04/08/29 20:39 Xrk6aFiI
今日、広島発13:07の可部線可部行き2両編成の後ろの車両(クモハ105-527)に乗った。
ロングシートは7人掛けで、俺のほうは7人(うち小児2人)、向かいのシートは6人が座っていた。
横川でオッサンが乗り込んできて、空席を探していた。6人いるほうに座ればいいのに、そいつは
7人いるこちらのロングシートのわずかなすき間(俺の右隣)にお尻をむりやりドスンと落としてきた。
小児に対しておばあちゃんらしき人が「狭いけど座ってようね。」と話しかけるなど、
みんな狭苦しい思いをした。小児連れ3人が下祇園で降りるまでこの状態は続いた。
なお、この7人掛けのロングシートに座った8人のうち、例のオッサンが最も足を大きく広げていた。
やがて緑井を過ぎると車内がすいてきたので俺も遠くの席へ移ることもできたが、それは敗北を認める
ことになるという思いから、俺は結局、終点可部まで例のオッサンの隣に座り続けるはめになった。
可部線乗りつぶしの旅は、後味の悪いものとなった。またの機会にリベンジしよう。