗だと
比較的高い予約クラスでも桶。一方JLはブッキングクラスが低い。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 20:21:10 XRSpzvcn0
NH205便飛行中からカキコしているのだが、LAX線よりもCBBの接続環境が弱いと思うのは
折れだけ?オフシーズンということもありY以外はガラガラです。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 22:06:51 rAutHDJ00
>>281
外国帰りだから仕方ないと思うが,
日本語はもう少しわかりやすく使ったほうがいい。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 23:40:40 pPUAUjth0
ステップアップボーナスマイル つうか、「飛ぶほどなんとか」
マイル加算が来ましたな。
更新したら、いきなり1万マイルついたのでびっくり。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 00:20:49 ooQdbr5QO
>>284
漏れのとこにも加算来てますた
年末に事前PLT認定されてからキャンペーンに参加登録したが、それ以前の搭乗も対象になってますた
ちなみに、参加登録後は1回も搭乗してませんw
286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 00:22:06 bnQgb6H90
>>284
事前PLT達成前の搭乗分もカウントされてました。
修行で1万マイル、ごちそうさまでした。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 00:45:34 pKnvkjYJ0
全日空、格安航空会社の設立構想・09年までに運航
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ANAは格安で乗れなくなるのかなぁ
288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 01:01:22 1IrsKVod0
>>287
スタアラ加盟して、マイル(100%じゃなくてもいい)、搭乗回数がつくなら無問題と思う。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 01:47:13 +UHZtyBt0
>>288
SQとシルクエアーみたいだと困るね。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 01:52:02 +UHZtyBt0
書いてから思ったんだけど、
この新会社はSNAとかADOを取り込む形で設立するのかも。
291:age厨 ◆ocjYsEdUKc
06/01/25 04:47:53 jO0gP6i7O
>>289
SQとタイガーエアじゃね?多分こっちの方になるんジャマイカ。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 14:07:30 bLc5vfsy0
バースデー早割って3月でなくなるのですか?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 14:11:43 iXGdxHDKO
>>288何を虫の良いことr
294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 14:27:37 iXGdxHDKO
TEDのような扱いなら神なのだが
295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 16:05:36 HabhIxtc0
"Ted is part of United"
296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 17:02:12 +NvBTnul0
>>294
Fクラス無いから困るよ,ホント>Ted
297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 17:34:21 3VdqKq7r0
>>296
長距離便とかLASの優先ライン使えないのは痛いよね
298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 18:43:57 +NvBTnul0
>>297
だからLASからはHPよ
299:age厨 ◆ocjYsEdUKc
06/01/25 19:37:56 GwENOHHP0
>>295
そもそも北海道国際航空が、“AIR DO is part of ANA”になっちゃった
じゃんw。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 20:20:04 2rGzoXB40
北海道国際航空公司
301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 00:30:15 Arx3aTbR0
山元社長が朝鮮人という話が2chのいろんなところで挙がっているけど、本当はどうなの?
302:名無しさん@お腹いっぱい
06/01/26 00:51:44 Fim1pOl50
>>284-286
うらやましい。士ね!
303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 02:44:06 l/i/65If0
>>302
200マイルぐらいの区間なんだが、仕事で月2程度往復
100%の料金なんで200マイル
チケットレスで+100マイル
ダブルマイルキャンペーンで+200マイル
精算払いにして自分のJALカードで買って+10%の20マイル
JALカードからの移行で+20マイル
ちょうど10回乗ったので+1000マイル(ステップアップ10000マイル/10回)
で、1回200マイルのはずが1540マイルにうpして正直すまん。
200マイル10往復なのに15400マイルもゲッツしてしまって本当にごめんお
304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 03:12:18 I4TNGq3s0
>>303
JALカードて。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 13:29:24 yEWPrHnq0
>>287
つか,大手航空会社の格安航空会社で成功している例ってあるかなぁ?
COのCAL,DLのSongなどなどどれもだめじゃね~か。
UAのTedはなんとかなっているけどこれはリゾート特化だしなぁ。
SSPによって高サービス路線に走ったのになぁ。
別ブランドであえて展開すべき路線があるのかなぁ?
306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 14:54:19 mIcMPgtq0
使用機材の到着遅れで乗り継ぎ便変更。
この場合、スマートeチケットのボーナスマイル付かないのね。
到着も遅れるし、ちょっと損した。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 15:11:14 O95vT9ZG0
付くよ、GHのミスだね。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 15:27:42 mIcMPgtq0
>>307
本当は付くのかぁ。
変更不要な分のチケットまで回収して再発券してたから、慣れて
いなかったのかな(遅れそうだから、あらかじめ取ってた別の予約に
振り替えた、とか言ってたし)。
放送で呼び出せばよいのに、土産物屋まで直接探しに来たから
びっくりしたよ。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 15:45:01 Twt7k+hn0
ほんとにSNAとコードシェアするんだ!
310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 17:01:51 Nu4GY20M0
>>309
プレスでたね。
URLリンク(www.ana.co.jp)
SNAは2タミに移転かあ。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 17:45:06 l/i/65If0
>>305
リゾッチャがあるじゃないか
312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 17:51:17 xoABo23G0
スターフライヤーとはどうなるんだろ。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 23:00:01 yEWPrHnq0
>>311
JOもリゾート特化タイプだと思うのですが、NHはそんな路線は
ほとんど持ってない(既に切り捨てちゃった)。
それに社長の話はどうもリゾートタイプというよりはLCC作りたいという
話のように思えるのでなんで?と思っちゃうわけですよ。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 01:57:25 WaZ06pqp0
>>305
オーストリアとラウダ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 22:34:01 MXCi3Xdh0
>>305
デンバーって行ったこと無いんだけどリゾートなの?
LVはリゾートだけどさ.
でもホント,TedにもFクラス残してよって感じ.
316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 22:59:29 hihiG2lK0
デンバーの周りにスキーリゾートがあるよ、デンバー自体はリゾートではないけけどね。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 06:47:45 b2PlVU0J0
超割でゲットしてた今朝の鹿児島便、寝坊した~
チケット取れた事に満足しちゃって。当日寝坊何度目?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 16:16:26 lN/M1CV30
>>317
仕事もそんな感じなんだろうな。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 19:32:19 k897RTvm0
なんかWebのTOP広告で「まだ間に合う札幌雪祭り」とかあるけど・・・
飛行機に限らず物価が高すぎるんだよな。特に宿泊。A-tourあたりで日帰りパックとか出さないかなぁ。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 19:48:22 4k8KmHx60
>>319
その日帰りパックとかいうものは、ANAセールス社の利益をどこに積む商品設計ですか?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 20:52:48 Jdkz2IIa0
このたびはお布施をありが㌧
by 穴
322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 21:19:26 lN/M1CV30
>>319
以前スキーに行くときに雪祭りの最終日に札幌入りしたことがあった。
こんときはほぼアップ価格がなかった。
ついでに雪祭りを見に行ったけどオレの趣味ではなかったよ。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 21:22:07 sVeAaQ1F0
>>317
漏れは1回それをやって以来,昼の便を予約して,
間に合えば朝一に変える。
上級会員なので満席でもキャンセル待ちすれば
大抵大丈夫。
それでも,急遽仕事が入って手数料をお布施した
ことが3回くらいある。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 21:38:25 B5FNrELB0
最悪だったのは、搭乗日を完全に忘れてた事。代金全額お布施は痛すぎた。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 22:08:55 0nMGJy860
>>309-310
ANAとSNAですみわけしてほしい
穴 大型機(76S,777)とSSP+マイルがたまる
さな 小型機(734)とゆったり普通席+割安運賃
>>312
共同運航すればいいと思う
326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 22:18:14 lN/M1CV30
>>323
超割変更のキャン待ちは原則的にできないはずだが。
327:323
06/01/28 22:31:36 sVeAaQ1F0
>>326
空港でのキャン待だよ。
超割であっても断られた記憶がない気がするんだが。
だめだったか?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 23:12:21 YCOZezF+0
>>327
それ、上級会員だからじゃね?
今度上級会員カウンタで試してみるか
もっともBXで上級カウンタ逝くのってちょっと恥ずかしい気もするが
329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 23:45:53 r3VjtsH+0
>>326
>>328
超割の当日空港にて前倒しの予約変更は可能。
別に上級会員だけの特権ではない。
上級会員の方が変更できる可能性は高いけど。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 00:08:55 YY5gHvpY0
>>323で言ってるのは変更先の便が満席時のキャンセル待ちによる変更ですが。
超割で当日出発空港にて空席のある前便へ変更可能なのは知ってます。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 00:35:24 BcF3I+yy0
通は、開催3日前にチェックインして、開催前日に帰る。
ホテルは取りやすいし、値段安いし、雪像は完成してるしで、結構お得。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 01:55:04 jDtWd1yH0
あれから40年
333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 02:21:01 KIpYAuH80
>>331
開催当日に雰囲気だけ覗いて帰るのもいいね。
雪祭り会場で売ってる絵葉書用の雪像の写真撮影は開催日の前夜に行われる。
当然、もっとも良い状態の雪像が期待できる。人もまだそれほど多くない。
市民雪像は、まだ造っている風景を見ることが出来るかも知れない。
開催後は、雪像にはメンテナンスが入らないから崩れる一方。行くなら初日までだよ。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 03:30:01 8tA5v2gI0
道民以外は難しいが、最終日から1夜あけた破壊も圧巻
335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 04:04:44 EX8Fm0yj0
じっくり観るなら前夜か最終日明けの朝だろうな
336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 11:21:28 1DPz6UD+O
>>325スタフラは第二ビルの南ピアの竣工後に移転してコードシェア化だろ?来年末くらいじゃないか?
337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 16:34:55 T11rVlTg0
全日空の小型旅客機ボンバルディアDHC8-Q400(最大七十四席)が昨年、
車輪が格納できなくなり出発空港に引き返すトラブルを繰り返し起こしたのは、
脚を動かすための油圧系統に製造段階でのミスがあり、
空気の混入が原因だったことが二十八日、
分かった。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 17:57:56 IilghJhh0
>>337
嗚呼、窮四百・・・
339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 18:34:08 C9t1sacN0
やっぱりボンバイエ社のせいかよ・・・
リコールだな。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 19:10:54 TLW4gG9V0
ANAの整備ミス
これ常識
341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 19:14:46 T11rVlTg0
昨年春に発足したプロジェクトチームが十一月、油圧系統の配管から油を抜いて調べたところ、配管の接合部約二十カ所のすき間から空気が入る状態になっているのが見つかった。
ボンバルディア社は、このうち一カ所をカナダの本社に持ち帰って分析。今年に入って製造段階のミスだと分かった。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 20:34:54 Mv9YN9cp0
ユーザーがメーカーより先に問題を見つけてしまったのですなw
343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 22:22:04 yDCfJp7u0
トライスターでもなかったっけ?<世界一早く問題を発見した事例
344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 23:12:36 1frlTFBD0
>>332
2月4日だよ。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 00:02:08 uQyeRwwE0
新シート座り心地悪かった。硬いし、頭のとこが前に出すぎ
やっぱレカロ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 00:23:02 LYc4kTzG0
おれも今日新シート乗った。
足下はけっこう余裕だったが、顔の前に圧迫感あり過ぎ。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 00:27:33 MHGoIACS0
予約便が欠航になった時に予約変更を行って別の便に乗ったら
ネットチケットレス割ボーナスマイルつかないんだね。
計300マイルももらいそこなったよ。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 00:47:16 m1GjcYl90
伊丹ー松山線で、新シート体験しますた。
#ポケモンジェット塗装機だったので、何も期待しておらず、ラッキーですた。
確かに足元広々はうれしい限りでつね。
ところで、イアホンが、エアチューブ?ぢゃないものになっていたのでつが、
市販品のイアホンを挿せば聞こえるってこと? 試した香具師いまつか?
互換性があるということは、お持ち帰りする輩もでてくるのではないかと。。。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 00:52:06 5cnN8fW4O
>>348
漏れ、自分のイヤホン使ってポケモンの機内ムービー見てますた
350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 01:06:13 W5Zhl4hB0
>>347
自分もなった。
しかも照会番号が入らないから超割なのにエアレールが使えず。
駅員に照会番号無いからダメだよー、と言われるまで気付かなかった。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 03:33:25 6F/9yXHh0
旅割ってようするに特割28?
352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 06:14:36 bN7664Oq0
>>342
YS-11 だって、初期はユーザが問題点たたき出していたわけだし、
ボンバルディアもそうじゃないの?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 16:20:00 vv1J5xH10
>>348
エアチューブ時代でも普通のイヤホン用の口あったよ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 17:18:46 MHGoIACS0
旅割その他の運賃のプレスリリースが出ましたね。URLリンク(www.ana.co.jp)「羽田=札幌、福岡線は10,000円より、羽田=沖縄線は13,000円より設定」らしい。なかなか強気??
355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 19:23:21 Wn6h6bZT0
>352
すでに初期トラブルとはいえないような気が・・・
356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 20:00:57 vV0OAZvg0
週末リピートも復活か?
357:348
06/01/30 20:24:05 8QUJgxO20
>>353
そうだったんでつか。今まで全然気づきませんですた。OTZ
まだまだ修行が足りないようでつ。。。
ボンバルディアで逝ってきまつノシ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 20:51:08 HVYr+wW20
>>354
でも28日前という条件や価格からするとツアーの方が良い罠。
10日前申し込み。キャンセル料も4日前までは3割以下。
早割21と違って便名変更すらできないし。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 21:27:03 W5Zhl4hB0
>>354
良く使う路線はバースデーの頃の倍近い。
使えんわ。
360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 00:22:49 srllsVQ20
旅割
料金は自分が使いたい路線は超割やバー割りに比べると
決して高くはないのだし、誰でも使えるって辺りがいいかもしれんが
旅割のポイントにある「4月は毎日設定」って一文がとても嫌な感じ。
そのうちだんだん減らしていくんだろうって魂胆がミエミエ。
それよりも特1が無くなる(減る)方が痛い。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 01:22:33 1o4WbwLf0
URLリンク(www.ana.co.jp)
シートマップみるとボーイング747-400を例に出すと
同じ国内線なのに
・国内線機材 座席数569席 (スーパーシートプレミアム27席/一般席542席)
・国内線機材 座席数339席 (スーパーシートプレミアム15席/一般席324席)
と、あまりにも座席数が異なっているんだけど、なぜでしょうか?
超割期間中は569席にしているとかあるの?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 01:29:27 Y0bH3tIW0
>>361
339席仕様は国内線機材って書いてあるけど、国際線機材だよ。
スーパーシートはファーストクラスだから、お得。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 01:35:21 fvC0WIJc0
>>362
どの便に国際線機材を使うのかってのは予め分かるんでしょうか?
364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 01:49:47 ymB3ANgF0
予約してみて、座席指定でシートマップ表示すれば分かる
365:361
06/01/31 02:02:13 1o4WbwLf0
>>362
おおー、サンクスです。
366:363
06/01/31 02:07:14 fvC0WIJc0
>>364
あそっかー。なるほどサンクスです。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 02:11:03 1o4WbwLf0
だから、「機材変更された_| ̄|〇」ってヤツが時々出てくるのか(w
368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 22:16:56 EemBSblE0
名古屋石垣便が22000円とかは安いな、どうせ瞬殺だろうけど。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 22:38:46 MBmFzMhB0
羽田長崎間かなINT仕様なのは
370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 22:49:46 ASl3uXan0
4月、ところどころ超割より旅割の方が安くて、運賃確認が面倒だな。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 23:10:38 1o4WbwLf0
超割と旅割って併用だったのか・・・てっきり超割廃止→旅割と思っていた
ってか、お願いだから宮古-石垣飛ばしてちょ>エアネクスト
372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 23:12:51 O3WYiiJK0
>>369
そのようだね。15席仕様だった。
C席は開放していない模様。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 00:00:38 BbNxvBaB0
>>372
どれのことを言ってるのか知らんが、例えば2/8の667便の
18~25列なら今座席指定できたが。横7列だし列番からしてもC解放だろう。
…乗る訳じゃないので予約だけで購入せずキャンセル、と。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 00:52:59 4ECVRhRX0
2006年02月01日 全日本空輸株式会社
システムメンテナンスについてのお知らせ
平素より弊社便ならびにANA SKY WEBにご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
現在、インターネットサーバーのメンテナンスを実施させて頂いております。
ただいまの時間は、一部のインターネットサービスをご利用いただくことができませんのでご了承ください。
ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 01:24:46 eOIqBtBB0
あれ、チソチソかゆいぞ!?
376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 01:34:59 nhg4JuevO
超割&バーゲンフェア………どっちがとりやすい?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 08:02:53 pvsav/XO0
>>373
上級会員の中の方でつか?
漏れは16-25列全滅。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 13:16:24 6ippP6mn0
大島-八丈島便って4月以降も続くのね。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 13:51:55 kRfyNYoZ0
そういえば
某737キャプテソのBLOG
再開してるで。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 15:27:50 ZjcSBPcpO
アドレスキボンヌ。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 18:46:30 10d5KZPX0
今朝の991便のCA、アナウンスが鼻声でワロタ。
鼻水辛そうだった。 お大事に~
382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 19:54:42 fLR/2Bj20
>>375
上級会員の中の方でつか?
383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 22:46:36 GJKAb75p0
キャンペーンのEDYっていつ付くのかな?
往復してもおみやげ買えなかったよorz
384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 22:51:06 8sKH09zq0
いまエコ割で、サンタモニカじゃないモンっていうCMの最後に
アメリカ横断ウルトラクイズと同じジングルが使われてますよね。
あれって、なんかの曲の一部でしょうか。それとも専用のジングル?
あれ、ほすぃ。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 22:59:55 XpZMkGBx0
>>384
そのCM見たことないが、
アメリカ横断ウルトラクイズといえば
スタートレックのテーマだったけど。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 23:05:49 8sKH09zq0
URLリンク(promotion.yahoo.co.jp)
ヤフーにキャンペーンサイトがありました。
スタートレック・・・。なんとなく、こうびゅんびゅんって感じが
スタートレックですね。と、なるとサントラかな。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 23:14:37 XpZMkGBx0
>>386
見てみた。
スタートレックとは違うね。
それ以上はわからん。ごめん。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 23:17:57 uj4yw8yFO
バースデー早割で札幌にきてるんですが、
明日の帰りの羽田便は出発が20時なんですけど、家庭の都合で早く帰らないといけなくなりました。
便の変更は空港に行って空席があれば、午前の便に変更可能ですか?
389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 23:38:31 4q5WRblY0
>>388
搭乗日当日出発空港にて出発時に空席がある場合は、予約便より前の同一区間の便に搭乗できます
(同行者がいる場合、全員での変更が必要です)
390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/01 23:54:43 uj4yw8yFO
ありがとうございます
明日、朝から空港にいき空席の便を取ります。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 00:14:32 +MnGK15MO
乗れないこと考えて前日から北斗ry
392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 00:15:41 +/mGdfMJ0
>>383
Edyギフト扱いになると思うから、一月以上かかる気がする。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 01:34:29 J/pIKfwJ0
>>384
テーマじゃなくて、勝ち抜きジングルのほうだね。
原典はわからないけど、ウルトラのサントラ集はリリースされてるからそれの入手が早道だと思われ。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 01:51:35 zoxg47Qn0
情報ありがとうございました。
そうか、勝ち抜けの時かぁ。正解して、ピンポンピンポンの後にすかさず流れてましたね。
ウルトラ、サントラ、探してみます。
見てもらった方、皆さん感謝。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 02:12:34 zoxg47Qn0
で、すぐに見つかりましたw
>この原曲はアメリカが産んだ有名な音楽家であるFerde Grofeが作曲した
>「MISSISSIPPI SUITE(ミシシッピ組曲)」という曲で、勝ち抜け音はその中の
>「Mardi Gras」の冒頭部分のファンファーレを用いています。
アメリカ横断ウルトラクイズサウンドミュージアムというサイトで音楽と共に紹介されてました。スレ違い終了。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 11:14:41 YBqmnDOY0
5/5のNH005便て機材変更になったの?ニュースタイル乗れると思って楽しみにしてたのに・・・。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 11:47:53 YBqmnDOY0
4/29日も座席調整中だって!もう。やんなるな
398: ◆NHi28FfuEI
06/02/02 15:10:01 tdS4VE6E0
ゴールデンウィーク期間中は、機材変更が多いですね。
一昨年のゴールデンウィークもそのパターンで、
機内で梨本勝さんにお会いしました。懐かしい思い出だなー。
ともあれ、744に変更で、旧座席配置になっている様子ですが、
ゴールデンウィークの時点で、旧座席配置の744って、JA404Aくらい?
ずいぶんと国内線転用されているみたいですし、、、
却ってラッキー!!くらいに受け止められてはいかがでしょうか?
399:396
06/02/02 15:15:22 YBqmnDOY0
>>398
C席はスパースタイルだそうです・・。
ニュースタイルに乗りたくて、C席購入したのに・・・。他の日も全て機材変更ぽいです。
ニュースタイル機はどこへ飛ぶんでしょうか?
JA404Aは、香港に飛んでる744だと思っているのですが・・・。
教えてくださいませ。
400: ◆NHi28FfuEI
06/02/02 15:39:41 tdS4VE6E0
>>399
サンフランシスコ経由にしても、やはりスーパースタイルですし、
これだけはニュースタイル装備機が巡ってくることを、願うしかないかも・・・?
個人的には744が好きなので、うれしいのですが、寝心地は劣りますね。
1月の下り便で、ロスアンジェルスのお店が紹介されていましたが、
ご覧になりましたか? レンタカーがあるのなら、カフェ・デル・レイがオススメです。
その隣のシーフードレストランは安いけれど、なかなかいけます。
サンタモニカ・ピアは、先端の駐車場までクルマで行けますよ。
楽しんできてくださいね。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 15:49:38 +MnGK15MO
偶数便ね
402:388
06/02/02 17:36:43 +VAYUoUrO
アドバイスありがとうございました
普通席が満席でカウンターで、早い便で30分後にスーパーシートなら空いてると言われて
変更して、帰る事ができました。
朝食がしょぼい以外は快適でした
403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 18:01:32 Ckim2mcX0
「朝食」はNGワードだよ
404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 19:21:24 pWcCdjeo0
他人事だと思ってたら、オレの帰りの便(5/6 ND006)も座席調整中だった・・・orz
405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 19:38:33 BCvoNt4X0
今、羽田空港で行われている「機体メンテナンスサービス」(?)っていうのに
行きたがってる知り合いの女性がいます。
それについて調べてくれって言われたんですが、HP見ても何も乗っていないのでさっぱり
分かりません。
何か分かる方教えてください。どうやら予約制らしく、HPで予約しないと行けないようなのです。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 19:45:01 +/mGdfMJ0
>>403
例の厨が食いつくからね
407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 19:50:09 CxYIqEXF0
URLリンク(www.ana.co.jp)
408:407
06/02/02 19:51:33 CxYIqEXF0
>>405
URLリンク(www.ana.co.jp)
すいません、407で間違って書き込んでしまいました
409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 20:02:57 BCvoNt4X0
ありがとうございます!
410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 20:47:48 FquS8JcL0
買う?
URLリンク(www.astyle.jp)
411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 21:12:21 6Naey7Eb0
>>410
在庫処分か・・・ちょっと作り過ぎなのか
流通ルートに問題ありか。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 21:33:46 RjRxdUMS0
今度は、Astyleのみだそうな・・・
413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 22:08:57 e5vL/Gg2O
セレクターレバーをアームドに移動して下さい。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 22:25:32 lN8u0LF1O
今だに沖縄線ではピカチュウジェットは飛んでるんでしょうか?もし飛んでいるとしたら何便ですか?
415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 22:34:27 c823BjuJ0
>>414
最近、毎週のように那覇空港に行くけど、いるよ。沖止めだからよく下から見上げている
416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 23:07:47 z7Ww4P5I0
>>414
昔のように便がきまってるわけではない。
>>415
沖縄で沖止めなのか?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 23:30:28 t5RfkQTa0
沖縄の国内線=沖ドメと思われ
418:774便@天候調査中
06/02/02 23:53:21 EOJyI44R0
いや、夜間停泊のことじゃないか?